2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エージェント「ワイさん!ネガティブな理由で決断するのは良くないですよ!笑」

1 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 08:58:50.56 ID:cFqXwA1H0.net
エージェント「環境じゃなくてやりたいことを明らかにして求人紹介させていただきますね!」

ワイ「いや、残業と捌ききれん仕事量を何とかしたくて登録したんやけど…」

2 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 08:58:58.26 ID:ffJ6UB68M.net
  _ _             iヽ _ -|ヾヽ| 、
  `フヾヽ _         i/  、ゝヘ、 l
   `ヽ`ー`ニニミ   、-;/  , ' 彡(゚)(゚)
     ,)   ,,.. !|   `'/  ./  `ヽ`^ |
   ー'-‐''' ~   l| -ニソ  l      ヽと
   `ヽ,  ,. ‐".i| ノ   {       
    ノ "´   ソ´     l
    `" ヽ_ /  i ヾ  ヽ
       /   ソ  |   ヽ
      丿   丿   ノ    \
ー-‐"~^'::'"~'':ー-ソ,.__,,../.:;'''ー、 _'ー-`ー''"⌒~ヽ
ー''"'ー-‐--、_;::ヾ´;::.. ~~^ ~~ヽソ-‐'i''"~)´~^''~;::...

3 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 08:59:22.40 ID:cFqXwA1H0.net
やりたい仕事で毎日何時間も残業させられたらそれはもうやりたくない仕事になるやろ

4 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 08:59:49.91 ID:cFqXwA1H0.net
定時に終わりたいンゴおおおおお

5 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:00:11.33 ID:cFqXwA1H0.net
週末を清らかな気持ちで迎えたいンゴ…

6 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:00:25.94 ID:KwhF4bIW0.net
そんなん転職先でも同じことになって無限ループやで
求人出しとる側もバリバリ仕事する奴が欲しいんであって

7 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:00:27.37 ID:xNN9ZUcP0.net
ぐう正論

8 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:00:42.77 ID:cFqXwA1H0.net
なんで入社数日で残業せなあかんねん
転職ガチャ失敗や

9 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:01:37.26 ID:cFqXwA1H0.net
仕事がしたくない訳やない
どう考えても捌ききれん仕事量をしたくないんや

10 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:02:50.62 ID:Un44b9Ag0.net
エージェント変えればいいんじゃね

11 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:02:52.80 ID:cFqXwA1H0.net
>>6
それはわかる

12 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:03:02.37 ID:KwhF4bIW0.net
絶対量が多すぎるのかスキルが足りないから捌けないのかによるわ

13 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:03:45.88 ID:cFqXwA1H0.net
>>10
複数登録の1人目やったわ
まあ案内方法って定型化されてるやろしコレは通る道やろな

14 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:04:25.59 ID:KwhF4bIW0.net
定時で帰りたいならシフト制のライン工でもなんでもやればええ
でもそれはイヤなんやろ?エージェントも大変やな

15 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:05:41.72 ID:cFqXwA1H0.net
>>12
正直どっちもやな
1日3-4件のアポ準備して捌いて議事録作って、とは別に新規開拓と広報と社内報告とやらなあかんから時間が足らん
スキル的には社内ツールに慣れてへんのもあって周りより仕事は遅い

16 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:06:54.47 ID:cFqXwA1H0.net
業界未経験OKなのに業界常識教えてくれずに商談通じて慣れろと言われてもムズいで
ある程度学ばせてくれ

17 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:07:56.77 ID:cFqXwA1H0.net
締切がある仕事が毎日発生するせいでストレスや
翌日に仕事を持ち越した時の不安が半端ない

18 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:08:42.74 ID:KwhF4bIW0.net
未経験OKゆうのは定時外に自分で業界のこと学ぶ姿勢コミの話やで
手取り足取りは新卒までや

19 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:09:12.17 ID:qmsR95Kar.net
そういうのは希望欄でなく面接で聞けばええのに

20 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:09:19.23 ID:cFqXwA1H0.net
客と友好な関係築いて自社製品への理解深めて貰えるような仕事したかったのに数多すぎて顧客とのコミュニケーション最低限やしやりがいないわ

21 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:09:19.63 ID:mQzdO7+A0.net
>>18
なるほどな

22 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:09:57.27 ID:mQzdO7+A0.net
>>16
なるほど
未経験OKの求人に騙されるとこやったわ

23 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:10:23.77 ID:cFqXwA1H0.net
>>18
新卒への教育が出来る企業なら中途にも出来るやろ
うちはそうやないな

24 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:11:24.85 ID:OpcgOKWBp.net
>>23
残念やが新卒にしっかりした教育ができる企業は中途に頼る必要が全くないんや

25 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:11:35.16 ID:cFqXwA1H0.net
>>22
単純に教育体制整ってるか?どんな感じで教えるんや?資料やマニュアルは整備されてるか?
聞けばええと思うで
まだ無いとか言われたら背中を見て学べタイプやね

26 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:12:31.19 ID:cFqXwA1H0.net
>>24
まあそういう企業もあるやろな

27 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:13:10.47 ID:NonWMca+0.net
ワイ「残業少ない職場がいいンゴねぇ…」
エージェント「ほーん…こんな求人があるで!」

キ ー エ ン ス

なんやねんアイツら

28 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:13:46.62 ID:cFqXwA1H0.net
世の第二新卒の奴らとかちゃんと働けてるんやろか
ワイとほとんど年齢変わらんけど

29 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:15:24.87 ID:cFqXwA1H0.net
即戦力採用=業界経験、職種経験アリ
これは分かる
業界経験なし職種経験アリならその辺は教えてくれよな…

30 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:15:45.67 ID:BT4FzAKV0.net
>>18
ほんまこれ
未経験OKは無能OKでも受身OKでもない
未経験でも自力でカバーできる奴OKの意味や

31 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:16:24.87 ID:cFqXwA1H0.net
自分で勉強する時間も取れへんわ
サブロク協定もあるし

32 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:16:58.81 ID:Ui8y9UHMp.net
>>30
辛辣すぎる正論に草生える

33 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:17:29.06 ID:cFqXwA1H0.net
勉強しろ言うてもどんな媒体を使って勉強すればええのかわからん言うて聞いてそれが分からんと言われてしまっては詰みやろ
どないせえちゅうねん

34 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:17:33.10 ID:I24u5XFw0.net
エージェント「残業が少ない事務職ですね?それなら大東建託、夢真、UTエイムを紹介できますよ!」

35 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 09:17:58.22 ID:cFqXwA1H0.net
>>34
怒涛のオファーで草生えますよ

総レス数 35
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200