2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】昔の萌え絵、キモすぎる おっさんはこんなのでシコってたの?【画像】

1 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:13:58.09 ID:zazK9fZ9r.net
https://i.imgur.com/d6R2cFQ.jpg
https://i.imgur.com/MgOSEf7.png

2 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:14:02.27 ID:zazK9fZ9r.net
キモい

3 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:14:19.97 ID:hwW9Rb4U0.net
昔に限らず目を縦長に書くセンスすげえ嫌いだわ

4 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:14:20.16 ID:zv2+Fp4Ya.net
いけるやん

5 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:14:32.19 ID:O2vMPfkx0.net
1枚目はかわいい

6 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:14:32.37 ID:bPl/K1bM0.net
今も昔も絵でシコる奴はキモいぞ

7 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:14:51.54 ID:V1T2a+pCa.net
1枚目はギリいける
2枚目みたいなのはガチで無理や

8 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:14:51.89 ID:/tQxVK3c0.net
この五角形の目嫌い

9 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:14:54.36 ID:61iq1EvE0.net
そうだよ文句あんのか?

10 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:14:55.49 ID:64dz0CPz0.net
2枚目のテンプレエロゲ絵で抜けるやつすごいと思う

11 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:14:58.28 ID:i83oH0Uta.net
ワるきゅーレは身体はシコいから

12 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:14:59.60 ID:0ZgSDBXUa.net
変なぽっこりが口についてる絵じゃなかった

13 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:15:05.74 ID:xplTt+rZa.net
きもE

14 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:15:12.48 ID:Wl4dIYG50.net
2000年代とかいう暗黒期

15 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:15:30.98 ID:ripgBAH20.net
20年前位でも今にも通じるのあるやん

16 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:15:37.02 ID:qcm+g+Hpd.net
でじこが来たにょ

17 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:15:41.60 ID:4+RYAw5r0.net
お前ダカーポシリーズやったことあるんか?
「ガチ」で泣けるで

18 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:15:44.13 ID:WLlTjDJGr.net
いけるやん!

19 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:15:48.69 ID:OKP1m6RU0.net
2枚目はきつい

20 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:16:00.67 ID:U4SjXnMT0.net
一枚目はかわいい 二枚目はブス

21 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:16:12.76 ID:V1T2a+pCa.net
2枚目みたいな絵柄のイラストをツイッターとかのアイコンにしてるジジイおるけど時間止まってんのか?
あのジジイたちから見たら今のアニメの絵はゴミでこのクソデカ目イラストが至高なんかな

22 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:16:13.74 ID:iVSjh00ua.net
00年代はみつみ美里フォロワーで溢れてたからな

23 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:16:23.50 ID:fSE9s6vbr.net
>>12
これ?
https://i.imgur.com/yFueLtt.jpg

24 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:16:41.44 ID:AxtPK26jd.net
争え…もっと争え…

25 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:16:42.00 ID:j5ais+Hoa.net
ワルちゃんはシコれる

26 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:16:43.61 ID:I6zegOPq0.net
ワイが若い頃はこれ
https://pbs.twimg.com/media/D-g-GcfUcAEMn6J?format=jpg

27 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:16:52.30 ID:+xUSYlCK0.net
1枚目はかわいい
2枚目はきつい

28 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:17:01.29 ID:fSE9s6vbr.net
>>12
それともこれ?
https://i.imgur.com/63szu7o.jpg

29 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:17:04.68 ID:iMs7Nwgl0.net
>>21
思い出補正もバリバリかかるやろうしな

30 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:17:12.67 ID:/vG+sZRBa.net
悪キュー可愛いわ

31 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:17:18.31 ID:ZBmDdSCXr.net
>>26
滑ってるぞゴミ

32 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:17:23.82 ID:b1NLJYLKa.net
https://i.imgur.com/Hj9RqkH.jpg

33 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:17:24.11 ID:lJMsaIfc0.net
ワイはこれ
https://i.imgur.com/WDIJ3n9.jpg

34 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:17:29.93 ID:hAe6rhv+p.net
まだマイルドな方だ

35 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:17:33.65 ID:9TkKmDlO0.net
ワルちゃん懐かしすぎて草

36 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:17:41.59 ID:I3aJJRQur.net
>>14
全盛期だろ?
今は暗黒以下の滅亡期やんけ

37 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:17:44.19 ID:0wpm/ZYE0.net
フェイトも呆れとったわ

38 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:17:50.50 ID:BonVedpc0.net
http://imgur.com/9wDi1wC.jpg
11年前だってよ

39 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:17:55.24 ID:0ZgSDBXUa.net
https://i.imgur.com/m9NQo4c.png
https://i.imgur.com/uAbdzYu.png
やっぱり90年代は奇形

40 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:17:56.74 ID:V1T2a+pCa.net
>>26
やっぱ江戸っ子ジョークはおもしれぇな。死ね。

41 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:17:57.58 ID:xiYp2CPe0.net
介錯って今何してるんや
鋼鉄天使くるみの続編はよ書いてくれ

42 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:18:00.25 ID:Q5fNmLx9a.net
でこれ何処がまとめるんや?

43 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:18:07.48 ID:0ZgSDBXUa.net
>>28
奇形やなあ

44 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:18:09.10 ID:K0ibpnpwd.net
浮世絵かと思ったのに

45 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:18:15.48 ID:BPki5w/l0.net
一時期流行ったωみたいな口が無理やったわ

46 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:18:20.36 ID:U4SjXnMT0.net
今見るとけいおんとかの絵柄も古く見えるな

47 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:18:25.07 ID:ArQif3oF0.net
こういうスレタイすげぇキモイわ
文区切るくらいなら>>1に入れればいいのに

48 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:18:30.13 ID:vPEQwvkZ0.net
https://imgur.com/4kNMnZY.jpg

49 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:18:35.63 ID:Zad8Int90.net
目が顔からはみ出しすぎやろ…
https://pbs.twimg.com/media/DsXmCDoUUAAdqFf.jpg

50 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:18:40.54 ID:b94tHEzUa.net
https://i.imgur.com/tHQ1kwm.jpg
識者「こう書いたらいかんで。」

51 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:18:43.22 ID:5JLGiZ/Bd.net
今と対して変わらなくね
どっちもキモいやろ

52 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:19:26.72 ID:eCffd+WL0.net
>>28
琴義弓介か
今エロ漫画描いてるな

53 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:19:26.80 ID:JCjhdaMY0.net
2枚目なんか嫌い

54 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:19:35.88 ID:Wl4dIYG50.net
>>39
ことぶきつかさだけやろここまでのは

55 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:19:59.24 ID:/UsZxC+fr.net
>>26


56 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:19:59.53 ID:H2CqtLEK0.net
いやいまの萌絵もよくみると奇形やん

57 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:19:59.89 ID:xFof3CT6d.net
ダカーポでめっちゃ抜いてたンゴねえ

58 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:00.53 ID:wXP1bfR4M.net
二枚目みたいな塗りめっちゃうまいしクオリティ高いのに抜けないアダルトゲーム商業に多いけどなんでこうなるんや
ここまで書き込むならいっそアニメ塗りの方が簡単な上抜けるやろ

59 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:04.84 ID:dZUo+G6gr.net
>>26


60 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:06.31 ID:SxW9QFKsr.net
https://i.imgur.com/IudbJ6c.jpg
https://i.imgur.com/VpD4xZL.jpg

61 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:09.81 ID:K0ibpnpwd.net
>>39
鼻と立体感と白目が減ってるのか

62 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:09.93 ID:x4EwE0pSr.net
>>26


63 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:12.04 ID:qXu96R7y0.net
https://i.imgur.com/75jtGHd.jpg
https://i.imgur.com/ALxiOQ2.jpg
70年代はエロいのにな

64 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:17.13 ID:PpJ/ibFnr.net
皆これを内心キモいと思ってたから今の絵柄なあるんやな

65 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:18.58 ID:sCNENJ1m0.net
>>50
ぽよよん未だに第一線やもんなあ

66 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:19.25 ID:o97/Om440.net
2000年代前半くらいが1番嫌い

67 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:20.15 ID:kg01DPeQr.net
>>26


68 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:22.02 ID:BPki5w/l0.net
>>50
渡辺明夫は全盛期長いな

69 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:26.01 ID:lGIgwk4Rr.net
>>26


70 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:30.04 ID:+eqgvxtPp.net
ワルキューレ連載してた頃がガンガン最盛期か?

71 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:33.30 ID:XVY6BVJqr.net
>>26


72 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:34.31 ID:z2ua/NCcM.net
>>48
2008年が昔、2009年が現代って感じやな

73 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:35.19 ID:VZEDt9wKp.net
>>39
80年代好き

74 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:37.87 ID:4G5yKxto0.net
一枚目はいける

75 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:40.31 ID:RD7dEV9wr.net
>>26


76 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:44.73 ID:44bNGRqDa.net
>>50
絆創膏はええんか?

77 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:48.79 ID:spSkzXOr0.net
>>60
疑点やん

78 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:50.16 ID:bKHQI+KKr.net
>>26


79 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:20:55.71 ID:dZQpjplDr.net
>>26


80 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:02.37 ID:YGVDAa/Er.net
>>26


81 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:17.25 ID:5Bbceleir.net
最近の
https://i.imgur.com/PQyDkgn.gif

82 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:21.49 ID:+/fy02t50.net
1枚目は行ける

83 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:26.09 ID:HggPrm6wd.net
2021年
https://i.imgur.com/fbKAXCr.jpg

84 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:30.13 ID:E7JBh1Xnr.net
>>26


85 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:31.05 ID:eCffd+WL0.net
>>63
いいね

86 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:36.11 ID:mplkRF6kr.net
>>26


87 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:37.75 ID:k0WB6Bjwd.net
1枚目誰?

88 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:44.05 ID:xMad0GqR0.net
>>83
グロ

89 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:47.38 ID:eN/Uj25gr.net
>>26


90 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:48.23 ID:L0fbd9vW0.net
二枚目はともかく一枚目は可愛いやろ
古いとは感じるけど

91 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:49.96 ID:ZZT60B0X0.net
その点、高橋留美子はすげえな

92 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:50.13 ID:LsVJLbLG0.net
ルリルリみたいな絵はまだいける👍

93 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:51.52 ID:Upkhxw6Kr.net
https://i.imgur.com/w0jaUK2.jpg
https://i.imgur.com/x6V4gDI.png
https://i.imgur.com/TNmmG0r.png
https://i.imgur.com/Uvu7lsr.png

94 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:52.84 ID:MreRAv4Mr.net
>>26


95 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:56.81 ID:xL1VqVXyd.net
今から見ると下手くそばっかやったな
デジタルになってから革命が起きたわ

96 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:21:57.98 ID:26PSAychr.net
>>26


97 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:22:01.37 ID:Ez4TpMbq0.net
きっしょ

98 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:22:03.69 ID:oRI3XMfHr.net
>>26


99 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:22:07.12 ID:Hs9UQNsN0.net
>>50
明夫はまじで文化勲章貰っていい

100 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:22:08.68 ID:d5sEuBX8r.net
>>26


101 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:22:09.03 ID:rCigYizI0.net
>>49
よくみろ、眉毛だよ

102 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:22:14.16 ID:1fBkqniLr.net
>>26


103 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:22:14.25 ID:yZPFMjQw0.net
>>1
はたしてそうかな?
これでもそう言えるか?
https://i.imgur.com/aTOIEJM.jpg
https://i.imgur.com/k5Dkmoz.jpg
https://i.imgur.com/jmVX3BQ.jpg
https://i.imgur.com/SJ8EqWJ.jpg

104 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:22:18.41 ID:N860lXFb0.net
80年代はいける
90年代は地獄

105 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:22:19.04 ID:zMmNQ/uPr.net
>>26


106 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:22:22.79 ID:J0MguSnk0.net
>>39
90年代って、ちゃお系の絵柄の元祖なんかなこれ

107 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:22:26.14 ID:hhv8B7Gdr.net
>>26


108 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:22:27.75 ID:rCeiHeajd.net
あらいずみるいでシコってたワイに死角はない

109 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:22:39.09 ID:eCffd+WL0.net
>>93
NIKI

110 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:22:46.87 ID:MZxnUTfYa.net
2枚目は無理

111 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:22:54.85 ID:R3OHFxNcr.net
>>26


112 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:23:00.61 ID:qXw0svALr.net
>>26


113 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:23:06.78 ID:/lRWpWHTr.net
>>26


114 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:23:14.54 ID:XRswCJDK0.net
>>33
絵と日本語なんか使ってるニワカ

115 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:23:16.81 ID:U5uVNDKGM.net
>>28
これが一番ヤバい

116 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:23:18.28 ID:VgUbD2/yM.net
90年代〜00年代あたりは少女漫画に寄り過ぎてたんかな

117 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:23:25.43 ID:9lEThQKU0.net
今の最先端は誰や?

118 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:23:30.72 ID:X1GjIKYBr.net
>>26


119 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:23:33.89 ID:hL+GYDn1r.net
>>81
作画が良くなっただけで10年前と変わってない

120 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:23:35.27 ID:+xUSYlCK0.net
ハルヒとか苦手だった

121 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:23:35.30 ID:eQ6QzI72r.net
へえー俺なら世界名作劇場とパヤオの作品で抜くけどなあ
https://i.imgur.com/N4GO2WF.jpg

122 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:23:36.10 ID:X1GjIKYBr.net
>>26


123 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:23:49.67 ID:yZPFMjQw0.net
>>26


124 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:24:10.38 ID:xxfwgh5x0.net
今でもこれで抜いてる
https://i.imgur.com/dZMrUrM.jpg
https://i.imgur.com/LPNWf2l.jpg
https://i.imgur.com/U9oDH5O.jpg

125 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:24:15.57 ID:Sc2vAY2y0.net
>>120
🐸みたいな顔キモかった

126 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:24:16.77 ID:0SOKiMDSa.net
末尾r大暴れやな

127 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:24:25.26 ID:V1T2a+pCa.net
>>121
全部AUTO定期

128 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:24:31.34 ID:qcm+g+Hpd.net
https://i.imgur.com/jwmtwlO.jpg
これは余裕だよね

129 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:24:35.57 ID:mN1mWS//0.net
だから滅びた

130 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:24:41.09 ID:ssfcPV5+0.net
27年前の不良達が野々村病院で抜いていたという事実

131 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:24:42.25 ID:+LNhcks90.net
絵柄は古い感じを残しながらも現代っぽく進化してるイラストすこ

132 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:24:44.71 ID:4G5yKxto0.net
>>124
細長いな

133 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:24:48.00 ID:MZxnUTfYa.net
>>124
生えてるのはng

134 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:24:51.04 ID:UCm3Fkgi0.net
>>33
記号じゃん

135 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:24:51.96 ID:lHDxyluZM.net
これはもう古いんか?
https://i.imgur.com/etCs0qE.jpg

136 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:24:55.52 ID:hL+GYDn1r.net
>>95
>>1もデジタルだろ

137 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:24:57.31 ID:+IjjAAb4p.net
>>103
ユリちゃんエッチが過ぎるわ

138 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:25:06.64 ID:VA/8KQk30.net
こういうの抜けるわ
何というかもう古いものとして扱われてるこのキャラ達に憐れみの気持ちが欲を沸かせる

139 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:25:14.31 ID:Nzf62+zEa.net
今でも抜ける

https://i.imgur.com/Q4WnxJk.jpg

140 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:25:15.03 ID:L0fbd9vW0.net
>>135
古く感じる

141 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:25:17.38 ID:SBVli5kx0.net
ヤバかったのはエロゲとか深夜アニメやろ

142 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:25:19.23 ID:WHlxAr7e0.net
やっぱ京アニってすげぇわ
いつの時代もオタク絵の最先端だもん

143 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:25:28.82 ID:dPndeCNBr.net
https://i.imgur.com/bXUNNSv.jpg

144 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:25:32.91 ID:V1T2a+pCa.net
>>135
古臭えカビくせぇくせぇ

145 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:25:36.94 ID:bmdyV6oka.net
CCさくらって今でも全然イケるよな
https://i.imgur.com/hiNMMEQ.jpg
https://i.imgur.com/uvNB4We.jpg

146 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:25:37.19 ID:PvrQoeit0.net
2枚目の意味不明な髪型きらい

147 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:25:40.54 ID:9lEThQKU0.net
>>135
髪の描き方が古いかもしれんな

148 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:25:46.24 ID:Njc3gisf0.net
>>121
アクビちゃん入ってなくて助かる

149 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:25:51.93 ID:nPL3e9DOa.net
>>135
こつえーはおわった

150 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:25:57.94 ID:6hovYIGTa.net
>>135
でもイリアってガイジじゃん
顔はいけても性格が無理すぎる

151 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:00.22 ID:q+QE7GQ4a.net
>>121
ふつうの次が重症てもっと刻めや

152 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:03.41 ID:WHI25EFV0.net
きららアニメだと今もこんなキャラデザ

153 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:03.71 ID:mUN2auDXM.net
今の縦長顔より昔の方が好きかもしれんな

154 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:08.51 ID:qSSSdFp8d.net
>>26
つておーーーいw

155 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:16.53 ID:Js3uudl90.net
どうせ春画かと思ったら違った

156 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:19.32 ID:HggPrm6wd.net
ワイは今でも行ける
https://i.imgur.com/J6VWMkF.jpg

157 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:21.68 ID:LW9vmyHBa.net
1枚目は余裕やろ

158 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:23.44 ID:sK3bf94cr.net
>>145
お前がロリコンなだけやん

159 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:26.28 ID:+xUSYlCK0.net
>>145
せやな

160 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:29.88 ID:4G5yKxto0.net
>>128
この辺の年代の絵は結構好き

161 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:30.74 ID:MTIUgIkE0.net
2枚目の作風多すぎて見分けつかんわ

162 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:31.57 ID:9g58ffoV0.net
https://i.imgur.com/UWKNpFM.jpg

163 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:36.64 ID:zdAco0h7x.net
>>145
むしろ超えられてない

164 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:38.83 ID:8cVSKG0Rd.net
そう考えると手塚治虫の絵ってすごいよな
いつ見てもエッチやもん

165 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:42.08 ID:uQFrvlXSa.net
>>38
非常事態が日常の世界になるとは思わんかった

166 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:44.54 ID:/h6QD6oGr.net
>>121
アロアいけるやん!

167 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:47.08 ID:V1T2a+pCa.net
>>151


168 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:48.25 ID:+JkFrxnF0.net
>>124
これなんてやつ?

169 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:49.98 ID:lHDxyluZM.net
>>127
クラリスは16歳だからセーフといえばセーフやぞ

170 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:59.05 ID:Lq1sZ839a.net
>>121
重症と病気で入れ換えたいのがちらほら

171 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:26:59.24 ID:0fNpaBP/0.net
https://i.imgur.com/qkjVCZi.jpg
いかんのか?

172 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:27:06.59 ID:SRdfBc/sr.net
今の若者は右でシコるらしい
https://i.imgur.com/kEez4y6.jpg

173 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:27:09.55 ID:+eqgvxtPp.net
ワイは万能文化猫娘とかラムネ40炎的な目玉でかくて饅頭みたいな頭した絵の時代嫌いやな
その後の異様に毛量が多くて仙人骨みたいな頭部をした脳勃期も嫌いや

174 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:27:11.95 ID:LYNyrNRX0.net
ハルヒ辺りから絵柄変わったよな、なんなんやろな🤔?あれ

175 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:27:17.38 ID:9AHQ3JiJ0.net
最新のはどんなんなん?

176 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:27:20.37 ID:/6Yo2+JFr.net
90年代がぶっちぎりでキモいな
この時のオタクってガチ終わってる今の30後半層に被るしホンマ可愛そうな世代やなぁ

177 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:27:22.72 ID:9lEThQKU0.net
>>156
これは可愛いやろ

178 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:27:25.87 ID:+Tuw3tAHd.net
西又葵っていたな
>>1がそうだっけ?

179 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:27:28.84 ID:5XbYVLfN0.net
ハルヒとか今見るとキツい

180 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:27:29.99 ID:rw444MWEd.net
最近ToLOVEる読んだけど表紙で時代の移り変わりを感じたわ
http://d.hatena.ne.jp/asin/B00ATLLW9S/asmn-22.jpg
http://d.hatena.ne.jp/asin/B00ATLLW9S/asmn-22.jpg

181 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:27:31.90 ID:VgsuW0/X0.net
>>150
イリヤな
二度と間違えるなゴミ

182 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:27:35.29 ID:KjM/qbXba.net
ふーん、エッチじゃん

183 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:27:38.99 ID:ASGcwKYdM.net
ワイはワルキューレちゃんよりイナルバちゃん!🥰
https://i.imgur.com/CWTFzZY.jpg

184 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:27:52.72 ID:X/+evkZqd.net
ワイの書いたベルセルク評価してくれ
https://i.imgur.com/Sw2w8Na.jpg

185 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:27:54.15 ID:9Qj2hKKxd.net
キャラクリゲーやらせると目玉の比率でどの世代の影響受けたか如実にあらわれてほんまに面白い

186 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:27:57.71 ID:J0MguSnk0.net
>>172
クリスタル見てるのは当時”は”少女だったBBA定期

187 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:01.53 ID:LaZxc7Px0.net
たわし原は今でも全然いける

188 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:01.78 ID:Hs9UQNsN0.net
>>156
古い方が好きや

189 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:12.06 ID:acKihvNWr.net
邪神ちゃんの絵って古いんだけど新しいなんか変な感じわかる?
可愛い
https://i.imgur.com/oXJMeAj.jpg

190 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:14.71 ID:8cVSKG0Rd.net
>>184
二徹した喪黒福造やん

191 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:15.79 ID:f9qI2msFd.net
ここらへんの絵まだ残ってるやん

192 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:15.94 ID:Z0R3Huppr.net
10数年前ぐらいのエロゲの立体感のない絵は嫌いだった

193 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:20.16 ID:9Fjq6DyG0.net
>>145
さくらちゃんとラムちゃんは日本人男性の9割以上が一度は恋するやろ

194 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:30.82 ID:NyMXlN0C0.net
あんま現代と変わってない?
https://i.imgur.com/NIcXOE2.jpg

195 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:32.91 ID:HQAn6o+5M.net
個性あって成立してる絵柄の方がいいわ
ドラゴンボールだって独特やし

196 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:33.04 ID:VgUbD2/yM.net
>>185
割と一通り作るわ

197 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:38.27 ID:lJMsaIfc0.net
>>121
作画に支えられたとか笑うわ

198 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:38.79 ID:VA/8KQk30.net
>>180
今の矢吹のカラー絵ってちょっと前のラノベの表紙にありそうな量産絵になってて悲しいわ

199 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:42.58 ID:VVfObbXHa.net
https://i.imgur.com/VCdNgrd.jpg
いけるやん

200 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:49.02 ID:hwW9Rb4U0.net
>>156
こっちの方が良くないか
https://i.imgur.com/Tiqh1he.jpg
https://i.imgur.com/HRxcrlv.jpg

201 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:55.29 ID:sMluejpNd.net
>>176
90年代でオタクやってた連中って40ー50だろ
90年生まれで90年代のアニメオタクなわけないし

202 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:56.20 ID:MTIUgIkE0.net
その辺の歴史が纏められてる史料あったらみたいンゴ

203 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:57.16 ID:Ez7AH8XfM.net
>>172
右は原作絵を再現しただけだからどっちも90年代の絵だぞ🤔

204 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:28:58.32 ID:z2qZKq1wd.net
まだマイルドやんけ

205 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:00.80 ID:RYJCTuR0a.net
手塚作品て年代関係なくエロいよね

https://i.imgur.com/0vefuHF.jpg

206 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:01.46 ID:Cttp/aXk0.net
>>194
しつこい

207 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:06.46 ID:X/+evkZqd.net
>>190
藤子Aにも追いついてしまったか…
自分の才能が恐ろしいで

208 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:09.84 ID:c2vvxLmBM.net
https://i.imgur.com/kzCpfhN.jpg
いけるやん

209 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:11.83 ID:ws3tog/f0.net
髪の毛の表現は昔のが良かったかもしれん

210 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:12.54 ID:HggPrm6wd.net
>>177
新しい方やったわ
https://i.imgur.com/t5MwvT9.jpg

211 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:14.48 ID:/1J/e0hU0.net
>>28
腫瘍できてるじゃん
はよ病院いけ

212 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:14.80 ID:NyMXlN0C0.net
>>145
小さい女の子が好きそう

213 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:16.88 ID:/6Yo2+JFr.net
>>145
同じCLAMPでもレイアースとかはすっげぇ古臭いのなんでなんやろな・・

214 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:22.41 ID:V0BclQMyr.net
>>26


215 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:24.07 ID:QBVOGjFha.net
レールガンの一期とかも今見ると相当古い
古いだけで普通にかわいいけど

216 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:24.71 ID:yZPFMjQw0.net
すまん世界名作劇場のエロさがわからん奴は出ていってくれるか
https://i.imgur.com/TRFkzh0.jpg
https://i.imgur.com/nl3GHKu.jpg

217 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:26.91 ID:u0Qsg/cb0.net
>>1
この頃のどぎっつい原色してた頃のアニメが好きやったねん

218 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:28.64 ID:HggPrm6wd.net
>>200
せやな

219 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:28.70 ID:h5oo/WMQr.net
>>26


220 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:32.18 ID:YxCCDT8I0.net
ナオト・インティライミさん、アニメの主人公説

※服の模様が完全に一致

ワンピースのルフィ
https://one-piece.com/assets/images/anime/character/data/luffy/img.jpg
ナオト・インティライミさん
https://prtimes-jp.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/prtimes.jp/i/10950/18/resize/d10950-18-278412-0.jpg
鬼滅の刃の竈門炭治郎
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ten-ten-store/item_image_gallery.html?store_id=ten-ten-store&page_key=kmt-mctl-1
https://prtimes-jp.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/prtimes.jp/i/16514/474/resize/d16514-474-485107-1.jpg
ナオト・インティライミさん
https://pbs.twimg.com/media/E_K8lQrVcAUFODC?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/E_K8lSEVcAISAON?format=jpg&name=large

221 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:32.40 ID:nPL3e9DOa.net
>>189
わかるってばよ

222 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:33.77 ID:nV+LhHRZ0.net
https://i.imgur.com/nGjxvUJ.gif

223 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:33.91 ID:+LNhcks90.net
https://i.imgur.com/5fKNCQM.jpg
90年代のゲーム掘り起こしてそのまんまソシャゲにしてぶつけてくる胆力

224 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:34.33 ID:12/fuLqoM.net
>>145
むしろ追いつけてない

225 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:46.07 ID:5ir+UD8Ur.net
>>26


226 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:29:56.36 ID:4XE6DkcKr.net
>>26


227 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:09.02 ID:CdVTI4np0.net
ドラえもんズにやたら可愛いやついるよな

228 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:09.42 ID:uL0vohrr0.net
>>103
鼻血ブーッ!!!

229 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:10.45 ID:5qTH5ij7r.net
>>26


230 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:13.43 ID:fnGtWCSq0.net
昔AAの全盛期に抜けるエロAAのスレとかあったよな
今でもあるのかな

231 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:14.25 ID:NyMXlN0C0.net
>>156
この絵は今と変わらないように見える
本編は流石に古かった

232 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:18.39 ID:3nUhxUNGH.net
伊藤潤二とか古いけど女の子可愛いよな

233 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:18.51 ID:LW9vmyHBa.net
>>103
学校の怪談は髪の毛紫の子はめっちゃ可愛かったやろ

234 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:18.56 ID:XBXqTXYhr.net
>>26


235 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:20.17 ID:Hs9UQNsN0.net
>>200
これよこれ
特に聖少女領域の髪が靡いてるとこなんてこの絵柄じゃなきゃダメですわ

236 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:23.18 ID:UbovH9qca.net
いまだにまどマギの事話してるやつおるからな
あんな古臭いアニメ

237 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:25.85 ID:PTLH0/IDr.net
>>26


238 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:32.46 ID:V1T2a+pCa.net
>>164
イノリすこ☺
https://i.imgur.com/SkPSTub.jpg

239 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:44.97 ID:t+K4qFm8r.net
>>26


240 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:46.86 ID:QcIyL6DPd.net
っぱ60年代よ
https://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/7/1/71745eba.jpg

241 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:49.37 ID:Ez7AH8XfM.net
>>238
かわいいんだ😍

242 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:51.20 ID:yZyhYsPdr.net
>>26


243 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:55.94 ID:4Q76l3l1r.net
>>220
ネタとしてもクソつまんねえ
よく書き込もうと思ったなソレ

244 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:58.54 ID:lXR/y8x+0.net
>>162
これのmad最近増えたのって何故?

245 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:30:58.95 ID:PswAGX8Dr.net
>>26


246 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:07.98 ID:VA/8KQk30.net
>>189
淡い色彩の塗りのおかげやな

247 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:09.26 ID:8cVSKG0Rd.net
>>238
ムホホ

248 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:11.52 ID:eKeILToTa.net
>>208
全部やばいやつ定期

249 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:19.58 ID:4G5yKxto0.net
>>238
この子可愛かったな

250 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:19.70 ID:gX5/gJExd.net
>>145
これいつのアニメなん?

251 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:19.89 ID:+Tuw3tAHd.net
>>240
10年代代表は惡の華なの?

252 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:21.45 ID:BonVedpc0.net
http://imgur.com/tllcU1j.jpg
http://imgur.com/2HYrl0w.jpg
http://imgur.com/fdFmgHY.jpg

シコシコ余裕すぎるだろ

253 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:25.35 ID:IsEIZNxsr.net
>>26


254 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:27.38 ID:u0Qsg/cb0.net
>>200
っぱこれよ
水銀燈とか変わりすぎて新アニの方受け付けんわ
原作寄りってのは分かるんやがな

255 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:27.97 ID:a/NPqcDwd.net
>>222
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!?こんな見えてたんか…

256 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:31.15 ID:VgsuW0/X0.net
>>236
ひぐらし話してるのもいるしセーフ
エヴァも今年だったし

257 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:32.21 ID:V1T2a+pCa.net
>>233
なんかめっちゃパンチラしまくってたよなあのアニメ
夜7時によくあんなのやってたわ

258 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:40.05 ID:/1J/e0hU0.net
>>124
ちんこ長すぎだろ

259 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:42.30 ID:bqoqfixU0.net
>>165
すこ

260 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:43.67 ID:Io7l0InN0.net
>>223
こいつはファンがガッツリ付いてるからできる荒業や…

261 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:45.13 ID:J0MguSnk0.net
>>216
ジャッキーって結構古いほうの名作劇場アニメやけど、妙に絵柄が新しいよな

262 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:45.38 ID:YrZNtOIn0.net
>>93
すごいンゴ

263 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:50.31 ID:ZZ7RbpKE0.net
>>172
声がね…

264 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:31:51.45 ID:hijlMkSb0.net
>>145
昔は良かった
ウマ娘のアンソロ絵見て画力の衰えを感じた

265 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:02.38 ID:69YOQNPU0.net
この縦長の瞳の萌え絵元祖は誰なんや

266 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:03.30 ID:/6Yo2+JFr.net
一周回って70年80年辺りの画風が再評価されてるよな
なんでもパーツでかくしたり強調させたらええと思ってる90年あたりはほんま醜い

267 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:03.42 ID:+LNhcks90.net
>>189
武蔵野線の姉妹の絵で見るとわかりやすいやろベースはそのまま微調整して今風にしてる

268 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:08.69 ID:lGx0rNnVr.net
>>26


269 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:09.52 ID:HggPrm6wd.net
>>249
なお負けヒロイン

270 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:12.09 ID:eQ6QzI72r.net
ロリコントランプ(児童用)
https://i.imgur.com/j0KFNOH.jpg

271 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:14.97 ID:A6K+RCZ+r.net
>>26


272 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:24.11 ID:50DlHbqed.net
うーん…
https://i.imgur.com/OiyXo4h.jpg

273 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:27.26 ID:NMGJD+oIa.net
>>265
少女漫画やろ

274 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:29.11 ID:wL/YFyXBd.net
https://i.imgur.com/CkBSYPw.jpg

275 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:29.13 ID:c80FNwsjM.net
これは最近の絵?
https://i.imgur.com/IFDC2cH.jpg

276 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:31.50 ID:NyMXlN0C0.net
>>189
塗りと髪の毛の描き方が今風

277 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:37.55 ID:iXgVIWnca.net
加齢臭すごいなこのスレ
自分がおっさんになってると気付いてなさそう

278 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:39.70 ID:a+KmLVqN0.net
>>238
過去編のこいつポジションがババアという風潮

279 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:40.12 ID:+Tuw3tAHd.net
>>270
いまよりずっとLGBTだろ

280 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:40.77 ID:gUvnlxh+r.net
>>26


281 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:41.40 ID:bB05ucOB0.net
>>150
終わっとるなおまえ

282 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:45.08 ID:7hHghUzGd.net
>>208千影すき

283 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:46.19 ID:Wl4dIYG50.net
>>270
吾妻ひでお(迫真)

284 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:47.38 ID:ksoehSxl0.net
今もキモい定期

285 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:53.36 ID:Ib7P2MyA0.net
>>216
普通にちっぱい出してるのも有るからな
フローネは顔はブスなのが難点やけど

286 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:53.56 ID:4G5yKxto0.net
>>269
読んだ時悲しくなった

287 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:54.69 ID:fnGhUeMxr.net
>>26


288 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:32:55.39 ID:zmyoJQgUa.net
https://i.imgur.com/bMqMsHp.jpg
たまんね〜

289 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:03.17 ID:y37PPkcd0.net
>>244
同じやつが投稿してるんだろ

290 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:13.80 ID:ALSYJ2pRr.net
>>26


291 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:21.53 ID:LePqgRUq0.net
今旬なのは浦安鉄筋家族なんだよね

292 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:21.74 ID:rCigYizI0.net
イヴバーストエラーは抜ける

293 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:26.73 ID:TC/aaFL+r.net
>>26


294 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:34.06 ID:QcIyL6DPd.net
うーん
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/635/52/N000/000/002/130146074465916426479_LYN_CG50.jpg

295 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:36.47 ID:wq8cHEzn0.net
ワイはこれかな
https://i.imgur.com/z0eYvyf.gif

296 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:37.44 ID:50DlHbqed.net
今見るとすげーキモいな
https://i.imgur.com/HuYLlT4.jpg

297 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:39.41 ID:QKeBev6Nr.net
>>26


298 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:45.77 ID:tK4Ez8cYr.net
>>26


299 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:47.06 ID:wdtVGvby0.net
>>272
コレクターユイ好きやったけど今見るとBBAだな

300 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:50.72 ID:ZkE2G2iVa.net
>>172
結局旧アニメ版キャラデザの人呼び戻した模様
https://i.imgur.com/BROpCY4.jpg
https://i.imgur.com/jSG1Zyu.jpg

301 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:50.89 ID:LW9vmyHBa.net
>>257
それいうたらどっきりドクターのほうがエロエロやったけどね

302 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:51.68 ID:JBO7HFEjd.net
萌えイラストの原型作ったのって何気に手塚治虫だよな

303 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:51.81 ID:eQ6QzI72r.net
>>216
ワイはカトリ
https://i.imgur.com/BmsoBP4.jpg

304 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:52.28 ID:f9qI2msFd.net
>>248
衛ちゃんは普通やろがい

305 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:53.29 ID:yOJHz/Mzr.net
>>26


306 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:53.85 ID:/1J/e0hU0.net
>>172
右頭でかすぎだろwww

307 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:54.99 ID:LYNyrNRX0.net
何が違うんだろ?今と昔🤔

308 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:33:56.50 ID:xxfwgh5x0.net
https://i.imgur.com/SSDZSOQ.jpg
抜ける

309 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:01.24 ID:nTjSMqm3r.net
>>26


310 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:03.26 ID:jBBSf9tm0.net
これだいぶ新しいやつだろ

311 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:04.67 ID:lXR/y8x+0.net
ワイが無理なのは>>28とか>>49
スレイヤーズとナデシコはアウト
アキハバラ電脳組はまあアウト
でじこはなぜかOK

312 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:09.02 ID:T0GGmQ/la.net
>>121
アンジェかわヨ

313 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:09.13 ID:8VLDuIpe0.net
エロゲは8090年の古い絵柄のほうが断然抜ける

314 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:14.72 ID:YSN/eZlwa.net
ワイ14年前の同じキャラで毎日抜いてるけどおかしいんか?
https://i.imgur.com/w2NNa9d.jpg
https://i.imgur.com/l4ikPd0.jpg

315 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:17.07 ID:LaZxc7Px0.net
90年代批判とかいうだいたいことぶきつかさ批判
あんなん当時でも少数派や

316 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:17.89 ID:PpJ/ibFnr.net
>>288
絵だけが通用したがために何故か再アニメ化されてしまった悲しい作品

317 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:20.05 ID:A7xA9eg6M.net
>>26


318 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:24.16 ID:VgsuW0/X0.net
ワイ的にはこの辺が90年代より古く感じる
https://i.imgur.com/9VsuUWq.jpg
https://i.imgur.com/0GFlxOj.png

319 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:30.83 ID:2m2KCNtC0.net
緒方恵美がメインヒロインしてる貴重な作品やん

320 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:44.73 ID:LYNyrNRX0.net
>>314
キチガイだよ😎👍

321 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:45.58 ID:J8qc2AMkd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2602550.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2602549.png
ワイは今でもこの二人にめちゃお世話になってるんやけどいかんのか?

322 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:47.07 ID:4mgczudIa.net
>>314
特典探してたやつやん

323 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:48.95 ID:ZYArQKahr.net
>>302
何でも手塚って言うの頭悪いからやめた方がええで

324 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:51.62 ID:NyMXlN0C0.net
>>222
すごい

325 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:55.45 ID:Yq0tN3KF0.net
>>308
詳細

326 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:34:56.78 ID:LgvDEkuLr.net
萌え絵ちゃうけど藤子・F・不二雄の描く女の子って今でも通用するよな
誰とは言わんが当時の漫画家が描く女の子って可愛くないし

327 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:02.38 ID:Sc2vAY2y0.net
>>302
アホ

328 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:04.13 ID:a/NPqcDwd.net
ナディアは?

329 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:07.53 ID:qkPy9ztMM.net
これはまだイケるおじさん「これはまだイケる」

330 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:07.65 ID:LYNyrNRX0.net
>>318
ひでぇな、こんなんでシコルのか?

331 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:08.68 ID:hL+GYDn1r.net
>>222
エッチ過ぎる

332 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:09.72 ID:+xUSYlCK0.net
>>318
奇形すぎる

333 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:10.85 ID:q2xf4eDv0.net
>>83
違うぞ

334 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:12.48 ID:EUg3jBoJr.net
>>223
結構頑張って今風にアレンジしてるんやろうけどデザイン自体が古いと古臭さ否めないよな

335 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:23.54 ID:2vK4BSHed.net
>>26
末尾r死ね

336 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:24.41 ID:OQ7iFy5h0.net
>>205
手塚治虫は動物の方がエロいからなぁ

337 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:24.71 ID:cjs6LVnj0.net
>>252
最後のなんやねん

338 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:27.39 ID:J0MguSnk0.net
>>300
これ、前期と後期の変身バンクが違うとかなんか?
それともBD版か何か?

339 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:27.74 ID:VgsuW0/X0.net
>>321
そらちゃん

340 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:37.21 ID:zdAco0h7x.net
>>255
レオタードやで

341 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:42.34 ID:8cVSKG0Rd.net
>>314
懐かしいなこのガイジ

342 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:42.86 ID:LW9vmyHBa.net
>>222
ジャップランドはともかく
なんでこんなのがヨーロッパでも流行ってたのか理解に苦しむぜ

343 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:35:51.00 ID:67MmeZgUa.net
>>314
最初は純粋に好きだったんだろうけど途中から明らかに承認欲求に負けてたよな

344 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:36:11.78 ID:/4UlZlo2r.net
>>321
1枚目誰やっけ?

345 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:36:13.82 ID:XsG7FMwlr.net
>>200
ローゼンメイデンって原作が良かったんじゃなくて旧アニメのデザインが受けたから人気出たんやなって新アニメ爆死で痛感したわ

346 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:36:14.56 ID:uvO7bMMB0.net
いたる絵きらい

347 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:36:21.59 ID:3mSwYYlLM.net
むしろ萌え絵と言ったらこういうのだろうが

348 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:36:22.85 ID:DEVqD7+Vd.net
>>318
この辺から目がでかくなって怖いわ

349 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:36:31.48 ID:hs3nRiw80.net
2014年産
https://i.imgur.com/qPx2EmY.jpg

350 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:36:35.70 ID:1NGMlnxKd.net
アフィさんワイは大文字で頼むで

351 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:36:36.51 ID:rGenl6D40.net
>>334
古さを残したまま今風にアレンジしとるんやで

352 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:36:37.13 ID:Sc2vAY2y0.net
>>314
こういう立体感あるのかないのかわからん様な変な絵多かったよな
デジタル絵描きツールの発達と描く奴の腕が上がったから見なくなったけど

353 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:36:48.87 ID:d3lvnLnXH.net
ナデシコは

354 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:36:48.95 ID:VgsuW0/X0.net
>>346
これならええか
来季から新しくやるアニメ
https://i.imgur.com/HYZ0Ac9.jpg

355 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:36:57.80 ID:lXR/y8x+0.net
>>348
これはもう小さくなってきてる時期だぞ

356 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:37:00.80 ID:CfjRH4BC0.net
てかなんで萌絵業界って時代ごとにみんなで同じような顔を描くんや、萌絵業界の絵師は集合的無意識かなにかなのか?
普通の少年漫画はそうじゃないやん、尾田栄一郎は尾田栄一郎の描きかたで顔描いてるし鳥山明も鳥山明の描きかたで顔描いてる
だから90年代がこれとか00年代がこれとかない

357 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:37:17.04 ID:HggPrm6wd.net
https://i.imgur.com/3THRkik.jpg
https://i.imgur.com/s93N8rS.jpg
https://i.imgur.com/ygz2TlQ.jpg

今でも行けるやろこれ

358 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:37:17.07 ID:NplYfTIja.net
https://i.imgur.com/ttZDWTn.jpg

359 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:37:20.96 ID:spSkzXOr0.net
>>350
AFI

360 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:37:24.26 ID:hs3nRiw80.net
2016年産のプリコネですら古臭いって言われるからな

361 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:37:35.57 ID:lxz0MBEm0.net
七尾奈留ってまだ描いてんのか?
みつみと甘露は現役やが

362 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:37:45.09 ID:8cVSKG0Rd.net
>>356
大成してる奴はみんな自分の絵柄をちゃんと持ってる印象あるわ

363 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:37:53.77 ID:VgsuW0/X0.net
>>360
fgoもかなり古く感じるな

364 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:37:56.60 ID:RMcwK4pl0.net
ぶっちゃけ好きだわこういう絵

365 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:38:02.81 ID:aWTO/XKSM.net
もう昼休み終わったで
他にすることないんか?

366 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:38:04.76 ID:pxB0LODpa.net
今でもこんな絵柄で書き続けてる奴おるんやな
https://i.imgur.com/aYCcKN6.jpg

367 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:38:05.06 ID:4D4sZ0pM0.net
今でもZZの女キャラでシコっとるしぶっちゃけ好みやろ...

368 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:38:06.46 ID:lJMsaIfc0.net
>>342
やっぱりセーラー服ちゃう

369 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:38:19.68 ID:3/ojdfwza.net
>>357
また黄緑色の腕輪つけてる...

370 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:38:21.76 ID:VgsuW0/X0.net
>>295
ちんこも折れそう

371 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:38:22.77 ID:k4V+SgGja.net
古い古い言われてるけど今のはガチで判子絵と量産型まみれやしな

372 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:38:25.53 ID:LgvDEkuLr.net
>>345
原作はバリバリの少女漫画で決して萌え絵じゃないからな

373 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:38:26.04 ID:V1T2a+pCa.net
ワイが初めて見た深夜アニメがこれや☺
https://i.imgur.com/XM3KmU0.jpg

374 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:38:37.69 ID:LaZxc7Px0.net
>>361
ツイッターフォローしとるけど同人はやっとるよ

375 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:38:39.71 ID:YjSHkLUOp.net
>>28
現在の作者
https://i.imgur.com/zxJJr3g.jpg

376 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:38:41.69 ID:L0fbd9vW0.net
絵柄が古い と 見慣れすぎて飽きた は違うんだけど自分自身ではなかなか区別がつかないから難しい
プリコネとか後者やろ

377 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:38:49.14 ID:/WJjXH2o0.net
顔は今の方がええけど体は昔の絵の方が好みや

378 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:38:49.37 ID:BeoXB+3fr.net
でもお前らまんま90年代みたいなキャラデザの邪神ちゃん好きやん

379 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:01.05 ID:WZA7ct1f0.net
ARIAも古臭さを感じないな

380 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:02.92 ID:fkhfOtzPa.net
一枚目は今でもいけるだろ

381 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:03.24 ID:AaiwitgE0.net
>>124
ダックスフント

382 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:05.28 ID:NyMXlN0C0.net
>>288
普通にかわいい

383 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:06.24 ID:Yq0tN3KF0.net
>>363
キミのは化石やろプリコネ言うほど古いか?

384 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:07.50 ID:YSN/eZlwa.net
>>343
ずっと1番すこやぞ
基本黙ってなんJでスレ立てて、まとめサイトに載ってたら喜んでるだけ

385 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:08.24 ID:U4SjXnMT0.net
>>145
ccさくらとらんまは今見てもかわいくみえるわ
女作者のデフォルメがかわいらしいんかね

386 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:08.71 ID:BJgzqNMHa.net
なんかエロゲ全盛期にアニメ塗りのエロゲが安っぽいと言われて叩かれてたの思い出した

387 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:11.37 ID:HPeHyc1bd.net
>>275
2015

388 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:15.42 ID:pDDKsoaq0.net
>>106
逆、その頃の少女漫画の絵柄が萌え絵の元祖

389 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:20.47 ID:zdAco0h7x.net
地味に今のアニメ絵って暗黒期来てるやろ

390 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:23.44 ID:itwf1A/V0.net
わいこっちの方が好きなんやが
線が濃いのがええわ

391 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:24.31 ID:lXR/y8x+0.net
>>373
梶浦サウンド長いよな

392 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:25.01 ID:Sc2vAY2y0.net
>>356
鳥山が人気やった時は鳥山みたいな絵ばっかりの漫画投稿多かったし
尾田が人気やった時は尾田みたいな絵の投稿多かったやんけ

393 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:26.69 ID:etLOVsWw0.net
ワるきゅーレはだいぶ今のに近いやろ

394 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:29.12 ID:Bf6oJTdda.net
目がきつい

395 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:32.49 ID:3mSwYYlLM.net
誰かのいぢ貼れよ

396 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:45.40 ID:Loyq0xc+a.net
この時代の萌え絵って要するに少女漫画のそれだよな
まんさんもちんさんも変わらんね

397 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:51.42 ID:cJPMmi0NM.net
一枚名は今でも行けるやろ

398 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:39:53.19 ID:fiUAiRoid.net
撲殺天使髑髏ちゃんは可愛い

399 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:04.28 ID:LDHeVfpWr.net
岸田メルの劣化が悲しい

400 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:07.18 ID:T0GGmQ/la.net
>>375
原作漫画描いてた頃もバリバリエロ漫画描いてたよな

401 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:08.26 ID:ssfcPV5+0.net
100年前に今の萌え絵を描いた奴はおらんのやろか
現代人も100年後に流行るのと同じような萌え絵を描くことはできないんやろか

402 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:08.32 ID:SrDlo7swM.net
ひぐらしはキャラデザ最高やな
https://i.imgur.com/7aEetys.jpg

403 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:16.64 ID:/R3ogMVCa.net
>>389
有名な人のキャラデザか
テンプレのキャラデザのどっちかで終わっとるハマジで

404 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:17.83 ID:+LNhcks90.net
>>334
元がバリバリのファンタジー世界なら古くてもまだ許されるのかもしれん、現代舞台はよりキツい
コラボもこれやし狙ってるんやろな
https://i.imgur.com/VieC7dw.jpg

405 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:21.33 ID:4D4sZ0pM0.net
今の絵は顔はともかく体が生身の人間みたいで嫌や
もうちょいデフォルメかかっとる方がええわ

406 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:24.11 ID:pjov+0e40.net
おっさん「今でもイケるやろ」

407 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:26.82 ID:YrZNtOIn0.net
え?なになに?うんわかった

ワイのちんちんがもっと見たいってさ

408 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:29.64 ID:Y6X9CPoWr.net
>>93
精子飛び出た

409 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:32.83 ID:3mSwYYlLM.net
一番キッツって思ったのはラブライブ!

410 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:41.76 ID:Ux4Yuhdg0.net
今一番流行りの絵柄ってこういうのやろ?
https://i.imgur.com/4bdQVeu.jpg

411 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:51.22 ID:1CbiLHGT0.net
たつきはワイは合わなかったな
まあ似たような絵ではシコってました

412 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:52.53 ID:VgsuW0/X0.net
>>395
結構変わってる
https://i.imgur.com/PIgmke5.jpg
https://i.imgur.com/ElDlTtH.jpg

413 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:54.05 ID:9jBH9UG20.net
>>236
未だにっていうかアニメやってるし本編の映画またやるからな
パチは死んでたけど

414 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:56.26 ID:aK4YRuTld.net
>>38
アニメ版と原作ぺこ版のほうがいいんだよなあ

https://i.imgur.com/lQ3VST2.jpg

415 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:40:58.77 ID:itwf1A/V0.net
飽きない日常系アニメ教えてほしいわ
ラブコメ系でもええぞ

416 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:00.51 ID:NSsXaiFA0.net
春画かと

417 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:07.14 ID:8KQXtuhR0.net
まだいけるか?
https://i.imgur.com/KumLMHU.jpg

418 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:07.71 ID:uMENA9wJM.net
>>389
とりあえずぽよよんろっくでええんちゃう

419 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:07.71 ID:rwW36lV60.net
まぁ余裕やろ
https://i.imgur.com/RKDf7FW.jpg

420 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:12.61 ID:Hs9UQNsN0.net
>>357,402
この人逆シャアのνとサザビーの戦闘シーンひたすら書いてたらしい

421 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:17.56 ID:Hs18HKcj0.net
先日発掘した90年代のエロマンガ
https://i.imgur.com/eQcPhev.jpg

422 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:18.25 ID:+LNhcks90.net
>>393
なんかアニメの曲歌ってた人が亡くなったとか記憶しかない

423 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:22.39 ID:LDHeVfpWr.net
>>410
グロ
私怨

424 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:30.98 ID:wYO/yksur.net
90年代アニメーターなら石田敦子より伊藤郁子の絵の方がすこ
https://i.imgur.com/uZUg1qF.jpg

425 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:40.58 ID:Es67q+uB0.net
>>257
なんか恥ずかしくてよう見られへんかったわ
親からパンツ目当てだと思われそうで

426 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:41.51 ID:Q6wJDrdpd.net
もしかしてもう古い扱いなんか?

https://i.imgur.com/20MESUp.jpg

427 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:45.37 ID:0zJM4AaE0.net
21やけどなんjの世代って言うたらこんなもんか?
https://i.imgur.com/tovX7sJ.jpg

428 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:47.16 ID:lXR/y8x+0.net
>>386
その前は色数が少なくてフルカラーのCGが増えた頃だから色数の少ないアニメ絵が手抜きに見えたのでは

429 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:47.24 ID:H6QLjJK/0.net
ガンダムSeedとかこカエルみたいな絵柄どうやってもワイには無理や

430 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:49.78 ID:U4SjXnMT0.net
今は昔より多様化してるせいかこれといった時代を代表する感じの絵柄無い気がする
留美子っぽい80年代リバイバルとかはよく見るけど

431 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:50.48 ID:hwW9Rb4U0.net
>>409
わかる
目のハイライトのせいで虫みたいでキモい

432 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:51.34 ID:8VLDuIpe0.net
顔だけどんどん幼くなってるよな体はナイスバディになってるけど

433 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:41:56.80 ID:xF/uuOhzM.net
昔の絵ほんまキモい

434 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:01.57 ID:hs3nRiw80.net
>>417
たま姉たまん姉ぇ〜w

435 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:09.09 ID:hTm9ah1od.net
2000年やが未だにクリーンナップ張れる

https://i.imgur.com/WlJAuNm.jpg

436 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:12.52 ID:uvO7bMMB0.net
>>354
これリデザイン違う人がやってるんじゃない?

437 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:12.70 ID:1vcIbJr40.net
クレヨンしんちゃんの進化図みたいやな

438 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:16.34 ID:cYG4o82R0.net
90年代は濃ゆい絵はキモイけどエヴァとかlainみたいな淡い絵はすき

439 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:17.16 ID:4Ss2SYPj0.net
>>1
ガイジっぽい絵やな

440 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:25.81 ID:Hs9UQNsN0.net
>>426
今月初めてハルヒ見たけど流石かわいかったよ

441 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:26.16 ID:1kW0CUrG0.net
https://i.imgur.com/7WxAs68.jpg
かわいいんごねぇ

442 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:29.20 ID:Ez7AH8XfM.net
>>419
この時代で異端なのにセイバーマリオネットが90年代の代表扱いされるのは納得できないんだ😡

443 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:31.32 ID:Q8FThGvE0.net
https://i.imgur.com/21iKAIw.jpg
https://i.imgur.com/rcvR3A5.jpg
こいつすき

444 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:31.58 ID:NyMXlN0C0.net
10年ぐらい前からキャラデザは変わってない気がする
https://i.imgur.com/Q0asDnW.jpg

445 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:36.46 ID:L0fbd9vW0.net
>>356
「可愛い」顔という条件で追求したらみんな同じようになるんや
それこそ何か革命的な可愛い絵柄が出てきたらみんなこぞってそれを研究して自分のに取り入れてくから尚更
可愛くなくていいならもっとバラバラになるで

446 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:38.04 ID:AA/BXIY70.net
作画は凝ってるのに薄味になったよな

447 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:44.87 ID:0AZ1YeKid.net
>>26
大麻

448 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:45.61 ID:V1T2a+pCa.net
>>435
無理定期

449 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:45.79 ID:Wl4dIYG50.net
>>435
梅津って自分の絵柄でしかアニメーションできないんか

450 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:46.73 ID:RycRBgDtr.net
>>426
古くないわけがない

451 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:47.08 ID:VgsuW0/X0.net
>>427
21やならこれは小学生低学年の頃だろ

452 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:47.82 ID:+LNhcks90.net
>>431
分かる、なんか中身に眼の色と同じ色の液体が詰まってそう

453 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:42:49.69 ID:lXR/y8x+0.net
>>404
また肩ファッションが流行ったら最新のデザインになれそう

454 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:01.41 ID:8VLDuIpe0.net
>>435
こういうリアルよりの絵柄アニメなくなったな

455 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:08.96 ID:M/LuWp1Aa.net
二枚目は時代どうこうじゃないやろ

456 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:10.33 ID:fiUAiRoid.net
>>412
こいつは安定しないからな
https://i.imgur.com/XPF2zgB.jpg
https://i.imgur.com/Z4eAFL5.jpg
https://i.imgur.com/cmOG0Yo.jpg

457 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:14.29 ID:NyMXlN0C0.net
>>318
これ本当キモい

458 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:20.14 ID:eQ6QzI72r.net
ワイが抜いた世界名作劇場キャラランキング

3位ナン(若草物語)
https://i.imgur.com/xwO19ye.jpg
2位ポリアンナ(愛少女ポリアンナ物語)
https://i.imgur.com/CUpKGPH.jpg
1位カトリ(牧場の少女カトリ)
https://i.imgur.com/Dx3T8lt.jpg

459 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:24.96 ID:K2ERerML0.net
昔のほうがええやんけ(懐古厨)

460 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:25.03 ID:SwIXu94qM.net
目が縦にでけえ!
https://i.imgur.com/MArPQFT.jpg

461 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:25.16 ID:ygO2sxNKr.net
ああいえあ

462 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:29.58 ID:lXR/y8x+0.net
>>410
この瞳孔白い絵柄は可愛いけどエロさはない

463 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:30.74 ID:2m2KCNtC0.net
>>435
エロシーンがいまいちで抜けない

464 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:32.14 ID:aK4YRuTld.net
>>238
マリモだろうがガガイのガイ

あとムーピーとかいう完全生物
あれがあればオタクの欲は全部満たされる模様

465 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:40.54 ID:gGJZSUSc0.net
>>134
絵は記号だぞ

466 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:48.41 ID:LbB8xR7La.net
https://i.imgur.com/B99kpjn.jpg

この子は?

467 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:50.96 ID:Wl4dIYG50.net
>>419
貞本リスペクトの方が多い気がするンゴねぇ

468 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:51.33 ID:7/iPEf5/0.net
ワルちゃんは今でも可愛いだろ
下はきついけど

469 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:51.46 ID:wYO/yksur.net
>>458
勝手に始めるな

470 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:53.51 ID:TsQeZK7xa.net
>>412
古い方のか"凄み"があるわ

471 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:54.85 ID:GemXOPCWa.net
エロゲはエロゲでいいと思うぞ
アニメにすると線が少ないし影も減る

472 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:55.22 ID:9xb4+nY70.net
ハマーンのキャラデザは今でも通用すると思うわ
誰が考えたんやろあれ

473 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:58.14 ID:T0GGmQ/la.net
>>426
もういま基準やと目がでか過ぎるな

474 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:58.94 ID:pDDKsoaq0.net
>>342
女が主役やから
それまでは悪役倒すのは男だけやったから画期的やった
これは海外だけでなく日本もそう、メインが恋愛やない女主人公ものは悪役やっつけるんやなくて人の願いを叶える系ばっかやった

475 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:43:59.70 ID:swjs40Ccp.net
輪郭平べったくて目が昆虫並みにデカい奇形な絵柄多かったよな

476 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:05.62 ID:S+zIwBEw0.net
>>321
センスあるよ

477 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:06.15 ID:O5qYkv0d0.net
>>410
最近目の真ん中を白でくり抜いたの多いよな

478 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:08.57 ID:GtzHTjrm0.net
>>93
これドット絵かすげぇな

479 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:09.79 ID:L+W2zbrD0.net
>>295
拷問か?

480 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:10.87 ID:Hs9UQNsN0.net
>>458
ペリーヌは?

481 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:16.55 ID:RycRBgDtr.net
>>458
若草物語読んだことあるけどナンって誰や

482 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:23.37 ID:itwf1A/V0.net
>>466
ククリほんまかわええわ
萌えの元祖やろ

483 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:27.17 ID:nmp9XCtcd.net
デ・ジ・キャラットは今でも通用する

484 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:28.31 ID:N5ARk5BCa.net
90年代のエロ漫画ええで
アニメ絵が流行ってファンタジー路線になる前のリアルさが抜けるねん

485 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:29.85 ID:cdYfVGB20.net
2000年の絵
https://i.imgur.com/sWxsOdr.jpg

486 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:31.39 ID:VgsuW0/X0.net
>>460
いまも変わってないんやな
https://i.imgur.com/oWt68uK.jpg

487 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:32.10 ID:So4tvbLAM.net
どうでもええ情報やけど
mate使ってるやつは上の画像ボタン長押しすると一気にサムネで画像見れるで

488 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:32.33 ID:VBpB8z4H0.net
しにたい

489 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:34.44 ID:og4LNE7Q0.net
>>128
ワイの性癖を破壊したのはこいつ

490 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:40.29 ID:9pMA7HRpa.net
今もキモいぞ

491 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:41.02 ID:8VLDuIpe0.net
90年代ならルリルリとカードキャプターさくらが可愛い

492 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:43.80 ID:rJNI1BILr.net
>>472
カリ広亀頭頭おばさんやんけ

493 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:44.03 ID:aK4YRuTld.net
>>321
安倍晋三「センスあり」

494 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:49.34 ID:Es67q+uB0.net
>>424
わかる
セラムンの伊藤絵すこ

495 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:51.96 ID:M/LuWp1Aa.net
>>401
遮光器土偶

496 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:53.26 ID:li264kGEM.net
ワイの嫁
https://i.imgur.com/Lao9FK8.png

497 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:44:56.14 ID:u0Qsg/cb0.net
https://i.imgur.com/gke7BXi.jpg
これも古いか?

498 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:02.93 ID:L0fbd9vW0.net
>>426
めっちゃ古くない?
目でかい、四角い、塗り硬いは昔に感じるわ

499 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:14.50 ID:6OrP/vemr.net
膝とか肩をピンクにする手法が嫌いなんだがあれ名前あるの?

500 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:16.56 ID:1xdt+aVA0.net
>>414
いいねぇ

501 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:18.17 ID:v83UrmNXd.net
始めたからエロ目的で描かれた絵はわざとらしさが出るから逆に抜けない
シンプルに可愛いイラストを描く絵師のイラストで別にそういうつもりじゃないんやけどなんとなくえっちな見方も出来るイラストが抜けるんや

502 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:18.92 ID:21/uBHVT0.net
>>240
70年こんな可愛くないやろ

503 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:19.76 ID:M/LuWp1Aa.net
>>453
キュベレイで抜いてたやつに時代が追い付いてきたな

504 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:20.78 ID:aK4YRuTld.net
>>497
古くないやろ
元々古い絵柄ではあるが

505 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:22.39 ID:LW9vmyHBa.net
セル画のアニメってなんか見てていいなって思える
なんなんやろなこの気持ち

506 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:32.94 ID:aK4YRuTld.net
>>500
安倍晋三「センスあり」

507 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:33.56 ID:Wl4dIYG50.net
>>410
こいつシンプルな絵なのに別格に上手いのがわかってすごい
どこが違うんかな

508 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:34.36 ID:8cVSKG0Rd.net
そういえばけものフレンズとかも古臭い絵柄なのにようやっとったな

509 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:37.10 ID:x5sCG9Xo0.net
https://i.imgur.com/vINOXfo.gif

510 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:39.58 ID:+LNhcks90.net
>>426
アーガイル柄のセーターくらい古い

511 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:40.15 ID:ZZ7RbpKE0.net
魔法少女隊アルスのシーラが好きだった

512 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:43.75 ID:gGJZSUSc0.net
>>444
もう進化の必要がないのかもな

513 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:50.87 ID:n5XjcwDL0.net
2000年代後半くらいが一番好き
塗りは順当に進化してる感あるけど
キャラデザはあの頃がすこや

514 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:51.08 ID:9uITPRkHd.net
ハルヒでシコるから

515 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:55.41 ID:0DVSRP0y0.net
ナディアかわいい
https://i.imgur.com/xaKPg7M.jpg

516 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:45:56.29 ID:V1T2a+pCa.net
第4次スパロボのレッシィのドット絵ほんますこ
https://i.imgur.com/G0SQapU.jpg

517 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:02.88 ID:KfkeNPYnd.net
こういうスレ見ると脳内で鳥の詩が流れるわ

518 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:03.47 ID:cdYfVGB20.net
>>458
ワイはこの子がすき
https://i.imgur.com/SPR2jjM.jpg

519 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:05.72 ID:1CbiLHGT0.net
デフォルメ系はちょっと違和感あるけど、少女マンガ系はまだ現役でしょ
進化したのは塗りじゃねえの

520 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:06.85 ID:AaiwitgE0.net
>>314
修正失敗したみたいな瞳やな

521 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:09.40 ID:+IjjAAb4p.net
>>421
物理的に無理

522 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:12.14 ID:RBrZ6ojfr.net
岸田メルの絵はもう古いんか?
https://i.imgur.com/8O5Nf5D.jpg

523 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:13.98 ID:Es67q+uB0.net
>>481
ナンとジョー先生ってタイトルの世界名作劇場があって
若草要素はジョー先生や

524 :おにぎり:2021/09/28(火) 13:46:14.87 ID:J0uvH2gc0.net
>>93
これの作者の他の全部見たい

525 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:21.87 ID:FL4l13ch0.net
>>410
最近のだとこういうのすこ

526 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:32.69 ID:J0MguSnk0.net
>>481
続編や、ジョーがやってる学園の生徒で主人公
ボーイッシュクソシコガール

527 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:35.10 ID:fiUAiRoid.net
武内😅
https://i.imgur.com/ztZeLWR.jpg

528 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:42.62 ID:r5XuwIdW0.net
今の方が気持ち悪い

529 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:44.68 ID:pDDKsoaq0.net
>>426
ネトフリの宣伝AMVでこいつだけ年代浮いとるから世間的にはあんま古いとは思われとらんのやない

530 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:51.50 ID:Hs9UQNsN0.net
>>522
塗りは丁寧な感じだけど顔の構造は雑だよな

531 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:52.39 ID:k+hR52+na.net
らんまとか30年前のアニメだけど今見てもかわいいよな
さすがに初期のころは古臭いけど

532 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:52.66 ID:pjov+0e40.net
絵柄が似るのはファッションと同じやん・・・

533 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:57.25 ID:6OrP/vemr.net
>>508
古臭い以前の問題だろ

534 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:46:58.59 ID:+xUSYlCK0.net
>>444
今はゆるゆりラブライブバンドリみたいな黒目が円と他の縦長で分かれてるな
縦長のほうが人気のように感じる

535 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:04.78 ID:n5XjcwDL0.net
https://i.imgur.com/KOeSUSH.jpg
たすく絵が今も昔も変わらずすこ😘

536 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:05.19 ID:eQ6QzI72r.net
>>481
若草物語の続編のやつや
ジョオが教師になっとる

537 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:09.02 ID:0MN54snmd.net
>>522
人間性がね…

538 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:09.70 ID:rwW36lV60.net
やっぱルリルリだわ
https://i.imgur.com/LcNlnQp.jpg

539 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:10.04 ID:Y6X9CPoWr.net
13年前か…
https://i.imgur.com/y7mZLNS.jpg

540 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:10.22 ID:ag6/nL6JM.net
>>124
ちんこ握りしめ過ぎて折れとるやん

541 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:10.68 ID:Ib7P2MyA0.net
>>367
マジでどいつもこいつもおまんこ舐めたくなるからなZZは
プルやリィナだけじゃなくキャラスーンまで全員舐めたくなるのはアレだけだわ

542 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:16.18 ID:+PbuWa8A0.net
>>48
ミドリムシより口パクババアの方が人気なんやな

543 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:22.29 ID:erbEXiGwa.net
とんでぶーりんとかはどうや

544 :おにぎり:2021/09/28(火) 13:47:26.74 ID:J0uvH2gc0.net
>>128
アニメ好きやった

545 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:28.63 ID:Io7l0InN0.net
デジタル作画になってからの塗りの進化はデカいやろうな

546 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:36.11 ID:9jBH9UG20.net
>>522
円光してそうランキングって今でもあるんかな
今ならパパ活か

547 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:41.33 ID:Ez7AH8XfM.net
>>531
らんまもだけどラムちゃんも初期と後期で絵が違いすぎるんだ🤔

548 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:43.05 ID:9uITPRkHd.net
>>367
ルールカとか言う女 たまらん

549 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:44.16 ID:pjov+0e40.net
>>534
全然今じゃなくて草

550 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:44.59 ID:+LNhcks90.net
>>522
古いとか以前に枯れた

551 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:47.22 ID:7eZk7i0/0.net
>>539


552 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:50.63 ID:1xdt+aVA0.net
>>496
ロロットをすこれ

553 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:51.54 ID:4D4sZ0pM0.net
>>541
当時の北爪絵最高や
設定画で抜けるわ

554 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:54.92 ID:V1T2a+pCa.net
やっぱ冨樫って神だわ
https://i.imgur.com/ol2BPll.jpg

555 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:55.65 ID:AaiwitgE0.net
>>365
ワクチン打ったからお休みや

556 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:47:56.68 ID:Es67q+uB0.net
>>543
すこすここここ
あの頃の前髪もっさりしたキャラデザすこ

557 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:00.40 ID:UDV2zD05a.net
ゲームだけどアマガミとか絵柄すごいと思う
誰が見てもはわわ😍ってなる子いるだろ

558 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:01.46 ID:NjkaO0HFp.net
>>342
おめーはほんと馬鹿だな
人間なんて取り繕う生き物なんだよ

559 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:01.84 ID:hs3nRiw80.net
最新の萌え絵と言われてもピンと来ないよな
https://i.imgur.com/b2vvA6c.jpg

560 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:03.35 ID:PmEniqwqM.net
2010年くらいのオタクはこれで萌えてたからな
https://i.imgur.com/iwE4Cz9.jpg

561 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:08.20 ID:7rbcgeuy0.net
今もこんなもんじゃないの
違いがわからん

562 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:09.46 ID:itwf1A/V0.net
っぱこれよ
https://i.imgur.com/j5w6tqE.jpg
https://i.imgur.com/tKF5GGr.jpg
https://i.imgur.com/l7EoxGd.jpg

563 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:09.57 ID:dam7I0tid.net
おっさんて黒目がちで四角い瞳好きだよな

564 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:10.39 ID:XXvGqCSP0.net
お前らアニメに現実逃避か

565 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:22.14 ID:8I4VrOYDa.net
まだいけるやろ

https://i.imgur.com/EKXBYKT.jpg

566 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:23.39 ID:3mSwYYlLM.net
なのはとかの時代の絵に戻ってくれないか?

567 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:25.13 ID:Ql1Y+Mox0.net
1枚目はかわいいけど2枚目のこの絵師は単純にハンコやろ。当時のオタクもそう思ってたんやないか

568 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:25.52 ID:M/LuWp1Aa.net
>>529
少しずつ世間がアニメを認知しはじめた時代の作品やしな
オタじゃなくても知ってるおっさん世代多いんやないか

569 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:27.16 ID:DFI7y0Znr.net
古くからのキモオタだろうが新しいキモオタだろうがどっちキモオタにすぎんのに
何でこんなに誇らしげなんやろ、この底辺どもは

570 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:29.89 ID:fiUAiRoid.net
>>559
正直これは一昔前感ある

571 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:32.68 ID:6OrP/vemr.net
>>538
グロ

572 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:40.25 ID:7VjK15Rt0.net
ときメモ2とかは今でも見られる

573 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:48.08 ID:AaiwitgE0.net
>>405
これ
不気味すぎる

574 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:52.30 ID:YuQsTvq20.net
1980〜1995前後 好き
2000〜2012前後 嫌い
2015〜 好き

575 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:52.58 ID:Ez7AH8XfM.net
>>562
二枚目すこなんだ😍

576 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:57.65 ID:aK4YRuTld.net
>>562
おー、ええやん
ゴールデンエイジやね

577 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:57.65 ID:x5sCG9Xo0.net
>>562
この辺りからあんまり変わってる気がしないんやが

578 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:57.98 ID:7eZk7i0/0.net
>>572
さすがにキツイ

579 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:48:59.48 ID:6hiCLwR+d.net
エヴァは昔からキャラデザ変わってないはずなのに古臭さ感じないのは不思議や

580 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:00.16 ID:YrZNtOIn0.net
>>314
生きてたんか

581 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:04.02 ID:+LNhcks90.net
>>559
企画の古さとキャラデザしてる人間の古さが相まってそれほど新しくもないしな

582 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:11.42 ID:7hzivKmC0.net
>>522
同系統の素人絵師が溢れすぎて無価値

583 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:14.83 ID:n5XjcwDL0.net
>>557
セイレンはタッチ変わらんけどデザインが…

584 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:21.71 ID:Wfz5loRT0.net
うたわれるものくらいの頃のキャラデザが一番しっくりくるんや

585 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:26.53 ID:x5sCG9Xo0.net
https://i.imgur.com/h0dC6ha.jpg

586 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:27.55 ID:j1A7EAo80.net
もっと古いところかと思えば30代に刺さるライン選びおってからにいいぞもっとやれ

587 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:33.48 ID:4G5yKxto0.net
>>559
絵はむしろ古く感じる

588 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:33.72 ID:M/LuWp1Aa.net
>>48
一人の漫画家が常に入ってるの異常やろ

589 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:34.54 ID:8D3QvnPir.net
ちなみにこれが今も昔も大人気な萌え絵らしい
https://i.imgur.com/kr4Qri7.jpg

590 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:34.81 ID:+xUSYlCK0.net
>>549
黒目の系統が2つに分かれてるってところを読み取れよ

591 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:37.08 ID:aK4YRuTld.net
>>574
あ、ガガイのガガイのガガイのガイっ!w

592 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:39.89 ID:UjPhQyV00.net
2000年代は余裕やろ
90年代が1番きつい

593 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:40.62 ID:O5qYkv0d0.net
プリンセスプリンシパルのキャラデザの絵すこなんだ
ほっぺがぷにぷにしててええんや

594 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:50.21 ID:V1T2a+pCa.net
>>579
ずっと同じ絵柄でメディア出っ放しだからやないか

595 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:52.79 ID:7h3g1QyJM.net
>>419
toheartあかり可愛すぎワロた

596 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:56.58 ID:3mSwYYlLM.net
>>562
原作の絵は微妙だよな
やっぱアニメよ

597 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:49:56.80 ID:9jBH9UG20.net
>>566
なのはさんも急に成長したし時代は進むんやで

598 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:01.07 ID:zpogohf30.net
ワイは普通にいける

599 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:01.78 ID:rwW36lV60.net
おまえらは誰だったんや?
https://i.imgur.com/SUpdAhw.jpg

600 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:02.54 ID:li264kGEM.net
>>552
嫌いじゃないけど好きじゃないよ

601 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:04.03 ID:7eZk7i0/0.net
今の絵って身体の塗り方気持ち悪いわ
なんでリアル寄りの塗り方すんねん
顔と合わなくてひどい

602 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:11.20 ID:SrDlo7swM.net
今の流行りは線細いわ

https://i.imgur.com/oztGD6m.jpg

603 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:15.12 ID:o4iOo7Kja.net
>>579
シンエヴァとか作監ガチガチだから最先端も取り入れてんだろうな

604 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:17.16 ID:hs3nRiw80.net
じゃあこれとかは?
https://i.imgur.com/hng9LP4.jpg

605 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:20.24 ID:ag6/nL6JM.net
これで抜けるよね
https://i.imgur.com/pv7MUYk.jpg

606 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:22.08 ID:yb3DFtcvd.net
ワイオタクくんがキャラ可愛いと思うソシャゲ
1位 原神
2位 プロセカ
3位 プリコネ

他にもあるけど将来性も安泰なソシャゲに絞ったわ
可愛いキャラが出てくるソシャゲやりたい人は参考にしてくれ

607 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:22.68 ID:lXR/y8x+0.net
>>589
小学生が興味出してもフェミが出てこないから強い

608 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:22.88 ID:x5sCG9Xo0.net
https://i.imgur.com/LsUTIBL.jpg

609 :おにぎり:2021/09/28(火) 13:50:23.22 ID:J0uvH2gc0.net
>>189
話つまらないけど女の子可愛いなユキヲ

610 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:27.19 ID:M/LuWp1Aa.net
>>581
新しかったら競馬ネタに精通しとる顧客層に刺さらなさそう

611 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:32.65 ID:59jKrXGe0.net
>>48
高橋留美子バケモンやん

612 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:34.01 ID:I5Zt9xyn0.net
おっさん1「古いのでもこれはいける」
おっさん2「ええやん」
おっさん1「ワイのセンスもまだまだ通用しそうやな!」

613 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:40.47 ID:XXvGqCSP0.net
>>579
新劇が2007年だからそのイメージで剃り込まれてるんやろ

614 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:44.68 ID:lCHanV0VM.net
>>240
70年代ええやん

615 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:48.69 ID:+LNhcks90.net
>>583
FGOとかの絵を見ても全然刺さらんしあの人も枯れたよな
やっぱ積極的に描くことをやめたのと欲望的なものを吐き出し切ってしまったんだろうな

616 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:53.79 ID:4D4sZ0pM0.net
>>149
フレズヴェルクがおるやろ

617 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:57.12 ID:ssfcPV5+0.net
>>497
今の感覚だと外国人の絵に見える

618 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:50:57.83 ID:VgsuW0/X0.net
>>546
ある
https://i.imgur.com/vQyzuxR.png
https://i.imgur.com/9vFYbFd.jpg

619 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:51:04.70 ID:fiUAiRoid.net
>>602
東リベは目デカすぎやろ

620 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:51:07.98 ID:LW9vmyHBa.net
>>605
ホリケンが興奮してた

621 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:51:08.15 ID:eiYB7KPs0.net
>>200
充分縦長で草

622 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:51:09.47 ID:ZF161Q9jM.net
鳥肌立つほどキモいスレ開いてしまった

623 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:51:12.88 ID:V1T2a+pCa.net
>>614
ぜってぇうそだわ

624 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:51:21.19 ID:w6lzxTej0.net
>>579
アスカとか比べると結構変わってるやろ

625 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:51:25.07 ID:pAY5xKZ30.net
むしろ90年代くらいの絵が一番良いと思うわ

626 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:51:25.53 ID:XTsGXbBi0.net
チンポビンビンですよ、神

627 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:51:26.15 ID:J0MguSnk0.net
>>589
なんで紅魔郷の頃が一番整ってるんやろ?
好みの良し悪しはべつにして気になるわ

628 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:51:37.17 ID:XfyXmqAH0.net
抜いてたわけないやん

629 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:51:41.01 ID:yZPFMjQw0.net
https://i.imgur.com/XOyP5vM.jpg
https://i.imgur.com/2LkUYZI.jpg
https://i.imgur.com/RX7hdkF.jpg
https://i.imgur.com/eXL5bZk.jpg

630 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:51:42.27 ID:Wl4dIYG50.net
>>604
大陸絵師の萌え絵と写実の間な感じの画風好き

631 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:51:43.22 ID:0IlpfSxJ0.net
>>421
マガジンじゃなかったかこれ

632 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:51:44.41 ID:WK1fPlAva.net
【悲報】エロゲーさん、全く絵が進化してない
これが2021年に出た作品たちや
https://i.imgur.com/0rNgkXD.jpg
https://i.imgur.com/AAuvFGw.jpg
https://i.imgur.com/ayfYuhD.jpg

633 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:51:47.36 ID:x5sCG9Xo0.net
https://i.imgur.com/Jso8krW.jpg

634 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:51:49.49 ID:7eZk7i0/0.net
>>625
テカテカ塗りはもう合わない人多いんちゃうか

635 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:52:03.31 ID:eQ6QzI72r.net
>>518
絵柄が萌え絵気味で微妙やったな
アンの幼少期のやつはよかった

636 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:52:04.07 ID:itwf1A/V0.net
>>145
かわいさが突飛してるよな
すげえわ

637 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:52:15.38 ID:Wl4dIYG50.net
>>605
ビッチすぎて引く

638 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:52:15.97 ID:ZX81QJjIr.net
萌え絵って2010年代で洗練された感あるわ

639 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:52:16.39 ID:4D4sZ0pM0.net
>>589
初代はマスコットっぽくてまあ普通に可愛いわ

640 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:52:22.33 ID:ek1s6JNZ0.net
>>477
クレしんからの系譜やな

641 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:52:23.62 ID:J0MguSnk0.net
>>599
花穂のセーラー服ダルダルすぎて草

642 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:52:24.68 ID:SwIXu94qM.net
近年だとシャニマスと和香様の座する世界の絵はワイ的に100点やったわ可愛い

643 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:52:26.68 ID:8D3QvnPir.net
>>623
ワイは好きだけど

644 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:52:28.28 ID:4G5yKxto0.net
>>632
二枚目とか特に古臭く感じるな

645 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:52:29.59 ID:jk7o+mEa0.net
>>189
邪神ちゃんは原作の絵がかわいいだけで成り立ってたからアニメがヒットしてたまげてたわ

646 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:52:34.80 ID:wIutpeXQ0.net
90年代ってエルフ物が流行ったよな
https://i.imgur.com/hYHz8L9.jpg

647 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:52:38.51 ID:RBXUjbrr0.net
ぶっちゃけ今の絵柄も鼻ないし凹凸ないしでのっぺりしすぎやし
20年後のキッズにバカにされると思うわ

多分その頃にはまた70年代みたいなのに回帰しとる

648 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:52:50.32 ID:UjD6UC3zd.net
識者ワイ「線の細い絵では抜けない」

649 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:52:52.86 ID:0AZ1YeKid.net
>>618
あこちゃん陥落してたのか…

650 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:01.45 ID:/n2uKFtPr.net
グレートデリシャスパーフェクトエメラルドハイパーエクセレントスーパーダイナマイトボンバーダイヤモンドワイ「全部抜けるぞ」

651 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:04.72 ID:f9qI2msFd.net
>>389
キャラデザ師が持て囃される時代になってるからそうでもないやろ

652 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:14.25 ID:VgsuW0/X0.net
>>632
パルフェとか劣化だろ
https://i.imgur.com/rkd8r9S.jpg
https://i.imgur.com/QeCSvRU.jpg

653 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:19.14 ID:Wfz5loRT0.net
最近のキャラは一回上にとんがってるいみわからん前髪のやつがいなくなったのが悲しい

654 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:19.68 ID:+aaJZs4h0.net
麻雀スポーツラインかと思ったら違うやん

655 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:20.09 ID:mXnvYyhv0.net
>>632
むしろ最後劣化してるから

656 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:23.52 ID:Am5aWMOWd.net
>>612
絵に限らずだけどおじさん同士で古さ感じないって語り合うの端から見てて正直ちょっと胸が痛いからやめてほしい

657 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:25.18 ID:rf2v6r+ur.net
>>589
萌え絵として書いたんだろうけど本人の技量とデザインの問題で全く萌え絵臭さが出てないのすごい

658 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:30.41 ID:N5ARk5BCa.net
漫画とアニメと音楽と映画ってそれぞれどっからが昔になるかの境界がちゃうと思うんやがどうや?
ワイやったら漫画90アニメ00音楽80映画70が境界やわ

659 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:31.26 ID:x5sCG9Xo0.net
整ってるけど、あんまり進化はしてる気がしない
https://i.imgur.com/32EFycD.jpg

660 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:32.46 ID:/g+HUFxb0.net
絵なんだよね

661 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:32.87 ID:ISTIWINyd.net
>>572
ワイはいけるけど普通にきついやろ

662 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:34.42 ID:ag6/nL6JM.net
>>632
新規開拓するの諦めて惰性で買ってる方選んだんやろな

663 :おにぎり:2021/09/28(火) 13:53:38.08 ID:J0uvH2gc0.net
>>340
なんやそのヤンジャンとかで18未満の女子中高生が制服のスカートから白の水着見せるみたいなの

664 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:41.05 ID:DoL9u+Sld.net
なのは

665 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:42.37 ID:7VXy8rFY0.net
>>522
名前は有名やけどこういうイラスト描く人ってのはすっかり忘れてたわ
別に画力があるわけではなくこういう絵が描ける人ってだけな感じやな
ソシャゲが盛り上がってる時代に現れとったらいくらでもおるソシャゲ絵師の中に埋もれとったかな思う

666 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:43.13 ID:aK4YRuTld.net
>>650
これもう弥勒菩薩だろ

667 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:49.56 ID:J0MguSnk0.net
>>629
ぽぷりちゃんはDVDBOXのジャケット絵がガチシコの極みやったな

668 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:51.03 ID:ssfcPV5+0.net
>>559
この絵でエロ求めるのは分からん

669 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:53:51.94 ID:7eZk7i0/0.net
>>632
パルフェはむしろ今風に目指した結果劣化したから

670 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:54:00.69 ID:/wjRMkd0d.net
上手すぎると逆に世間に浸透しづらいから難しいな

671 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:54:02.33 ID:erbEXiGwa.net
どうせお前らはダーティ・ペアだとユリ派なんだろ

672 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:54:14.81 ID:4D4sZ0pM0.net
>>656
ワイは20歳やからセーフやね...

673 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:54:16.86 ID:Wx74COyar.net
KBTITの描く女の子が可愛いって風潮だけは理解できん
サクラ大戦あいつに描かせるなよ

674 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:54:18.84 ID:hs3nRiw80.net
>>659
10年前のアニメですって言われても違和感ないわ

675 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:54:31.20 ID:+LNhcks90.net
後なんだかんだ衣装とかのセンスってデカいわ
そう言う意味でいたるとかは終わってる

676 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:54:36.42 ID:4wEQYjxM0.net
なんJっておっさん多くないか?

677 :おにぎり:2021/09/28(火) 13:54:41.67 ID:J0uvH2gc0.net
>>252
2つ目教えてクレメンス

678 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:54:44.01 ID:x/Ge6pqf0.net
>>33
古代の壁画

679 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:54:45.44 ID:UZNvyShNa.net
一時期流行ったな
https://i.imgur.com/Vkur7w6.jpg

680 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:54:49.25 ID:SwIXu94qM.net
>>589
咲夜の目ほんま草はえるわ

681 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:54:50.39 ID:69YOQNPU0.net
自分の絵柄残しつつちゃんと最近流行りの絵描いてる人はすごいよな

682 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:54:50.68 ID:VgsuW0/X0.net
>>674
10年前ならもっと作画崩れてるから

683 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:54:52.22 ID:LaZxc7Px0.net
>>632
絵が進化してないというより絵師が変わってないんやろ多分

684 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:54:52.61 ID:Y6X9CPoWr.net
>>652
下手くそなのに昔のほうがなんかええんよなあ
https://i.imgur.com/dOtXoTm.jpg

685 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:54:54.75 ID:VHNzsBkJM.net
ルリルリ萌え〜

686 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:54:56.37 ID:U4SjXnMT0.net
>>589
永のときの絵柄が一番好き

687 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:55:04.63 ID:sKwKn4Haa.net
望月けいみたいな絵柄すこ

688 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:55:08.63 ID:bHGYFFbY0.net
目より髪の方が変化した気がする
昔より減ったというか盛るのをやめたような

689 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:55:11.26 ID:+YMb8WQo0.net
https://i.imgur.com/MuzuLyK.jpg

690 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:55:11.34 ID:GbVh4T2/0.net
>>1
一枚目だれや

691 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:55:14.50 ID:3/UqWrrE0.net
ufoが作るFateのキャラデザと対して変わらんやん

692 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:55:17.37 ID:+aaJZs4h0.net
>>522
ソラノヲト辺りが一番良かったと思う

693 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:55:35.73 ID:SrDlo7swM.net
今ラノベで1番売れてる絵や
https://i.imgur.com/jgGigyR.jpg

694 :おにぎり:2021/09/28(火) 13:55:44.98 ID:J0uvH2gc0.net
>>272
翼を広げたかのようなスカートやな

695 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:55:46.47 ID:itwf1A/V0.net
>>689
ワイの知ってるパワパフぢゃない😡

696 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:55:56.62 ID:Wl5vNi4np.net
>>688
あと昔に比べて奇抜な髪色減ったよな

697 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:07.16 ID:Wl4dIYG50.net
>>689
下笠美穂一番すに

698 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:09.54 ID:9Onhz9wea.net
なんでワイはハマーン様に踏まれたいと思ってしまうん?https://i.imgur.com/LiLYzVI.jpg

699 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:10.57 ID:s63LwrMzd.net
>>145
ぐうレジェ

700 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:16.38 ID:Es67q+uB0.net
>>599
まもるっ!

701 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:19.23 ID:Nwlll5e2r.net
https://i.imgur.com/SJN4AjO.jpg

702 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:19.35 ID:G/2ofY6Ua.net
>>683
せやね
新しい絵師のとこはちゃんと塗りも今風やし

703 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:21.00 ID:i9JDIIPrp.net
今だって鼻がない奇形でシコられてるやん

704 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:21.38 ID:9xb4+nY70.net
>>477
書くの楽やからな
瞳孔の部分をちゃんと書くってなるとグラデーションつけたりせなあかんから面倒になる

705 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:22.65 ID:dVdnzly4a.net
>>535
エロげとかまだこれがスタンダード感あるしすごいよな

706 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:24.01 ID:LW9vmyHBa.net
コレユイは見てた当時から
なんか髪型野暮ったいなと思ってたで
まぁ変身シーンでシコってたけど

707 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:27.09 ID:y37PPkcd0.net
>>679
松尾のやつすこ

708 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:28.74 ID:hs3nRiw80.net
>>272
これがNHKでやってたとかマジ?

709 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:29.40 ID:T5VOyXNc0.net
てs

710 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:32.54 ID:WK1fPlAva.net
ぶっちゃけ絵の完成度なんて塗りで9割決まるからな

711 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:36.48 ID:J0MguSnk0.net
>>689
キャラデザ100点満点、それ以外が-100点のアニメやん!

712 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:38.24 ID:FA/631KP0.net
>>48
高橋留美子と貞本義行のバケモノぶりを再確認できる表だな

713 :おにぎり:2021/09/28(火) 13:56:42.75 ID:J0uvH2gc0.net
>>294
どういうことや?

714 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:53.75 ID:LaZxc7Px0.net
>>559
そもそも数年前の企画だというのを考慮してもキャラデザがかなり古臭いと思う

715 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:56:59.91 ID:yZPFMjQw0.net
https://i.imgur.com/xFr4c0t.jpg

716 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:57:02.28 ID:+aaJZs4h0.net
セーラームーンは伊藤郁子が偉大すぎる

717 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:57:08.12 ID:hTm9ah1od.net
美樹本晴彦って何気に時代の対応力凄いよな

718 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:57:08.37 ID:o/40CUca0.net
>>690
ワるきゅーレ

719 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:57:12.34 ID:DV7ROyuj0.net
>>711
浦沢脚本ええやろ😡

720 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:57:15.36 ID:OzN4XvK1r.net
>>48
留美子バケモンすぎるだろ

721 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:57:16.66 ID:FL4l13ch0.net
>>701
違和感ねーな

722 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:57:23.62 ID:HxXm7Ewmd.net
あずきちゃんスレかと思った

723 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:57:27.78 ID:5IUTfvsQ0.net
なんで昔の萌え絵の制服って肩が膨れ上がってるんや?

724 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:57:33.73 ID:VgsuW0/X0.net
>>688
初音ミクも毛量減ったな
https://i.imgur.com/dAx0Y7j.png
https://i.imgur.com/0loMiFk.jpg

725 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:57:42.16 ID:6YNv8aQN0.net
>>81
これ女の子にDVするアニメなの?だったら見るわ

726 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:57:43.74 ID:Wx74COyar.net
>>679
素人同士で遊んでるけど
https://i.imgur.com/7s9QmG0.jpg
公式にもキモいのはあるというね
https://i.imgur.com/pkpZxBk.jpg

727 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:57:46.84 ID:+LNhcks90.net
>>684
照明がおかしいやろ後ろでナイターでもしとんのか

728 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:57:56.91 ID:GbVh4T2/0.net
>>718
ありがとうございます

729 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:57:58.66 ID:69YOQNPU0.net
>>710
塗りで誤魔化してる絵多いな

730 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:57:59.85 ID:dRs3O4Cfr.net
https://i.imgur.com/mQkUOmz.jpg
今のトレンドはこういう絵柄だぞ

731 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:03.92 ID:c4vyib6Ja.net
いろんなソシャゲやってるけどエロゲ塗りはまだ現役だなって思う
ただボリューミーな髪型は減ったな
あと衣装がエロゲと同じくゴテゴテなのは今風と言えるのか?って思ってしまう

732 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:06.41 ID:gotNfKDOd.net
>>103
女らんまホンマエロい

733 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:06.78 ID:uQnoC0mGr.net
ワイらの時代はこれやな
https://i.imgur.com/DXiHxYs.jpg
https://i.imgur.com/AKBG7Nx.jpg
https://imgur.com/a/I5rLGJM

734 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:13.99 ID:EpzdFI7Hp.net
>>375
琴義とことぶきつかさを間違えるなよ

735 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:14.75 ID:7VXy8rFY0.net
>>693
ええなこれ
アニメ2期ないようやし漫画集めよ思ったら漫画家ガチャ失敗しとるやん
電撃文庫そら衰退するわな思ったわ

736 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:19.53 ID:Ez7AH8XfM.net
>>688
アホ毛もなくなったんだ🤔

737 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:22.44 ID:t0vLBCKXa.net
ぽよよんろっく好き
Twitterの使い方上手いし

738 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:27.06 ID:2lboj3QB0.net
昔から描いてる人絵柄変わってるし単に下手だっただけなんだな

739 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:27.49 ID:P0xoQ72Cr.net
>>26


740 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:34.24 ID:UG5uQl7vd.net
https://i.imgur.com/MDabOUE.jpg

741 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:38.74 ID:+xUSYlCK0.net
>>714
正直これが古臭いってのが全然理解できない
逆に何が今風だと思うの?

742 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:44.14 ID:XXvGqCSP0.net
>>730
2018年くらいやろこれ

743 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:46.62 ID:+LNhcks90.net
>>696
ましてや現代において緑青赤あたりは普通に外歩いてるしな

744 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:47.17 ID:c4vyib6Ja.net
>>730
少女漫画とほぼ同じじゃんトレンドでもない

745 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:48.83 ID:1RkqbxgLr.net
>>26


746 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:55.74 ID:EpzdFI7Hp.net
>>52
ことぶきつかさや

747 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:58:58.41 ID:LEpmqABt0.net
https://i.imgur.com/QhXexay.jpg

748 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:01.83 ID:nm1K8GK6r.net
>>735
電撃ちゃうけど

749 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:02.18 ID:P8TTr8Dy0.net
今の絵も20年後のキッズに同じこと言われてるゾ

750 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:03.56 ID:PWBIdRnQa.net
ワるきゅーレいいゾ〜

751 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:04.46 ID:RrdCG/NNd.net
厄災仔龍のアニメくらいの古さがちょうどよく抜ける

752 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:05.86 ID:1kW0CUrG0.net
これが1999年という事実
https://i.imgur.com/4bdPZd2.jpg

753 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:06.55 ID:qdj+W40Up.net
>>23
ベルダンディのオーパーツ感吹くわ

754 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:07.27 ID:x/Ge6pqf0.net
>>285
フローネで抜くやつはガチ

755 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:07.98 ID:n8lLbQUbr.net
>>26


756 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:11.08 ID:yZPFMjQw0.net
https://i.imgur.com/YrXU0iJ.jpg

757 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:11.71 ID:YrZNtOIn0.net
アニメーションは“動き”なんだよね

https://i.imgur.com/EaNPJ9u.gif

758 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:16.36 ID:J0MguSnk0.net
>>719
パワパフZのストーリー、ガチで1mmも思い出せないンゴねぇ・・・ロボットに乗るのは覚えてる

759 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:19.71 ID:VgsuW0/X0.net
>>735
MF文庫やぞ

760 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:21.22 ID:dam7I0tid.net
>>725どっちもあるぞ
https://i.imgur.com/n5NgQJ9.jpg

761 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:25.29 ID:o/40CUca0.net
>>717
カバネリのキャラデザ絶対古臭いやろと思ったけど無名ちゃんえっちやったな

762 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:28.49 ID:qdj+W40Up.net
やべえ安価クソミスった

763 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:31.58 ID:oVJ6sXxb0.net
最近のアニメってなんか白いもやがかかったの多い
https://pbs.twimg.com/media/E32w0I2UcAMfmZe.jpg

764 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:33.00 ID:/Cupd5sj0.net
ファースト舞台の90年代アニメにしてはようやっとる
https://i.imgur.com/bkFe3Wl.jpg

765 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:37.27 ID:6YNv8aQN0.net
>>760
なんのアニメですか!

766 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:37.37 ID:LW9vmyHBa.net
>>730
なにこれ子供向け早朝アニメ?

767 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:38.71 ID:ZsFgHYCZr.net
>>26


768 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:46.36 ID:RM7z3bKT0.net
おまえらとはうまい酒が飲めそうだ

769 :おにぎり:2021/09/28(火) 13:59:54.28 ID:J0uvH2gc0.net
>>373
格好良かったわ
リメイクしまくりの現在これやってくれたら素直に嬉しいわ
最近のアニメ作画ええの多いしな
無職転生レベルでやって欲しいンゴ

770 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:55.58 ID:ULEcj9ja0.net
>>143
アイカツの初期のキャラは抜ける

771 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:56.42 ID:y37PPkcd0.net
>>757
すごいな
セル画とは思えん

772 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:59.52 ID:IXuVgH0B0.net
いたる絵はキモい

773 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 13:59:59.93 ID:x5sCG9Xo0.net
けいおん二期ラブライブとか当時から微妙やなって思ってたから
その時代代表みたいに扱われるのは疑問や

774 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:00:00.19 ID:Wl5vNi4np.net
>>752
ジェーン可愛すぎる
静止画だと魅力が伝わりにくいが

775 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:00:00.37 ID:UZNvyShNa.net
>>726
はっきり分かるのは安藤やね

776 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:00:00.64 ID:6YNv8aQN0.net
>>696
同じ頭に2色入ってるのは最近やろ

777 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:00:08.80 ID:nuYP/Fdn0.net
>>724
これはまだ原型あるけどフィギュアとかただのそっくりさんレベルのあるよな
それでもファン買うから凄いわ

778 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:00:09.80 ID:Bq4nhCSEr.net
>>26


779 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:00:19.23 ID:YSN/eZlwa.net
というか結局昔の好きなキャラがいてもなんの問題もないけどそれを押し付けなければいい
後なにも知らんのにキャラデザだけで判断するな
それがすべてやろ


シエルがキモいとか言われても人の感想やなでなんとも思わんけど、キモいから好きなキャラ変えろとか性格も知らんくせにキャラそのもの全否定しだしたら飛行機飛ばすか即ブロして終わりや
https://i.imgur.com/QTqLFzq.jpg

780 :おにぎり:2021/09/28(火) 14:00:24.09 ID:J0uvH2gc0.net
>>389
盛者必衰

781 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:00:25.65 ID:sKwKn4Haa.net
昔のキャラって髪に排気口付けてるよな

782 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:00:26.82 ID:RBXUjbrr0.net
>>737
業卒沙都子のデザインはようやっとる

783 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:00:29.03 ID:li264kGEM.net
https://i.imgur.com/e3JjDzG.jpg

784 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:00:33.06 ID:jcdkuflSa.net
一枚目は原作漫画の絵やからギリいける
二枚目のようなイラスト系は無理

785 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:00:44.35 ID:VIdIC7qbx.net
古代の人間もこの壁画で抜いてた奴wwwとかやってたんかな

786 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:00:46.98 ID:6YNv8aQN0.net
>>781
吸気じゃなくて?

787 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:00:51.04 ID:2lboj3QB0.net
>>724
これイマイチ萌えない子じゃないの

788 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:00:57.48 ID:Wfz5loRT0.net
>>736
現実味が増してる感じがするわ
昔のアニメ絵なんて犯罪者予備軍呼ばれてた変なオタクのためのものやけど今のは割と普通な人も触れるものやし現実に近いキャラデザになってきてるんやろ

789 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:05.03 ID:yZPFMjQw0.net
https://i.imgur.com/vrEKjAT.gif

790 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:06.39 ID:9P/sXYxd0.net
郵船上げてきそう

791 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:08.63 ID:x5sCG9Xo0.net
>>763
別にそんなことないと思うけど

792 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:12.42 ID:SrDlo7swM.net
>>741
今風ならこれやろな

https://i.imgur.com/uvZnWMr.jpg

793 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:12.98 ID:FL4l13ch0.net
>>760
名前教えてクレメンス

794 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:15.88 ID:L0fbd9vW0.net
魔女の旅々を女の子DVアニメと勘違いさせてんの草

795 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:19.06 ID:9jBH9UG20.net
>>724
なんかwindowsの変遷みたいな変化してんな

796 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:21.23 ID:ssfcPV5+0.net
リゼロ小説の絵好きな人一定数おるらしいが感覚分からんな

797 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:22.46 ID:sKwKn4Haa.net
vtuber見れば流行りの絵柄はだいたい掴めるよな

798 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:25.65 ID:Aw9lh2lJa.net
>>782
監督がサトコ推しで可愛く書いて欲しいからキャラデザ頼んだって言ってたわ

799 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:26.96 ID:YSN/eZlwa.net
>>785
数百年単位ならありそう
昔は文化交流がないから進歩遅そうやし

800 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:33.25 ID:3HTLM9CN0.net
ワルキューレはむしろ開放バージョンの中の人が緒方恵美のせいで抜けなくなった

801 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:34.77 ID:gJDIPYnFr.net
>>26


802 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:42.56 ID:Wl5vNi4np.net
>>776
いやなんか現実的な髪色になってないか
メッシュとか髪裏に色入っててもファッションの範疇というか
昔は現代日本の設定なのに髪色真緑とか多かった気がする

803 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:47.64 ID:Wl4dIYG50.net
>>789最近の肉感重視な絵の流行りは先祖返りなんかな

804 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:48.60 ID:e68PPJR0r.net
>>26


805 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:50.03 ID:Am5aWMOWd.net
>>589
グロ

806 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:56.67 ID:+xUSYlCK0.net
>>792
塗りの系統が違うだけでキャラデザの系統は一緒やん

807 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:56.88 ID:wdtVGvby0.net
>>783
だぁだぁだぁなつかしい

808 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:01:58.26 ID:x5sCG9Xo0.net
>>794
あってるぞ
https://i.imgur.com/ePgU4YU.jpg

809 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:02:01.85 ID:atlfF+Scr.net
>>48
ところどころ入ってるくるロリ系はガチもんやな

810 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:02:08.22 ID:J37Wegl/M.net
00年代前半ってほんとオタク文化最盛期だったよな
エロゲの衰退と共に終わっていった感じ

811 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:02:08.93 ID:VgsuW0/X0.net
>>741

https://i.imgur.com/bUb9ZIx.jpg

812 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:02:09.13 ID:oppP/o3Ua.net
>>792
原画だけ見るとほぼエロゲ
ただ塗りが違うだけだな

813 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:02:16.60 ID:LaZxc7Px0.net
>>741
なんか言い表せないけど今のソシャゲキャラってキャラ付けアイテムをゴテゴテ付けなくない?

814 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:02:17.07 ID:SZx02stD0.net
>>238
何でもっと殴られたいんや?、

815 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:02:21.51 ID:6YNv8aQN0.net
>>802
すまんここ数年引きこもってて分からんわ人生エアプですまん

816 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:02:21.59 ID:o/40CUca0.net
>>798
それであの内容はおかしいやろ

817 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:02:25.02 ID:mXnvYyhv0.net
>>589
色塗ってないならまだいける
塗りが特にひどい

818 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:02:35.32 ID:QnkWf6pZr.net
>>26


819 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:02:36.72 ID:tnoJc4Z70.net
https://i.imgur.com/E9saHIh.jpg

820 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:02:44.15 ID:wdtVGvby0.net
>>808
このこシコいよね

821 :おにぎり:2021/09/28(火) 14:02:44.64 ID:J0uvH2gc0.net
>>435
これのアダルト版ホンマ凄い
セックスするエロシーン数秒かそこらなのに他の部分は話わかりやすくて面白いは作画良いわで最高やった

822 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:02:56.48 ID:cp1JUEjI0.net
>>730
ムホホ

823 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:02:57.04 ID:lkhGWjwG0.net
魔女の旅々ほんとすこ

824 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:02:59.75 ID:oppP/o3Ua.net
>>813
高レアはゴテゴテよ

825 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:03:01.58 ID:YSN/eZlwa.net
>>238
ブッダのユーデリカとかすこ

826 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:03:03.38 ID:f9qI2msFd.net
まぁレジェンドはタモリはタルやけどな

827 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:03:06.13 ID:cJuvrXF00.net
ギャラクシーエンジェルの絵柄すごい好き🥺
https://i.imgur.com/QmLlATQ.jpg
https://i.imgur.com/fY6LzAu.jpg
https://i.imgur.com/KajbbEe.jpg
https://i.imgur.com/jY0kpuh.jpg
https://i.imgur.com/fj1iS3A.jpg
https://i.imgur.com/IfqUOoz.jpg

828 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:03:07.99 ID:eQ6QzI72r.net
>>754
フローネは半裸とパンチラシーンあるぞ
流石に抜けんが

829 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:03:13.55 ID:0u1gVN4P0.net
うろつき童子でシコってそうw

830 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:03:14.49 ID:rXlwH/M+a.net
>>816
出番を増やすためには仕方ないんだ

831 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:03:16.07 ID:WK1fPlAva.net
サイゲはデレステもプリコネもウマ娘も古臭いエロゲ塗りで統一しとるやろ
グラブルだけちょいちょい変遷しとるが

832 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:03:18.71 ID:VeTfLOx7a.net
アニメはセーラームーン前後とけいおん前後あたりで雰囲気ちょっと変わっとる気がするな

833 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:03:19.59 ID:DOJienjr0.net
>>765,793
魔女の旅々のイレイナちゃんや、可愛いのでアニメ見ろ

834 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:03:21.08 ID:/vQHJjpS0.net
>>724
ミクしゃんは変幻自在だからね😎
初音ミクは『概念』

835 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:03:22.62 ID:P+QaLAJH0.net
これも時代に合わせて正当進化したんや
https://i.imgur.com/5pbn1IB.jpg

836 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:03:23.20 ID:AHbhtptPa.net
当時でも目が極端にデカイのは少数派やろ

837 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:03:30.14 ID:L0fbd9vW0.net
>>808
この子可哀想

838 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:03:37.08 ID:x5sCG9Xo0.net
https://i.imgur.com/cmN6Zkd.jpg

839 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:03:54.39 ID:oob1VhPQ0.net
ワイは昔ラングリッサーと出会ったからうるし原智志絵がドストライクや
今の絵も好きやが昔の絵もカッコええしシコれる👺

840 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:03:58.00 ID:5RXWIQJkd.net
>>835
原作が一番退化してるよな

841 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:00.52 ID:6YNv8aQN0.net
>>833
んほぉ!みりゅ!おじさんみりゅ!

842 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:02.84 ID:MkbNVYXSr.net
宮崎駿のキャラデザが30年もってるという事実

843 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:06.85 ID:nu3GgOZHd.net
エヴァもポケモンも90年代なの忘れるなよ

844 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:10.83 ID:Ib7P2MyA0.net
>>808
他人の幸せを見せ続けた後酷い目にあわせてそれをループさせたい

845 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:21.14 ID:Eqo1FlHra.net
ギルティクラウン10年前に作ったのすごいと思うぞ
https://i.imgur.com/d4xk2kD.jpg

846 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:22.56 ID:li264kGEM.net
>>589
幽々子は可愛い

847 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:23.57 ID:f9qI2msFd.net
>>792
今風?

848 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:28.59 ID:oppP/o3Ua.net
2000年代前半のアニメは横に広い顔流行ったのは死ね

849 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:32.01 ID:/Cupd5sj0.net
つまらんアニメやったけどキャラデザほんますこやった
あと5年くらいするとこういうのも古臭いと言われるようになるのか
https://i.imgur.com/0MFqo9u.jpg

850 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:34.09 ID:VgsuW0/X0.net
>>696
そうか?
https://i.imgur.com/afCIP0m.jpg

851 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:39.32 ID:ssiLPUL2M.net
https://i.imgur.com/rYZk8ao.jpg
https://i.imgur.com/8u2s1LC.jpg
https://i.imgur.com/sbkarvl.jpg
https://i.imgur.com/RoaWVpC.jpg

852 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:39.90 ID:Wl4dIYG50.net
>>827
流石にそれは爺

853 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:41.56 ID:FL4l13ch0.net
>>833
サンガツ!

854 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:44.97 ID:J0MguSnk0.net
>>839
たわし見て発情してそう

855 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:54.23 ID:YY/ifkOxa.net
けいおんである程度固まった感じやな
良くも悪くもそれ以前かそれ以降や
塗りのテクニックというか画の編集が進歩し続けてる印象

856 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:54.60 ID:Ke217zhwd.net
アイカツとかプリキュアぐらいの絵柄が一番抜ける
手足が細長いのが少女感出てて一番エロい

857 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:55.49 ID:jqOE3yOw0.net
>>460
ザ富士ファンタジアっていう絵柄

858 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:55.84 ID:Lq1sZ839a.net
>>808
こっちも胸ないよね…🤢

859 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:04:58.83 ID:6FcGIPzK0.net
SEEDとギアスの絵キモい

860 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:05:02.74 ID:o4iOo7Kja.net
>>849
この人マジで同じ顔しか描けないんだよな

861 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:05:12.24 ID:oppP/o3Ua.net
>>849
ぶっちゃけこういうの個性を感じないわ

862 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:05:12.27 ID:MreJdT7pM.net
https://livedoor.blogimg.jp/izumich-wjzrnqvn/imgs/7/e/7eeb80b2.gif

863 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:05:18.35 ID:MkbNVYXSr.net
>>849
目の形をリアル寄りにしてるのに髪の色がリアルじゃないのが嫌い

864 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:05:19.51 ID:0XGdEkSfH.net
いたるが自分からkeyから離れたのに今さら戻りたがってるの草ですよ

865 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:05:20.47 ID:kGU5WOMe0.net
>>200
古臭いわ
原作寄りの繊細な絵の方がずっといい

866 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:05:21.16 ID:orveQTSJd.net
>>744
どの時代も少女漫画 や女レーターが流行りのはしりだったりする

867 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:05:39.69 ID:f9qI2msFd.net
>>749
似せるとパクリだなんだってはじまるしこれが今風ってのがわからんわ

868 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:05:40.65 ID:brCGdtxy0.net
いたる定期

869 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:05:44.02 ID:YSN/eZlwa.net
正直20年前からこれ言われてるけど10年前の絵はそんなに古臭さないやろ

20年前→10年前はすごい変化やけど10年前→今はそんなに変化してない

870 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:05:48.38 ID:wSTw+r3W0.net
あんま変わってなくね?デジタルセルになって線や塗りが綺麗になっただけやろ

871 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:05:52.32 ID:x/Ge6pqf0.net
800年代が一番いいと思うんやが異端か?

872 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:03.52 ID:6YNv8aQN0.net
>>39
2010年代のフンワリ感がよい

873 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:07.47 ID:FT9g0JVdp.net
>>535
たすくって誰や?
この顔の描き方の元祖はPiaキャロット2の甘露樹とみつみ美里やろ

874 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:08.38 ID:SwIXu94qM.net
これが2年前からワイの推しや、FDとか出してくれい!
https://i.imgur.com/F2rKGPX.jpg

875 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:15.69 ID:L0fbd9vW0.net
もう今は絵柄が新しいとかじゃなくて、それぞれの個性なだけな気がする

876 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:16.14 ID:90fcbm620.net
>>93
エッッッッッッッ

877 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:16.32 ID:Yihz9gVJa.net
最近は瞳が小さいけど、その分目に特徴がないからなぁ

878 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:18.41 ID:+xUSYlCK0.net
>>850
グラデ髪はほんと増えたな
鬼滅の影響で更に増えそう

879 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:19.71 ID:a/N4FMcCH.net
今のと変わらんやん

880 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:19.70 ID:A7xA9eg6M.net
>>48
ホシノ・ルリのキャラデザ未だに好きや

881 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:21.30 ID:t956g/sk0.net
>>835
昔の缶ジュースのタブみたいな口ほんと嫌い

882 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:32.22 ID:YSN/eZlwa.net
>>871
源氏物語時代とか流石にワイは厳しいわ

883 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:32.38 ID:P+QaLAJH0.net
>>869
10年前ってけいおんやからな
絵そのものは全然進化してないと思う

884 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:39.09 ID:LW9vmyHBa.net
けいおんやって1期と2期じゃ別物やろ
なんや2期のあのハゲは

885 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:41.95 ID:/Cupd5sj0.net
>>871
未来と過去どっちに生きてるんや?

886 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:42.53 ID:Ojif3TyTd.net
>>730
トレンドはもっと薄い絵柄やろ
これは古い

887 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:47.26 ID:6V0Ih8gW0.net
https://i.imgur.com/jrMfYja.jpg
こういうのやぞ

888 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:47.90 ID:e3EJVGZrd.net
>>200
ローゼンメイデンは3期より1,2期の方が絵柄も内容も圧勝だったな

889 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:51.38 ID:kybOA2H7r.net
そもそもまともに人間動かせないのに
ごちゃごちゃしたキャラのソシャゲのアニメ動かそうとしてるのって無茶があるよな

890 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:56.48 ID:VgsuW0/X0.net
>>869
10年前これやぞ
https://i.imgur.com/QphAu4G.jpg

891 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:56.68 ID:bHGYFFbY0.net
>>843
ポケモンは結構変わってね
昔に比べたら主人公はどっちも女の子にしか見えないくらい顔同じになってるけど

892 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:57.33 ID:HrxGP9TJM.net
この時代が一番良かった今は下品すぎる

893 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:06:57.50 ID:vunZIG7Xr.net
正直世代だの絵柄だの貴様らは"純度"が低い
男なら全部抜け

894 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:07:09.00 ID:J37Wegl/M.net
>>864
keyにいたから価値あるの自覚してないからそうなるんじゃ

895 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:07:12.53 ID:eQ6QzI72r.net
>>842
パンダコパンダからやから50年やぞ
ハイジのときはパンチラしまくってたのに次作品でフランダースの犬放送したときは鉄壁スカートになってたわ

896 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:07:13.39 ID:MkbNVYXSr.net
今のキッズから見ると可愛くないらしいな
https://i.imgur.com/vQjL98b.png

897 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:07:29.48 ID:e3EJVGZrd.net
>>893
オタクの鑑

898 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:07:31.33 ID:cJuvrXF00.net
この辺も好き🥺
https://i.imgur.com/TejAEIZ.jpg

899 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:07:32.36 ID:x5sCG9Xo0.net
>>884
絵柄微妙だし内容も微妙でけいおん熱なくなってきたよなあの時期

900 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:07:34.74 ID:BeL9PO5E0.net
>>851
デュエルリンクスの杏子いまこんななのか

901 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:07:50.66 ID:9xb4+nY70.net
>>860
じゃあお前が描けよ

902 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:07:51.28 ID:nOIALYC40.net
鼻がないエイリアンばっか見てるからケモナーが増えるんちゃうか

903 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:07:51.53 ID:1kW0CUrG0.net
>>893
かっけぇ…

904 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:07:52.48 ID:Yihz9gVJa.net
>>887
顔だけ見ればエロゲと同じ
身体が立体的なのが違うけど

905 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:07:53.44 ID:yCBYQMBD0.net
>>124
作者女やろ

906 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:07:54.19 ID:X21ANXH5a.net
https://i.imgur.com/tFRqYa6.jpg
https://i.imgur.com/QTd28Lz.jpg

いけるね😎

907 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:07:56.18 ID:6YNv8aQN0.net
NHKにようこそのキャラデザ好きだったなぁ

908 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:07:56.98 ID:YSN/eZlwa.net
>>890
2010年あたりちゃうやん
シャナ2002年やぞ

909 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:01.57 ID:bytsZgW2r.net
ラブライブの絵柄すこ

910 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:02.76 ID:Ez7AH8XfM.net
>>884
これなんだ😭
https://i.imgur.com/nypDjxe.jpg

911 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:04.09 ID:f4YJc26ea.net
萌え絵よくわからんけどこういうビカビカな感じが今風なんかなぁって思ってる
https://i.imgur.com/JlfQ61U.png
https://i.imgur.com/Qamxbux.jpg

912 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:06.47 ID:P/9MeAmo0.net
>>901
ええで

913 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:06.60 ID:Pe/2E6yka.net
15年位前の作品はもうキツいけど岬ちゃんは今見てもかわいい
デザインは大切やな

914 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:07.59 ID:LEpmqABt0.net
https://i.imgur.com/cPJucV7.jpg

915 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:19.30 ID:LW9vmyHBa.net
>>898
やっとキスシス終わらせたという…

916 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:23.50 ID:53K5gjg+0.net
>>48
アニメージュやからまんさん票ばっかやろ
腐漫画とか男アイドル主人公が男女票でランキング入るわけねえよ

917 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:26.15 ID:tzHyaZr8a.net
>>890
ユノ好き

918 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:28.55 ID:WK1fPlAva.net
>>864
最終的にネクストンに先祖返りしてるの草

919 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:31.64 ID:1kW0CUrG0.net
>>910
すだれハゲの先駆けやん

920 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:42.05 ID:FT9g0JVdp.net
>>477
鬼滅でもやってるけどあの絵最初見たときちょっと一休さんの絵みたいやと思った

921 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:42.31 ID:e3EJVGZrd.net
>>345
新アニメが爆死したのは単純につまらなかったからや
色々端折りすぎやし1話で即切った奴がかなり多いやろな

922 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:42.94 ID:wSTw+r3W0.net
>>910
サンジュ😭

923 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:45.69 ID:7VXy8rFY0.net
>>910
おはげかわいそう

924 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:55.02 ID:VgsuW0/X0.net
>>908
シャナは2005年が一期だし
これはシャナ3期やぞにわか

925 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:56.47 ID:Ez7AH8XfM.net
>>851
なんでタレ目からツリ目になるんだ😰

926 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:08:59.28 ID:LW9vmyHBa.net
>>910
サンジュちゃん…

927 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:00.14 ID:RBXUjbrr0.net
>>910
最近流行のスカスカハゲやん

928 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:10.75 ID:Hs9UQNsN0.net
>>911
そうなんやろな
自分は好みじゃないけど

929 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:14.05 ID:ftBiC+U1r.net
>>893
"漢"やね

930 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:18.25 ID:+IjjAAb4p.net
https://i.imgur.com/59y57im.jpg
現代でも戦える

931 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:27.18 ID:e3EJVGZrd.net
>>896
ハヤテはワイも当時から嫌いやったわ

932 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:27.67 ID:9xb4+nY70.net
ひぐらしのレナのキャラデザ好きやけど最近の漫画アニメでは見かけんタイプのキャラデザやから悲しい

933 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:28.63 ID:4Vssla1+r.net
クラナドとかいう顔がキモイ以外完璧なアニメ
顔だけで損してる

934 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:33.01 ID:Wl4dIYG50.net
>>910
やっぱりチョンは劣性遺伝子ですね

935 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:33.88 ID:Ib7P2MyA0.net
>>906
処女厨の糞ハゲって人間的にはともかく
えっちな仕草と戦闘描写だけは世界一やと思う

936 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:35.97 ID:nu3GgOZHd.net
>>726
伊藤郁子の絵ほんとすき
画集出して欲しいわ
セルが高すぎて買えへん

937 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:41.23 ID:P+QaLAJH0.net
>>911
こういうのは女の子にウケそうなイメージやわ

938 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:41.94 ID:4QdBRino0.net
https://i.imgur.com/qCPvhgC.jpg

939 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:43.44 ID:gotNfKDOd.net
ストライク・ザ・ブラッドやっけ?ワイ長いから観たことないんやけどあれの絵ホンマエッチで好き

940 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:49.23 ID:PWBIdRnQa.net
>>689
日本でリメイクしたのに海外でウケてるの草

941 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:51.98 ID:n5XjcwDL0.net
https://i.imgur.com/zGFNNCU.gif

942 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:55.61 ID:Wl4dIYG50.net
>>906
ごめん、覚えてない

943 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:09:56.22 ID:eQ6QzI72r.net
>>893
萌え絵少女漫画の延長線上って考えればなんとかなるか

944 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:10:01.79 ID:YSN/eZlwa.net
>>924
あーアニメかごめん
真ん中の上から2番目あたりは古いなあとは思う

945 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:10:04.74 ID:J37Wegl/M.net
2000年代からオタクやってる奴はいい加減脱オタしてるよな?
普通結婚して子供いる年齢だろうから

946 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:10:08.41 ID:9jBH9UG20.net
>>927
韓流は常に先端行ってるんや

947 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:10:12.52 ID:f9qI2msFd.net
時代映してるの毎年キャラデザかわるミクさんとかになるんかなぁ

948 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:10:13.47 ID:5pDgSXpY0.net
目がデカイ

949 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:10:39.03 ID:nsiE6iGod.net
5年前から色の塗りかたと作画の個性以外豚絵の形とか大して変わってなくて草🤣

950 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:10:39.94 ID:/IJpeOFU0.net
>>911
みんな代々木アニメーション学院卒業したんやなって

951 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:10:48.19 ID:ULEcj9ja0.net
>>496
くるクル?

952 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:10:50.10 ID:W6L7RR4ba.net
少女漫画は20年前から変わらないよな

953 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:10:52.58 ID:hUUpReIXp.net
>>909
ラブライブの絵柄ここ二作ぐらいで急に変わったな

954 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:10:53.07 ID:jk7o+mEa0.net
>>893
校長のスピリッツ

955 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:10:57.48 ID:+aaJZs4h0.net
コントラストはっきりし出した絵も増えてきた
江口寿史みたいなの

956 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:10:58.32 ID:rwW36lV60.net
とらドラ2000年代ならまぁ独特やな
https://i.imgur.com/ve6oPzv.jpg

957 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:02.98 ID:A2LyGvOY0.net
>>930
目小さいとマシに見えるんよな

958 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:05.71 ID:VgsuW0/X0.net
>>932
逆転世界ノ電池少女やるぞ

959 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:09.11 ID:2lboj3QB0.net
サンジュヘアー最先端なンじゃねぇか

960 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:10.01 ID:Wl4dIYG50.net
>>911
魚介のせいってなんJでみた

961 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:10.89 ID:mXZG3f6I0.net
ミルキーホームズは目デカかったなあ

962 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:14.43 ID:5BNkXNTJr.net
>>26


963 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:21.38 ID:e3EJVGZrd.net
>>947
時代で多少の変動はあるけど貧乳スレンダーだけはちゃんと守ってるから好感持てるわ

964 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:22.56 ID:9xb4+nY70.net
>>938
なんやこれ?

965 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:23.21 ID:WK1fPlAva.net
ラブライブの昔の奴と虹ヶ咲見比べるとやっぱ今風のがええわって思える

966 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:31.71 ID:8UNtyyB9r.net
>>26


967 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:40.76 ID:xfivONe1r.net
>>26


968 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:42.86 ID:oyqnMAqQd.net
1998年
https://i.imgur.com/9qeZtRU.jpg

2021年
https://i.imgur.com/RavqaUf.jpg

969 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:44.78 ID:2rAaABT1M.net
>>951
せや

970 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:47.67 ID:dlESRFyLr.net
>>26


971 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:51.47 ID:kybOA2H7r.net
今のイラスト色収差ってやつ使ってるの多いよな

972 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:52.25 ID:o/40CUca0.net
>>906
情熱を秘めた肉体……!

973 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:59.46 ID:r+4nEWesr.net
>>26


974 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:11:59.98 ID:9xb4+nY70.net
>>958
同じ奴がキャラデザしてるんか
サンガツ

975 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:12:04.42 ID:LW9vmyHBa.net
線が太い絵やと一周回って絵自体は可愛く見えるわ
細いほうが塗りが合うんやろうけど
時が経つとチープに感じる

976 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:12:06.53 ID:2cegf2ugr.net
>>26


977 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:12:07.77 ID:rltsFhQ+0.net
あかほりかと思ったら違った
かわいいもんやんけ

978 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:12:11.25 ID:hUUpReIXp.net
>>936
魔法使いTai!

979 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:12:13.49 ID:bHGYFFbY0.net
>>937
ワイも思った
たぶん女の子受け込みや
モデル的な奴やな
男はキラキラしてるのよりいつでも純粋系処女ビッチが好きや

980 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:12:15.06 ID:W6L7RR4ba.net
目が小さいと個性が出なくなるのかね…
昔からよく言われてるんだわ

981 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:12:17.77 ID:h0Y1+9vwd.net
これでシコってたやつもいるんやぞ
https://i.imgur.com/ReCqOVO.jpg

982 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:12:21.08 ID:Xnx/yr6A0.net
一枚目は古いけど普通にかわええ

983 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:12:21.10 ID:+OYsSIixa.net
>>956
田中マサヨシだろ
あの花に君の名はとかシンエヴァもやってたし只者じゃないわ

984 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:12:21.80 ID:Ql1Y+Mox0.net
懐古厨が持ち出す1980年代〜90年代っておもにOVAか映画の作画なんよね
アニメ版やとOP以外はぐっちゃぐちゃでひどいもんやぞ

985 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:12:24.97 ID:FmeoEKcMa.net
>>6
たれw

986 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:12:34.64 ID:gotNfKDOd.net
90年代の異様に目がデカい萌え絵は割とkeyが戦犯なんじゃないかと思っとるけどどうなんやろ?

987 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:12:56.49 ID:t956g/sk0.net
>>911
この系統キライや

988 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:13:02.43 ID:ZZ7RbpKE0.net
>>964
シャングリラ

989 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:13:04.06 ID:W6L7RR4ba.net
>>986
そういうのはF&Cが戦犯

990 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:13:04.89 ID:eQ6QzI72r.net
やっぱ素朴な感じの絵が一番ええね
森やすじ、小田部洋一、関修一あたり

991 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:13:05.56 ID:A7xA9eg6M.net
>>171
花火が好き
リアルでもこういう顔の子が好みやわ

992 :おにぎり:2021/09/28(火) 14:13:13.94 ID:J0uvH2gc0.net
>>960
なんや魚介って

993 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:13:16.08 ID:S6kGoIHpa.net
今もキモいわ

994 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:13:18.98 ID:FL4l13ch0.net
>>956
とらどらは今でもいけそうやん

995 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:13:25.83 ID:nm1K8GK6r.net
>>992
ブイヤベース

996 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:13:32.24 ID:mzA6sR230.net
適当にググったらスパイダー菊池 っていうアニメキャラがあって草生えた

997 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:13:34.42 ID:t956g/sk0.net
>>964
ファムの人やろ

998 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:13:49.41 ID:+xUSYlCK0.net
てす

999 :風吹けば名無し:2021/09/28(火) 14:13:54.33 ID:bHGYFFbY0.net
髪減ったどころかハゲかけあるんやな
現実の女みたいや

総レス数 999
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200