2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立命館合格のJK「自分の努力は無駄だった。受験勉強で分かった事は努力は報われない事です」

1 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 21:56:07.14 ID:2z0kgjD80.net
立命館大学 産業社会学部 現代社会学科 合格体験記

【受験生活を振り返って】
どんなに努力しても伸びず、憂鬱でした。おかげで自分に自信がもてなくなりました。
親からももう伸びないから浪人はやめろといわれ、自分に失望しています。自分の努力は無駄でした。
勉強しないほうがよかったです。トラウマすぎて、学園ものはもう見れないし、
努力は報われないということが、受験を通して痛感しました。周囲は伸びてるのに、もういやでした。

【2次・個別試験を振り返って】
何もよくなかったです。努力は報われません。二次は教科数が少なくなると思いますが、
飽きないように根気強く頑張ってください。私は頑張っても何も意味がありませんでしたが、私以外の方ならば大丈夫だと思います。

センター試験で受験した科目とその点数
合計 643点 / 950点 得点率 68%
【国語 140 / 200点】
【数学(数学TA) 68 / 100点】
【数学(数学UB) 30 / 100点】
【外国語(英語) 135 / 200点】
【外国語(英語リスニング) 44 / 50点】
【社会(日本史B) 74 / 100点】
【社会(倫理、政治・経済) 77 / 100点】
【理科 75 / 100点】

2 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 21:56:39.37 ID:2z0kgjD80.net
王貞治「報われない努力は努力じゃない」

どちらが正しいんやろうな

3 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 21:57:09.59 ID:85BOTFW80.net
結果が出なきゃ無駄な努力やろ

4 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 21:58:00.23 ID:tvrz+ZQ+M.net
リスニングすげ

5 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 21:58:05.39 ID:61c1aRF1a.net
いつまで経っても学歴のこと言う大学までの人っているよな

6 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 21:58:14.56 ID:BKVdMT5AM.net
かわいそうすぎる

7 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 21:58:52.95 ID:pAWn6evJ0.net
2Bと英語がアカンわ

8 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 21:58:56.03 ID:85BOTFW80.net
理数ザコすぎる

9 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 21:59:02.11 ID:rmXJcSjE0.net
ガイジが頑張った結果立命館に入れたんやから努力は報われたやろ
もっと前向きに考えようや

10 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 21:59:55.52 ID:auSgzxSh0.net
もう卒業したかな

11 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:00:06.73 ID:O3BhhoBx0.net
磐田南から立命館行けたらまあええやろ

12 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:00:15.19 ID:dvxAgxTk0.net
英語雑魚すぎるやろ
ワイは満点とったぞ💯

13 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:00:46.22 ID:TlqRKGga0.net
よくこの学力で立命館行けたな

14 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:00:56.01 ID:1br+fh3e0.net
勉強してセンター地歴7割なわけないやろ

15 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:01:03.83 ID:tyTKx4pS0.net
リスニングは良いのに英語悪すぎやろ

16 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:01:05.39 ID:O5L3UDT10.net
文系で国語ってどれぐらい取れてるのが望ましいんやろか

17 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:01:08.24 ID:C4rCXJl40.net
え、立命館ってこんなんで行けるの

18 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:01:17.61 ID:E6uCyj4qp.net
努力して68点/30点なんてあり得るか?

19 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:01:34.01 ID:WREOvGd00.net
何浪したんやろ

20 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:01:57.53 ID:tyTKx4pS0.net
文系なら文系科目は全部8割は欲しいな

21 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:02:00.36 ID:C4rCXJl40.net
そこそこ勉強したくらいのワイが現文数学英語8割やぞ

22 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:02:03.18 ID:ItTSiW120.net
なめてたらころすぞクソガキが

23 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:02:38.45 ID:15SBvWdPr.net
股は開けば開くだけ金貰えるのにね
努力の方向性が悪いだけやろ

24 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:02:55.92 ID:ItTSiW120.net
調子のルナ

25 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:03:10.07 ID:lQGq/loW0.net
受験勉強だけじゃなくて部活頑張ってれば学園モノも見られたのに

26 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:03:26.22 ID:ueoHLRY50.net
社会と理科の点数見るに大して努力してなさそうやな
この辺必死にやったら9割は切らんやろ

27 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:03:40.10 ID:1EntOgyk0.net
センター試験レベルなんて全教科暗記ゲーやろ
単純に時間かけてないだけ

28 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:03:51.88 ID:59Dbvkka0.net
十分過ぎるわ自虐風自慢やめい👎👎👎👎👎👎
ワイなんか努力してセンター試験300 / 900やぞ

29 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:04:08.42 ID:Fu8EqMN60.net
マジな話本気で勉強してこれならちょっとアレ入ってるやろ

30 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:04:16.16 ID:+ZUFrKWu0.net
センター国語って東大合格者でも平均得点率8割ないんやからセンター国語7割なら頭脳ガチャ当たりの部類やで
努力不足とは言わないが知能的には生まれつき下駄履いてるでコイツ

31 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:04:17.39 ID:x4SwAMEU0.net
ダルビッシュ「努力は裏切りますよ。やり方や方向性が間違っていれば簡単に」

32 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:04:20.75 ID:qg0XbA+t0.net
どんだけ勉強しても何一つ覚えられないダメな奴もこの世にはいるっていうことが塾講師とか家庭教師したら分かるらしい

33 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:04:22.75 ID:3o8cim5l0.net
努力は報われないは認めるにしても数2B30はガイジすぎる30はさすがに努力が足りない

34 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:04:55.74 ID:3SIQUTBea.net
センターなんて暗記だけでもこれより取れるだろ
どういう勉強してんねん

35 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:04:55.86 ID:K2HiqBAAd.net
でも立命入ったんなら立派やん

36 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:05:06.06 ID:1LCzZGtBr.net
さすがにセンター試験レベルでの話なら王貞治が正しいと思うわ
900本打ちたい!って思ったら肉体的素質とかチーム編成の運とかも絡んでくるけど

37 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:05:13.09 ID:+8Bu03UW0.net
本当はどこ行きたかったんやろ

38 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 22:05:18.38 ID:kdbq9Ygz0.net
これ2015か?数学が低すぎる

総レス数 38
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200