2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】中国人「日本人は弁当食べてるの?出来立ての熱々食べた方が美味しいじゃん」

1 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:32:50.54 ID:Aci0zWa8d.net
日本と違って、中国で「弁当」が定着しなかった理由とは

 日本には弁当文化があり、朝作った弁当を学校や職場に持って行くのは一般的な習慣だ。しかし、中国には弁当文化がなく、弁当を持って学校や職場に行く人はほとんどいないと言えるだろう。中国のQ&Aサイト・知乎にこのほど、「中国にはなぜ弁当の習慣がないのか」と問いかけ、その理由について意見を求めるスレッドが立った。

 スレ主の中国人ネットユーザーが学生時代は、昼には家に帰って食べるか、あるいは学校近くの飲食店で食べるかの二択が普通のことで、働き始めてからは弁当を作ったことがあるものの、広いオフィスの中で一人ぽつんと食べるのが寂しく、結局やめてしまったそうだ。ドラマなどで見る日本は弁当が習慣になっているため、「中国ではなぜ弁当が流行らないのだろう」と疑問を呈している。

 これに対して、多かった回答は「中国では弁当を持参する必要がないから」というものだった。以前よりフードデリバリーが定着している中国では、スマホさえあればたくさんのメニューの中から好きなものを気軽に注文することができて、配達料金も非常に安価だ。
それに中国では小さな食堂がどこにでもある。これはまた、「食べ物は出来立ての熱々が一番おいしい」という考え方のためかもしれない。冷めた弁当も、電子レンジがあれば温めなおすことができるが、それでも出来立てのおいしさには敵わないと思われているようだ。

 他には、朝から悠長に「弁当を作っている暇などない」という人も多かった。中国では、昔は昼食を持って行く人もいたが「貧しくて、時間があって、衛生面を考えて」自分で作っていたのであって、今は弁当を作る必要も時間もないと思っている中国人は多いようだ。

http://news.searchina.net/id/1702540?page=1

2 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:33:10.41 ID:qvW0Ycpxd.net
貧乏だから

3 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:33:12.48 ID:mQvb2HjMr.net
うんち

4 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:33:15.58 ID:MZlzBKTh0.net
言い返せなかったわ…

5 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:33:16.56 ID:YydH4ipy0.net
中華は油もの多いからなぁ

6 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:33:54.67 ID:G1znCc6n0.net
配達料金が安いのは中国人だから

7 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:34:25.23 ID:cc0I8tlK0.net
そう…

8 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:34:27.75 ID:Aci0zWa8d.net
インドは家弁配達屋が一般的

9 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:34:40.66 ID:mPvxN4qL0.net
弁当は冷たいから弁当なんです

10 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:34:45.84 ID:SWteVEZmp.net
中国人は体冷やすの嫌がるな
水もちょっとぬるめの飲むしか

11 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:34:53.36 ID:2uZjVuMg0.net
中国まじで安いからな

12 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:35:10.60 ID:vJdI9Ir10.net
中国人に唐揚げ弁当の文化はないのか

13 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:35:16.40 ID:T7DOhbDoa.net


14 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:35:16.53 ID:tCFYNrzB0.net
二段弁当(おかずと白米の比が1:1です)←これ

15 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:35:23.49 ID:Osl52q/X0.net
ジャップは頭が悪いから

16 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:35:32.48 ID:G1znCc6n0.net
あっ…

派遣先正社員「おっとっと、見えんかったわw」派遣ワイ「…!」イラッ
1:風吹けば名無し[]:2021/10/08(金) 07:04:31.74 ID:Aci0zWa8d
ワイ「おい、帰りのタイムカード切っとけよ」

正社員「…タイムカード?」

派遣ワイ「定時で帰るんだろ?」

正社員(非正規が…!)

17 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:35:45.11 ID:MpLqLp7Vd.net
アルミホイルで包まれた海苔がぺったりくっついたおにぎりってなんであんなにうまいんやろ

18 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:36:05.65 ID:T7DOhbDoa.net
なお農家は守っていない模様

19 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:36:08.48 ID:laalDMDXd.net
中国人ってみんな料理上手いんか?

20 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:36:26.43 ID:Aci0zWa8d.net
>>17
コンビニはパリパリの海苔食べさせるのにこだわってるのに…

21 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:36:28.75 ID:B1dNPTPZ0.net
寒食ゆうて冷たいモン食べるのを忌み嫌うからや
冷めたもん喰うのは囚人ぐらいらしいで

22 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:36:34.76 ID:w3eFDuX30.net
日本って社会人の間でもまだ弁当の文化そんなにあるん?働いてないからわからん

23 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:36:34.99 ID:6WLTN7Tj0.net
中国の料理で弁当に向いてそうなの饅頭くらいしか思い浮かばん

24 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:36:40.36 ID:0hdXLzkcd.net
文化の違いやろ
あっちは朝飯も外で食うの推奨しとるくらいやし
そりゃそっちのが効率はええんやけどな

25 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:36:51.39 ID:UCtL/4+b0.net
日本人は非効率なの好きなだけやから

26 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:36:51.84 ID:uEIesxIw0.net
水が大河で泥臭くてミネラル分強くて不味いから冷やすと駄目だからとか聞いたけどな
昔、中華一番で劉昴星が広東料理の修行の時に言ってた

27 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:36:52.01 ID:UbKKbO2n0.net
一人だけ温かい飯食うとか和を乱すクズやしな

28 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:36:58.34 ID:peou0lcJ0.net
>>16


29 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:36:59.00 ID:QEmC+2uId.net
日本はずっと貧乏だったから

30 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:37:10.00 ID:uOJrRR8g0.net
>>20
最近は半々くらいやろ

31 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:37:13.49 ID:MpLqLp7Vd.net
>>20
何故そこに拘っとるのか謎よな

32 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:37:20.92 ID:QOHnuGXS0.net
言ってないじゃん

33 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:37:23.28 ID:CaYaDT+id.net
別に弁当食おうが人の勝手やろ

34 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:37:26.89 ID:RbwzFJ1i0.net
食文化にあれこれ言うのはやめといた方がええで
所詮日本人もタコ食う異常者なんやし

35 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:37:34.10 ID:HS8r/5bg0.net
冷えた米好きなんや

36 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:37:50.72 ID:lM63D4ko0.net
重税で日本人の生活は苦しいから仕方ないね

37 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:37:53.68 ID:qnRdyfU+0.net
たし蟹こういうとこで食ってるイメージあるな
https://pbs.twimg.com/media/EXBIkpxUEAAZxqM.jpg

38 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:37:56.10 ID:vaFa74e3d.net
熱々にして喰わないと腹壊す鮮度だからだよ

39 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:37:59.14 ID:Aci0zWa8d.net
>>22
派遣や常駐の人たちは弁当やカップ麺食ってるわ
社員が誕生日ランチを叙々苑でやるんだけどお呼ばれするの辛いと言われたことある
ワイでも3000円とか嫌やし

40 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:38:01.56 ID:F9HpORup0.net
牛丼チェーン増えまくって弁当派減ってるよな

41 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:38:14.93 ID:qQsX5PxW0.net
日本人は食事の時間を大事にする習慣がないからな

42 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:38:23.78 ID:0hdXLzkcd.net
>>26
四川とかは汚染が酷いから水は使わん
油と香辛料マシマシや
そうなるには訳があるってこと

43 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:38:29.51 ID:mKfGHjINr.net
弁当にしなくても外食が普通だしクソ安いから弁当である必要がない

44 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:38:39.92 ID:F9HpORup0.net
>>37
なんの映画がしらんけど30秒後には戦闘になってそう

45 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:38:44.21 ID:XUo2rgkh0.net
>>16
スラムダンクやろ

46 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:38:49.67 ID:QEmC+2uId.net
日本では外食は贅沢なんやぞ

47 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:38:59.10 ID:Aci0zWa8d.net
>>34
クリロナディスってるの?

48 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:00.15 ID:SO6veNofd.net
>>34
スペイン人イタリア人ギリシャ人<なんやとこら

49 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:08.48 ID:OfQXt5O70.net
別に日本人も好きで弁当食ってる奴は少ないだろ

50 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:09.63 ID:Og1Zzn2R0.net
紐引っぱるだけやぞ!

51 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:10.18 ID:0W9pihzt0.net
弁当以前に中国人は自炊しねえじゃん

52 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:12.05 ID:6WLTN7Tj0.net
コンビニで冷たいタイプの食事売ってたりもせんのやろか

53 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:13.05 ID:S3yS8Aam0.net
>>39
嫌な職場やなお前んとこ

54 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:23.21 ID:8BdbtFTw0.net
そもそも中華料理って弁当に向かなそう

55 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:25.79 ID:F9HpORup0.net
>>16
こっちのほうがおもろいやん

56 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:30.33 ID:laalDMDXd.net
>>34
イタリア人もタコ食うから

57 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:31.34 ID:dnK/RJ240.net
食については父さんに口ださんほうがええやろ

58 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:31.58 ID:sOdvhIYpd.net
弁当って世界の言葉になってるのに

59 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:34.78 ID:w3eFDuX30.net
>>39
すげーな 社内格差って辛い

60 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:34.84 ID:QOHnuGXS0.net
>>16
朝のひとか

61 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:40.18 ID:EZMqkdk6d.net
冷えてもおいしく食べれる料理が無いだけやろ

62 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:41.80 ID:D6iUPOeB0.net
中国人って冷たいもの飲まないよな
不思議や

63 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:48.47 ID:XtdDspKla.net
食文化は強いやろ

64 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:39:52.75 ID:Z9ndoJtIa.net
中国人冷えたもの好きやんけ
中国の定食屋もホテルもほとんどぬるかったわ

65 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:40:22.82 ID:Z5PVEzid0.net
中国では冷えてるもの食わなかったんだよ
刺身とかもってのほか

66 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:40:23.29 ID:uEIesxIw0.net
>>20
コンビニの海苔は沖合で取れた口の中で溶けにくい海苔や
パリパリに向くし、昔は海が汚くて沿岸の海苔が殆ど絶滅してたから苦肉の策や
寿司とかのは沿岸で取れるすぐ溶けるやつは寿司とかに向く

67 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:40:25.92 ID:Aci0zWa8d.net
>>53
課長がアホなんや
それ相談されて以来、自由参加に持っていったわ

68 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:40:28.72 ID:FQc4IAOR0.net
>>16
おもろいやんこのアフィカス

69 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:40:28.98 ID:Fd9omUA90.net
結局のところテクノロジーが発達してない心も体もジジイ国家だからだよ

70 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:40:34.49 ID:V4TgT2E90.net
https://i.imgur.com/4PKNcQ7.jpg
https://i.imgur.com/VzfmZ3z.jpg

チャイナ新幹線の中で売られてる弁当がこのレベルだからな

71 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:40:36.17 ID:yZ/qNUFt0.net
中国にも弁当あるけどだいたい石灰で温められるようになってるからな

72 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:40:53.36 ID:6WLTN7Tj0.net
>>70
仙台の給食よりはうまそうやん

73 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:40:56.03 ID:7wzgZ/jid.net
>>70
不味そう

74 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:41:01.97 ID:UR0PDgB40.net
>>16
なんやこれw

75 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:41:02.38 ID:4iPQH3Pi0.net
>>16
これはちょっとおもしろい

76 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:41:05.80 ID:1VmuhiyMd.net
>>16
好き

77 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:41:13.25 ID:Aci0zWa8d.net
>>54
日本の中華料理屋「オベントいかがでちゅか〜お茶サビスするね」

78 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:41:15.75 ID:67UiHnmn0.net
中華料理で冷えたやつは全くイメージ出来ないけど本場やと流石になんかあるやろ

79 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:41:16.70 ID:eGtf4xJKd.net
>>9
この謎理論でコンビニ弁当をチンせずそのまま食ってた奴いたな
プライベートでも1回遊んだけどあんま面白い奴ではなかった
ただのスケベな変人だった

80 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:41:18.28 ID:QEmC+2uId.net
ほんまに貧乏やったんや日本は
冷たいお米を満足に食べられるのでさえ有り難かったんや

81 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:41:29.83 ID:6RSaLnZA0.net
中国で高速鉄道の駅弁買ったらアチアチに暖めてくれたわ

82 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:41:38.96 ID:7wzgZ/jid.net
>>72
お試し給食にまだ騙されてる奴がいて衝撃やわ
いい加減子供作れよ

83 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:41:45.59 ID:D6iUPOeB0.net
>>65
ビールもあまり冷やしてなくてびっくりしたわ
儒教だか陰陽五行だかから来るものらしいが

84 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:41:47.00 ID:SvLuykpL0.net
向こうは外食文化が発達してるよな
朝食専門料理店なんかもあるし

85 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:41:47.14 ID:k94mbQqFd.net
美味い弁当知らんのやろ
https://i.imgur.com/Q9Nks6U.jpg
https://i.imgur.com/09ZInDj.jpg

86 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:41:47.96 ID:DW5GGay+0.net
>>16
いうほど晒すようなレスか?

87 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:41:48.96 ID:Aci0zWa8d.net
>>59
と言っても社食は500円〜600円なんや
場所柄外よりは安い

88 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:41:50.60 ID:ZZt5btZor.net
中国に弁当ないの?
じゃあどうしてんの

89 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:42:07.31 ID:A7bCZhDxM.net
>>70
ええやん

90 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:42:08.84 ID:Hwix/wPL0.net
>>44
わかるわかる…

91 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:42:16.86 ID:sb9zF1zN0.net
>>53
客先常駐がいる職場は大体そんなもんや

92 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:42:21.22 ID:kTgKLxYs0.net
>>39
なんで呼ぶん?
派遣や常駐の誕生日もランチ会開いてやっとるなら分かるけど

93 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:42:29.52 ID:uEIesxIw0.net
>>66
追記しておくと沿岸のは満ち潮と引き潮の影響で海面から海苔が出たり引っ込んだりするから溶けやすくなる
海の中で常に飼育してる海苔は水に常に浸ってるせいか水に強くなり口の中で溶けにくくなる

94 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:42:32.83 ID:6WLTN7Tj0.net
>>82
普通そういうの見栄張るもんやないの?

95 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:42:37.26 ID:eGtf4xJKd.net
>>16
何これ?フルでみたいゾ!

96 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:42:40.14 ID:j5Ip3uHa0.net
でも冷たいもんって胃に悪いからな
この理論もわかるわ

97 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:42:46.74 ID:3tRgq/kod.net
>>16
おもろいやんけ

98 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:43:27.26 ID:Qkfludhg0.net
>>80
本当にありがたがってたか?
ワイの曾祖父母は零細農家やったけど
戦時中に都会から疎開に来た子に
親と離れて可哀想やし自分たちが食べる芋を削ってたくさんお芋あげたら
踏みつぶされたり捨てられて

「こんなもの食えるかもっと普通のメシを出せ」と言われて
ショックやったと言うてたけど

99 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:43:42.20 ID:Aci0zWa8d.net
>>16


https://i.imgur.com/xt2j6zz.jpg

100 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:43:42.29 ID:EZMqkdk6d.net
でもそれってオフィスワークでの話やん
現場作業員とか街にすぐ出れない仕事の人はどうしてんだよ
あと軍隊とか

101 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:43:44.20 ID:NMT6Josj0.net
中国人は何でも温めるからな

102 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:43:49.09 ID:uOJrRR8g0.net
>>83
イスラムと同じで生活の知恵を宗教や道徳に取り入れてるんやろな

103 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:44:05.17 ID:3I/5zIXHa.net
でも冷ご飯が好きなんやが

104 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:44:07.28 ID:Aci0zWa8d.net
>>70
でも紐引くと熱熱になるやつやろ

105 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:44:18.38 ID:RPp7UXDk0.net
売店が安すぎて弁当でも節約にならないのかな?

106 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:44:21.55 ID:eGtf4xJKd.net
常温の方が美味い弁当も多いンだわ

ここは日本なンだわ

107 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:44:24.04 ID:0W9pihzt0.net
そもそも常駐とかいう脱法行為が平然と行われてる世の中がおかしい
引き抜くと派遣元めっちゃ怒るし

108 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:44:30.47 ID:I+WppQ+Xa.net
で、ほっともっとでどれが一番うまいの?

109 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:44:30.80 ID:e8qF1sjCd.net
>>79
タフのオトンのネタやで

110 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:44:32.38 ID:oLFII5Zna.net
おにぎりとかうまいやん
冷めてもうまいとか米のポテンシャルすごくね?

111 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:44:52.16 ID:Aci0zWa8d.net
>>9

https://i.imgur.com/7iAzg8Z.jpg

112 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:44:55.52 ID:V4TgT2E90.net
そりゃ高速鉄道の中で常温カビ弁当売っとるようじゃ弁当文化は育たんよ

113 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:44:59.43 ID:t7vKpTnc0.net
稲作時代からの名残やな

114 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:44:59.94 ID:UbKKbO2n0.net
でも古代中国の故事とか見ると普通に手弁当の話あるよな
廃れた文化なんかね

115 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:45:00.03 ID:7wzgZ/jid.net
>>94
意味解らん
だからそんななんだよ

116 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:45:08.70 ID:4Cwx/UY40.net
>>88
外にいっぱいやっすい不衛生そうな屋台あるんだよな

117 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:45:19.63 ID:6oEnz3Ff0.net
大人になってから冷めた弁当食うのはきつい

118 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:45:31.35 ID:r8fMVGJM0.net
保温式の弁当箱あるやん

119 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:45:44.16 ID:6WLTN7Tj0.net
>>115
意味わからんのガイジだからじゃ…

120 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:45:52.46 ID:Oj5ndxCLd.net
>>16
普通に草

121 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:45:59.40 ID:rCuc2hGq0.net
信長様のおかげだぞ😡

122 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:46:05.28 ID:pxDVzkjEd.net
じゃあ食いしん坊の世界編で
台湾にて駅弁大食いバトルしてたのはフィクションだってことなんか?

123 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:46:08.95 ID:4Cwx/UY40.net
>>111
普通に怖いな
デカイのに汗かくわそら

124 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:46:17.77 ID:P7eWK2f7a.net
>>66
ここ10年で一番有意な知識やで
ずっとコンビニのパリパリ志向鬱陶しくてしゃーなかったからな

125 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:46:26.55 ID:6oEnz3Ff0.net
フランスだかでは日本の弁当みたいの流行っとるって前にやっとったな

126 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:46:27.96 ID:Aci0zWa8d.net
>>92
開くけど一回奢りあってもマイナスという
今は自由参加、途端に参加人数減って課長も叙々苑キツイの知ったらしい

127 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:46:35.87 ID:qnRdyfU+0.net
駅弁とかの高い弁当は買う気はせんなぁ
イカ飯の安いやつとかは好きやが

128 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:46:50.34 ID:nW5KNCKJ0.net
電子レンジの普及率

129 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:46:51.46 ID:GcqBJcVBd.net
>>16
ええやんワイはすき

130 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:46:55.59 ID:XglraL1c0.net
冷えてもうまいのが真の料理とか言ってる料理人がいたな

131 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:46:55.91 ID:eGtf4xJKd.net
>>111
なるほど🤔ワイの知人で同じようなのがリアルでいたんや
普通に変人だったな〜アイツ(音信不通)

132 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:47:01.70 ID:yaU/sOcl0.net
>>98
白米こそが至高の食い物で芋はみんな腹を満たすために仕方なく食ってた時代だからな
ワイの家の亡くなったじいばあも芋はもう一生食わんと言ってた

133 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:47:04.24 ID:Elh/cm2OM.net
>>94
どこの生まれだ?
文化が違う

134 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:47:05.11 ID:AWmxEJUH0.net
身体にとっては冷たいものは消化するのにエネルギー使うから温かいほうが健康的に理にかなってるんだよな
でもまぁ文化的な原因のほうが強いだろうけど

135 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:47:21.87 ID:fYsmQEqh0.net
冷ご飯ダイエット教えれば普及するよ

136 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:47:32.69 ID:zyyqD7eT0.net
中華料理って冷めるとほんま不味いよな

137 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:47:49.54 ID:6WLTN7Tj0.net
>>133
末尾Mじゃわからんやろそら

138 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:47:49.60 ID:7wzgZ/jid.net
>>119
家帰って普通に昼飯食うってことも解らないガイジがなんか言ってるなぁ

139 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:48:03.20 ID:/05hkKn9d.net
中国の弁当とか爆発しそう

140 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:48:04.15 ID:7zh+6trtr.net
中国人は汚いから弁当なんて持てない

141 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:48:04.13 ID:6oEnz3Ff0.net
冷めても美味いっつってもやっぱできたてのが全然美味いしなぁ

142 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:48:12.54 ID:6WLTN7Tj0.net
>>138
それ給食がゴミだからやろ?

143 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:48:17.76 ID:Aci0zWa8d.net
>>125
BENTUな

144 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:48:23.84 ID:aDpPEjlL0.net
焼きそばって冷めてるほうがうまくないか?

145 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:48:28.85 ID:uEIesxIw0.net
日本人は冷えた米喰うから米がレジスタントスターチになって肥満が少なかったそうだが
近年になって電子レンジで温めるようになってデブが増えた

146 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:48:29.43 ID:7wzgZ/jid.net
あれみて本気で信じている時点でガイジやんな

147 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:48:31.11 ID:V4TgT2E90.net
https://i.imgur.com/HYEbfJK.jpg
カビは危ないからね

148 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:48:33.44 ID:PwbHPMYia.net
中国って冷えてるもの基本食べないよな

149 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:48:35.25 ID:zqGK/dcG0.net
今は知らんけど中国では金属の弁当箱で持ってきてみんな学校着いたら弁当用のでっかいスチーマーに入れとくって聞いたことはある

150 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:48:51.31 ID:fYsmQEqh0.net
子供の頃食べそこねた弁当を家で食べるときまるで食欲がわかなかった
あれは一体何だったんだ

151 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:48:52.66 ID:Mf6UbZRc0.net
こら父さんが正しいわ

152 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:48:57.06 ID:uOJrRR8g0.net
>>136
油使ってる料理は冷めるとだいたいマズイ

153 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:49:03.41 ID:e8qF1sjCd.net
>>148
バンバンジーとか冷たいぞ

154 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:49:04.97 ID:4Cwx/UY40.net
>>144
熱々のをハフハフ食うのが一番うまいが

155 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:49:12.01 ID:eGtf4xJKd.net
>>130
お米が1番わかりやすい

そりゃ炊きたてホカホカも美味いさ

でもな

熱が飛んで常温というか少し冷めた方が美味いのもあるんや

156 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:49:22.15 ID:YydH4ipy0.net
>>149
ワイもよくオイルヒーターの上に弁当箱乗せて温めてたわ
ブロッコリーグジャグジャになって死ぬほどまずかった

157 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:49:24.67 ID:uR8Uhsjx0.net
>>149
腐る定期
食う前や

158 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:49:36.38 ID:7wzgZ/jid.net
>>142
新一年生がちょっと給食をおためし


ここまで書いても理解できなさそうで恐いわ
親がお試しで試食会とかもあるで

159 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:49:48.17 ID:InZs8tEP0.net
なるほど出来立ての文化と多く作る文化が組み合わさって莫大なフードロスが生まれるんか
そら習近平もキレるわ

160 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:49:49.31 ID:AWmxEJUH0.net
>>136
油で食材をコーティングする技法が多いからな
冷めると油の粘度上がって口触りとか食感が悪くなる

161 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:50:12.17 ID:VvcFPXyVr.net
おとんの画像がない

162 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:50:13.94 ID:AsW/rh120.net
>>153
あれ陳建民が日本人向けにアレンジしたから冷たいのであって本場は暖かいぞ

163 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:50:21.46 ID:6WLTN7Tj0.net
>>158
そんなん全国どこでもあるやろ
仙台の給食がゴミなことの擁護になってへんやん

164 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:50:26.08 ID:V4TgT2E90.net
中国でも弁当食うけど弁当のレベルが低いので割高でも外食になるのです

165 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:50:28.74 ID:xqvJ4Vlh0.net
出来立ての熱々を食べたくない時もある

166 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:50:29.36 ID:Aci0zWa8d.net
ワイの頃よりしょぼくなったような
https://i.imgur.com/zednuLi.jpg

167 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:50:34.11 ID:8KS971Icp.net
熱いとか美味しさの問題じゃないだろ
日本だってラーメンとか店の飯が100円で食えるなら誰も弁当用意しないわ

168 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:50:38.37 ID:1PTQQnZ2M.net
文化的積み重ねがないからやろ。中国

169 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:50:43.02 ID:QEmC+2uId.net
最近やからな外食が気軽に誰でも食べれるようになったのは

平成の最初の頃まで外食は贅沢って言われるぐらいに日本は貧乏やってん

くそ貧乏やったから冷めた弁当文化が発達したんやで

そりゃ温かい方が旨いに決まってるけど貧乏やったからしゃーないやん

170 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:50:43.54 ID:Aci0zWa8d.net
>>162
また優しい嘘かよ

171 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:50:52.88 ID:EZMqkdk6d.net
熱々が好きなのはええけどパンも焼きたてじゃないと食わんのか
だとしたら流石に変人すぎるな

172 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:50:54.13 ID:4Cwx/UY40.net
>>162
またあれも陳の優しい嘘料理か

173 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:50:56.31 ID:jLzn8qZp0.net
中華料理が冷めると不味い物しかないからでは…?

174 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:50:56.68 ID:Qkfludhg0.net
>>132
だからといって踏みつぶしたり捨てることはないやろ
ちなみに曾祖父母のガキのジッジも「来たねぇ芋の子」とか疎開で来たガキどもに言われてイジメられて
イワナとかヤマメ釣る竿とか網とかも盗まれて遊べなくなって
都会に果てない憎しみ抱くようになってたやで

175 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:50:58.66 ID:DIhcFsKo0.net
>>150
家の米って基本ベチャベチャやから冷めたら不味いしな

176 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:51:02.40 ID:agUjlOWJa.net
平日の昼間に混んでる店で食うならさっさと弁当食って休憩したい😢

177 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:51:03.85 ID:e8qF1sjCd.net
>>162
マジ?
陳建民どんだけアレンジしとんねん

178 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:51:05.22 ID:kTgKLxYs0.net
出来立て熱々の方がおいしいのは熱々で食べる
冷めてる方がおいしいのは冷めた状態で食べる
どっちでもおいしいのは気分次第
こんだけの話やろ?

179 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:51:16.13 ID:YydH4ipy0.net
>>169
いうてアメリカのほうが外食馬鹿たけーけどな

180 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:51:22.43 ID:5KFkGUFG0.net
>>70
>>85
この差で悲しくなった
上げ底日本は中国を見習えよ

181 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:51:27.07 ID:51swx8XDM.net
冷めた方が美味い飯もたまにあるよな
なんでや?

182 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:51:27.80 ID:8uPl4z58a.net
経済活性のことを考えてこうあるべきやろな
タクシーも日本より普及してるらしいし羨ましいわ

183 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:51:29.66 ID:Y8Hnn47B0.net
>>119
gifガイジで草

184 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:51:29.75 ID:wNYzG/v3d.net
>>131
もしかしてだけどあんまり面白くない変人って知人じゃなくて自分自身だったりする?

185 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:51:43.18 ID:NMlC5XTyH.net
>>162
陳建民ほんま有能やな

186 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:51:45.72 ID:OCZDT4QY0.net
父さん、息子は貧しいから我慢して冷や飯喰うしかないんだよ

187 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:51:48.96 ID:PwbHPMYia.net
>>162
有能すぎんだろこいつ

188 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:51:57.13 ID:X7E+1wKX0.net
あっちって冷たい飲み物好きじゃないよな
みんな常温の水とか

189 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:52:07.43 ID:exW3QSXva.net
ベン・トーってアニメやってるときに海外でも弁当が注目されてる!とかいう記事あったような気が😫

190 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:52:07.66 ID:ogKDqgI+r.net
コンビニの弁当は温めて食べる
スーパーの弁当は温めずに食べる

191 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:52:09.03 ID:19O34RKV0.net
食の軍師で力石がとんかつ弁当取りに来て主人公が負けた…って言ってたけどあれ主人公の方が上だよな
とんかつ弁当とか冷めたら美味くない

192 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:52:09.25 ID:kTgKLxYs0.net
>>186
ガチガイジ

193 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:52:11.21 ID:AWmxEJUH0.net
>>182
タクシーめちゃくちゃ安いらしいな

194 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:52:11.78 ID:yzdDzCxR0.net
同じ中華圏でも台湾では普通に弁当あるよな
結構弁当文化って謎

195 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:52:15.90 ID:51swx8XDM.net
ほっともっとカツ丼安くなってるぞ
しばらく夕飯はほっともっとや

196 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:52:28.99 ID:6oEnz3Ff0.net
>>174
そいつらが特別クソやっただけの話ちゃうの

197 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:52:30.48 ID:gY0KTChO0.net
文化として定着しなかった理由に最近フードデリバリーが盛んだからって挙がるのはおかしいやろ

198 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:52:35.18 ID:s1ManLjFa.net
冷めたのを喉つっかえさせながら
水やお茶と一緒に食べる美味さ

199 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:52:38.13 ID:SbzO6KaE0.net
油が固まるとまずいし腹冷やすの嫌がるイメージやわ 体に悪いのきにするなら中国の飯なんて食えんけど

200 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:52:44.20 ID:u1lF8kWnp.net
どこもかしこも飯屋以外汚い国だから弁当があっても食う場所無さそう

201 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:52:51.91 ID:BCMxYPHw0.net
でも崎陽軒のシウマイ弁当があったかいのは何か違うよな?
あれは冷たいからこそ美味いんや

202 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:52:53.83 ID:0hdXLzkcd.net
>>163
ワイは仙台出身やけどあんな給食見たことないで

203 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:52:58.00 ID:bojyV5Led.net
中国のデリバリーなんか何入ってるかわからなくて怖い
ダンボール入ってそう

204 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:53:00.82 ID:K0AKNzQPM.net
ほっともっととか冷めたらまずいけどコンビニ弁当は冷めてるほうが美味く感じるわ

205 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:53:06.13 ID:51swx8XDM.net
>>193
日本の地方のバス料金と同じくらいやな

206 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:53:07.18 ID:ce8WnYCQp.net
弁当まずいわ→ほな普通にメシ食えよ
弁当まずいわ→うまい弁当作ったろ

日本は基本これ
特に飲食界隈

207 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:53:07.51 ID:rEy6OfuEa.net
冷めた中華料理なんて食えたもんじゃないってのはわかるけどさ
外国の食文化の違いくらい理解しようや

208 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:53:07.63 ID:fBCYS/NT0.net
そもそも日本人くらいやしなメニューにこだわるの
家庭や弁当でも毎日違うメニュー準備するのが普通なの日本くらいで、ほかの国は朝、昼、夜の3セット繰り返しや

209 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:53:11.47 ID:9lRGgkfwa.net
そら中国人はそこら辺に自生してる植物やら野生の動物食べりゃええもんな

210 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:53:18.84 ID:1MGRqAbs0.net
チャイ飯って油ギチョギチョやから冷えたら食えんわ
アメリカのラードとかバター文化と似てると思う

211 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:53:20.64 ID:P7g6ASYC0.net
外食が充実してるからなあと中国人は冷たい飲食物は体に良くないからって食べないし

212 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:53:23.14 ID:uR8Uhsjx0.net
>>199
毎日放射能汚染食材食ってる日本人が体の心配・・・?

213 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:53:26.19 ID:QlVVTPVJp.net
中華は基本炒め物やから調理時間短いんや
日本ですぐ食べれるものは鮮度命やから日常じゃ食えん

214 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:53:31.36 ID:XglraL1c0.net
おにぎりはレンジでチンする気にはならんな

215 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:53:35.25 ID:Aci0zWa8d.net
>>162
回鍋肉→葉にんにくないの?キャベツ使うよ

担々麺→うどんやそばで慣れてる汁ありにするよ。辛シビはきびしいから芝麻醤効かすよ

216 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:53:44.08 ID:SvLuykpL0.net
中国は飯が安いのが羨ましいな
とくに果物なんて日本とは比べ物にならないほど安いらしいし

217 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:53:48.18 ID:uU948mM+0.net
衛生面の話やろ
そら中国で冷たい飯は怖いわ

218 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:53:52.55 ID:yaU/sOcl0.net
>>174
それは一例を簡単に一般化しちゃうお前の親族やお前本人がアホなだけ

219 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:54:01.34 ID:InZs8tEP0.net
>>174
疎開に来た都会の子も親から田舎への恨みつらみを聞かされて育ったとかちゃうん

220 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:54:01.41 ID:EZMqkdk6d.net
>>191
カツサンドは冷えてても美味いやん
違いがなんなのかはわからんけど

221 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:54:08.18 ID:Aci0zWa8d.net
>>193
タクシーで寝泊まりしてるのいるから汚いぞ

222 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:54:09.87 ID:SbzO6KaE0.net
>>174
めっちゃかわいそう どさくさにぶっ殺せばよかったのに

223 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:54:15.16 ID:4fDgAc9+0.net
>>94
この人「お試し給食」を「契約顧客向けのサンプル商品」か何かと勘違いしてないか?
「普通そういうのって見栄張る」って、給食に慣れてない小学校の新1年生向けに作った品数少ない給食の事だと理解してたら出てこないワード

224 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:54:17.06 ID:fBCYS/NT0.net
>>197
強いて言えば因果が逆よな
冷えた弁当食いたくないから出来立て運ぶフードデリバリーが発達した

225 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:54:24.87 ID:MFu0zays0.net
その情熱で温かい弁当作ってくれ

226 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:54:27.86 ID:YCstj4PH0.net
温かい方が美味いとは思うけど
学生時代にマッマが作ってくれた弁当は毎日の楽しみやったな

227 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:54:28.54 ID:PwbHPMYia.net
>>212
放射能なんて原発関係なくそこら中にあること知らなそう

228 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:54:35.05 ID:MQeVy3X40.net
はい電車内で温める弁当

229 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:54:35.45 ID:23r/vziIa.net
じゃあ合従軍のときとか兵糧どうしてたんや?

230 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:54:36.18 ID:2+ONOIWL0.net
ワイも弁当は食べないわ
毎週昼に冷めた飯食うとか無理

231 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:54:37.80 ID:CBeR+2yc0.net
衛生面考えても弁当ってあれよな。あれ

232 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:54:46.30 ID:urvkaNxQ0.net
弁当は冷たいのが美味しいとかサーモスのステンレスランチジャー使いはじめてただの強がりだとわかったわ

233 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:54:54.82 ID:sJcgBKJ+a.net
>>193
レンタカー産業死ぬくらいには発展してるらしいな

234 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:55:04.14 ID:uR8Uhsjx0.net
>>215
担々麺は魔改造されすぎや
最終的に川崎でニュータンタンメンとかいう鶏ガラ挽き肉卵ラーメンに最終進化したし

235 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:55:05.87 ID:28hwCiRyd.net
>>178
だからその理論に矛盾してんのが日本人の弁当文化言うてるんやん
ガイジか?

236 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:55:07.88 ID:SbzO6KaE0.net
>>212
たとえば?

237 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:55:10.36 ID:PwbHPMYia.net
>>229
そらもうカニバリズムよ

238 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:55:14.45 ID:P7g6ASYC0.net
>>216
果物は安くてどこでも売ってるから取りやすいと思った
コンビニやファストフードに頼る必要ないのがよかった

239 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:55:18.73 ID:3ovrf70H0.net
>>223
なんかもうその存在自体が貧困やな
普通の件はそんな品数減らさんやろ

240 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:55:25.61 ID:My3lsyMcM.net
あいつらホットジャー?みたいなのに命かけてるよな
アリエクでよう見る

241 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:55:31.85 ID:Aci0zWa8d.net
>>226
蓋パカッ!

うわ〜蓋に海苔が張り付いてるよ〜
冷ましてから海苔しけよな

242 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:55:39.16 ID:6mZfpDF/0.net
日本の弁当は貴族達が紅葉狩りや花見を催すようになって、その延長で野点の茶席なんかが庶民に広がりその際に食す弁当が生まれた
他にも農作業や大工なんかも仕事場で飯食う為に握り飯なんかを携帯することもあるな

243 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:55:51.09 ID:gNmPWKvb0.net
>>16
昨日もたってたの見たぞ
こいつは人のネタパクってるだけや

244 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:55:55.72 ID:zaM11bNq0.net
日本の米は冷めた時に旨味が爆発すること知らんのな

245 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:56:02.90 ID:SbzO6KaE0.net
他国で寿司なんて怖くて食えんわ

246 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:56:10.10 ID:MNhSIN4o0.net
中華料理って具材違うだけでほとんど油炒めだよな

247 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:56:11.38 ID:D5eNS5yW0.net
中国軍にはレーションとかないん?

248 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:56:21.14 ID:0hdXLzkcd.net
>>216
果物はほんま羨ましいけど比較するだけ無駄や
いうて南に行けば赤道直下の国がある大陸と比べたらあかんわ

249 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:56:26.02 ID:Ars1CkPu0.net
出来立てでも中国の料理クソ不味いやん

250 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:56:40.45 ID:urvkaNxQ0.net
まあ保温弁当箱が売れてるとこから見ても日本人もあったかいのが好きなんでしょ

251 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:56:44.26 ID:uR8Uhsjx0.net
>>227
はい論点ずらし
放射能はどこにでもあるものだから安心!
なお年間被爆許容量を20倍に引き上げた模様

252 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:56:45.05 ID:MazldXsd0.net
>>223
一年生のときって別に品数変わらんかったと思うけど

253 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:56:49.13 ID:Gt9L+Xjk0.net
中国人って水ですら熱くないと飲まんよな

254 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:56:49.18 ID:EZMqkdk6d.net
結局衛生面で不安があるから冷飯食えないだけやん
民度の差やな

255 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:56:49.20 ID:X7E+1wKX0.net
韓国も冷たい飯無理って話聞いたことあるわ
おにぎり売ろうとしても売れないから三角のりまきってして売ったら売れたとかはんとか

256 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:56:49.70 ID:OiBWMIWRd.net
>>234
ぐうまずい

257 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:56:50.31 ID:FD/wM5LV0.net
冷たい方がサクッと食べられるからな
昼飯はすぐ食べてさっさと昼寝したい

258 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:56:56.61 ID:uOJrRR8g0.net
>>229
土で竈作っていちいち煮炊きするで
それを利用して竈の数を徐々に減らして逃亡兵出とるやんけ!と敵に思い込ませる話とかある

259 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:57:04.20 ID:AWmxEJUH0.net
>>233
そうそうタクシーが便利すぎてレンタカー産業が潰れてそのレンタカーが国主導で勧めてるEV車だから廃車が貯まってEV車の墓場が形成されてるってニュースみたわ

260 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:57:05.35 ID:RHlR82Fcp.net
コンビニ弁当温めずに食うのはガイジ扱いされるけどおにぎり温めてる奴ほとんどおらんよね

261 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:57:05.61 ID:6mZfpDF/0.net
あと日本の米はおにぎりにして冷めても美味いが、中国の米は冷めると食えたもんじゃない
パッサパサでバッサバサだから冷たいままだとボロボロこぼれる

262 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:57:06.17 ID:MwmfMyNqp.net
>>99
なんでおもんないやつ被せたん?

263 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:57:06.28 ID:97hKnqZAa.net
>>247
ある
レトルトパックを生石灰であっためるやつ

264 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:57:19.98 ID:uR8Uhsjx0.net
>>236
ジャップ産の食品全部

265 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:57:41.61 ID:/OP7kGfna.net
>>121
信長のシェフであったな☺

266 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:57:54.75 ID:MazldXsd0.net
>>260
冷たいほうが美味いからな

267 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:57:57.44 ID:uR8Uhsjx0.net
>>256
昔はうまかったけどここ10年間でコスト削減でどんどんまずくなってる
自分で作るとうまいであんなん誰でもできる

268 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:58:03.56 ID:Aci0zWa8d.net
温かい弁当販売機
アホみたいに熱かったわ
https://i.imgur.com/zjtAfIp.jpg

https://i.imgur.com/qAqV3kG.jpg

269 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:58:05.42 ID:fgkDjTuU0.net
中国軍は中華鍋携行するんかやっぱ

270 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:58:12.28 ID:6mZfpDF/0.net
>>253
身体が冷えるのは良くないという文化だから、広東とかのくっそ暑い所でもコンビニの飲み物は微妙に冷たいくらい
飲食店だと熱い茶がでてくるな

271 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:58:16.72 ID:Y8Hnn47B0.net
>>251
国際基準とか知らなそう

272 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:58:27.34 ID:tCFYNrzB0.net
>>268
グロ
ゴキブリ

273 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:58:27.82 ID:2VRys3I20.net
正論や

274 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:58:35.46 ID:RmTpZS2Na.net
台湾でも定着しなかったな😅

前に農水省あたりが一生懸命キャンペーンやイベントやってたが

275 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:58:39.42 ID:nmSQYObLM.net
>>251
あれ民主党政権の評価を下げてるよな
よくもまああんな誤魔化しをやったもんだよ

276 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:58:44.41 ID:0hdXLzkcd.net
>>269
盾にもなるからな

277 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:58:47.48 ID:3e4r66m8r.net
中国人「ここにバッグが置いてあるな。取り敢えず貰っとくか」

278 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:58:48.85 ID:iOJ9qaxGM.net
冷や飯文化はアジアでも日本ぐらいだなマジで
中華圏は温かいメシじゃないと基本嫌がる

米がどうこうってあるのもあるけど江戸時代とかの米が不味い時代からあるからなぁ

279 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:58:58.97 ID:NjiAw/f80.net
中華圏じゃ冷や飯がゲテモノなんやろ

280 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:59:01.63 ID:yzdDzCxR0.net
フードデリバリーが安いのは田舎の出稼ぎ民こき使ってるからやで
美団とか問題になってる
アルゴリズムで配達先全部決められるから時間なくて危険運転しまくり死にまくりや

281 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:59:07.01 ID:aDpPEjlL0.net
中国人アイス食わんの?

282 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:59:09.13 ID:QEmC+2uId.net
日本が貧乏過ぎやねん

中国やアフリカは食べるだけなら
土地が豊かで作物も沢山取れるから文明や機械に頼らなくてもあの人口維持出来る
わざわざ弁当とか冷たいモンを無理やり美味しく加工する必要もないねん

283 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:59:21.83 ID:AWmxEJUH0.net
やっぱ医食同源の文化が今の根付いてるのかね

284 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:59:22.67 ID:Aci0zWa8d.net
タイのベントゥ
https://i.imgur.com/t8dEaEu.jpg

285 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:59:33.48 ID:jegTfhM6M.net
マジレスするとシナに飯を持っておくという文化がないのと保存できないからだぞ

286 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:59:37.43 ID:ladfK6Hn0.net
これが日本の弁当や!

上げ底
https://i.imgur.com/UGuNulR.jpg
https://i.imgur.com/BWB4FE7.jpg

絞り底
https://i.imgur.com/LoHy3JA.jpg
https://i.imgur.com/vfhEO4U.jpg
https://i.imgur.com/UbMtvl4.jpg

二重底
https://i.imgur.com/9cbtvcV.jpg
https://i.imgur.com/fvoN3HK.jpg
https://i.imgur.com/PW6HnqG.jpg

287 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:59:43.64 ID:MazldXsd0.net
欧米でもサンドイッチ食うし中国人がおかしいだけやな

288 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:59:51.33 ID:Aci0zWa8d.net
>>282
アフリカ?

289 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:59:55.08 ID:Ku9JCE0oM.net
>>286
消せ消せ消せ消せ消せ消せ

290 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 17:59:59.29 ID:hYxR6gzca.net
>>276
ジャップも陣笠が調理器具やったやろが😡

291 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:00:01.71 ID:w7ysyeKy0.net
個人的に熱々って嫌いなんだよな
食いにくいし熱すぎると味もわかりにくくなるし
味誤魔化せるから多少不味くても食えるんやろけど

292 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:00:04.87 ID:53qiY8wK0.net
>>220
カツサンドはソースありきの食いもんだからな

293 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:00:06.62 ID:RzzFNR5zr.net
>>281
若いやつは普通に食べる 食わんのは日本ていうエアコン付けない老害

294 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:00:06.92 ID:ovpknRkrM.net
>>286


295 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:00:25.53 ID:6mZfpDF/0.net
中国にも台湾にも弁当(便當)はあるけど温かい状態で食うのが普通
中国高速鉄道では車内販売で買うと席まで温かい弁当を持ってきてくれる

296 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:00:27.86 ID:0hdXLzkcd.net
>>282
そりゃ工夫が功を奏することあるけど最後は地力よ

297 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:00:33.06 ID:SbzO6KaE0.net
やっぱ衛生的かどうかやろな 油たっぷり使うのも誤魔化すためらしいし

298 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:00:36.61 ID:mBkd22LZM.net
>>286
中国人よ、怖いか?
これが日本の底力や

299 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:00:57.41 ID:O3qOJJaG0.net
>>291
熱い米って味分からん

300 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:01:08.08 ID:hYxR6gzca.net
>>291
汁物をアホみたいにアツアツにしたがるじじいってやっぱ感覚鈍ってるんかな?😨

301 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:01:09.88 ID:bcizfnLHa.net
弁当って不衛生だよな

302 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:01:16.27 ID:MazldXsd0.net
水資源がきったねえから温めなあかんのか
イギリス人がやたら火通したがるのと同じやな

303 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:01:24.23 ID:uOJrRR8g0.net
>>278
でもまあ冷えた飯が美味かったらお茶漬けとか酢飯って文化も生まれへんし
やっぱり昔も豪華めの手間かかる飯を宅配してくれるってメリットがあるからこそやったんちゃうかな

304 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:01:26.04 ID:t7vKpTnc0.net
>>286
日本の伝統芸や
見栄えこそが大切やからな

305 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:01:27.33 ID:hjpyq5mJ0.net
日本人は一人で飲食店に入ることができない人が多いからやろ

306 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:01:31.01 ID:BeyIbHgdM.net
>>286
恥ずかしい国になってしまったな

307 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:01:33.71 ID:6mZfpDF/0.net
>>293
広東ではあんま売れてるの見たことないな
アイス食ってるの俺くらいだったし

308 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:01:35.91 ID:SbzO6KaE0.net
>>282
アフリカは知らんけど中国は輸入ないと死ぬやろ

309 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:01:47.39 ID:EZMqkdk6d.net
やたら辛くするのも腐ってるのを誤魔化して食うためやろ?
新鮮さとか気にしないんやからそら冷飯なんか食えんよな

310 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:01:50.82 ID:PKpTWLKC0.net
確かにフラッと外にあったかい飯食いたくなるときあるわたまに
弁当をチンするのは何か違うんよな

311 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:02:01.47 ID:0hdXLzkcd.net
>>305
そんなんチー牛だけやろ

312 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:02:17.63 ID:NUgXoMwq0.net
>>286
あ まずい やめべ ひん

313 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:02:21.82 ID:QEmC+2uId.net
>>288
アフリカも冷たい弁当はなんか食べへん
というか食べるだけの食料だけは豊富にあるんや
日本はガチのマジで食べる物さえない時代長すぎた

314 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:02:27.69 ID:AWmxEJUH0.net
>>297
カレーの源流であるスパイスと油の野菜炒めとかも悪くなった食材をなんとか食べるための知恵から産み出されたらしいからな

315 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:02:28.92 ID:7p8PT+jEd.net
食に関しては中国のほうが正しい

316 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:02:37.97 ID:NjiAw/f80.net
>>303
握り飯だってあるやろ
そもそも冷蔵庫入れてパサパサとかやない限り冷や飯はまずくない

317 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:02:41.92 ID:SbzO6KaE0.net
>>291
わかるわ

318 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:02:50.62 ID:Aci0zWa8d.net
>>305
中国人こそ一人飯無理な民族だぞ
会社の中国人、社食のカウンター席見て驚いてたわ

319 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:02:52.92 ID:o6Xf7pKt0.net
でも寿司の起源は
ちうごくなのおおおあ

320 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:02:57.80 ID:RmTpZS2Na.net
>>311
逆や

チー牛は1人飯に慣れとるやろw

321 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:03:02.20 ID:hjpyq5mJ0.net
>>311
女なら一人で飲食店入るやつなんてほとんどおらん
だから弁当になる

322 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:03:07.48 ID:fAUQXHzz0.net
農民時代の文化が残ってるだけ
これで終わりや

323 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:03:16.32 ID:w7ysyeKy0.net
>>300
冷えた飯は貧乏人や底辺とか犯罪者が食べるものって価値観があるんやろ
鈍ってるのもあるかもしれんが

324 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:03:16.64 ID:UbKKbO2n0.net
>>286
ちょっと前にネトウヨが中韓のパッケージ詐欺笑ってたと思ったらこれだ

325 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:03:26.27 ID:rCYAuxW+0.net
ワイの親台湾人なんやが中学から弁当になった時に「日本では弁当蒸さないの?そのままくうの??」ってびっくりしてたな
幼稚園は義務教育じゃないから納得してたけど

326 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:03:27.58 ID:ujTvABD/0.net
中華の弁当って言うとこっちが思い浮かぶ
ただの持ち帰り箱らしいけど
https://i.imgur.com/fHOLX5e.jpg

327 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:03:31.18 ID:aWyL+nEh0.net
常温のビール出すのやめろや

328 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:03:35.09 ID:6mZfpDF/0.net
>>318
1人で飯屋入るとめちゃくちゃ量多い時ある
おひとりさま向けの所は普通やけどな

329 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:03:42.12 ID:fveV4ipZd.net
そういやこないだなんJで醤油かけご飯とかマーガリンごはんとか貧乏飯のスレが伸びてたなあこの令和の時代にやで?

昼飯だけじゃなく夕飯もも貧しくなってるんかな?

330 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:03:52.52 ID:z3fzJ1jJ0.net
配達料が死ぬほど安いからやろ

331 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:04:00.83 ID:Aci0zWa8d.net
>>319
あれって魚河岸で働いてるのがサクッと食べられるように握りになったんやろ

332 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:04:03.00 ID:SbzO6KaE0.net
>>314
カレーもそうなんか まあ何やってもカレー味にできるもんな 辛いし 日本はすぐ保存食にしてるイメージやな

333 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:04:04.22 ID:MazldXsd0.net
>>326
炒めた春雨みたいなんしか入ってないイメージ

334 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:04:08.69 ID:bkq5i92pM.net
>>286
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

335 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:04:13.93 ID:S3yS8Aam0.net
>>70
賞味期限やばそう

336 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:04:14.52 ID:0hdXLzkcd.net
>>320
それラーメンとチェーンだけやろ
だからチー牛はラーメンだけやたら暑く語ってクソうざいねん

337 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:04:16.76 ID:e94d01ZO0.net
中華は温度は死活問題よな

338 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:04:19.21 ID:51swx8XDM.net
>>330
日本のウーバーも安いやろ

339 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:04:22.99 ID:b04IydtLM.net
中華料理は冷めても美味しいのチャーハンぐらいしかないからな
しゃあないわ

340 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:04:27.03 ID:QCZqCMDZa.net
食中毒定期

341 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:04:33.32 ID:VCfmli24a.net
美味しんぼとかクッキングパパで毎日のように昼外食してるけど一日500円でもきつくない?
しかも夜には飲みに行くとか景気良かったにしても想像できん
まあ美味しんぼは弁当にするみたいな話あったし
クッキングパパも田中が子供複数生まれて外食も飲み歩くのも減ってはいるけど

342 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:04:37.48 ID:Wbji4zIk0.net
>>286
容器の強度と温めやすさと持ちやすさの関係もあるから一概に否定は出来ないわ

343 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:04:38.64 ID:6mZfpDF/0.net
>>331
本来は熟鮨やからな

344 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:04:44.39 ID:kBZvWoGn0.net
弁当の理由なんてコスパ一択やろ

345 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:04:58.79 ID:BfHqAk600.net
外食文化はアジアの中でも日本が一番育たんかったから弁当普及はそこらへんもあるんやろな
朝食から外で温かいもの食おかっていうノリないものな

346 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:05:02.50 ID:SbzO6KaE0.net
ウイグル人のホカホカの内蔵も好きやもんな 中国人

347 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:05:11.97 ID:rCYAuxW+0.net
>>330
台湾やと弁当は各家庭から持参で学校に蒸して温める機械があるからそこで温めるんやと
だから日本にないと知った時はワイの親は驚いてたわ

348 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:05:12.00 ID:Aci0zWa8d.net
>>333
アメリカ映画「チャイニーズでいい?これ結構イケるのよ」
https://i.imgur.com/1Wv1spu.jpg

349 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:05:16.95 ID:9lTmo0I2a.net
最近の弁当箱は電源供給すると熱々になるぞ…

350 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:05:20.96 ID:BaYX+b430.net
一人で弁当を食うのが寂しいって感覚はわからんな
日本でも一人で飯食えない奴って食事をなんやと思ってるんや

351 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:05:21.27 ID:Qkfludhg0.net
>>196
それは分からん
しゃーけど仮に大都市が困ることになっても
決して食べ物は与えぬよう施さぬよう返ってくるのは罵倒と暴力のみがゆえっていう家訓が
未だに実家の居間に額縁に入って飾ってあるわ

352 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:05:23.64 ID:EIMZBRBda.net
>>286
ただ減らすんじゃなくてコストかけて見た目だけでも誤魔化そうって考えが愚かしいわ

353 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:05:32.05 ID:51swx8XDM.net
まあアメリカ人の弁当が一番理解できんな
ジュース缶と食べ物一緒に入れるとか

354 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:05:52.10 ID:+tcVsYvoa.net
台湾はかき氷が有名だけどやっぱ大陸とは違うんか

355 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:06:10.96 ID:UK+o6NI4M.net
ワイ会社の下にくるフードトラックで昼飯買ってるんだけど、横のコンビニで冷たい弁当買ってるやつのほうが多いんよ
熱々のこっちのほうが絶対うまいんだけど弁当派は何考えてるのかよくわからん

356 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:06:12.10 ID:e8qF1sjCd.net
>>>341
山岡たちは経費扱いちゃうの
もしくは社会部のツケ

357 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:06:13.03 ID:EZMqkdk6d.net
中国人の朝食ってお粥と揚げパンなんやろ?
なんでお粥なんやろな

358 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:06:24.09 ID:30Mp5zS6r.net
駅弁ってなんであんなコスパ悪いん?

359 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:06:24.28 ID:uOJrRR8g0.net
>>345
屋台文化はあるんやけどな
不思議なもんや

360 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:06:26.63 ID:a1zd/WroM.net
>>326
パンダエクスプレスのシュガーチキンはうまいよな

361 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:06:33.08 ID:Dt6xituO0.net
中華料理は確かに出来立ての方が圧倒的に旨い
油のせいなんか?

362 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:06:33.14 ID:1/oW9/Pt0.net
実際のところ冷えた弁当なんか学校行事の時くらいしか食う事ない

363 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:06:44.48 ID:rCYAuxW+0.net
>>354
大陸とは微妙にちゃうみたいやしな
タピオカドリンクなんか台湾から昔からあるみたいな顔してるけどこの25年ぐらいに定着したもんやし

364 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:06:45.18 ID:MazldXsd0.net
>>358
駅弁ってだけで買うバカがいるから

365 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:06:53.83 ID:Aci0zWa8d.net
>>353
これ?

https://i.imgur.com/cxmnysQ.jpg

366 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:06:54.63 ID:Ntber9Sz0.net
アメリカ人は適当にあるもん持ってきたってかんじ
キュウリとポテチとリンゴとか

367 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:06:54.79 ID:bcizfnLHa.net
つーか日々の飯すらまともに金使えない日本人そんなにいるか?

368 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:06:56.15 ID:a1zd/WroM.net
>>361
せやで!

369 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:06:56.72 ID:BQfJy3uW0.net
冷たい弁当は良さが分からん
保温箱とかあるやろ

370 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:02.00 ID:UK+o6NI4M.net
>>357
消化にいいから

371 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:03.85 ID:TrPHT6Kod.net
>>16
>>1


372 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:04.78 ID:TD/hAVrsr.net
>>354
日本が侵略しただけに日本文化が残ってる

373 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:11.96 ID:if759wHMa.net
>>356
結婚したあとからクリ子が昼食代も馬鹿にならないから弁当にしようみたいな話がある😣

374 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:15.19 ID:abOIEDmn0.net
ジャップもチャンケも質素な物を食べてるね
もっと栄養つけないと駄目だぜ?

https://i.imgur.com/gUpCdiY.jpg
https://i.imgur.com/liTHau0.jpg
https://i.imgur.com/Bm3ShE8.jpg

375 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:15.59 ID:51swx8XDM.net
>>365
それや

376 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:21.29 ID:uMKm1u180.net
米って冷えてるほうが甘みあるんやで

377 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:25.59 ID:a1zd/WroM.net
>>357
油取りすぎてるから反省して

378 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:29.81 ID:TD/hAVrsr.net
>>363
タピオカ自体南米の食い物だし

379 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:30.11 ID:L41PlrQ40.net
海外ドラマに出てくる中華テイクアウトって1箱15ドルくらいでまあまあええ値段しとるよな
デブ餓死せんのかな

380 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:36.72 ID:Aci0zWa8d.net
>>341
海原雄山は難癖つけて食い逃げしてる

https://i.imgur.com/TmvXk1S.jpg

381 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:52.57 ID:G5R8Tj/o0.net
冷めた弁当も美味いんだよなぁ

382 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:52.75 ID:XwWi//rya.net
中華の文化やと冷たい飯は死者に供えるもん扱いなんやろ?

383 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:52.86 ID:HUy/bUvMM.net
>>354
台湾も同じやな
朝飯も昼飯も外で食うのが一般的

384 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:55.04 ID:kj4UCwb1d.net
冷めても美味しい白米がズルい

385 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:56.64 ID:rCYAuxW+0.net
>>357
消化にいいから
年に一回は胃腸を休める日があってお粥しか食べなかったりする
まあ実践してる人ほぼおらんけどな

386 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:07:59.50 ID:QCZqCMDZa.net
>>365
うまそう

387 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:08:03.32 ID:b04IydtLM.net
>>286
進次郎はこれを規制したら総理大臣になれた

388 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:08:12.13 ID:fAUQXHzz0.net
そういや中国とか他のアジア諸国と比べると日本って屋台全然無いよな
都市部は当然にしても田舎にも全く無い
博多とか一種の観光地化してるところだけや

389 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:08:13.31 ID:BfHqAk600.net
>>359
古くからファストフードや量り売りもあったんやから明治でいったんしぼんだせいかもしれん

390 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:08:16.30 ID:TD/hAVrsr.net
>>381
美味しいと思い込まされてるだけだよね😅

391 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:08:27.92 ID:bcizfnLHa.net
>>379
ニューヨークだからやろ

392 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:08:33.67 ID:a1zd/WroM.net
>>388
昔あったけど衛生的じゃないからって言って破壊した

393 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:08:42.36 ID:rCYAuxW+0.net
>>388
明治維新あたりで不衛生とかで淘汰されたんかな?

394 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:08:43.01 ID:51swx8XDM.net
>>374
申し訳ない程度のNO SHUGAR

395 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:08:46.51 ID:UcfhvDXO0.net
>>390
崎陽軒の弁当美味しいよ

396 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:08:48.02 ID:0hdXLzkcd.net
>>379
そもそもアメリカとか外食自体がピザとバーガーとホットドッグ以外糞高いし

397 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:08:48.90 ID:TD/hAVrsr.net
>>388
昭和じゃ当たり前だったけど政府が弾圧を加えたからね😅

398 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:08:54.07 ID:Mgzdchnp0.net
>>329
なんj民がド底辺なだけだろ

399 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:08:59.53 ID:QEmC+2uId.net
そもそも米って東南アジアとか年に二回取れるのが普通やからな
その分だけタイ米みたいに品質落ちるけど年間生産量は日本の倍で価格は半分や
後はそれをどう上手く食べるかの問題で

冷めても美味しく食べれるようにお米を大事に取っておく技術なんか不要やねん

400 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:04.79 ID:a1zd/WroM.net
>>393
戦後もあったで

401 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:05.64 ID:ErKgyTm00.net
中国人がバカみたいに空港に食糧持ち込むのはなんでや?

402 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:13.96 ID:kj4UCwb1d.net
>>374
絶対美味いけどベッタベタして大惨事やんけ

403 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:14.56 ID:TD/hAVrsr.net
>>395
普通電子レンジで温めるけど😅

404 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:15.98 ID:MazldXsd0.net
>>388
ヤクザのシノギになるからしゃーない

405 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:20.91 ID:e8qF1sjCd.net
>>357
お粥って病人食のイメージ強いから過小評価されとるな日本では

406 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:23.35 ID:GU5SrUH00.net
>>379
底辺向けジャンクフードはクッソ安いから太るんよ

407 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:26.55 ID:SbzO6KaE0.net
>>385
七草粥みたいなもんか あれも中国からかな

408 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:27.10 ID:BaYX+b430.net
そこら辺に飲食店がある都会人もコンビニ弁当買って帰って家で食う民族やぞ
景気良くなってもそれは変わらんと思うわ

409 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:28.55 ID:97hKnqZAa.net
>>341
美味しんぼはレストランや岡星での飲み食いは取材で領収書切ってもらっとるんやないかと思う
自費で食う場合は社食とか大衆食堂に行っとる描写が多い

クッパパはあの時代に共働きやからそこそこ収入あるのと昼は基本的に荒岩の弁当やからな
たまに外食しとるけど頻度はそれほどでもない

410 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:33.61 ID:OZfXPS34p.net
米もちゃんと水分とって冷ますと美味しいよな

411 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:38.57 ID:a1zd/WroM.net
>>397
税金払わなそうやからなぁ

412 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:44.70 ID:MfuKanMK0.net
中国のアフィスレか?
五毛っぽいのが多すだろ

413 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:47.49 ID:kj4UCwb1d.net
>>380
店員ドン引きしてて草

414 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:51.67 ID:SbzO6KaE0.net
>>365
うまそうなバーガーや

415 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:52.55 ID:UcfhvDXO0.net
>>403
ガイジかな
あれは冷たくなっても美味しく食べれるように作ってあるんだよね

416 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:09:54.13 ID:70A0gvM7a.net
>>374
ええな

417 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:10:05.36 ID:kG6Ic/tT0.net
>>70
どんなに交通網立派でも魅力半減やわ
やっぱ飯よ飯

418 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:10:06.36 ID:UK+o6NI4M.net
駅弁とかいう不味い冷たい高いの三拍子揃ったものを有難がってるやつもいるしな
本当に理解できない
なーにが松阪牛弁当だよ冷えて歯ごたえがガチガチじゃねえか

419 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:10:06.50 ID:TD/hAVrsr.net
>>399
でも日本人はコメ不足の時に支援で送られたタイ米をゴミとして捨てたよね😅

420 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:10:14.88 ID:sBOqvEuM0.net
中国は寿司も温めるからな
とにかく温かいものを食べるのが中国の価値観や

421 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:10:18.35 ID:QEmC+2uId.net
>>388
屋台は統制経済の敵やからな
価格統制や物品統制して経済成長した
日本で屋台のさばらせたら税収も経済成長も無かったで

422 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:10:25.67 ID:cxjkPvuVM.net
普通親につくってもらった弁当食うやろ?
実家なら

423 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:10:38.70 ID:TD/hAVrsr.net
>>415
でもマグロ温めないと硬いよね😅

424 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:10:47.83 ID:veaen8sea.net
不味そう
https://i.imgur.com/eZt5SJn.jpg

425 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:10:54.86 ID:kj4UCwb1d.net
弁当の漬け物おいちい

426 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:10:55.32 ID:BfHqAk600.net
>>379
アメちゃんで中華が流行ったのはテイクアウト店のおかげらしいが
そもそもニューヨークとか外食そんな安いもんちゃうからねえ

427 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:10:56.26 ID:zIr1O40Gr.net
味自体は冷めてる方がわかるんだよな

428 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:10:56.96 ID:a1zd/WroM.net
>>419
タイ人に供給されるはずの米が供給されずに価格高騰して餓死者出たのに捨てたの草

429 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:11:00.15 ID:6mZfpDF/0.net
>>70
わいも食ったことあるけど美味い

430 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:11:12.57 ID:EZMqkdk6d.net
欧米でも弁当は一般的やんサンドイッチと果物持って出かけるイメージあるわ
中国人が特殊なだけでは?

431 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:11:14.41 ID:LiT291TQ0.net
冷えても美味いのが日本の弁当や

432 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:11:16.82 ID:tcevsZGGd.net
>>79
>>109


433 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:11:26.07 ID:MfuKanMK0.net
刺身も温めて食うのかよ
味覚障害の中国人らしいな

434 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:11:29.49 ID:rCYAuxW+0.net
>>423
どんだけ質の悪いマグロくっとるんや

435 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:11:43.84 ID:e8qF1sjCd.net
>>418
釜飯はうまいぞ

436 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:11:45.28 ID:BaYX+b430.net
洋画でよく見かける憧れの飯
https://i.imgur.com/YWqmn0v.jpg

437 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:12:00.34 ID:kG6Ic/tT0.net
>>428
パパ「チャーハンとかにしたら美味しいけど毎日はねw」

438 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:12:01.26 ID:TD/hAVrsr.net
>>430
冷や飯しか食えない欧米人に比べてアジアの方が先進的だと言う事だよね😅

439 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:12:05.20 ID:e94d01ZO0.net
>>424
こういうのでいいんだよ

440 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:12:16.48 ID:UK+o6NI4M.net
>>431
それは美味しい、のハードルを下げてるだけで、
どう考えても冷えたのより出来立てほうが美味しいよね

441 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:12:20.24 ID:rCYAuxW+0.net
>>433
そもそも刺身はそのまんまじゃ
日本や欧米みたいに生野菜サラダは基本的に食わんけど

442 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:12:23.90 ID:TD/hAVrsr.net
>>434
シウマイ弁当のマグロの話だけど😅

443 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:12:33.00 ID:tdLr3x0qp.net
>>434
崎陽軒の弁当の魚の話やぞ

444 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:12:33.13 ID:Hgk2byt7r.net
>>436
これアメリカ人の舌に合わせとるからくっそ甘いらしいな

445 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:12:39.30 ID:kj4UCwb1d.net
>>434
競り落とした直後やで

446 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:12:58.88 ID:RzzFNR5zr.net
>>388
高知県民だが木曜市と日曜市みたいなのは他所にはあんま無いって聞いてビックリしたわ 野菜も茶葉も全部クッソ安い客も店主もwinwinの場所なのに

447 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:13:01.50 ID:PKeyAngh0.net
全部外食だと高くつくからや
それだけ

448 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:13:10.86 ID:tdLr3x0qp.net
おにぎりもあっためる北海道は中国やったんか

449 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:13:12.15 ID:97hKnqZAa.net
>>424
シウマイ弁当って温めるより冷たいほうが美味いと思う
というか温めるとまずい

450 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:13:12.58 ID:HUy/bUvMM.net
>>430
弁当というか半分オヤツやな
パン一個とクラッカーとかと缶ジュースとかで済ませる

451 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:13:16.68 ID:yzdDzCxR0.net
未だに中国だと100円出せば昼飯食えるからな
成長したとはいえまだまだ貧乏人が多いから激安ローカル食堂みたいなのがたくさんあるんや

452 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:13:26.39 ID:TD/hAVrsr.net
>>447
外食が高いという前提が間違ってるよね😅

453 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:13:27.69 ID:KtLnf/0md.net
中華料理は熱い料理しかないからな

454 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:13:39.07 ID:Aci0zWa8d.net
>>449
冷たくても美味しく食べられるが開発コンセプトだからな

455 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:13:42.18 ID:rCYAuxW+0.net
レス見とらんかったわすまんかった

456 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:13:46.61 ID:UcfhvDXO0.net
>>449
そうそう
アチアチならいいわけじゃないのよ

457 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:13:47.37 ID:e8qF1sjCd.net
フランスでは流行の兆しが見えてるらしいが
オリジン弁当みたいに自分で品選んで弁当にする

458 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:13:49.09 ID:BfHqAk600.net
>>446
城の前の大通りのやつ一回いったわ
芋けんぴ買った

459 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:13:55.39 ID:L99m8/X00.net
まぁ、弁当自体は金がないからってのは正解や
殆どの家では節約目的やしな
中国は共働きが当たり前やしそんなことする暇あるなら稼いだ方がええってなるんや合理的なだけ

460 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:14:05.57 ID:TD/hAVrsr.net
>>449
でも温めないと白米カッチカチだよね😅

461 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:14:10.34 ID:QEmC+2uId.net
貧乏やから弁当食べてきたんや

他の国は外食するのが普通やで

日本では外食するのが贅沢いうたらビックリされるで

462 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:14:10.93 ID:MfuKanMK0.net
日本は生食が多いから火を通したらゲロマズになるんだよ
生で食えるってのは衛生環境が良いから
火を通さないといけないのは腐りかけや細菌塗れの土人食だよ

463 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:14:13.65 ID:UK+o6NI4M.net
>>453
そんなわけ無いじゃん
中華料理の宴会行ったらまず冷菜が8種類くらい出てくるのに

464 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:14:19.13 ID:kj4UCwb1d.net
よく考えたらあそこ油たくさん使った料理だらけやんけ
そりゃあ冷やしたら地獄や

465 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:14:30.37 ID:KuvuFKPaa.net
勤務地から5分もかからん場所に住んでるじじいがガチで定年まで昼は出前と外食とコンビニ飯で済ませてたわ
送別会で明日からもう昼は家だし店屋物食えねえんだな〜とか冗談交じりに言ってた

466 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:14:32.98 ID:LVT63HiI0.net
会社員がいるところにはかならず飲食店あるの羨ましいよね
しかも安くて朝食から食べられる

467 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:14:34.32 ID:tdLr3x0qp.net
シウマイ弁当って完成されてるよな
米もうまいしシウマイもうまいけど昆布と紅生姜と筍もうまい

468 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:14:37.32 ID:Aci0zWa8d.net
>>457
あいつ、選べるからでなく弁当箱が可愛らしいという理由なんだよなぁ

469 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:14:49.65 ID:Y8Hnn47B0.net
>>451
中国の外食格差すごいよな
東京の一流店並みの店がいっぱいある割に街中にはゴミみたいな料理をタダ同然みたいな値段で出す店もある

470 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:14:52.71 ID:bKNtpC8Ya.net
麺とか油もんなら熱々食いたいけど
おにぎりは冷えて米がもっちゃりしてる方が好きや

471 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:14:54.62 ID:SfjVYY3Yd.net
>>16
すまん意味がわからないんだが
なんで煽ったことになるの?

472 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:14:59.30 ID:jJ8gYi2gM.net
>>451
今は田舎も人件費高なったから無人ロボが配達しとるで

473 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:15:07.81 ID:TD/hAVrsr.net
>>462
貧乏すぎて火も起こせなかっただけだよね😅

474 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:15:08.49 ID:rCYAuxW+0.net
>>468
インスタ映えかな?

475 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:15:15.99 ID:VoyTsyBs0.net
食文化の違いやろ
中国はとにかく油ガンガン使ってたっぷり揚げたものやトロットロの餡掛けをアッツアツのうちに食うのが一番って考え方がベースにあるから、そこと対極にある持ち込み弁当なんかそらはやらんわ

476 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:15:17.47 ID:97hKnqZAa.net
>>460
気を抜くと割り箸ボキッといくから困る

477 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:15:21.58 ID:hAm2B6t1d.net
なんかヒモ引くとアチアチになる弁当あるやん

478 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:15:22.46 ID:MfuKanMK0.net
>>467
電車内でやると臭いで嫌われる弁当

479 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:15:25.16 ID:hB0ak5uz0.net
食堂行く時間削って無駄な仕事してるアホなんだすまん

480 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:15:30.86 ID:Aci0zWa8d.net
>>465
立ち食い蕎麦屋のコピペ思い出すな

天ぷらサービスかと思ったらちゃっかり金請求された話

481 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:15:47.44 ID:PqMOQPnrM.net
冷えて硬くなった白飯とか手作りよりコンビニのおにぎりが好きなワイは異常者なんか?

482 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:15:49.03 ID:fiuWUQTi0.net
>>467
米にシュウマイが全然合わんのがな…

483 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:15:53.30 ID:UK+o6NI4M.net
駅弁ってなんでこんなに普及してるんだろうなまじで。ほっともっととかがない時代ならともかく
わいは基本駅周辺の弁当屋で買うか本当に困ったらカツサンド買うけど

484 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:16:05.14 ID:XXscGAda0.net
>>424
よく食うけど高くなったよな

485 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:16:12.42 ID:Hgk2byt7r.net
>>463
どうせ日本の中華料理屋の話やろそれ

486 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:16:13.15 ID:JAYVqCiC0.net
最大の謎やけどシウマイ弁当は温めるべきかそのまま食べるか


わいはそのまま派や

487 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:16:13.27 ID:BaYX+b430.net
>>388
日本人はこういう屋台不衛生すぎて流行らんやろな
https://i.imgur.com/WNXYuHE.jpg
https://i.imgur.com/TOqJiD7.jpg
https://i.imgur.com/oDXcRHQ.jpg

488 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:16:17.80 ID:KtLnf/0md.net
何でも熱々が美味い訳じゃない
あったかい弁当って別に美味くないぞ

489 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:16:17.95 ID:UcfhvDXO0.net
>>475
身体冷やしたらアカンって文化が根付いてるらしいな
食事も前に出てくるお冷やとか嫌いらしい

490 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:16:37.45 ID:sMlalZqh0.net
油のせいだろ

491 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:16:43.75 ID:Xcu2VxsZM.net
>>477
シウマイ弁当とかいう乗車前に温めればええやん弁当

492 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:16:45.38 ID:mur4ruk1M.net
ワイは単純に荷物が増えるのが嫌だから
弁当とか持っていったことがほとんどないわ

493 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:16:48.54 ID:0jSbk0or0.net
40過ぎのおっさん
むかーしシステム弁当?
保温した味噌汁とかをセットできる奴が中学くらいのときブームになった記憶がある
今でも土方とか現場系で使われてるかも知れん

高性能筆箱とかと同じカンジで爆発的に流行ってあっという間に消えた

494 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:16:52.30 ID:pwP1wRC5M.net
外食高いんよ
察してくれや

495 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:16:54.88 ID:MfuKanMK0.net
>>481
コンビニ弁当も温めるより常温の方が旨いしな

496 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:17:02.59 ID:JDwGnFOy0.net
中国人って冷たい飲み物も嫌がるし冷たい物自体が体に悪いと昔から知ってるんだな

497 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:17:08.51 ID:UK+o6NI4M.net
>>485
馬鹿じゃないの?
中国行ったこともないくせになんで知ったかするんや?

498 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:17:13.46 ID:XZnq7vej0.net
コンビニがウケたのって温められるからだよな

499 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:17:18.63 ID:tdLr3x0qp.net
https://i.imgur.com/3ezDWtT.jpg

地元によって好み(特に辛さ)が違うから
食堂より調理場作った方が満足度高いらしい

500 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:17:18.69 ID:e8qF1sjCd.net
中学の時に弁当やったんやがそれが嫌で仕方なかったわ
朝作るんは大変やろうけど、彩りセンス皆無やってん

501 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:17:22.00 ID:v2AR7VEF0.net
冷める過程で味が染み込むんや

502 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:17:24.47 ID:YZmwPoEhM.net
>>444
アメリカ中華は寿命縮ませにきてるけどうまそうや
ツォ将軍のチキン
https://i.imgur.com/igC6uXz.jpg

503 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:17:38.67 ID:mGr6EKs7M.net
日本の飯は冷めてても美味いんや😋

504 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:17:41.16 ID:fraV3WbBa.net
>>436
なんで五重塔描いてあるんや?

505 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:17:42.30 ID:GCRzd1Vn0.net
https://i.imgur.com/x8hW3pA.jpg

506 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:17:47.87 ID:1/oW9/Pt0.net
コンビニ弁当は基本揚げ物やから冷えたら終わりや再加熱してもダメ

507 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:18:01.29 ID:j2AEtG3/0.net
>>70
これ絶対うまいやつやろ手のひらくるくるするやつ

508 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:18:09.27 ID:3RJ8oc4v0.net
>>493
今でもあるし、なんだったらフードジャーやスープジャーって名前になってオシャレランチアイテムとして売ってるわ

509 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:18:11.77 ID:e8qF1sjCd.net
>>493
ドカベンと塩鮭なら知ってる

510 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:18:18.04 ID:tdLr3x0qp.net
>>506
あったかい状態で売ってるコンビニ弁当なんかないやろ

511 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:18:23.81 ID:Hgk2byt7r.net
>>496
漢方薬生み出したぐらいやしな
実際冷えてるもの食べないのは正しいっちゃ正しい

512 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:18:27.05 ID:BfHqAk600.net
>>483
あれはエンタメや

513 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:18:28.65 ID:Aci0zWa8d.net
>>504
中国にもあるぞ
仏教伝わってきたわけだし

514 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:18:33.42 ID:kFQ3VEqkd.net
中華メーカーに行った時には弁当出されたけど熱々やったな
食堂で作ったのをわざわざ弁当に詰めて持ってきたらしい

515 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:18:34.01 ID:Y8Hnn47B0.net
>>505
このチキンあんまりうまくなくて一瞬で撤退したんだよな

516 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:18:44.39 ID:YZmwPoEhM.net
>>475
和食は冷ました方が美味い料理が割とあるからな

517 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:18:49.50 ID:XZnq7vej0.net
芸人も売れてない頃は喜んで弁当食ってたけど
売れてくると毎日冷えた弁当食うのが苦痛になってくるって言ってたな

518 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:18:59.57 ID:MazldXsd0.net
>>516
そばとか代表的やね

519 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:19:05.56 ID:j2AEtG3/0.net
>>499
楽しそう

520 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:19:11.17 ID:QEmC+2uId.net
そもそも「肉」って冷めたら不味いんよ
せやからお肉が主食の地域で冷めた弁当なんか食べれたもんやないねん

521 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:19:22.89 ID:Aci0zWa8d.net
>>517
有吉とか未だに余った弁当持ち帰ってるのに

522 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:19:25.48 ID:YZmwPoEhM.net
>>487
ッッッ

523 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:19:28.47 ID:cg3fJ3Y90.net
たまに食うと冷めた弁当もうまいよ

524 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:19:28.75 ID:BfHqAk600.net
>>502
甘酢なんかな?つか鷹の爪入っとるよな?

525 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:19:36.87 ID:rYUOhss00.net
わいはnush使うけどな

526 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:19:40.22 ID:Z4y2p8NR0.net
>>505
ケンタッキーの味想像してたら大失敗したわ

527 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:19:47.22 ID:DUAoOyaM0.net
炊きたての米をそのまま常温にしたご飯すこもちもちムチムチうまま

528 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:19:52.59 ID:QEmC+2uId.net
>>516
基本的に肉を使わんからな

529 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:20:07.62 ID:2hQkjGPg0.net
>>10
そういや、日本人は何でも冷やすし氷入れるって言われてるな

530 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:20:08.04 ID:lW7FX9KCp.net
中国テンセント、従業員1人あたりの平均年収は約1300万円
http://36kr.jp/125985/

中国IT大手テンセント・ホールディングス(騰訊控股)が3月24日、2020年第4四半期および通年の財務報告書を発表した。

2020年第4四半期の売上高は前年同期比26%増の1336億6900万元(約2兆2000億円)、Non-IFRS(非国際財務報告基準)ベースの当期純利益は同30%増の332億700万元(約5500億円)。通年の売上高は前年比28%増の4820億6400万元(約8兆円)、Non-IFRSベースの純利益は同30%増の1227億4200万元(約2兆円)だった。

2020年12月31日時点におけるテンセントの従業員総数は8万5858人だったのに対し、同年の人件費は696億3800万元(約1兆1600億円)。1人あたりの平均年収に換算すると81万元(約1300万円)となり、2019年と比較して4%減少した。

https://36kr.jp/media/wp-content/uploads/2021/02/TencentGame.jpg

テンセントの売上は、主に付加価値サービス事業、オンライン広告事業、フィンテックおよび企業サービス事業に由来する。2020年通期、ゲーム事業を含む付加価値サービス事業の売上高は前年比32%増の2642億1200万元(約4兆4000億円)で、全売上高に占める比率は55%。オンライン広告事業の売上高は823億元(約1兆3000億円)で、全売上高の17%。フィンテックおよび企業サービス事業は1281億元(約2兆1000億円)で、全売上高の27%を占める。

531 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:20:10.14 ID:fraV3WbBa.net
>>504
中国にもあるんか

532 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:20:18.33 ID:InZs8tEP0.net
>>511
近代的な水道が整備されるまでは水も煮沸しないと危険やからな

533 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:20:28.94 ID:XZnq7vej0.net
>>521
家で温めて食ってるんじゃないの

534 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:20:28.99 ID:YZmwPoEhM.net
>>518
いや代表格は煮物やで
しょうゆ砂糖ドバドバの
できたてアツアツの煮物はうまくないで

535 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:20:37.50 ID:tdLr3x0qp.net
>>527
ちゃんと余分な水分飛ばしてさまさないとあかんから
そのままとは言わんやろ

536 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:21:05.10 ID:Aci0zWa8d.net
>>533
特に崎陽軒のシュウマイ弁当が好きらしい

537 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:21:06.78 ID:b04IydtLM.net
>>516
味は冷める時に沁みやすいからな
煮物とか温かいの食べるにしても一旦冷ましてから温めた方が美味い

538 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:21:09.88 ID:UK+o6NI4M.net
>>531
あたりきしゃりきやろ😅
仏教建築はザ•中国様式なんだから

539 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:21:15.76 ID:SbzO6KaE0.net
>>374
くっそうまそう

540 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:21:18.35 ID:6W3gkVN/0.net
中国人も弁当食ってるぞ
ストーブで温めて食うねん

541 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:21:21.39 ID:RvRF6Hog0.net
ホットモットの弁当はお手軽に買えて熱々で食べれるしウマーだよな

あの味覚えちゃうと手作り弁当が口に合わなくなる

542 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:21:21.51 ID:3RJ8oc4v0.net
中国はビールとかも常温で出してくる
一応冷えたのも用意してるとこもあるけど

543 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:21:24.28 ID:MazldXsd0.net
>>534
ワイは煮物はあったかいほうが好きやわ

544 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:21:28.12 ID:b04IydtLM.net
>>530
ユナイトバグだらけやんけ

545 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:21:31.12 ID:ADX3/zKEa.net
>>70
わるくない

546 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:21:43.31 ID:YZmwPoEhM.net
>>529
日本に限らんで
東南アジアはビールに氷入れる土民おるし

547 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:21:47.65 ID:uR8Uhsjx0.net
>>487
男が全員料理じゃない方向見てるの草生える

548 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:22:07.98 ID:tzvsdXXpp.net
ゲーム会社で世界一の企業は?
https://i.imgur.com/nksBXyc.jpg

549 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:22:09.64 ID:TD/hAVrsr.net
>>541
揚げ物が多すぎで中華よりも油ギットギトだよね😅

550 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:22:10.72 ID:YZmwPoEhM.net
>>543
それは1回冷やしたのを温めた推してるだけや

551 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:22:14.68 ID:Aci0zWa8d.net
アメリカ親父「ピザでピザ挟んでみた」
https://i.imgur.com/FNkOJHh.jpg

552 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:22:20.12 ID:L6kV8AJM0.net
>>436
どんな時間でも買えるから食ってるだけで実はアメリカ人もそんなにうまいとは思ってないやつ

553 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:22:24.01 ID:BfHqAk600.net
>>542
ドイツもアメリカも冷えとらん
キンキンて日本くらいやない?

554 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:22:25.69 ID:uOJrRR8g0.net
>>529
冷蔵庫冷凍庫が普及した時に、全力で使い倒したろ!って日本人気質が爆発したんやろかな

555 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:22:39.05 ID:DUAoOyaM0.net
>>535
夏以外は炊いた鍋のなかにそのまま入れっぱで朝までほっといてるけどうまま

556 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:22:43.65 ID:6W3gkVN/0.net
まあ日本きたらキンキンに冷えたポカリグビグビ飲むんやけどな

557 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:22:44.20 ID:yvyQu0DEa.net
ほんとこれめんす
ワイ弁当はきらいやわ
日本人って味音痴なんやろね

558 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:23:02.51 ID:wX9eXPkM0.net
社食も作れる企業が減った衰退国家の末路

559 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:23:06.11 ID:UcfhvDXO0.net
>>551
なんやその顔は

560 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:23:16.10 ID:BfHqAk600.net
>>555
それ痛むで
よーはらこわさんな

561 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:23:16.47 ID:C4U4eOXN0.net
中国正論弁当は貧しかった名残

562 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:23:19.56 ID:Aci0zWa8d.net
ベトナムではジャスコ以外、冷たい飲み物はビアホイ以外入手不可だった
コカ・コーラもお茶も常温販売

563 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:23:22.58 ID:97hKnqZAa.net
>>515
味以前に値段の問題やろ
韓国じゃ安く食える手軽なファストフードやから人気なんであって
それを東京に持ってきて韓流チキン的にブーム作って高値で売りだそうとしたってそりゃ無理よ
日本でいうところのファミチキ+ストゼロ買って野球中継見ながら食う飲むって用途の食いもんなんやから

564 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:23:24.71 ID:a1zd/WroM.net
>>542
タイみたいにビールに氷入れるスタイル好きや家でもやってる冷たいまま飲めるし

565 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:23:25.22 ID:Z5dIilGv0.net
中国は火の通ったものしか食わなそうだし
冷めたらまずいもんばっかだし

566 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:23:27.13 ID:2hQkjGPg0.net
>>275
ゴールポスト動かす中韓みたいなやり方だったよな

最低の評価をダメ押しした1つでもある

567 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:23:33.61 ID:tbYY9xkzd.net
湖南料理って美味しいの?

568 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:23:35.11 ID:Y8Hnn47B0.net
ビルガイジきてて草

569 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:23:41.47 ID:+tcVsYvoa.net
>>481
弁当用の米は低アミロースで冷えても固くなりにくいとか聞いたぞ

570 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:23:42.41 ID:d7o5u8WS0.net
昔から日本人は非効率を好むからな

571 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:23:57.89 ID:kG6Ic/tT0.net
>>487
やっぱコレが人間なんやなって

572 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:23:59.05 ID:HqIuC+w4r.net
弁当は貧乏人の証し、不衛生、不味いと良い事ない

573 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:24:02.36 ID:uR8Uhsjx0.net
>>388
そもそもジャップは降水量が多すぎ(世界平均の二倍w)
夏は夜でも糞熱すぎ(笑)冬は寒すぎ(笑)で屋外じゃまともに営業できないっていう根本的な理由もある

574 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:24:06.30 ID:YZmwPoEhM.net
ちな中華はそこそこ栄養バランスがいい
これ豆な
https://i.imgur.com/qwJjtID.png

575 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:24:12.02 ID:rb31g6g6F.net
この中国の文化は羨ましいな
ワイら日本人は骨の髄まで弁当に馴れきっちゃってるから

576 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:24:16.21 ID:JrjIgpvk0.net
欧米もランチボックスあるし単に冷たいもん食えへん衛生環境なだけや

577 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:24:27.00 ID:0jSbk0or0.net
ラーメンハゲとかと違って
鉄鍋のジャンってあんまネタにならないな
すごくぶっ飛んでるうえに料理うんちくもあるのに

中華料理の哲学をわかりやすく解説してていま読んでも色褪せない名作

578 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:24:39.86 ID:Y8Hnn47B0.net
>>563
でも多分日本人は
韓国で人気のチキンチェーンってどれくらい美味いんやろなぁケンタッキーより美味いんかなぁって期待して食べたと思うで

579 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:24:42.25 ID:ZrORvqABp.net
任天堂信者これにガチギレしてて草

https://i.imgur.com/X8TrQQL.jpg
https://i.imgur.com/zztz3DQ.jpg
https://i.imgur.com/Ptvivqp.jpg

日本とアメリカを足してやっと中国に並べる

580 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:24:44.00 ID:YZmwPoEhM.net
>>563
日本のチキン屋高すぎや
値段2分の1なら底辺に流行るけど

581 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:24:46.06 ID:Aci0zWa8d.net
>>564
タイの氷とかヤバいから毎回拒否してるわ
ジュースも割高料金になるけどアイス無しオンリー

582 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:24:48.57 ID:a1zd/WroM.net
>>576
まぁ衛生環境よくないから焼いてるのかもしれんな

583 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:25:06.46 ID:3IjYLYzda.net
中華料理ってコークス窯出来てから発展した歴史あるし火は外せんのよね

584 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:25:24.74 ID:Wy2s+ugl0.net
日本クソ暑いからあと数年で弁当廃れるよ

585 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:25:29.63 ID:Aci0zWa8d.net
>>567
ケツマンぶっ壊れた
てか四川でも壊れた
辛い上に油が凄い

586 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:25:31.08 ID:TD/hAVrsr.net
>>576
冷や飯食いの日欧米よりいつでも温かいもの食える中国の方が文化的先進国だよね😅

587 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:25:38.88 ID:ceP4RL6j0.net
中国で弁当なんて無理に決まってる
ただでさえ中国旅行は下痢や病気に怖がりながらなのに目の前で火入れてくれないと食えるわけがない
ほんまに行ったことがない人にしか分からないけどレベルが違うからな

588 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:25:41.09 ID:YZmwPoEhM.net
>>573
亜熱帯のタイやインドネシアは屋台いっぱいあるぞ
はい論破

589 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:25:42.63 ID:a1zd/WroM.net
>>581
屋台以外でも抜くんか?

590 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:25:43.21 ID:MGM88Of10.net
弁当の最適解はベーコン詰めるんやで

591 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:25:47.96 ID:RSg8B7E6d.net
>>534
そら煮物は温めて食うにしても一旦冷まして味しゅませるからな

592 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:25:56.13 ID:VcM4feXQ0.net
冷めた飯食べるの嫌い文化やん
日本は冷めた奴は冷めた奴でええやんってスタイルやし

593 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:25:56.99 ID:HqIuC+w4r.net
>>553
ウイスキーも常温のストレートが普通やしな
何でもかんでもキンキンに冷やしたがるのは日本人くらいや

594 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:26:10.98 ID:ZPdosfJu0.net
中国は夏でも白湯を飲む冷たい飲み物食べ物は体を壊すと昔から言われてるとか聞いた事があるけど流石にヒエヒエのジュース飲まねぇってのはあり得ねえだろ

595 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:26:12.53 ID:YZmwPoEhM.net
>>567
辛い

596 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:26:33.63 ID:TD/hAVrsr.net
>>587
普通現地の無数にあるカップラーメン食べるよね😅

597 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:26:45.98 ID:Dxz0eERjr.net
冷やご飯美味しいやん

598 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:26:45.98 ID:a1zd/WroM.net
>>567
油やばいから冷めるのは論外

599 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:26:52.47 ID:InZs8tEP0.net
>>593
そういやロシア人はウォッカキンキンに冷やすな

600 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:27:18.65 ID:uR8Uhsjx0.net
>>574
恥ずかしいよな
野菜が世界一高い国ジャップ
下にある国は肉食文化故なのにジャップは単純に野菜が高すぎて食えないから低くなっている(米などの穀物ばかり食べている)
インドが野菜消費量少ないのよくわからんけど、気候上葉物が少ないのはわかるけど豆だけで相当食っとるやろ

601 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:27:23.35 ID:BtiN0DwG0.net
>>586
食おうと思えばどこでも食えるやろ
選択肢がなかっただけ

602 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:27:27.04 ID:lmupR83vd.net
>>94
ガチガイジやん

603 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:27:28.62 ID:YZmwPoEhM.net
>>594
食事中にはヒエヒエ出てこないぞ
水もコーラもちょっと冷えてるかな?くらい
常温寄りや

604 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:27:28.76 ID:2hQkjGPg0.net
>>569
日本には色んな種類の米がある
冷えて本領発揮する銘柄もある
お握り用もあるし、炊きたて用もある

紹介してるサイト見てビックリしたわ
皆さんこだわりすぎやろと…

605 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:27:30.93 ID:a1zd/WroM.net
>>596
海外のインスタント麺とかカップ麺についてる油って皿にこべりつくよな

606 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:27:36.78 ID:89dsdJS/0.net
中国って屋台乱立しててそこらへんで食えそうやん
知らんけど

607 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:27:37.01 ID:e8qF1sjCd.net
>>575
食文化に関しては中国はガチやからな

608 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:27:51.20 ID:qJDGDpUP0.net
屋台料理とか弁当みたいなもんじゃないのか

609 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:27:55.66 ID:v2AR7VEF0.net
中国人は徹底的に冷たいの口に入れんよな
ビールも冷たいのは体に悪い言うてぬるいの飲んでたわ

610 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:27:56.61 ID:YZmwPoEhM.net
>>600
ジャップは野菜もそうやけど果物があまりにも高すぎる

611 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:27:57.16 ID:V2KkGBZ+a.net
>>171
え?だから蒸してるじゃん

612 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:27:57.64 ID:uR8Uhsjx0.net
>>588
タイやインドネシアはジャップの夏より涼しい
はい論破

613 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:28:04.89 ID:P7g6ASYC0.net
>>594
男はそうでもないけど女は特にそういう人多い
ビールも常温で普通に飲むし

614 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:28:19.76 ID:iOBfWK120.net
>>264
日本に住んでてよくこんなこと言えるな
今もなおその強い放射線にされされてるんか?

615 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:28:22.28 ID:a1zd/WroM.net
ジャップランドさんは江戸時代から貧乏で朝に温めた米食べるのが普通だったからその貧乏時代の名残やで

616 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:28:25.88 ID:ntbom+J00.net
出来立て熱々ってジジイとババアが好きな価値観だろ

617 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:28:31.40 ID:RvRF6Hog0.net
>>587

行ったことなくても店舗料理の動画漁ればザクザク不衛生なの出てきて

ヤバーを超えてるのがわかるわw

絶対中国の店舗料理は食べたくない

618 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:28:36.15 ID:Pfe4e4UU0.net
中華は油ドバドバ多いし冷えるとアカンわ

619 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:28:37.82 ID:jRgoNt2Ua.net
冷たい駅弁買うなら半額のホモ弁の方が美味いとは思う

620 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:28:54.84 ID:EJISqdH00.net
>>37
めっちゃうまそう

621 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:28:57.09 ID:YZmwPoEhM.net
>>612
ガーイ

622 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:29:05.07 ID:a1zd/WroM.net
江戸時代は薪代が持ったいないから再加熱しない模様

623 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:29:06.15 ID:uOJrRR8g0.net
>>594
沸かして無い生水掴まされるとヤバいし
あと夏でも常温水の方が健康にはええんやぞ
身体冷やすのは脇に挟む

624 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:29:18.00 ID:Vdi4mZGtd.net
>>131
なんやこいつ

625 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:29:18.44 ID:x/Rq96tl0.net
中国嫌いけど、これに関しては同感

626 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:29:28.03 ID:Aci0zWa8d.net
身の安全や食の安全やら海外では金払わないとあかんと分からせてくれるのが南アフリカと南米と中国

627 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:29:29.84 ID:2hQkjGPg0.net
>>600
お前の国、中国から白菜輸入しててしかも1玉2000円とかじゃなかったか?

628 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:29:43.87 ID:/jWyXk9h0.net
冷めても美味いとか常温で自然解凍とかお弁当大国やな日本は

629 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:29:51.38 ID:a1zd/WroM.net
>>594
コンビニとか行くとヒエヒエのジュースあるぞスーパーにも 

630 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:30:09.67 ID:V2KkGBZ+a.net
>>594
中国人留学生は夏でも熱々に沸かした水道水飲んどるで

631 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:30:12.15 ID:5UB6jO/u0.net
冷や飯食わされてる

632 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:30:22.21 ID:yvyQu0DEa.net
>>628
まずいだろ
味覚ごみやね

633 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:30:37.40 ID:uOJrRR8g0.net
>>622
何より時間な
働いてる独り者には火の番なんて出来ん

634 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:30:43.88 ID:RX2EenJ30.net
ヨーロッパは炭酸水やワインを水の代わりにだすよな

635 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:30:53.59 ID:ZPdosfJu0.net
>>603>>613
コーラとかビールとか冷えたほうがうまいと思うけどすげえなw

636 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:31:08.90 ID:BPHUH/e+0.net
>>111
アスペで草

637 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:31:14.49 ID:AFACUyfcp.net
炊き立てのご飯より冷めたご飯のが美味いんや

638 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 18:31:15.93 ID:VQ+30qjwM.net
弁当の冷めたお米が最高にうまいんだよなぁ
これはほんとに美味しいお米じゃないと味わえない

総レス数 638
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200