2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

息子「パパー、何で鳥の電線は感電しないのー?」

1 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:42:15.01 ID:6EMOkIk/0.net
ワイ「グギゴグググッグ…」

どう答えたら良いんや、、

2 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:42:47.97 ID:L9zRKvnFa.net
カカー

3 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:43:20.65 ID:KKobHQ1Fd.net
電工2種か低電圧取り扱い講習受ければ分かるで

4 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:43:34.54 ID:3OvjOcQH0.net
政府が極秘に開発した監視用鳥型機械だからだよ
足から充電してるんだ

5 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:43:39.66 ID:mbNu8im00.net
たまに焼き鳥になっとるで

6 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:44:02.84 ID:nwgoVrZs0.net
電気属性やからや

7 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:44:10.35 ID:9IGkpL/sM.net
うるせー!!ハラパンドボォ

8 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:44:25.66 ID:1zgLl/3S0.net
電気を知らないからやで

9 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:44:33.28 ID:F6PkHl6S0.net
鳥の体→電気通りにくい
電線→電気通りやすい

電線の方を優先して流れてるわけやね

10 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:44:44.41 ID:UNfVg/k8d.net
両脚で接地しているから
QED

11 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:44:44.87 ID:uEUxjpTD0.net
あれ雷鳥やで

12 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:45:44.68 ID:7o3ich9l0.net
電圧降下が少ないから電流が流れないんやなかった?

13 :高坂アスカ :2021/10/09(土) 15:45:58.46 ID:csYZJL5F0.net
>>10
ガイジ

14 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:46:08.55 ID:XhXwZnoB0.net
…?🤔

15 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:46:09.38 ID:LB/Qj+wjd.net
電線を絶縁体で覆ってるからに決まってるやろガイジ

16 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:46:12.26 ID:zw8DNyOKp.net
鳥の電線てなんだよ

17 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:46:16.86 ID:LJW1s0Kgr.net
遊戯王スレかと

18 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:46:17.51 ID:sGw8PVpz0.net
ポケモンにサンダーって居るやろ

19 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:46:32.22 ID:LB/Qj+wjd.net
>>9
並列回路とか知らなさそう

20 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:46:36.03 ID:j6nUTDlld.net
>>12
電位差が0だからや

21 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:46:36.75 ID:Uwnkna/Z0.net
耐えとるんやで

22 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:46:37.09 ID:Z/GI4PBM0.net
雷属性やからやろ

23 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:46:50.57 ID:UNfVg/k8d.net
電気は少しでも抵抗(ていこう)の少ない、流れやすいところを流れようとする性質があります。鳥の体と電線をくらべると、電気は電線の中の方がずっと流れやすいのです。それで、電気は鳥の体の中には入らずに、通りすぎてしまうというわけです。ふつうは、1本の電線しかさわりませんから、電気は鳥の体を流れていないのです。
もし、鳥が片あしずつ2本の電線にさわっていたり、片あしは電線、もう片方は、地面や地面とつながった針金(はりがね)などにさわっているときならば、電気の流れる道ができていますから、電気は鳥の体を通って流れ、感電して死んでしまうことになります。

ほいよ😏

24 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:46:55.62 ID:gLFNcvXYa.net
ゴムだから

25 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:47:07.75 ID:YyBgN6Kir.net
鳥の足間の電位差って0なん?

26 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:47:17.07 ID:Pmcn5hqF0.net
ゴギガガガギゴ

27 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:47:25.86 ID:VC0ODNSr0.net
大脱出だっけ?
シルベスタースタローン主演の映画見ろ

28 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:47:26.69 ID:ofes1M/Md.net
鳥さんはめっちゃ我慢してるんやで

29 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:47:26.80 ID:fqLblHG20.net
>>3
電験三種持ちだが分からん

30 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:47:54.41 ID:29v8EoO90.net
>>23
疑問やったんやけど
電線張った時代てこういうの計算してたんか?

31 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:47:59.42 ID:KX/jjFSw0.net
並列だから

32 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:48:04.20 ID:WMo3sLn90.net
電気が素通りするって聞いたぞ

33 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:48:06.69 ID:3wBT11X/a.net
>>25
限りなく0やで
なぜなら鳥さんは電線に比べて特大の抵抗やから

34 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:48:13.91 ID:j6nUTDlld.net
>>25
一本の電線に両足で捕まってるときはね
2本の電線に跨ると感電する

35 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:48:46.29 ID:yyBO2hlx0.net
人間も一本掴むだけなら平気なん?

36 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:48:46.30 ID:YL2vBN/B0.net
2本の電線が全く同じ抵抗だったら平気なの?

37 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:48:46.94 ID:7o3ich9l0.net
>>20
なるほど

38 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:49:05.67 ID:+CCXn0bma.net
>>28
ワイも我慢したら死なないかな?

39 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:49:07.03 ID:U9PfiIRj0.net
電工2種取りたいなあ
家のスイッチとか照明交換を自分でDIYしたい

40 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:49:08.98 ID:RbqRwuxU0.net
>>23
二本になると駄目になる理由がよく分からん
前聞いたときプラスマイナスが云々言われた気がする

41 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:49:13.87 ID:0LjnepaS0.net
マジレスすると筋肉が少なくて心臓まで電気が届かないから死なないんやで

42 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:49:31.49 ID:7MFH3CJh0.net
現代人、電線の仕組みすら知らない

43 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:49:33.79 ID:GHn0WYaW0.net
そこはまず無言のビンタや!

44 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:49:35.16 ID:Rdx9AP450.net
>>36
電圧かかるからダメ

45 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:49:43.91 ID:3wBT11X/a.net
>>40
電位差って…知ってるか?(暗黒微笑)

46 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:49:46.07 ID:bwZE04Tj0.net
場合によっては感電するが

47 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:50:04.48 ID:29v8EoO90.net
川沿いの道歩いてるとシラサギがたまに電線止まっててビビるわ

48 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:50:20.67 ID:KX/jjFSw0.net
ちなみに体組成計は人体の両足間の抵抗値をはかってるんやで

49 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:50:24.83 ID:qnMEPl8qM.net
電位差だよ

50 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:50:30.24 ID:igqf6a9+d.net
鳥型ドローンだからや

51 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:50:30.63 ID:yIxTBf1Br.net
電圧って高過ぎたらいくら抵抗高くても絶縁破壊するんやなかったっけ?
電線の電圧は大丈夫なん?

52 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:50:40.71 ID:QFUT/lqnr.net
>>29
免許返納しろ

53 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:50:53.71 ID:zw5lepL/M.net
カラスくらいでかいと2本の電線に触れることよくありそうやけど案外無事だよな

54 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:50:56.14 ID:nqFPtzMA0.net
https://i.imgur.com/5khsHCe.jpg

55 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:50:58.87 ID:YkjSo0pr0.net
充電しとるんやで

56 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:51:00.80 ID:LJKcM9ZQp.net
https://i.imgur.com/ReAuM3Q.jpg

57 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:51:09.40 ID:12O0UA5Y0.net
ドラゴンって雷属性多い気がする

58 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:51:22.90 ID:KX/jjFSw0.net
電線にたいして並列だからって答えはバツ?

59 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:51:34.75 ID:8xfE1OYa0.net
電線ってビニールでコーティングされてないんか?

60 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:51:38.35 ID:xroxLt/s0.net
>>50
これ

61 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:51:41.39 ID:fqLblHG20.net
>>52
賞状返せばええか?
ちなみに一発合格や

62 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:51:43.99 ID:6PsYGrWE0.net
ガチれば電気くらい余裕

63 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:51:45.26 ID:3wBT11X/a.net
>>51
絶縁破壊は絶縁体の厚さで極端に変わるからね
電線を覆う絶縁体の厚さ見てみ?ビビるで

64 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:51:47.47 ID:Qj5pD6Uea.net
昔夜中に平長屋の屋根づたいにこっそり歩いてた時、足滑って落ちそうになって思わず電線掴んでしもた時は心臓止まるかと思ったわ

65 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:51:53.93 ID:ZW/jg2N9r.net
雨天でも感電しない理由は何なん?

66 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:51:55.09 ID:29v8EoO90.net
>>54
これなんやっけ

67 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:52:10.80 ID:Nq9U7I8+0.net
剥き出しな訳ないやろ

68 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:52:11.64 ID:YZmG7QIVa.net
さすがに電車の架線にはあまり止まっとるの見ないな

69 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:52:13.68 ID:xpih+o0i0.net
どういうことや?
https://i.imgur.com/OGjZKbM.gif

70 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:52:13.76 ID:Yz/9Iqst0.net
じゃあワイが電線の上に立っても大丈夫なんか?

71 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:52:15.16 ID:H4tz7l9b0.net
>>56
ぐるんぐるん回るやつが好き

72 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:52:15.32 ID:WmCA7Shea.net
あれは米軍が開発したカラスボットで電線に停まってる時は充電中なんだよ

73 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:52:24.13 ID:N2Umgcdyp.net
我慢してるんやで

74 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:52:34.71 ID:loEGSKIe0.net
>>15
絶縁体で覆ってない高圧線にも留まってるやろガイジ

75 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:52:42.74 ID:JIV0qgPb0.net
人カス共は無理だろうな
舐めてんじゃねーぞ

76 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:53:00.07 ID:LbrbwDTCd.net
すまん電線って絶縁体に包まれてるからそもそも感電しなくね?

77 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:53:07.88 ID:Qg7wydA70.net
>>54
はぇー為になったわ

78 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:53:12.44 ID:KX/jjFSw0.net
電線にぶら下がったら足の方はopenやから平気よな

79 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:53:12.50 ID:CHDqJzLCM.net
>>63
特高は剥き出しだけどあれ放電されないの?

80 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:53:12.94 ID:cV7Wg93zr.net
被覆が無い電車線に止まっても感電しないのは何故?

81 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:53:22.74 ID:IZ9mkYwKr.net
基本的に電車の線だけやで
むき出しなの
電車は電気とりながら走るからむき出しやけど
そこら辺の電線は皮があるから触っても感電せんで
(本当は劣化してるので人間が触ったら死ぬかも)

82 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:53:29.86 ID:yM0WbGNJ0.net
苦しむ悟空やん

83 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:53:32.49 ID:3wBT11X/a.net
>>65
電線は絶縁体に覆われてるから水で濡れてても大丈夫だよ

84 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:53:32.90 ID:nqFPtzMA0.net
>>66
野生の鳥はすでに絶滅してて今いる鳥は全て政府が国民を監視するためのロボットという陰謀論や

85 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:53:35.74 ID:9595MUN40.net
そもそも電気って何ンゴ?

86 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:53:48.88 ID:KX/jjFSw0.net
>>85
電子のうごきや

87 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:53:58.08 ID:/HWPx8/d0.net
配電線やなくて超高圧送電線やったら普通に焼き鳥になるで
仮に直流やったら感電せーへんけどな

88 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:54:07.07 ID:29v8EoO90.net
>>76
たまに台風とかで袋とかが接触した影響で停電てあるやん

89 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:54:14.72 ID:LwzJveard.net
https://i.imgur.com/T5HH6Xo.png
https://i.imgur.com/3258eJ0.jpg

90 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:54:18.84 ID:yyBO2hlx0.net
よく考えたら
電線の上に止まるだけでそんなことになるなら
枯れ葉が落ちるたびに火事になるか

91 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:54:21.53 ID:Yz/9Iqst0.net
>>54
どうやって飛んでるんや…?

92 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:54:21.81 ID:MKLD35Hor.net
人間もぶら下がれば感電しない?

93 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:54:26.44 ID:YL2vBN/B0.net
地中に埋めない理由って?

94 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:54:32.62 ID:uNLT2bh70.net
足の裏がゴムなんでしょ

95 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:54:37.68 ID:3wBT11X/a.net
>>79
距離にもよるね
もちろん近づけば空気に対して絶縁破壊起こるよ
鳥さんは焼き鳥によくなってるよ

96 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:54:37.72 ID:6k4V3skU0.net
ゴムどから!

97 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:54:37.88 ID:12O0UA5Y0.net
>>53
両足だとセーフ、片足だとアウトが似非科学っぽい
そうじゃない瞬間とかいくらでもありそう
鳥にとって片足って自然によくある姿勢っぽいし

98 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:54:46.94 ID:WgKXIeMBa.net
カバー付いてるんやろ?

99 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:55:21.67 ID:29v8EoO90.net
>>84
サンガッ
それか
前URL付きで画像みたことあったわ

100 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:55:25.42 ID:0LjnepaS0.net
>>97
そもそも鳥がなんで電気の仕組み理解して片足で止まるんやってはなし

101 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:55:30.61 ID:9595MUN40.net
>>86
水道管の中を水が通るみたいに
電線も単純に電子の量が流れてるんか?

102 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:55:45.70 ID:uNLT2bh70.net
>>89
これ誰が感電するの?

103 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:55:53.03 ID:X45ylDU90.net
一緒に調べてみようかで知育してけ

104 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:56:04.55 ID:NxZNEE28a.net
被覆巻いてるからじゃないの…?

105 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:56:08.67 ID:KX/jjFSw0.net
>>101
せやで
その電子の流れをスイッチでパチパチできるのが半導体や

106 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:56:12.67 ID:6k4V3skU0.net
>>93
メンテしにくい
埋めるの金かかる

107 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:56:16.65 ID:RorJfgPT0.net
カタツムリに小便したら云々もなんでや

108 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:56:32.27 ID:lZpVaIn9r.net
被覆巻いてると地面と短絡しても感電しない?

109 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:56:37.98 ID:BmrsRT+rM.net
悪の教典でみた
覚えてないけど

110 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:56:47.43 ID:0LjnepaS0.net
>>102
感電する前に撃って落とせって住民が騒いでる

111 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:56:47.66 ID:uNLT2bh70.net
>>105
なんで余計なこと言って恥かいてまうん?

112 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:57:00.83 ID:NxZNEE28a.net
>>93
埋めて地震きて断線したらどうするつもりや

113 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:57:06.08 ID:8l5WTeUg0.net
オウムの法則定期

114 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:57:18.01 ID:BHFFXvmk0.net
じめんタイプなんやろ

115 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:57:18.68 ID:6PsYGrWE0.net
>>91
政府が重力を操作してる

116 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:57:25.13 ID:Dd5L283q0.net
>>54
これ鳥と同じように飛ばせる技術が1番すげーな

117 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:57:33.53 ID:0LjnepaS0.net
>>112
東京はこれからどんどん埋めてくんやで

118 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:57:37.19 ID:uNLT2bh70.net
>>93
今回の地震で東京で示されとるやろ

119 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:57:43.54 ID:NxA3iI63a.net
>>108
せやね

120 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:57:45.36 ID:KX/jjFSw0.net
>>111
間違ってるか?

121 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:57:50.64 ID:PpDS5fgCd.net
中国の塔みたいなの押してて感電するやつ怖すぎる

122 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:57:53.16 ID:BHFFXvmk0.net
>>54
かっこいい

123 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:57:57.40 ID:58sPJazM0.net
日本はカバーついてるから
海外だと電位差がないと一本じゃ感電しない 上下を手で持つと感電する

124 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:58:07.37 ID:xFqpbKVAd.net
電気タイプやからや

125 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:58:13.25 ID:KsNqJ20Ep.net
一本だけなら触れるんやったら感電事故なんて起きんやろ

126 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:58:31.38 ID:e4nFUB92r.net
これと船が浮くのと飛行機が飛ぶ理論って未だに解明されてないらしいな

127 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:58:41.33 ID:mbNu8im00.net
外国とか埋めてるらしいけど絶対メンテやばいよな

128 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:58:57.53 ID:YxGJpHYO0.net
https://i.imgur.com/DYTcGzO.jpg

129 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:58:58.96 ID:ofes1M/Md.net
>>38
めっちゃできるなら大丈夫やで

130 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:58:59.05 ID:0LjnepaS0.net
カバーついてるから大丈夫いうけどワイの友達の兄貴電線メンテかなんかの仕事ついてたけどバチバチきて痛いからって理由でやめたぞ

131 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:59:09.93 ID:VUvlzFeC0.net
カラスは感電してまっ黒になってしもたんやで

132 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:59:11.63 ID:yQsAwGxB0.net
足で二本触れちゃって感電して黒焦げになって落下する外人女の動画無かったっけ

133 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:59:14.22 ID:Y8gjBVelM.net
>>23
19 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 15:46:32.22 ID:LB/Qj+wjd
>>9
並列回路とか知らなさそう

134 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:59:30.76 ID:i4uCfMyra.net
そんなもん、お前…w

135 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:59:30.87 ID:fqLblHG20.net
>>127
日本も埋めつつあるよ
でも海外は地震少ないからね

136 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:59:34.03 ID:cOyGELJ+0.net
はがね・ひこう「」
なぜなのか

137 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:59:44.20 ID:VC0ODNSr0.net
>>81
前から気になってたんだが電車の電線でエの字になってる部分あるやん?
あれどうやって引っかからずに進んでるや

138 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:59:51.29 ID:nJbh/FIp0.net
従兄弟になんで電流が流れると磁力も生まれるの言われて困ったわ、実験したらええよ言って逃げたけど

139 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 15:59:55.72 ID:DmSxiCipr.net
何で2本の電線だと感電するん?

140 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:00:06.48 ID:ugaRX17p0.net
>>89
また名古屋か

141 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:00:10.80 ID:070Zytbn0.net
地面タイプだからやで

142 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:00:12.06 ID:oDCSEwkB0.net
>>54
父さんの国がやってくれるよ

143 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:00:12.31 ID:c+7XwHoSa.net
ワイこれ知って電線にぶら下がろうとしたら電気が空気伝って感電したわ

144 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:00:18.57 ID:tgaDSeYRr.net
とは言っても鳥さんサイドも「なんやこことまるとブルブルするなあ」って思ってるんやろ?

145 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:00:25.44 ID:29v8EoO90.net
>>127
埋めて電線なしは埼玉の川越くらいしか知らんわ
成功なのかも知らん

146 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:00:31.05 ID:f2v30uSna.net
逆にスイッチ押したら鳥どもに通電するように出来んのか?
カラス一掃できるやろ

147 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:00:36.96 ID:KX/jjFSw0.net
>>139
電位差が発生するから

148 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:00:37.18 ID:loEGSKIe0.net
>>130
コンデンサと同じで近づいただけで電気が流れたような状態なるからな
母線に近づくと金属製品身につけてる部分がビリビリするわ

149 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:00:37.66 ID:LqDqApcSM.net
充電やろ

150 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:01:02.99 ID:iT9QrnVq0.net
>>81
特高の送電線とか裸やないんか?

151 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:01:04.82 ID:UXK8KVy50.net
>>145
東京は代官山とかうまっとったような

152 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:01:31.64 ID:NPQj6LfU0.net
剥き出しなわけ無いやんちんぽや無いんやから

153 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:01:32.86 ID:3Jcv5Ta1r.net
今の世の中下手なことするより停電する方が企業にダメージ行くよな

154 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:01:40.73 ID:KX/jjFSw0.net
>>148
磁場が発生するからなん?

155 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:01:43.68 ID:2Zthk22ed.net
>>23
電線で人間が感電してるgifとかあるけどあれは電線2本触ったからなんか
1本ならセーフってことか

156 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:01:44.39 ID:29v8EoO90.net
>>144
銭湯の電気風呂の感覚なんやない?

157 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:01:45.01 ID:rbtzRDqIa.net
>>121
プシューってなるとこすき

158 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:01:49.60 ID:AWFZGrUY0.net
鳥の電線じゃなく電線の鳥なそこから教えろ

159 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:02:05.11 ID:uNLT2bh70.net
>>144
ちょっと流れてたり磁場感じたりはしてそう

160 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:02:07.78 ID:JSWSHCMDr.net
>>127
台風に晒される方がメンテ代かかりそうと思っちゃう

161 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:02:20.94 ID:VC0ODNSr0.net
>>146
上から死骸が降ってくるうえに片付けられるまでそこに一列に並んだ死骸を見る羽目になる通行人からしたらたまったもんじゃないな

162 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:02:35.56 ID:oZxOoB3Z0.net
この前おっさんがのってても平気やったな

163 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:03:04.73 ID:loEGSKIe0.net
>>154
電場があるからやねえ
磁場も発生してるけど

164 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:03:08.68 ID:i0l69shUr.net
じゃあ電車の電線やったらアウトなん?

165 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:03:10.63 ID:g1u4+fgHa.net
>>139
電気の通り道ができるかららしい

166 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:03:29.11 ID:aIWRXk+ua.net
https://i.imgur.com/ec3JX01.jpg
https://i.imgur.com/o1pwo6E.jpg

167 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:03:40.77 ID:bqzlicML0.net
>>162
あれは多分暴れだした時点で電気停めてる

168 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:03:49.66 ID:CSkG1+hXp.net
電気に耐性がある奴だけ生き延びた説

169 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:03:53.00 ID:ZXiyxIfxM.net
これ分からんやつって高校行ってないんか
センターで物理使っただけの文系のワイでも分かるで

170 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:03:59.16 ID:vABFNg5gd.net
>>99
これ別に陰謀論なの確定してるわけじゃないで

171 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:04:06.47 ID:sIJEMBhD0.net
電工技能試験のために買わされたペンチ類のセット15000円もしたのに実用的じゃない
すぐ壊れるし

172 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:04:17.09 ID:zJYDpb0D0.net
2〜3日前に名古屋かどっかで夜中に電線乗って騒いどるガイジのニュース見たわ

173 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:04:35.22 ID:STn6PWbcr.net
>>54
T(鳥)WSやん

174 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:04:38.70 ID:ZTkAxYX9M.net
>>84
1匹捕まえて解剖してみりゃすぐ分かるんとちゃうか

175 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:04:39.83 ID:x0VVKj/p0.net
>>112
電線地中化めちゃくちゃ進んでるんだけど😅

176 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:04:54.37 ID:KX/jjFSw0.net
>>163
あかん電磁気まったくおぼえてないわ

177 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:04:59.52 ID:0W9+/ziz0.net
蛇が死ぬのは電線を渡るからなんか?

178 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:05:07.62 ID:5YYR2ySOd.net
>>89
打ったらもっとやばい結果なるんちゃうか?

179 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:05:09.54 ID:HFlSohGMM.net
>>155
地面ちゃうの?

180 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:05:22.83 ID:loEGSKIe0.net
>>166
高圧線というのはそもそも絶縁されとらんのや
また一つ賢くなったな君ら

181 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:05:25.45 ID:26ZhKeC/a.net
電線だけに接地してるからな
電線と地面、両方に接地したら焼き鳥よ

182 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:05:27.21 ID:3Jcv5Ta1r.net
>>145
今都心や駅前って高圧ほとんど地中引き込みじゃないか
柱で引き込む方が劣化早いしアレスタあっても直撃雷壊れるしデメリット多い

183 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:05:31.38 ID:RorJfgPT0.net
ワイ小学生の時サッカーボール蹴りあげて電線に当てる遊びしてたけど
今思うと結構あぶなかったんやな

184 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:05:34.10 ID:uNLT2bh70.net
>>160
地下に埋めると重さの制約から逃れられるからメンテしやすく出来るしな

185 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:05:38.22 ID:KX/jjFSw0.net
>>169
受験の内容とか何一つ覚えてないわ

186 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:05:51.51 ID:Zvzwo1mup.net
我慢してるんや

187 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:05:56.76 ID:B9DUC5Rh0.net
>>175
>>117
で?どうすんの?頭ある?

188 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:06:18.55 ID:5pz1WwRv0.net
高架線の下ってバチバチいってて気分悪くなる

189 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:06:28.11 ID:5YYR2ySOd.net
>>110
電線打ったらやばいし散弾やったらあたるのにね

190 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:06:28.50 ID:u6TBTofm0.net
人間が電線一本だけ掴んでも感電しないの?

191 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:06:52.12 ID:LleNY53l0.net
電線だらけんp風景好きやから埋めんでええぞ

192 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:06:52.40 ID:u25z35gVr.net
一本までなら人間も掴んだらセーフなんか?

193 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:06:58.11 ID:uNLT2bh70.net
>>190
ぶら下がればな

194 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:07:05.32 ID:Nj9npP5ur.net
被覆巻いてるのって鳥さんのための配慮なん?

195 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:07:09.98 ID:QefNAAP0a.net
足が水に濡れて抵抗下がってたらどうなるんや?

196 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:07:13.17 ID:Kj7F2ikW0.net
感電してるけど我慢してるんやで

197 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:07:17.09 ID:BQWggY080.net
>>155
例えばこの有名なgifで説明するなら電線と電柱の両方に同時に猿の体が触れてたから通電して死んだ
電柱から完全にジャンプして電線に捕まれば感電はしない
2本同時に触れても同じように感電する
https://i.imgur.com/vvriWgf.gif

198 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:07:19.83 ID:5YYR2ySOd.net
>>193
逆立ちは?

199 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:07:20.35 ID:LwzJveard.net
>>178
けーさつ「大人しく降りてこい!(拳銃構える)」
男「打てるもんなら打ちなwww(もっと酷いことなるけどwww)」
けーさつ「ぐぬぬ…」

こんな感じや

200 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:07:24.77 ID:qp8p6C1/0.net
>>160
風の影響受けすぎだと思うけど
もっと頑丈にできないのかね

201 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:07:27.20 ID:7B/s7gJE0.net
鳥は我慢強いから

202 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:07:46.57 ID:5pz1WwRv0.net
ガイ鳥やガイ蛇がたまにやらかして瞬停起こしてるよな

203 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:07:58.57 ID:93TeL+FX0.net
鳥が耐えられるなら
ワイらも耐えられるやろ

204 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:08:05.49 ID:r2xmAYKy0.net
賢い子は嫌いだよ

205 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:08:20.13 ID:Zbbkm3kea.net
片脚で乗るから電位差が生まれないんや

206 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:08:25.02 ID:3Jcv5Ta1r.net
>>190
地面に抜けるから感電する

207 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:08:31.13 ID:0fN+LC7z0.net
架空電線って被覆ないん?

208 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:08:35.55 ID:oG1G6Wi4M.net
これ鳥って片足しか電線掴んでないの?

209 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:08:37.86 ID:p5kCVYtm0.net
>>192
流れる先と繋がらなければセーフ

210 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:08:46.50 ID:Q5WoETFBr.net
鳥は電気理論理解してるから

211 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:08:47.47 ID:ECaAgcaR0.net
一本だから

212 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:09:07.98 ID:fb0Ghbq60.net
https://i.imgur.com/7In3a64.gif

213 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:09:08.21 ID:DyKV160Y0.net
しかし、チコちゃんは知っています

214 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:09:13.03 ID:qT71kVB00.net
>>23
>電気は少しでも抵抗(ていこう)の少ない、流れやすいところを流れようとする性質があります。鳥の体と電線をくらべると、電気は電線の中の方がずっと流れやすいのです。
これは分かる

>もし、鳥が片あしずつ2本の電線にさわっていたり、片あしは電線、もう片方は、地面や地面とつながった針金(はりがね)などにさわっているときならば、電気の流れる道ができていますから、電気は鳥の体を通って流れ、感電して死んでしまうことになります。
これが分からない

鳥の体は電線の中より電気流れにくいのは変わらんやろ
何で2本の電線触ったら流れんねん

215 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:09:20.06 ID:mbNu8im00.net
>>197
今よくよく見ると尻尾から電気でとるな

216 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:09:45.44 ID:8DaEL0AxM.net
あれちょっと浮いてるんやで
鳥が飛べるのはその為や

217 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:10:07.87 ID:5YYR2ySOd.net
>>199
おさるさんに拳銃構えてたのか…

218 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:10:16.58 ID:lnRNL23Vr.net
>>212
これは2本持ってる時感電してないのは何でなん?

219 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:10:16.86 ID:BZmwFfa80.net
>>212
これめっちゃ分かりやすいな

220 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:10:20.89 ID:2GY8AMCIr.net
>>8
はえ〜

221 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:10:24.81 ID:WAPxGvLR0.net
水に電気流しても感電せんのと同じ?

222 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:10:25.97 ID:uDlwLNPu0.net
>>212
こういう2本の電線を触ってても感電しないのは電位差がないからってことでええんよな?

223 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:10:29.02 ID:x0VVKj/p0.net
>>187
それはお前や😂

224 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:10:43.04 ID:BZmwFfa80.net
>>218
えぇ…

225 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:10:44.19 ID:HDHSKnrk0.net
理由を説明をした上で落下したら足粉砕骨折するぐらいの高さで電線両手で掴ませて
近くにギリギリ足が届く足場用意したら人間どうなるのか知りたい

226 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:10:56.40 ID:zOBatJt0M.net
感電したやつを助ける時にドロップキックしろってのはこういう理由
自分の体が接地されてない時は電気は流れない
これがハイキックとかの場合は接地されてるから電気流れるから自分も感電しちゃう

227 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:10:57.51 ID:l9tlb97Ba.net
>>190
アースに接触さえしなければそう

228 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:11:09.42 ID:AM+k/hlir.net
>>214
これ
電気は抵抗が小さい電線を流れるんやろ?

229 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:11:12.59 ID:pSrhW3pQ0.net
>>207
架空配電線は絶縁電線かな 6600Vか

230 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:11:19.80 ID:XNLI2s2o0.net
>>214
触ってる2箇所の電圧が大きく違うと体が電気の通り道になって大電流が流れる
だから触ってる部分が問題なんや

231 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:11:20.62 ID:G2T3Z12Fp.net
雨で濡れた状態の鳥が電線に触れると感電してまうことを本能的に理解してるから普通の鳥は電線に近づかない

232 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:11:44.87 ID:3w2oxlZLa.net
電気代払ってないからやろ

233 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:11:51.21 ID:+nzRGfzN0.net
2本に触れたらダメって言うけど、そもそも街中の普通の電線は被覆されてるからまず感電はしない
鉄塔の高圧電線は鳥や猿程度では2線に跨って掴まったりできないだろうし

234 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:12:19.72 ID:H4tz7l9b0.net
>>226
あの高さまで飛べる自信ないわ

235 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:12:21.90 ID:loEGSKIe0.net
>>226
靴底で絶縁できないほどってどれだけ高圧なんだよ
百ボルトでも手が離せ無くなる事はあるけどドロップキックは盛り過ぎやねえ

236 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:12:25.77 ID:w7Ha5dCt0.net
>>212
斜めの線はアースやろな

237 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:12:38.81 ID:mg47kSWb0.net
教えてやらんと自分の体で実験しはじめるぞ

238 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:12:52.86 ID:dNIxyk20M.net
>>214
電圧の高い方から低い方へ電流が流れるやろ

239 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:12:53.79 ID:MIIVM8j60.net
https://i.imgur.com/5fAZr41.jpg

240 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:12:55.99 ID:RorJfgPT0.net
要するに地面と接してると感電するのか

241 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:12:59.16 ID:xqWfUPPBa.net
すでに5Gチップで管理されてしまってるから

242 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:13:05.22 ID:XNLI2s2o0.net
>>233
被覆されてても雨で濡れてたりしたら全く信用ならんで
この前も高所作業で死んだろ

243 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:13:13.11 ID:OSY6Z0fw0.net
電線を地中に埋設すると接触事故や台風での断線が起きにくくなるが
地震などで断線が起きたとき断線箇所を特定するのに時間がかかる 目視出来ないため
それに地面を掘らないといけないので復旧に時間がかかる

244 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:13:34.02 ID:26ZhKeC/a.net
>>226
理屈はそのとおりなんやけど
1行目を世間の常識みたいに語るの草

245 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:13:55.88 ID:I5UeWyxbr.net
被覆で絶縁しても雨だと感電するんか?

246 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:13:57.24 ID:loEGSKIe0.net
>>236
アースでは無くて電柱を支える為の線やねえ普通は
海外事情は知らんから間違ってるかもしれんが

247 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:14:07.11 ID:bqzlicML0.net
>>214
電気さんがもっと流したくなるからや

摩擦が大きくて滑りにくい坂でも傾き大きくすると転がり落ちるような
イメージ

248 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:14:22.49 ID:5YYR2ySOd.net
>>219
全然わからんわ

249 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:14:56.93 ID:FakagrM60.net
>>212
雑コラ過ぎんか

250 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:14:57.44 ID:YpcpkN4H0.net
>>45
知らないおしえて

251 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:15:15.10 ID:fEP9bRkFr.net
電線に避難する時は、とにかく電線以外の物には触らないが正解なん?

252 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:15:19.79 ID:IbkHlN0ld.net
電気とかいう危険なもんよく生活に取り入れようと思ったよな

253 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:15:28.71 ID:uk4FDJK/a.net
>>214
普段は通り道が電線と鳥の2つあって、電線の方が抵抗が少ないから電流が流れやすいんや
でも2本の電線を跨いじゃうとその2本を繋げてる通り道が1本しか無いから鳥さんに電流がながれるんやね

254 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:15:29.24 ID:93TeL+FX0.net
>>214
よう分からんがその先にいく先が有れば
通ってしまうってことやないんか

255 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:15:29.27 ID:XNLI2s2o0.net
>>245
絶縁て電気を通しにくくしてるだけやから
堤防作ろうが増水して許容量超えたら意味ないのと同じ

256 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:15:40.28 ID:5YYR2ySOd.net
>>251
そんな場面ねえよ

257 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:15:59.15 ID:NgV9Hug70.net
>>212
これ二本持ってる時もちょっと感電してるよな交流やから

258 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:16:00.82 ID:Utg5xka8d.net
山の中のデカい鉄塔とかのやつって電線が丸出しやけど
ガンガン流しても空気のおかげで周囲にバリバリならないんやろ?

そう考えると空から地面に感電してくるカミナリのパワーって地味にヤバくないか?

259 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:16:11.65 ID:aJushwms0.net
これはどういうこと?
https://i.imgur.com/M3wIy3i.gif

260 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:16:30.29 ID:loEGSKIe0.net
>>256
犬に追いかけられて電柱に登った経験とかなさそうやね君

261 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:16:31.15 ID:pSrhW3pQ0.net
特高が剥き出しなのはどうせ山ん中だしあんなところ近く通るモンおらんから感電考える必要もないしなんならあの電圧でCVとかOFとかやと重くなりすぎて落ちるからやったはず

262 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:16:32.29 ID:pa9buIP/0.net
つまりカイジの鉄骨はしがみついても平気やったってことか?

263 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:16:32.31 ID:Ko53tIrWa.net
>>250
電位の差や!

264 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:16:55.40 ID:XG3Sbnb6M.net
電気代払ってないから止められてる

265 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:17:14.71 ID:M9hIhPw60.net
これすき
https://i.imgur.com/2qs1Rwi.gif

266 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:17:19.07 ID:NVpoSa62a.net
ワイ「絶縁体で出来てるんやで!」

これ近所の小さい子が真に受けて友達に言って回ってるらしいんやがワイは悪くないよな?

267 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:17:21.70 ID:6k4V3skU0.net
ドロップキックよりエドモンド本田のアレの方がええやろ

268 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:17:21.93 ID:qAb2lbXy0.net
>>259
体通して水に一気に流れたんやろ

269 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:17:38.58 ID:bqzlicML0.net
>>243
この辺はほんとに良し悪しやから土地にあったやり方選ばんとアカンのやけど
すでに地下鉄や水道でパンパンの都市部でどうやってやるんやろうというのはほんまに疑問や

270 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:17:56.63 ID:QyqdPHIn0.net
なんか悪の教典で書いてた気がしたけど忘れた

271 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:18:05.75 ID:XNLI2s2o0.net
>>260
今の電柱って梯子ないと登れないようになってんだけどな

272 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:18:11.77 ID:qPLQUzxip.net
同じ水路の点を繋いでも高さあんま変わらんから大して水流れないけど高さの違う他の水路を繋いだら水ジョボジョボみたいな感じ?

273 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:18:12.58 ID:oo8hUOIu0.net
>>259
湯船にドライヤー落とすのと同じ感じやな

274 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:18:21.95 ID:pSrhW3pQ0.net
>>243
だから細かく地上に筐体置いてるんだよね

275 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:18:26.73 ID:elLsQCOzr.net
>>265何で鉄の柱に乗ってる時点では感電しないんや?

276 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:18:29.88 ID:9l2xa8Mv0.net
>>265


277 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:18:30.96 ID:692SJ1ht0.net
>>89
アメリカなら普通に撃たれてそう

278 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:18:44.62 ID:77IeHAMk0.net
鳥の電線(笑)
ガキ発達やん
ガイジの息子はガイジやな殺処分しとけよガイジ

279 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:19:17.90 ID:BQWggY080.net
>>245
被覆が劣化してて傷が入ってるところに雨水が入り込んでると雨で濡れた電線は被覆の意味が無くなったりする

280 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:19:21.03 ID:JF4919dUp.net
>>275
電信柱に電気流れてたら危険ってレベルじゃねえぞ

281 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:19:23.38 ID:zGuuf0z/0.net
2本の電線に電位差ってあるの?
交流だからあるか

282 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:19:27.64 ID:WfduHOV3d.net
ちょっと浮いてるんやで

283 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:19:29.11 ID:jzHSm4RB0.net
>>265
なんか草

284 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:19:42.69 ID:p5kCVYtm0.net
>>275
鉄の柱は電気流れてない
電線の下にお皿積んだようなのあるやろそれが絶縁してる

285 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:19:53.98 ID:aJushwms0.net
https://i.imgur.com/Ztlbz3m.gif

286 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:20:24.67 ID:upbIbzEta.net
ゴムどからや

287 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:20:33.93 ID:ABrSMZvu0.net
>>189
散弾wwwツッコミどころありすぎるだろこのバカwww

288 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:20:48.04 ID:6k4V3skU0.net
地下鉄の線路におしっこすると感電するってまじなん?

289 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:21:03.89 ID:zOBatJt0M.net
>>260
最近は犬に追っかけられる事がほぼないというか野良犬の存在をほとんどみないからなあ
そんな経験あるってのはおっちゃんやん

290 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:21:07.15 ID:HyUwbFtJd.net
>>215
言われてよく見たらがっつりでてる!

291 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:21:17.75 ID:BQWggY080.net
>>285
こうなっちゃったからにはもう…ネ…

292 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:21:20.85 ID:3hLtxwZfr.net
>>285
これは何で他の2人は感電しなかったん?

293 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:21:22.45 ID:QBzpicn1a.net
理系なのに電気回路マジで理解できんクソガイジや
予めここにこういう信号がきますよ言われて「へーそうなんやな」って感じでやってる
これでも古典論の部分は終わってる

294 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:21:22.59 ID:K5SyR7wr0.net
>>212
マリオの落ち方やん

295 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:21:29.87 ID:MIIVM8j60.net
https://i.imgur.com/DGKtxc4.gif

296 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:21:36.32 ID:LvBddPg00.net
https://i.imgur.com/l06Hwqx.gif

297 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:21:39.50 ID:jPNmnYWp0.net
>>265
かわヨ

298 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:21:48.33 ID:6noRCHvGp.net
>>292
してるやん

299 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:21:52.94 ID:jnGf6WyV0.net
>>259
助けようとした人感電関係なく足滑らして水に触れて感電してない?テンパりすぎでしょ

300 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:21:57.38 ID:VSJlRt0Sd.net
地面タイプも入っとるからやで

301 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:22:29.12 ID:mbNu8im00.net
>>285
ヅダ

302 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:22:38.98 ID:lvG6x8Ckd.net
静電気は接地してた方がビリっと来ないのはなんでや?
常に電圧降下起きてるようなもんやろ?

303 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:22:40.30 ID:AkqLV3oWd.net
>>19
おいゴミ出てこいよw

304 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:22:55.43 ID:XNLI2s2o0.net
>>299
感電だって気づかずにただ転んだだけやと思ったんちゃう

305 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:23:12.91 ID:5pz1WwRv0.net
6600V架空配電線「ホーホッホーホッホーホッホーホッホーホッ」

306 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:23:16.09 ID:NVpoSa62a.net
よくよく考えると電線が頭上にあるの危なくない?

307 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:23:17.75 ID:CamJ3H7U0.net
え?ピカチュウの十万ボルトって普通の人間ならやばいの?

308 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:23:18.72 ID:U92EOGaTd.net
現代の科学技術を持ってしても触って感電しない電線て作れんもんなん?
普通のケーブルみたいに包んだら問題あるんか?

309 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:23:22.92 ID:4eYJf0gLd.net
ゴムゴムの実食べたからだよー

310 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:23:23.67 ID:id32S35rM.net
>>289
敬意を払おうや

311 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:23:31.22 ID:qvp+MhBS0.net
こいつら何で無事なん?

https://youtu.be/keEVGpcN0Yg

312 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:23:45.36 ID:r2ydexrJ0.net
脚がゴムになるよう進化したから

313 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:23:48.12 ID:z1xgE7C7M.net
雨降ったら雨通して地面に電気流れるんか?

314 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:23:51.39 ID:bqzlicML0.net
>>305


315 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:24:05.86 ID:xg37BsBWM.net
進化の過程で感電する雑魚が淘汰されて電気を通さんエリート鳥だけが生き残ったんやぞ

316 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:24:06.56 ID:ABrSMZvu0.net
>>311
文系のクズは大変だなw

317 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:24:09.56 ID:a0pczC09p.net
>>311
棒で突いたら死ぬで

318 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:24:13.89 ID:IgKcHzSxr.net
>>311
おもくそ2本触ってるやん

319 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:24:15.33 ID:QjGxTwRqM.net
>>212
意外と無事で草

320 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:24:25.71 ID:aJushwms0.net
https://i.imgur.com/pqepY7S.gif

321 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:24:29.49 ID:ILE5Yk8/p.net
人間が感電するときは基本脚が地面(アース)に触れて回路の出来上がりや

322 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:24:44.27 ID:9ktDcLUp0.net
>>311
ケーブルの表面が被覆されてるからやで

323 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:25:03.92 ID:fBUM8kFva.net
でかい鉄塔でたまにバチって鳴ってるのは鳥さんがしくじってるってことか?

324 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:25:04.52 ID:XNLI2s2o0.net
>>308
コストの問題や
1回渡したら何十年と使うからな

325 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:25:21.20 ID:bcDPKhamd.net
街中に張り巡らされた電線って実は電気が通ってないんですよだから電信柱が立ち並ぶ日本は世界でも類をみない電波コントロール国家なんですあの電線は実は5Gを発して近くの人間に電線を張り巡らせるように電波を出していますこれによって町中には常に電線が張られてますしその電線からは周囲に5Gを撒いていますそしてその5Gに当たって洗脳された5G人間からも5Gが5GHz帯で発信されることにより振幅を増幅させ日本国民を洗脳しているのです

326 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:25:26.08 ID:lvG6x8Ckd.net
>>311
低い位置にあるし電話線だと思う

327 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:25:29.11 ID:1skwmlb10.net
>>54
これだからただの鳥も安心できない
いつも見られてる感覚は正しいわ

328 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:25:29.44 ID:djsKWaCe0.net
>>284
ガイジやっけ

329 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:25:57.89 ID:qvp+MhBS0.net
>>317
ついた自分も死ぬ?

330 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:26:04.39 ID:7dc2TKDh0.net
もし感電してたら鳥類絶滅してた?

331 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:26:18.74 ID:aEJYuHGDp.net
>>320
黄色のジジイwwwww

332 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:26:23.18 ID:jFviUBdBd.net
>>320
あまりにも慣れすぎてるとこうなるんか

333 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:26:32.21 ID:72coMqMF0.net
>>197
ケツに消弧室付けていれば……

334 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:26:36.78 ID:U92EOGaTd.net
>>324
ゴムやと経年劣化もあるもんな
技術やなくてコストの問題児か

335 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:26:59.11 ID:gASmzyqu0.net
男塾名物万人橋で鳥に触れたら鳥も含めて全員感電するで

336 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:27:04.64 ID:jFviUBdBd.net
>>325
サンキューひろゆき

337 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:27:11.49 ID:qp8p6C1/0.net
>>320
HITMANやんけ

338 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:27:17.85 ID:QBzpicn1a.net
>>311
楽しそう

339 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:27:27.28 ID:c/yxDNInM.net
効かねぇ
ゴムだから!

340 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:27:35.40 ID:JCyM467I0.net
>>212
これ神経とかバグらんのか?

341 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:27:37.36 ID:S2aU15yN0.net
また一つ勉強になった

342 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:27:43.81 ID:mYIwI561M.net
>>320
手前のジジイ完全にスルー

343 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:28:00.74 ID:dLUu8rLi0.net
お父さん、ゲンじゃん

344 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:28:27.46 ID:72coMqMF0.net
>>328
ガイシや
惜しい

345 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:28:27.58 ID:fPbx+DgCd.net
ワイは家族友人から絶縁されとる社会の絶縁体やけど電線触っても大丈夫?

346 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:28:28.98 ID:TGYhoqbQ0.net
パパ→電線
ママ→電気
間男→他の物質(電気が流れやすい)

これで例えたらわかる
感電して辛い思いしてるのが息子

347 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:28:43.68 ID:kNY/ET1P0.net
しねえよ
導線剥き出しとか雨降ったらショートしてやばいやろ

348 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:29:10.87 ID:p5kCVYtm0.net
>>328
惜しいけどそれはなんJの方やな
ガイシや

349 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:29:11.41 ID:dLUu8rLi0.net
>>320
爺さんの仕業だろこれ

350 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:29:27.38 ID:tgaDSeYRr.net
鳥さんが全身ずぶ濡れだったら流石にあかんか…?

351 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:29:56.90 ID:8uFfvo7f0.net
>>350
変わらんで

352 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:30:28.49 ID:SIKhYFGqM.net
>>347
ショートの前に町ごと沈んでるやろそれ…

353 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:30:44.90 ID:fBUM8kFva.net
>>93
もぐらさんねずみさん

354 :エッチマン :2021/10/09(土) 16:30:46.77 ID:kMJMoXqM0.net
電柱と電線って未だ謎の存在だわ
なんのために存在してるんやあれ

355 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:31:01.62 ID:zxGN0xbE0.net
>>19
ガーイ

356 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:31:03.54 ID:qfjUZHkw0.net
電位と電圧効果の概念を理解できないとね
普段私立文系とバカにしてるJ民ですらこれですわ

357 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:31:10.76 ID:Vp0sldzTd.net
>>330
絶滅する前に電線が規制される方が先ちゃう

358 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:31:22.10 ID:zxGN0xbE0.net
>>74
そんな線はない定期

359 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:31:58.17 ID:pXySmyMgx.net
>>320
何故スルーなんや…

360 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:32:04.26 ID:5T1iaNNj0.net
鳥が乗っても大丈夫ならワイが触っても大丈夫やろ!

361 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:32:52.70 ID:rMXzDKdSr.net
鳥さん自身が6600Vなら地面に触れても感電しないってこと?

362 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:33:06.24 ID:2hoUABRcr.net
電工2種マジでいいで
会社の金横領してクビになったワイでも電工2種のおかげで正社員になれたわ

363 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:33:23.11 ID:mKMk/EqN0.net
>>197
GB版ドンキーコングやん?

364 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:33:46.02 ID:zxGN0xbE0.net
>>31
ガーイ

365 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:34:05.11 ID:Q9v6w/ika.net
昨日やっけ?
電線に登るガイジ現れたよな

366 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:34:27.28 ID:ZkPWyQqLd.net
3相送電線間で短絡したら、
かかる電圧はベクトルの引き算で考えりゃいいのか?

367 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:34:28.25 ID:L7JEc/Nn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=p8HUj37nEJY

368 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:34:33.35 ID:mqiGoQ050.net
>>354
バブル期の需要の急増に間に合うように電柱式を使ったんやけど、その後地下に埋める理由がないからそのままや

369 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:34:59.07 ID:flz+bQY90.net
電線埋めると地震どうなんだろうと思っちゃうな
別に地上にあっても柱が倒れてくるけど

370 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:35:00.03 ID:A2zq8cfE0.net
雷返ししてるからや

371 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:35:03.27 ID:8uFfvo7f0.net
>>366
せやで
中学校で習う回路やって引き算やん

372 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:35:03.92 ID:6zp43TJv0.net
>>320
クソジジイ無能すぎる

373 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:35:31.96 ID:ap+Io5cgd.net
電線に止まりたがる鳥さんもどうかしとるわ

374 :エッチマン :2021/10/09(土) 16:35:41.26 ID:kMJMoXqM0.net
>>368
サンガツやで
博識やな

375 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:36:00.25 ID:zxGN0xbE0.net
>>320
なんで扇風機に触れたらこうなったんや?

376 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:36:10.79 ID:FbXsOUOv0.net
>>320
これ何に触ってるの?扇風機にしか見えないんやが

377 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:36:27.14 ID:YYu8z3nRd.net
>>212
このコラ信じとるやつほんま草

378 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:36:27.95 ID:uDlwLNPu0.net
>>375
機械の漏電やと思うで

379 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:36:56.73 ID:UryJXsvk0.net
ワイ「それは同じ電線に止まってて電圧差がないからやで」

敵「じゃあ猿が二本の電線で綱渡りしても感電しないのはなんで?」

ワイ「ぬぅ〜?」(逃走)

380 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:36:58.62 ID:2mWpdlBJ0.net
電気という概念を知らなければ存在しないと同じだからやね

381 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:37:00.34 ID:XNLI2s2o0.net
>>375
漏電してるのか知らんけど扇風機に電気が流れてる

382 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:37:01.16 ID:76qpnKNC0.net
電工のおっさんが「オイ!ちゃんと接地しないから機械が動かないんだろうが!!」ってブチギレられたことあるんやけど、どういう意味なん?
接地って漏電した時とかに地面に逃すものちゃうんけ?

383 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:37:12.95 ID:saYQ6lcva.net
>>354
クソコテってなんのために存在してるんや?

384 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:37:13.04 ID:mtBJ7JiC0.net
耐性があるから

385 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:37:26.41 ID:5jmGxoYZd.net
稀に尾羽が腕金か玉碍子に接触して感電する馬鹿がおるらしいな

386 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:37:36.03 ID:zWYx6u910.net
隣り合ってる電線は実は電圧が違うってことでええんか?

387 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:37:48.94 ID:WgDjCePEr.net
電化製品に接地がなかったらどうなるん?

388 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:38:05.62 ID:zxGN0xbE0.net
なんで電気って遠くまで運ぶことができるんや?
送信元と送信先の電位差が違うのか?

389 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:38:10.84 ID:ttWOOB010.net
人間も電線一本なら大丈夫って事か?

390 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:38:32.19 ID:iTy43E4O0.net
>>320
そもそもこいつは何をしようとして触ったんだよ

391 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:38:35.03 ID:p5kCVYtm0.net
電線の方が後に作られたのに耐性あるのすごいよな

392 :エッチマン :2021/10/09(土) 16:38:39.45 ID:kMJMoXqM0.net
>>383
ワイはぐうかわコテやからワイに聞いてもわからん

393 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:38:42.75 ID:8uFfvo7f0.net
>>386
電圧の大きさは同じやけどベクトルの向きが120度ずれてる

394 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:38:45.39 ID:zxGN0xbE0.net
>>378
漏電ってなんや?
カッコウの花嫁であいちゃんが歌ってた奴か?

395 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:38:50.45 ID:RvPY0u610.net
>>320
黄色のジジイすげえな
ガン無視は多分「俺の仕事じゃないし」ってとこなんだろな

396 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:38:58.11 ID:I1NQsH650.net
鳥さんは凄いからだよぉ🤗

397 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:38:58.75 ID:hiGA3eWZ0.net
電位差がないからや

398 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:39:07.29 ID:DrNphF5qd.net
ワイ文系の理解
豆電球の端っこ同士を電池の+にしかつけてないようなもんやろ?
片足を電柱に繋ぐと豆電球を+とーに繋いだ状態になって電気が流れる😏

399 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:39:09.67 ID:LD1ojPOWd.net
>>4
はえー
納得

400 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:39:16.84 ID:rRf5v4AJr.net
そもそも何で電線が一本じゃないんや?

401 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:39:18.84 ID:vlKgn4OIM.net
>>214
二本の電線の間には空気がある
空気は死ぬほど電気流さないから普段は電線の外にほとんど電気は流れない
でも鳥が二本の電線に触れると空気と比べてはるかに電気が通りやすいので電気が流れる

402 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:39:22.02 ID:JveM8lqLd.net
>>320
無能ジジイ死ねばええのに

403 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:39:23.57 ID:zZIy0uRT0.net
鳥だから

これで数年は何とかなるやろ

404 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:39:43.57 ID:zxGN0xbE0.net
>>381
なんでこの男の人は扇風機に触ろうと思ったんや?

405 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:39:51.10 ID:AZjKUdqk0.net
>>320
うっわ

406 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:39:56.21 ID:qfjUZHkw0.net
>>397
じゃあなんで電線の上を電流が流れてるんや?

407 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:40:06.00 ID:zWYx6u910.net
>>393
はぇ〜サンガツ

408 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:40:14.16 ID:2uMuQc+W0.net
>>259
パンケーキ食べたい

409 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:40:21.37 ID:zxGN0xbE0.net
>>379
日本の電線に電圧差がなかったからやろ?
ガイジ?

410 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:40:22.94 ID:c+DoIEeI0.net
旧帝電気系院卒ワイ、わからない

411 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:40:31.26 ID:AUDSedNCM.net
>>400
1本や2本よりも3本の方がお得なんや

412 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:40:49.71 ID:XNLI2s2o0.net
>>400
3本にすると効率が良いんや
ちなみに回路でループするから1本にはできんで

413 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:41:31.95 ID:8uFfvo7f0.net
>>400
電気って回路からわかるように普通一周させなあかんけど
3本にすると帰り道いらなくなるんや
コスパええやん?

414 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:41:33.13 ID:SN77mnda0.net
鳥の電線じゃなくて、電線の鳥だろーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

三🤜🧒🤛三<ガンッ

415 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:41:33.45 ID:u2luM9xid.net
走行中の電車の中でジャンプしてもその場所に着地出来るのは何でなん?

416 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:41:41.75 ID:UryJXsvk0.net
>>406
巨大な回路の一部だからや

417 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:41:46.72 ID:FazI5XH80.net
鳥の方が賢いやんけ

418 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:42:25.86 ID:rQ14mhjlM.net
>>412
でも鉄道とかの電線は3本も使ってないやん

419 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:42:27.26 ID:RjKAO3Izd.net
真面目にやってきたからよ!

420 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:42:28.13 ID:/uBCIECPr.net
>>401
でも、日光行ったとき、猿が2本の電線触って移動してたけど平気やったで?

421 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:42:31.30 ID:QxTZFEwQ0.net
https://i.imgur.com/yYun8z9.png
このB線アースってのが無かったら地面から触れても感電しないんやないの?
教えてエロい人

422 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:42:41.26 ID:w1wzutwOa.net
>>389
最近電線掴んで渡ってたオッサンおったよな

423 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 16:42:53.84 ID:qfjUZHkw0.net
>>416
理由になってなくて草

424 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 17:20:31.62 ID:HeyFW2vco
https://i.imgur.com/oaiw1N5.png

総レス数 424
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★