2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本サッカー「おー!おーにっぽー!」←これもう辞めないか?

1 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:18:54.14 ID:pYt+w3/W0.net
歌わないで普通にゴールに対してリアクションの大歓声だけしてくれや

2 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:19:07.19 ID:pYt+w3/W0.net
にっぽ!にっぽ!もダサいからやめろ

3 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:19:12.61 ID:pYt+w3/W0.net
ほんまにやめて

4 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:19:21.32 ID:FF1xCj2kM.net
ガチでわかる

5 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:19:24.04 ID:U7OG/SWa0.net
飽きた感あるよな

6 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:19:25.76 ID:FF1xCj2kM.net
ほんまにこれ

7 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:19:31.05 ID:FF1xCj2kM.net
ダサいわ

8 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:19:39.43 ID:0XaZmKtua.net
やってないやん

9 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:19:42.20 ID:7IWP2pUu0.net
中東「(謎の歌)」

10 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:19:42.91 ID:Nk/JiEQMr.net
辞めても意味ない

11 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:19:43.86 ID:tJHTYfK0r.net
あの暗い雰囲気は止めてほしい

12 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:19:46.77 ID:MGiG9Xq2a.net
ワンパやね

13 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:19:58.23 ID:uODKRccEM.net
2年くらい聞いてないのに飽きたっておかしくない?

14 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:20:04.25 ID:xn6evG/40.net
サッカーより野球

15 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:20:28.37 ID:71EMCpfsd.net
ウォイッウォイッ ウォイウォイウォイウォイ ここすこ

16 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:20:28.69 ID:pYt+w3/W0.net
太鼓もやめろ
うるさいわボケ

17 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:20:33.10 ID:7CWGLWdJd.net
   / ̄\
  | ^o^ |    おーにぃっぽー
   \_/    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   _| |_    おいおいおい
  |     |
  | |   | |
  U |   |U
    | | |
    ○○

18 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:20:51.71 ID:pYt+w3/W0.net
>>13
コロナでなかったからないほうがいいことを実感した

19 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:21:00.32 ID:w6qXw6uh0.net
Seven Nation Armyでええわ

20 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:21:11.91 ID:ozxUNQ9id.net
   / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\ 
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
     | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |        おーにぃっぽー
   / ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |     おいおいおい
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
     | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |
   / ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/

21 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:21:11.91 ID:qQ7f/QjA0.net
Jの個人チャントそのまま流用しろよ

22 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:21:25.06 ID:9lwa2CFF0.net
テハーミング!

23 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:21:26.52 ID:VD5iy4Zb0.net
ちんちんぼくのおーちんちん
ちんちんぼくのおーちんちん

24 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:21:30.66 ID:ZTT8ZGMZM.net
プレミアの歓声すごいよな
あれが理想だわ
太鼓とかいらんねんな

25 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:21:44.36 ID:OIUkgM3o0.net
マジで平坦だから盛り上がりにかける

26 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:21:55.76 ID:j9yQ4YD9d.net
ブブゼラにしようぜ

27 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:21:56.87 ID:5ks6Ey9R0.net
もうちょいまともな歌詞にならんのか?

28 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:22:01.14 ID:U/OZoYMm0.net
>>9
敵チームに呪いかけとるんや

29 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:22:05.68 ID:OlK/Z+g+0.net
視聴率でないの?w

30 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:22:41.04 ID:6JfEGoY/r.net
それやめたら何も残らんやん

31 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:22:42.01 ID:z4Ad7PIG0.net
鳴り物あかんのか?
野球っぽくしようや

32 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:22:46.58 ID:F6Uk4Ty/0.net
>>24
ゴールした時の旗もすげー邪魔やわ

33 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:22:57.48 ID:igDwqY7v0.net
ニッポンチャチャチャがええんか?

34 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:23:12.43 ID:uODKRccEM.net
>>32
あれはいるだろ

35 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:23:17.48 ID:K/Cuoohbp.net
>>31
野球のパッパラパーくそださいやんけ

36 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:23:21.22 ID:WIG2oyixa.net
見てないからやってないの知らないんやなw

37 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:23:32.54 ID:0HmXN/Ik0.net
ウルトラスいらん

38 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:23:36.47 ID:TKpaDjlF0.net
これ聴こえたら観なくなるくらい嫌いやわ
同じフレーズばっかずっと歌ってて精神やられるわ

39 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:23:57.77 ID:hcemvTlE0.net
普通テーハンミングッ👏🏻だよね?

40 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:24:00.76 ID:pYt+w3/W0.net
一回スポーツバー見に行ったときまじでひたすら
お!おーにっぽぉー!にっぽ!にっぽ!おーにっぽ!へいへいへいへい!を90分聞かされて頭狂うかと思った

試合も集中して見れないし二度と行かんと心に誓ったわ

41 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:24:08.89 ID:vBpZ7car0.net
>>20
これを見に来た

42 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:24:15.53 ID:YP9OIWdv0.net
おーにっぽーは アガる

43 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:24:24.72 ID:MGiG9Xq2a.net
チン○を見せろ 今こそ 頼むぞ健太郎
みなぎる性欲 燃えたぎらす 開成魂

44 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:24:33.61 ID:qQ7f/QjA0.net
>>32
メインとかバックで見てる分にはかっこいいからいいけどゴール裏の人達からすればくっそ邪魔そう

45 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:24:41.97 ID:PwPlsUMvp.net
おーにっぽーはあってもええけどそれ一辺倒はおもんないやろ

46 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:24:50.03 ID:1aJtI89J0.net
オマーンの謎の歌はなんなんや?

47 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:24:58.97 ID:pYt+w3/W0.net
へい!!
へい!へい!ヘイヘイヘイ!
↑これだいっきらい

48 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:25:17.70 ID:3crRbO+40.net
NPBもそうやけどあの恥ずかしい応援でもう見る気せんのや
負けてくれとすら思う

49 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:25:22.37 ID:hcemvTlE0.net
日本オーレ無くなったん?
最近聞かんが

50 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:25:35.91 ID:Nx/uVe210.net
学園祭で校名に変えたやつやらされたけど空気最悪やったで

51 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:26:11.15 ID:Kr8dU59w0.net
>>1
絶対サッカー見てないやろ
もうそんなチャントなんてやってねえよ

52 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:26:11.94 ID:pYt+w3/W0.net
アイスランドだかの
うっ!うっ!うっ!っていう野太い応援はめっちゃかっこいいし威圧感あるから好きやわ
まあ日本人が真似してもダサくなりそうやが

53 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:26:29.45 ID:T8nLRDU9a.net
海外にはチャントの文化ないって思ってそう

54 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:26:31.21 ID:pYt+w3/W0.net
>>51
見てないのはお前

55 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:26:32.32 ID:J9wHM3TQ0.net
鹿島のロール3導入しろ

56 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:26:40.11 ID:syfDjeJN0.net
>>31
日本野球の悪い文化やん

57 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:26:44.07 ID:JUrjwlEVd.net
>>52
結局日本人だからダメってだけやないかい

58 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:26:59.27 ID:hcemvTlE0.net
>>48
WBCで鳴り物とかええやん
もっとちゃんとやれば独特の文化を世界に見せ付けてオナニー出来る

59 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:27:07.96 ID:H7sK+P3xp.net
>>56
良い文化やで

60 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:27:09.84 ID:vC081eTsM.net
応援歌みたいなのどこもだせえよな
センスが昭和

61 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:27:23.26 ID:pYt+w3/W0.net
https://youtu.be/b3_S0o-SbX0

ゴールソングはこれにしろ
めちゃくちゃかっこいいし盛り上がる

62 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:27:24.68 ID:1zvUIE2ud.net
現地観戦したけどあの応援はめちゃ楽しかったで

63 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:27:27.73 ID:Kr8dU59w0.net
>>24
ってかプレミアって他のヨーロッパの国と比べても客の盛り上がり方が全然違うよな
イタリアとかほんましょっぱいし

64 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:27:51.32 ID:pYt+w3/W0.net
>>60
実際仕切ってるの50歳ぐらいちゃうか

65 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:27:55.38 ID:HYjWGy6Ka.net
おーばもにっぽー

66 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:28:01.09 ID:Kr8dU59w0.net
>>54
じゃあ昨日の試合でゴールした選手の名前を言ってみろ

67 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:28:08.56 ID:j9UjeVJ10.net
拍手で応援の方がええよな

68 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:28:11.35 ID:ZTT8ZGMZM.net
>>63
まあマイクを観客席に置いてるからな

69 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:28:17.75 ID:tG6HnkLY0.net
チンテすき

70 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:28:23.46 ID:f2+wrSaK0.net
母国語以外で応援してるの日本以外にあるんか?
バモ・ニッポーってなんやねん

71 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:28:42.07 ID:BnitG7k10.net
>>31
天パーでデブで外野で熱唱してそう

72 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:28:44.75 ID:MqU8jjUH0.net
>>41
くっさ

73 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:28:49.84 ID:pYt+w3/W0.net
>>66
田中碧
フルスティッチ
オウンゴール

ハイ論破

74 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:28:50.06 ID:J9wHM3TQ0.net
>>66
ベヒッチ

75 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:28:53.89 ID:syfDjeJN0.net
もう!男子はチャント歌って!

76 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:28:58.86 ID:Qr7HNze9d.net
日本代表にもたまベエみたいなやつほしいよなンゴ!

77 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:29:11.67 ID:nOSrzl3o0.net
つかれんねんあれ

78 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:29:16.63 ID:r3jLbLZba.net
チャンス侍くそかっこよくてすこ

79 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:29:21.58 ID:MqU8jjUH0.net
単発末尾dワラワラで笑

80 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:29:26.96 ID:miQSL18+a.net
日本チャチャチャの方がなんぼかマシや

81 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:29:30.42 ID:qIVlvxer0.net
野球もメジャーみたいに黙ってやればいいのにね

82 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:29:59.41 ID:hcemvTlE0.net
テーハンミングッ!パパンパパンパン!👏🏻←かっこいい
ニッポン!チャチャチャ!👏🏻←ダサい

83 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:30:05.38 ID:Co59qnY9d.net
おーれーーーおれおれおれーーー
うぃあざちゃーんうぃあばーちゃーんぴょーん

84 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:30:34.41 ID:j7OXYY48H.net
バレーは日本チャチャチャが無いと見やすかったな

85 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:30:34.79 ID:bNxCACFkr.net
でもやきうはチンテだよね

86 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:31:03.10 ID:y9SuWTcId.net
あれ最高にださいんやけどなんか他にないんか?

87 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:31:07.84 ID:YMPSrPzZ0.net
別にええんやけど欧州みたいな盛り上がり方の方がええわ

88 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:31:11.08 ID:C56pDhT1a.net
>>85
チャンス侍もあるぞ

89 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:31:13.43 ID:m+hQ3SZq0.net
中田がアイーダ歌ったら導入されたんやから選手がカッコいいと思ったチャント歌ったらええんや

90 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:31:13.81 ID:rA+E7FzQ0.net
北朝鮮の応援団が凄まじかったな
味方がボールを持つと歓声をあげる、相手に渡ったら瞬時に無音になる
完璧に統制されてた

91 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:31:20.42 ID:LITI3euda.net
その前に君が代歌えよって話だよなwww

92 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:31:26.36 ID:C56pDhT1a.net
欧州歌いまくり定期

93 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:31:35.85 ID:UKkzY8W40.net
オイ!オイ!オイ!みたいなんも嫌い
フェスとかライブでもオイオイ言うやつ嫌い

94 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:31:37.25 ID:y9SuWTcId.net
>>85
サッカーもやきうみたいにレパートリーがほしい

95 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:32:04.38 ID:4BKRqsm50.net
>>84
これきらい

96 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:32:09.17 ID:8NyKNObZM.net
サポーターとかいう存在自体がキモイ

97 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:32:12.93 ID:J9wHM3TQ0.net
>>93
オイオイオイ

98 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:32:32.74 ID:1ZTWP/oq0.net
応援のあまりのダサさがサッカー見ない理由の一つ

99 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:32:38.39 ID:5ks6Ey9R0.net
シチュエーションも相まってやけどWBCの井端の応援歌とかめっちゃ盛り上がってた
https://youtu.be/okvVzlwVUjs

100 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:32:42.31 ID:4BKRqsm50.net
>>96
普通に考えたらただの観客だよな

101 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:32:47.74 ID:T8AHzWmr0.net
「かっとばせーwww」よりましやろ
そろそろ言葉の意味すらわからん世代が増えてきとるで

102 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:32:58.13 ID:3cHJcC/v0.net
チャンスになったときのワーの歓声が薄っぺらい

103 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:33:10.85 ID:U/OZoYMm0.net
>>90
スタジアムのイス壊して投げ込んでくるぞ

104 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:33:12.91 ID:y9SuWTcId.net
ちなみにデーハミング連呼も最高にださい
というか国の名前連呼ばっかは捻りがなさすぎる

105 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:33:17.47 ID:LlyImp9TM.net
未だにくたばれ読売とか言ってるファンが居るらしい

106 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:33:18.68 ID:JM7xpaw50.net
ヨーロッパ人ってサッカーだけじゃなくて
バスケでもキチガイやし
ホンマにキチガイなんやとおもう

107 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:33:36.33 ID:OelakQLW0.net
ナニーターナニーターナニーター
おいおいおい😡

108 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:33:42.76 ID:bsBquLPX0.net
やっても良いけどずっとやるのはやめた方が良いと思うわ
でも日本って学生の頃から「応援団も全力で声を出して息が切れるまで応援すること」みたいな教育が施されてるから
チャントの問題じゃなくてそっちの教育の問題だわ
ライブでも歌聞かずにオタ芸やることが最高のファンみたいな勘違いしてる客も多いし

109 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:33:50.81 ID:JM7xpaw50.net
ヨーロッパ人はバスケでもキチガイや
https://youtu.be/cWrSw3X8TRs

110 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:33:53.33 ID:W00MbXvAa.net
NBAでも普通に「ディーフェンス」言ってるしええやろ
9割くらい普通に見て歓声上げてるだけやけど

111 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:33:58.15 ID:AJxdo+zP0.net
やきうはちんちんチャンテやん
サッカーのこと馬鹿にできんやろ

112 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:33:59.73 ID:iYP5Givb0.net
ウルトラスだかってまだおるんか

113 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:34:00.38 ID:ZUlNJe/c0.net
バモにっぽんな

114 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:34:05.36 ID:Qr7HNze9d.net
>>105
う〜んFC東京かな?

115 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:34:23.57 ID:DOLyKaSqd.net
ダーシュダーシュダッシュー

116 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:34:26.08 ID:7NMHCT+v0.net
あのAA貼られてると思った

117 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:34:27.94 ID:hcemvTlE0.net
デーハミングコール最高に高まる

118 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:34:38.28 ID:LNekTb15d.net
オナニーッポーンにしか聞こえんのやがワイだけか?

119 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:34:48.13 ID:y9SuWTcId.net
>>117
うわっキモ

120 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:34:49.63 ID:4mlb/0aY0.net
念仏唱えるくらいなら無音でいいわ

121 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:34:55.01 ID:CV6xZec80.net
ピッチャーはいんで〜
はいった!!
ガキの頃から変わっとらんわ

122 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:34:58.08 ID:3nHQFPDs0.net
あの応援スタイルってワールドスタンダードじゃなかったのか

123 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:35:04.15 ID:638AktYjM.net
>>72
こういうガイジレス嫌い

124 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:35:06.31 ID:saFIL1+60.net
海外では歌ってないとかいうエアプが一番笑う
イングランドとか仕事行きたくねえ学校行きたくねえ歌ってるのに

125 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:35:21.64 ID:7Qg51GOTd.net
海外もマンチェスターユナイテッドがヨドバシカメラの歌歌ってるやん

126 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:35:32.62 ID:pYt+w3/W0.net
>>124
一曲を永遠と歌ってるわけじゃねえだろアホ

127 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:35:44.40 ID:fHohVYySa.net
テーハミングクにしよう

128 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:35:51.42 ID:T8AHzWmr0.net
>>111
そもそもチャンテって呼び方がサッカーのチャントのパクりやしね
ユニフォーム着たりタオル回したりフラッグ使ったり最近の野球の応援はサッカーの後追いばっかや

129 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:35:51.61 ID:GnR7mh/DM.net
無観客は盛り上がりに欠けるけどサポーターいないから見やすかったわ
あの辛気臭いやつらいない方が勝てるんじゃないか

130 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:35:57.37 ID:b1SKsVVDH.net
それよりも毎試合毎試合「絶対に負けられない」って煽るのやめろや。
トーナメントならわかるが、まだリーグ戦の途中でとかアホやろ。

131 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:36:04.89 ID:YP9OIWdv0.net
おーにっぽー は現場でやりゃアガるぞ

132 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:36:06.89 ID:3crRbO+40.net
>>58
日本の応援って選手応援してんじゃなくて応援してる自分たちに酔ってるだけやん

133 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:36:08.44 ID:VGaXEaOtM.net
>>99
だっさw

134 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:36:21.83 ID:G0WELjk6a.net
>>128
チャンステーマの略じゃないんか?

135 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:36:32.36 ID:saFIL1+60.net
>>126
歌ってるときもあるけど?
現地行ったことない人?

136 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:36:42.88 ID:mDPJXj1nd.net
プレミアなんて「お前監督やめろ」的なチャントを1時間くらい延々と歌い続けてるぞ

137 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:36:50.54 ID:y9SuWTcId.net
とりあえず国の名前連呼し続けるのやめろ
レパートリー増やせ

138 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:36:53.18 ID:Soleisqdd.net
逆によくあんなダサいの思いつくな

139 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:04.68 ID:SD/AlYCHr.net
サカ豚もプロ野球に比べたらマシって憤慨しとるで

140 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:06.94 ID:Nx/uVe210.net
>>126
延々…なw

141 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:10.61 ID:pYt+w3/W0.net
who the fuck barcelona
https://youtu.be/uXD3KfQW8PQ

こういうチャントは面白いわ
バイエルンがバルサボコったときのやつ

142 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:10.74 ID:kjludJB30.net
>>132
なんでそう思うんや?

143 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:11.39 ID:Qr7HNze9d.net
飛ばないやつは!

144 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:12.86 ID:NFd/Xr/rd.net
7回に古くさい応援歌歌ってるやきうもなんとかしろや

145 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:16.65 ID:Olbz4cKQ0.net
ちんちんぼくのちんちん

146 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:17.10 ID:S9kbd/ZA0.net
頭おかしくなるで

147 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:22.61 ID:4BKRqsm50.net
川平慈衛がいなけりゃ別によかったりする あいつの力みすきじゃない

148 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:32.54 ID:YP9OIWdv0.net
じゃあ代替案考えろよ
野党かよ

149 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:35.76 ID:aprk4yqK0.net
ブブゼラ並のチアホーンパッパー時代に戻るか?

150 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:39.93 ID:QtGvylAe0.net
>>132
それ言ったらどこの国のサポーターも同じやろ

151 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:40.73 ID:JM7xpaw50.net
>>132
それでええやろ
チャント文化なんておらが街のチームホルホルやろ?

152 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:41.62 ID:otUJJrpr0.net
つーかサッカーっていつも大会やってない?

153 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:42.15 ID:bhKm1yItp.net
「ニッポンポン!ニッポンポン!」

154 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:46.41 ID:kjludJB30.net
>>130
実際もう負けられないんやろ

155 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:58.40 ID:y9SuWTcId.net
レパートリーあるならちんちんでもええ
とりあえず国の名前連呼を永遠に続けるの意味がわからん

156 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:38:00.37 ID:ziaMoDB6M.net
>>135
こういうやつってヨーロッパでも日本のチャントバカにされてる事しらんのかなw

157 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:38:06.00 ID:ScSaqPIn0.net
代表チームやし1曲でええんやないか

158 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:38:10.05 ID:9f0DNrpmM.net
ただ昨日の雰囲気もちょっと嫌だ

159 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:38:16.54 ID:bsBquLPX0.net
チャントは良いけど
チャントに乗せて指笛吹いてオナニーしてるガイジは出禁にして欲しいわ

160 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:38:31.03 ID:T8AHzWmr0.net
>>134
呼び方をチャントに対抗したんや
それ以前は「応援歌」と呼んでた

161 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:38:39.46 ID:76AZmaeRp.net
>>156
知らん
ソースは?

162 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:38:43.82 ID:9iRSBmcu0.net
柏の男 果てしなく
世界 目指して前を見るー⤴
勝ちにこだわる 俺たちは
そうさ でっかい夢があるー⤵
柏 世界へひた走るー⤵

163 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:38:50.22 ID:JDCSCfeBM.net
>>141
リズム感がいいな
おーおにっぽはほんまウンザリするわ

164 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:38:53.69 ID:saFIL1+60.net
>>156
末尾M…w

165 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:38:57.93 ID:a5XMwe9+0.net
昨日の試合はよかったな
サポーターの汚い応援なかったから

166 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:39:06.02 ID:1edAJDUH0.net
わかる
おーにっぽー聞いてると眠くなるんだわ単調で

167 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:39:06.36 ID:Qr7HNze9d.net
ムーブメンタル!ムーブメンタル!
ムーブメンタル!ムーブメンタル!

168 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:39:07.13 ID:y9SuWTcId.net
>>148
長渕剛のトンボでも流してそっからベストアルバムでも流しとけ
まだ国の名前連呼続けるよりええやろ

169 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:39:12.19 ID:kjludJB30.net
>>160
いや応援歌の中でチャンスで歌う曲をチャンステーマ→チャンテに略しただけやん

170 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:39:13.81 ID:YQUhgWbga.net
ニッポン🇯🇵←まず国名がダサすぎる 国旗もゴミ

171 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:39:17.69 ID:qxQPamM1d.net
>>132
エンターテインメントなんやからそれでええやろ

172 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:39:20.24 ID:cCsLR3Nq0.net
和太鼓でええやん

173 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:39:34.52 ID:a5XMwe9+0.net
>>130
今はもう絶対に負けられないからセーフ
1試合も落とせん

174 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:39:36.55 ID:PkwBOoph0.net
そろそろ週報にしたほうがええよな

175 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:39:44.81 ID:xJ/IPNb9d.net
スポーツ中継って実況の方が不快や

176 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:40:03.28 ID:Nny9K/kfa.net
見ないから別に

177 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:40:11.82 ID:VjonCXSD0.net
引きこもりは知らんやろうけど現地行ってやると楽しいんやで

178 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:40:16.06 ID:Kr8dU59w0.net
>>170
そんな国に住んでるお前は一体何なの?

179 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:40:22.14 ID:YP9OIWdv0.net
>>168
どんな国やねん

180 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:40:36.21 ID:U/OZoYMm0.net
うんこマリノスアレンジしてうんこ韓国とか歌えば面白いのに

181 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:40:36.35 ID:ouMV8u470.net
昨日の試合は快適やったな

182 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:40:46.17 ID:y9SuWTcId.net
>>159
指笛ガイジは出禁でええわ
代表戦とか多すぎる

183 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:40:47.06 ID:Q3T1Gwde0.net
日報

184 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:40:53.42 ID:v0NP7BCcd.net
オイオイ民みたいに嫌われてないか?

185 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:40:55.60 ID:AKqsAX6Ya.net
陰キャはスタジアム行かないから関係なくね

186 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:41:01.42 ID:pYt+w3/W0.net
そもそも日本人なんて人前で歌歌うような性格してないんだから無理せず真似すんなよ
陰キャらしく拍手だけしてゴールの時だけは喜べや

187 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:41:02.66 ID:pYt+w3/W0.net
そもそも日本人なんて人前で歌歌うような性格してないんだから無理せず真似すんなよ
陰キャらしく拍手だけしてゴールの時だけは喜べや

188 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:41:03.31 ID:b1SKsVVDH.net
>>173
でも別に昨日だって負けた瞬間、予選敗退が決まるわけでもなんでもないやん?
まだリーグ戦の試合残ってるし、なんなら3位で終わっても次のチャンスあるやん?
なんで毎回毎回、今日負けたら終了みたいな煽り方するんや?

189 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:41:03.77 ID:yCXH9M3Cd.net
サッカーの応援席ってサッカー好きで見てるんじゃなくてその空間を消費したいだけの男女が目について無理だわ

190 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:41:16.02 ID:a5XMwe9+0.net
おーーにっぽーーー ←まあしょうがないか 国名叫んでるだけやし

おい!おいおいおい!! ←はあ…

191 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:41:48.69 ID:4BKRqsm50.net
けどあーゆーとこユニフォーム着て行ったら隣のお姉ちゃんとラッキースケベありそうだよな

192 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:42:01.62 ID:VGaXEaOtM.net
>>189
野球とかも試合がつまらないから酒飲むしかしないデブおっさんいて不快だしな

193 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:42:04.74 ID:SD/AlYCHr.net
>>130
せやけど今日は消化試合やから手え抜くで!とか、今日はスペイン相手やから勝てそうにないで!敵のボールテクニック必見や!みたいに言われても困るやろ

194 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:42:08.40 ID:T8AHzWmr0.net
>>169
「チャンステーマ」って言葉自体がそれまでなくて「チャント」みたいに「チャンテ」として普及させようと作られた造語ってことや

言葉足らずですまんね

195 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:42:09.81 ID:3BI4lkNp0.net
グランパスのデスパシート替え歌でやってくれ
オー全力で挑めにっぽん!世界の頂へーってやつ

196 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:42:18.91 ID:JM7xpaw50.net
>>189
それの何がダメなのかまったくわからん

197 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:42:21.19 ID:Cy486Vjld.net
あ、チー😅

198 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:42:28.26 ID:kjludJB30.net
>>194
はえーソースあるんか?

199 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:42:30.92 ID:QfYXXOvt0.net
野球はちんちん歌ってるのにな

200 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:42:31.95 ID:UKkzY8W40.net
ブルセラみたいなやつもう流行ってないの?
あれの中で試合やってるのマジで世界の終わりみたいでカオスやった

201 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:42:47.27 ID:aCUB6+3Id.net
日本人のオニッポーは英国のような応援歌と全然違う
お祭りの音頭みたいなもん

202 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:42:53.13 ID:a5XMwe9+0.net
>>188
何も言い返せんわ…

203 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:43:02.52 ID:vNsqSkMo0.net
日本人って応援歌に慣れすぎて素直に心の底から喜び表せないんよな
なんならそうやって喜んでるやつをバカにする傾向にある

204 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:43:05.91 ID:vhYRPyYk0.net
ブブゼラ流行らせろ!

205 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:43:18.71 ID:9iRSBmcu0.net
>>137
にっぽー
じゃぱん
じぱんぐ
にほん
だいにほんていこく

206 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:43:28.65 ID:CV6xZec80.net
>>188
「煽り」に理由なんてあるかよ

207 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:43:31.31 ID:T8AHzWmr0.net
>>189
サッカーと違って飲食や会話も楽しめるのが野球観戦の魅力ってなんJ民が力説してるんやけど

208 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:43:32.33 ID:R8SZdacY0.net
ヘイ!ジャップ!!ヘイヘイ!ジャップ!!

絶対こっちのが盛り上がるよな

209 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:43:42.00 ID:EkVJwXLMp.net
サポ「おー!Fマリノース!」←ファッ!?Jリーグでもやるんか?!

210 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:43:44.43 ID:VjonCXSD0.net
>>190
引きこもりはしらんやろうけど
現地やとそこが一番楽しいところなんやで
隣の人ともすぐ仲良しや

211 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:43:46.54 ID:y9SuWTcId.net
>>179
さだまさしの北の国からよりはええやろ?

212 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:43:47.69 ID:yH62ajcap.net
>>24
有名な曲のメロディーに速攻でアドリブで歌詞乗せて煽ったり選手応援歌作ったりあるはめっちゃ楽しそうやし羨ましい

213 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:43:47.86 ID:yCXH9M3Cd.net
>>196
サッカー見たいワイが席取れない

214 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:43:51.75 ID:kjludJB30.net
>>203
どういうことや?
野球にしろサッカーにしろ点が入ったら大歓声やん

215 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:43:58.91 ID:U/OZoYMm0.net
>>188
そんなもんテレ朝に聞けや

216 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:44:13.44 ID:QtGvylAe0.net
それやったらランバラワラーエ、ランバラワラーエって歌ってもええんか?

217 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:44:21.60 ID:EkVJwXLMp.net
>>189
野球観戦全否定やめろ

218 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:44:26.12 ID:bsBquLPX0.net
>>188
「今回は負けても大丈夫」なんて煽り入れるアホおらんやろ

219 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:44:27.86 ID:pYt+w3/W0.net
旗も邪魔だからいらん

220 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:44:50.34 ID:y9SuWTcId.net
>>205
日本オールスターやめろ😡
まだDAPUMPのUSAのがええ

221 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:45:00.75 ID:T8AHzWmr0.net
>>198
ないで
ワイの微かな記憶とイメージだけで書いとるからな

222 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:45:01.34 ID:pYt+w3/W0.net
>>216
あれはワールドカップのときに聞くからええんや

223 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:45:10.55 ID:E36oOx950.net
https://youtu.be/-ypS4ublFEI

224 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:45:22.77 ID:jkVzyXNy0.net
同じフレーズを何十分も歌うとか頭おかしなるで

225 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:45:26.92 ID:fDn9c3g0d.net
ついでにテーマ曲も初期のやつに戻してくれ
オーレーオレオレオレーのやつに

226 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:45:31.40 ID:kjludJB30.net
>>221
はえーつまり君の妄想なんか
妄想でよくここまで書けるな

227 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:45:31.41 ID:Kr8dU59w0.net
>>189
スポーツ観戦を全否定するのやめろ

228 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:45:32.16 ID:w6+/4vOdd.net
おーまんこーおまんこおまんこおまんこぉ〜

229 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:45:38.14 ID:Qr7HNze9d.net
歌えよ国家!!

230 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:45:38.28 ID:JEMonRLS0.net
サッカーみとるガイジなんか存在しとるんか

231 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:45:43.85 ID:hcemvTlE0.net
ブブゼラ懐かしいな
ワイが小学生のときに南アフリカワールドカップの影響で何故か七夕祭りの露店で売ってて買ったわ

232 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:45:46.57 ID:T8AHzWmr0.net
>>213
Jリーグなら取り放題やけど?

233 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:45:46.81 ID:pYt+w3/W0.net
>>224
スポーツバーで延々歌われたことあって頭おかしなったです

234 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:45:47.26 ID:iALpkq7iK.net
日本のサッカーて初めからダサいのばかりやんフランスWCでの公式サポーターの応援には寒気がした

235 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:46:00.22 ID:DYP3sN+iM.net
>>31
あれガイジの極みやんけ

サッカーをガイジ化させようとするな😡

236 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:46:05.50 ID:JM7xpaw50.net
>>213
その気持ちになること自体はしゃあないか

237 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:46:16.97 ID:Vf70aoozM.net
まだ玉けりなんか見てんの?
痛ンゴするだけの試合のどこが楽しいの?

238 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:46:18.11 ID:AKqsAX6Ya.net
>>189
ライブとかもだけど騒ぎたいやつと静かに見たいやつってよく喧嘩してるよな どっちが正しいとかないのに

239 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:46:19.89 ID:zXSv7BKWd.net
太鼓ないほうがいいと分かった
手拍子だけていい
これ、スタジアム行ったから分かる

240 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:46:23.43 ID:5MznGbJD0.net
代表の応援がダサいのは野球も共通だからセーフ

241 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:46:25.99 ID:a5XMwe9+0.net
海外のクラブチームってちゃんと応援に歌詞あるんか?

242 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:46:36.80 ID:Kr8dU59w0.net
>>188
いや、昨日の試合負けてたらほぼ敗退だろ
お前順位表すらも見れないのかよ

243 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:46:39.80 ID:K/Cuoohbp.net
>>230
焼き豚さん生きていて苦しくない?

244 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:46:43.43 ID:pYt+w3/W0.net
応援するのは勝手だがピッチに背中向けて歌だけ歌っとるやつって別にサッカー好きでもなんでもないよな

245 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:46:50.62 ID:w6+/4vOdd.net
>>125
もう似てない

246 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:46:55.80 ID:V8t+n5uzM.net
日本のお米〜 日本のお米〜
日本のお米〜 こ〜め〜

247 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:46:58.60 ID:cOEqiVQ20.net
加油!ばっかの国はええんか?

248 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:46:59.75 ID:DThPfYDs0.net
Jリーグ初期によくあったブブゼラみたいなやかましい笛復活させようや

249 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:47:08.98 ID:EZ3GyfyI0.net
最初おー加茂ニッポンって聞こえた
監督が加茂だったから

250 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:47:14.40 ID:VOvXq9HM0.net
サウジアラビアの謎の歌すき

251 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:47:15.73 ID:aVWxRUQqM.net
サッカーも吹奏楽つかえ😡
https://youtu.be/UBhe5YpRUwA

252 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:47:27.07 ID:y9SuWTcId.net
>>230
アンチ残念でしたー
アウェイはDAZN独占だから地上波で見れませーん

253 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:47:30.68 ID:zXSv7BKWd.net
>>244
ホントこれ コアサポ←笑

254 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:47:33.23 ID:wusdY3Ko0.net
野球の応援はおっさん臭いから許せるけどサッカーはキラキラ感がありすぎて無理やわ

255 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:47:36.98 ID:MOX/Qc/a0.net
グローリーグロリマンユナーイテッドってやつもすぐ飽きるよな

256 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:47:58.45 ID:wjdm3tSkd.net
まあレパートリーはあってもええけど
勝利ソングみたいなのは欲しいわ

257 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:48:04.06 ID:bsBquLPX0.net
結局英語や中東の謎の歌は意味わからんけど
日本って言われると意味わかっちゃうから神秘性感じないだけやろ

258 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:48:04.56 ID:T8AHzWmr0.net
>>226
そらそうよ
ちゃんとソース出せるくらい資料集めや取材しとるならなんJなんかに時間とエネルギー浪費せんからな

259 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:48:07.04 ID:4kl1UCzI0.net
野球ファンよりくさいよな

260 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:48:08.02 ID:5MznGbJD0.net
>>254
いうてロッテ許容できるなら大丈夫だろ

261 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:48:12.08 ID:zXSv7BKWd.net
どのチームもコアサポは黒のTシャツ
ユニは着ないwwwww

262 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:48:25.84 ID:f5xTRQ5CM.net
太鼓ドンドンうるさくないか?

263 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:48:27.75 ID:zf4M8qRb0.net
去年からすでにやめてるやろ
雑音がないおかげで戦術とか見やすくなったけど

264 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:48:31.86 ID:XcAkMxN50.net
>>44
ゴールした後だからええやろ

265 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:48:35.49 ID:ZTT8ZGMZM.net
レアルのファンはいつも歌とか歌わんけどビッグマッチでゴール決まった瞬間の歓声の爆発はマジで凄いわ
2013のドルトムント戦のラモスのゴールのときとかマジで

266 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:48:36.30 ID:0jKMtlsL0.net
たまあーに歌うならいいけど
ずっと同じってまじで凄いよな

ワイには到底理解できない高尚な理由があるんやろうな

267 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:48:46.57 ID:yCXH9M3Cd.net
>>232
迫力ない戦い見せられてもやーやーなの😡

268 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:48:49.39 ID:V2Ol3+jG0.net
昨日の試合観客めちゃくちゃ叫んでて草生えた
声出し禁止やろ

269 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:48:50.35 ID:Mw5uYx180.net
バレーサーブのときの「そ〜れ〜!」よりは腹立たんやろ

270 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:48:56.91 ID:saFIL1+60.net
>>253
やっぱ楽天みたいに金で雇って作ってもらってそいつに歌ってもらうほうがいいよな

271 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:48:59.42 ID:b1SKsVVDH.net
>>242
だから「ほぼ」敗退なんだろ?w
昨日負けてたらその瞬間可能性ゼロだったのか?
まるでゼロですみたいな煽りをやめろ言うてんねん。

272 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:49:01.97 ID:Nw6yO64f0.net
ネットのスポーツ実況すら定型文だらけなんやから

273 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:49:07.70 ID:gs28zxJId.net
やってない定期

274 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:49:10.27 ID:a5XMwe9+0.net
1 サウジアラビア/12
2 オーストラリア/9
3 オマーン/6
4 日本/6
5 中国/3
6 ベトナム/0

余裕で3位いけるな

275 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:49:24.55 ID:Qc827FH10.net
変な応援歌は要らないのがわかったのは確かにコロナの功績だな

276 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:49:33.68 ID:Rj7zoYES0.net
本当は「オー!Vamosニッポン!」なんだけど知られてないよね

277 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:49:34.67 ID:VB+/RJkGd.net
>>59
くっさしね

278 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:49:41.66 ID:y9SuWTcId.net
>>272
定型文で表すなら「日本」で終わるんだが!?
あと「おい」

279 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:49:58.35 ID:XcAkMxN50.net
>>242
先週も負けられなかったぞ

280 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:50:01.78 ID:Qr7HNze9d.net
>>268
歓喜なんだが?
https://i.imgur.com/OOdvA24.jpg

281 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:50:15.60 ID:mCiT3kFSM.net
コーラン焼きながらムハンマド馬鹿にするぐらいでええねん

282 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:50:17.25 ID:3crRbO+40.net
>>142
NPBだと個人の歌作ったり誰得やねんって感じやけどな

283 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:50:18.56 ID:y9SuWTcId.net
>>279
いやいや来週のが負けられなくね?

284 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:50:35.03 ID:JM7xpaw50.net
ゴーゴージャップ!
ゴーゴージャップ!
がおすすめや

285 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:50:37.98 ID:T8AHzWmr0.net
サッカーの応援は素人カラオケ合唱団
野球の応援はアニソン会場のオタ芸

一番の違いは自分たちで歌うか、メロディは任せて合いの手に徹するかの違い

286 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:50:47.56 ID:pYt+w3/W0.net
>>274
反日サウジアラビアが調子こいてんのむかつくわぁ
次ボコってほしい

287 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:50:53.17 ID:zf4M8qRb0.net
>>274
オージーはサウジに負けないやろうし二位はむりそうやな

288 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:51:14.21 ID:MzLntMGM0.net
昨日は場内いい雰囲気やったな

289 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:51:26.06 ID:FVvIgIb1a.net
でもちんちん僕のちんちんは復活してほしい

290 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:51:33.44 ID:SD/AlYCHr.net
サッカーは見どころが少なくて暇やから常に歌っとるんちゃうか
野球みたいに観戦中のんびり飯食える感じじゃないし

291 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:51:45.99 ID:Qc827FH10.net
>>274
父さん負けたんか

292 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:51:59.72 ID:kjludJB30.net
>>282
選手の方から応援歌作ってくれとか言ってくるしみんな得して誰も損してないじゃん

293 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:52:00.56 ID:y9SuWTcId.net
>>290
せめて曲変えようや

294 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:52:04.98 ID:zXSv7BKWd.net
>>288
埼スタは国内最高に近いと思う

295 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:52:10.77 ID:V8t+n5uzM.net
>>290
観戦中のんきにメシ食ってたら応援団に殴られるらしいな

296 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:52:14.18 ID:T8AHzWmr0.net
>>267
マジレスするとスタジアムによるで
現地観戦なら専スタのJ2>陸スタのプレミアリーグや

297 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:52:14.69 ID:saFIL1+60.net
https://youtu.be/CrI-lv75H64
これと比べるレベルにないよな日本代表
ほんと恥ずかしいわ

298 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:52:37.31 ID:YKt+Fphaa.net
>>290
2文で矛盾するのやめーや

299 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:52:38.48 ID:ZTT8ZGMZM.net
中国弱すぎて草

300 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:52:39.07 ID:ZTT8ZGMZM.net
中国弱すぎて草
なんでこんな弱いん?
日本ってプロ化してから10年ぐらいでてそこそこつよくなったのに

301 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:52:45.01 ID:sF1+O3aQd.net
日本代表サポ「お〜にっぽ〜にっぽ〜にっぽ〜にっぽーだい」
ワイ「だっせえチャントやなあ……」

???代表サポ「Oh〜USA〜USA〜USA〜USA〜」
ワイ「!?!?」

302 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:52:45.73 ID:U/OZoYMm0.net
>>290
焼き豚って試合みたいのか飯食いたいのかどっちなんや

303 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:53:03.66 ID:bsBquLPX0.net
野球部がオタ芸みたいなダンス仕込まれてるの良く見た
応援団みんなあれやるんかと思ったらただの体操代わりとか聞いてキモって言っちゃったわ

304 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:53:11.81 ID:y9SuWTcId.net
>>297
初めて聞いたけどこれを永遠に歌ってるのが代表やからなんもいえねぇ

305 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:53:13.68 ID:HOLWsiEpM.net
おめこ

306 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:53:26.73 ID:yH62ajcap.net
>>244
完全に背中は向けて無いやろ、ピッチも見れるように半身で先導しよるコールリーダーはおるが

307 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:53:44.86 ID:V53y1+1ap.net
いつの間にかバモって言わなくなったよな

308 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:53:46.97 ID:kjludJB30.net
>>302
試合開始が13時とか18時で3時間あるんだからそら飯食うだろ

309 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:53:51.09 ID:XtTO3KQBd.net
にっぽーwwwwww

310 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:54:12.23 ID:d0eGfHrl0.net
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している

311 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:54:23.80 ID:ZRT00jhmM.net
ネトウヨってサッカー見てるんか
テレ朝一強すぎてチャンネルつけたら発狂しそうやのに

312 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:54:26.03 ID:Qc827FH10.net
>>300
なんか団体競技弱いよね中国

313 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:54:32.47 ID:qmH0KA4xr.net
>>189
いまJリーグ静かだから今のうちやぞ

314 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:54:37.62 ID:saFIL1+60.net
>>304
これ金使って作ってもらったんやぞ
日本サッカーもそうならなあかんやろ

315 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:54:41.82 ID:3crRbO+40.net
>>292
球場で喧しいのは普通に不快だは
鳴り物の周辺だけ聞こえてるならまだしも中継だと丸聞こえだからイライラするで

316 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:55:17.05 ID:oAm+35jmd.net
外人からすればニッポンって乳首って聞こえてて笑いが起きるらしいな

317 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:55:23.38 ID:XSE/lDtsM.net
サッカーの話するのやめてください

318 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:55:24.35 ID:ZTT8ZGMZM.net
高校野球の応援いかされたことあったけど応援がうるさすぎて友達と抜けて途中で帰ったわ

319 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:55:28.30 ID:SD/AlYCHr.net
>>302
そら試合見ながら飯食いたいしビール飲みたい

320 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:55:28.37 ID:y9SuWTcId.net
>>314
いやいやこっちの代表ソングも誰かちゃんと作っとるから同じやろ
金払っとんかどうかしらんが

321 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:55:42.63 ID:wRAIZM4G0.net
正直ダサいけどウヨにゃんのアレだけは面白いからセーフ

322 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:55:46.42 ID:nnarfBTA0.net
新しく作ると野球のチンテみたいになるで

323 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:55:50.83 ID:bXYLH+qB0.net
ウヨにゃん定期

324 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:55:54.31 ID:qmH0KA4xr.net
>>310
ホームランやタイムリーよりも選手がホームベース踏むことに快感を覚えるんか

325 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:56:03.58 ID:kjludJB30.net
>>315
それは個人の歌の問題じゃないじゃん
話すり替えるなよ

326 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:56:03.71 ID:ElhYgYrsd.net
>>316


327 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:56:04.55 ID:scGhNuUZd.net
>>282
あれは選手も喜んでるやんけ
日本がーって言いたいだけやろお前

328 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:56:09.01 ID:yH62ajcap.net
>>312
バスケは強いやろ、キンペーだけが熱くなってて周り冷めてるんやないか?

329 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:56:09.15 ID:y9SuWTcId.net
>>322
レパートリー増えるなら大歓迎

330 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:56:15.93 ID:w6+/4vOdd.net
>>324
コピペやぞ

331 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:56:18.57 ID:HOLWsiEpM.net
全10試合中の4試合終わったとこ?
まだまだ決まらないのね

332 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:56:26.03 ID:SD/AlYCHr.net
>>310


333 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:56:40.52 ID:8LwtDdHf0.net
アイーダは好きやけどこれはマジで無理

334 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:56:45.11 ID:l05DHDdG0.net
イングランドの大脱走ベッカムが大好き

335 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:57:14.27 ID:y9SuWTcId.net
てかやきうの個人で流れるやつは選手が決めてるんやなかったっけ?

336 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:57:32.27 ID:3crRbO+40.net
>>325
いやだから全部だろ
歌作るだの球場で鳴り物するだの他の客に迷惑になるとか考えたことないの?

337 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:57:35.87 ID:2/mIeBxna.net
野球のくっさい応援歌よりはシンプルなだけマシやろ

338 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:57:37.71 ID:7VJ2q1IWp.net
>>238
ライブの騒ぎたいやつは邪魔やろ
声聴こえなくなるし

339 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:57:45.34 ID:KaE78n3gp.net
やきうおもんね

340 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:58:32.10 ID:kjludJB30.net
>>336
じゃあもう君はスポーツ観戦向いてないってことやな

341 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:58:42.37 ID:QtGvylAe0.net
>>336
他の客の迷惑ってお前だけちゃう?
他にも大勢いるならとっくの前に禁止になってるやろ

342 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:58:42.95 ID:M2NO6F4Hr.net
サッカーって全方位外野応援団席みたいなノリなん?

343 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:58:51.18 ID:raUv293GM.net
やきうは歌とかの前にスポーツとしてつまらんやろ
やきう中継の観客映るとたいてい寝てるかスマホ見てるか隣のやつと話してて試合見てないやん

344 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:59:09.35 ID:y9SuWTcId.net
>>336
それサッカーどころかやきうもスポーツ全部向いてなくね?

345 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:59:18.25 ID:ZoxYN9NPr.net
なんJ民なんかサッカー煽りたいだけのゴミだからね
https://i.imgur.com/HBNvHxx.jpg

なお
https://i.imgur.com/yH1tcsZ.jpg

346 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:59:23.61 ID:fEgUa7a70.net
>>342
ゴール裏だけ

347 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:59:42.73 ID:y9SuWTcId.net
>>342
基本ゴール裏だけ

348 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:59:44.75 ID:3crRbO+40.net
>>340
MLBなら普通に見れるけどな
サッカーもNPBに比べたら快適なほう
>>341
禁止すべきって意見もあると思うが?

349 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:59:45.44 ID:kjludJB30.net
>>343
スタンドのたいていが寝てるとか見たことないんだが
そんなスタンド怖いやろ

350 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:59:56.94 ID:SD/AlYCHr.net
>>312
中国は人口が多いから突然変異的に才能持ってるのが生まれやすいんやけど、
文化的にスポーツをやるのが一般的じゃないから団体競技が成立しにくいらしいで
だから強いのは個人でできる卓球体操水泳

351 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:00:01.06 ID:odfNrbxRr.net
現地観戦した事無いんやがやっぱりハーフタイムってトイレ激混みなんか?

352 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:00:04.59 ID:OlK/Z+g+0.net
まあ日本の代表サッカーとJリーグがつまらないだけで
面白さは
プレミアリーグ>>>>>>>>>>>>>>MLB>>>>NPB
だけどな

353 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:00:14.17 ID:ouMV8u470.net
>>328
姚明が突然変異やっただけでそれほどでも・・・

354 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:00:14.29 ID:0du5C7Lv0.net
おーにいっぽー
にいっぽー
にいっぽー
にいっ

はい!はい!はいはいはいはい!

意味不明なんだ😅

355 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:00:20.87 ID:d0eGfHrl0.net
>>351
混んでる

356 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:00:26.97 ID:kjludJB30.net
>>348
MLBとかツーストライクに追い込むたびにバックネットの客まで立ち上がるのにそれはいいのか
不思議やね

357 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:00:27.30 ID:y9SuWTcId.net
>>348
これはエアプ
ワイMLSもMLBも見るけどMLBも鳴り物あるし指笛ガイジが相当うざい

358 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:00:37.59 ID:oSu8cBZcd.net
乳首!チャチャチャ!

359 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:00:40.28 ID:Tk80eycD0.net
ミスチルの曲のやつワールドカップでやってたけど定着しなかったな

360 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:00:53.10 ID:saFIL1+60.net
>>345
見たことも聞いたこともない一般人出てきて草
https://i.imgur.com/vIzIk2Q.png

361 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:01:08.33 ID:3crRbO+40.net
>>344
盛り上がるのは結構やけど恥ずかしいノリだけはやめてほしいだけや

362 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:01:12.52 ID:lWk9lhoHd.net
レッズサポ動員しろよ
https://youtu.be/HkTQIVIse7o

363 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:01:40.50 ID:usDlRRaXp.net
でもおーにっぽーがないと代表戦ぽくないわ

364 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:01:45.52 ID:pYt+w3/W0.net
>>354
飲み会のコールみたい

365 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:01:48.02 ID:QtGvylAe0.net
>>348
そういうデータあるんか?
そういうデータあるならなんJで愚痴ってないで球場に提案してはどう?

366 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:02:39.48 ID:E36oOx950.net
>>362
レッズの連中、クソみたいな埼スタの使い方されて怒ってるぞ
ちなみに昨日の代表戦のコールリーダーはセレッソの奴

367 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:02:39.62 ID:8RYy62iF0.net
あれ眠たくなるんだよ
変えろよ

368 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:02:40.33 ID:3crRbO+40.net
>>356
それは自然な盛り上がりだろ
>>357
MLBの鳴り物も嫌いやで

369 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:02:43.17 ID:YKt+Fphaa.net
このスレ日本語聞き取れてない外国人だらけで草

370 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:02:46.15 ID:0du5C7Lv0.net
植田朝日とかいうリーダーが決めてるの?

371 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:03:07.04 ID:gpRUeLlnM.net
バモニッポー定期

372 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:03:08.51 ID:wjdm3tSkd.net
チャントは現地で歌ってる奴だけが楽しいんやから
中継で聞く必要ないしうざったいのもわかるけど
現地民の権利やからどうこう言うのもちゃうやろ

373 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:03:09.98 ID:SD/AlYCHr.net
>>349
平日のオリックスならワンチャンあるんちゃうか

374 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:03:18.98 ID:kjludJB30.net
>>368
いや全然自然じゃないじゃん
ツーストライクになると毎回だぞ?
明らかに決まってるやん

375 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:03:30.37 ID:y9SuWTcId.net
>>361
それが君に主観やろ?
ワイは日本の指笛ガイジも批判しとるようにアメスポの指笛ガイジの多さのがうんざりするし恥ずかしいと思う

376 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:03:51.96 ID:k92QZLjP0.net
オーオオオー!オオオーオーオーオー!オオオーオーオーオーオーオーオーオーオーオーオ!

377 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:03:52.10 ID:nmsrnjmsd.net
>>361
お前みたいなのを自己中っていうんやで

378 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:04:07.97 ID:ty65snoid.net
>>370
あいつが一番目立ってるけどどこも横なの繋がりあるしコルリ(笑)の持ち回りやろ

379 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:04:14.13 ID:4VVM2tEfa.net
サポーター「おーにっぽー、にっぽーにっぽーにっぽー(^q^)」

松木「おい!おい!おいおいおい!」

内田「…」

サポーター「にっぽーにっぽーにっぽー(^q^)」

内田「…」

松木「おい!おい!おいおいおい!」

サポーター「おーにっぽー、にっぽーにっぽーにっぽー(^q^)」

松木「おい!おい!おいおいおい!」

内田「…」

サポーター「にっぽーにっぽーにっぽー(^q^)」

内田「…」

松木「おい!おい!おいおいおい!」

サポーター「おーにっぽー、にっぽーにっぽーにっぽー(^q^)」

松木「おい!おい!おいおいおい!」

内田「…」

380 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:04:23.55 ID:DAqqkBwk0.net
前線で中盤で最終ラインでオォーーーー
プレッシャ-プレッシャプレッシャー(クソデカ声)
これは?

381 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:04:37.75 ID:pYt+w3/W0.net
>>376


382 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:04:45.33 ID:lliJQZmn0.net
深夜に試合やってないのに外で歌ってるやつらいるわ

383 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:05:18.46 ID:RaV2XUuhM.net
>>1
おじいちゃん20年前から同じこと言ってる…
キモいw

384 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:05:19.23 ID:y9SuWTcId.net
>>379
うっちー草

385 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:05:21.86 ID:BphQRtg1d.net
サッカーだけでやるならまだしも野球日本代表でやり始めてマジでキモかった

386 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:05:39.45 ID:NUcyJ9uo0.net
サッカー日本代表応援の太鼓って世界で一番ださい太鼓だわ

387 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:06:07.96 ID:V1Un7pSJd.net
サッカー自体がダサい
撮り鉄と同レベル

388 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:06:26.43 ID:4VVM2tEfa.net
実況「リモート席の内田さんいかかでしょうか?」

内田「…」

実況「内田さんどうでしょう」

内田「…」

389 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:06:58.83 ID:Vy2G+meV0.net
>>362
バス囲みだすで

390 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:07:04.06 ID:3crRbO+40.net
>>374
鳴り物で応援してそうやなキミ
単純にウザいのが鳴り物だったり歌なんやがな
もちろんMLBでもクソみたいな叫び声とかはウザいけど
NPBは終始鳴っとるからね
突発的なものとは比較にはならん

391 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:07:05.99 ID:5yceP+2s0.net
はい、昨日の日本代表ゴール裏ね

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1447895003489976324/pu/vid/480x270/UMO7RFvUsw-OqiaB.mp4

392 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:07:08.95 ID:wRAIZM4G0.net
太鼓ダサいから尺八にしようや
ブブゼラみたいでええやん

393 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:07:21.03 ID:ty65snoid.net
>>386
かっこいい太鼓ってなんだよ
大学スポーツのドラムラインか

394 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:07:21.22 ID:3AHx6XPAd.net
しかしようあそこまでずーっと同じのを繰り返せるよな
脳みそ死ぬで

395 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:07:21.25 ID:E6L3VNKld.net
>>29
W杯アジア最終予選・豪州戦 平均世帯視聴率は16・8% 森保ジャパン“崖っぷち”の勝利
https://news.yahoo.co.jp/articles/67785e2e6b88f5e8e95bf277c435fadff9d87b67

なおプロ野球ドラフト会議視聴率9.2%

396 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:07:54.88 ID:k92QZLjP0.net
エンターテイナーとかいうゴミ

397 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:07:59.52 ID:VG1l1hsPd.net
おーにぃっぽー😀
にぃっぽー🙂
にぃっぽー😮
にぃっぽー😯
おいおいおい🤩

398 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:08:00.94 ID:T8AHzWmr0.net
>>387
野球好きと鉄道好きは延々と規則正しく運動するものが好きって点で親和性高いらしいよ

399 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:08:01.34 ID:DAqqkBwk0.net
そんなに音を楽しめないなら無音で見たらええ

400 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:08:23.12 ID:kjludJB30.net
>>390
いやだから突発じゃないやん
ほんとにメジャー見たことある?

401 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:08:24.10 ID:ouMV8u470.net
>>380
部活のノリそのまま持って来とるからなぁ・・・

402 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:08:26.48 ID:y9SuWTcId.net
>>392
1時間ピーヒャラ聞いてたら頭おかしなるで

403 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:08:53.40 ID:uPun+5f+M.net
ガイジの鳴き声やから大目にみたれ
やめさせたら何するかわからんぞ

404 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:09:00.72 ID:VG1l1hsPd.net
vamoとか言ってるくせに段々下がっていくのが念仏みたいで暗い

405 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:09:05.48 ID:ouMV8u470.net
>>392
尺八じゃ小さいから法螺貝やな

406 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:09:13.44 ID:y9SuWTcId.net
>>395
ドラフトこんな高いんか…
あれおっさんが指名するだけやろ?

407 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:09:18.67 ID:U/OZoYMm0.net
内田が実況でやる気なさそうなのってあの何とか坂のサッカーマニア女がいないからか?

408 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:09:24.48 ID:iysHhGZF0.net
早く酒飲みながらサッカー見たいんやが日本ではいつ解禁になるんや

409 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:09:27.57 ID:Vy2G+meV0.net
どうせたまの代表戦しか集まらんからな マンネリよ
Jのは別モンや やっぱダサいけど

410 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:09:29.21 ID:uPun+5f+M.net
>>399
音を楽しむwwwww

411 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:09:44.15 ID:X6ihQSNP0.net
次の試合はいつや?

412 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:09:57.96 ID:wRAIZM4G0.net
>>402
節子それ横笛や…

413 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:10:40.64 ID:y9SuWTcId.net
>>411
11/11日や

414 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:10:46.27 ID:VG1l1hsPd.net
野球もサッカーも応援は名ばかりで勝手に盛り上がろうとしてるだけ

415 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:10:50.96 ID:3AHx6XPAd.net
>>267
どこの試合の席取れない話してんの?

416 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:11:17.57 ID:ZoxYN9NPr.net
>>407
松木にどんびいてただけだろ

417 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:11:25.39 ID:3WgC0suKd.net
あれ選手のために応援してるんじゃなくて自分たちが気持ちよくなるためにやってるよなオナニーと変わらんわ

418 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:11:37.40 ID:8dGNBJwY0.net
渋谷で騒いでる人ってまだいんの?

419 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:11:43.24 ID:SD/AlYCHr.net
>>405
法螺貝なら見た目クソかっこ良いしテンション上がるから最高やな

420 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:12:18.40 ID:3crRbO+40.net
>>375
キミが何と言おうがNPBの応援は恥ずかしいから
>>377
自己中なんてのは観客の代表面してる鳴り物野郎に言ってやれ

421 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:12:38.36 ID:OQxv0UXs0.net
バレーの日本のときだけ掛け声するのもあれやなぁ
日本人しかおらんから相手チームがひたすらアウェーって感じで可哀想

422 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:12:46.32 ID:uYdyvnGDa.net
ピッセル神戸 ゴゴーゴー

423 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:13:07.22 ID:xTOmG+Jtd.net
チー牛「俺たちは冷静に試合を見るぜ😏」

だから友達も彼女もおらんのやろなぁ

424 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:13:22.43 ID:U95jY2sKM.net
お前らジェフの試合来いよ
立派なスタジアムだぞ

425 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:13:28.82 ID:kjludJB30.net
>>420
恥ずかしいソースは?
どんな応援ならいいんや?

426 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:13:53.91 ID:ty65snoid.net
バレーはジャニーズと抱合せしてるしなんかいろいろ大変なんじゃん?(適当)

427 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:14:13.23 ID:3AHx6XPAd.net
野球もグラウンドに背を向けて音頭取ってるやつおるけどあんなん頭おかしいやろ

428 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:14:20.55 ID:RVXPhFw9d.net
ジャアアアアア!ジャアアアアアップウウ!に変えたらええがな

429 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:14:23.79 ID:Q1KsVpTA0.net
コロナ禍になってずっとスタジアムは声出しも旗振りも禁止やろ
怖すぎるわ何が見えとんねん

430 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:14:27.01 ID:WBJeN3LW0.net
サウジと次やる時ブーイングとかしたりすんのかな

431 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:14:28.66 ID:+dvariQD0.net
コーナーキックの時にだんだん速くなる手拍子してるけどあれ蹴りにくそう

432 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:14:43.01 ID:wRAIZM4G0.net
>>405
法螺貝は戦の道具やし合ってるな
応援団長は軍配持って指揮や

433 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:14:57.73 ID:i6g7AHfOd.net
東奥日報?

434 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:15:16.71 ID:kov8+VMp0.net
>>393
アメリカンなフットボールならハーフタイムに出てくるのでセーフ

435 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:15:21.10 ID:dCsKj2UuM.net
>>364
元々が立教のコールだからな

436 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:15:22.07 ID:3crRbO+40.net
>>400
もうええでキミ
MLBとNPBの応援の差くらい直観的にもわかることやから
それにここまで粘着するのが他人の迷惑考えずに鳴り物応援する人種だってこと証明してるし

437 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:15:36.69 ID:Gorpz7ig0.net
すっごいダサいよね

438 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:16:05.08 ID:ly83d+UiM.net
飲み会のコールを1つも言えないくせに
偉そうだね君たち
ゆかり飲んでなくない?以外のコール言ってみろよ

439 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:16:13.79 ID:58lSkvE4d.net
>>436
こういう発達障害って音に敏感らしいな

440 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:16:24.40 ID:3crRbO+40.net
>>425
気持ち悪いでキミ

441 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:16:36.04 ID:NZU5oEKT0.net
ゴール決めた時のイヤー!すき

442 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:16:56.19 ID:kjludJB30.net
>>436
迷惑ってどういうことや?
そら道の真ん中で鳴り物鳴らしてたら迷惑やけど鳴らしてるの球場やん
当たり前やけど球場行く人は鳴り物あるのわかってて行くのに何が迷惑なんや?

443 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:17:11.57 ID:mqvyrfCV0.net
外国人がやってたらなんも言わないんだからただの海外コンプ

444 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:17:36.14 ID:ty65snoid.net
うるさいなんてそんなん誰が言ったよ!!!?(松木安太郎)

445 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:17:58.67 ID:Whzca+mPd.net
結局日本人はーって言いたいだけのアホがいて草

446 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:18:42.57 ID:K/Cuoohbp.net
>>438
おっぱいちんこちんこまんこ

447 :風吹けば名無し:2021/10/13(水) 11:18:53.13 ID:yAx1f1lp0.net
確かに日本は日本人だけの国じゃない

総レス数 447
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200