2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】Nintendo Switchさん、確実にPS8を殺しにきてしまうwuwuwuwuwuwuwuwuwu

1 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:27:40.41 ID:H33ljpUdM.net
はい
※前スレ
【悲報】PS7さん、確実にSwitchを殺すこともなく自爆wuwuwuwuwuwuwuwuwu
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632454087/

【悲報】PS6さん、確実にSwitchを殺しにきてしまうwuwuwuwuwuwuwuwuwu
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632451333/

2 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:28:06.01 ID:H33ljpUdM.net
2022年の主なswitchソフトラインナップ
ポケモンレジェンズアルセウス
スプラトゥーン3
ゼルダの伝説botw続編
星のカービィディスカバリー ←new カービィ初の3Dアクション
ベヨネッタ3 ←new
モンスターハンターライズサンブレイク ←new
刀剣乱舞無双←new
チョコボレーシング新作 ←new

さらに任天堂64とメガドライブソフト追加

PS5死んだやろこれ

3 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:28:24.71 ID:xZ0Z/EgXa.net
元からや

4 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:28:26.26 ID:nE/xPHARa.net
普通誰でも持ってるスマホで無料で出来る



やるよね?
6万円の価値がある凸アイテム配布やぞ

5 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:28:37.69 ID:YBs5IpyA0.net
人生楽しそうだな

6 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:28:37.86 ID:UrkPSnhAa.net
もうやめてあげて

7 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:28:41.12 ID:7ybpG8r2d.net
いつまでやんねんキモオタども

8 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:28:45.28 ID:8tPRhtOia.net
いじめられてて草

9 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:29:05.96 ID:9sGYekqoa.net
switch何十年戦っとんねん

10 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:29:07.06 ID:ltSAuSG+a.net
殺され過ぎィ!

11 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:29:12.58 ID:uKQ40crva.net
やめぬかw

12 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:29:24.56 ID:iZbxnSU6a.net
そこらで勘弁してやってくれ

13 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:29:28.10 ID:q8Xig7zza.net
PS5キッズやPS5まんさんの力舐めるなよ?
これからテイルズをも超える神ゲー発売されるからな?
https://i.imgur.com/RhqGmek.jpg

14 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:29:35.31 ID:viIfVqIga.net
もうやめたげて…

15 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:29:40.51 ID:oAGrv+xhp.net
ワイのライブラリ見てくれ
自慢したい
https://i.imgur.com/2Q72aB9.jpg

16 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:29:56.95 ID:DVvGGXQm0.net
スターフォックスのオンライン対戦楽しみすぎる

17 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:29:58.59 ID:af0++HKsa.net
また負けちゃった!次スレ立てないと!




ダサすぎますよ

18 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:30:02.75 ID:WX42b8hn0.net
PS5さんSwitchとPC両方から煽られてて可哀想になってきた

19 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:30:10.87 ID:ItZ35zura.net
伸び過ぎ

20 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:30:14.36 ID:Jcc0pFOUa.net
PSは大人向け!
なお売れてるゲームはテイルズ月姫といった純度100%のキモオタゲーな模様

21 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:30:25.41 ID:J73hgSMGa.net
日本にもっと出荷しろよ反日企業

22 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:30:30.26 ID:zxnFbZpd0.net
64にやりたいソフトないわ

23 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:30:33.49 ID:GFy2xCUZ0.net
PS8って

24 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:30:34.63 ID:FpMqIURoa.net
やめw

25 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:30:36.47 ID:3MAXhLvbp.net
ホライゾンとかGOWとかちゃんとしたソフトもあるのに日本だとあんまり売れんしハード牽引もしないのどうして?

26 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:30:44.03 ID:GytQTczVa.net
死産定期

27 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:30:49.18 ID:CnsJrkZk0.net
>>13
まあ子供とか新規層を開拓するのは悪くないで
Switchにもロボゲーとか出るんやし

28 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:30:49.35 ID:0B7GmkXDa.net
かわいそう

29 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:30:59.39 ID:XsnkhkJQp.net
ブレワイ2は?

30 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:31:00.09 ID:OxLHM5Ira.net
もうそろそろ許してやってくれ

31 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:31:06.63 ID:pkKQJyW30.net
もうガイジしかレスしとらんし立てなくてええやろ

32 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:31:11.12 ID:dGhqGH1P0.net
ps5持ってる人がそもそも少ないんだから勝てるわけないよね

33 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:31:14.62 ID:GFy2xCUZ0.net
>>25
グロいからやろ

34 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:31:23.26 ID:lk0P+Tqh0.net
今のソニーとPSに思うところがあるのかやたらと伸びるな
まあ早く転売ヤーが死ぬように沢山日本に寄越してほしい

35 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:31:27.95 ID:lmHkoNlZ0.net
ps5はもっと専用ソフト出さないと価値がないわ
グランツーリスモとかスパイダーマン2とかもっと早く出したりして本体の供給頑張らないとVITAと同じ路線行ってるぞ

36 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:31:31.19 ID:XKTFgUUQd.net
前スレ>>985
オタクもpcだろ
psは変わることのできない氷河期こどおじハードや

37 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:31:36.09 ID:VDAyqfoSa.net
>>15
何を?
障害者手帳?
いいよな割引

38 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:31:48.03 ID:Jcc0pFOUa.net
>>25
結局キモオタしかPS5持ってないから

39 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:31:53.92 ID:Afor6N3Vd.net
>>25
ソニーが無能やから

40 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:32:00.01 ID:fv69Aibh0.net
>>36
なんやこいつ…

41 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:32:10.63 ID:+lXtXQbiM.net
買って思ったけどPS5起動するメリットあんまりないな
PCあるし
SwitchゲーがPCに出てたら同じ事だけどキッズの購入数で差が出るな

42 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:32:11.65 ID:oAGrv+xhp.net
>>37
この素晴らしいゲームたちを

43 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:32:16.56 ID:IiXCegbXa.net
日本軽視やめろ

44 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:32:24.16 ID:NpPTLUpH0.net
デトロイトビカムヒューマンみたいな系統でおすすめのゲームない?

45 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:32:34.89 ID:B1MqQ6vXa.net
>>25
正直GOWは過大評価されてるやろ
グラフィックがきれいな以外は普通のアクションゲームやぞあれ

46 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:32:36.50 ID:jnKoyqF8d.net
>>21
実はPS4の同時期比較より普及ペースは早いらしいで
最終的に日本国内にあるかはともかく

47 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:32:39.63 ID:y90Ll1Yr0.net
大作がここまで出なくなるとはなあ
任天堂が正解だったなあゲームバランス

48 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:32:48.54 ID:ky/4QlDL0.net
>>43
PS3で二回お父さんしてアメリカに売ったのが悪い

49 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:32:53.74 ID:P5jwW4+Qa.net
ゼルダとモンハンだけやな
他はいらんわ

50 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:32:54.31 ID:ruRmeE4SM.net
スイッチがいつまで売れるかでトトカルチョできるな

51 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:32:57.06 ID:igzUYTWD0.net
いい加減仁王はPSで先に発売するのやめてや

52 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:33:04.82 ID:M6Wz8SCdd.net
>>25
やりたいのは月姫やし

53 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:33:21.62 ID:1qI9UeN90.net
>>18
前スレとかのやり取り見てると自業自得なような気がするで...

54 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:33:24.62 ID:LplRhe4Ip.net
64まで行くと逆に最新ハードでプレイできても……感が出てくる

55 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:33:35.16 ID:fbAe7XT9a.net
キッズ「Switch有機ELで大人気のゼノブレイドやろーっと!」

https://i.imgur.com/Ycdr0MK.jpg

56 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:33:35.51 ID:KgWmAZh10.net
独占でいいの出るまでPC持っときゃほぼ出来るよね
あとは寝転びながらやるvitaとswitch持っときゃ終わりよ

57 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:33:44.32 ID:xSwwKpq+0.net
>>25
それ海外でも大して売れてないぞ?GOWはともかくホライゾンて最初の一か月だけだよ60ドルで売ってたの
それ以降は40ドル、半額、20ドルと半年くらいで下がって行って、無料バンドル
60ドルで換算したら1000万も売れてないんじゃないか?

58 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:33:48.63 ID:gh821M6H0.net
デスループ全然売れてないって聞いてえぇ・・・ってなったわ
キムタクのPS5版にとんでもない差つけられそう

59 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:33:52.17 ID:dGhqGH1P0.net
原神にアーロイとかいうクソブス送りつけてきたクソ企業は死ね
お前んとこのipはブスしかおらんのか

60 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:00.77 ID:zuPIOmn1M.net
>>47
任天堂もスイッチ初年度にWiiU開店休業状態時代に作ったゲームや移植出して今なんもなくねーか

61 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:05.34 ID:hmpUmfk9p.net
PSは大人ゲー!とか言っといて結局買うのはテイルズってどうなんや?

62 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:07.56 ID:L4u2pHeRa.net
モノリスかFEのどっちかは来るかと思ったけどな

63 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:12.79 ID:lRv5j7Ved.net
>>44
プレイ済みの可能性は高いかもやけどヘビーレインとかライフイズストレンジとか?

64 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:17.76 ID:/Yc+SLcja.net
>>45
そんなん言い出したらマリオだってにんのロゴがついてる以外は普通のアクションゲームやし

65 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:19.20 ID:MA4W3Wf2d.net
任天堂のゲームは子供向け!←これ言ってるやつの真意がわからん

マリオとかポケモンは突き詰めると深いし
ゼルダとか大人も虜になってるじゃん
カービィ発達連呼民もそうだけど任天堂のゲームは不当に叩かれすぎやろ
まあどうせゲハカスなんだろうけど

66 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:22.66 ID:Jcc0pFOUa.net
PS信者さあ…
キモオタ向けゲームを大人向けゲームって都合よく言い換えるのやめなよ

67 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:23.50 ID:/6471gWAa.net
無駄に開発費かかる上に売れないんじゃサードは撤退祭りだなPS
もう詰んでるよ

68 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:23.78 ID:ujtTZ6Zp0.net
PS5は海外で好調だし
日本で洋ゲーが売れないのは今さらな話だろ

69 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:29.02 ID:cwwLrZXZ0.net
ソニーの広報が「クイズ100人の壁」という番組で答えは「アークザラッド」なのに答えがわからずに「ファイナルファンタジー?」とか言ってるくらいだもんな
https://i.imgur.com/4IuLWUf.jpg

70 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:29.13 ID:aoIC52W3p.net
ペーパーマリオRPGやる手段が最新の機械でwiiっていうの何とかして

71 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:36.38 ID:C97R4Lm80.net
有機EL予約したわ
楽しみやで

72 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:40.25 ID:ky/4QlDL0.net
>>65
どう考えても子供専用で草

73 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:42.86 ID:9sGYekqoa.net
普通PCだよね?
https://i.imgur.com/kEbSfis.png

74 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:47.07 ID:gLUG5g/1d.net
>>65
発達障害ありそう

75 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:49.78 ID:5gg31uegr.net
>>25
https://i.imgur.com/QVggGRU.jpg
https://i.imgur.com/aNr7OEm.jpg

美少女キャラクターもおるのになんでや😭

76 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:50.85 ID:jTrCFp/w0.net
いつからゼルダbow続編とか言ってんの?w

77 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:51.41 ID:GFy2xCUZ0.net
>>66
ダークソウルは?????

78 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:34:53.05 ID:fT0Z4TPFd.net
メーカーも転売対策できないから放置するんじゃなくて、何かしら対策を考えるくらいしろ

79 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:35:00.44 ID:lk0P+Tqh0.net
>>47
コロナがね…
明らかに2022は任天堂も詰め込みすぎやしコロナでズレちゃったんやろな

80 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:35:07.39 ID:KgWmAZh10.net
>>59
ポリコレ配慮や🥺
もう前のショーケースで本格的にポリコレに侵食されてるなって思ってしまったわ🥺

81 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:35:11.02 ID:KJEnygH30.net
>>18
悲劇ガイジがいつの間にかPCも煽るようになってて草生えたわ
あのまま弄り倒しとけばPS含めて全てのゲームを煽り始めるんちゃうか

82 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:35:11.87 ID:GFy2xCUZ0.net
>>75
マジで気持ち悪い死ね

83 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:35:14.18 ID:xZ0Z/EgXa.net
>>69


84 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:35:15.95 ID:fe9KkZwHM.net
ゲハガイジはガチでなんでなんJでやるんや気持ち悪い

85 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:35:23.49 ID:5VBQ0/ADp.net
https://i.imgur.com/JB2JjK6.jpg
新作メトロイド、肩アーマーから下が女性の身体のライン丸出しなのなんかエロい

86 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:35:24.89 ID:lZIil4hga.net
https://i.imgur.com/1RMxQrw.jpg
なにこれ!???って
クソすぎって意味だよな??

87 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:35:26.49 ID:jTrCFp/w0.net
>>58
あれは過大評価の凡ゲーやわ
絶対ダレる

88 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:35:37.52 ID:oAGrv+xhp.net
>>73
ネプテューヌ買って後悔してそう

89 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:35:42.94 ID:Fqms/Nkka.net
ps5持ってるやつはマウント取りたいやつやろ?

90 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:35:46.04 ID:1yNe9vhid.net
>>73
積みゲーしまくってるやん

91 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:35:47.83 ID:MVChJLD+a.net
>>73
xperiaとか言うゴミ買うのにPSは買わないのか…

92 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:08.60 ID:E0tKVNZrM.net
新型スイッチ5マンで転売って利益ほぼ無くね?

93 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:08.81 ID:SVbBZxI3d.net
なーにがpsは大人向け!
任天堂は子供向けだよ
やったこともねーくせによ

94 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:11.33 ID:vQaUVXj8a.net
>>89
何のマウントだよw

95 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:11.50 ID:ky/4QlDL0.net
>>78
直販してないんだから小売が勝手にしたらええやん
誰でもウェルカムなんやろ

96 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:12.68 ID:ukktQqqt0.net
自社のキャラIP育てとくべきやったな
IP買い漁ってもマーベルガイジみたいなのに因縁つけられるし

97 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:14.27 ID:VwkeF8i1a.net
PCゲーやったことないワイからしたらキーボードでゲームやる感覚が分からん
QTEでキーボードのアルファベット出されても絶対間に合わんわ

98 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:26.57 ID:skkGTmpFd.net
PCゲーマーとSwitchゲーマーって割と仲良くやってるのに
PSゲーマーなんで敵対しながらいつも発狂してんの?

99 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:28.76 ID:+P+jTyJn0.net
>>73
Musedashええよな

100 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:30.54 ID:83d7DHXV0.net
ゲームで子供向けだの連呼してる人って余裕ないんだろうな

101 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:33.24 ID:xZ0Z/EgXa.net
ゴーストワイヤー東京を信じろ
オープンワールドで東京とか絶対楽しいで

102 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:39.60 ID:gh821M6H0.net
>>47
2021は正直どこのゲームハードもスカスカに近いわ、その中でスイッチがましなだけ
2022はその分どこも本気出してくるから楽しみではある

103 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:41.55 ID:XKTFgUUQd.net
>>73
表示できなくて市民居なくするのがps5やしな

104 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:43.06 ID:skkGTmpFd.net
>>97
コントローラーでやればええやろ

105 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:44.48 ID:Vw77/Y/Ya.net
>>73
まさにプレステでいいよね だな

106 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:45.96 ID:mq5DeOSf0.net
もうやめたれやw

107 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:47.21 ID:1yNe9vhid.net
>>91
そいつ自己紹介してたん?

108 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:48.05 ID:e8uypsMVr.net
>>47
PS5みたく規制祭りにしなかったのも英断やわ

109 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:48.45 ID:o9UrTzXP0.net
任天堂信者がガキ向けコンプレックスをPSを腹いせに公開オナニーするスレ

110 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:53.79 ID:dYuOmeoPp.net
ゲハで海外売り上げ連呼した結果ソフトはポリコレ一色になり本体は転売屋による買取保証の分しか製造されないという…😭

111 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:53.92 ID:vmfvWpTZd.net
ベヨネッタ3面白そうやな

112 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:36:56.26 ID:B6YJrs7ka.net
PSおじさんってゲーミングPCでゲームしかしないと思ってる節があるよな

113 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:04.85 ID:ujtTZ6Zp0.net
ゴッドオブウォーとかRDR2とかラスアスとかHorizonとか
こういうゲームが日本でも売れるようにならないとプレステは今後も日本じゃ厳しいだろうな

114 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:06.84 ID:t8UKQC9S0.net
>>13
これがPS5ってなんかのネタなんか?

115 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:18.64 ID:ItkNYDWF0.net
このゲームは子供向けだ〜大人向けだ〜って争う時点で子供やろ...結局は面白いかつまらないかやろ

116 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:22.77 ID:lZIil4hga.net
>>85
ええ…女見た事ないの?

117 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:23.67 ID:e8uypsMVr.net
>>73
コンシューマと違ってMOD入れられるのがつええわ

118 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:27.86 ID:Q9r7iFxva.net
>>113
そんなグロテスクなゲーム日本じゃ絶対売れないよ

119 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:29.19 ID:skkGTmpFd.net
>>112
いちいちつけるのめんどいとか時々言い出すやつおるの草生える

120 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:32.01 ID:lk0P+Tqh0.net
>>60
毎年人気ゲームは大体2本か3本出してるんやで
だから2022はちょっと多い
ちなみに桃鉄はイレギュラーね
今年はモンハンあるからか任天堂自体は緩めかな
ポケモン出すくらいやな

121 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:33.49 ID:zuPIOmn1M.net
こういうスレ伸ばしてPS5煽りまくってんのにPS信者がーとか言ってんのはなぜなん?

122 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:35.50 ID:YiewIqOmM.net
PS8は草
Switchいつまで覇権やねん

123 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:37.05 ID:VwkeF8i1a.net
>>104
でもそうすっとマウス使えないんやろ

124 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:37.83 ID:e8uypsMVr.net
>>75
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

125 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:39.21 ID:1qI9UeN90.net
アイマスすらも国内steam同時発売って一昔前じゃ考えられんかった異常事態や
ワイはもうほとんどPCでしかゲームせんから最近のPCマルチの流れは嬉しい限りやけどな

126 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:39.44 ID:lRv5j7Ved.net
>>18
まあPS5だと無駄に全方位攻撃できちゃうからな
Switch相手には性能煽りしてPC相手にはコスパ煽りできるというマウンティングのためのハードや
中途半端な立ち位置ってだけなんやけどな

127 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:42.32 ID:83d7DHXV0.net
結局面白さが大事なんだよね
大人だの子供向けだのて争ってるのはアホらしいよ

128 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:45.00 ID:Jcc0pFOUa.net
>>100
今のPS信者ってキモオタゲーを大人向けって都合よく言い換えてるだけやし

129 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:48.89 ID:ky/4QlDL0.net
>>73
パパパパパソコン!!!???

130 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:54.90 ID:skkGTmpFd.net
>>123
そこでモンゴリアンですよ

131 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:37:59.32 ID:t8afIfCDr.net
実際大人はPSでFIFA一択やろ

132 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:38:02.37 ID:KgWmAZh10.net
ていうか早く○×問題治してくれよ
昔のゲーム出来ないやんけ

133 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:38:12.20 ID:B1MqQ6vXa.net
>>64
ブランドだけでゲームが売れるなんてのはまやかしやで
だったらなんで多くのブランドが維持できなくて終わったか説明してみいや

134 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:38:14.48 ID:5VBQ0/ADp.net
今回のニンダイは80点や
ベヨカービィモンハンアクトレーザーその他もろもろ買いたいもん山ほど出てきたけど
FEとモノリスの新作ないのはRPGスキーにはキツすぎた 
モノリスはもう開発3〜4年経ってるのにマジでどこ消えたんや

135 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:38:15.02 ID:ky/4QlDL0.net
>>131
さっかぁ(笑)

136 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:38:15.08 ID:e8uypsMVr.net
>>113
正直ポリコレ色強すぎて興味湧かんわ

137 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:38:17.09 ID:zy4CZy+Ca.net
>>85
童貞で丸出しで草

138 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:38:17.96 ID:BCrwdXie0.net
子供向け煽りが任おじに効きまくってて草

139 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:38:20.70 ID:L4u2pHeRa.net
>>94
テイルズオブアライズスレでPS4版やっているユーザーにまだPS4でゲームやってんのかwwwって煽っている奴は結構いた

140 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:38:27.67 ID:zuPIOmn1M.net
>>120
桃鉄とモンハンはサードやんけ

141 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:38:28.02 ID:xZ0Z/EgXa.net
>>73
全然クリアーしてないやんけ

142 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:38:34.58 ID:D5etVcxpa.net
>>85
こいつやべーな

143 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:38:36.10 ID:gh821M6H0.net
>>87
まあメタスコアが明らかに過剰ではあったがかといってユーザースコアがあそこまで低くなるような出来でもなかったはずなんだがなあ

144 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:38:45.50 ID:/UuBF4b80.net
チョコボレーシングめっちゃ楽しみやわ

145 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:38:49.51 ID:6M48quT6d.net
デスループ3000本しか売れてないの草
しかも小売が入荷絞ったわけでもなく在庫ダダ余りってのが救いようがないや

146 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:38:55.31 ID:FDt4/nt7r.net
>>116


147 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:38:56.96 ID:GFy2xCUZ0.net
任天堂は自社ゲームがめちゃくちゃ強いから平気だろうけど
プレステとか自社ゲーム全部ゴミしかないのがキツいやろな
マジでPCマルチになったら終わりやろ

148 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:39:00.04 ID:He9YsfG6a.net
おわり

149 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:39:01.97 ID:UvBL66XLa.net
>>85
お前ロックマンX見ても同じこと言ってそうだな

150 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:39:15.17 ID:5eDDlrdga.net
>>145
DL込みで3000なん?

151 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:39:19.37 ID:c6h99sOka.net
新型Switchはすぐ売り切れたん?

152 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:39:20.15 ID:zuPIOmn1M.net
>>127
面白さが大事なのに売上がーって騒いでるんか

153 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:39:26.61 ID:lZIil4hga.net
>>134
甘すぎんか?
これで80なら前回120点やん

154 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:39:26.75 ID:KgWmAZh10.net
まぁ今回のドラゴンの国?みたいなカードゲーム面白そうやったしええわ

155 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:39:28.12 ID:t8UKQC9S0.net
PS5でできてPCでできん良ゲーって何があるんや?

156 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:39:40.09 ID:P2KfS28Nr.net
>>137
>>142
飛行機ブーンw

157 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:39:48.13 ID:1+OXgLdia.net
>>145
新作ゲームが安く買えるとかPS5始まったな

158 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:39:52.76 ID:qISQ2MCxM.net
https://i.imgur.com/guy8UE8.jpg
カービィは大人向けやぞ!

159 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:39:54.09 ID:ky/4QlDL0.net
>>155
Switch煽り

160 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:39:54.69 ID:cboNbqUt0.net
いうほど大人が任天堂のゲームやるか?
大人はapexとかrdr2やってたほうが楽しいやろ

161 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:39:57.93 ID:klyQTtxg0.net
>>13
PS3のビビオペかな?

162 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:39:59.14 ID:y/n7esrXd.net
>>156
糖質で草

163 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:40:00.08 ID:nGym/piw0.net
GOWは売れないのにGTA5は売れるんだよな
どっちもおっさん主人公なのに

164 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:40:05.02 ID:6M48quT6d.net
>>61
まあ子供はあんなんやらんという意味では大人ゲーなのかもしれん…
実際のところ高齢オタク層しかやってないシリーズやろうし

165 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:40:13.76 ID:8ORV9V/L0.net
>>160
apexwwwwwww

166 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:40:17.42 ID:P2KfS28Nr.net
>>127
面白すぎて国内大爆死したハードの悪口か?w

167 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:40:21.36 ID:ui/FELkHM.net
マジレスするとSwitchはやっぱハードスペック足りないと感じること多いわ
今カカロットやっとるんやけどオブジェクトいっぱいあると若干処理落ちするし画質もps4からだいぶ劣化しとる
PS5はスペックは高いんだからそこ活かして面白いもん作ってほしいで

168 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:40:23.17 ID:5VBQ0/ADp.net
>>153
むしろ前回のが低いわ

169 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:40:27.58 ID:x4A/sNjU0.net
>>160
ペクステwwwwwwww

170 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:40:28.37 ID:YC15t88g0.net
playstation←いい加減ハード名変えろよwwww

171 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:40:35.43 ID:5eDDlrdga.net
>>154
PSにもSteamにも出るで

172 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:40:48.31 ID:xSwwKpq+0.net
ソニおじの人殺しゲームは大人向けって思考中学生なら俺もそう思ってた節あるけどそこそこ言ってるやつがまじで思ってるなら本当に池沼か発達だと思うわ

173 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:40:50.10 ID:Q9r7iFxva.net
PS5買ってやるゲームがAPEXと原神ってどんなギャグだよ

174 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:40:51.32 ID:Vw77/Y/Ya.net
>>147
PSの独占は1000万級のソフト多いから大丈夫やで
任天堂と違って同じキャラじゃないと売れないってこともないし新規作品でも強いし

175 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:40:53.79 ID:iGpoAARTa.net
カービィって昔3Dアクションが出るって噂あったな
結局立ち消えしてがっかりした記憶あるわ

176 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:40:58.82 ID:vht36mnL0.net
>>75
1が美人に見える対比やな

177 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:03.79 ID:GFy2xCUZ0.net
>>172
やめなさい

178 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:03.73 ID:4CacjD6dr.net
結局のところ「にわかゲーマー」の多さを軽視した結果がPS5がSwitchに負けた理由なんだよな
出るゲームがどれもこれも「成人以上の」「男性向けの」「1人用の」って感じなんだもん
色々出してるように見えて需要の分散が全然出来てねえよ

179 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:07.29 ID:AzCRQTd40.net
>>167
slay the spireですらちょっとしたエフェクトでFPS落ちるの勘弁してほしい

180 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:08.69 ID:nGym/piw0.net
ソニーのファーストタイトルだけPS5アップグレードに1000円かかるのはせこいと思うわ
サードは無料や100円で対応してるのに

181 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:10.57 ID:Jcc0pFOUa.net
>>61
キモオタしか買わん=大人ゲーって解釈やから実際間違ってはないけどいろいろ間違えてるよな

182 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:11.16 ID:eERHqdkh0.net
チョコボレーシングって飛空挺?とかバハムートとかがなんかくっそ速いバランス調整なんて知らねえよってゲームだったよな?

183 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:11.82 ID:/z+zQNRP0.net
ほーん、で???
そいつら鬼滅に勝てんの?
鬼滅はPS5独占タイトルなんやが

184 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:17.11 ID:Whhpbizhd.net
>>150
DL込みならだいぶ甘めに見て5000本くらいは行ってるかもな

185 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:18.59 ID:Nc7njkzCa.net
>>174
wwwwwwww

186 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:18.98 ID:87ugUoGKd.net
チョコボレーシング寝取られてて草生える

187 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:19.56 ID:gazP13Rxa.net
>>164
テイルズを煽る訳ちゃうけど、新規層よりは復帰勢の方が楽しんでそうよなアライズ

188 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:22.08 ID:ky/4QlDL0.net
>>170
プレステはゲーム機の代名詞やろ
知名度はかつてのファミコンや

189 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:30.60 ID:Ai6DWV480.net
apexよりはヴァロ
rdrよりはデトロイトとかのほうが年齢層高めやろ

190 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:31.05 ID:5eDDlrdga.net
>>164
>>145どうなん?

191 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:36.13 ID:xSwwKpq+0.net
>>160
apexとかそれこそ中学生〜20代前半に人気のガキゲーじゃねえか

192 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:41.01 ID:L4u2pHeRa.net
>>160
RDR2は凄いゲームやとは思ったけど楽しいゲームとは一切感じなかったわ

193 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:43.98 ID:Vw77/Y/Ya.net
>>173
Switch買ってやるゲームがマリカとスマブラやん

194 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:50.45 ID:5eDDlrdga.net
>>184
甘めになんや?

195 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:53.21 ID:dGhqGH1P0.net
ネプテューヌっておもろいんか?
クッソつまらなくてもエロmodあるなら買うぞ

196 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:54.58 ID:lZIil4hga.net
https://i.imgur.com/Dymlxhp.jpg
https://i.imgur.com/oxN9482.jpg
童貞はこの変化で抜けるらしいわ

197 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:59.79 ID:Vw77/Y/Ya.net
>>185
反論なしwww

198 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:41:59.91 ID:fUCNteBzd.net
なあSwitch版原神impactは?

199 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:42:00.17 ID:zuPIOmn1M.net
>>167
ゼルダも神殿?歩いてるだけでカクつくな

200 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:42:03.10 ID:rnkztjia0.net
>>172
メーカーが大人向け意識して作ってんだから仕方ないじゃん

201 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:42:21.12 ID:P2KfS28Nr.net
>>85
コレにレスしとるのほぼ末尾aで草

202 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:42:24.52 ID:fUUUPQmfp.net
>>149
ロックマンxゼロはめっちゃエッチ

203 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:42:28.80 ID:Whhpbizhd.net
>>65
子供向けなのはそうやと思うで
ただ大人がやっても面白いだけで

204 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:42:29.81 ID:FRlhHqmWa.net
んほぉ〜このライブラリたまんねぇ〜
https://i.imgur.com/4CsdMRp.png

205 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:42:32.85 ID:jTrCFp/w0.net
>>143
確かにシステムUI周りとか基本的な所は
しっかり作ってあったけど
敵倒す必要なくなるのと行動選択でNPCの行動が変わる!とか言うけど2パターンしかないのはクソやわ
延期までしてあれかって感じやった

206 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:42:46.42 ID:KzpKQyflM.net
こんよくこんなもんでイキれるな

207 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:42:48.77 ID:lk0P+Tqh0.net
>>140
サードソフトで大作のモンハンあるからか任天堂自体はポケモンくらいってことや
言葉足らずやったな

208 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:42:49.06 ID:B1MqQ6vXa.net
>>150
PSユーザーがDL版の売上に希望を持ちたいのはわかるけどそれも望み薄やで
だってDL版がそんだけ好調ならどっかのメーカーからそう言う発表が1つくらいあるはずやけどそんな発表皆無やからな

209 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:42:50.16 ID:1yNe9vhid.net
ゲハ持ち込み怖いわ

210 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:42:53.84 ID:SLi2hn130.net
でも実際いい歳した大人がマリオとかポケモンやってたら怖くね?
ワイがおかしいんか?

211 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:42:57.53 ID:YC15t88g0.net
ソニーって家電の小型化やデザインに拘り持ってたのにほんまダメダメになったな

212 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:43:01.13 ID:bVrLbH/H0.net
ゲハ見ててもなんでPSはあんな不利な位置からマウント取ろうとするんやろな
売上で勝てないからか大人向けが口癖になってるけど成人の方が金ある訳だしそれでも勝てないのは逆に不味いやろ
性能でマウント取り続ければええやん

PCでええな じゃあもう完敗や

213 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:43:09.56 ID:KgWmAZh10.net
>>204
もうちょいゲームやれ😡

214 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:43:22.22 ID:8RbqGiq30.net
>>2
化け物だらけで草

215 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:43:23.18 ID:wDy3/GdX0.net
ジョーシンの抽選でたまたま当たったからPS5買ったけど専用ソフト何もやってない。
幸いにもPS4持ってなかったからPS4のニーアをPS5で初見でやってるわ

216 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:43:29.50 ID:ui/FELkHM.net
>>210
やるゲームでマウント取るのが精神年齢低いというか
どれも所詮ゲームなんだから好きなの遊べばええよ

217 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:43:29.64 ID:AGVzdFDcd.net
スイッチファンとPCゲーマー強すぎてこのスレPS信者ほぼ皆無になっとるやんけ
お前らいじめすぎや

218 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:43:32.98 ID:7pwx3qgX0.net
>>195
かわいい女の子が出てくるだけで全てが許せるなら普通に楽しい

219 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:43:36.14 ID:Vw77/Y/Ya.net
>>208
スクエニとかよく言うとるぞ

220 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:43:43.71 ID:FRlhHqmWa.net
>>195
面白くないからやめとけ

221 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:43:52.65 ID:1yNe9vhid.net
>>208
PS5世界の売上が過去のに比べて早いみたいやけど
転売がどんだけ買ってるんやろな

222 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:43:59.63 ID:ou74GEDYa.net
>>204
ADHD?

223 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:43:59.80 ID:iVUJKvMwM.net
>>210
それがもうおっさんの発想やぞ
若い世代にはそんな抵抗感は無い

224 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:44:02.19 ID:Jcc0pFOUa.net
>>210
いい歳してポケモンもキツいけど
いい歳してテイルズよりはマシちゃうか?
こっちは純度100%のキモオタゲーやし

225 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:44:07.43 ID:eG+vu/Sxr.net
まだやってて草
CSは全部ゴミはだから任天堂もPCに来いよ

226 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:44:10.22 ID:2tdpkmRK0.net
ゲームにも大人向け、子供向けはそりゃあるやろ
例えばポケモンとかアンパンマンと同じで大人が楽しめないのは当然、製作の意図だからな
それを馬鹿にするのはナンセンスもいいとこや

227 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:44:13.01 ID:/p4zZ/2ja.net
まだやってんか

228 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:44:23.14 ID:5eDDlrdga.net
>>208
DEまで売ってるのにパケでしか語らないのはアホやろ

229 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:44:27.88 ID:C0lDIL7tr.net
>>172
やめたれw

230 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:44:30.91 ID:MezAqc0DM.net
んでクリスマスプレゼントには何買えばええんや?

231 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:44:31.63 ID:AGVzdFDcd.net
>>221
転売だって誰かに売り捌いてんの忘れるな

232 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:44:38.26 ID:8Uimk1Nd0.net
大人向け、子供向け煽りだけでここまで伸びるのか
任天堂おじさんにクリティカルヒットなんやな

233 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:44:43.23 ID:AzCRQTd40.net
>>204
ちょっと触って飽きるの分かる

234 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:44:48.02 ID:B1MqQ6vXa.net
>>219
FF7Rなんて日本のDL版の比率が低いなんてことわざわざ発表してたけどな

235 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:44:53.04 ID:eERHqdkh0.net
>>210
そんな風潮今は昔やろ

236 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:44:54.92 ID:Lv731CMda.net
まともな人間なら今仕事中だぞ
働きもせず延々と同じゲームの会話😅

237 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:44:57.08 ID:FRlhHqmWa.net
>>213
やる時間ほとんどないねん

238 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:44:58.78 ID:80YDxWVD0.net
>>230
DX日輪刀

239 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:05.54 ID:RbWqMNxFp.net
そもそも今のソニーに1番キレてるのはSwitchユーザーでもPCユーザーでもなくPSユーザーやろ

240 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:07.96 ID:pwhjy9120.net
>>210
安心しろ
それが正常な

241 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:10.95 ID:xZ0Z/EgXa.net
>>225
昔スーパーマリオブラザースパソコンで出すの許可したら超絶劣化版にされたからもう二度と許可せんやろなあ

242 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:11.62 ID:mde/+0m9r.net
>>225
これ

243 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:12.32 ID:Q9r7iFxva.net
ウマ娘とかいうガチでキモいゲーム出てから何とも思わなくなったな正直任天堂ゲーとかプレステゲー

244 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:13.90 ID:zuPIOmn1M.net
>>207
モンハンしかないの?ライズって大作かあやしいと思うが
去年なんかあったっけ

245 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:15.04 ID:ky/4QlDL0.net
>>235
んなことない
ポケおじとかキモイ

246 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:19.99 ID:ak9XpDwi0.net
モンハンって続編?それともGみたいなやつ?

247 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:20.64 ID:mde/+0m9r.net
>>225
わかるわ

248 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:20.94 ID:vht36mnL0.net
>>224
ゲームやってる時点で同じ穴の狢だって気付け

249 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:29.81 ID:tlhbk2kj0.net
>>235
ねーよバカw

250 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:30.95 ID:lk0P+Tqh0.net
>>198
クラウド版がテストあったらしいからSwitch版はクラウドになるんやないかって噂はある
まあスマホ版もいずれクラウドになりそうやが

251 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:34.53 ID:o9UrTzXP0.net
大人になりきれなかった任おじ達よ!
そろそろ任天堂のゲーム機をメルカリ辺りで売っぱらって子供部屋から出て自立しなさいねw

252 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:41.40 ID:YvqXbj9Hr.net
>>225
PCが最高よな

253 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:43.18 ID:RbWqMNxFp.net
>>246
Wに対するIB

254 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:45.85 ID:BZrR19HE0.net
マリオとかPCで遊べるようにせいや😡

255 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:47.20 ID:M1y1aoBga.net
>>160
そうだよな!大人は家でひとりでエロゲーするよな!

3位(初登場) PS4 閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ -少女達の響艶-
18689本(累計18689本)/コンパイルハート/2021年9月16日
https://i.imgur.com/61ucTEc.jpg
https://i.imgur.com/OSHLRzf.jpg
https://i.imgur.com/ZXJB4YD.jpg

256 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:48.90 ID:UZgB4W6Q0.net
>>235
じゃあ電車でポケモンやってこいよ
周りから白い目で見られるから

257 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:50.10 ID:MezAqc0DM.net
>>238
鬼滅のpicoみたいなやつ欲しがっとるわ

258 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:51.14 ID:4ky9/bW/a.net
すまん、成人した良い大人がやるべきゲームソフト教えてくれ
マリオとかFPSとかはNGな

259 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:45:58.90 ID:Vw77/Y/Ya.net
>>224
いい歳してアンパンマンかいい歳して呪術廻戦みたいな差やろ
間違いなく前者の方が引かれる

260 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:00.15 ID:xSwwKpq+0.net
>>200
いや中学生並みの思考で止まってる連中向けじゃね?
そもそも本当に大人ならゲームやるか?って話だし
何も考えずに人殺すゲームと、頭使って謎解いたり遊び探したりする論文で脳の発達やアルツハイマーの対策になると言われるマリオどっちが大人向け?って話だし
ソニおじはそもそも社会に出てるかも怪しい
社会に出てて人殺しゲームは大人向け、任天堂のゲームは子供向けとか言えるはずねえぞ
どっちも子供向けとしか取られねえよ

261 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:02.70 ID:vtI8rh6lr.net
>>225
やめたれw

262 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:08.09 ID:GFy2xCUZ0.net
>>255
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

263 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:10.95 ID:DMzAqL310.net
そろそろ任おじは自分が大人になれなかったことを認めるんだ

264 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:13.14 ID:lZIil4hga.net
PSが大人向けとは思わんけど
マリオポケモンカービィが子供向けやなかったらなんなんや
普通に年齢層の差はあるやろ

265 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:17.64 ID:pVW8j3cXd.net
>>210
まあでも売上見る限りそう感じるのは少数派なんやろな

266 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:18.98 ID:HGktX3En0.net
>>210
やる相手もいないおっさんがこれ持ち上げてゲーム機で煽りあいしてんだぞ
何を今更や

267 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:20.20 ID:elupgvb/r.net
>>225


268 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:21.16 ID:ak9XpDwi0.net
>>210
家族や子どもとやるならええやろ
成人して一人で楽しんでたら怖いけど

269 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:23.97 ID:AijQzvs5a.net
64をありがたがってる層はなんやねん
そんなに古いゲームやりたいか?

270 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:30.32 ID:OlENkmZCd.net
PS5に後方互換つけたのアホやろ
PS4持ってるやつはPS4のほうしか買わんくなるやろ
これも踏まえてソフト不足や

271 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:30.52 ID:xZ0Z/EgXa.net
>>255


272 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:30.87 ID:OHWHjiVtM.net
>>258


273 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:36.07 ID:PrHk0WTT0.net
メガテン5マジ楽しみやわ、モデリングの質高くね?
https://i.imgur.com/3Ul7WyG.png
https://i.imgur.com/tBUQGaU.png
https://i.imgur.com/9kSc0g3.png
https://i.imgur.com/RJngEqs.png
https://i.imgur.com/YcfmY9p.png

274 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:40.59 ID:jTrCFp/w0.net
>>258
好きなのやれよ
所詮娯楽やぞ

275 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:45.77 ID:5eDDlrdga.net
DLに希望とかじゃなくて
ワイ自信がマジでPS4からパッケージで全く買ってないんやが世の中ではまだ主流なんか?

もうゲーム屋に行って買いにいくのもダルいし発売日の夜中に出来るし

276 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:51.68 ID:Or63+ZPT0.net
PS4にボコられてたのに何が変わったんやろか

277 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:52.73 ID:t8UKQC9S0.net
>>263
こんなスレおる時点でお前も大人になれてへんで

278 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:54.87 ID:zuPIOmn1M.net
>>232
ほんまやな
どう見てもPS5煽りスレなのに被害者意識バリバリやし
そんなに売れてて優れてると思ってるならもっと堂々としてりゃいいのにな

279 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:56.10 ID:ujtTZ6Zp0.net
RDR2はグラフィックは最高峰で感動するレベルだしストーリーも最高に良かったけど
日本みたいなアニメとセカイ系しかヒットしないような国だとRDR2みたいなリアルで渋いゲームは売れないんだろうな

280 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:46:58.23 ID:DtWIydrT0.net
なんだかんだpsはテイルズとかみたいなの定期的に出してくれとるからなぁ 

281 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:00.06 ID:cFbdJnVZ0.net
カルドセプターワイ、今日も憤死

282 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:06.67 ID:XKTFgUUQd.net
>>160
こどおじはっけん
大人は家庭持ってるから家族でワイワイ遊ぶぞ

283 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:09.07 ID:ak9XpDwi0.net
>>258
FXやろうぜ!

284 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:12.39 ID:5VBQ0/ADp.net
https://i.imgur.com/qjuA3H2.jpg
https://i.imgur.com/ZUEdSNg.jpg
https://i.imgur.com/jTyqFZu.jpg
コレが今のキッズにとってのカッコいいモノ扱いで
FFとか存在すら知らないかジジイのゲームとしか思われてないの完全にスクエニの失態やろ

285 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:13.22 ID:rnkztjia0.net
>>260
いやだからメーカーが大人向けに作ってるんだって

286 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:20.31 ID:gTbdNyrZd.net
>>258
大人なら自分のやりたいことくらい自分で決めるよね

287 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:25.61 ID:iHn1fa71d.net
大人向け子供向けって見た目の話じゃないんよ
中身にハッキリと差が出てる
例えばセキロより戦闘が面白いソロアクションゲームってSwitchにないだろ
RDR2よりストーリー面白くてやれることの多いゲームもSwitchに無いし

288 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:27.55 ID:eERHqdkh0.net
>>256
いや電車でゲームやること自体きもいやろ•
何いってるんや?

289 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:30.77 ID:D9HY9DWEd.net
>>258
成人してるくせに自分で調べることもできないとか無能の極みやんけ

290 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:31.71 ID:TR4eJAa8r.net
>>258
ペクスとフォトナやれ

291 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:34.37 ID:B1MqQ6vXa.net
>>264
任天堂のゲームは"全年齢向け"なんやで
PSのゲームは大人向けなんじゃなくておっさんのユーザーしか残らなかっただけ

292 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:35.38 ID:LsipxWLLM.net
>>273
出るハードが低性能過ぎてアカンわ
PCで出ないんか?

293 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:36.38 ID:Jcc0pFOUa.net
>>259
テイルズは呪術なんて高尚なもんちゃうやろ
萌え豚しかやっとらんしプリキュアとかラブライブくらいやわ

294 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:38.08 ID:YC15t88g0.net
MMOが軒並み脂肪してるからダラダラ遊べる家庭用ゲーム機に流れるのもわかる

295 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:39.71 ID:ky/4QlDL0.net
>>258
ない
ゲーム=ガキの遊びや

296 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:40.99 ID:q1yiDR/Wd.net
>>273
多神連合は全員出てくるんやろか

297 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:46.68 ID:RbWqMNxFp.net
>>258
自分で何をしたいかも決められないガイジ

298 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:50.80 ID:eU9u3Md00.net
64とメガドラはマジで嬉しい
なんJの懐古老害が語ってるのを見て興味あった

299 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:54.24 ID:p0tLEYwLd.net
ワイおっさん、往年の2DシューティングをやるためにSwitchを購入
最近はCaveシューも充実してきて最高や

300 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:56.84 ID:dBvMomAeM.net
>>281
5人しか社員がいないからな

301 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:57.56 ID:OlENkmZCd.net
フリープレイも普通に糞
定価で買ったソフトが少し経ったらタダ同然の扱いやったら買うの渋るわ

302 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:47:57.99 ID:syRiYzPIp.net
>>284
厨二病が小学生にバカにされる時代だからな

303 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:48:11.95 ID:GFy2xCUZ0.net
>>287
こういうチー牛しかいないから嫌われるんやろpsユーザー

304 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:48:13.90 ID:RZTQBKg/r.net
>>256
電車でPS5やってそうw

305 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:48:17.26 ID:5eDDlrdga.net
PSもそうやがSwitchもリングフィットしかパッケージ持ってないわ

ストアで勝手にポイントまで付くし得チケが神すぎて

306 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:48:18.35 ID:gh821M6H0.net
>>275
海外はDL主流だけど日本はまだまだやで、DL率5割行くソフトなんかほぼないしほとんどは2〜3割程度や

307 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:48:24.19 ID:gazP13Rxa.net
PSも頑張って色んなゲーム出してクレメンス
単純に数とバリエーションが足らん

308 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:48:30.53 ID:xCPP9AI7d.net
スレタイはps煽りスレなのに中身はソニおじが任おじ一方的に煽ってて草
任おじもう少し余裕持とうや

309 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:48:31.35 ID:MNewiFXHa.net
ゲハカスほんまきっしょいな

310 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:48:33.21 ID:dNCyblcd0.net
普通ゲーム好きならPSもswitchも持ってると思うが
なんで喧嘩してるん?

311 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:48:36.52 ID:xSwwKpq+0.net
>>210
普通の感覚ならいい大人が人殺しゲームやってる方がよっぽどやばい
そもそも人殺しゲームやってる時点で犯罪予備軍

312 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:48:38.54 ID:iqeY+SVod.net
>>228
というかPS5の場合は仮にDL版がパケの10倍売れててもお話にならんレベルの売上だからなあ
世界ならともかく国内では厳しいやろ

313 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:48:45.12 ID:zuPIOmn1M.net
>>265
ポケモンは売れてるけど一般的には子供向けとしか思われてへんで
5chが特殊なだけ

314 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:48:45.39 ID:5VBQ0/ADp.net
>>273
アトラスとは思えないくらい頑張ってると思う
全世界で100万本以上売れて欲しい

315 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:48:46.45 ID:X2Svo1lcd.net
消費者はメーカーが考えてるほどグラフィックの美麗さは求めてない
そこを妥協すればもっとPSでもたくさんソフト出るんやないか

316 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:48:51.70 ID:L4u2pHeRa.net
>>239
Switchユーザーから見た今の任天堂も結構アレやわ
舐めプとまでは言わんけど余裕かましてんなあとは思うわ
そりゃSwitch初年度みたいな必死さは余裕がなかったからこそで、今はそういう状況ちゃうけど

317 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:48:57.85 ID:AtSZfEPja.net
任天堂は子供向けとかいうならPSなんかチー牛向けやんw

318 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:02.39 ID:D9HY9DWEd.net
なんJに来ながらいい大人系はただのブーメランやぞ

319 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:03.28 ID:+qHzfbBPM.net
有機ELってスマホにも必要なんか?

320 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:06.73 ID:Vc/zviaZr.net
>>284
FF15がいくらなんでもゴミ過ぎたのが悪いな

321 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:07.47 ID:Vw77/Y/Ya.net
>>293
腐人気で支えられてるし似たようなもんやで
まあアンパンマンガチ勢の方がやばいけどな

322 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:08.59 ID:dGhqGH1P0.net
エロmod探してあったらネプテューヌします😤
modを知ってしまうとpcから離れるとか二度とできへんやろ

323 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:12.21 ID:Y8yE84GId.net
実際マリオとかポケモンやってる大人周りにおるんか?

324 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:17.15 ID:DtWIydrT0.net
>>310
それがゲハ戦争ってもんや 世界一不毛な争いやで

325 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:18.52 ID:xSwwKpq+0.net
>>285
中学生並の思考で止まってる大人向けだろ

326 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:20.19 ID:YV/v/PhzM.net
ゲーム脳とか言われてた昔は過激なゲームもせいぜいグラセフだとかバイオハザードだとかくらいだったけど、今はネット対戦で子供が人撃つゲームやって暴言吐いたりするのは流石に悪影響あると思うわ

327 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:22.13 ID:+LZAhY730.net
>>239
PSユーザーはゲームやらんから問題ないぞ

328 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:22.16 ID:QogEv0jCd.net
>>276
任天堂も言ってるけどキッズ向けにしたのが上手く行ったんちゃう?
やっぱゲームは子供の物や

329 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:22.92 ID:AUDMyMe7d.net
>>69
アークザラッドとワイルドアームズとポポロクロイス出したらどれがどれだかわからなくなってそう

330 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:27.69 ID:XKTFgUUQd.net
>>287
こどおじさぁ
脳みそが子供なのを満たせてるんだからそれらはキッズゲームやで

331 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:35.61 ID:KgWmAZh10.net
>>314
値段も頑張ってるよな

332 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:38.31 ID:SGggO00v0.net
貧乏こどおじも金貯めてPC買えばええやん
何でわからんのや

333 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:39.36 ID:Z9MSZHxA0.net
>>323
おるにはおるで
周りで見かけないのは彼らが無職の引きこもりだから

334 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:45.22 ID:+KiSz7Tn0.net
>>258
そら川島教授の脳トレよ

335 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:46.36 ID:hvqRBdcXr.net
>>256
PS5は電車でできないもんな……

336 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:48.19 ID:+aezntOsr.net
>>273
偽ライドウほんとすき

337 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:49:56.07 ID:lZIil4hga.net
>>291
全年齢の中でも年齢層の違いはあるやろ
アンパンマンもジョジョも全年齢向けやぞ

338 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:00.30 ID:5FR+/pRQ0.net
ベヨネッタ1がSteamで547円やで
今日のダイレクトで気になった人は1やるとええで

339 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:00.71 ID:Vw77/Y/Ya.net
>>311
いうて任豚ロリコン犯罪の方が多いからな

340 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:01.88 ID:OlENkmZCd.net
>>315
グラフィックにこだわるのなんて少数のゲーマーとゲームハード戦争の武器にしたいやつだけやからな

341 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:02.42 ID:2n3JrVzY0.net
>>258
ないから消えろ

342 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:10.85 ID:SClbO38s0.net
>>273
オーディンやっぱこっちの方がかっこいいわ
これからずっとこれにしてくれ

343 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:16.24 ID:xSwwKpq+0.net
>>313
一般的にはゲームは子供向けだし、人殺しゲームなんて大人がやっていいもんじゃねえぞ
まずソニおじはそこから間違ってる

344 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:17.12 ID:ui/FELkHM.net
ところでピクミン新作はどこ行ったんや…

345 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:17.86 ID:Jcc0pFOUa.net
>>276
そもそもPS4全盛期任天堂ってなにしてたんやっけ?

346 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:18.85 ID:nedMlM/sr.net
>>273
ワイのモーショボーちゃんはないんか?😭

347 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:20.51 ID:GiRx+TLk0.net
>>323
同僚がやってたわ

348 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:20.78 ID:ky/4QlDL0.net
>>332
パソおじも同じ狢だぞ

349 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:21.64 ID:bVrLbH/H0.net
子供向けかどうかは結局プレイヤーの気の持ちようちゃうか
真面目に勉強して就職したちゃんとした社会人が作ってるんやから、余程低年齢層向けIPでもない限りわざわざおじさんが楽しめないゲームデザインにする理由はないやろ
マリオが本気で子供向け狙うなら今よりずっと難易度も軽くなるし予算もかけなくて済む

350 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:22.43 ID:WigW/+5k0.net
来年の任天堂ソフト渋滞起こしててゼノが入る隙間ないやん
2023年とかいやや

351 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:50.29 ID:RbWqMNxFp.net
>>326
それを教育するのが親の仕事やろ
ゲームが悪いことにして親の義務放棄すんな

352 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:53.04 ID:B1MqQ6vXa.net
>>259
アンパンマンは5才児までやけどポケモンは20歳以上のユーザーが多いってデータが出とるで
アンパンマンとポケモンが同列っていうのはお前が勝手にそう思いたがってるだけなんやで

353 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:53.78 ID:see2UlTH0.net
こどおじが大人はps5スイッチは子供向けとか言ってるけどpcでパラドゲーやれ
はげるぞ

354 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:59.30 ID:E+xQuHe/M.net
ゲハガイジはこどおじばっかりだから「子供と一緒にやる」という発想が浮かばないの草生える

355 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:50:59.30 ID:GiRx+TLk0.net
まあ確かに大人になってもポケモンやってる人は少し言動が幼いところがあるよな
感性が若いって言い方のほうがいいかも知れんが

356 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:01.55 ID:X2Svo1lcd.net
ソニーはもう携帯器出さんの?

357 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:03.98 ID:6MOdNUJk0.net
このスレのおかげでキムタク2今日発売だって初めて知ったわ
期待してたはずなのに発売日全然知らなかった

358 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:10.91 ID:tLetKB4l0.net
>>315
PS5のソフトは今のとこ
PS4のラスアス2よりグラいいと思えるソフトがほぼない
つまりグラもしょぼい

359 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:14.91 ID:xSwwKpq+0.net
>>339
いやソニおじのが遥かに犯罪率高いぞ
ゆーちゃんとかゴロゴロいる
速報にもレイプしたやついたし

360 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:15.38 ID:ak9XpDwi0.net
>>253
サンガツ
DLCなんやな

361 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:15.93 ID:utgZWd1sa.net
なぁ...そんな下らない争いしてないでプレステ民も任天堂民も仲良く共有できる話題について語ろうや

https://i.imgur.com/u4oVVwc.jpg
https://i.imgur.com/Tu7WKMR.jpg

362 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:25.22 ID:3/D39dYpd.net
ちびロボ「3DSでコケたンゴ…」
任天堂「ほーん」

スタフォ「wiiUでコケたンゴ…」
任天堂「ほーん」

メトロイド「3DSでコケたンゴ…」
任天堂「うおおおおおおおおメトロイド2リメイクとメトプラ4とドレッドで挽回や!」

363 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:29.68 ID:5VBQ0/ADp.net
https://i.imgur.com/3vQyRvH.jpg
https://i.imgur.com/ZCkqDZa.jpg
野村哲也「FF初代を現代の解釈で表現しましたw」

ワイ「現代??20年前のセンスの間違いやろ???」

364 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:32.20 ID:WigW/+5k0.net
>>273
ミヤズちゃん存在しなくなってて草ですよ
すぐ死にそうとか言われてたけど発売前に死んどる

365 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:32.30 ID:twsX3Lm+r.net
>>276
未だにプレステと言えばPS4でPS5は誰も持っとらんのやっぱおかしいわ...

366 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:38.76 ID:FRlhHqmWa.net
>>361
クソゲーやんけ

367 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:41.56 ID:WTakevIBM.net
>>341
関係ないけどこいつヤバいな

ひぐらし卒反省会(終) Part.2
320 :風吹けば名無し[]:2021/09/24(金) 00:48:03.16 ID:2n3JrVzY0
>>255
顔面ガッチリ抑えてブチュブチュちゅーしたりたいでほんまに

368 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:50.22 ID:xSwwKpq+0.net
>>258
ゲーム自体が子供向けだからやるな

369 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:51.53 ID:TnPCQqAGa.net
ゴーストオブツシマてどのくらいでクリア出来る?
ちな今石川先生と巴探してるところ

370 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:56.14 ID:p0tLEYwLd.net
メガテンより世界樹の新作出してクレメンス...

371 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:57.12 ID:6NuL2S4p0.net
でも20超えてポケモンマリオ楽しめる人は羨ましくない?
いい意味で感性が子供のままなんだろう
年取ったら刺激無くて映画もアニメも飽きちゃうからなわ

372 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:51:59.87 ID:/Pt1L+Agp.net
メトロイドの新作だけやろかな

373 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:06.53 ID:rnkztjia0.net
>>325
違うけどな

374 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:07.47 ID:10FySI7ur.net
>>273
アトラスはようやっとる😊

375 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:13.23 ID:m1lYzbxf0.net
PS5はもうちょっと「普通に」買えるようにせんと話にならんて
Amazonとか楽天とか絶対買えんやろアレ

376 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:17.09 ID:DtWIydrT0.net
>>363
ラーメン屋すき

377 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:17.42 ID:E9xBP9KYd.net
>>248
やめたれw

378 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:20.82 ID:fUCNteBzd.net
>>250
クラウドゲーミングってよくわからんのやけどグラフィックの処理もクラウドでやるんか?

379 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:22.54 ID:+P+jTyJn0.net
>>356
出すわけなかろ

380 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:22.91 ID:vht36mnL0.net
BOtW2だけで数百時間持ってかれるからそんなにポンポン出されたら困るんだわ

381 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:26.88 ID:Vw77/Y/Ya.net
>>352
それおっさんが離れられなかっただけやん
だから言われてるんやし

382 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:33.99 ID:10FySI7ur.net
>>363
ダウンタウン定期

383 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:35.73 ID:Rxa7q2xEp.net
遊戯王は大人向けとかいってた瓶底メガネかけたオタク思い出した

384 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:40.91 ID:8VLuk0B80.net
なんでプレイステーションのファンと任天堂のファンって仲悪いの?

385 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:41.08 ID:tLetKB4l0.net
よぼよぼのジジイになって死ぬまでポケモンとか
マリオやるつもりだけどヤバい?

386 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:46.22 ID:GYBsE4gv0.net
>>371
わかる
人生のハードル低くてなんでも楽しめそうだもんな

387 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:49.03 ID:yp56jvjM0.net
xbox seriesxも買えんしな
この2社は二度とゲーム機作らなくてええわ煽り抜きで
消費者舐めるのもいい加減にしろ

388 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:52.73 ID:+LZAhY730.net
>>371
楽しんでる人達を叩くことしかできなくなるのはそういうパターンやね

389 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:53.98 ID:w6VVaH350.net
Switchはほとんどクソゲー出ない安心感あるよな

PSはクソゲー率高すぎて新作ですらすぐ半額で投げ売りされてたりが当たり前すぎですぐ買おうと思わんもん

390 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:52:54.77 ID:Vw77/Y/Ya.net
>>359
ゆーちゃんは任天堂も大好きやぞw

391 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:00.66 ID:10FySI7ur.net
>>356
VITAの後継機ほんと出してほしいわ

392 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:02.78 ID:5FR+/pRQ0.net
>>385
別にいいんじゃね
いい歳してずっと仮面ライダー見てる奴もいるし

393 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:08.04 ID:Jcc0pFOUa.net
そもそもPS4は任天堂ボコってたって言うけど
日本じゃソシャゲ業界にボコられて据え置きは斜陽言われてた時期じゃなかったか?

394 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:15.79 ID:BOozT75h0.net
任天堂は子供向けなん事実だからそんな必死に否定せんでもええやろ...
かっこ悪いで

395 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:18.88 ID:ky/4QlDL0.net
>>349
普通にゲームは子供専用
まだマンガの方が大人の鑑賞に耐えられる作品がある
百歩譲ってもuniverse sandboxまでだな

396 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:22.44 ID:nn5wp6k50.net
>>371
というよりポケモンマリオやると子供の頃の感性を思い出した気になれるから好きやわ

397 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:24.95 ID:5VBQ0/ADp.net
>>362
メトロイドはメトプラっていう大成功路線あるからな
そっちが本命やろ

398 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:25.35 ID:zuPIOmn1M.net
>>343
ゲームは子供向けって感覚は日本だけだから

399 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:30.43 ID:yp56jvjM0.net
>>386
ポケモンはむしろ大人向けなんですがそれは…
君もしかしてポケモンエアプ?

400 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:32.33 ID:C2in3pS+a.net
PS5もPS4にボコられてる模様

401 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:32.74 ID:gh821M6H0.net
>>361
映画のクロスロードが微妙やっただけにこのゲームでちゃんと補完されてたのは良かったわ、公式扱いなのも良い点

402 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:41.30 ID:PrHk0WTT0.net
>>346
おるよ
https://i.imgur.com/a5efPXJ.png

403 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:44.63 ID:kUKzMHNQ0.net
任天堂おじさんは平日昼間に元気なんだな

404 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:48.69 ID:SClbO38sM.net
>>385
少年じゃないのに少年ジャンプ読んでるやつが溢れてる世の中や
自分の好きにしたらええ

405 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:49.86 ID:YC15t88g0.net
よくわからん新参ものゲーム買うよりマリオやポケモンとかはまあま大きな外れがないという安心感でコスパ考えてもええから任天ゲーが売れるのはしゃーない

406 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:52.12 ID:mwJPky9X0.net
ところでお前ら新型スイッチ買うんか?

407 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:52.21 ID:x2h3ekqBd.net
>>371
マリオは映像とか見ると触ってみたいなあと思うけどポケモンはあんまり思わんなあ
RPG自体がもうしんどいのかもしれんけど

408 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:53.49 ID:FRlhHqmWa.net
>>362
メトロイドプライム4本当に出るんですかね

409 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:57.63 ID:+zrHdGmxM.net
>>384
アフィブログが煽ったから

410 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:53:59.99 ID:ak9XpDwi0.net
switchって結局ゼルダが今のところトップやな
ロンチが一番おもろいってのもええのか悪いのか
あとはアルセウスとゼルダ2くらいか

411 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:00.09 ID:BOozT75h0.net
子供向けであることを否定するより

「ん?子供向けなのは事実だしその上で俺は任天堂のゲーム大好きだけど?
」って態度のほうがかっこいいと思うぞ

412 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:04.20 ID:BBan/FjY0.net
別にラインナップなんか充実してないやろ
相変わらずのガッカリダイレクトやったし
ただ一つPSが自死しとるだけや

413 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:06.23 ID:gazP13Rxa.net
ここで言うとこの浅いゲームもPSでいっぱい出せばええねん、そこで子供掴んどけばいずれ大人向けのにもついてきてくれるんやから
ハイスペックさと大人向けってだけで勝てるんならSSはPSに圧勝しとるわ

414 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:10.35 ID:+N41Jkx8a.net
>>258
ウマ娘

415 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:11.90 ID:3hq0u5RC0.net
世界樹は?

416 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:14.68 ID:+N3lYpQd0.net
Switchの方が興味あるソフト多いからSwitchしかやりません→わかる

ネットでどちらのハードが優れてるかレスバします→🤔

417 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:18.09 ID:zuPIOmn1M.net
>>394
これ言っただけでPS信者にされるからな
ほんまゲハや

418 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:21.99 ID:WigW/+5k0.net
>>402
これ足ブラブラしてて可愛いんよね

419 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:32.34 ID:Vw77/Y/Ya.net
>>405
マリオとか割とハズレ多いぞ
とくにスポーツもの

420 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:32.84 ID:xKNHglgE0.net
>>416
やめーや

421 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:36.67 ID:w6VVaH350.net
モンハンWが古本市場で400円やったから買ったけどめっちゃおもろいやん

422 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:38.29 ID:klyQTtxg0.net
>>406
TV中心やし買わん

423 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:41.13 ID:KgWmAZh10.net
今回のメガテンは主人公が一番可愛いと思うんやが

424 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:42.87 ID:dGhqGH1P0.net
ゲームなんかそもそも子供向けちゃうの
大人向けのゲームって何やねん脳トレか?

425 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:48.57 ID:RbWqMNxFp.net
>>411
そもそもそんな煽りレスに乗っかる時点でアホや

426 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:48.96 ID:nGym/piw0.net
PS4なんてもう週販1000台とかになっとるやん
PS5は転売で買えないし新規の増えようがないわ

427 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:55.49 ID:BOozT75h0.net
任天堂信者がバカにされる理由って必死に否定するからなんだよ
世の中には認めたほうがいいこともある

428 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:56.78 ID:SiER+tVua.net
>>380
こういうやつ嫌いやわ
こいつがそうかは知らんけど年2本くらいしかゲーム買わずに毎日1時間ぐらいだけやってゲーム好き!とか言うやつ
ゲーム好きって言うなら年10本はクリアして欲しい

429 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:54:58.15 ID:ky/4QlDL0.net
>>421
モモモモンハン!!!!???

430 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:55:00.51 ID:45W4oFDc0.net
スイッチって成功だよな

431 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:55:04.03 ID:5VBQ0/ADp.net
>>408
この前レトロスタジオのCEOがインタビューで
「メトロイドプライム4は素晴らしいものになっていています」って言ってたから安心して

432 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:55:04.42 ID:e4uCyJvl0.net
Nintendo Switchはsteam殺したいだけでPS5なんて眼中にないぞ

433 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:55:14.61 ID:sBR8T0550.net
>>204
こんなんならゲーム買わないでいろんな体験版やっとけばええやん

434 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:55:15.25 ID:p0tLEYwLd.net
>>396
コレメンスねぇ...
ある種のノスタルジーを感じる

435 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:55:17.12 ID:xV+h5+1Na.net
メガテンていきなり5からやっても大丈夫か?

436 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:55:17.77 ID:Jcc0pFOUa.net
>>424
大人しかやらんキモオタゲーを大人向けって都合よく言い換えてるだけや

437 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:55:34.21 ID:/2R+fUZbp.net
>>370
wiiuならいけただろうな

438 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:55:39.76 ID:zuPIOmn1M.net
>>416
まあ興味のあるなしは人それぞれやからな
スイッチ大好きでPSになんもないと思ってるならこんなとこいないでスイッチやってりゃいいのにな
何あんのか知らんがな

439 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:55:43.35 ID:nn5wp6k50.net
今住んでるとこテレビもモニターもないからpsでけへんくて悲しい😢
本体はあるのに

440 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:55:52.13 ID:+2nClx98M.net
>>427
スレタイ……

441 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:55:57.85 ID:+rQ2QYyU0.net
「psは子供に見向きされない!キモオタしかやらない!」

なんでそのpsにSwitchは負けてるんや?


2021年4-6月ハード別ソフト売上


ソニー ソフトの販売本数は6360万本 デジタルダウンロード比率は71%

任天堂 ソフトの販売本数は4529万本 デジタルダンロード比率49%

442 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:56:05.41 ID:dg13H9ncM.net
めちゃくちゃ任天堂叩いてもPSのソフト買わないのは割と薄情やな

443 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:56:19.80 ID:gh821M6H0.net
>>424
脳トレならやわらかあたま塾もスイッチで復活するで

444 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:56:21.63 ID:+P+jTyJn0.net
>>438
とりあえずお前は立派なゲハ民やから自覚した方がええよ

445 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:56:26.45 ID:luEYJ9Cjd.net
PS5はヨドバシにふらっと行って買えた
Switchの新しいのはどうなんや
予約とかせずに買える感じ?

446 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:56:28.89 ID:u29XIPwV0.net
>>441
Switchのゲームはガキにすら見向きされてないんでしょ
今のキッズってfpsばっかやってるやん

447 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:56:31.02 ID:TkdWLNsO0.net
>>435
ストーリー的には問題ないで

448 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:56:31.65 ID:SEvyhY0Bd.net
>>411
子供向けであることを否定しとる奴は一部だけでそんなにおらんのちゃうか?
対象年齢広いというか誰がやっても楽しめるゲーム多いのはさすがやと思うわ

449 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:56:35.15 ID:lLrlXY/ia.net
>>441
ソニーのソフト販売本数はDL専売ゲー無料ゲーを含む
https://www.sie.com/en/corporate/data.html
>Including download-only titles, PS VR titles as well as software bundled with PS4 and software for PS VR (excluding certain regions)

Full game software digital download ratio is calculated by dividing full game software units sold via digital transactions by total full game software units.

デジタルトランザクションを介して販売されたフルゲームソフトウェアユニットってのは
PSStoreを通してユーザーの手に渡ったフルゲームの事
要は『フリプを含む』


ちなみにフリプ落としたら購入明細が来るからな


任天堂のソフト販売本数はパッケかパッケ併売ダウンロードのみ
ダウンロード専用は入ってない

https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/190730.pdf
(注) 1 各プラットフォームのソフトの販売数量は、パッケージソフト及びパッケージ併売ダウンロードソフトの数量です。

450 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:56:39.52 ID:vht36mnL0.net
>>428
知らねーよキモオタ
キッショい安価付けてんじゃねえよカス

451 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:56:41.62 ID:kUKzMHNQ0.net
任天堂がダメならCS終わりっておかしいよ
大体他国じゃ年収上がってるのにプレステが日本蔑視するのは当然じゃね
上がらない国より上がる国をとるのは商売人として当然のことだし

452 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:56:41.79 ID:uOub3ueBp.net
>>432
なんかある時期からインディー呼び始めたな

453 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:56:43.15 ID:dGhqGH1P0.net
買ってやるからさっさとps5売れよ😎

454 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:56:45.26 ID:5JZnFsAz0.net
>>441
ガキにもキモオタにも買われないのがSwitchゲーだから

455 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:56:47.17 ID:HDARWjhn0.net
カーヴィ↑

456 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:56:50.07 ID:5VBQ0/ADp.net
>>435
問題ない
自分も4から始めたけど対して問題なかったし

457 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:56:54.79 ID:yp56jvjM0.net
いうて新型Switchも転売屋にあっという間に買い占められるんやろな

458 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:57:05.09 ID:Vw77/Y/Ya.net
>>441
ニンダイ見てもわかるけど海外で売れそうなのほぼないしマルチはSwitch版なんて買わんし

459 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:57:06.80 ID:w6VVaH350.net
>>429
で、キミの好きなゲームは?w

460 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:57:10.15 ID:ETPyPzlv0.net
ゲハスレってこんなに伸びるんやね

461 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:57:13.14 ID:vnLnk7AYd.net
>>411
これめんす

462 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:57:13.65 ID:cKDYyr5ma.net
>>450
うっせ死ね

463 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:57:15.54 ID:ujtTZ6Zp0.net
ここで任天堂をキッズ向けゲーとか煽ってる奴も
主人公オッサンなリアルな洋ゲーに興味ないっていうねw

464 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:57:17.26 ID:SdaH1J2g0.net
いいからメトロイドプライムハンターズをオンライン対応ジャイロ対応してswitchで売れ

465 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:57:21.89 ID:TBlvAm30a.net
?「Switchは子ども向け!ガキげー!」



https://i.imgur.com/DWfHW2x.jpg

466 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:57:29.47 ID:quUNpMyU0.net
>>411
変にプライドの高い任天堂信者には無理やろ

467 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:57:35.84 ID:xSwwKpq+0.net
>>373
そうだぞ

468 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:57:45.37 ID:0egLQJ5a0.net
>>451
日本語の勉強してきた方がいいよ

469 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:57:50.98 ID:vht36mnL0.net
Switchは新型じゃなくてただのブラッシュアップだから買う必要無し

470 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:57:56.70 ID:ky/4QlDL0.net
>>459
ない
ゲームやらないんですまんな

471 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:57:59.68 ID:quUNpMyU0.net
プレステとかpcのユーザーってキモオタ向け言われてもなんも怒らんやろ
なんでSwitchのユーザーって同じこと言われてもブチ切れるんやろな
不思議な

472 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:00.68 ID:gh821M6H0.net
>>441
このDL本数はpsはフリプや専売入ってるからデータとしては不正確

473 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:01.33 ID:c1syEVacr.net
>>273
エッチな悪魔が多すぎるんよな😍
https://i.imgur.com/pl9f2SY.png
https://i.imgur.com/M8v6GnX.png
https://i.imgur.com/2XdHjg9.png
https://i.imgur.com/wHnBjNc.jpeg
https://i.imgur.com/O9aNMjN.png
https://i.imgur.com/Lf7DcRo.jpeg

474 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:02.59 ID:+zrHdGmxM.net
>>435
毎回基本的に繋がってないからセーフや

475 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:03.15 ID:bHXfWKSP0.net
>>276
IPうまく使っとるからな世界中に信者生み出したのが強い
自分でFF潰してたら世話ないわ

476 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:05.41 ID:zuPIOmn1M.net
>>444
スイッチ持ってんだよなぁ
持ってるからソフト知りたいだけなんだよなぁ
でもなぜか売上の話ばっかなんだよ

477 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:07.03 ID:Jcc0pFOUa.net
>>463
売上ランキング上位がテイルズと月姫だからな
PS5のスペック無駄遣いやわ

478 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:07.41 ID:LmlpAx4o0.net
スマブラの参戦ファイターが強いだけで人気も格もねえハズレばっかなのがね
最新のてカズヤ()ってなんだよww

479 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:15.65 ID:kUKzMHNQ0.net
>>468
現実逃避はよくないよ

480 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:32.08 ID:lk0P+Tqh0.net
>>244
うーん調べたけど去年はあつ森しかないな
あとは遊び大全とかピクミン3の移植が数十万程度やった
コナミの桃鉄のおかげやな

481 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:34.71 ID:OlENkmZCd.net
>>464
これは切実に思うわ
APEXみたいなの出せれたやろ

482 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:37.49 ID:K06SWs7Vr.net
>>402
ほんまかわいいわ

483 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:38.13 ID:1OinoyJD0.net
ガキゲー煽りってやっぱ効果あるんやなって、発狂しすぎやで

484 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:39.02 ID:xSwwKpq+0.net
>>411
>>466
そもそもゲーム自体が子供むけだから大人向け子供向けとわけてるソニおじの思考がそもそも異常に子供なんやで
人殺しゲームが大人向けなんて中学生までだぞ言っていいの

485 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:46.10 ID:zmCk0Qno0.net
有機ELモデル予約できなかったわ

486 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:48.13 ID:QTxljFHtd.net
間とってXboxでええやん

487 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:49.20 ID:ObdipIBm0.net
任天堂おじさんイライラしすぎ定期

488 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:51.93 ID:Bw5Dx8y+d.net
鬼滅キッズ取られてて草
キッズ層逃しちゃ本末転倒だわ

489 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:52.69 ID:fv69Aibh0.net
>>441
消せ消せ

490 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:52.81 ID:5YEKeslDM.net
任天堂は現行機作るか現行機にソフト出してくれや

491 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:57.62 ID:+zrHdGmxM.net
>>463
仮に遊んでたとしても大抵の場合日本人制作の美化mod入り

492 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:58:57.64 ID:K06SWs7Vr.net
>>435
余裕やろ

493 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:07.01 ID:bVrLbH/H0.net
なんの根拠も無くゲームは子供向けを連呼出来るやつ何?
18歳以上のプレイヤー分の売上をゼロにしたら何処も開発が立ち行かなくなる事くらい働いてたら分からんか?
平日昼にレスしてるワイ(ワクチン有給)が言えることじゃないがガチでバイトとかもした事ない感じ??

494 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:07.28 ID:WigW/+5k0.net
>>473
ジョカ様とイズン様最高や
土居は人型悪魔のデザインほんと良い

495 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:07.78 ID:CmN68F8xd.net
>>75
何故更に不細工にしてしまうのか

496 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:12.24 ID:9+hsndfR0.net
>>255
カグラってまだシリーズ続いてたの!?

497 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:12.86 ID:lW/Gi239M.net
PCで240fps体験しちゃうと、Switchのローポリ30fpsとか耐えられなくなるよな

498 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:17.30 ID:gazP13Rxa.net
>>457
絶対そうなるわ
転売ヤー死ね

499 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:18.86 ID:wxy9BB0F0.net
>>478
やっぱり成歩堂だよな

500 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:25.75 ID:TQV5UorU0.net
任天堂信者ってガチでガキゲーコンプレックス抱いてるんやな
パート化して何スレも発狂するとかヤバすぎやろ

501 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:27.41 ID:+P+jTyJn0.net
>>476
嘘は良いからw

502 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:29.21 ID:xZ9sp1Aka.net
ライダーズリパブリック買う奴おらんのけ?

UBIのsteepチームだしβやったけど面白かったで

https://i.imgur.com/tf8WWSg.jpg
https://i.imgur.com/QHgd3GA.jpg

503 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:34.71 ID:K06SWs7Vr.net
>>473
アマの雑魚のメスガキ感すこ

504 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:35.13 ID:1AM9y9Uld.net
こんだけ昔のゲームだしたらもうおじさん向きやん

505 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:35.30 ID:q3k9jwCAd.net
>>438
自分がゲハ脳じゃないとアピールしてるつもりなんやろうけど気持ちいいくらいにゲハ臭いで…

506 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:39.12 ID:Vw77/Y/Ya.net
>>472
専売は入ってるけどフリプは専売ゲーじゃないぞ

507 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:44.18 ID:UlYicsOB0.net
Switch独占とかいう金積む以外ありえないタイトル

508 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:47.26 ID:D0HIAzpz0.net
誰もSwitchのゲームの話してなくて草

509 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:49.03 ID:YC15t88g0.net
プレイステーションって日本製品不買してるチョンがソフト出揃ってないのに血眼になって買うようなガイジハードだからなあ

510 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:50.82 ID:elg4wo7E0.net
スイッチ本体2マンぐらいでゲットできんかな?
バッテリー改善版な

511 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:53.65 ID:xSwwKpq+0.net
>>244
ライズ大作じゃなかったらPSに大作なんて一作たりとも存在しなくなっちゃうぞ・・・

512 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 13:59:54.14 ID:HDARWjhn0.net
アクトレイザールネッサ〜ンス樋口カッター
steamであるやん

513 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:01.27 ID:PUPju5Y50.net
>>493
ただの煽りや
噛み付いたら相手の思い通りやで

514 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:01.68 ID:qIS0bU3z0.net
次世代機はいつ出るんや

515 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:04.59 ID:cCl3HKLhd.net
>>493
すまんswitchが子供向けの間違いやった

516 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:06.47 ID:ky/4QlDL0.net
>>497
まさか自分で操作してるんか????
普通botやさとかツールににやらせるから15fpsもあれば十分やろ

517 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:24.81 ID:5YEKeslDM.net
>>497
🤔240…? 144あれば十分やろ

switchは30〜18程の印象

518 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:25.93 ID:H06Ui6oSd.net
>>500
伸び過ぎやほんま

519 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:30.33 ID:zuPIOmn1M.net
>>475
客観的に言ったらこれだよな
ものすごく悪い言い方だけど信者商売
子供の頃に洗脳して任天堂は特別ですごいと刷り込ませるという
任天堂信者とはちょっと違うけどポケモンガイジもそうやろ

520 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:37.76 ID:6W9445rRa.net
>>515
やめたれw

521 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:37.82 ID:lLrlXY/ia.net
>>500
スマンこんなスレにのこのこやってくる時点でプレステおじさん効きすぎなんとちゃうか?

522 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:39.72 ID:SdaH1J2g0.net
>>481
apexすらいろいろ制限あるとはいえswitchで出せるんやからプライムハンターズくらいならどうにでもなるしな

523 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:42.64 ID:zuPIOmn1M.net
>>501
ほらな
ゲハカスはお前やん

524 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:47.08 ID:1UqcT3z00.net
>>500
「子供向け」の一言でここまで発狂するとか怖すぎるわ

525 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:51.08 ID:uWC/NKlba.net
xboxは持ち運べます
PS5は?
https://i.imgur.com/QBj5Cul.jpg
https://i.imgur.com/gNMKtlV.jpg

526 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:53.18 ID:dGhqGH1P0.net
>>516
何やこいつ頭おかしいんか

527 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:54.16 ID:qonm93vKa.net
https://i.imgur.com/LUx2Pup.jpg
https://i.imgur.com/sJ3xf0b.jpg
https://i.imgur.com/xNMVulP.jpg

ちな限定の
https://i.imgur.com/vD4YRLk.jpg

528 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:55.57 ID:mwJPky9X0.net
ディアブロ2発売日やんけ!😡
https://www.famitsu.com/images/000/223/614/y_60c65a5e6a80c.jpg

529 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:00:57.40 ID:qT8NNYzda.net
スイッチとかユナイト以外やるゲームないわ

530 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:00.40 ID:9Ye+sbk+0.net
>>2
たいして強くなくね

531 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:01.96 ID:lk0P+Tqh0.net
>>378
ワイもよーわからんけどサーバーからハードに映像を送信してこちらの操作をサーバーが受信して映像に反映されるとか?
やから性能は関係ないって聞いた

532 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:05.90 ID:K06SWs7Vr.net
>>473
今作はケツのモデリングも気合い入っとるしええな
https://i.imgur.com/gujBVSu.gif

533 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:10.74 ID:gazP13Rxa.net
>>503
名前の時点で完全にそれしか連想せんわ
普通にアマノジャクってなってたら結構印象変わるやろな

534 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:11.53 ID:eERHqdkh0.net
>>515
id変わってますよ

535 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:12.56 ID:XKTFgUUQd.net
>>514
ps6出すの?もうpcにボコられるだけなのに

536 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:14.09 ID:+P+jTyJn0.net
>>523
持ってるソフト挙げてみ?

537 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:14.61 ID:5YEKeslDM.net
>>514
次世代機より現行機が先やろswitchの場合

538 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:24.66 ID:bdkrcIepp.net
こんなスレでマジでキレてる奴おるのほんま草

539 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:24.88 ID:mXyblAQ5d.net
>>441
これ任天堂のデータってDL版オンリーのソフトは本数に入ってないんよな
それでこのDL率はなかなか凄いんちゃう

540 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:32.79 ID:ky/4QlDL0.net
>>526
お前も自分で操作する頭おかしい奴なんか?

541 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:33.53 ID:cE7pno4fM.net
最近pc買ったワイにオススメのゲーム教えてやジャンルは問わない

542 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:34.58 ID:Vw77/Y/Ya.net
>>511
Switchで唯一500万以上売れてるサードやからな
プレステにはいっぱいあるが

543 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:36.09 ID:oYTkbUGP0.net
多分このスレで発狂してるの悲劇ガイジだけだと思うよ

544 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:42.08 ID:QIJGvzyF0.net
>>519
まあそれは全ての商品でそうや
信者以外買わんよその理論ならpsのゲームもゲームに限らずiPhoneやなんでも

545 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:45.89 ID:cCl3HKLhd.net
>>534
別人やからねw

546 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:50.41 ID:yX0OJJGx0.net
メガテン5が1万は分かる
開発時間かかったやろし

547 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:50.62 ID:gh821M6H0.net
>>519
信者商売はむしろps側やろと思ってるんだが・・・

548 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:50.73 ID:L4u2pHeRa.net
>>527
これで月々の追加料金どれくらい取るんかねぇ…

549 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:53.41 ID:tm5F3vumr.net
>>75
顔がね...

550 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:01:53.84 ID:wFg1Tl+d0.net
>>538
子供向けだなんてスルーすりゃいいだけなのにな
反応するからまた更に群がって馬鹿にされるんや

551 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:02:03.92 ID:NlTSAFV/0.net
>>527
この中にクソゲーが一つ紛れている

552 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:02:04.89 ID:p3Ahp36c0.net
スプラ楽しみ

553 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:02:10.31 ID:Xx/X9ACWa.net
いい大人がマリオ ポケモンとか発達障害だろ

554 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:02:12.85 ID:nadXv9EPa.net
>>475
https://i.imgur.com/lc9GYhu.jpg
https://i.imgur.com/r0TE3PP.jpg
https://i.imgur.com/qQLpqkr.jpg
https://i.imgur.com/isHwJBw.jpg
こういうきっしょい信者着いてるから安泰やぞ
Twitterで批判したらいつでもシュバってくれる

555 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:02:23.02 ID:5QZxCwwlp.net
ディアブロ買ったニキおるか?
Switchやと操作しにくいとかある?

556 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:02:27.99 ID:l4cqiV6rd.net
>>527
これ追加料金じゃなくて単体で売って欲しいわ

557 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:02:31.75 ID:87OhLMsTa.net
「psは子供に見向きされない!キモオタしかやらない!」

なんでそのpsにSwitchは負けてるんや?


2021年4-6月ハード別ソフト売上


ソニー ソフトの販売本数は6360万本 デジタルダウンロード比率は71%

任天堂 ソフトの販売本数は4529万本 デジタルダンロード比率49%

558 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:02:32.61 ID:5YEKeslDM.net
>>527
コントローラーの値段おかしくない?

559 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:02:35.19 ID:dGhqGH1P0.net
>>540
お前何のゲームしてんや

560 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:02:40.63 ID:nlhcFK0/0.net
switch→子供をメインターゲットに→子供にも大人にも売れる
ps5→大人をメインターゲットに→大人にも子供にも売れない
これだけの話や

561 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:02:41.09 ID:rV792A8U0.net
さすがに大人がポケモン、マリオはドン引き

562 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:02:41.57 ID:T3tD73sta.net
>>500
売上マウントしてるかと思ったら愛着持ってたんやなあ
任天堂はええゲーム作ってくれると思うけどこの時間になんJしてるような歳のやつが子供向けであることを受け入れられてないとかびっくりやで

563 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:02:46.11 ID:m9NPX+Fn0.net
この手のスレ絶対子ども向けが〜って同じ内容のレスをちょっと言い方変えて何回も書いちゃう発達みたいな奴湧くよな

564 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:02:49.98 ID:9Ye+sbk+0.net
>>464
ダメです、横スクに回帰します

565 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:02:54.56 ID:hlFkOs9Da.net
日本人さん、ゲーミングPCとSwitchだけ持っていれば困らないことに気付いてしまう

566 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:02:57.31 ID:VQDrlrZfM.net
どんだけやってんの

567 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:03.23 ID:HWNZS0ULM.net
>>557
https://i.imgur.com/MgEQiaX.png
ツシマDL1位!!!
なお他のトップ10は全てフリプ

568 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:06.01 ID:QIJGvzyF0.net
>>554
ダクソとかもそんなんばっかやったぞ

569 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:06.80 ID:luEYJ9Cjd.net
なんだよ有機ELモデルもヨドバシ店頭行けば予約できそうやんけ

570 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:08.62 ID:5VBQ0/ADp.net
https://i.imgur.com/z8aApiY.jpg
NSOは新プランは64です!時岡、カスタムロボ、スタフォ64できます!
ワイ「おおすげ〜!買いや!」

1回触れただけでそのあと一切起動せず

絶対こうなるのわかってるのに購入するんやろな…

571 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:10.30 ID:w6VVaH350.net
>>470
わーおめちゃくちゃイキってるやんw

572 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:14.23 ID:xSwwKpq+0.net
>>500
プレステ敗北スレに来るってことはプレステのは敗北によっぽどコンプ持ってるんすねw

573 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:14.87 ID:Ee5hfJx5d.net
ゲーム語るなら早朝がええぞこの前Switchスレ何事もなく進んだ多分悲劇ガイジスヤスヤなんや

574 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:17.67 ID:HS09DnxTr.net
>>546
開発期間長すぎで待ち疲れるとこやったわ

575 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:19.01 ID:uOub3ueBp.net
正論で論破されたらキレてるってヤバいよな
回転寿司の醤油鼻につっこんでた Fラン生かよ

576 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:21.67 ID:NM8akYkc0.net
ファッ!?チョコボレーシング出るんか
めっちゃやり込んだわ

577 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:24.12 ID:o1unmA6Ja.net
刀剣乱舞って女オタク向けキラーコンテンツやん
映像美だなんだ言っておきながらこういうの取り込めないからプレステはあかんのよ

578 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:24.70 ID:8SyimB/m0.net
サンブレイクのせいで悲劇がカプコンのデマリークに騙された情弱だって発覚しちゃったな

579 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:33.11 ID:gazP13Rxa.net
>>558
無線やめれば2000円くらいコストカットできそうではある

580 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:46.62 ID:5QZxCwwlp.net
>>567
ディアブロってps4で無料なん?

581 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:47.78 ID:ky/4QlDL0.net
>>559
どんなゲームでもこれ自動化できへんかなと思ってコード書くやろ?

582 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:51.77 ID:mUqO8qA70.net
カーマボーコー

583 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:58.07 ID:5YEKeslDM.net
>>570
まあ、流石に新箱の無料でできるゲームに負ける範囲やな

584 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:03:58.12 ID:xSwwKpq+0.net
>>542
出たwサード限定w
辛くならないのかねw

585 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:04:05.92 ID:S0naYSU0r.net
ポケモンレジェンズ→2022年
スプラトゥーン3→2022年
ゼルダBotw続編→2022年
3D新作カービィ→2022年
ベヨネッタ3→2022年
モンハン大型DLC→2022年
マリオ映画公開→2022年

うーんツーベースヒットってとこか

586 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:04:08.33 ID:yX0OJJGx0.net
>>574
ワイもや
真4から何年待たせたんや…

587 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:04:11.62 ID:SdaH1J2g0.net
>>564
横スク需要あるのはわかってるのになんでプライムハンターズ需要あるのを分かってくれないんですか😭

588 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:04:16.85 ID:hlFkOs9Da.net
大人向けゲームってある意味リングフィットアドベンチャーとか脳トレだよな
おっぱいとかグロとかあれは別に大人向けではないわ

589 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:04:18.65 ID:+P+jTyJn0.net
>>570
罪と罰 地球もやれ 64コントローラも買え

590 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:04:27.25 ID:6W9445rRa.net
>>557
任豚もこれにはニッコリ

591 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:04:28.73 ID:NM8akYkc0.net
チョコボレーシング画像見たらシロマが絨毯じゃなくなってるやんけ
なんやこれ…

592 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:04:34.03 ID:Mbk2tUbI0.net
キモオタガーとか言っとるけどゲーム機で戦っとる発達障害なんて誰がどう見てもお前がキモオタやってなるやん

593 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:04:37.09 ID:5YEKeslDM.net
>>579
無線やめたら2000ちょいでも高いぞ

594 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:04:37.45 ID:kU4Y9dJgM.net
>>7


595 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:04:43.55 ID:py/s4T1+a.net
>>560
https://i.imgur.com/NWsKYXh.jpg
まあ覇権ゲーがこの数字出してるからお前のそれなんか都合のいい妄想なんやで

596 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:04:44.49 ID:ThiaSVbfM.net
Switchも、PS5も持ってるけど
PS5はやっぱり、入手難易度とソフトがなー
FF7Rとか、ツシマ、ラスアス2やっててクソ面白いけど
PS4でもできるし
ロードとコントローラーはすげえよ
あと、bfとエルデンリングたのしみ

Switchは携帯機兼テレビ出力はいいね
リングフィット専用機になってるけど

597 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:04:51.04 ID:bHXfWKSP0.net
>>570
懐古厨の声デカいけど結局コレやから互換対応もVCも終わるんよな

598 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:04:58.45 ID:dGhqGH1P0.net
おう世界樹はよ出せや
マッピングをどうするかは知らん

599 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:05:11.83 ID:B1MqQ6vXa.net
>>473
使いまわしできないモデルあれだけ量産するのって凄い労力やんな
今後ペルソナとかでも使い倒してくんやろうけどポケモンもこのくらい本気でモデル作ってくれればな

600 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:05:12.17 ID:wMSAaSbRa.net
たかい

601 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:05:15.41 ID:WigW/+5k0.net
罪と罰嬉しいよな

602 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:05:17.54 ID:luELSTQj0.net
ドラゴンの島やりたいわ

603 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:05:24.06 ID:T3tD73sta.net
>>592
ゲハとかいうチー牛の中でもかなりの下層組よ

604 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:05:25.26 ID:yX0OJJGx0.net
>>598
胎動中や

605 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:05:42.21 ID:3/D39dYpd.net
アトラスってやたらソフト価格強気だよな、ペルソナ5に至っては1万近い完全版やし

606 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:05:44.80 ID:iUClPjyDr.net
>>527
三枚目強すぎで草

607 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:05:48.54 ID:8h43HMilp.net
今スイッチ何も新作ないじゃん

608 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:05:55.64 ID:H06Ui6oSd.net
>>567
ディアブロフリプきとったんやな

609 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:05:59.29 ID:ZxxXBIYDd.net
switchみたいな構造で高スペックなゲーム機出来たら最強なんやけど無理か?
https://i.imgur.com/S9qY5c9.jpg

610 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:05:59.90 ID:5YEKeslDM.net
>>595
PSが強いっていうより
箱も結構がんばってて「ゲーム機って強いな」って印象やわ

611 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:06:01.91 ID:zHbGyLvt0.net
マリカは初代のスーファミ版か64版がいちばんおもしろい

612 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:06:01.93 ID:Np7Lylcid.net
>>519
洗脳っていうか単に子供がちゃんと面白いと思えるソフトを作るのが上手いんやろな
子供って純粋に面白さでしか評価せんしすぐ飽きるしな

613 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:06:05.35 ID:A0nWq/N30.net
>>570
しかもサブスクやから毎月引かれるで
どうせ時オカぐらいしかやらんから買い切り1500円とかの方が安上がりなんよな多分

614 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:06:06.49 ID:OlENkmZCd.net
64コントローラーって振動パックとかはないんか

615 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:06:30.97 ID:m9NPX+Fn0.net
ベヨネッタちゃんと作ってたのは偉いわ
大分鬱憤溜まってたのにいざ情報出たら嬉しさしかないからワイもチョロいなって

616 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:06:31.86 ID:0esBvBS3a.net
ニンダイが連続でゴミだからってプレステに当たってもしゃーないで
物理的にSwitchでスペック的にできないんだから売上とか関係ないし

617 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:06:36.38 ID:AgD8cWy+0.net
新型も買えなそうで糞。抽選なんかやってられんわ

618 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:06:49.43 ID:bVrLbH/H0.net
PS勢がスレタイに発狂して釣られるからスレが伸びるんだよな
伸びた時点で負けなんですわ……
大人しくPC買いな

619 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:06:50.26 ID:3/D39dYpd.net
>>609
重さとバッテリーとストレージとOSがね…

620 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:06:52.64 ID:stIAQ1B40.net
キムタク終わったけどテーマがテーマだけあって1より後味の悪い終わり方だったな
まあストーリー自体は十分面白かったけど
これからサブ埋めてくわ

621 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:06:59.54 ID:eklXXB4gd.net
>>598
スマホ画面でマップ作成するとかどうよ

622 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:00.10 ID:CsN48tvnM.net
ディアブロ2Amazonで検索しても出てこないんやがもしかしてDL版しかないんか?

623 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:01.24 ID:wxy9BB0F0.net
>>616
いや今回のニンダイは普通に良かったぞ

624 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:04.45 ID:YC15t88g0.net
スイッチのゲームもして
スチームのゲームもしてオンゲもして
これで時間が潰れるっていうね

625 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:07.32 ID:wEz/qQIYd.net
>>567
フォトナ無くて草
信者の声だけでかいゲーム

626 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:08.60 ID:twAWoBK80.net
>>160
ゲハカスの中の大人像どうなっとるんや

627 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:08.85 ID:B1MqQ6vXa.net
>>527
バンカズって今は権利マイクロソフト何やないんか?よく借りられたな

628 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:09.24 ID:1CmZj0rjr.net
>>570
時オカはほんま名作やわ

629 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:19.80 ID:WigW/+5k0.net
>>620
早すぎんか

630 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:20.01 ID:w6VVaH350.net
モンハンで100時間くらい遊べそうやで400円やし

631 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:31.30 ID:nGym/piw0.net
ソシャゲの課金に比べればソフト1本1万円なんて安いはずなのにな

632 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:38.39 ID:S0naYSU0r.net
ベヨネッタ2から普通に可愛くなって違和感あるな
1のベヨネッタマジでクソババアって感じやったんやが

633 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:42.80 ID:zuPIOmn1M.net
>>536
お前の負けやで^^

https://i.imgur.com/97phU4u.jpg

634 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:44.86 ID:5YEKeslDM.net
>>612
洗脳は大げさやけど、wii辺りで現行ゲーム機作らんくなって
そこからのユーザーが今の時代のゲームに触れてない感じパないわ

635 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:47.12 ID:L4u2pHeRa.net
>>588
ゲームのゲの字もなかった祖母ちゃんがDSで脳トレやっている姿は結構衝撃やったわ

636 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:50.36 ID:BKBTyktPd.net
>>629
今回アーリーアクセスで3日ぐらい早く遊べるやろ

637 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:54.35 ID:pSnGfWYAa.net
任天堂は素晴らしいけどフリプに関してはソニーをバカにできんやろ
任天堂は配布すらしてくれへんやん

638 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:07:55.74 ID:whsll5km0.net
PS信者ってこれだけソニーに日本切り捨てされてもよく信者でいられるよな
PS4は日本だけ発売日遅かったしPS5はそもそも売ってやんねってやれれてるのに

639 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:03.44 ID:HDARWjhn0.net
ちんぴらゴボウはキム2出した後中国いくか発表するって言ったのにまだせんのか

640 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:08.36 ID:jTrCFp/w0.net
>>609
スイッチの倍の値段でこれならpc買ったほうが良くね?

641 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:14.36 ID:aztpoyeMd.net
今年発売のps5のソフト売り上げ全部足してもウマ娘の一ヶ月分すらなさそうやな

642 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:15.74 ID:9dcSDSaUp.net
>>615
ベヨ3はスケイルバウンドでやりたかったことぶち込んでるの笑ったわ
怪獣バトル操作は結構楽しみだ

643 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:16.12 ID:xSwwKpq+0.net
>>616
プレステは毎回ゴミだし売れてないしソニーの負けが確定してるからその論調は無理があるで

644 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:22.93 ID:ky/4QlDL0.net
>>633
Switch持ってるクソガキやんけ
死んどけ

645 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:23.42 ID:ui/FELkHM.net
スマブラの最後のDLCはガチで霊夢が欲しいんや
ソラの方が望まれとるんやろけども

646 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:24.52 ID:G70LE0Bad.net
>>258
psvrとコントローラー買ってスカイリム

647 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:31.04 ID:L4u2pHeRa.net
>>604
こいついつも胎動してんな

648 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:31.06 ID:SHZ/KOFDa.net
PSと箱は現役のゲーム配るのに任天堂だけ64とスーファミでしかも値段上げるとか草生える
バカしかいないから舐められてるんやぞ

649 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:36.12 ID:+P+jTyJn0.net
>>633
エエから持ってるソフト挙げてみ?

650 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:37.86 ID:QIJGvzyF0.net
>>634
今の時代のゲームwww

651 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:43.72 ID:LyrlV64Ga.net
>>536
お前の負け

652 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:43.75 ID:9Ye+sbk+0.net
>>587
作るのめんどいしたいして売れないし

653 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:45.00 ID:NVWm98Bed.net
FEとモノリス新作の発表がなくてガチで絶望しとる

654 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:49.01 ID:CnsJrkZk0.net
>>637
一斉トライアルといいゲーム売るためのイベントやな
会員方式で稼ぐタイプやない

655 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:52.24 ID:5YEKeslDM.net
>>645
ブリからケイド6やな

656 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:55.71 ID:0l3Kkgnxp.net
>>618
片方が発狂してるだけじゃ伸びないんですよ
両方ムキにならなきゃ伸びないんですよ

657 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:08:59.07 ID:jTrCFp/w0.net
>>610
どんだけ悔しいんや?w
見たくないものは見ない主義なんやね

658 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:09:03.54 ID:wxy9BB0F0.net
>>633
ソフトって言われてるのにハード出すとかゲハカスやんけ!

659 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:09:05.98 ID:NxOy1rx8M.net
チョコボレーシングにスコールやインビンシブルは出るんか?

660 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:09:10.00 ID:ZCtrJCotr.net
>>609
バッテリー2〜3時間しか持たないとか携帯機として致命的すぎるやろ😅

661 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:09:16.30 ID:Lf3tnV2x0.net
メトロイドのアホみたいな洋楽なんやねんあれ

662 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:09:23.67 ID:+rS1Yby4d.net
>>612
今のガキなんて大人が扇動したコンテンツに脳死で飛びついてるだけやぞ

663 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:09:24.39 ID:lU17F8tvd.net
psの基本無料ゲーって他プラットフォームより課金少し高くない?

664 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:09:25.99 ID:tLetKB4l0.net
一周回ってPSのゲームのほうが遅れてるように見える
ラチェクラとかPS2と変わってない

665 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:09:31.97 ID:9ZkgPPt5a.net
>>577
いくらSwitchとはいえグラフィックのレベル低すぎやろあれ
開発費の回収が出来ないと見込んで出来るだけ低予算で作ってるんやないかと疑ってまうわ

666 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:09:43.92 ID:9dcSDSaUp.net
ソニーカンファレンス
ゲーム画面なし
ムービー垂れ流し
発売日2023年予定(確実に延期する)

こんなんばっかだからゲーム誰も買わなくなるんだよ

667 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:09:43.97 ID:xSwwKpq+0.net
>>637
フリプのせいでソフト売れなくなってるだろどう見ても

668 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:09:48.13 ID:WFjRROk50.net
キッズ達楽しそうやな

669 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:09:53.66 ID:5YEKeslDM.net
>>650
オープンワールドをOWと略し始めたのは正直ギャグかと思ったで

670 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:09:55.73 ID:lk0P+Tqh0.net
>>626
中学生が言ってると思えば微笑ましいやろ?

671 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:09:55.81 ID:gazP13Rxa.net
>>619
グリップコンつけたSwitchより重くなるんかなこれ

672 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:09:56.16 ID:dmjh0a7a0.net
>>662
いつの時代も定期

673 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:10:02.07 ID:Lf3tnV2x0.net
>>665
DMM GAMESやぞ

674 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:10:05.93 ID:NUPB4fbzd.net
>>666
なおソフト売上

2021年4-6月ハード別ソフト売上


ソニー ソフトの販売本数は6360万本 デジタルダウンロード比率は71%

任天堂 ソフトの販売本数は4529万本 デジタルダンロード比率49%

675 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:10:09.91 ID:bVrLbH/H0.net
今回のニンダイは昔ほど騒がれる内容でも無いけどコロナ禍入ってからずっとそうだししゃーないやろ
そこ突っ込むのは別にいいけどPS側はもっと悲惨なのになんか勝算でもあるんか?ただのPSアンチ?

676 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:10:10.32 ID:XOP8sNcud.net
>>547
任天堂は年に1〜2本ソフト買うような多数のライトユーザーがメイン層でPSは月に何本も買うような少数のコアゲーマーに支えられてる感じやな

677 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:10:13.90 ID:SdaH1J2g0.net
>>652
今無料ゲー覇権やしバトルパス方式で売ればまあまあいけるやろ
わからんけど

678 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:10:21.08 ID:pSnGfWYAa.net
>>588
結構幅広くやれてるよな
プログラミングも親御から好印象をもらえてある意味大人向けや

679 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:10:26.44 ID:Bwb2JDQzr.net
>>653
ISはFEHで忙しいらしいからしゃーない

680 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:10:31.31 ID:+rS1Yby4d.net
>>672
さすがにネットやSNSが発達してなかった時代の方がまだマシ

681 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:10:36.42 ID:QIJGvzyF0.net
>>662
いい歳した大人がバカな大人が扇動したものに飛びついてるの間違いやろ
子供のがよほどシビアに見てるわ

682 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:10:38.01 ID:EdWwMaLr0.net
正直今のswitchとPS5でユーザー層も出てるゲームの種類も違いすぎて比較する意味ないような

683 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:10:39.74 ID:KS4nFyW8d.net
何でこんなスレがのびてるんや

684 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:00.06 ID:dGhqGH1P0.net
なんで頑なにエアライド出さないんですか
何か恨みでもあるんですか

685 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:01.44 ID:G70LE0Bad.net
PS5ボロカスに言ってるやついるけどVRブームが必ず来るから技術力で任天堂は終わるで
情弱に何を言っても無駄やろうが

686 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:05.57 ID:0l3Kkgnxp.net
アクトレイザーとかいうのクソゲー臭したんだけど

687 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:07.14 ID:LcYyHNAud.net
>>666
グラブルリリンクはウマ娘とかの特典つけるやろうしミリオン行くんやないの?

688 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:12.02 ID:zuPIOmn1M.net
>>649
パッケージは持ってないぞ
持ってるの嘘だって言ったんだから土下座しろよゲハカスwww
スイッチに不満あるやつはスイッチ持ってるはずないもんなぁ?
完璧なゲーム機だもんな?

689 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:24.08 ID:HDARWjhn0.net
転売5のライバルはミドルスペックのゲーミングPCやろ

690 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:25.55 ID:gazP13Rxa.net
>>636
それにしても早すぎる

691 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:31.44 ID:EdWwMaLr0.net
>>680
ネットSNSがないときの方がTVや友達のやってる決まったやつしかやらんやろ

692 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:31.88 ID:fPX7rrSRd.net
64のスターフォックスマルチ出来んの?

693 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:32.95 ID:gx1VPlUm0.net
>>556
ほんこれ

694 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:33.27 ID:yX0OJJGx0.net
>>686
名作やぞ

695 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:37.37 ID:5YEKeslDM.net
>>680
あの頃はガチャとか無かったしな

360アイマスをDLC商法wwwとか言ってたのが懐かしいなぁ!(クソデカ大声

696 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:38.66 ID:r6BtWklkd.net
>>662
ガキに関わらずそうやないか
むしろ大人の方が飛び付いたら離れられなくなってそうや

697 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:50.24 ID:xSwwKpq+0.net
>>674
無料バンドルフリプDL専売込のPSじゃ全く意味ないぞ
利益任天堂にボロ負けしてるの見ればいかにソニーの出してる本数に意味がないかわかるだろ
ソニーの負けなんだよ

698 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:52.20 ID:i9GxBmecr.net
>>683
ゲハから出張しとる奴多すぎやわ

699 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:53.01 ID:q+Uq0quR0.net
モンハン背の高さとか体形変えられるようにして欲しい
少女で狩りたい

700 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:54.42 ID:G+Quk9+sM.net
>>685
すっげぇ高そう

701 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:56.17 ID:lmHkoNlZ0.net
>>684
エアライド皆待望してるけどオフラインで友達とわちゃわちゃやるのは楽しいけど一人だったりオンラインでやって面白くなるやろか?

702 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:11:59.90 ID:EdWwMaLr0.net
>>686
音楽はガチだからセーフ

703 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:05.55 ID:bHXfWKSP0.net
>>684
ワイも昔好きやったけどあれ友達込みの思い出補正で大して面白くないぞ
ポケスナのガッカリ感と一緒や

704 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:06.15 ID:G70LE0Bad.net
>>649
お前の負けや

705 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:08.76 ID:va8RtqPTa.net
>>683
任天堂ダイレクトが失敗だったから叩きたいソニー信者と擁護したい任天堂信者が暴れてる

ちなみに任天堂ダイレクトが成功していたらソニー信者は何も言えなくなってここまで続かない

706 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:11.14 ID:LmlpAx4o0.net
正直今のスマブラのメンツって半数ぐらいはプロセカより若者&陽キャからの知名度なさそうww

707 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:15.12 ID:NUPB4fbzd.net
Switchってモニターに繋げずに本体だげで快適にゲームできる?

708 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:16.26 ID:+P+jTyJn0.net
>>688
自分で文読み返してゲハ臭く見えん?
転売用のスイッチ返してきなよw

709 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:18.92 ID:QTxljFHtd.net
ここの信者どもなんで売り上げとか詳しいねん
ドン引きやわ

710 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:28.14 ID:BtF0Hvsk0.net
>>699
犯罪者予備軍

711 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:30.14 ID:+rS1Yby4d.net
>>681
まだ自分で物事を判断する力も情報も足りてないガキの方が流されやすいに決まってるやろ

712 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:32.32 ID:bO8AzSK1p.net
>>692
できるで
多分フレンド限定やが

713 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:41.56 ID:oYvzNYBSM.net
アクトレイザーとかいうの持ち上げてる奴って40オーバーのオッサンやろ?
調べたら1990年のゲームのリメイクやん

714 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:42.91 ID:zHbGyLvt0.net
>>519
フロム・ソフトウェア
PSユーザーは高い難易度出すと飛び付くが、すぐに投げ出す。そしてすぐに次の新作を欲しがる為、消費としては上客。
https://i.imgur.com/2HGcMZg.png


箱ユーザーは高い難易度でも出足は遅いが情報共有を行うことで一定期間でほぼ同時期に多数のクリア者が出る。
https://i.imgur.com/qy3AzMG.png

アトラス
オンラインでユーザーのプレイ記録やクリア情報が自動で入るようになったから分かることたが、
任天堂ユーザーは難易度が高くてもストイックにやり遂げる。全滅回数も多いがクリア率も高い。
PSユーザーは全滅回数が3回を超えるユーザーがほぼいないが、同時にクリア率も任天堂ユーザーの半数以下に落ちる。
今後はPSユーザーには難易度の高くない爽快感の高いゲームを、
任天堂ユーザーには知恵を絞るパズル要素を多く含んだゲームを提供していきたい。

715 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:43.78 ID:EdWwMaLr0.net
>>699
当たり判定は変わらず亜空間で避けなきゃいけなくなりそう

716 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:48.79 ID:VI6ng2++a.net
今後はもっとSwitchは他のスペックについていけずPS3くらいのゲームが最大くらいのグラになるんよね
3DSとPS4の頃と何も変わってない

717 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:51.67 ID:5YEKeslDM.net
>>686
き さま。アクトレイザーは神ゲーですよ

既プレイJ民で反論あるか?

718 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:51.83 ID:tLetKB4l0.net
>>705
逆ゥー!w

719 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:57.31 ID:Lf3tnV2x0.net
>>707
やるゲームによる

720 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:12:58.84 ID:LLrdnIq9p.net
>>687
そんなAKBの握手券みたいなクソ商法喜んでるやつバカだろ

721 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:13:09.44 ID:q1mStPfN0.net
64オンラインはまた別にお金いるの?

722 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:13:12.12 ID:S0naYSU0r.net
>>709
ファミ通のページ見るだけで全部わかるからね

723 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:13:12.68 ID:i9GxBmecr.net
>>686
めっちゃええぞ

724 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:13:24.95 ID:bO8AzSK1p.net
前回より良かったやろ

725 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:13:25.76 ID:APU4WKU4d.net
>>681
これやな
大人ほど自分が選んだものが間違ってると認められずこだわり続けてそう
子供は面白くないと思ったらほんとサクッと切るからな

726 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:13:27.34 ID:w02oJEsK0.net
PS5も普通に買えてたらここまで叩かれとらんやろ
だからワイに早く売って🥺

727 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:13:27.63 ID:YYk/YJvH0.net
>>73
やれよ

728 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:13:31.56 ID:0gVLcn4CM.net
>>707
重い

729 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:13:32.71 ID:xSwwKpq+0.net
>>683
ソニーがボロ負けしてる現実を受け止めきれないソニおじが発狂してる

730 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:13:38.76 ID:WigW/+5k0.net
>>686
アクションの動きが原作に忠実っぽく見えたからやったことないひとにはク

731 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:13:45.73 ID:lmHkoNlZ0.net
>>685
Oculus Quest並みの価格で単独で動かせてPSのソフト出せれたら覇権とれそう

732 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:13:54.86 ID:zWtEG3zn0.net
>>527
2枚目の右下ドンパッチかと思ったわ

733 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:14:09.26 ID:UFxmS5VJM.net
>>683
今日のニンダイが葬式だったんやで

734 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:14:10.09 ID:YYk/YJvH0.net
>>204
だからやれよ

735 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:14:15.43 ID:dGhqGH1P0.net
>>701
>>703
大人になると友達とゲームする事なくなるよな...
オンラインマリカ楽しめるガイジワイならまぁいけるやろ...

736 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:14:18.50 ID:4JkrJZfYp.net
>>662
残念やが今の子供のが情報リテラシーしっかりしとるで
ネトウヨとか圧倒的に少ない

737 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:14:22.98 ID:G70LE0Bad.net
現行のVRは試作版やスカイリムやればよくわかる
これからソニーが社運かけるぐらいにはVRブームがくるで

738 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:14:22.98 ID:+rS1Yby4d.net
>>691
自分で扇動に流されるリスクが少ないって言ってるじゃん

739 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:14:23.13 ID:R43bKZQKr.net
>>707
ローグライクは基本携帯モードでやっとるな

740 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:14:23.31 ID:Z4wQkpT+M.net
>>716
グラなんて求めてるのおっさんだけや
いい加減目を覚ませ…

741 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:14:25.43 ID:5YEKeslDM.net
>>725
大人はガチャ突っ込んで後に引けなくなってる人を見かけるわ

復帰しやすいゲームが良いゲームやな

742 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:14:28.13 ID:+KXrDcXEa.net
>>4
そのゲー無もうみんな飽きてますよ

743 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:14:39.05 ID:q1mStPfN0.net
>>707
ワイはテーブルモードでコントローラー繋いでやってるけど普通に遊べるで
ただ迫力はテレビに劣るけど

744 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:14:48.00 ID:X4EtS155M.net
>>714
それじゃあプレステおじさんが発達障害みたいじゃん…

745 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:14:51.11 ID:xSwwKpq+0.net
>>705
任天堂ダイレクト大成功だからソニー信者は発狂してるんやで
この間のプレステダイレクトはトレンドほとんどのらないゴミしかなくて圧倒的敗北したからな

746 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:14:51.79 ID:MeoAAL40M.net
任天堂ゲーがSteamにも進出したらこの争いも無くなるんかな
結局PS側が2〜3万円の差で金額マウント取り続けるだけになるかもしれんが
仲良くしろよ

747 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:03.13 ID:zuPIOmn1M.net
>>612
純粋に面白さで判断するとか言うのも嘘や
3DSで逃走中とかいう名前だけで売ったクソ手抜きゲーがある
パズドラZとかいうのもミリオン売れてたよな
子供なんて経験も浅いからそれが客観的、相対的にどうなのかなんて判断できるわけないしそいつらに売れてる売れてないでおもしろさを決めるとかほんまアホそのものやで
まあお前みたいな任天堂大好きなゲハカスは大好きな理論だけどな

748 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:06.80 ID:VI6ng2++a.net
>>740
グラだけならいいけどロード時間とか更に差が付きだしたからね

749 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:08.81 ID:A3+TxzR3d.net
ソニーもニコ動とかでステマすりゃ国内でもソフト売れるんやないの?

750 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:11.76 ID:t8UKQC9S0.net
>>739
Switchでおもろいローグライクあるか?

751 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:13.23 ID:0gVLcn4CM.net
>>726
ワイもソニー好きやったけど相次ぐ落選とソニーのクズムーブでみごとアンチと化したわ

752 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:14.47 ID:yX0OJJGx0.net
>>4
2日で飽きたわ
D2メガテンの方が遥かに面白い

753 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:17.56 ID:93/udZ5d0.net
>>707
ゲームによる ワアの初期型switchはモンハンやるとファンが煩い

754 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:19.76 ID:5YEKeslDM.net
>>736
少ないって、少数おるんか🤔

755 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:24.29 ID:+rS1Yby4d.net
>>736
残念だけどそんなことはないですね
ネトウヨとか圧倒的に多いよ

756 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:24.67 ID:HDARWjhn0.net
古代はアクトレイザーよりTheSchemeのI'LL SAVE YOU ALL MY JUSTICEのイメージ

757 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:24.75 ID:wgudQbQiM.net
ベヨネッタの髪型今までで1番すき
チンピクしました

758 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:26.13 ID:BZWYUYZoa.net
>>283
PCFXって今更買えるかよ!

759 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:27.43 ID:1fnYx8sV0.net
>>2
なんかいつもの任天堂って感じで別に競合するもんもないやんけ

760 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:28.35 ID:Gno2Onu2d.net
ゲーム機なんてやる予定なくてもさっさと買っときゃええんや
そのうちやりたくなるかもしれんし

761 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:29.22 ID:7OsL720f0.net
スマブラ誰はったん?

762 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:35.28 ID:7JqD4bXwa.net
>>749
なおステマするソフト

763 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:37.11 ID:8SyimB/m0.net
ダイレクト内容はどうでも良いけど発表形式がゴミだわ
トピックでネタバレするな

764 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:46.15 ID:q1mStPfN0.net
>>750
シレンあるんちゃう

765 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:50.57 ID:L4u2pHeRa.net
Switchオンラインはネット対戦ゲームやる為と割り切って入る方がええわ
それと任天堂ゲームをDLで買うユーザーはカタチケ
それ以外の細かいサービスに期待してたらバカみたいや

766 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:15:51.59 ID:VkZzljBJd.net
>>711
いつの時代も子供の判断能力なんてそんなもんだよな

767 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:00.25 ID:+P+jTyJn0.net
>>746
ソニーエンタメと任天堂がsteamいったらコンシューマー残るんか?

768 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:01.05 ID:WiVQvNQn0.net
>>750
シレンとかハデスあるやん

769 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:01.41 ID:HSbHNVhad.net
来年のプレステ

HORIZON
GOW
cod新作
fifa新作
アサクリ新作
グランツーリスモ
ボダラン外伝
セインツロウリメイク
フォースポークン
ゴーストワイヤー
ダイイングライト2

Switchはこれに対抗せなあかんからな
なおダイレクトゴミで爆死

770 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:04.93 ID:1Sjn113E0.net
>>740
おっさんがおっさんのやりたいゲームを求めて何が悪いのか

771 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:05.62 ID:LmlpAx4o0.net
>>765
10月に発表や
ラストだから誰が来ても大炎上やね

772 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:05.86 ID:SdaH1J2g0.net
switchはグラフィックよりも動かないゲームがあることの方がきつい
だからnvidiaははやくSoCにDLSS搭載しろ

773 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:09.26 ID:QTxljFHtd.net
>>722
ファミ通てまだあるんやな

774 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:12.67 ID:BtF0Hvsk0.net
>>760
VITA「…」

775 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:12.65 ID:sv6NFn/Rr.net
3DS時代のモンハン移籍みたいな衝撃的発表が最近ないよな

776 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:13.58 ID:c6vCk+EZr.net
>>685
PSのVRとかバイオと勇なま位しかマトモなのなかったやん

777 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:14.15 ID:93/udZ5d0.net
>>750
dark woodはオススメや

778 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:20.38 ID:mOlXaZHl0.net
Steamが地味に伸びて来てるのってSONYと任天堂が情けないからだよな
ソニーが勝手に死んだせいで任天堂も無理して勝ちに来なくなってる

779 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:24.33 ID:0gVLcn4CM.net
>>754
主観なんやからあまりつっこんでやるなや

780 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:25.26 ID:r6Dzi3Wf0.net
ソニーboyの言いたいことはわかるんやけど
任天堂でもサードが未だに専門学生の卒業制作みたいな
昭和ゲームみたいなゴミを量産する始末
PS5ハードで社運をかけて開発できるわけないよな

781 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:37.23 ID:nLkuEWDOd.net
いつもの葬式ニンダイの時はこんなに伸びないのに当たりだとゴキブリがしっかり発狂して伸びるのほんと草

782 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:40.15 ID:RXiYTcZXa.net
お前らみんなアクトレイザー買ってソウルブレイダーに繋げろよ

783 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:40.64 ID:ZSEELSokM.net
>>705
理解してなくて突っ込んでくるアホより理解してても負けを認めたくなくて突っ込んでくるアホの方がしつこいやろ
そういう事や

784 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:42.28 ID:HSbHNVhad.net
ぶっちゃけ毎年のごとくcodとfifaだけでボコれるけどそれに加えてHORIZONとかgowに加えて数多の大作ソフトが発売されるからオーバーキルすぎる気もするが

785 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:45.23 ID:G70LE0Bad.net
>>731
それはPS6ぐらいにならんと厳しいかもしれんな
PSVR2は有線でクオリティ上げることにしたし
でもそういう時代は必ずくるで無線イヤホンがゴミとか言われてたけど今では一定のクオリティが保証されて無線が覇権やし

786 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:16:54.99 ID:guFjZZGsd.net
>>774
VITAも買ったぞ
P4Gとパワプロプロスピしかやらんかった

787 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:01.99 ID:Ke7HYcQX0.net
>>13
なんでクソ回のところゲーム化してんねん

788 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:04.88 ID:WigW/+5k0.net
>>765
テトリス99代や

789 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:06.79 ID:5YEKeslDM.net
>>767
多分残る
というかグラボ搭載PCの低価格化が大失敗しとるのが辛い

790 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:09.37 ID:QIJGvzyF0.net
>>747
中身が面白いかどうかと金かけてないかって全くの別物やろ
それらは開発費は安くても面白いと判断されたってことや
高級な道具を使えば遊びは必ず面白くなるわけじゃない

791 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:16.26 ID:+rS1Yby4d.net
>>766
子供自身が変わってなくても周りが変わったからな

792 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:18.95 ID:BKYqiaaod.net
PSユーザーは子供のことも考えてるぞ!


>ぎっくり@TOARISE
>@gikkuri_tsumige

>Switchの性能がPS5は言うまでもなくPS4の足元にも及ばずPS3レベルだってことはゲハ関係ない子供たちには理解してもらいたいな。
>ゲームの開発は大変なんだってリアルスコープの特集で見たと思うけどSwitchで動かそうとしたらたんじろのモデルの作り直しからになるんやで

>午前0:45 · 2021年9月23日·Twitter for Android

https://i.imgur.com/4ad10DZ.jpg

793 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:26.98 ID:25DactEEr.net
>>752
ゲーム性は無いけど悪魔のモデリングは素晴らしいよな
あれだけでもやる価値あるレベル

794 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:27.03 ID:1wWN6s/md.net
>>769
日本やとどーでも良いかもしれんが海外だとツエーなこのラインナップ

795 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:28.79 ID:SUPlSTkCd.net
モンハンあるから良いけど世界樹はいつまで胎動してるのか

796 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:34.61 ID:G70LE0Bad.net
>>776
スカイリムやったか?
現行のVRでの最高傑作やと思うで、今なお

797 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:38.41 ID:1Sjn113E0.net
>>748
横マルチはカクカクになってまともに動かんのも多いからなあ

798 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:42.08 ID:8k65glsLd.net
洋ゲーの真似事ばかりしてないで日本らしくアニメ調のゲームもっと作ってほしい😭

799 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:45.26 ID:ETLyzU0fd.net
任おじってやたら鬼滅に粘着してるけど普通に箱やpcにも出るしそっちでやればいいだろ

800 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:46.73 ID:bO8AzSK1p.net
このスレが伸びるのもニンダイが良かったって証拠なんか?
マジであかんかったらスレ落ちしとるしな

801 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:49.57 ID:VI6ng2++a.net
>>746
2〜3万の差と思ってるんやな
PCがPS5と同スペックにするためにその値段なら記憶媒体しか買えんぞw

802 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:50.87 ID:7PzjhzAKH.net
マリオ64 を4人でクリアするとかあったら面白そうだよな

803 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:53.37 ID:7U1fsldp0.net
switchが強いっていうかPS5が弱すぎだろ

804 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:17:56.35 ID:5YEKeslDM.net
>>796
ワイはpayday2VRを推す

805 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:04.29 ID:LmlpAx4o0.net
名越とかいうチー牛はよ受け入れてやれや中国
お前らのモノやぞ

806 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:04.59 ID:HqRLF9hxa.net
>>781
ほんこれ
前回はガチで葬式やったからこんなスレ伸びてなかった
どう見てもイライラしてるのはゴキだけw

807 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:05.65 ID:t8UKQC9S0.net
>>777
ええな
ついこの間出たばかりみたいやしホラーダンジョン系楽しそうや

808 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:05.95 ID:6W9445rRa.net
任豚キッズイライラで草

809 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:06.37 ID:CWklM+rId.net
>>749
ソフトないです

810 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:08.37 ID:S0naYSU0r.net
君写真と違くない?
https://i.imgur.com/SwPpI8g.jpg

811 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:14.81 ID:j3FzZoN00.net
>>714
任天堂のゲームを見た目で判断してガキ向けとか言ってる奴多いけど、
いざ実際にやってみるとストイックな操作性や何度でも楽しめるバランス調整された大人でも楽しめるスルメゲーが多いことに気づく

812 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:25.53 ID:ZSEELSokM.net
>>767
PC環境が無い低所得層がかなり下の方でしょうもないマウントを取り続けるだけの世界になる
性能の差でPS側が逆転するかもしれんがどんぐりの背比べや

813 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:26.41 ID:lmHkoNlZ0.net
>>798
なぜ日本は原神を作れなかったのか
あれこそが目指すべき方向だったのに

814 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:30.10 ID:lk0P+Tqh0.net
>>772
クラウド対応がたまーに出てくるあたりそっちの方が進歩しそう

815 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:37.10 ID:zuPIOmn1M.net
いい加減任天堂信者は売れてるから面白いから脱却しようや
妖怪ウォッチは4でいきなりクソゲーになったんか?
脳トレは3DSでつまらなくなったんか?
違うよな?
だから馬鹿にされるんやでキミら
売上売上しか言えないこと自体がキミら自身が中身が素晴らしいと言い切れないことの証拠やで

816 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:37.95 ID:HDARWjhn0.net
>>761
本日の発表は…ありまてぇ〜ん

817 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:46.89 ID:93/udZ5d0.net
>>807
買うならPCがあればPCの方がええぞ ロードが長い
まあPCでも長いんやが

818 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:50.29 ID:Jnb620Ror.net
>>769
これの国内売り上げ全部含めてもクレヨンしんちゃんに負けそう😅

819 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:50.68 ID:wgudQbQiM.net
>>810
この髪型が一番嫌い

820 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:52.29 ID:WigW/+5k0.net
>>810
ちょっとクリスティアーノロナウド感ある

821 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:55.27 ID:xSwwKpq+0.net
>>769
PS4ってどんなソフトでもフルプライスで1000万売れたの1,2本しかないんやで
フルプライスで2000万〜3000万売る任天堂のソフトとは次元が違う
来年もソニーの大敗

822 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:18:59.62 ID:/+3RDkxFM.net
任天堂キッズはPS5買って鬼滅やるんか?🤔

823 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:19:12.93 ID:ALc9+KPe0.net
>>747
どう見てもお前の方が重度のゲハカスにしか見えんが大丈夫か?

824 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:19:16.95 ID:NxOy1rx8M.net
steam伸びてるけど
何故かテイルズは59.99ドルが8778円

825 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:19:17.91 ID:iUClPjyDM.net
>>810
グロ

826 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:19:26.47 ID:yX0OJJGx0.net
>>810
体おかしくねっていつも思うがこんなもんか

827 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:19:27.44 ID:96zHHYx3d.net
>>769
わざわざps5買わんでもpcでええな

828 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:19:30.14 ID:bHXfWKSP0.net
>>813
ソシャゲユーザーがカスやからやろ
どんなクソゲでもガチャ回すならあんな大作作る必要ないやん

829 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:19:32.84 ID:0vL7N9mxa.net
Switchって子供向けだよね



この一言で鬼の形相でシュバって来るの草生える

830 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:19:36.52 ID:ETLyzU0fd.net
任天堂信者って一応pcも持ってる設定なんだから鬼滅もテイルズもpcでやればええやん

831 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:19:39.12 ID:dGhqGH1P0.net
>>813
ジャップソシャゲはガチャ文化で完全にぶっ壊れた
適当な一枚絵とかに数字ペタペタで何億入るからもう真面目に開発する気ないやろ

832 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:19:45.14 ID:+P+jTyJn0.net
>>815
良くわからんが妖怪ウォッチは任天堂もソニーも関係なくね

833 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:19:45.78 ID:xSwwKpq+0.net
>>822
ソニおじみたいな子供しかやらねえんじゃねえか?

834 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:19:47.84 ID:ZYW4ThMxa.net
>>813
悲しい話すると日本のゲーム作る層には古典的な教養が無いからや
漢文(笑)古文(笑)いらんやろ(笑)言ってたオタクの成れの果てや

835 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:19:48.24 ID:j3FzZoN00.net
>>714
これが現実
ゴキブリは現実を受け入れろよ

836 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:19:49.29 ID:5YEKeslDM.net
>>811
最近のマリオ、キレが無くなって慣性に負けてモッサリしてない?

ワールドやSMB3やったら動きがキレッキレで笑う

837 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:19:55.22 ID:K0M6Berta.net
>>769
このままいくとホライゾンはps4でやることになりそうやわ

838 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:19:59.49 ID:bO8AzSK1p.net
高いものがうまいとは限らんのやぞ

839 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:04.43 ID:pJs+LHG5d.net
>>798
グラブルリリンクが1番売れそう

840 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:05.48 ID:t8UKQC9S0.net
>>817
ほんまや
2017年のPCゲームを移植したんやな
ゲーミングPCあるからそっちで買うで

841 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:06.05 ID:JNpaLxz7r.net
>>810
スマブラのベヨはいい感じに美人で良かったわ

842 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:06.34 ID:zJkE99JYd.net
>>747
この唐突な発狂具合やばいやろw
なんかの病気持ちなんやろうせどそりゃ煽られるのもしゃーないわ

843 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:08.36 ID:1Sjn113E0.net
>>794
結局日本のゲーム市場がガラパゴスになるだけかもね

844 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:12.23 ID:Sp9LrLlc0.net
煽り売上ペタペタばっかやん
金貰ってるわけでもないのに任天堂がすごい、ソニーがすごいってなんでそんな必死になれるんや

845 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:21.55 ID:f4XqCpH70.net
新型スイッチ予約抽選や
当たって🥺🤲

846 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:31.55 ID:x/pS3RzQd.net
>>769
今年の何もないプレステですらSwitchよりソフト売れるから来年はもっと差が開きそうだな

847 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:34.33 ID:G2bYf+kRa.net
ゲーマーなら両方持ってるよね普通

848 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:45.04 ID:S0naYSU0r.net
原審ってソシャゲやしやっぱストーリー未完のままなんか

849 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:46.31 ID:VI6ng2++a.net
>>821
そのフルプライスでーってどこの数字だよ
そもそも任天堂とかいきなりチケットでフルプライスじゃないやん

850 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:48.03 ID:SY2MxwAyr.net
>>813
テンセントが潰されたんやし原神ももう終わりやろ😭

851 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:48.35 ID:SdaH1J2g0.net
>>814
クラウドゲーミングはpingの問題があるからなあ
できるゲームがどうしても限られるから現状じゃきついわ

852 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:51.14 ID:xSwwKpq+0.net
>>815
馬鹿にされてるのはソフト買う金ないソニおじじゃね?

853 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:53.15 ID:JgiqApdZM.net
>>801
その差はSwitchとPS5の金額の話ちゃうか
落ち着けよそうやって人生でも失敗してきたんやろ

854 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:54.02 ID:ky/4QlDL0.net
>>824
日本語音声を日本市場向けにPCで出すと追加料金がいるから当然

855 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:20:55.28 ID:/+3RDkxFM.net
>>833
任天堂キッズお金ないもんね😅

856 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:21:01.38 ID:bO8AzSK1p.net
>>844
マウント取りたいだけや気にするだけ無駄やで

857 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:21:01.79 ID:x/pS3RzQd.net
>>847
Switchいらんやろ
大人が楽しめるゲーム皆無

858 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:21:08.73 ID:QIJGvzyF0.net
>>836
ワールドってモンハンワールド?
ライズやった後に触ったらトロ過ぎて遊べんぞあんなん

859 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:21:14.62 ID:kDv+YRnYd.net
>>769
日本人の大多数はウマ娘みたいなゲームを求めとるからこういうソフトは買わない定期

860 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:21:18.63 ID:+QM6zvlMa.net
でもこれからプレステでは軌跡もくるしアトリエとかブルリフも来るぞ?

861 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:21:21.46 ID:Ev507nER0.net
>>13
なんでこれswitchで出さんのやろ
技術的に無理な部分ないやろ?

862 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:21:31.36 ID:bnSfTcG3d.net
マンネリ堂で草
発達かな?

863 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:21:36.88 ID:DnDpJoQla.net
カービィくっそ楽しみなんやが

864 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:21:38.78 ID:ND6PDxyR0.net
有機El高くね
値上げするとかバカだろ

865 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:21:42.55 ID:oFq6Gltja.net
>>700
貧乏人は買えないね😁

866 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:21:42.72 ID:5YEKeslDM.net
horizonという主人公のイケメンさだけでシナリオ押し切るなろう小節(褒めてる

867 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:21:44.19 ID:x/pS3RzQd.net
任天堂信者ってどっちも買え理論が好きだけどさ
いうほど大人がマリオとかポケモンとかカービィやるのか?
3万のガラクタ買ってそれらのガキゲーやるのなんて相当なキモオタか発達障害者ぐらいだろwwww

868 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:21:47.26 ID:gazP13Rxa.net
>>795
8年くらい腹の中で蠢き続けそう

869 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:21:52.13 ID:s5TpVJptr.net
滅茶苦茶金かけて超美麗グラフィックの鬼滅の刃のゲームPS5で出すよりも
Switchで鬼滅の刃のキャラゲーとか無双出した方が売れそう

870 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:21:56.06 ID:h5gi5EZmr.net
>>848
原神はサービス続くかどうかも怪しくなってきたけど大丈夫なんかな

871 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:00.31 ID:HDARWjhn0.net
中国ゲーム大手のネットイース(網易)はセガサミーホールディングス傘下セガのゲームクリエーターで「龍が如く」シリーズの生みの親として知られる名越稔洋氏の移籍に向け、現在詰めの交渉を行っていることが30日までに明らかになった。
複数の関係者が匿名を条件に明らかにした。
正式合意に至ればセガが9月24日に予定しているゲーム「LOST JUDGMENT: 裁かれざる記憶」の発売以降に発表される見通し。
ネットイースと、同社のライバルで中国インターネットサービス大手のテンセント・ホールディングス(騰訊)は、競うように日本のゲーム人材の取り込みを加速させており、著名クリエーターの移籍が実現すればネットイースにとって大きな前進となる。

872 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:04.43 ID:gQtPKcULa.net
朝からずっと何を話すことあるんや

873 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:04.97 ID:zuPIOmn1M.net
>>790
面白そうだと思われた
正確に言うと欲しいと思わせたのは事実だがそれ以上でもそれ以下でもないだろ
子供は判断基準を持たない
あえて言うならみんなが持ってるかどうかで判断する
俺もリアルキッズ時代はそうだった

874 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:11.22 ID:1Sjn113E0.net
>>858
マリオの話してんのになんでモンハンなんや
マリオワールドも知らんのかキッズは

875 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:12.10 ID:VI6ng2++a.net
>>853
なんでid変えたん?失敗したんか?w

876 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:15.78 ID:HqRLF9hxa.net
>>862
なおそのマンネリゲーに売上で負ける模様

877 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:16.66 ID:nGym/piw0.net
アサクリオデッセイのクリア率4割こえててビビったわ

878 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:22.73 ID:t8UKQC9S0.net
リングフィットアドベンチャーって1畳のスペースでできる?

879 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:23.46 ID:G70LE0Bad.net
>>857
一応持っとくやろ、コミュニケーションツールとしては優秀やし

880 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:23.48 ID:5YEKeslDM.net
>>858
🤔🤔🤔

881 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:26.99 ID:8SyimB/m0.net
>>855
ファビョってて草

882 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:29.18 ID:2CoX9Hw0a.net
日本人は貧乏舌が多いからね

そらB級グルメのスイッチに飛びつくわけよ
PS5なんていう高級フレンチだされても味の良さがわからない人が多いんよ

883 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:32.01 ID:x/pS3RzQd.net
>>877
1000万売れてる神ゲーだからしゃーない

884 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:36.24 ID:FCtG/448d.net
>>813
人気出そうなのは直近やとブループロトコロルくらいか

885 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:38.45 ID:1sJj5kt/r.net
>>795
アトラスは今ペルソナとメガテンで忙しいから...

886 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:38.91 ID:twAWoBK80.net
>>747
少なくとも君はゲハカスにしか見えんで

887 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:49.65 ID:DnDpJoQla.net
>>871
名越さん、泥船に乗ってしまう

888 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:22:51.95 ID:HqRLF9hxa.net
>>865
誰も買わんぞ
VRこそPCでいいんだから

889 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:23:01.48 ID:1Sjn113E0.net
>>872
会話をなってないからセーフ

890 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:23:01.49 ID:x/pS3RzQd.net
ダイレクトゴミで発狂してるのが分かりやすすぎてますます惨めだよな

891 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:23:02.63 ID:DnDpJoQla.net
>>858
がーいw

892 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:23:02.71 ID:lk0P+Tqh0.net
ベヨは2と3が髪型いい

893 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:23:17.19 ID:0cKocMJid.net
>>815
なんか頭の中で自分に都合のいい任天堂信者を作り上げてそれを相手に戦ってる感じするな
このスレ見渡してもそんな主張してる奴ばかりじゃないのは分かるだろうに
妄想で自分の中に敵を作り出しはじめてるのやばいで

894 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:23:20.37 ID:G70LE0Bad.net
VR語れるやつ少ないからゲーマーは少なそうやな
マウント取りたいゲハカスしかいなさそうだ

895 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:23:21.07 ID:QIJGvzyF0.net
>>873
あっやべえやつに触ってもうた
すまんなんでもないわ許してくれ

896 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:23:21.92 ID:wWdraERqd.net
>>276
子供向けと低価路線
やっぱ子供からしたら6000円で買えるのは魅力的だよ

897 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:23:34.68 ID:XjrTqE8l0.net
エアプだけどApexのプレデターとスプラの最高ランク?ってどっちが難しいの

898 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:23:37.35 ID:4GOwK6UPr.net
>>862
ライバルが転売屋に殺されたから売れちゃうんやな😢

899 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:23:44.17 ID:mMAFMuYn0.net
>>69
イチローに論破されたあの記者みたい

900 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:23:54.00 ID:PevyO7sQ0.net
64コン復刻しておくれ

901 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:23:59.09 ID:x/pS3RzQd.net
プレステ「今年はバイオぐらいしか大したゲーム発売してないけどSwitchよりソフト売れてます、来年はHORIZONにgowにフォースポークンがでます」←こいつにSwitchが勝つ方法

902 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:00.55 ID:HDARWjhn0.net
ベヨ3の髪形って子供時代に戻したって事か

903 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:03.01 ID:QTxljFHtd.net
>>871
セガ内で降ろされちゃったもんな
グッバイ名越

904 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:03.23 ID:/+3RDkxFM.net
>>881
それ日本人に言う罵倒じゃないよ😅

イライラしてて草

905 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:04.55 ID:whsll5km0.net
>>824
keyストアで買えばいいだけやし

906 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:22.00 ID:+P+jTyJn0.net
>>900
したぞ
罪と罰 地球もやれ

907 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:23.18 ID:DnDpJoQla.net
>>345
WiiUで死にかけてた

908 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:23.35 ID:rbYKlaN1r.net
>>747
君発達?

909 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:24.63 ID:aYlGRkA1a.net
彡(^)(^)「64やんけ!またみんなで遊びたいンゴねぇ!」


彡(°)(°)「・・・みんな今なにしとるんやろ...」

910 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:27.56 ID:t8UKQC9S0.net
まずVRは完全に一人用やから家族や友人とのコミュニケーション向けのSwitchとは全く別モノやろ
コアな金持ちにしか受けへんで

911 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:29.07 ID:wZN9ARCPa.net
>>272
死にゲーやめーや

912 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:31.06 ID:gazP13Rxa.net
>>878
やれない事はないけど、できない技が出てくるな

913 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:37.40 ID:lmHkoNlZ0.net
>>900
したぞ

914 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:50.07 ID:WigW/+5k0.net
>>871
移籍した途端ゲーム規制か

915 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:51.35 ID:0cKocMJid.net
>>886
まあどう見てもゲハカスやろな
というかレス元の>>612が別に煽りでもないのにいきなりすごい勢いでぶちギレてるのが怖いわ

916 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:51.65 ID:3/7bLsIha.net
>>895
逃げてて草
お前の負け

917 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:53.47 ID:dGhqGH1P0.net
聖剣3みたいな正統派リメイク無いんか
エロさだけで100万行ったらしいやん

918 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:56.06 ID:93/udZ5d0.net
>>897
プレデターや
スプラは最高ランクになってから数字を伸ばすのが本番やから

919 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:56.14 ID:1wWN6s/md.net
ていうかゲハでもダイレクトスレ伸びてないのになんJで伸びてるってことからお前らゲハ住人以下ってことで馬鹿にされとんやで

920 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:24:56.35 ID:WvkADTE/0.net
>>73
Sekiro2.4hで笑う

921 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:25:00.67 ID:yX0OJJGx0.net
>>69
ガンダムの足の色わからなかったやつ思い出したわ

922 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:25:06.09 ID:4JkrJZfYp.net
日本のソニー信者はハンドスピナーを無理に楽しもうとしてるガイジ

923 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:25:08.36 ID:wgudQbQiM.net
64ってオンライン野良はできんよな?

924 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:25:19.67 ID:zuPIOmn1M.net
>>740
でもお前おっさんじゃん
もうポケモンは小学生で卒業したぞワイは
小学生も高学年になるとほとんどやってなかったけど

925 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:25:41.50 ID:xSwwKpq+0.net
>>849
ちなみにチケットは北米ないぞ
後日本以外だと価格差千円もないし
ソニーソフトの場合海外だとほぼ一か月以内40ドルになるし年末無料バンドルが基本
半年から1年で20ドルになる
スパイダーとかホライゾンとかGOWとか全部そうやで
PSで一番うれたソフトでも2000万行かないんじゃなかったっけ?ホライゾンは無料で配っていったっけ?

926 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:25:42.67 ID:x/AtK+4Zr.net
>>871
よりによって今テンセントに乗るのはアホやろ...

927 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:25:44.51 ID:whsll5km0.net
>>906
Switch用の64コンってアナログスティックの耐久値の低さも再現してるんだろうか
というか5480円もしたっけ64コン

928 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:25:58.28 ID:DnDpJoQla.net
>>919
あんなゲーム機買えんようなガイジ共にバカにされたところでな

929 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:01.57 ID:upWsX+Xta.net
特定のゲームが好きな奴を障害者扱いする奴も摘発されんかな
お前のとこの商品を買ってる奴は障害者やぞって誹謗中傷でなければなんなんや

930 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:02.18 ID:QIJGvzyF0.net
>>916
ほんますまんワイの負けや
だからもう触らんといてな

931 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:03.11 ID:QTxljFHtd.net
>>73
セキロから逃げるな

932 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:07.75 ID:VI6ng2++a.net
>>922
タピオカを最高の食品と言い張る任天堂信者もええか?

933 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:07.75 ID:dYz0Qburd.net
【悲報】PS9さんNintendo Switchを殺しにきてしまうwuwuwuwuwuwuwuwuwu
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632461154/

落ちそうだから次スレも

934 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:09.93 ID:zuPIOmn1M.net
>>895
お前の負け

935 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:17.65 ID:bO8AzSK1p.net
>>923
スーファミとかと同じでフレンド限定やろ

936 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:23.69 ID:PevyO7sQ0.net
>>906
マジかよパワプロやるわ

937 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:30.24 ID:t8UKQC9S0.net
>>934
お前の負けやで

938 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:30.54 ID:+P+jTyJn0.net
>>927
あのぐりぐり動くスティック再現すんのかは気になるわね

939 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:35.16 ID:yBIpDHGXa.net
>>870
雷電で今最高にイキってるやろ

940 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:39.47 ID:5YEKeslDM.net
>>927
幾らやったかなぁ2000円で買えてたような
それでもSFCコンよりは高いなって記憶やわ

941 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:44.44 ID:Sp9LrLlc0.net
>>917
求められてるリメイクってああいうのよな
ちゃんと作れば売れるんやからスクエニも力入れて欲しいが

942 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:46.25 ID:wxy9BB0F0.net
>>934
悲しい勝者やなw

943 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:49.89 ID:lk0P+Tqh0.net
>>919
ゲハのダイレクトスレですらまだ中身がある方なのになんjってすごいよな
すっからかん

944 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:52.30 ID:ky/4QlDL0.net
>>929
買わなければよいのでは?🤔

945 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:26:58.03 ID:DnDpJoQla.net
>>926
一応崩壊前に移ろうとしてたから…

946 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:27:01.93 ID:CnsJrkZk0.net
完走できなかったから立てなくてええ

947 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:27:07.88 ID:z4nnBGE50.net
switchってまだ転売屋のおもちゃなんだな
有機EL版買おうとしたら抽選じゃないのamazonくらいだわ
amazonも即終わったらしいし

948 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:27:08.08 ID:dGhqGH1P0.net
>>939
売り上げ関係なくプーさんの規制で死にかねないぞ

949 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:27:12.84 ID:9Pgh8k8Kr.net
>>934
敗北者イライラで草

950 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:27:21.55 ID:Ev507nER0.net
switchってソフト不足なんやなって思った
任天堂はもうスクエニに足向けて眠れんやろ

951 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:27:21.84 ID:wgudQbQiM.net
>>935
やっぱそうよな
ワイにはもう友はおらんわ

952 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:27:27.32 ID:upWsX+Xta.net
>>944
買ったらなんでいかんのや?

953 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:27:33.93 ID:xSwwKpq+0.net
>>904
ソニおじなんて池沼かチョンくらいだよ
まともな日本人ならソニーファンになんてならん
SIEの産みの親もプレステの生みの親もチョンで日本で稼いだ金を南朝鮮に投資するとか言っててPS4日本より南朝鮮が先
そんな企業が好きってことは何も知らない馬鹿かチョンでしょ

954 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:27:53.03 ID:bO8AzSK1p.net
>>951
悲しいなあ

955 :風吹けば名無し:2021/09/24(金) 14:27:55.42 ID:aYlGRkA1a.net
平日の昼間になんJのゲーム関連スレでレスバとか悲しすぎやろ・・・

総レス数 955
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200