2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高卒特有の「俺ら勉強はできねぇけどよ…人として大事な熱いもん持ってっからヨ!」みたいな勘違いw

1 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:22:24.10 ID:KQKFJE490.net
あれ何なんや

2 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:22:55.16 ID:NpZYBN1FM.net
なんか高卒に嫌なことでもされたんか?

3 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:23:09.56 ID:NNyV9I3jd.net
ワイ高卒やがなんか質問ある?

4 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:23:22.93 ID:ET62tJ/W0.net
高卒って中卒の下位互換やろ

5 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:23:29.63 ID:ql7fFi/R0.net
ガイジよな
知能が低いので当然品性などありません

6 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:23:30.04 ID:X2Mh7AUY0.net
ちんこは誰でももってるやろ

7 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:23:32.88 ID:egcegcjzM.net
勉強は出来ないが地頭はええんやでも持っているぞ

8 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:23:57.23 ID:Kn+FjFdDa.net
エアプおつ 高卒には人間性がある

9 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:24:14.97 ID:E8cBuvy60.net
以下高卒上司に叱られたやつのスレ

10 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:24:56.30 ID:r0xGh6cC0.net
受験したことあるかで全く違う

11 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:24:56.65 ID:RrVdXkdQp.net
高卒にいじめられとったんか?

12 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:25:22.39 ID:b1mJ7Q02r.net
大学受験ごとき逃げたやつの人間性とは

13 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:26:31.03 ID:iCvG9SGTd.net
アホ「英語はできないけどその分スキルはある」
いや英語できる人はお前ら以上のスキル+英語スキルだから…

14 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:26:32.17 ID:IkqnFDcX0.net
>>9
言うほど職場に高卒おるか?

15 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:26:51.79 ID:w8qywrLR0.net
高卒は相手に一歩譲れる優しさを持ってるらしい

16 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:27:31.25 ID:Kn+FjFdDa.net
>>14
たれやめw

17 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:27:45.38 ID:a9IbgMuE0.net
>>14
田舎だと大卒はレア

18 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:28:27.45 ID:Dmjc6x900.net
>>14
公務員は沢山おるな
むしろ有能が多い

19 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:29:05.03 ID:KQKFJE490.net
わかる

20 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:29:19.59 ID:we0mJ+030.net
でも正直高卒ってあんま頭いいやつおらんよな
礼儀も微妙やし

21 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:29:30.02 ID:RHKZFngs0.net
高卒公務員って下手な大学入るより難しくてエリートよなきっと

22 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:29:58.29 ID:ET62tJ/W0.net
高卒はほんま哀れ、中途半端
中卒の方が逆学歴マウントできるやん

23 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:30:05.65 ID:jCZYBZKf0.net
>>9
高卒イライラw

24 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:30:28.50 ID:zgCUccAdM.net
>>9
高卒が出世するような会社でそいつに怒られてて草

25 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:30:28.71 ID:KQKFJE490.net
>>23
よさぬかw

26 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:30:33.27 ID:ylg9RcH4d.net
何かできないと代わりに他のことができるみたいな妄想ってあるよな
実際は経験と成功体験が大事やから
何かができる奴ほど何でもできるしできない奴は何にもできないんだけどな

27 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:30:59.49 ID:b1mJ7Q02r.net
男で高卒とか社会出て卑屈になりそう

28 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:31:05.99 ID:Kn+FjFdDa.net
>>23
誰かこいつをとめたれいwww

29 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:31:59.74 ID:g1PD/GsVM.net
高卒をおだててうまく使うのがデキる大卒よ
そんな関係悪くなっちゃあかんよ

30 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:32:00.32 ID:zgCUccAdM.net
>>23
たれーいw

31 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:32:20.09 ID:ZSQU+AIG0.net
>>21
偏差値50くらいの高校生が勉強数ヶ月頑張れば行けると考えたらニッコマより遥か下やで
コスパはええけど

32 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:32:24.92 ID:t+BXm8AUM.net
>>18
ワイ公務員やけど高卒と仕事したことないで?

33 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:32:39.38 ID:KQKFJE490.net
>>29
高卒は殴ってしつけんといかんぞ

34 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:32:41.79 ID:HLr2o9jI0.net
ずいぶん高卒に詳しいな

35 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:32:44.15 ID:tkIp6m8Z0.net
英語喋れるの?

36 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:32:46.21 ID:Ox7eGjysd.net
まあ大学と違って仕事だけしてれば良いんだから、楽だよな

37 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:32:50.98 ID:WTqgLfaX0.net
同級生だった中卒DQNがまさにスレタイみたいなやつだったわ
17歳で子供産まれて、龍鬼(りゅうき)って名づけてた
5歳で死んだ

38 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:33:05.74 ID:NpZYBN1FM.net
>>14
メーカーとかだと日立とかでも高卒上がり稀にいるらしいな

39 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:33:07.43 ID:kkqF0q0kd.net
高卒って実在しとるんか?
社会に出てから見たことないわ

40 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:33:23.39 ID:i1rHa4a/d.net
最初に「俺はバカだからー!」とかいって議論始めるやつほんと嫌い
極楽加藤とかもこのタイプ

41 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:33:32.33 ID:KQKFJE490.net
>>37
ベンジャミンバトン定期

42 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:33:44.11 ID:j5GrpTQ1M.net
普通職場に高卒なんかおるか?
あっ...

43 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:33:54.64 ID:ZSQU+AIG0.net
>>40
億泰やんけ

44 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:34:02.75 ID:FMNsRUErM.net
嫁の事やろな

45 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:34:30.28 ID:WKpzE/Y70.net
なんやかんや自分に知能があると思いたいのは当たり前のことなんやろな
資格試験のスレでもそんな短時間で合格できるはずない!エアプ!って言っとるのよく見るわ
才能の差は一見みんな受け入れているように見えて実は受け入れがたいんやろな

46 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:34:49.67 ID:X7kZ1IYIa.net
>>32
クソ田舎の町村やと高卒のがマジョリティやで
市役所でも高卒一定数はおる

47 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:34:52.79 ID:dY7+5N8p0.net
LINEの一言「人生楽しんだもんがち!」

48 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:35:00.78 ID:L9Yn66mep.net
中卒特有の「高卒よりはマシw」という謎の価値観

49 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:35:04.60 ID:ql7fFi/R0.net
ゴミども低学歴の分際でなんjか?自殺しろ

50 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:35:31.86 ID:KQKFJE490.net
>>48
このスレにもいるなw

51 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:35:51.03 ID:vOJ8Y4OPd.net
>>39
自衛官やった時は割とおったで同期に

52 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:36:34.82 ID:7b8eUJOld.net
なんJ民の時点で中卒より下なんやけどな

53 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:36:35.38 ID:WKpzE/Y70.net
たかがゲームでもワイより下と思っとった奴に戦績負けた時は受け入れるのに時間かかったわ

54 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:36:48.20 ID:xlwp31mq0.net
https://i.imgur.com/MOSXcyl.jpg
高卒ワイ「さーて今月の手取りはいくらかな〜」
ふぁっ?!11万も引かれてるやんけ!死ね!

55 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:36:49.74 ID:97ayUw7IH.net
コッパンやけど高卒と東大が同じ職場やで

56 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:36:56.39 ID:a9IbgMuE0.net
>>52
たれw

57 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:37:04.70 ID:nfs5JQKh0.net
エアプ
高卒はそこそこ学力もある

58 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:37:10.06 ID:ZSQU+AIG0.net
>>38
こういう人は有能なんだよなあ

59 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:37:22.08 ID:5miLWDxR0.net
>>54
これなんや

60 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:37:54.19 ID:5miLWDxR0.net
>>57
そら普通はエアプよ

61 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:38:02.05 ID:Q05ZowESa.net
いろんな職場いったけど
大抵大卒の方が性格いいぞ

62 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:38:13.96 ID:KQKFJE490.net
>>60
やめたらんかい!w

63 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:38:17.66 ID:a9IbgMuE0.net
>>59
給与明細

64 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:38:21.08 ID:xlwp31mq0.net
>>59
ワイの給料明細や

65 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:38:42.13 ID:vO0nV3Ho0.net
こーそつw

66 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:38:58.09 ID:KQKFJE490.net
>>47
アイコンは型落ちセダンの横に立ってる写真やな

67 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:39:14.70 ID:nfs5JQKh0.net
>>60
いや高卒の奴とか周りにおらんのかなって

68 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:39:19.20 ID:RGhb6LQIM.net
>>46
はぇ〜
霞ヶ関やから想像もできんわ

69 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:39:23.53 ID:9XIhyinG0.net
>>39
居ない
一日に三人見たら死ぬと言われてる

70 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:39:32.55 ID:NpZYBN1FM.net
>>54
ひかれすぎやろ

71 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:39:34.34 ID:1pUcbNoc0.net
そもそも高卒とか何も思わんやろ
虐められてたりしたんかな?

72 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:39:42.90 ID:xlwp31mq0.net
https://i.imgur.com/quyb7Mf.jpg
今年の住民税いくらかな〜
24万?!取りすぎやろ…

73 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:40:02.44 ID:a9IbgMuE0.net
大学中退勢の謎のワイは高卒とは格が違いますアピール

74 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:40:19.39 ID:pIdIV6xFp.net
中卒は?

75 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:40:20.16 ID:2MS3P9bG0.net
ピュア高卒は2割程度だし、既に言われているとおり多くは現業公務員だからな。

都市部の職場ではホンマにレアキャラだわ。

76 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:40:31.10 ID:L9Yn66mep.net
高卒って学歴フィルターどう思ってんの?

77 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:40:33.37 ID:yTwoVPcpd.net
>>68
意外とアホなんやね

総レス数 77
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200