2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2万前後くらいでヘッドホン探してるんやが

1 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:25:10.46 ID:pQ5j9NDc0.net
オーテクのm50xとゼンハイザーのHD599ってどっちがいいと思う?
用途は家で音楽聴く用や
あんまり詳しくないからほかにオススメあるなら教えてくれや

2 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:25:33.00 ID:uG6YmMyUd.net
みんなもドミ野言うだけでドミ野ガイジになれるんやで

これコピペして貼るだけで運良くなるで

やらなかったら運下がるで

末尾d限定や

3 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:25:53.83 ID:Wc97DUn/0.net
イヤホンはあかん派か?

4 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:26:03.25 ID:DndGa3H9a.net
試聴せずにヘッドホン買う奴は馬鹿

5 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:26:04.22 ID:pQ5j9NDc0.net
教えてください🙏

6 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:26:26.73 ID:pQ5j9NDc0.net
>>3
イヤホンもそこそこの値段のやつ持ってるけどやっぱりヘッドホンが欲しくなってきた

7 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:26:39.65 ID:MPxe/rqZd.net
密閉と開放は別物

8 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:26:55.53 ID:pQ5j9NDc0.net
>>4
両方試聴したことあるわ
ゼンハイザーのやつのほうが付け心地はいいと思う

9 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:27:34.69 ID:3f2I1D9u0.net
k701

10 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:28:03.11 ID:pQ5j9NDc0.net
>>7
音の傾向はちゃうよな

11 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:28:30.00 ID:nJsPYZXk0.net
アルバナライブ

12 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:28:48.96 ID:pQ5j9NDc0.net
>>11
安すぎない?

13 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:28:58.52 ID:hsUZtlA60.net
M50xでリスニングしてもしゃーなくね?

14 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:30:15.31 ID:pQ5j9NDc0.net
>>9
これも割とよく聞くな
今度試聴しに行くか

15 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:30:54.39 ID:6TsRSoyLd.net
>>13
M50xはリスニングでもイケるやろ

16 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:31:07.18 ID:pQ5j9NDc0.net
>>13
そうなん?
いい音ならモニターでもええと思うけどなあ

17 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:31:57.36 ID:pQ5j9NDc0.net
まあええわ
ワイももうちょっと試聴して考えるわサンガツ

18 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:32:26.52 ID:usCKKpJDM.net
ソニーの900st

19 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 23:34:27.21 ID:p+JlsYJ70.net
ドンシャリ?フラット?

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200