2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道の公立進学校を適当に解説するスレ

1 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 23:12:56.56 ID:IuHmj6Ds0.net
札幌南高校

言わずと知れた道内トップクラスの進学校。センターの校内平均得点率は720点を超え、学年の平均でも現役で北大に受かると言われている。特に国公立医学部医学科の合格者数は全国の公立高校でTOP3に入る。

その割に校風が自由であり、髪を染めてもピアスを開けてもなんら問題はない。卒業式で卒業生が仮装することでも有名。なんJではカブトムシ、ゼリー乞食としても知られている。

東大18(理III2) 京大23(医医1) 北大97 阪大23 国公立計300

2 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 23:13:43.50 ID:IuHmj6Ds0.net
札幌北高校

札幌の2番手校。極端なほどの北大志向であり、高1生は学年のほとんどが「すぐそこの大学」こと北大志望、そして北大の毎年の合格者数は100人を超える。
札幌の公立進学校では珍しく制服が指定されている。
ねぶたのような「行灯」を生徒達が作り、それを担いで札幌の街を練り歩く行灯行列というイベントが有名。

東大8 京大4 北大117 阪大8 国公立計261

総レス数 2
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200