2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】共産主義「みんなが平等なパラダイスみたいな国を作りてえ」

1 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:14:38.54 ID:Qkc/h5Vl0.net
なぜ失敗するのか?

2 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:14:50.45 ID:nDf89gzEa.net
ヒトラー「自殺するぞ」

3 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:15:23.02 ID:4N7YtcrDM.net
小学校の時みたいになるだけじゃね

4 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:15:23.10 ID:ql7fFi/R0.net
王様無能
哲人政策?無能が世襲で生きれない

5 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:15:26.58 ID:0HUSM90F0.net
みんなが平等(本当に全員が平等とは言っていない)

6 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:15:27.75 ID:VHqHLv1x0.net
パラダイスみたいな国を作るぞ!

7 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:15:46.39 ID:uesnWaTN0.net
ちょっとぐらいサボってもバレへんかwww

8 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:15:50.30 ID:bS/hufHLM.net
みんな等しくパラダイスじゃなくてみんな等しく貧しく不幸にしかならないからだろ
そんで支配階級だけが別の世界にいるとかまともに機能するわけがねえ

9 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:16:07.85 ID:0HUSM90F0.net
あ〜隣の国

ボコすか🥴(デスボイス)

10 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:16:09.21 ID:ZRlloJXL0.net
人間って一人一人違うのに完全平等とかできるわけないよね

11 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:16:31.21 ID:0HUSM90F0.net
人も土地も全く平等はありえないからな

12 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:17:03.20 ID:U6F+Ki/Q0.net
国民全員強制労働にしたら成り立つ可能性あると思ってる

13 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:17:09.27 ID:IeRW9YKG0.net
頑張っても頑張ってない奴と給料が同じなのは平等と言えるのか

14 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:17:10.61 ID:vHngmBdR0.net
政治家公務員のパラダイス

15 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:17:17.08 ID:Yn3LQ59G0.net
🐤「はいどうもこんちゃ〜」

16 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:17:22.35 ID:c0PJZHTFd.net
発想が同人誌とか創作みたいなもんやろ

17 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:17:28.76 ID:jQ0ckpUPd.net
ちょっと香港ボコすか〜

18 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:17:39.16 ID:IkuLtmFA0.net
そもそも賃金一緒にすれば平等って安直すぎるやろ

19 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:17:53.20 ID:95GCW4Zw0.net
>>10
親ガチャ肯定するのか?

20 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:17:58.38 ID:AnMcrB2Dd.net
ぴよぴーよ速報つまんねーんだよカス

21 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:18:08.75 ID:0HUSM90F0.net
>>20
いやおもろいが?

22 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:18:23.46 ID:3+CaquCT0.net
ぴよぴーよ

23 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:18:24.07 ID:l0csbh+G0.net
管理する側とされる側に明確な序列が存在し、管理する側も人間なのですぐ腐敗するからだろ
AI管理による共産主義なら良くなるんじゃね?

24 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:18:32.21 ID:5HYP1gPq0.net
>>13
頑張ってる奴が頑張らんかったらええだけやん

25 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:18:41.45 ID:AnMcrB2Dd.net
>>21
おもろいのもあるな

26 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:18:46.24 ID:95GCW4Zw0.net
>>11
税金払ってなさそう

27 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:18:54.27 ID:0HUSM90F0.net
>>24
そしたら何も生まれないやんけ
餓死するだけやんか

28 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:18:57.00 ID:wOOr4Msrd.net
管理人さんワイは赤で

29 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:19:03.10 ID:dpEV9ODna.net
平等ですリーダーの命令は絶対です

30 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:19:08.80 ID:p8yqiYcW0.net
お前は無能だ

31 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:19:18.97 ID:cb0nucGw0.net
そら敵勢力が強すぎるからな

32 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:19:19.75 ID:khML12jZ0.net
支配者「ワイだけちょっとええ思いしてもええか…」

33 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:19:28.40 ID:bS/hufHLM.net
>>19
自分で抜け出せ
運が悪いやつはいるがまあ仕方ないそういうものだ

34 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:19:31.08 ID:7fh1/vKtM.net
ウソつけ皇帝や金持ちは吊せが発端だゾ

35 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:19:44.67 ID:95GCW4Zw0.net
>>13
同じ労力で給料違うのが平等と言えるのか

36 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:19:46.80 ID:0HUSM90F0.net
>>26
新潟平野と沖縄で取れる米の量はおなじデスか?

37 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:20:05.13 ID:AtMNCoo60.net
社会民主主義と社会自由主義の違いってなに?

38 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:20:13.21 ID:+Batf+7g0.net
動物だからさ

39 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:20:15.57 ID:0HUSM90F0.net
>>34
なお自分たちを吊るそうとする勢力には全力で抵抗する模様

40 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:20:40.98 ID:AtMNCoo60.net
https://i.imgur.com/pTsAOEV.png

41 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:20:42.23 ID:wH+T7U310.net
>>35
本当に同じ能力か?本当に同じ仕事か?

42 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:20:47.44 ID:iwZHHzXgr.net
人には欲がある
協賛主義を実現させるにはまず人からその欲を奪わないといけない
これが難しいんや

43 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:20:54.04 ID:hBW8Ma+Z0.net
ぴよぴよ速報〜

44 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:20:59.15 ID:shXSfeyd0.net
パラダイス超大国「戦争してぇよ」

45 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:20:59.40 ID:ySYOfYVqd.net
偉人が論破シリーズつまらんからやめろ

46 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:21:05.26 ID:R316rI0ca.net
原始時代は平等だったという風潮

47 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:21:18.36 ID:nYLpr0fzM.net
とりあえず平等にするから俺に全部集めろ
これ

48 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:21:37.82 ID:0HUSM90F0.net
>>46
弱くて無能なやつは死ぬだけだからある意味平等やな

49 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:21:38.03 ID:a5SQaT3CM.net
たとえばここに💩があるとします

50 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:21:42.82 ID:95GCW4Zw0.net
>>33
変えることができるものを仕方ないで済ませようとする理由はなんやろうな

51 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:21:44.80 ID:ELB7u9ck0.net
重労働してる人とガイジが同じ給料

52 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:22:07.84 ID:9tbwcOqjd.net
自分に都合のいいが欠けてるぞ

53 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:22:19.85 ID:8k1eF3kD0.net
人間には早すぎた

54 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:22:36.74 ID:eiQsyTwrM.net
理念的には素晴らしいと思う
会社というミクロ社会でもあんまり成功せんけど

55 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:22:49.16 ID:48Q8XPVua.net
もともと身分制の人間にとっては地獄でしかないよな

56 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:23:05.63 ID:hmv18umKd.net
でも格差の固定はやっぱあかんと思うわ

一回しかない人生なのに

57 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:23:07.52 ID:0HUSM90F0.net
割と真面目に人類補完計画でもやってひとつの完全生命体にでもしない限り無理ゾ

58 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:23:10.30 ID:5miLWDxR0.net
楽園送りや

59 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:23:15.36 ID:DZaxP4iD0.net
頭ぴよぴーよ速報かよ

60 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:23:20.90 ID:eiQsyTwrM.net
>>42
仏教徒って共産主義者みたいやね

61 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:23:38.73 ID:jxoywYUha.net
ぶっさ、コミュニズム抜けるわ

62 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:23:51.09 ID:IeRW9YKG0.net
>>35
まず完全な平等なんてありえないからね
そして努力が報われるとも限らない
会社Aに勤めてる高卒30歳が年収800万で会社Bの東大卒40歳が年収600万ってこともある
世界は残酷なのが当たり前なんだ

63 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:23:56.68 ID:oO+LalYv0.net
最近のぴよぴーよ嫌い
昔のぴよぴーよ好き

64 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:24:09.59 ID:9aeEGcTod.net
そもそも管理者が儲けるためのシステムだからね

65 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:24:14.43 ID:oEsoz5ss0.net
ワイはええねんをやった時点で崩壊するのに絶対やるからな

66 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:24:30.78 ID:eiQsyTwrM.net
狭いコミュニティでちゃんと成立するのか実験したい 
するやろけど互に信頼が無いと難しいやろなぁ

67 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:24:36.12 ID:48Q8XPVua.net
>>56
むしろそれを固定するからしゃーないと受け入れられんやろ
俺を助けろーみたいな不満ばっかやん今の時代

68 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:24:41.44 ID:+9lnL7AB0.net
共産主義の理想を体現してできるのは養豚場みたいなもんなんじゃね

69 :おにぎり:2021/10/07(木) 18:24:50.18 ID:4me0fjBM0.net
そこでベーカムよ

70 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:25:06.89 ID:cviiKCDkd.net
絶対権力の指導者層と等しく貧しい庶民になってしまうだけやからやぞ
形変えた貴族制や

71 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:25:18.37 ID:6PMLhKfH0.net
う〜ん、頭いい奴をまず殺すか!

72 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:25:20.72 ID:95GCW4Zw0.net
>>41
能力は生まれつき決まってるから能力で給料を決めるのは平等じゃない

73 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:25:22.01 ID:2aXN9NPK0.net
>>56
国ができることは贈与税や相続税くらい
残りの民間が勝手にやってるコネや権威主義みたいなのはどうすることもできない

74 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:25:30.24 ID:2MfZeT7ga.net
トップ「んほ〜」

75 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:25:33.46 ID:5Qvyu3jfa.net
みんながワイみたいに優しかったら成り立ってたのにな

76 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:25:46.16 ID:nOC3H1Gm0.net
マルクス(44)「ナポレオンヤメロッ!ナポレオンヤメロッ!」

77 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:26:02.46 ID:48Q8XPVua.net
もともとどこの国でも身分制が当たり前なのは人間社会はそれが本質やからやろ
それを否定したらそりゃどこも無茶苦茶になるわとしか

78 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:26:18.42 ID:OrW80X2Cp.net
はい宗教はアヘンね

79 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:26:47.44 ID:ACoSzvXeM.net
ポルポトさんの眼鏡狩りは異常ですよ

80 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:27:02.20 ID:P17zw38Ka.net
孫正義とか麻生とか財産没収されて○されるの

81 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:27:04.66 ID:l0csbh+G0.net
仕事における苦痛度疲労度ストレス値なんかが全て完璧に数値化されてて
その上で国民全員が平等になるようAIが勤務時間が割り振る
つまりキツイ仕事は短時間しか働かなくていいというシステム
その上で全国民同一賃金

こういう共産主義なら?

82 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:27:21.64 ID:tXAJ8/+8d.net
富の平均化→権力機関の消失と秩序崩壊(働いても働かなくても一緒)
せや!中央機関は絶対的なものとしたろ!

83 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:27:25.94 ID:cviiKCDkd.net
ロシアとか中国とか絶対失敗するところが先行したのがあかんかったな

村レベルからなら成功例もあったやろうに

84 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:27:58.58 ID:OrW80X2Cp.net
共産主義が許されるのは石器時代までや

85 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:27:59.82 ID:48Q8XPVua.net
>>81
それならキツい仕事は誰かに集中させたほうがよくねとしか
全員不幸になってるだけやん

86 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:28:13.11 ID:3jEAnpjk0.net
ぴよぴーよ定期

87 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:28:21.50 ID:qFxv/udja.net
ガイジ「みんなが平等になるためにはまず競い合わせて金持ちを作ります!」

これが永遠に続いている事実

88 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:28:21.59 ID:AFKjw5sV0.net
最後は暴力になってしまうよね

89 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:28:33.45 ID:tXAJ8/+8d.net
>>81
無理
競争がなければ必ず秩序崩壊が起きる

90 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:28:36.66 ID:ZRlloJXL0.net
ぶっちゃけ発展途上国ですら資本主義導入した方が豊かになるからな

91 :おにぎり:2021/10/07(木) 18:28:47.51 ID:4me0fjBM0.net
弁論部の新しい村やん

92 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:29:01.39 ID:bXJwxsOC0.net
中国見てるだけで共産主義が欠陥やって分かるよな

93 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:29:05.02 ID:6zfxqu4Sd.net
人間に欲というものがあるから平均の生活には満足できんのや

94 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:29:05.78 ID:TVxkcv930.net
共産主義「サボっても同じだから働かんわ」
村社会「みんなで農業してサボりは許さん」

95 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:29:11.79 ID:JENH3kdX0.net
そろそろスクリプトの時間

96 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:29:12.46 ID:JhLmiaK5a.net
みんなで頑張って成果を分け合おう→サボる奴が出る→監視社会になる
みんな真面目で他人を思いやれるような優しい人間じゃないと成立しねえ

97 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:29:15.80 ID:+9lnL7AB0.net
>>81
下水道の清掃やら生き物の屠殺とかやりたがるやつおらんやろ

98 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:29:25.94 ID:dA6WCM32d.net
例えばここにうんこがあったとします

99 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:29:33.23 ID:l0csbh+G0.net
>>92
今の中国ってどのへんが共産主義やっとるんや

100 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:29:36.78 ID:bS/hufHLM.net
>>50
怠惰なだけのやつと判断つかんやろ
どうやって正しく公平にすんねん

101 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:29:40.62 ID:0HUSM90F0.net
>>83
キューバがギリギリやろな
まああそこもいっぱい亡命してるけど

102 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 18:29:42.73 ID:bzk/ifHNd.net
>>83
よりによって当時の基準でも後進国が共産主義とか混乱しかせんな

総レス数 102
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200