2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

斉藤和巳 通算79勝23敗 ←コレがレジェンド扱いされるなんJ

1 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:34:38.97 ID:66XfAXFY0.net
斉藤和巳
通算949回 150登板
79勝23敗 防御率3.33
勝率.775


登板数少なすぎひん?

2 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:35:02.80 ID:66XfAXFY0.net
2003 20勝3敗 2.83
2004 10勝7敗 6.26
2005 16勝1敗 2.92
2006 18勝5敗 1.75
2007 6勝3敗 2.74

全盛期はめちゃすごいけど
負けへんし

3 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:35:15.49 ID:TAQBqMyf0.net
華があったからな

4 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:35:32.18 ID:uvSl41Dr0.net
女性の扱い以外はすごかった

5 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:35:33.60 ID:yK0cKt0vd.net
獲得タイトルは?

6 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:35:37.92 ID:C3tgEBs10.net
セイバーなかったからな当時

7 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:36:07.76 ID:ObxSP1ku0.net
収束する前に引退したんだな
隠れ猛虎魂か

8 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:36:08.85 ID:swD4Hl0Ad.net
>>4
むしろ流産キックとか扱いすごいやん

9 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:36:10.78 ID:SmCVE+5gp.net
黒人に連れ去られたってマジ?

10 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:36:12.48 ID:yGrrLRfe0.net
投手5冠って意外と達成したやつ少ないよな

11 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:36:13.26 ID:o3p5Wwh70.net
活躍した年が全部レジェンド級なんよ

12 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:36:35.61 ID:jfX7OR030.net
http://livedoor.blogimg.jp/i6469/imgs/5/6/56116edc.gif

13 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:36:42.80 ID:J7PTMask0.net
こんな性格最悪の奴持て囃すなよマジで

14 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:36:47.67 ID:1i6yA3E80.net
>>12
松中そっくり定期

15 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:37:01.24 ID:dXCIiyje0.net
>>12
稲葉のフォームかっこいいよな

16 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:37:14.91 ID:yRJJVoM4p.net
全盛期松阪を全て上回った男

17 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:37:18.22 ID:OkRO3GVF0.net
>>12
松中ホンマ草

18 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:37:36.21 ID:OMd5Rahe0.net
とにかくあのフォームとスタイルがカッコよかった
成績もそうだけどほんと華があった

19 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:37:40.14 ID:MkX4xf1i0.net
太く短く

20 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:37:41.97 ID:OkRO3GVF0.net
https://pbs.twimg.com/media/EZBNDDcVAAAZmng?format=jpg

いうほどすごいか?

21 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:37:44.20 ID:ksKoEZUra.net
ストレートがHOP-UPしてたからな

22 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:37:52.04 ID:lhKkXvSm0.net
>>20
すごい

23 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:38:06.91 ID:nIugRv3X0.net
>>20
この年のコンディションならメジャーでもやれたんかな

24 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:38:06.98 ID:Gv//CNk10.net
結局スザンヌと離婚したんよな
ほんで二段モーションも今となっては解禁されたし

25 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:38:22.81 ID:hJ8uF2s70.net
ソースが週刊誌しかないようなネタで未だに叩かれたりするのってスターじゃないとありえんやろ
引退してんのにスレ立つやつなんて極々僅かよ

26 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:38:29.50 ID:nLN4+V1fd.net
通算勝率がタイトルクラスやん

27 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:38:31.45 ID:I8hU0YyCd.net
単年ですごいって言ってるやつは多いけど通算成績がレジェンドなんて言ってるやつは一人もおらんから

28 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:38:46.40 ID:eRaAJNir0.net
投げてる球は実際凄かったと思う

29 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:38:53.05 ID:ci0NU8mn0.net
新聞記者は津田恒美をレジェンドにしたから良い勝負や

30 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:39:05.79 ID:teXBAQfj0.net
https://i.imgur.com/9wvsxSB.gif


投げ方ダルビッシュっぽいな

31 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:39:12.58 ID:MkX4xf1i0.net
>>20
今よりずっと先発投手のレベルが高かった時代

32 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:39:25.57 ID:E4d/H4CRa.net
古田のチャンネルに当たり前のように出てて草なんだ

33 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:39:52.30 ID:E4d/H4CRa.net
瞬間最大風速タイプ

34 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:39:52.44 ID:XL4TB2Qf0.net
柳田はこいつの野手版になると思ったケド意外と長生きやな

35 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:39:55.38 ID:bDjOZTZT0.net
今現役だったらすごいバッシングされてたと思う、特に女に

36 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:40:06.68 ID:7gK+/1l10.net
>>31
打者のレベルが上がって下位でも手抜きできなくなったんや

37 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:40:08.79 ID:gHGbFBZSd.net
斉藤が消えても残りの3本柱がおったからね

38 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:40:10.77 ID:MkX4xf1i0.net
>>30
リーファーおるやん

39 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:40:15.38 ID:FtabFV8X0.net
https://i.imgur.com/6OMqNat.jpg



40 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:40:27.71 0.net
レジェンドなんて伝説なんやから
伝説になるようなことをしてればええんよ

50歳くらいまで現役を続けて伝説になってもええし
短期間だけでもとんでもない成績を残して伝説になってもええし
成績クソでも人々の記憶に残るようなことをしても伝説や

41 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:40:33.57 ID:buC+5eE0r.net
先発完投型のイメージが古臭いのは自覚してるけどなんか今ってこいつがエースって投手本当に少ない気がする

42 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:40:39.89 ID:MzS/ubY7p.net
全部3倍ぐらいしたらレジェンド感出る

43 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:40:41.61 ID:JFKDcttPa.net
単年最高でいいなら浅尾の方が上やろ

44 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:40:42.45 ID:u+91hNoM0.net
昨日またソガイがブサ中に負けてたよwソガイ2度目の惨敗スレw

毎度おなじみのワンパターンw
結局同一行動しかない老人の哀しさ....
ソガイさんが色んな自演端末を駆使して連投するも、ブサ中にも他の人にも全部バレてしまい、またまた負けてしまう衝撃いや笑撃の惨敗スレ

ブサイク中距離バッター松井が2流選手のため!ソガイおじいちゃん👴が毎日発狂!!
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632149326/

45 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:40:43.48 ID:hzzLNXck0.net
カズミ時代は黒歴史

46 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:40:46.66 ID:FtabFV8X0.net
>>12
最近こういうの作れるやついなくなったななんj

47 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:40:50.99 ID:txJZF28Z0.net
YouTubeで四本柱の一角として斉藤杉内和田の中に混ざる新垣の心情を答えよ

48 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:40:59.43 ID:MkX4xf1i0.net
>>36
あの時代の方が下位打線でもスタンド運ぶ打者多かったやろ

49 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:41:01.62 ID:Kcd8VmC1d.net
普通に千賀の方が上定期

50 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:41:02.67 ID:HzEWj/HM0.net
あんまいないけど
いるときは無双するんだよなコイツ・・・

51 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:41:39.81 ID:YmzJ7xMNa.net
>>44
もうこれどこの野球スレにでもあるだろ....テンプレになってるなw

52 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:41:42.95 ID:MxbSmsNAp.net
斉藤和巳のフォーム好きで少年野球のとき真似してみたけど顔をホーム側に向けるのに勢いつけすぎてバランスめちゃくちゃやったわ
見た目のかっこよさだけ真似してもあかんなああいうの

53 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:41:47.26 ID:txJZF28Z0.net
>>40
近鉄北川なんて最たる例よな

54 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:41:54.96 ID:OMd5Rahe0.net
>>30
背番号ずっと66なのもいいよな
その理由もまたいい

55 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:41:56.57 ID:OdUmJ3Y70.net
>>47
恐縮するようなキャラやないやろ

56 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:42:07.07 ID:OdUmJ3Y70.net
>>54
理由なんなん?

57 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:42:24.24 ID:ksKoEZUra.net
レジェンドポイントとか言われてた武田は消えたな

58 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:42:30.56 ID:yhe9+5Os0.net
>>30
ダルビッシュって学生時代カズミに憧れてたんやろ

59 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:42:31.63 ID:WY4HukWk0.net
想像以上に短い期間の活躍だったなって今振り返ると思うね

60 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:42:53.01 ID:Fa03dlhn0.net
>>57
今年プチ復活してなかった?

61 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:42:55.78 ID:mf90hxSla.net
黒人連れ去り後行方不明になったと思ってるやつ多いけど
次の年は活躍してる

62 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:43:02.18 ID:Jdw0qoGb0.net
最多勝利:2回 (2003年、2006年)
最優秀防御率:2回 (2003年、2006年)
最多奪三振:1回 (2006年)
最高勝率:3回 (2003年、2005年、2006年)
沢村栄治賞:2回 (2003年、2006年)
ベストナイン:2回 (投手部門:2003年、2006年)
最優秀投手:3回 (2003年、2005年、2006年)
月間MVP:3回 (投手部門:2003年6月、2005年8月、2006年8月)
最優秀バッテリー賞:2回 (2003年 捕手:城島健司、2006年 捕手:的場直樹)

短いけどぶっ太いわ

63 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:43:03.06 ID:hml71B3Ta.net
>>2
2006年だけの一発屋やん

64 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:43:13.79 ID:iTuUjBPdd.net
瞬間最大風速

65 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:43:18.28 ID:9yU5aS3jd.net
ダルビッシュ、田中将、沢村が憧れた大投手

66 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:43:19.86 ID:ObxSP1ku0.net
>>56
おぼろげながら浮かんできた

67 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:43:28.34 ID:txJZF28Z0.net
>>55
新垣「自分が監督になったらピッチングコーチは和己さんで」
って答えるようなヤツやしな

68 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:43:33.33 ID:LfUA11Ik0.net
>>39
もうあのgifしか思い浮かばない

69 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:43:45.96 ID:oEcSsJo9d.net
>>56
当時の嫁の死んだじいちゃんがどうのこうのやなかったか?

70 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:44:00.32 ID:YrCH769+0.net
武田に千賀みたいな成績出してほしかった

71 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:44:07.13 ID:vMlOOUo6d.net
勝ち運がある菅野

72 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:44:09.33 ID:OMd5Rahe0.net
>>56
妻のおじいちゃんが死んだそのおじいちゃんが天国からでもずっとわかるように背番号変えなかったんだって

73 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:44:10.18 ID:F3jKeljya.net
>>51
他スレではスズメバチやカブト虫より生物的に下のソガイと馬鹿にされていた
つまり虫以下w

74 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:44:13.90 ID:yRJJVoM4p.net
>>35
解説しとるだけで女性ファンから不評らしい

75 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:44:21.56 ID:7wh+SF0vM.net
ザ・エース代表

76 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:44:22.20 ID:iTuUjBPdd.net
当時は、杉内和田斉藤和巳新垣で鷹の先発は10年は安泰と言われてた希ガス

77 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:44:35.74 ID:Q9+MBA3C0.net
>>20
この二人のプレーオフの投げ合いホントすこ

78 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:44:40.51 ID:ZxIN0rCk0.net
>>23
確実にやれたやろな
今のコントロール良くなった大谷であんだけやれるなら
同じフォークPだし

79 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:44:57.20 ID:ykSb/vfH0.net
>>72
あれガセだぞ

80 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:45:14.63 ID:FeHFbLYUa.net
フルタの方程式に出てるけどガタイすごい

81 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:45:22.45 ID:9yU5aS3jd.net
>>77
わかる
どっちも最初から本気で超かっこよかった

82 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:45:33.54 ID:OdUmJ3Y70.net
千賀もすごいけど球数多くてイニングいうほど食えないタイプなのが大エース感薄めてるよな

83 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:45:39.88 ID:yRJJVoM4p.net
>>76
現役おって草

84 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:45:42.49 ID:ria21RTap.net
投球指標を見ても松坂の方が格上だからな

85 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:45:43.16 ID:ykSb/vfH0.net
あの4人で二桁勝ったの一回しかねえんだよな

86 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:45:44.30 ID:5jZ4KdCs0.net
>>12
松中だけ人間やん

87 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:45:53.17 ID:U3/jD4Qwd.net
>>4
スザンヌ「せやろか?」

88 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:45:57.29 ID:PwE6giGmp.net
成績も凄かったけどスタイルがモデル並みに良くて投球ホームもオーバースローでカッコいいし球筋も綺麗で闘志剥き出しなのも良かった
今で言うと誰に近いかは分からない

89 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:45:59.87 ID:ofvlmSl5M.net
投手の勝ち負けで重要なのは負け数
負けないのは優秀やわ

90 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:45:59.93 ID:hml71B3Ta.net
>>71
菅野に失礼

91 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:46:25.19 ID:ooLLml2Cd.net
相手の予告先発が和己や松坂の時は試合観んかったわ

92 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:46:27.67 ID:8FKLhSm40.net
>>12
なんJ民の正面顔怖すぎや

93 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:46:35.20 ID:OMd5Rahe0.net
>>79
マジ?

94 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:46:50.90 ID:Unz3sQd4p.net
当時は凄かったんや
今は投手のレベル上がりすぎてこれぐらい毎年でてくるが

95 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:47:04.37 ID:9yU5aS3jd.net
>>85
2005やな
クッソ強いロッテの更に上を行く強さやったわ
打線も城島松中ズレータとかいうエグさ

96 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:47:08.94 ID:Unz3sQd4p.net
>>89
違う
セイバーが全て

97 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:47:26.61 ID:Rx4BDJCv0.net
杉内が女性ネタイジりまくってたな

https://i.imgur.com/af0jWD6.jpg

98 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:47:28.34 ID:pQUuq94R0.net
もうプブとかコラコラとか通じんのか

99 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:47:36.05 ID:ykSb/vfH0.net
>>93
https://i.imgur.com/8hZNQ2Q.jpg

100 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:47:36.63 ID:txJZF28Z0.net
2006年のパリーグ各チームのエースって誰なんや
ソフトバンク斉藤と西武松坂は想像つくけども

101 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:47:51.00 ID:Rx4BDJCv0.net
>>92
言われてから審判の顔みたら怖すぎて草生えた

102 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:48:06.14 ID:Rx4BDJCv0.net
>>12


103 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:48:11.37 ID:PrdJOiszr.net
えーっ喝ですか?             斉藤に喝!    私も喝だ!
\____ __/         \___ ___/\___ ___/
      ∨                   ∨          ∨
            _______                _ _     コラコラコラコラ〜ッ!
            │週刊御意見番 │             │□-□│   \___ ____/
            │         │ (□-□)       .│ △  |         ∨
  (〃´Д`)  喝 │         │ ((〜))         | ノ─ヽ|        (`o´ )
 / \Τ/\ノ  .│         │/  ∨ \      / \Τ/\      /   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\  |関 口|                 |大 沢|        |張 本|       |斉 藤|      .\

104 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:48:18.35 ID:ria21RTap.net
>>78
当時の斉藤は松坂以下の投手だぞ
コントロール次第だけど、2007松坂より落ちて2008松坂くらいの内容になりそう

105 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:48:22.48 ID:OMd5Rahe0.net
>>99
否定したの結構最近なんだな

106 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:48:23.28 ID:QdbndV2Zd.net
絶望感とかいう最強の能力があるからやぞ
数字にできないから評価が下がることもない
無敵や

107 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:48:33.13 ID:PrdJOiszr.net
        /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\  
  ( `o´)∩ プブ注入━━━━━━━━━━━━━━━━━━ >εε=ヽ( 岩嵜)ノ ウワァァァァン  
      ⊃ VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/  
   
                                 人人人人人  
  ( `o´) コラコラ                      ≪ ヽ( 岩嵜)ノ ≫ ビリビリ  
                                `Y^Y^Y^Y^Y´  
   
  ヽ( `o´)ノ コラコラコラコラ〜ッ!           ヽ(`o´ )ノ コラコラコラコラ〜ッ!  

108 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:48:34.82 ID:ew0K6RvZr.net
思い出補正だよな
どう見ても杉内の方がエースだし

109 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:48:35.32 ID:zDOg8oEM0.net
カッコよかったけど妊婦にキックはNG

110 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:48:41.28 ID:CrYhir6s0.net
>>30
金本のスイングめっちゃ分かりやすいな

111 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:48:43.03 ID:Tbz4DuGQ0.net
>>88
吹田の主婦に成績がついてくればプブなみに華あるんやけどな

112 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:48:47.43 ID:XG/Cv+cH0.net
斉藤和巳さん拉致事件

113 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:48:53.68 ID:TZ5UxnMg0.net
かなり沈み込んで投げるタイプだから今の堅いマウンドには合わないかもな

114 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:49:06.74 ID:MkX4xf1i0.net
>>100
楽天岩隈、ハムダルか八木、ロッテ渡辺俊介か小林宏之
オリックス・・・?

115 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:49:14.17 ID:PrdJOiszr.net
          ∧_∧
          ( `o´) 呼ばれて無いのにコラコラコラコラ〜ッ!
          ( ∽)
            )ノ      
          (_       
          [il=li]      
          )=(_       
         (-==-)       
          `ー‐''

116 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:49:17.67 ID:mz6WfQEJ0.net
これ便器ファンはダルビッシュ以上の投手だったって言うやつ多いんだってな

117 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:49:21.21 ID:UUS9a3thr.net
古田のチャンネルに出てるけどありゃモテるわ
流産キックくらいしても取っかえ引っ変えやろ

118 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:49:23.52 ID:wFrcWQSir.net
>>80
キャッチボールもあのフォームで震えたわ
やっぱりかっけーわ

119 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:49:32.01 ID:C8jYpsFca.net
>>46
保持数のせいで作っとる間に落ちるからな
簡単なコラですら間に合わんかったときのガッカリわからんやろ?

120 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:49:35.29 ID:Q2ptqTZg0.net
杉内和田新垣寺原おってエース誰の質問に斎藤って答えになるからええやろ

121 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:49:44.32 ID:u+91hNoM0.net
>>73
まさに虫以下で草

122 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:49:46.48 ID:eRaAJNir0.net
>>39
良いネタやな

123 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:49:55.41 ID:+zEn7MvP0.net
>>72
その嫁を捨てたんか?

124 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:49:55.60 ID:Bq7f4Fbv0.net
>>20
メラドとテラス無しペイペイて考えたら松坂のが凄くないか

125 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:50:07.61 ID:Q2ptqTZg0.net
日本式オーソドックスオーバースローの完成形この人でええやろ

126 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:50:09.01 ID:F3eIrrVkd.net
本格派エースの代表格

127 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:50:21.92 ID:FOsc0Mixp.net
博多のJK「jeepのCMの人?」

これが現実

128 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:50:22.00 ID:3Fsvd9CBa.net
>>114
川越か平野佳寿やろ

129 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:50:29.59 ID:ria21RTap.net
>>108
逆に杉内は割と過小評価されてる感がある
2000年代以降では田中ダルビッシュの次に来るレベルの投手やぞ
山本が上回りそうやが

130 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:50:30.96 ID:PrdJOiszr.net
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリーン
   ///////    /''⌒\      ノ,,
  ///////   ,,...' -‐==''"フ
  ///////    (  `o´)( 鷹 ) ))    毎日が夏休み
 ///////      (つ へへ つ
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

131 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:50:37.56 ID:txJZF28Z0.net
>>114
2006年の投手成績調べたらオリックスはデイビーってヤツやったわ

132 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:50:49.31 ID:GoUAYh3K0.net
>>127
武田メガネのサングラスもやぞ

133 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:50:55.46 ID:LAAJooH90.net
京都どころか全国的な最底辺高校からようこんな選手出て来たな

134 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:50:56.98 ID:MkX4xf1i0.net
>>128
ああ、先発時代の平野か

135 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:51:18.75 ID:OMd5Rahe0.net
>>114
川越かな、消去法だけど

136 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:51:25.11 ID:Q9+MBA3C0.net
>>2
これで2006WBC選ばれなかったんやなそういや
日本代表の印象がないな確かに

137 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:51:29.46 ID:FOsc0Mixp.net
>>132
アルファロメオもやったな

138 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:51:30.33 ID:lYPPs4ImM.net
>>116
ちなロやがプブがダル以上の感覚はあるで
数字的にはダルのが上やけど

139 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:51:32.23 ID:yotX9AD1H.net
アヘアヘ自虐おじさん
https://i.imgur.com/ugdmL5r.jpg

140 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:51:38.34 ID:MkX4xf1i0.net
>>131
デイビーって背番号6だった投手かな

141 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:52:17.61 ID:f5p/PXbDa.net
>>99
ガセだったんかあれ
良い話なんだから本当だって事にしちゃえばいいのに

142 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:52:21.36 ID:KXr+7huCp.net
>>99
まあもう離婚してるから否定するしかないわな

143 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:52:25.54 ID:OdUmJ3Y70.net
>>133
でもボクシングの村田とかヤンキー上がりのアスリートわりといるよな

144 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:52:27.14 ID:bvZv78uxp.net
怪我してなかったらメジャーで活躍できてたろうな
身長でかいし

145 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:53:09.81 ID:F3eIrrVkd.net
>>144
無理無理
肩が持たんわ

146 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:53:18.96 ID:zBfInIOrd.net
ダルが契約更改で投げ合いたいとか言うてた記憶あるけど
一回か投げ会えたんか?

147 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:53:25.51 ID:Q9+MBA3C0.net
>>103


148 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:53:27.35 ID:WKJB5T8Jx.net
スタイルめっちゃええよな

149 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:53:28.39 ID:OMd5Rahe0.net
>>123
そうだよ

150 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:53:30.31 ID:4GXMPlYgd.net
全盛期阿部慎之助のやる気無くさせるほどのピッチングやで
多分動画ある

151 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:53:35.61 ID:GRsOJgqhd.net
記録より記憶に残る投手筆頭やからな
記録も単年は凄いんやけども

152 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:53:44.22 ID:LAAJooH90.net
>>143
ボクシング村田も南京なんか…

153 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:53:44.90 ID:3Fsvd9CBa.net
数年前にプブとヤクルト石川どっちが良いかってスレあったな

154 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:53:50.11 ID:OdUmJ3Y70.net
和田がいよいよ引退するかもしれんしそうしたら4本柱誰もいなくなるな

155 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:54:07.71 ID:n0DoMapp0.net
>>114
岩隈って楽天2年目故障であんま投げてない気する

156 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:54:09.84 ID:Xe8sBey90.net
>>89
これ本人めちゃくちゃ意識してるって言ってたよな
勝数は運だけど負数は自分の力で減らせるって

157 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:54:11.65 ID:CtNPfAcZ0.net
松坂との投げ合い見ると斉藤和巳のほうが本格派っぽいんだよな
というか松坂のスライダーの曲がりがクッソきもい

158 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:54:13.84 ID:o593fgAg0.net
スタミナaコントロールaの印象

159 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:54:14.07 ID:mz6WfQEJ0.net
斉藤和巳 最高球速153km 平均球速144km←これ
やっぱ今の選手の化け物と呼ばれる人達は真っ直ぐがインフレしとる

160 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:54:15.97 ID:8x2uWfcRr.net
トミジョンの肩版ってそろそろ発明されてもええやろ

161 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:54:30.86 ID:Dxw/YBxC0.net
投げる球だけみたら劣化千賀

162 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:54:31.18 ID:F3eIrrVkd.net
>>154
千賀石川東浜マルで

163 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:54:42.65 ID:OdUmJ3Y70.net
>>152
せやで

164 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:54:45.66 ID:FntjCFqx0.net
防御率もそこまで良くない

165 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:54:50.85 ID:KXr+7huCp.net
>>141
斉藤側から一方的に離婚突きつけた嫁の爺ちゃんやから事実だとしてももう美談にはできんと思う

166 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:55:00.54 ID:ApYM+tPya.net
20052006は対初期楽天でクソほど数字盛ってる奴いるからちゃんと球団別成績見ないことにはなんとも言えんところ

167 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:55:00.76 ID:MkX4xf1i0.net
>>155
調べたら一場、山村、グリンの3人が7勝で勝ち頭だったわ

168 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:55:03.04 ID:y7CSyVUEM.net
>>25
言うてスザンヌの離婚直前のやつれ具合みてたら私生活はあかんのやなぁって察するわ

169 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:55:08.19 ID:ABdZLOtoa.net
パワプロの解説してる動画面白かったわ

170 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:55:09.84 ID:+KCuuHoUM.net
斉藤松坂の投げ合いは痺れたわ

171 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:55:10.90 ID:txJZF28Z0.net
>>140
そいつやな

172 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:55:23.41 ID:a57uOlWYr.net
全盛期知らん奴が語るなよ

173 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:55:23.49 ID:mz6WfQEJ0.net
便器って斉藤和巳、サファテ、松坂とゴミになっても飼い続ける系譜あるよな
いくら功労者と言え何億捨てたんだ

174 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:55:47.45 ID:3Fsvd9CBa.net
>>155
その年だけは一場がエースやったな

175 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:55:56.37 ID:UPytFhBMd.net
>>152
南京はボクシングは名門やから真面目な山中も出身やったやろ

176 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:56:19.66 ID:OdUmJ3Y70.net
ズレータがいまのソフトバンクにいたら優勝できる?

177 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:56:20.40 ID:ria21RTap.net
>>159
松坂が平均148くらいで凄いと言われた時代やからな
まあ当時のMLB平均より速b「からガチで速bゥったんやが

178 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:56:24.83 ID:YrCH769+0.net
>>136
後から見るとそうなるんだよな
ロッテ選手・投手ばっかり選ばれたことへのあれこれが当時あった

179 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:56:29.32 ID:BajzdEW90.net
3連敗以上をしたことがないのがおかしい

180 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:56:36.33 ID:nXPFMsqSa.net
怪我さえなければ〜って言うけど怪我するぐらい無理して投げてようやくその成績なんだから怪我しないように加減して投げたら成績落ちるだろ
怪我で休み休みしながらたまに好成績出すより毎年積み重ねられる方が上

181 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:56:37.81 ID:W414kk9T0.net
>>97
スザンヌにかすみ

182 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:57:08.87 ID:v6GOt+6ma.net
流石に最近は見なくなったけどちょっと前には
歴代B9議論に真顔でねじ込んでくる便さん結構おったよな
https://i.imgur.com/omlaqCx.jpg

183 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:57:16.17 ID:F3eIrrVkd.net
>>178
2005年のロッテの勢いヤバかったからな

184 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:57:42.74 ID:ykSb/vfH0.net
最終年中10ローテというガイジ起用やってたな

185 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:58:24.62 ID:RjTf9RtX0.net
>>63
加藤球とか好きそう

186 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:58:25.64 ID:C8jYpsFca.net
なんか「絶望感」とかいう単語と一緒に語られること多かったよな

187 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:58:27.89 ID:EpJcn6h20.net
千賀とプブってソフトバンクファン的にはどっちが上なん?

188 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:58:32.84 ID:c8Ztmfqvp.net
なんjってジジイ多いんやな

189 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:58:36.86 ID:y7CSyVUEM.net
>>180
元々ショルダースルーやから長い事は無理やったやろうね

190 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:58:39.93 ID:DpDSL9mt0.net
古田のやつに出てたけどいまだに体型がかっこええ

191 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:58:50.95 ID:zrNmfUR3a.net
なんでこいつWBC選ばれなかったの?

192 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:59:04.67 ID:Nks7RPyA0.net
>>184
奥川やん

193 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:59:19.18 ID:y7CSyVUEM.net
>>191
肩不安

194 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:59:20.26 ID:gYCfei8s0.net
>>72
これガセってツイッターで言ってたぞ

195 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:59:21.26 ID:2E7zXGLAp.net
晩節汚したとはいえ松坂が馬鹿にされて斉藤和巳が持ち上げられてるなんJは明らかに異常

196 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:59:34.30 ID:d5XOuoq80.net
言うほど79勝でレジェンドか?
79勝付近の投手のメンツこれやで

200 82勝:武田 勝
200 82勝:小野 和義
200 82勝:潮崎 哲也
200 82勝:西村 貞郎
205 81勝:吉田 豊彦
205 81勝:野口 茂樹
205 81勝:杉本 正
205 81勝:鈴木 康二郎
205 81勝:間柴 茂有
205 81勝:鈴木 隆
205 81勝:井本 隆
212 80勝:久保田 治
213 79勝:高橋 尚成
213 79勝:斉藤 和己
213 79勝:坂東 里視
213 79勝:大石 弥太郎
213 79勝:攝津 正
218 78勝:前田 幸長
218 78勝:紀藤 真琴
218 78勝:野茂 英雄
218 78勝:高野 裕良
218 78勝:山根 和夫
223 77勝:榎原 好
223 77勝:板東 英二
223 77勝:安藤 優也
223 77勝:野村 祐輔*
228 76勝:黒木 和宏
228 76勝:園川 一美
228 76勝:門倉 健

197 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 16:59:46.21 ID:0mbWdbJWd.net
79勝23敗でレジェンド扱いされなかったらそれこそ意味不明やろ
異次元の通算勝率やん

198 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:00:02.23 ID:IBgAXFBsM.net
>>2
実質5年しか稼働してないのかよ
これなら10年連続10勝5敗してくれた方が上やな

199 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:00:06.44 ID:HmuzDjvRp.net
>>136
たしか2段モーション禁止の影響でWBCのときは全く新しいフォーム作れてなくて無理やったらしいで
あとは中6日じゃないとあかんって事情もあるから王が配慮してあげたとは当時言われてた気がする

200 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:00:17.23 ID:Nks7RPyA0.net
>>196
なんともいえんな

201 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:00:17.83 ID:1dVKri19a.net
なんかすげえ過大評価されてんなこいつ

202 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:00:21.54 ID:UPytFhBMd.net
>>195
松坂は見た目がニートのおっさんみたいやもん
結果残せなくなったらそら馬鹿にされまくるわ

203 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:00:28.09 ID:MkX4xf1i0.net
>>196
悪くねーじゃんこれ
と思ったけど園川の名前が出てきて草

204 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:00:28.99 ID:bHs1MZ+a0.net
今の大学生あたりもリアルタイム知らんのかなぁ

205 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:00:36.01 ID:pipe7F/20.net
>>12
松中ほんますこ

206 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:00:47.34 ID:SDWxFTtqd.net
>>196
門倉で草

207 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:00:47.72 ID:tU04M15p0.net
>>180
この手のクソつまんねえドテンプレみたいな無事是名馬論飽きた
全員の通算成績だけ眺めてろよ

208 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:00:49.49 ID:FS9ikX1w0.net
2003の日本シリーズめっちゃワクワクしてたのにあんまり期待してたようなピッチングじゃなくて拍子抜けした記憶がある
ストレートも145前後ばっかりやったし

209 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:01:06.90 ID:+Qszs8EY0.net
記憶に残る3人

伊藤智仁  斉藤和己

あと1人は

210 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:01:35.27 ID:WzHByqzJ0.net
https://i.imgur.com/9LiLR13.jpg

球場補正いれた歴代投手war

211 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:01:38.28 ID:y7CSyVUEM.net
>>194
まぁ本当だったとしてもひどい別れ方しとるしもうそんなこといえん可能性もないことは無い

212 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:01:48.65 ID:m2om/Ad2p.net
無事是名馬

213 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:02:01.89 ID:Kzv2tsXg0.net
松坂と岩隈抑えてタイトル総なめしてたんやし普通に怪我なければメジャーリーガーだったんやないの?
お前らが嫌いなのは人格だろ

214 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:02:05.73 ID:J128Kc7CM.net
こいつとヤクルトの石川ってどっちが格上?

215 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:02:17.76 ID:1B/mqUNu0.net
>>12
美しいw

216 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:02:17.97 ID:1dVKri19a.net
確かにこいつの過大評価のされ方は伊藤智に似てるわ

217 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:02:28.35 ID:YrCH769+0.net
絶望感は野球ゲームにすると威圧感か
先発だから意味ないんだけど

218 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:02:42.74 ID:kp+PpsHK0.net
怪我のリスク無視して短期間だけガチれば今年のデグロムみたいに100イニング防御率1.1みたいなこともできるしな
壊れてちゃ世話ないわ

219 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:02:45.50 ID:HzEWj/HM0.net
ポストシーズンは0勝やっけ

220 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:02:46.78 ID:nKC4zo/m0.net
無事是名馬が大事なのはわかるけど

たぶんヤクルト石川と斉藤和巳なら斉藤和巳のが凄いっていうやつ現役選手に多いと思うわ

全盛期に与えた影響デカすぎる

221 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:02:49.31 ID:OdUmJ3Y70.net
>>208
金本に甲子園でホームラン打たれたよな

222 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:02:51.39 ID:yTl9fQB/a.net
流産キックって結局なんだったん?

223 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:03:03.21 ID:Se2GtYD/0.net
流産キックという大技から
児童書解約という小技まで揃えてる

224 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:03:07.13 ID:Q9+MBA3C0.net
>>199
あーそういや監督王か
自チームの選手は選ぶのに色々事情考慮せなアカンかったやろししゃーないか
しかしその年にフォーム作ってあの成績はスゴいな

225 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:03:07.46 ID:r8MZi88N0.net
負けないってのは単純にチームが強かったからってだけやろ
逆にCSではチームが弱かったから全然勝てんかったわけで

226 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:03:09.67 ID:y7CSyVUEM.net
>>213
どっちにしろ中4日ジャ無理やからメジャーは厳しかったんちゃう

227 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:03:14.06 ID:SIZ6VPhxM.net
あの短期間で80勝てすごいよな打線による部分もかなりでかいけど

228 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:03:15.25 ID:GfCbeNWdM.net
松坂とよく投げ合ってたな
そういや松坂も今年引退なんやろ?
ガチレジェンドやのに空気すぎるやろ

229 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:03:18.84 ID:GxgOGtpSa.net
流産キックとかいう最悪の風評被害

230 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:03:24.71 ID:g4JxtIIQ0.net
>>210
これで200勝できない番長

231 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:03:25.04 ID:0LJyK9da0.net
200勝で名球会入りとかいうキチガイ設定したやつ頭いかれすぎやろ
無理ゲーやぞ

232 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:03:45.69 ID:kP1WUxcMr.net
流産キック
児童書解約
養育費未払い

233 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:03:58.78 ID:+OQFf+X1r.net
>>23
やれるわけないやん
速攻怪我からの死刑囚化やで

234 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:04:12.67 ID:8MW9f9zmp.net
二軍時代を支えた最初の嫁もリハビラー時代を支えたスザンヌも捨てたのどういうことや

235 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:04:16.27 ID:mz6WfQEJ0.net
柳田くらい毎年リーグ1位クラスのOPS叩き出しても通算成績がしょぼすぎるから大した事ないって意見を見るなんJで斉藤和巳が認められる理由

236 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:04:23.79 ID:ZA66E3SfM.net
>>231
毎シーズン10勝でも20年もかかるとか草

237 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:04:24.67 ID:Q9+MBA3C0.net
>>196
黒木って実績の割によく出てくるな
あと高橋尚成って一時期巨人のエースやったはずなのに意外と勝っとらんのやな

238 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:04:25.37 ID:kgWm3pDxa.net
>>210
三浦かわいそう

239 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:04:31.54 ID:y7CSyVUEM.net
>>232
慰謝料はマジネタっぽいのがこえー
ほか2つはネタ臭いけど

240 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:04:41.62 ID:AOPLXKkNM.net
名選手に名場面あり
斉藤和巳の場合は、やっぱりあのサヨナラなんだよな

241 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:04:42.35 ID:ppAoSufyr.net
>>210
守備で稼いでるだけ?わからん見方が

242 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:04:51.17 ID:yZf8bbCe0.net
>>209
ジョニー黒木

243 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:05:03.07 ID:STkwQVY60.net
全盛期どころか投げとるとこ見たこと無いんやけど
オッサンしか知らんやろ

244 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:05:17.53 ID:y7CSyVUEM.net
>>234
家庭人としてはだめな人やったんやろ
離婚間際のスザンヌの顔やばかったで

245 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:05:18.65 ID:Q9+MBA3C0.net
>>204
ギリ知らんくらいやろな
幼稚園から小学校低学年くらいやろし

246 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:05:21.33 ID:+zEn7MvP0.net
>>228
もう何ヶ月も球団施設に顔出してないって文春にすっぱ抜かれた翌日に引退表明したからな

247 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:05:24.06 ID:r8MZi88N0.net
>>231
設定した時点では2000安打より簡単やったんや
そんな時代の基準をいつまでも有難がっとるのがアレなだけで

248 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:05:35.59 ID:RxOf5VZP0.net
>>214
さすがに石川だろ

249 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:05:36.35 ID:Dyoy2Fwma.net
こいつと松中のせいで杉内流失した説があるからな

250 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:05:36.89 ID:BJRa1dTjr.net
養育費未払いは前妻が雑誌で告発して催促してたからガチなんやろな
その後払ったかわからんが

251 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:05:37.25 ID:caOvVQzBd.net
>>209
江川やろ

252 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:05:43.90 ID:JIfhD9dE0.net
斉藤和巳「現役時代は私生活で絶対右腕右手を使わなかった。何をするにも絶対左手というクセがついた。」
五十嵐亮太「えっ、じゃあオナニーとかどうしてるんだろう…」
古田「お前アホか」

253 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:05:43.97 ID:+MNfCIInr.net
>>196
80勝でも上位200人か

254 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:05:46.23 ID:kgWm3pDxa.net
>>196
板東英二おるやん

255 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:05:55.33 ID:eoD0QaPR0.net
ジョニー黒木は18連敗ネタがあるからな
未だに訛りあるのもキャラが立ってる

256 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:06:05.38 ID:XwjMMEau0.net
1堕は強い

257 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:06:26.77 ID:Kzv2tsXg0.net
瞬間最大風速最強は斉藤和巳じゃなくて大谷やないの?
二刀流のせいで記録はまず残らんし
日本人でサイヤングとって記録上1番になるのはロッテ佐々木だろうよ

258 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:06:27.44 ID:+OQFf+X1r.net
>>231
メジャー挑戦の文化がなかったらいけるやろ

259 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:06:36.03 ID:ChwaIryO0.net
現役時代を見てないから奥さんと子供にひどいことした人っていうイメージしかない
スザンヌもスザンヌの前の奥さんも週刊誌に夫の仕打ちを訴えてたから相当ひどいんだろ

260 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:06:41.10 ID:+Qszs8EY0.net
>>242
イイネ

261 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:06:42.96 ID:Bq7f4Fbv0.net
>>210
斎藤雅樹、このイニング数でこれは凄いな

262 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:06:59.36 ID:Dxw/YBxC0.net
スザンヌは離婚してもええ思い出やったやろ
憧れのアイドルと結婚したようなもんやし

263 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:07:05.81 ID:Q9+MBA3C0.net
>>210
三浦工藤山本昌以外現役時代見とらんな
というかこの3人息長すぎるやろ

264 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:07:17.70 ID:bjmBiJXe0.net
斉藤和巳のピッチングにはロマンがあったんよ

265 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:07:19.05 ID:Uw4GxPvvp.net
>>224
たしかキャンプでもずっとしっくりきてなくてホンマギリギリ間に合ったって感じやったと思うわ

266 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:07:20.89 ID:iF9AV1tWa.net
すごい投手だと思うけど
瞬間風速でもダルマーに越えられたし
過去の投手だね

267 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:07:25.89 ID:tU04M15p0.net
長くやり続けることの凄さと単年図抜けてる凄さはそれぞれ別の凄さなんだがアスペにはそれが分からない

あと斉藤和巳の場合凄さそのものよりトータルのかっこよさが後年も語られる理由やろ
ルックス、名前、フォーム、気迫、背番号、成績、散り際のかっこよさ(多分07は忘れられてる)全部揃ってるからキャラクターとして立ってんねん

268 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:07:26.42 ID:YOEAF/5p0.net
>>244
今は地元熊本で元気にローカルタレントやってる模様

269 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:07:48.15 ID:Q9+MBA3C0.net
>>217
当時から予告先発あったけど相手先発見て絶望感あるってことやないんか?

270 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:08:00.50 ID:/sTb/dDIM.net
>>231
分業がなされてなくてとりあえず投げれば勝つか負けるかだったんだろうなあ

271 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:08:02.99 ID:y7CSyVUEM.net
>>262
どうなんやろ離婚会見の時のやつれ具合見てても悲壮感しかなかったな

272 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:08:34.29 ID:tU04M15p0.net
>>249
杉内は単に出来高偏重査定への変化と10年オフに和田より上がり幅が低かったことにキレただけやん

273 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:08:38.80 ID:y7CSyVUEM.net
>>268
それなら良かったな…

274 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:08:38.80 ID:0UQtsHEx0.net
メジャーにアピールしたいのに
メジャー挑戦前年の松坂大輔を
無冠に追いやった畜生投手

275 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:08:42.28 ID:nBi8r9TTr.net
2003年、2006年がよく挙げられるけど一番好きなのはワイは2005年が一番好きだわ

276 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:08:50.75 ID:N6Nl0N4Ha.net
2007年は中10日で誤魔化しながら投げてたんだよな

277 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:08:52.24 ID:v+Pd+Qtzp.net
流産キックが強すぎる

278 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:08:52.58 ID:vzXe5SROp.net
斎藤雅樹のがすごいよな

279 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:08:54.22 ID:+zEn7MvP0.net
>>210
これからくりもマイナス補正?

280 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:08:56.19 ID:SUWhw01Pa.net
>>231
元々200勝の方が多かったし
分業制の確立と野手の寿命が伸びたことで逆転しただけや

281 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:09:01.13 ID:UbAPjo8Jp.net
斉藤和巳 年平均5.27勝
山本昌 年平均6.84

山本昌も大したことないな

282 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:09:10.44 ID:qWmKpy8Q0.net
和巳の平成唯一の投手5冠は何だかんだで凄い!ってよく言われるしスレもたつけど
平成唯一の三冠王の松中って全然評価されないよな

283 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:09:20.54 ID:gVNW8Ikl0.net
>>231
年間40勝したら5年でいけるやんけ
試合数増えてるんだから余裕やろ

284 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:09:26.70 ID:tU04M15p0.net
>>252
それ言ったの?
古田のチャンネルだといやいいですっつって言わなかったけど

285 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:09:28.86 ID:Q9+MBA3C0.net
>>232
これでまあ汚したよな
当時はカッコ良かったけど今見ると何か…印象はあんま良くない

286 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:09:47.65 ID:y7CSyVUEM.net
>>282
プレーオフさえなければね…

287 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:09:49.53 ID:Kzv2tsXg0.net
スザンヌの本名って「紗衣(さい)」なんだよな
斉藤さいって名前だったんだよなプブの嫁の頃
のびのび太みたい

288 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:09:54.17 ID:CtNPfAcZ0.net
全盛期斉藤和巳から決勝タイムリー打った人
https://i.imgur.com/CK7hAbz.jpg

289 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:09:58.20 ID:/+bjcfKo0.net
>>282
人格面とおくすりがね・・・

290 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:10:00.32 ID:eoD0QaPR0.net
>>282
セギノールとタイトル分けてるし五輪とか再編とか他の事でゴタゴタしてたからな

291 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:10:06.00 ID:mweg/iuka.net
やっぱ通算がショボいとあかんな
長く活躍してナンボやわ

292 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:10:13.86 ID:MkX4xf1i0.net
>>282
全盛期の松中は小笠原より上だと思うで
トータルだと厳しいが

293 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:10:23.75 ID:Dxw/YBxC0.net
>>282
ストライキか五輪あったやろ松中三冠王は

294 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:10:26.33 ID:FXpJsgjya.net
今もイケメンすぎてびびる

https://i.imgur.com/NDGnm5x.jpg

295 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:10:26.75 ID:5fcmAz8jd.net
ーっ喝ですか?             斉藤に喝!    私も喝だ!      
\____ __/         \___ ___/\___ ___/  
      ∨                   ∨          ∨            
            _______                _ _     コラコラコラコラ〜ッ!
            │週刊御意見番 │             │□-□│   \___ ____/
            │         │ (□-□)       .│ △  |         ∨
  (〃´Д`)  喝 │         │ ((〜))         | ノ─ヽ|        (`o´ )
 / \Τ/\ノ  .│         │/  ∨ \      / \Τ/\      /   \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\  |関 口|                 |大 沢|        |張 本|       |斉 藤|      .\

296 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:10:35.86 ID:3Q++1NZTp.net
150km前半の直球と高速フォークって上沢やん 何が違うんやろ

297 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:10:35.97 ID:pEZLCh4qa.net
>>288
西武時代でコレなのか

298 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:10:36.26 ID:JNttLyye0.net
>>282
十分されてるやろ
旧ヤフオクやし

299 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:10:44.75 ID:pvir5URD0.net
>>12
ボブ彦草

300 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:10:52.57 ID:OdUmJ3Y70.net
>>282
全盛期は平成ナンバーワンバッターやろな
フォームもかっこいいし

301 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:11:05.64 ID:vzXe5SROp.net
>>289
和巳も人格は色々言われてるじゃん

302 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:11:24.04 ID:Kzv2tsXg0.net
>>294
となりの薬やってそうなおっさん誰や?
プブと同じくらいだし190くらいあるやん

303 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:11:30.28 ID:Qugedm1p0.net
でもお前ら柳田はレジェンド扱いするよね?

304 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:11:33.81 ID:Q9+MBA3C0.net
>>252
サウスポーに決まっとるやろ!

305 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:11:37.22 ID:8Y9q+k9k0.net
瞬間最大風速でもダルビッシュと田中の方が凄いやん
こいつ何が凄いの?

306 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:11:37.88 ID:y7CSyVUEM.net
>>302
新垣

307 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:11:46.29 ID:pvir5URD0.net
>>302
新垣渚

308 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:11:47.54 ID:11KTKp8gd.net
通算で見ると唐川と同じぐらいやな

309 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:11:50.33 ID:MkX4xf1i0.net
>>302
新垣じゃないのか?

310 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:11:54.51 ID:OMd5Rahe0.net
>>294
今でも体型維持してるのは偉いわ

311 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:12:11.20 ID:el2o2K5Md.net
斉藤和巳本人は対極とも言っていいヤクルト石川をめちゃくちゃ評価してる事実

312 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:12:15.14 ID:+zEn7MvP0.net
>>302
新垣じゃね?

313 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:12:19.40 ID:HzEWj/HM0.net
実質03、05、06の3年かw
カズ山本以来の便器ファンの俺もそんな見たことないんだよなあコイツ

314 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:12:22.77 ID:j95JutTmd.net
>>303
通算ショボいと後世の奴からは評価されないやろな

315 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:12:25.99 ID:N6Nl0N4Ha.net
>>287
後に続くように妹やおかんがキャサリンだのマーガリンだの芸名付けてたのを見て「こいつら家族やべーだろ?」とは思った

316 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:12:26.24 ID:Q9+MBA3C0.net
>>287

さえじゃないのか

317 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:12:34.88 ID:Kzv2tsXg0.net
新垣ってこんな顔してたんやな
広島巨人の大竹みたいな顔だと思ってた

318 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:12:51.14 ID:RxOf5VZP0.net
>>305
短く太いから過大評価されやすいねん
しゃーない

319 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:12:54.55 ID:S/ijkC5H0.net
>>303
柳田もスペとか通算がしょぼいとか言われてるのよく見るぞ

320 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:12:57.62 ID:uQLcTl36d.net
工藤抜けてからダイエーにはエースといえる存在おらんかったからな
突然20勝したら崇拝の対象よ

321 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:13:00.90 ID:mUbvrJmz0.net
防御率6.26でも10勝できる時代

322 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:13:07.17 ID:swsucYWe0.net
>>272
斉藤と松中に高額複数年渡したら即不良債権化したから球団も出し渋ったとかなかったっけ?

323 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:13:09.55 ID:5iq3avGa0.net
昨日またソガイがブサ中に負けてたよwソガイ2度目の惨敗スレw

毎度おなじみのワンパターンw
結局同一行動しかない老人の哀しさ....
ソガイさんが色んな自演端末を駆使して連投するも、ブサ中にも他の人にも全部バレてしまい、またまた負けてしまう衝撃いや笑撃の惨敗スレ

ブサイク中距離バッター松井が2流選手のため!ソガイおじいちゃん👴が毎日発狂!!
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632149326/

324 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:13:16.60 ID:Kzv2tsXg0.net
>>316
さえやな

325 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:13:21.05 ID:Q9+MBA3C0.net
>>296
上沢に150前半って印象ないな
球速インフレし過ぎやろ最近

326 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:13:33.02 ID:r8MZi88N0.net
>>303
阪急簑田みたいにトリプルスリーだけが語られる存在になるんちゃう

327 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:13:34.05 ID:SIZ6VPhxM.net
>>287
やっぱり夫婦別姓が正しかったね…

328 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:13:40.98 ID:tU04M15p0.net
>>282
五輪あったのとHR同数だからかね
ペース的には城島もHR王ありえたし
あとは五輪と球界再編問題に関心が引っ張られたのもある

329 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:14:03.02 ID:eWiPOKFLM.net
SBの生え抜きで一番勝ってるのって和田?

330 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:14:11.21 ID:Jdw0qoGb0.net
>>282
三振少なく四球選ぶスラッガーで内角打ちが美しいハゲのイメージ

331 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:14:13.85 ID:/+bjcfKo0.net
伊藤智仁が一年目の前半で終わった選手みたいな風潮
なおYoutubeで持ち上げられてるのは復帰後のピッチングの模様

332 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:14:18.08 ID:5iq3avGa0.net
ソガイ1度目の惨敗スレ
野球素人のブサ中に見事に負けた初回惨敗スレw

ソガイさんが自爆して色んな自演端末が全部バレていくスレはこちら!
末尾0の他に末尾dだけでなく、末尾aや末尾Hやその他諸々使ってキチガイ自演してることが分かりますよw



悲報!ブサイク中距離バッター松井サン信者!無職老人ソガイさん!渾身の発狂!!
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628954137/

333 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:14:19.88 ID:MkX4xf1i0.net
>>320
若田部とか田ノ上とかラジオって先発3番手くらいの感じだったからな
山山や杉内寺原にも期待していたけど斉藤和巳がドカッときた

334 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:14:38.73 ID:Q9+MBA3C0.net
>>303
現役時代を見てる奴は当時圧倒的だった奴を評価するやろな

335 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:14:40.04 ID:tU04M15p0.net
>>322
そういう意味でか
それはそうやが
でもそれを松中と和巳のせいというのは酷やろ

336 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:14:54.79 ID:XEm7/Ilex.net
斉藤 和巳 26登板 18勝5敗 防1.75 最多勝 最優秀防御率 最高勝率 最多奪三振 沢村賞
和田 毅 24登板 14緒6敗 防2.98
新垣 渚 23登板 13勝5敗 防3.01
杉内 俊哉 22登板 7勝5敗 防3.53
神内 靖 26登板 6勝3敗 防3.22
寺原 隼人 16登板 3勝7敗 防4.23

この年杉内投手ダメだったのか
WBC疲れか?

337 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:15:08.64 ID:Yj6uIRFE0.net
>>62
パワプロなら主要タイトル複数獲得でブロンズ殿堂か?流石にシルバーは無理よな?

338 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:15:29.30 ID:+zEn7MvP0.net
>>331
TBSが悪いよ〜

339 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:15:39.98 ID:c2IHSnJ/M.net
>>331
You Tubeだけなら中里や林昌樹も最強投手になるからな

340 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:15:42.85 ID:aUHuKxocd.net
>>41
セだと
菅野
青柳
小川?
大野
大瀬良
今永
って感じかね、案外意見一致しそうな気もする

341 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:15:46.31 ID:Jdw0qoGb0.net
>>303
通産ショボいやつって結局評価低くなるんやろね老害だけのものに

342 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:15:50.48 ID:eoD0QaPR0.net
>>320
松坂斉藤岩隈出るまでのパは先発が悲惨やったな
逆指名で良いのをセに取られてたせいなんかな

343 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:15:56.90 ID:uIdnaWJQa.net
>>47
オリックスのスカウト元気かな

344 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:16:03.39 ID:ZJSyeMa40.net
右の本格派🤛

345 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:16:40.50 ID:vzXe5SROp.net
伊藤智仁が頑丈だったらすごいことになってたとは思う

346 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:16:42.73 ID:Bq7f4Fbv0.net
>>336
和田新垣と山山て何で差がついたん?

347 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:16:48.23 ID:4PDo4jOjd.net
通算ショボい奴は馬鹿にされても仕方ないわ
しっかり長く活躍した奴が評価されるべき

348 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:16:50.31 ID:N6Nl0N4Ha.net
>>343
おいやめろ

349 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:17:19.30 ID:ZEB6MxSOa.net
和己杉内和田新垣で集まった対談で
「王監督は投手には全然怒らないけど唯一ブチギレた時があった」
「杉内がベンチで勝手に骨折した時は滅茶苦茶キレてて骨折してても良いから投げさせろってコーチに切れてた」
って言ってたの草はえた

350 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:17:36.11 ID:yotX9AD1H.net
和巳と松中が語ってた2003年の日本シリーズのエピソードの記事面白かったわ

351 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:17:46.76 ID:S/ijkC5H0.net
フォームしかり立ち振舞しかり投球スタイルしかりマウンド上でのかっこよさで言ったらマジで未だに歴代最高かもしれんとさえ思うわ
なおグラウンド外

352 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:17:56.79 ID:MkX4xf1i0.net
>>349
ブルガリア事件か

353 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:18:01.07 ID:Yj6uIRFE0.net
>>282
評価はされてるけど語られんだけや。平成じゃないけど3回3冠王になってる人が有名やからな。柳田のトリプルスリーも山田のトリプルスリー3回の影に隠れとる感じするやろ

354 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:18:13.05 ID:e+l/ll07d.net
カズミとアキラ何故差がついたのか…

355 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:18:19.23 ID:UbAPjo8Jp.net
新垣渚「ダイエーじゃなきゃやだーオリックスやーやーなのー🤑💸💥」
スカウト「ほな死にます」

数年後

新垣渚「トレード受け入れてヤクルト行きます!引退しません!!」

こいつが許されてる理由

356 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:18:26.05 ID:vzXe5SROp.net
>>347
でも柳田の通算しょぼくなりそうだからって駒田より下と言われたらなんかおかしい気もするやろ

357 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:18:34.58 ID:d24Mi5wnr.net
2005も1ヶ月出遅れてるしなにがそんなに身体へ負担かけてるんだろうな

358 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:18:40.33 ID:y7CSyVUEM.net
>>351
マウンド外の事さえ知らんかったら素直に応援できたわほんま

359 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:18:58.54 ID:oqzJ+S4S0.net
カッコよかったから
それで十分

360 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:18:58.64 ID:Yj6uIRFE0.net
>>349
そらそうよ

361 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:19:06.28 ID:eoD0QaPR0.net
杉内は和田に比べたら人気も球団からの扱いもいまいちやったから出ていったのは残当

362 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:19:09.76 ID:eLrgWTaS0.net
通算で新垣以上杉内和田未満やし
瞬間的には凄かったけどそれも飛び抜けてるってほどではないからなあ
投球スタイルとか外見のかっこよさで得をしてるとは思う

363 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:19:12.14 ID:Dxw/YBxC0.net
>>347
数字しかみてないのかお前は
活躍してる時の姿実際みてたら馬鹿になんかせんわ

364 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:19:42.48 ID:5s5HijL8d.net
柳田の通算はマジでショボすぎてビビる
大卒の素材型の限界感じるわ

365 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:19:46.46 ID:t1f9RBYPa.net
SWAT(斎藤、和田、新垣、寺原)の4本柱凄かったよな
今でも鮮明に覚えてるわ

366 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:19:50.30 ID:QwKCzHUAF.net
>>323
何回負けてるんだよソガイw

367 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:19:57.76 ID:N244gAP3r.net
ゲームだと雑魚すぎる

368 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:20:21.60 ID:0rz3a+kLd.net
なんJは晩年の金本を見て馬鹿にされるのが当たり前と思ってる奴も居たからな

369 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:20:47.01 ID:Q9+MBA3C0.net
>>336
これで3位やったんやな
ハム西武とも僅差やったみたいやが

370 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:21:02.13 ID:aO6m2vkca.net
スワット

371 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:21:07.07 ID:+zEn7MvP0.net
>>357
ルーズショルダー

372 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:21:13.12 ID:d24Mi5wnr.net
妻「この子供も形になってきたな!」
プ「んほぉ〜セックスレスつまんね〜」

373 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:21:15.58 ID:/+bjcfKo0.net
現役時代の成績と引退後の本人の態度のデカさの差が一番大きいのは里崎だから・・・

374 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:21:15.58 ID:ITkShjDEd.net
こいつ好きな奴ってよく絶望感はこいつが一番とかいうあの頃はよかった言ってるジジイみたいなこと言うよな

375 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:21:20.96 ID:tU04M15p0.net
杉内や和田の方が上と言ったってその杉内と和田が和巳がリハビリしてる期間もダブルエースだとか言われてもずっとこのチームのエースは和巳さんですって言い続けてたからな
それだけのものがあるんやろ成績もそうやしそれ以外も

376 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:21:35.80 ID:r8MZi88N0.net
>>356
実力は別として地名度は数十年後には駒田以下になっとると思うで

377 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:21:53.79 ID:OdUmJ3Y70.net
>>372
鬼畜すぎるな

378 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:22:00.09 ID:dZ9WDiOd0.net
人格

379 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:22:10.28 ID:FZ7NgILKa.net
和田もめちゃくちゃ凄いんだけど7回2失点くらいを毎回するイメージだから圧倒感は無いんだよな

380 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:22:14.21 ID:N6Nl0N4Ha.net
>>355
キャンプどころか地方開催すらしないのに沖縄に逸材がいれば地理的に近いだけで地元ヅラするのがホークスの伝統や
まあ地理的に近いから新垣がホークスを望んでいたのも一つなんやろうが

381 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:22:15.79 ID:9bPDPB+p0.net
>>234
致命的に結婚に向いてないんやろ

382 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:22:17.23 ID:NlQAD4R/p.net
>>374
エース感もあるぞ!

383 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:22:18.56 ID:8i0wulh2d.net
ヽ( `o´)ノンゴンゴダンスの時間だあああああああああああああああ
v(`o´)vンゴwwwwwwwwwwwwンゴンゴなんJ民♪L(`o´)┘
( `o´)∩ンゴンゴンゴwwwwwwww(岩嵜;) ンゴーンゴーwwwwww
(ノ`o´)ノンーゴンゴンゴなんJ民♪( `o´  )。ンゴンゴッ!(;´岩嵜)ンゴンゴンゴンゴ〜ッ ヽ( 岩嵜)ノな〜んJ〜♪
いかんのか(すまんな) ┏(`o´)┓ヨダ ヨダヨダヨダ 肩幅〜♪ └(`o´)」ありがとうどういたしましてを忘れてる〜┗(`o´)┓今の時代に終止符だ!(何をそんなに) 。・゚・(`o´)・゚・。
ゆくんだなんJ(いかんのか!?) (`o´)勝負だなんJ(いかんでしょ) o(`o´)o勝利を掴め!(お、Jか?)
┗┏┗┏┗┏(`o´)┓┛┓┛┓┛キンタマータマキーンー ワイらがなーんーJー♪
ちょwwなんjにもVIPPERが!?wwよ!なんj民ゥー!www
(※^。^※)VIPから出る喜びを感じるんだ!wwwポジハメ君可愛すぎワロタやでwwwww
なんj語も練習中カッスwwwwwwWWWwwwwww???????wwwwwWWWWWWwww
(ちな男VIPPERやけどここにいては)いかんのか!?!?www大村「駄目だろ(享楽)」←草不可避wwww
なお、好きなスポーツはサッ川カー児ンゴwwwマシソンですwwwwwぐう蓄すぎぃ!wwwwww
嫌い選手はメンチと本田とノウミサンやでwww好きなのはメッシとチックやさかいwwwwww
アンチはVIPP騒ぐな!wwwwwンゴオオオオオオオオwwwwカッタデー(33-4)wwww
こんなあへあへVIPまんやけどよろしくニキータwwwwwwww
ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ

384 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:22:40.59 ID:XEm7/Ilex.net
100勝するチャンスはあったんちゃうの
https://i.imgur.com/wuV15Jo.jpg

385 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:22:49.50 ID:oqzJ+S4S0.net
>>363
数字抜きに思い出で語ると数十年後に老害扱いされるで

386 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:23:04.42 ID:OMd5Rahe0.net
>>379
安定感の鬼よね和田
あの投球スタイルだからこんだけ長くやれてるんだと思う

387 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:23:06.12 ID:Bq7f4Fbv0.net
柳田の通算
打率.320 1234安打 212本 682打点 出塁率.421 OPS.978

やっぱ率系は凄いわね🤔

388 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:23:32.26 ID:/+bjcfKo0.net
実際観てるファンの主観を否定してセイバーの数字おもちゃにして野球語ってる奴ってどういう野球の楽しみかたしてるんやろうな
数字おもちゃにするだけならそもそも観る必要一切ないじゃん

389 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:23:32.41 ID:ORuR7/Grd.net
>>336
関係ないけど藤浪がダメな話題を見る度に新垣を思い出すわ
あと渡辺智男とかも

390 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:23:38.29 ID:vC7S4Bxfd.net
>>282
ロッテの臨時コーチに行ったら未だに歓声上がるくらいには飛ばすみたいやからな
トップはトップやろ

391 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:23:53.37 ID:Fb1CP9r5a.net
>>384
ほんと2004年の成績好き

392 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:24:09.82 ID:rz45slb/0.net
ドゥラメンテは凄かったみたいなもんやぞ

393 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:24:18.18 ID:bHs1MZ+a0.net
>>365
ホークス時代の寺原たいしたことなかっただろ

394 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:24:22.22 ID:d24Mi5wnr.net
謎の勢力「新垣は城島以外だとただの
暴投マシーン」

395 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:24:36.87 ID:Yj6uIRFE0.net
>>376
たぶんどっちも語られてないだけやろ。そんなんどんぐりの背比べや

396 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:24:39.71 ID:e3+9ASDi0.net
成績はもちろんだけど見た目補正もだいぶあるよな

397 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:25:13.53 ID:u+91hNoM0.net
>>366
松井イボキのイボの数まで負けるからあと198敗する予定

398 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:25:28.49 ID:uQLcTl36d.net
2000年頃のパで活躍した松坂世代より上の名投手って西口と和巳と黒木くらいしか思いつかん

399 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:25:31.23 ID:Yj6uIRFE0.net
>>387
柳田ってやっぱホームランバッターやなくてアベレージヒッターやな

400 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:25:31.72 ID:Bq7f4Fbv0.net
寺原て今どこに居るんやっけ?

401 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:25:32.64 ID:CSjwni4G0.net
流産キックとか素行がね…

402 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:25:52.02 ID:4GXMPlYgd.net
斎藤って苗字の好投手多いけど3番目って元大洋のちょび髭?

403 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:25:55.78 ID:eLrgWTaS0.net
柳田はNPB最強打者だった年が何年もあるしまた違う評価やろ

404 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:26:07.64 ID:d24Mi5wnr.net
和田の成績がいい年に優勝してて悪い年はV逸の法則?

405 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:26:11.11 ID:aJ899eadp.net
ダル>マー>斉藤和巳>菅野>マエケン>松坂>斎藤雅樹>上原>黒田>岩隈

406 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:26:17.61 ID:XosdJ1Fba.net
実働、全盛期は短かったけど全盛期松坂以上のポテンシャルやしね

407 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:26:25.27 ID:CSjwni4G0.net
>>398
工藤は?と思ったけど99年までだったな

408 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:26:26.38 ID:D3Vsbbi00.net
伊藤とカズミ

409 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:26:47.38 ID:67VTrdxL0.net
斉藤
https://i.imgur.com/kfcO5kY.png

杉内
https://i.imgur.com/fM0qgux.png

和田
https://i.imgur.com/iQmhzwZ.png


キャリアハイ
斉藤 補正RSWIN3.74 WAR6.4
杉内 補正RSWIN4.06 WAR6.7
和田 補正RSWIN2.28 WAR4.7

通算
斉藤 補正RSWIN*7.96 WAR20.6
杉内 補正RSWIN17.24 WAR45.1
和田 補正RSWIN14.16 WAR38.1

410 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:26:52.61 ID:DwiEv259a.net
松坂とかと比べてわかりやすい凄みがないよな

411 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:26:54.73 ID:Nd/MRiDeM.net
>>364
山本浩二なんかは今の柳田の年齢から成績残した前例がおるから柳田もどうなるか分からんやろ

412 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:26:55.92 ID:Fb1CP9r5a.net
>>399
パワーずば抜けたコンタクトヒッターやからなあ
安定して打球上がるようになってきたのもここ2,3年くらいやわな

413 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:27:01.48 ID:MkX4xf1i0.net
>>405
男前ランキングか?

414 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:27:10.34 ID:AwwauBKHd.net
やたらなんJで安売りされてる単語
無双
レジェンド

415 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:27:28.61 ID:XosdJ1Fba.net
肩痛いのにCSで投げさせて壊しちゃった王会長がね

416 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:27:43.19 ID:rz45slb/0.net
>>405
岩隈評価低過ぎやないか? 
SEA岩隈はヘル坊に次ぐ最強の二番手やったのに

417 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:27:58.16 ID:W0V5z2dd0.net
04の成績大好き

418 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:28:02.86 ID:/+bjcfKo0.net
寺原の晩年って何とは言わんけどちょっと見苦しかったよね
https://i.imgur.com/9cpd2eg.jpg

419 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:28:06.00 ID:Yj6uIRFE0.net
>>413
岩隈が最下位なわけない

420 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:28:12.69 ID:rz45slb/0.net
>>413
山口俊と同レベルなんだよなぁ

421 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:28:22.54 ID:dvEWcAWW0.net
>>30
逆Wで肩肘ぶっ壊れ投法

422 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:28:28.25 ID:MkX4xf1i0.net
>>419
歯並びがマイナス

423 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:28:34.54 ID:1J4NGTfM0.net
>>405
斎藤雅樹はなんでここにおるん?

424 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:28:45.56 ID:qHh+lsK5a.net
流産キックの産みの親

425 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:28:49.07 ID:OZQ28Ef/p.net
90年代から2005年までは防御率1点代の先発投手って全然いなかったから当時のインパクトは凄かったよ
今は同じくらいの好成績残す選手がちらほら出るからな

426 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:29:11.70 ID:XosdJ1Fba.net
晩年のプロブロガーのイメージのせいで損しているのは確か

427 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:29:46.80 ID:CSjwni4G0.net
>>405
素行の悪さランキングかな?

428 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:29:47.65 ID:D3Vsbbi00.net
田中祐貴「1億円で故障しない肩があったら絶対に買った、返す自信はあった」

429 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:29:50.72 ID:W58NU6fp0.net
>>415
王って何気に酷いよな
小久保監督で大失敗して辞めてもらいたい

430 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:30:18.21 ID:W58NU6fp0.net
>>427
まーが素行悪くないやろ

431 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:30:23.06 ID:G3feRL1BM.net
>>2
2005年までラビットだったから
ついてないな

432 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:30:31.91 ID:y7CSyVUEM.net
>>396
まぁブサイクやとここまでは無かったやろね
やっぱイケメンは難易度段違いや

433 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:30:44.69 ID:0P1/pDzQ0.net
伊藤智仁とかもそうやけど期間短くても「マジでこいつの球ムリゲー」
みたいな先発はやっぱ記憶に残るからしゃーない

434 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:31:10.05 ID:CSjwni4G0.net
>>430
ドルオタなのが気持ち悪いんでしょ(適当)

435 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:31:19.68 ID:zdZEhsOrM.net
FPSなら糞イモって感じのキルレやな

436 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:31:29.58 ID:r8MZi88N0.net
>>411
若い内から怪我の多い柳田に晩成型の成績を期待するのは酷ってもんやで

437 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:31:31.92 ID:kqqtfBeBp.net
コーファックスは殿堂入りしたし
太く短い系もある程度の評価はされるべき

438 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:31:33.15 ID:W58NU6fp0.net
斉藤和巳はパワプロでめちゃくちゃ打ちにくかったイメージ

439 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:31:48.43 ID:QwZhIBrG0.net
>>2
2004年はどうやったらこんな防御率で勝ち越せんねん

440 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:31:57.05 ID:W58NU6fp0.net
>>434
馬のヤツとか

441 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:31:57.57 ID:kMN00Rvk0.net
離婚騒動以外はレジェンドやぞ

442 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:32:16.94 ID:MgN3HrHyp.net
>>439
ラビットやからな
最優秀防御率が4点台やし

443 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:32:24.78 ID:fVfKY95v0.net
通算でみたらこんなしょぼいんやな
現役知らんけど伝説みたいな扱いされてるからもっと凄いと思ってたわ

444 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:32:31.35 ID:CSjwni4G0.net
>>439
30本カルテットの年だからちゃう?
ラビット全盛期やし

445 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:32:40.71 ID:y7CSyVUEM.net
流石にバツニで家庭持つのは懲りたんかな

446 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:32:41.11 ID:CtNPfAcZ0.net
>>437
コーファックスとカーショウって向こうだとどっちが上と思われてるんだろうか

447 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:32:53.65 ID:l6un8b9Ia.net
2004だけおかしい

448 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:32:55.12 ID:mEtWfkA6a.net
今になってあの投げ方見たらそら怪我するわって感じだわ

449 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:33:08.79 ID:e+xTJ8aXd.net
>>10
レジェンドしかいない定期

450 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:33:15.29 ID:FZzASfa8d.net
>>210
ハマスタの三浦が球場補正83で市民球場の北別府が30って意味不明やな

451 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:33:17.02 ID:MkX4xf1i0.net
>>444
小久保松中城島井口が30本打ったのは2001年だが

452 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:33:18.51 ID:7jVouOZdp.net
>>438
二段フォームがね

453 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:33:23.25 ID:CSjwni4G0.net
>>441
それはそれで悪い意味でレジェンドなんだよなあ

454 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:33:34.17 ID:TTnEhb7Pp.net
斉藤和巳(顔S、スタイルS、性格S、成績A、所属チームS)←こいつが評価されない理由

455 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:33:36.98 ID:r8MZi88N0.net
>>437
短いつっても160勝はしとるんやで

456 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:33:37.64 ID:W58NU6fp0.net
>>445
たぶん結婚に向いてないめちゃくちゃな性格やろな

457 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:34:01.30 ID:+zEn7MvP0.net
>>442
松坂が2点台だった

458 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:34:05.94 ID:fVfKY95v0.net
>>387
300本2000安打1000打点は達成して欲しい

459 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:34:07.04 ID:FyQ174JL0.net
スザンヌ結婚お相手は斉藤和巳!
なんJ民「あっ(察し)」
なんJ民「やめとけ」

460 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:34:11.84 ID:W58NU6fp0.net
>>454
流産キックZやし

461 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:34:24.22 ID:y7CSyVUEM.net
>>456
嫁になったふたりともそう言ってるしな…

462 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:34:26.94 ID:CSjwni4G0.net
>>451
すまん勘違いしとったわ
松中が三冠王の年か

463 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 17:34:36.39 ID:Nd/MRiDeM.net
>>436
山本浩二も腰痛持ちやったからひょっとすると柳田もブースあるかもしれんで

総レス数 463
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200