2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「漢方って科学的根拠あるん?」薬剤師「!」

1 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:18:20.55 ID:DwJ75JNSr.net
薬剤師「漢方はからだの内側の気の流れを正常にしてくれるものです」

ワイ「 」

2 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:18:45.37 ID:InvsBMTz0.net
プラシーボ

3 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:19:14.06 ID:NzhyNFC20.net
薬効あるものもなくはない

4 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:19:50.28 ID:IgQA9p8aa.net
実際効果はあるぞ漢方とかアジアン系は作用機序を妙に神秘的に言いたがるんや

5 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:19:59.95 ID:aXMSRNjXa.net
生薬やで

6 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:20:04.64 ID:R6c3JNLT0.net
ごく稀にしょぼいエビデンスがある
基本的に効かない、プラセボや

7 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:20:22.36 ID:DFU/wOh30.net
あるやろ飲んだら死ぬやつもあるんやから

8 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:20:44.41 ID:mjMX+6cX0.net
たぶん漢方と薬草酒とか薬草茶とかってだいたい同じだと思うんやが

9 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:21:03.71 ID:S+JDWaTEa.net
プラセボくらいの効果はあるから安心して

10 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:21:30.43 ID:5SpeBeVP0.net
蓄膿症の薬とかきくで
完治はしないけどな

11 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:21:36.98 ID:IgQA9p8aa.net
人参食ったらビタミンAが取れるやろそのビタミンAで肌が綺麗になるやろ
それを悪い気を排出して良い気に身体を充満させると言う言い方してるんや

12 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:21:40.77 ID:70Pv12nw0.net
欧米では漢方って処方されるの?

13 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:21:43.66 ID:YlJlY1UK0.net
根拠あるもんもあるで
ごくごく一部やけど

14 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:22:22.36 ID:t2jCtPSWa.net
統計的なエビデンスはあるよ
作用機序は解明されてないの多いけど

15 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:22:29.76 ID:5sHGTG82a.net
こむら返り用の漢方とかバチボコ効くで

16 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:23:00.10 ID:ScsQ2kgx0.net
ワイは慢性的な偏頭痛やったけど漢方飲んだら収まったし根拠はあるやろ

17 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:23:03.63 ID:J8xhr41o0.net
人体実験し放題の国が作ったもんやからそれなりに根拠はあるんちゃうかな

18 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:23:21.96 ID:R6c3JNLT0.net
医者が漢方勧めてきたらそれは出す薬がないって事や
薬がないんやけど日本人はアホやから薬欲しがる、そこで漢方でお茶を濁すんや

19 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:23:42.98 ID:sPTLTpUBa.net
>>11
漢方の人参ってキャロットじゃないよ?🥺

20 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:23:59.51 ID:LlJ+594q0.net
漢方効くぞ。気とかは関係ないが。

21 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:24:27.66 ID:LB5dUXl90.net
中国という癌患者にヒ素を飲ませてた国
なお無事に薬効が認められた模様

22 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:24:50.30 ID:IgQA9p8aa.net
>>19
誰も朝鮮人参の話してねーよ馬鹿が

23 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:25:34.84 ID:1r73b38bM.net
実際ちゃんと薬効成分が含まれてるものもあるや

24 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:25:43.24 ID:IgQA9p8aa.net
>>20
気とかふわふわした言葉使うからいけないんだよな中国拳法とかも気がどうこうって言うから胡散臭くなるんや

25 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:25:56.18 ID:sPTLTpUBa.net
>>18
薬出さないとあの医者薬出さんで寝てろとか抜かしよったわみたいな悪評が立つからしゃあないね😞

26 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:26:04.97 ID:MUYqnYHfp.net
ガンガン化学的に分析しまくって新しい薬作り出そうとしてるってなんかで読んだな

27 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:26:50.37 ID:jGYHyLUH0.net
>>24
中国拳法とかクソ雑魚なんやろ?てことは同じ気属性の漢方もクソ雑魚ってことや🤭

28 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:26:54.15 ID:sPTLTpUBa.net
>>22
日本で漢方に使う人参といやあオタネニンジンやが
エアプバレちゃったねえ

29 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:27:02.59 ID:7Qcuq2c/0.net
漢方でニキビ劇的に治した友達おるわ

30 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:27:09.66 ID:9/XQq8ef0.net
コロナでも中国では漢方使われとる

31 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:27:40.42 ID:TTR3puJ0a.net
漢方って今はほぼ調味料やろ

32 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:27:45.80 ID:NodxcHpHd.net
普通にあるぞ

33 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:27:48.51 ID:n5PMY4nkd.net
東洋医学()として認められとるからなあ
WHOや医学博士に聞いてもそうとしか言われない

34 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:27:50.59 ID:HSPxLK2td.net
漢方に薬効ないならびょういんで処方されんわ情弱

35 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:28:20.18 ID:2YGUtgdqd.net
イッチ漢方飲んだことなさそう

36 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:28:36.71 ID:R+kySSvOM.net
一応保険適用されてるやつは効果が認められてるでしょ

37 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:28:37.76 ID:Fsu5CvCQM.net
栄養剤とかくらいやで
害にはならないね

38 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:29:10.92 ID:Ngd1vTZC0.net
健康食品と同じやろ?

正露丸は効くけど

39 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:29:11.66 ID:S+Y/FxgT0.net
なんで効くかはイマイチわかっとらんけど効くから出すわwは西洋医学でもあるやろ?

アセトアミノフェンとかは作用機序なんとなくしかわかってないって聞いたで

40 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:29:16.50 ID:yZpqzK2hx.net
謎の動悸が治ったけど漢方のおかげかはわからん

41 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:29:17.67 ID:8h8LJ5dEd.net
>>1
こんなこと言う薬剤師おらんわ

42 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:29:22.20 ID:IxBYBchNa.net
カレー万能説

43 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:29:27.10 ID:6WMdecrAa.net
>>31
唐辛子だって硬く表現すれば発汗作用があるわけで
そこに薬効を見出すのは自然や

44 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:29:33.25 ID:70Pv12nw0.net
東洋医学って実際アカデミックな内容なん?

45 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:29:35.52 ID:HCccKVW20.net
治験人数で考えると相当なもんやろ

46 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:29:52.04 ID:xI3Ho5Iod.net
漢方薬はおいしいよな

47 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:29:53.12 ID:Fsu5CvCQM.net
東洋医学と西洋医学は対等
とかいい出すやつは東洋医学側だけ

48 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:29:57.64 ID:IgQA9p8aa.net
>>28
漢方に使う人参がどうこうなんてどうでもいいんだよ漢方の説明の仕方の話しかしてねーんだよ発達が

49 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:30:03.12 ID:OSuQRU4E0.net
気の流れってなんや?
リンパか?

50 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:30:13.13 ID:WQCd3YbN0.net
薬全般の機序理解して飲んでる日本人って1割もおらんやろ

51 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:30:45.61 ID:r+Z+851ba.net
プラセボってプラセボだと理解した上で飲んだら絶対プラセボの効果ないよな

52 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:30:49.59 ID:cW0rXeWEd.net
>>1
こんなこと言う医者おらんやろ

53 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:31:11.35 ID:BRfeu/ZSa.net
葛根湯飲んだら風邪治る気するけど別に飲まんでも治るんやろなとは思う

54 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:31:24.50 ID:44iHD9cq0.net
ワイ「身体ラクになったわ!漢方って凄いな!もっと色々調べてみよ!」
漢方医「薬を飲むのもいいですが気の流れ、気功にも気を使って頂いてですね……」
ワイ「ええ…(ドン引き)」

漢方がずっとマイナーなのはすぐに気とかを持ち出すから説

55 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:31:29.96 ID:CZoMm/ead.net
>>53
早めに治るよな

56 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:31:32.51 ID:ExyHekZf0.net
薬学部って普通に漢方の授業あるぞ

57 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:31:45.90 ID:ZMGUZbHVM.net
気のながれってなんや?
オカルトの類いか

58 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:32:12.53 ID:IgQA9p8aa.net
>>49
気の流れは血流を良くするとか憂鬱な気分を無くすとか身体を元気に保つとか色々含まれるんや
それをひとまとめに気の流れを変えるとか言っちゃうから胡散臭ってなるんや

59 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:32:12.84 ID:pi93UfNl0.net
プラセボちゃうで
舐めてたけど普通に効く

60 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:32:22.71 ID:zAxGos8Md.net
>>54
ワイの親父お医者で漢方の資格持っとるけどそんな事言ったことないわ
1部だけやろ

61 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:33:07.36 ID:IgQA9p8aa.net
>>54
薬だけに頼らず健康的な生活をしましょうでいいんだけど気がどうたらって言い出すよな

62 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:33:10.44 ID:ctTzgwjQa.net
>>50
理解してたとしてなんなんやって話ちゃうか
PCの原理を知ってる並の価値やと思う

63 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:33:13.52 ID:Fsu5CvCQM.net
>>51
ワイは風邪引いたらリボビタン飲んで寝てる
それだけで毎回風邪は治る
治らんかったのコロナくらいや
ちなみにリボビタンはプラセボと認識した上で飲んでる

64 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:33:13.81 ID:6WMdecrAa.net
薬学部でも主要成分の骨格やら気血水の概念とか歴史とか
作用機序にはあんまり突っ込んでなかった記憶やな

65 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:33:43.39 ID:FBFaxAyWd.net
化粧水もあんまり根拠ないよな
何故かなんJ民は持ち上げてるけど

66 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:33:44.61 ID:sPTLTpUBa.net
>>48
なんやえらいカッカしとるけど女の子の日か?

67 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:33:52.46 ID:c339Od8Hd.net
マジな話効かないものいつまでも医療で使わんやろ
人の命預かっとるんやし
医学舐めんなよ

68 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:33:55.52 ID:oFZNL8LR0.net
漢方薬信者っておるよな?

69 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:33:58.85 ID:IgQA9p8aa.net
気で片付けようとするからいかんのやな

70 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:34:14.77 ID:IgQA9p8aa.net
>>65
はだボロボロそう

71 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:34:15.14 ID:Fsu5CvCQM.net
>>62
どちらも知らんなら語れんやろ
学歴低そう

72 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:34:18.25 ID:mpexfPOy0.net
>>44
たまにガイドラインでCIII推奨に入ったとかニュースで見るな
んでツムラの株が上がったり

73 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:34:28.73 ID:iCScQGwwd.net
胡散臭い中国人の爺さんが出してきたら効きそうやん?

74 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:34:37.73 ID:WQCd3YbN0.net
>>49
米炊いた時に蓋開けたら出てくるムワッとしたものが気
ものが形や状態を変える間に正体がわからん何かが働いてるみたいやからとりあえず気と呼ぶことにしたんやろや

75 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:34:40.74 ID:eR886XJ9d.net
漢方のこと聞いて気がどうこうなんて言い出すやつ会ったことないけど

76 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:34:42.22 ID:nTirKbXq0.net
薬剤師も漢方については知らない
そもそも作用機序ならわない(解明されてない?)

国家試験も漢方は100分の1くらいの点数だからみんな捨てている(コスパのわりにむず過ぎ)
詳しいことは誰も知らんと思う
医者も知らんやろたぶん

77 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:34:55.27 ID:PrEYFT1g0.net
>>65
化粧水だけ付けるのはマジで意味ない
保湿しないとな

78 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:35:12.16 ID:TIbDC+p3r.net
保険おりるし普通に医学として認められてるやろ
機能性ディスペプシアみたいな何だかよくわからん腹痛だと東洋医学だとお手上げやから漢方に頼るで
まぁ最終手段やけど

79 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:35:12.22 ID:7qNiwGVHd.net
>>49
米炊いた時に蓋開けたら出てくるムワッとしたものが気
ものが形や状態を変える間に正体がわからん何かが働いてるみたいやからとりあえず気と呼ぶことにしたんやろや

80 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:35:19.30 ID:pXAyE4g90.net
医学部でも東洋医学の授業あるぞ
ガチで気の流れみたいな話するから他の授業と比べて異質すぎて草生える

81 :風吹けば名無し:2021/09/01(水) 09:35:26.34 ID:FBFaxAyWd.net
>>70
ツルツルや

総レス数 81
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★