2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】女性ミステリー作家さん、乱歩賞受賞作家のパクリを指摘され発狂

1 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 15:08:51.81 ID:b6zsZUI00.net
https://i.imgur.com/YMsIfZf.jpg

ことの発端は密林レビューでパクり疑惑が指摘されたこと
小野先生の「後宮の検屍女官」は、キャラは「薬屋のひとりごと」に似てて
トリックは「宋の検屍官」に似てるというレビューが付いた↓
https://i.imgur.com/TusyPT0.png


ツイッターで密林レビューについて質問されるとリプの付いたツイートを削除

カクヨムにて反撃
■弁護士の先生に相談しております
https://gyo.tc/1RlLP
こんにちは。カクヨムのほう、すっかり放置しておりましてすみません。
表題の件ですが、本日、ツイッター上にて『後宮の検屍女官』が他作品のパクリであるという内容の投稿を確認いたしました。

もう、とても残念です。
まずミステリ書きの方はご存じのことだと思うので、あえて申しあげることでもないと思っていたのですが、明記しなければわかっていただけない方がいることをとても悔しく思います。

分かりやすく申しあげますと、他商業作品のトリックをパクっている! という主張らしいのですが、こちらは

  当時(宋時代)の検屍教科書にそのままのっている偽装方法です!!

つまり、当時からこれは偽装としてポピュラーな手段であり、そもそも

  トリックですらありません!!!

2 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 15:08:58.29 ID:b6zsZUI00.net
トリックですらないと言っているが、教科書にあるのは頭に釘をさして殺す殺害方法な
そういう殺し方もありますよ、という紹介

それをミステリー小説のトリックにしたのが宋の検屍官
パクりがアウトなのは、トリックであって殺害方法じゃない
そして触れるのを避けてるけどパクってるのはそこだけじゃない

なおパクリ指摘を受けてからweb版を2か月以上(現在も)閉鎖中、何でやろなぁ…w

3 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 15:09:14.14 ID:b6zsZUI00.net
今までの時系列 (2次改訂版)

2020年10月
第6回角川キャラクター小説大賞にて、大賞と読者賞をW受賞
2021年4月
受賞作「後宮の検屍妃」を『後宮の検屍女官』と改題して刊行
※6月時点で重版5刷
2021年6月
感想スレ等に川田弥一郎著『宋の検屍官』との類似を指摘する書き込みがある
2021年6月末?
カクヨム版を「トラブル発生の為」として非公開に
詳しい経緯説明等一切なく、Twitterも平常運転
2021年7月3日〜
カクヨムスレ他にて比較検証開始
(長引きそうなので7日に専スレが立つ)
並行してアマゾン、ブクログ、読書メーター等で類似指摘コメントが増加
2021年7月8日
Twitterにて自己擁護発言

総レス数 3
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200