2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワクチン打ってないやつに聞きたいんやが、今後どうする?

1 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:39:17.55 ID:T3btmSEx0.net
打つ?

2 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:39:33.37 .net
どうすっかなー俺もなー

3 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:39:46.56 ID:T3btmSEx0.net
打ちたくないんやが

4 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:39:55.10 ID:ySwAvaSA0.net
部屋から出ない

5 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:40:04.97 ID:s3EdzzKYd.net
ワクチンパスポートとか出てこない限りは打たない

6 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:40:12.17 ID:T3btmSEx0.net
打つ理由が見当たらんのやが

7 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:40:12.78 ID:Y78ZcaO3M.net
ワイはええや
元々打つのめんどくさかったし

8 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:40:45.54 ID:T3btmSEx0.net
>>5
パスポートは安全性を保証せんぞ

9 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:41:23.31 ID:hjdEGV5RM.net
月一回しか外出しないのに
ワクチンうつだけでリスクや

10 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:41:38.60 ID:7z8yXmgM0.net
ワクチン接種めんどくさいよな2回も打つ必要あるってのがもう手間過ぎる

11 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:41:39.83 .net
重症化せんかわりに副反応で
最悪死ぬ

しかもウイルス変異したら無意味

12 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:41:47.55 ID:qTcvRM46M.net
ワイが打たんことで他の必要な人が一人打てるんや

13 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:42:41.74 ID:R4RAIygB0.net
>>1
意味不明
今日打ってきたんだが?

14 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:43:21.18 .net
毎回副反応出るの?
毎年それとかやってられんな

15 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:43:33.15 ID:4m2ds8lva.net
予約が取れたら打つけど取れん
職域受けときゃよかった

16 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:43:35.81 ID:LqNgLxUoF.net
在宅がほとんどやし
友達とも会わんから
打つ必然性があんまないな
大規模イベントも行かんし

17 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:43:38.98 ID:fnlkQmJma.net
障害者学級で聞いた方がええぞ

18 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:43:42.93 ID:vYbql5nIa.net
余裕で予約出来るようになったら考える😌

19 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:43:45.36 ID:S7Ti81vp0.net
>>8
そらそうやろ
パスポート無いと不便になるってならワクチン打つわ

20 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:43:49.72 ID:T3btmSEx0.net
>>13
異物混入して終わりやね君は

21 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:44:39.67 ID:HaaEZQIOa.net
打ってない奴って無職?

22 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:45:48.36 ID:LqNgLxUoF.net
>>10
これから年に4回ぐらい打つルーティンに入るから
国民の一部は面倒くさいと感じて
接種率は下がってくやろうな

23 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:45:50.27 ID:/YklVlSod.net
様子見しててコロナなったけど打ったほうがいい
10日くらい39℃続いたからワクチン打つ方が楽や

24 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:45:50.82 ID:Ly2ylCFrd.net
首相官邸(新型コロナワクチン情報)
⁦‪@kantei_vaccine‬⁩

8月25日の厚生労働省の専門家会合において、ワクチン接種状況別の新規感染者数等が報告されました。
8月18〜20日の人口10万人当たりの新規陽性者数は、
•未接種:88.8人
•1回接種:25.2人
•2回接種:5.4人
でした。

2021/08/26 10:08

25 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:45:51.29 ID:T3btmSEx0.net
ちゃんと臨床試験されてない
安全安心なものではない
試験段階のもので副反応の報告多数
ちゃんと管理されてないから異物混入


これで打って得られるメリットが短期的にウイルス重症化を防ぐ効果って
メリット小さくないか?

26 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:46:10.67 ID:X2b06eZzM.net
普通に予約が希望日程でとれるようになったらうつわ
ただそんだけ

27 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:46:41.42 ID:T3btmSEx0.net
>>23
病院行ったんか?
どうやってコロナだとわかったんや?

28 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:47:01.61 ID:LqNgLxUoF.net
>>23
どこで罹ったんや?

29 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:47:09.04 ID:Tyi/rHMB0.net
コロナ直ったら打つつもり

30 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:47:19.14 ID:dNXD66Xm0.net
争奪戦に勝てないわ

31 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:47:26.45 ID:1mK8ZZji0.net
半年で切れるんやろ?
どちみち皆んな面倒くさくて打たんようになる気がするわ

32 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:47:32.04 ID:/YklVlSod.net
>>27
もちろん病院でpcrや
今もホテル療養しててやっと熱さがってきたところや

33 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:47:41.06 ID:RvBtA2li0.net
冬場罹ったらヤバそうだから10月くらいにはね

34 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:47:55.96 ID:x+92nhDBM.net
接種券失くしたんやけど

35 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:48:03.81 ID:1JuDHsCw0.net
またお手紙が来ないんやが

36 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:48:11.31 ID:/YklVlSod.net
>>28
それがわからんけどたぶん美容室かその前にいったラーメン屋や

37 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:48:23.68 ID:dNXD66Xm0.net
>>34
自治体に問い合わせて再発行出来るで

38 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:48:27.93 ID:LqNgLxUoF.net
>>31
最初のうちは7割ぐらい達成するやろうけど
そのうち6割、5割と下がってくやろうな

39 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:48:28.20 ID:KKXids4B0.net
考え中〜

40 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:48:29.97 ID:Tyi/rHMB0.net
>>25
それ他の薬と具体的にどう差があると言ってるんだ?
他の薬も安全安心は保証してないし異物混入がないなんてことないぞ

41 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:48:34.19 ID:Y63cwCWJ0.net
今日ファイザー1回目打ってきたわ
4時間経って腕が上がりにくくなってきた
痛みは大したことない

42 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:48:42.33 ID:KiK+iXKG0.net
明日Xデーや

43 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:48:45.04 ID:gfvOUCXo0.net
>>34
末尾Mらしいな

44 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:48:46.81 ID:T3btmSEx0.net
摂取券は家に放置してるわ

45 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:48:52.39 ID:X2b06eZzM.net
>>30
これ
テレワークしてるし外食しないから普通に予約とれるようになったらでええわ

46 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:49:18.27 ID:IogXJtJn0.net
めんどいから今んとこ打つ気ない
接種率上げたいんなら打ちにこいや
予約制とかアホちゃう

47 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:49:19.66 ID:T3btmSEx0.net
>>40
こんな突貫工事で作ったワクチン
平時なら承認されないやろ

48 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:49:48.68 ID:LqNgLxUoF.net
>>36
ラーメン屋なんて個々で黙々食うイメージやから意外やな
デルタは感染力強いんやな

49 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:49:48.80 ID:T3btmSEx0.net
>>45
スーパーやコンビニで感染るやろ

50 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:49:57.94 ID:G7nujvuLa.net
待ったところで完璧なワクチンなんて当分できないでしょ

51 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:50:00.44 ID:o+82Mkef0.net
>>41
みんな打ち終わってる中でまだ一回しか打ってないカスが今更報告する気持ちってどんな気持ち?

52 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:50:22.40 ID:Y63cwCWJ0.net
>>47
平時じゃないから打ったほうがいいと考える人もおるってことや
そこの天秤は個々人によってちゃうやろけど

53 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:50:29.10 ID:43Uo3CMx0.net
ニートやけど親が打たないと発狂するタイプやから打たなきゃいけん状況になってる
まだ10代やし正直ワイは様子見や、あんまり打ちたくないから打ったふりも考えとる
一応予約だけし一番先延ばしできる日にしといた
ちょうど2ヶ月後ぐらい

54 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:50:30.66 ID:rQH6eazra.net
>>47
コロナ罹って真っ白な肺のレントゲン写真眺めても同じこと言えるんか?

55 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:50:36.25 ID:T3btmSEx0.net
>>40
インフルエンザ予防接種で副反応が起きることは稀やろ

56 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:51:02.49 ID:Y63cwCWJ0.net
>>51
ワクチンスレがあったから報告したまでやで
まさかみんな打ってるとは思わんかったすまんな

57 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:51:04.87 ID:9NEg2CRx0.net
2回どころか2〜3月に一度打たなアカンで

58 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:51:25.02 ID:o+82Mkef0.net
>>47
mRNAが突貫で出来たって勘違いしてる奴おるよな
10年研究されててそっからコロナ用にするのが早かっただけや

59 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:51:26.00 ID:/YklVlSod.net
>>48
ほぼノーマスクで対面した人おらんのに感染したからな
だれがかかってもおかしくない

60 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:51:32.78 ID:rQH6eazra.net
>>56
ええんやで

61 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:51:46.35 ID:T3btmSEx0.net
>>54
んなこといったら副反応で後遺症出たり死んだやつはワクチン打ったこと後悔してるやろ

62 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:52:05.66 ID:Tyi/rHMB0.net
>>48
デルタはもう当初のコロナとは別物やで
スーパーに買物行くだけでかかってもおかしくないレベル

63 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:52:29.85 ID:blppZP5y0.net
デルタ以降の変異種には効かないことを祈る > 現行のワクチン

64 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:52:48.01 ID:RvBtA2li0.net
>>59
ラーメン屋とかは客層がね

65 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:52:48.66 ID:rQH6eazra.net
>>61
そんな極一部の例出されてもな
お前みたいなのでもコロナで死んだら悲しいやんか

66 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:52:55.16 ID:T3btmSEx0.net
インフルエンザ予防接種では>>41みたいな報告なんて探すほうがむずいやん
コロナワクチンでは当たり前というかそれ覚悟しろってのがすでに無茶苦茶

67 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:52:58.29 ID:tmRoszNi0.net
>>54
罹る前提症状が出る前提重症化する前提で言われても

68 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:53:47.07 ID:LqNgLxUoF.net
>>59
サンガツ
運悪いとアウトやな

69 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:54:00.85 ID:IogXJtJn0.net
もう治療薬できるまで待ちでええやろ
ワイ仕事以外で外出なんかせんし
マスクもせんと喋りにくるかまちょジジイ死ねと思ってるけど

70 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:54:04.72 ID:gSQGdAo0M.net
職場からの圧には屈しないぞ😠

71 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:54:28.35 ID:RvBtA2li0.net
ワクチンの安全性とか鬱陶しいから別のとこでやってほしいわ

72 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:55:27.80 ID:OTunFx070.net
謎の勢力「絶対にワクチン打て!!!!😡😡😡」

???「ワクチンに異物混入してました」





は???????

73 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:55:31.26 ID:43Uo3CMx0.net
>>69
実際できそうな感じなの?

74 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:55:32.16 ID:T3btmSEx0.net
>>65
数字上極一部なだけで
1%でも0.1%の確率で死ぬ紙くじを引きたいかってことや

75 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:55:37.88 ID:1mK8ZZji0.net
今日ワクチンに異物混入で受ける予定やった接種が中止になったて
しょこたんがツイートしてたな

76 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:55:56.84 .net
打って後遺症出ても誰も助けてくれんからな

77 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:56:12.64 ID:UeJpaHI20.net
マスク外して会食や飲み会しなければ平気やろ

78 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:56:19.17 ID:xR3WDdXa0.net
さて予約するかってなって即座に取れるぐらいまで行きわたったら打つ
俺は並ぶのが嫌いなんだ

79 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:56:25.60 ID:r0sYlJ/60.net
売ってないやつ自殺志願者だろまじで

80 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:56:33.19 ID:gddXm/U50.net
自治体の接種も取れる気がせん

81 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:56:45.14 ID:058vJSlE0.net
予約戦争で勝ち取ってまで打ちたくはないわ
普通にまったり予約できるようになるまではワイは優しいから譲ったる

82 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:56:46.17 ID:43Uo3CMx0.net
>>79
そうなの?

83 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:56:58.62 ID:T3btmSEx0.net
>>69
待ちたいんやが
ワクチン打ったアホが広めまくってるやん
予想した通りの結果

84 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:57:19.53 ID:T+V6fy1e0.net
ワイ本日ファイザー卒業ニートやから副反応楽しみや薬も食材も準備済み

85 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:57:26.10 ID:Tyi/rHMB0.net
デルタ株以降は単純に確率で見たら
ワクチン副作用で心筋炎等で重症化する確率>>>>>>>>コロナに感染して心筋炎等で重症化する確率
なのは明白なのにワクチンのほうをより忌避するってどういうことなんやろな
俺もデルタ以前なら感染確率低すぎてそんな差ないんちゃうって判断してたけどデルタ以降は感染しないの無理やんこんなのって思うようになったよ

86 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:57:36.01 ID:IogXJtJn0.net
>>73
そんなもん知らんけどワクチンがコロナ完全防衛にならん以上いずれは治療薬は作らんといかんやろ
職場でもそんな話はしとるでな

87 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:57:55.55 ID:NVjNUphj0.net
>>63
なんで悪くなる方向へ祈るんだよw

88 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:57:57.43 ID:T3btmSEx0.net
間違えた

>>65
数字上極一部なだけで
1%の確率でも
0.1%の確率でも
死ぬ紙くじを引きたいかってことや

89 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:58:26.23 ID:058vJSlE0.net
>>85
不等号の使い方がお前の喋ってることと逆なんやが

90 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:58:55.24 ID:T3btmSEx0.net
>>85
不等号逆やろ

91 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:58:57.24 ID:gfvOUCXo0.net
>>85
不等号逆やない?

92 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:59:26.10 ID:NVjNUphj0.net
>>89-91
三連ツッコミだなw

93 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:59:33.21 .net
デルタは避けきれんな
コンビニとスーパーに行ったら感染覚悟せなあかんレベル

94 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:59:38.37 ID:jUa+09sS0.net
>>79
お前攻撃的やなおい

95 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:59:49.20 ID:5FU7hAiN0.net
モデルナのスレヤバいやろ反知性主義の末路

96 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 17:59:56.91 ID:Tyi/rHMB0.net
>>88
0.1%で死ぬけどかかったら10%で死ぬ病気を0.001パーにしてくれるみたいな感じだろ
確率は合わせたから適当な
そりゃメリットないのに0.1%で死ぬくじだけ引けって言われても引かねえよ

97 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:00:01.19 ID:UeJpaHI20.net
>>93
満員電車では感染しないのか?

98 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:00:05.08 ID:Q+Z2+uoBa.net
つーか予約取れんのだが

99 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:00:14.68 ID:Tyi/rHMB0.net
>>85
不等号逆やで

100 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:00:27.99 ID:rQH6eazra.net
>>88
コロナ罹って死ぬか後遺症残る確率の方が高いやろ
もうちょい冷静に自分の将来含めて考えたほうがええぞ

101 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:00:45.56 ID:NVjNUphj0.net
>>97
長時間乗ってりゃしそうだよな

102 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:00:51.60 ID:SzXUVH9vM.net
>>97
待て、しないものとする。

103 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:00:56.60 ID:8kjeqGrAr.net
医療崩壊に歯止めがかからない以上、感染=死やぞ

104 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:01:19.02 ID:UeJpaHI20.net
>>102
しないよな
なら飲み会でマスク話して話さない限り平気やろ

105 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:01:19.79 ID:Tyi/rHMB0.net
>>103
すまん感染したけど症状ないわw

106 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:01:50.81 ID:w1peqebh0.net
>>19
俺もこれかなー

現状ワクチンの有効性が疑問視される変異株出てるし、塩野義製薬のワクチンも考えたいし、抗体カクテルの量産にも期待したいし迷う

どのみちシビアになったら打ちたいし、都合よく打てなかったら最悪イベルメクチン飲む

107 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:01:55.76 ID:Avt/3M+B0.net
今日うってきたよ
15分後になんちゃらショックってのがでるかもしれないから
別室で待機させれた
隣には俺と同じように待ってる外国人の人がいて震えながら祈ってた
おれは嫌儲見てた

108 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:02:00.80 ID:NVjNUphj0.net
>>103
それだよね
コロナに罹っても即座に入院できるなら、ワクチンは当分いいやって決断出来るんだけど

109 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:02:16.70 ID:jKlROiLer.net
ワイ極度のアレルギー体質やから打ってくれへん
アレルギーでも打てるから打てって+でもめっちゃレス付いたけど
全ての薬品にアレルギー反応出るから病院で説明したら100パー断られる
昔からでかい病気したらそのまま死ぬか薬で死ぬかやからデカい病気するなよ言われてきたからコロナで死んだら死んだでそれまでやろな

110 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:02:22.50 ID:rfuYpEfdd.net
ワイ昨日ワクチン2回目だったけど今熱で死にそうだわ

111 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:02:23.57 ID:RvBtA2li0.net
>>105
なんで陽性ってわかったんや?

112 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:02:34.72 ID:RnWm80sE0.net
打ってないし生涯打つことは無い

113 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:03:01.30 ID:Tyi/rHMB0.net
>>109
それは打たんほうが絶対ええわ
コロナにかかっても酷くならないこと祈って節度守って生活してるほうがいい

114 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:03:15.63 ID:hU09JKzhd.net
ワイが打ったんだからお前らも打てよ
様子見派は許さない

115 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:03:43.56 ID:tmRoszNi0.net
>>103
それやったらもっと死人でとるわ
歯止めがかからない状況でこれなら大した事ないわ

116 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:03:48.74 ID:vIY3OAiI0.net
ワクチン打ちに行ったらゲーム アニメ インターネットの時間が失われるから全然行くモチベーションが湧かない

117 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:03:56.66 ID:Tyi/rHMB0.net
>>111
そら検査したからよ
嫁が勤務先で陽性になって検査したら感染してた

118 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:04:03.32 ID:0sbEXulPa.net
いいな (@iina_kobe)さんをチェックしよう https://twitter.com/iina_kobe?s=09
(deleted an unsolicited ad)

119 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:04:05.92 ID:qtTqM4LB0.net
打つわけねえやろwコロナになるほど運悪くねえわ自分

120 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:04:46.56 ID:RvBtA2li0.net
>>117
濃厚接触者ってやつか
まあ無症状やったらよかったな

121 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:04:58.46 ID:/YklVlSod.net
ホテル療養弁当飽きてきたンゴねぇ
温かいごはん食べたい

122 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:05:01.18 ID:Tyi/rHMB0.net
>>115
その意見も正しいんよね
重症化なんかほぼしないからいつまで経っても対岸の火事
日本より物凄く多いアメリカイギリスでもそう思う人が多いから変わらない

123 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:05:01.51 ID:yy7LRJzu0.net
ワクチンを撃たないと不都合が出るようにならんと撃たんで
元々ワクチンや薬を信用してないで

124 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:05:19.99 ID:rfuYpEfdd.net
>>116
待機時間も含め30分もかからなかったぞ

125 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:05:26.73 ID:pxNKUI45r.net
海外企業では義務付けになってるとこもあって射たないやつはクビまであるからな

126 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:05:34.56 ID:Tyi/rHMB0.net
>>123
そこまでならコロナも信用しないほうが自然じゃねえか

127 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:05:43.18 ID:bwhTsOb/0.net
体質的にアストラ打てないし
ファイザー待つしかないだろうな

128 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:05:50.43 ID:T3btmSEx0.net
本当は医療従事者とかリスク覚悟でも必要な奴だけ暫定ワクチン打って
それ以外は打たず今まで以上に不要不急外出を控えて
陽性者数をNZみたいにゼロに近づけて
それでちゃんとしたワクチンできるのを待つのが正解やろ

ワクチン打つわそれをいいことにオリンピックやるわ出歩くわ働くわで陽性爆増で
未接種者にうつしまくって医療崩壊するわ
アホ自民とワクチン推進派のせいで人災になってるやん

129 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:05:57.73 ID:sX6laE4y0.net
昨日2回目うったけどほんましんどい
明日も仕事休みやな

130 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:06:00.16 ID:1H5H6sUyr.net
デルタの後に致死率の高いラムダが控えとる
日本でももう感染者が確認されたしな
デルタの感染者が初めて確認されて2ヶ月後にはこの大騒ぎやからラムダもそのくらいやろな

131 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:06:05.00 ID:35OOuLHGM.net
打つで これでビビって打つやつ減るから予約しやすくなるやろ?

132 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:06:08.18 ID:2ihf4bK70.net
体内に入れるもんは慎重なぐらいが丁度いい

133 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:06:14.20 ID:yy7LRJzu0.net
>>126
メディアが騒ぎすぎやで😒

134 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:06:18.22 ID:UNbQnUPer.net
1回打ったらこの先何度も打ちに行かないといけないのがダルい
しかも1回のみだと逆に身体弱くなるとかいう脅し

135 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:06:23.96 ID:4PQQ5gAA0.net
実際今って20代の重症RTどれくらいなん?
5%超えたら考える

136 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:06:25.37 ID:jKlROiLer.net
>>113
普通に生きる分には何の問題もないねんけどワクチンパスポートの話だけは敏感になってまうわ
ワイみたいに打たれへん人にも配慮があるならええけどワクチン打たないなら電車乗れません飛行機も駄目
飲食店も入ったらあかんみたいな世の中になったら最悪や

137 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:06:31.31 ID:vIY3OAiI0.net
>>124
マジですか?この一言で完全にモチベーションが上がったンゴ

138 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:06:41.23 ID:Xux+wMhPM.net
>>106
イベルメクチン効かないで
でもレムデシビルとか薬混ぜてぶち込んだらで死亡率2%まで下がるで。
肝臓が三割の可能性でダメになるけどしゃーない
https://news.yahoo.co.jp/articles/057559a9df65516058d84b84ce91823f91b09ae2

139 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:06:41.94 ID:8T+3pvOH0.net
まともな知能があって健康なら打つわけがない

・65歳未満
・BMI25未満
・基礎疾患なし
・高血圧でもない
・喫煙もしてない

この条件を満たすならコロナは恐れる必要ない
むしろワクチンの方がリスク高いので打つべきではない

140 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:06:47.72 ID:tsTKVlQw0.net
ワイ以外全員打ってくれ

141 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:06:52.96 ID:xLck/iqHM.net
まさかモデルナ打つやついないよな?😧

142 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:06:59.50 ID:bhSVAvQSd.net
コロナ患うほうがデメリットでかいで
体調もコロナほうが悪くなる

143 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:07:00.66 ID:hxXfC5+d0.net
コロナ患うほうがデメリットでかいで
体調もコロナほうが悪くなる

144 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:07:07.30 ID:6Ilt3Hv/0.net
打たんトキョ住みでもないし若いし

145 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:07:19.32 ID:Tyi/rHMB0.net
>>128
ニュージーランドはもうロックダウンやめたいいつやめようって議論に入ってるぞ
失業者が増えて治安悪くなる一方なのにゼロにならんから永遠にロックダウンせんとあかんけど無理やそんなんってなってる
いずれ他の国追うんじゃねーかな

146 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:07:32.53 ID:w1peqebh0.net
>>56
ええんやで
レスする価値もない煽りに付き合ってあげるなんてやさC

147 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:07:36.29 ID:bt8N881Y0.net
ワイ予約したけど来月末やわ

148 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:07:46.73 ID:gMoMrYeKd.net
様子見民やけどファイザー打てばええんやろ?いつ打てるかわからんけどな!

149 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:07:52.73 ID:9NEg2CRx0.net
まさに職域でモデルナ打とうかなと思っていたところにこのニュースや
早まって打ってたら体に金属入れる羽目になってたわ

150 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:08:01.48 ID:aBoFKJsLM.net
>>139
ほんこれ
大企業勤務とか医者とか学者とかみんな頭良いと思ってたんやけど、計算できないアホばっかやな

151 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:08:08.15 ID:vIMY0t6or.net
ワクチン打つことにグダグタ言ってるジャップ多過ぎ
そりゃ世界出られんわ

152 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:08:08.98 ID:VtSaVZDrM.net
飛び込みで打てるようになったら考える
もしくは現金支給されるなら打つ

153 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:08:55.50 ID:T3btmSEx0.net
>>145
それはあくまで議論やろ
一度 まん延したらどうにもならんのは日本みりゃわかるから仮に方針転換するにしても当分先やろ

154 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:09:02.66 ID:1e4aJt5Qa.net
まだ様子見やワイも金属アレルギーやぞ

155 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:09:07.68 ID:nz1BiVEo0.net
不活性ワクチンが出るまで待つ
mRNAは胡散臭いから打たん

156 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:09:29.52 ID:MCF20n/M0.net
>>152
明日から渋谷で出来るとかなんとか

157 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:09:42.80 ID:nGrUeEpKr.net
喘息持ちのワイは打ったほうがええんか?

158 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:09:47.59 ID:Tyi/rHMB0.net
>>153
俺はそう遠くないと思うぞ
ゼロコロナは無理だって世界中が気付くよ

159 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:09:53.85 ID:X5SNAQajd.net
>>139
ワイの知り合い38歳健康体やけど
コロナで6`以上痩せて苦しんだぞ
熱も39度以上出てた
歩くとふらふら
それでも重症扱いではない

160 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:09:58.91 ID:T3btmSEx0.net
インフルエンザ予防接種では>>41みたいな報告なんて探すほうがむずいやん
大騒ぎなるやん
コロナワクチンではそれ覚悟しろってのがすでに無茶苦茶

161 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:10:17.83 ID:3UDMbfOW0.net
ここまで世間の逆張りして様子見しちゃったら、打ちたくなくなるわw
副作用云々より、打ったら負け感ある

162 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:10:18.43 ID:X5SNAQajd.net
>>157
うつべきや

163 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:10:25.35 ID:6Ilt3Hv/0.net
お前らの周りにどこまでコロちゃん近づいてきた?
ワイは一番近いので友達の友達や

164 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:10:39.20 ID:zxRxmBxx0.net
ワイワクチン様子見派、これを見て接種を決意
後遺症が残った半数は30代以下で軽症のほうが後遺症が長く残る可能性があるらしいで
若者もワクチン打とうや

tps://i.imgur.com/kX75hsA.jpg

165 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:10:41.08 ID:3UDMbfOW0.net
ここまで世間の逆張りして様子見しちゃったら、打ちたくなくなるわw
副作用云々より、打ったら負け感ある

166 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:10:44.34 ID:LqNgLxUoF.net
>>145
ゼロにならなくてもええから
医療崩壊しない程度には
たまにロックダウンしたほうがええと思うけどな
実際去年自粛したらめちゃくちゃ減ったからな

167 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:10:44.82 ID:AOs0Qta10.net
やっぱ様子見が正解やわ
陰謀論がどうのこうのじゃなくてあまりにも問題が発覚しすぎや

168 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:10:45.50 ID:lKS+fDFw0.net
もう少し待てば副反応緩い効果的なワクチンできるやろ
なんやねんブースター接種て薬中やんけ

169 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:10:51.63 ID:nz1BiVEo0.net
>>150
専門家も専門外のことに関しては素人と同じやからな
みんな過剰に信頼しすぎやねん

170 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:10:54.97 ID:hxXfC5+d0.net
>>163
友達までや

171 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:10:59.53 ID:xR3WDdXa0.net
感染はスロのインチキ抽選
ワクチンはパチの完全抽選

172 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:11:10.03 ID:IogXJtJn0.net
>>139
その条件に当てはまってそうな野々村真が最近コロナで死にかけてて話題なっとるけどやね
まああれは人と接触しまくりな芸能界の仕事やってるのに打ってなかった自業自得なんやろうけど

173 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:11:12.33 ID:3UDMbfOW0.net
ここまで世間の逆張りして様子見しちゃったら、打ちたくなくなるわw
副作用云々より、打ったら負け感ある

174 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:11:32.44 ID:nGrUeEpKr.net
>>162
サンガツ

175 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:11:45.05 ID:rfuYpEfdd.net
ワイ副反応の発熱でぐわんぐわしとる最中なんやが
これ体弱いやつがうって大丈夫なんか?インフルエンザ並みに辛くて痛いんだけど

176 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:11:49.17 ID:bukXvGaV0.net
>>139
て思ってたけど、友人がかかってから心変わりしたわ
当てはまらなくても普通にやばい症状出るで
ちなみに軽い症状って、まじで命の危険はあるといえないよねレベルやで

いままで死ななかったのは、なんだかんだで医療が回ってたからや
今はほんとに自宅でそのまま死ぬこともありえるで

177 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:11:54.61 ID:nz1BiVEo0.net
けっきょくインド方式にするしかないんやで
コロナの勝ちや

178 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:11:57.79 ID:6Ilt3Hv/0.net
>>170
結構近いな
ワク打ったん?

179 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:12:13.96 ID:7BOzr2ZC0.net
J民は基本引きこもりのぼっちやから打たないのが正解やな
人と交わる機会なんて滅多にないし

180 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:12:37.01 ID:sc2R7rNFa.net
今日打ってきたンゴよ

181 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:12:44.13 ID:RnWm80sE0.net
帰省した時親と大喧嘩しそうになったわ
もう40代なのによ

182 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:12:55.59 ID:SC+bTKeFd.net
国産出るまで様子見勢や

183 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:12:58.35 ID:8T+3pvOH0.net
>>150
そうだな。打ってしまうと認知不協和状態になるのでワクチンを否定する情報は拒否してしまう。

統計的な思考が少しでもできる人なら

感染する確率 × 症状が出る確率 × 死亡する確率

の3段階で考えて自分がどうなりそうか分かるはず。
この確率の結果とワクチンで死ぬ確率を比較してみるといいんだよな。
そちらの方が低いならワクチン打てばいいだけ。

184 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:13:03.93 ID:iX4TSLeda.net
日本どころか世界中で金属デマ扱いだったんやろ
何言われても信じられる訳ないやん

185 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:13:07.69 ID:hxXfC5+d0.net
>>178
友達はまだや
ワイはうった

186 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:13:11.78 ID:T3btmSEx0.net
>>158
ゼロコロナなんて誰も目指してないやろ
仮にコロナで人類滅亡するとしても
NZや台湾みたいにより注意深く警戒したやつがそのぶん持久戦であとのほうまで残るってだけで
日本はもう脱落したからどうにもならん

リスク覚悟でワクチン打つか
リスク覚悟でノーワクチンか
二択にされたんやアホのせいでな

187 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:13:27.57 ID:MCF20n/M0.net
>>179
家族に移されるぞ

188 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:13:39.96 ID:Dyy/FgJir.net
見ているとワクチンを打たない奴は大体ヤバい奴
まともなのは皆ちゃんと打ってる

189 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:14:37.06 ID:f286UTbid.net
Twitterの反ワクチンみてると漏れなく頭おかしいプロフ欄やね
謎にトランプ支持者も多い

190 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:14:41.17 ID:sc2R7rNFa.net
>>173
逆に反ワクチン盛り上がりすぎててそっちに逆張りしたくなって打ったワイ

191 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:15:01.28 ID:LqNgLxUoF.net
去年大阪大学の宮坂教授って人が
ミヤネ屋でワクチン開発は1,2年じゃ
絶対無理と断言してたんだよな
臨床試験や厳しい審査があるから
7年ぐらいかかると

192 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:15:10.40 ID:f286UTbid.net
>>149
ロット違えば問題ないやろ

193 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:15:13.70 ID:nz1BiVEo0.net
コロナの長期化で懸念されていることは
工場生産や輸送網が寸断されることで起きる物不足や
金があっても商品が手に入らないことが常態化する
今は電子機器がそうなってるけど、今後は食料とか生活必需品にも波及するで

194 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:15:14.17 ID:tmRoszNi0.net
ワクチン信者ってコロナに罹ってかつ症状が出てかつ重症化する前提やから話にならんねんな

195 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:15:39.15 ID:T3btmSEx0.net
>>188
金属片摂取した奴や副反応で後遺症出たやつは
それでもワクチン打ってよかったと思ってるんか?

196 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:15:45.01 ID:3UDMbfOW0.net
>>190
打たない反逆者は排除される運命やしね

197 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:15:46.73 ID:w1peqebh0.net
>>148
昼間見てたスレだとファイザーよりモデルナって話だったぞ
ADEが起きやすいとかなんとか

198 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:15:58.91 ID:o/p/0BDBM.net
まだワクチン一回もうってないし受ける気もないやつなんて存在するん?
俺の周りにはそんなやつ一人もいないが?

199 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:16:11.89 ID:nz1BiVEo0.net
>>194
そうやな
重症化する想定しか考えてないならなら
ワクチン打つ以外になくなる

200 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:16:32.56 ID:n0ZVX3Ww0.net
ワクチンどれがマシかでレスバ起こってるような状況でどれも打ちたないわ

201 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:16:49.62 ID:8T+3pvOH0.net
>>172
全くあてはまってないだろ
そもそも喫煙者だし元々肺に疾患があった

202 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:17:10.04 ID:nz1BiVEo0.net
>>188
まともな奴の方が間違ってることだってあるで

203 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:17:46.89 ID:f286UTbid.net
>>195
ワクチンで死にかけるよりコロナで死にかけるほうが確率高いやろ

204 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:17:55.93 ID:LqNgLxUoF.net
重症化率10分の1に抑えられても
感染者数が10倍、20倍になったら
意味ないような気がする
それが現在の状況なんだろうけど

205 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:18:00.98 ID:T3btmSEx0.net
>>198
んなこといったらコロナで重症化した知り合いなんておらんし

206 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:18:14.27 ID:Tyi/rHMB0.net
>>202
間違えることはあるよ
でもまともじゃないやつが正しいことなんかほとんどない

207 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:18:15.75 ID:jMXXt0Yya.net
人体実験がもう少し終わってから判断やな

208 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:18:46.78 ID:o+82Mkef0.net
昼のニュースでワクチン後しばらくすると抗体が4分の1に減るってニュースやってて騙されてるやつ結構おるよな
感染リスクが4分の1になるわけじゃないって前置きされてるのに

209 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:18:57.64 ID:MNm5E9Hi0.net
接種できるのどうせ9月も半ばあたりやろし、その頃には情報もいっぱい出とるやろ

210 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:19:19.77 ID:T3btmSEx0.net
>>203
ワクチン打たなけりゃその日に死んでたっていうような蓋然性がないやん

211 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:19:38.33 ID:LqNgLxUoF.net
まあ未来の事なんて誰もわからんよな
少なくとも安全性の担保は
他の病気のワクチンに比べて微妙
な事はたしかやろうな

212 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:20:21.99 ID:/3iqTapV0.net
>>204
自宅で耐えれるかどうかは大きな違いなんやない?

213 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:20:53.48 ID:F3o1nyVnM.net
とりあえず毎日のように実はこうでしたーっていう新情報が出てくるうちは打つ気しない

214 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:21:10.76 ID:VlSWYIbSa.net
>>1
ワイは10月頭に1回目で下旬に2回目や

11月からバイト探していよいよ仕事復帰するで

貯金削って巣ごもり生活してたおかげでガッツリ減ったからな

215 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:21:22.47 ID:T3btmSEx0.net
>>211
微妙ってレベルじゃないやろ
やばいやん

216 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:21:38.69 ID:1hexrHSnM.net
>>183
今の東京のペースで無症状は12%・通常20%適度や
まあこれは日本が有症状のやつ+周辺に検査してるからなんやけどね。

だから有症状は100万人あたり週に2000人程度やね
これを避けたいかどうかは人それぞれやね

217 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:21:41.27 .net
>>213
割とこれ

218 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:21:47.53 ID:JQTnXJwl0.net
ワクチンパスポートかマジで必要になったら打つ
当分先やと思うが

219 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:21:58.81 ID:hDf/z8LJM.net
>>213
ほんこれ

220 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:22:10.29 ID:sMGq2q4w0.net
ファイザーじゃないとやーやーなの!

221 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:22:48.59 ID:Ag9GloQ+0.net
親に打たないと家追い出すぞって言われてる
ちなこどおじ

222 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:23:08.09 ID:MNm5E9Hi0.net
会社で接種者の確認しとるし、しないと逆に面倒や
ずっと打たんでなんて事はできそうににわ

223 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:23:10.32 ID:VgKi61iW0.net
>>213
これ

224 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:23:15.99 ID:nz1BiVEo0.net
ワクチンは全世界同時接種じゃないと効果がでない
現状やと先進国民が後進国にワクチンをおごらないとあかん
しかし自己責任主義、個人主義の価値観にどっぷり浸かってる先進国民はこれを許容できない
自分勝手に打ちまくってコロナの変異を促進させ続ける
なのでワクチンでのコロナ収束は不可能やとワイは予測するわ
けっきょく世界各国がノーガード戦法になって莫大な犠牲者を出す結末になる

225 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:24:03.83 ID:6F58WEan0.net
打つならファイザーやなぁ

226 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:24:09.27 ID:uEeHvi8F0.net
ここ2ヶ月悪い情報しか出てこないんやけど打ちたくなるポジティブな新情報ないんか?

227 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 18:24:29.86 ID:mhNHRctM0.net
実際問題として仮に将来○○製のワクチンによる薬害とか起こったらちゃんと責任とってくれるんかな

総レス数 227
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200