2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウシガエル(美味い、無料、簡単に捕まえられる、食べたら褒められる)←こいつが流行らない理由

1 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:51:32.45 ID:qvFHecIdM.net
なに

2 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:52:15.43 ID:1VMd7/6l0.net
旨いの?

3 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:52:39.82 ID:f0jTRFUb0.net
可食部が少なそう

4 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:53:03.87 ID:qvFHecIdM.net
>>2
もともと食用だし味は鶏肉に近く鶏肉より旨みが強い

5 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:53:17.23 ID:qvFHecIdM.net
>>3
かなり多い

6 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:53:34.39 ID:Nd+NZqfCd.net
定着してないってことはそういうことなんやろ

7 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:54:03.00 ID:bVjQUYzy0.net
中国の蛙なら食ったことある

8 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:55:00.89 ID:APEZdg0GM.net
食費節約できるで

9 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:55:51.30 ID:gcoEa+T30.net
>>7
ワイも

10 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:56:23.70 ID:m8RkRDyI0.net
手間がね…

11 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:56:48.94 ID:PjtwWN1E0.net
唐揚げ食ったけど普通に美味かった

12 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:56:50.20 ID:pulOWat50.net
最近は田んぼでは鳴き声聞かんな

13 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:57:13.39 ID:HOf4aCtba.net
台所で捌くのキツいわ外にまな板と洗い場あるならええけど

14 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:57:44.09 ID:Q3RpkkwB0.net
まあまあな田舎やが10年くらい見てないな
小学生時代に2回見ただけ

15 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:58:39.62 ID:skFKlFl20.net
グエンに食い尽くされた

16 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:59:05.03 ID:3AR+7Fyy0.net
川沿いに住んでたとき
こいつらの声がやばかったわ

最初はなんの機械音だよと思った

17 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 03:59:19.44 ID:5S9YaCmca.net
ウシガエル「美味いです、簡単に捕まります、普通のカエルよりデカいんで天敵に狙われやすいです」

壊滅状態な模様

18 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:00:06.17 ID:HtyupDVda.net
「アメリカザリガニ!」
日本人「嫌ンゴ」
「ウシガエル!」
日本人「嫌ンゴ」

天皇「しゃーない、ワイの出番やな」
天皇「ブラックバス!」
日本人「嫌ンゴ」
こいつ何なら満足すんねん

19 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:00:47.56 ID:WnzGrlfJ0.net
寄生虫がね…

20 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:01:54.35 ID:lRQfGp9ma.net
🐸ん"ーん"ーん"ー

21 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:02:28.39 ID:eRVubQNx0.net
カエルとかヘビとか見分けられるやつ凄いわ

22 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:04:28.73 ID:aoJ5xnwe0.net
そんな大量にとれんのやないの

23 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:04:57.47 ID:SvvdExe30.net
近くの池ウシガエルとミドリガメだらけになったw

24 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:05:23.47 ID:+6E/4mba0.net
食糧危機になった時に備えていろんなもの食えるようになった方がええぞ。
新しい発見があって楽しいのもあるし良いことづくめ。

25 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:05:29.22 ID:hSAkEKAfp.net
処理が面倒
ミスるとエグい寄生虫

26 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:05:47.48 ID:DP9hr3+JM.net
全く臭みないらしいな

27 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:06:23.10 ID:bBBn6APba.net
>>24
虫は嫌や

28 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:06:44.68 ID:DP9hr3+JM.net
アメリカナマズもめっちゃ美味いのに全然食わんよな日本人

29 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:07:50.24 ID:xaZM7kaW0.net
カエルの唐揚げとか出す店あれば食いたいけどな
鶏自分で捕まえてきて絞めて唐揚げは作らんのと同じだわ

30 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:08:14.45 ID:+6E/4mba0.net
>>27
虫を将来食わんで済むようにブラックバスみたいな淡水魚だったりカエルやザリガニみたいな一見ゲテモノに見えるものでも食えるようにするんやないかい!

31 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:08:30.50 ID:3AR+7Fyy0.net
食糧危機言うても
外で捕まえられるものなんて3日も持たんやろ

32 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:09:31.44 ID:NEMDBXoa0.net
やばい寄生虫の宿主やろ?
名前忘れたけど

33 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:09:48.67 ID:0NOIWwgAM.net
ウシガエル料理屋開けば材料費0やで

34 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:09:54.95 ID:Qms8Ol9qa.net
霞ヶ浦のアメリカナマズ死ぬほど釣れておもろいわ最初はレバーで釣って連れたナマズを解体して餌にしてを繰り返したら1日すぐ終わるわ
最後は殺して捨てて帰るからゴミも出ない

35 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:10:12.61 ID:bBBn6APba.net
>>31
たしかに
繁殖させるなら既にノウハウある家畜でいいしな

36 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:10:33.52 ID:0NOIWwgAM.net
>>31
まあいなくなったらそれでええやん
特定外来やし

37 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:10:55.41 ID:lG4LJ5Fx0.net
鶏肉として味付けすれば脚部は美味しいんだけどグロいよね

38 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:11:16.50 ID:0NOIWwgAM.net
>>34
何を目的である?

39 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:11:18.49 ID:NEMDBXoa0.net
別に鶏肉食べればええしな
コストも安いし

40 :風吹けば名無し:2021/08/26(木) 04:11:38.55 ID:qmNLPnBz0.net
唐揚げで食ってみたい

総レス数 40
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200