2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】HIKAKIN(ヒカキン)さん、冷蔵庫の中身がヤバイ

1 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:10:48.00 ID:lmN8UQeZ0.net
https://i.imgur.com/MO7ynyG.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:11:02.46 ID:lmN8UQeZ0.net
何やこれ・・・

3 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:11:30.41 ID:PmOXWtWQd.net
凍ってんだけど何これ…は?

4 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:11:37.49 ID:TQUBjarq0.net
スーパーカップ冷蔵庫に入れててええんか?

5 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:12:00.64 ID:8uwLSXeXd.net
調味料啜って生きてそう

6 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:12:07.67 ID:U8zaSmDh0.net
思ったより庶民的やな

7 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:12:14.01 ID:D/y7tQxcd.net
スーパーカップそこに置くの?

8 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:12:17.91 ID:XwQqEpotr.net
シロップみたいなの多すぎやないか?

9 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:12:54.27 ID:KxUhCwmdd.net
まぁ自炊なんてせんわな

10 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:12:54.74 ID:aOm4aaOAd.net
ワイ、何がおかしいのかわからない

11 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:13:03.80 ID:f9iDrR5M0.net
https://i.imgur.com/hF36FEw.jpg

12 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:13:13.87 ID:gBFFOXZf0.net
ほとんどUberで自分では作らんのやろな

13 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:13:15.59 ID:KsaUwYtAd.net
スーパーカップは中身差し替えてプリン作ってた時やからモウマンタイや(ヒカチル) 

14 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:13:20.32 ID:wxH/7B4g0.net
スーパーカップ君が可哀想やろ😡

15 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:13:43.17 ID:GE31hDJla.net
みりんって冷蔵庫に入れてええんか

16 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:13:55.47 ID:qKBg/0tP0.net
企画で使ってそのままなんちゃうか?

17 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:13:58.78 ID:QLTfL1yur.net
時間勿体ないからって毎日Uberかコンビニ飯やから

18 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:14:01.64 ID:zxEZkTvX0.net
業務スーパーのマスタードあるやん

19 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:14:37.47 ID:mG9bHmYs0.net
普段料理してないんだろうな

20 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:14:43.42 ID:l+vZ0IKP0.net
下の紙パックって豆乳?

21 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:14:49.92 ID:jOQxkdlFd.net
ハピピピピ

22 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:14:59.17 ID:qc+axYqE0.net
一人でこんなに調味料使いきれんやろ

23 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:15:05.47 ID:N3OwnaEYM.net
スーパーカップは動画ネタって知らないやつ多そう

24 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:15:10.54 ID:lNWKS7Oh0.net
ツナ缶冷蔵庫に入れるなよ

25 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:15:22.47 ID:aZjxiUXId.net
冷蔵庫デッカ

26 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:15:25.19 ID:VW5Wj2Ji0.net
凍ってんだけど何これ?は?チョットマッテチョットマッテ

27 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:15:39.18 ID:SK8lmKLO0.net
あんだけ編集してたら料理する時間なんて取れないだろ

28 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:15:50.36 ID:vKPJQS2d0.net
冷蔵庫内のレイアウトめちゃめちゃ綺麗で草
絶対女とすんでるだろ

29 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:16:08.33 ID:1kR2zGGw0.net
ほぼコンビニで済ますらしいな

30 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:16:20.00 ID:MDwIFwfY0.net
冷蔵庫にアイスはいってて草

31 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:16:26.51 ID:Kthjdp+80.net
死体とか入ってないやん!

32 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:16:33.39 ID:s04MjqWR0.net
食材なすぎやん

33 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:16:42.78 ID:U5e6Df4T0.net
大量の豆乳かぁ…
こりゃハゲ気にしてるな

34 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:17:03.37 ID:wAR9Gufn0.net
調味料入れやん

35 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:17:19.80 ID:3UhgsuP00.net
みりん、醤油、オイスターソースは普通常温保存やろ
あとスーパーカップは冷凍庫に入れろよ

36 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:17:20.58 ID:cMV7sq1B0.net
>>4
流行りのスーパーカッププリン作ってたんじゃね

37 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:17:23.97 ID:hPqXRl8C0.net
何これ…は?チョットマッテチョットマッテ…

38 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:17:44.13 ID:K1AgGCom0.net
一生Uberできるのに作るんか

39 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:17:57.45 ID:MZqUr4YYr.net
タレ多すぎやろ

40 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:18:02.13 ID:nXBjRjh2a.net
調味料しか入ってないってことは
もう一つの冷蔵庫がありそう

41 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:18:04.44 ID:NcuCe8BK0.net
>>13
>>23
どうゆうことなんや?
中身をプリンに入れ替えたスーパーカップをセイキンに食べさせるドッキリ企画とかか?
コーラの中身をアイスコーヒーに入れ替えて飲ませるドッキリはやられたことあるが脳がバグるんだよな

42 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:18:11.86 ID:Wx2zDa2Cd.net
https://i.imgur.com/UZ7rm3b.jpg

43 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:18:13.23 ID:TQUBjarq0.net
>>36
そんなん流行ってるんか

44 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:18:14.61 ID:wAR9Gufn0.net
左右にゴマドレ入ってて草

45 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:18:45.83 ID:vKPJQS2d0.net
>>35
醤油常温とかくっさいカビ生えた醤油使ってそうだなキミ

46 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:18:57.42 ID:FlM/JNGEd.net
ヒカキンマニアやけどこれスーパーカッププリンを作る動画やぞ

47 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:19:23.85 ID:7lPHkhhBa.net
紙パック飲料って倒したくないんやけど

48 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:19:25.54 ID:0N4sMvyx0.net
>>28
そらそうやろ

49 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:19:26.58 ID:GyRSOdjk0.net
シャンパンパンパン!パンパン!!!

50 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:19:30.09 ID:VtYazQ+Ad.net
>>38
大体の一般家庭は一生ウーバー出来るやろ

51 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:19:53.63 ID:DU0jOblo0.net
オイスターソースあるのわけわからん

52 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:20:04.25 ID:fUzzXTxsd.net
調味料しかないじゃん

53 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:20:16.17 ID:0N4sMvyx0.net
>>45
発酵調味料だけどな

54 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:20:44.81 ID:npy8zv7Ba.net
動画用の冷蔵庫か?

55 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:20:54.73 ID:FlM/JNGEd.net
嘘つきやがったなあ

56 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:21:20.70 ID:vKPJQS2d0.net
>>53
発酵食品なら傷まないと思ってる馬鹿w

57 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:21:48.15 ID:PkLLu5810.net
アダルドコーラがないやん

58 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:22:02.09 ID:mtCozRlf0.net
>>41
ドッキリとかやなくてこういうのが流行った

https://i.imgur.com/BMu4goQ.jpg

59 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:22:04.31 ID:DZoTHihga.net
人だね、殺します

60 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:22:14.76 ID:e+x86nIM0.net
女いそうな冷蔵庫

61 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:22:21.02 ID:P7q2R+d/0.net
料理しないならこんなもんやろ

62 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:22:32.62 ID:3UhgsuP00.net
>>45
https://i.imgur.com/v5oGgt2.jpg

63 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:22:35.17 ID:6YW38FMNd.net
ポムポムプリンまんすき

64 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:22:49.73 ID:4T7HVS3/r.net
キタナイ!

65 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:23:17.84 ID:I952LYKX0.net
調味料すげぇ
意外と料理するのか?

66 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:23:24.95 ID:tf/jGgVO0.net
ちなみに次からは許しません

67 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:23:33.94 ID:0N4sMvyx0.net
>>56
このタイプの醤油は常温保存で大丈夫だぞ

68 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:23:37.77 ID:Tv32GpyEa.net
肩周りパンパンやな

69 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:23:39.98 ID:Ja29GOcP0.net
HIKAKINもエバラ焼肉のたれで肉食うんやなワイと同じや😄

70 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:23:43.84 ID:9I3GQPCnM.net
ヒカキンクラスの金持ちってコロナ渦で何食ってるのか気になる

71 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:23:58.01 ID:3UhgsuP00.net
>>65
家政婦ちゃうの?

72 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:24:14.60 ID:aByQ31yvd.net
破裂しそうなくらい膨張してるな

73 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:24:30.87 ID:upIUiCUy0.net
>>70
ウーバーイーツ頼みまくってるって何かの動画で言ってた

74 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:24:51.16 ID:I952LYKX0.net
YouTuberってみんなウーバーのイメージ

75 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:25:23.47 ID:JwXt1Pak0.net
伊沢拓司の冷蔵庫
https://i.imgur.com/j74Y3Li.jpg

76 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:25:28.69 ID:9I3GQPCnM.net
>>73
ヒカキンクラスでもウーバーなんかぁ

77 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:25:36.72 ID:6JE0Kdhx0.net
こいつ本当に一人くらいなんやろか

78 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:26:09.38 ID:m/EmrDhRp.net
卵が入ってる
ゆるして

79 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:26:20.36 ID:I952LYKX0.net
ヒカキンはめちゃ女呼んでるで
コレコレと穴兄弟の女の暴露きてた

80 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:26:27.67 ID:rAp4J+Ds0.net
液体が主食の男

81 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:26:31.99 ID:3UhgsuP00.net
>>75
ピュアj民

82 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:26:41.69 ID:ZcyXxphfa.net
密封タイプの醤油は冷蔵保存したらアカンで

83 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:27:02.55 ID:ll7N8/i60.net
ヒカマニヒカマニがすごいなありがとうございます

84 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:27:19.40 ID:284WXGtSp.net
>>82
なんでや?

85 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:27:49.53 ID:RZeXoLVB0.net
>>10
食材より調味料の方が明らかに多い冷蔵庫って家庭ではあんま見ないと思う

86 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:27:54.29 ID:vKPJQS2d0.net
>>67
常温で保存するのと冷蔵するのとで臭くなるスピード段違いだぞw
これは完全に親切でいうけど、試しに冷蔵庫で保存してみ?

87 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:28:11.13 ID:ZcyXxphfa.net
>>84
詳しくは忘れたけど結露して逆に劣化するとかそんな理由やったはず

88 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:28:42.39 ID:5akUOeYM0.net
ヒカキンの家ってマネージャーも暮らしてそう

89 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:28:47.81 ID:2jT56VVw0.net
>>82
隙間に水滴できるかなんかでわやになるんか?

90 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:28:59.34 ID:Pv2Grtega.net
https://deaitatsujin.ldblog.jp/

91 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:29:12.58 ID:VgJKroxsd.net
ヒカキンって爺さんに似て禿げて来てるけど
兄貴のセイキンは全然だよな
なんでだろ

92 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:29:17.06 ID:0N4sMvyx0.net
>>86
なんでもかんでも冷蔵庫入れてそうだなお前

93 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:29:56.90 ID:a0+CCpGn0.net
ヒカキンとかいう人生の勝者

94 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:30:18.56 ID:yLmcn62La.net
>>86
お前の負けやで

95 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:30:29.26 ID:LzjWyIby0.net
>>86
小さな親切大きなお世話ってやつやん!

96 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:30:46.42 ID:6Lk/cb6f0.net
両ドアにキューピーゴマドレあって草

97 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:30:53.65 ID:Am3zbFedd.net
つかもう凍ってんだけど…何これ…は?チョットマッテチョットマッテ

98 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:30:55.01 ID:sRcYcCn20.net
毎日女とセックスセックスセックス三昧やろなぁ

99 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:31:13.74 ID:Sx+o3+n80.net
>>85
うち冷蔵は調味りと飲み物ばかり入ってて食材は卵とか豆腐とかしか入ってないから、何がおかしいのか分からなかったわ

100 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:31:18.23 ID:eisETn/ua.net
>>86
お前負けとるの気づいてるか?

101 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:31:19.64 ID:nXBjRjh2a.net
>>88
若い女ばっかやろなあ

102 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:32:11.33 ID:P7q2R+d/0.net
>>101
いいなぁ

103 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:32:19.23 ID:8ffSQqxGa.net
>>86
君の負けや

104 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:32:19.90 ID:Am3zbFedd.net
>>83
HIKAKIN TV everyday〜♪
HIKAKIN TV everyday〜♪

105 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:32:42.56 ID:vKPJQS2d0.net
>>92
実際冷蔵庫って季節問わず冷暗所なんだから、「常温で保存したほうがベター」って物以外は冷蔵庫で保存したほうがいいだろ

106 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:32:48.82 ID:ktD6gxDfp.net
絶対女と住んでるわこれ

107 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:32:57.60 ID:Am3zbFedd.net
>>98
SEXSEXSEXAIEKIAIEKIAIEKIAIEKIAIEKIECCHIECCHIECCHIECCHINUKERUNUKERUNUKERUNUKERUSYASEISYASEISYASEISYASEI

108 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:33:02.74 ID:SF83mv2Aa.net
>>86


109 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:33:14.06 ID:/rPXeDMHM.net
冷蔵庫だけならワイと変わらなさそう

110 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:33:24.76 ID:vKPJQS2d0.net
>>100
否定するロジックがないから単発で必死に負け負け連呼してるのかわいい

111 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:34:03.62 ID:q/S8iXdI0.net
金持ちほど普段は普通やで
変に見栄張るのは半端な金持ちや

112 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:34:12.04 ID:wthB8ogU0.net
調味料って冷蔵庫入れるか?

113 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:34:15.12 ID:M3rDhckj0.net
>>75
水あめ入りの調整豆乳やん
意識低いわー
洗練されてないわー

114 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:34:52.34 ID:cEN4tzZid.net
調味料ぜんぜん減ってないやん
数回使ってポイか

115 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:35:15.03 ID:0N4sMvyx0.net
>>105
冷やしたほうが悪くなるのもあるんだぞ
勉強になったな

116 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:35:34.87 ID:ckUNR2V6d.net
>>112
醤油から何から何まで入れてたら入らない

117 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:36:32.39 ID:2gjRxhiSp.net
>>105

https://www.asahi.com/amp/articles/ASP8572X0P84UCFI00D.html

https://www.ichibiki.co.jp/support/faq/file_33/

早くごめんなさいしようね

118 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:36:33.15 ID:3UhgsuP00.net
>>110
統失やん

119 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:36:52.71 ID:vKPJQS2d0.net
>>115
だからそう書いてるだろw
「常温の方がベターなもの以外は」ってw

120 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:37:06.94 ID:5YKJtZYR0.net
うちもこんぐらい入っとる

121 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:37:30.91 ID:I952LYKX0.net
うちのこのタイプの醤油も開封後は冷蔵保存してくださいつて書いてあるから冷蔵庫入れてたわ

122 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:37:31.68 ID:K772CrcY0.net
今日は〇〇を作りたいからスーパーで食材買ってこようという
レシピあったら一応料理作れるくらいの人はこういう冷蔵庫になる
主婦みたいにとりあえず食材買い込んで冷蔵庫にあるもの見てこれなら〇〇作れるなという逆算はできないタイプ

123 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:37:33.20 ID:eDTdJDNP0.net
バターの量ヤバい

124 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:37:38.70 ID:KvTXIAmR0.net
生活感あってええやん

125 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:37:49.76 ID:Gm5zoynma.net
>>110
糖を失ったな

126 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:37:57.55 ID:vKPJQS2d0.net
>>117
> 冷蔵庫に入れずとも、常温でしょうゆの品質が保てるようになったのだそうだ。
って書いてあるじゃん、お前自分で持ってきたソースに書いてある日本語すら読めないの?

127 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:38:04.03 ID:7+ZGrfzud.net
封の空いてないソースとか入ってるの何でや
節電対策か?

128 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:38:12.34 ID:726LjuvX0.net
アイス冷蔵庫に入れる気持ち分かるわ
溶けてない固まってないくらいの柔らかさで食べたいねん

129 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:38:32.93 ID:0N4sMvyx0.net
>>119
お前が冷蔵庫に入れたほうがいいって言ってるのが間違えてるから言ってるんだけど

130 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:39:57.74 ID:E0TXF1MOd.net
>>86
一旦引くぞ

131 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:40:35.17 ID:KH+0J5fD0.net
>>110
ばれちゃった...

132 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:40:56.90 ID:s+8+SH+Pa.net
>>126
ワイ今来たけど君の負けやで

133 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:41:44.16 ID:vvjxiNpGr.net
>>126
つまり常温でいいってこと?

134 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:41:49.75 ID:lFmG8xNm0.net
ID:vKPJQS2d0くんを観察するスレ

135 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:42:06.69 ID:qUW3UetM0.net
これ期限までんに調味料使い切れんやろ
彼女友達とかスタッフも一緒に使ってるんやろうけど

136 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:42:26.53 ID:nykTd0dkd.net
意外と調味料多いけど料理するんか?
外食ばっかしてそうだけど

137 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:42:46.63 ID:OKCZquSn0.net
未開封の調味料を冷蔵庫に?
理解が追いつかんで

138 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:42:48.45 ID:/CJY8vqHd.net
常温で保存って書いてあるのに別枠に開戦後は冷蔵で保存って書いてるトラップ調味料多すぎ

139 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:42:49.01 ID:ABojD/6x0.net
>>126
一旦飛行機飛ばせ

140 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:42:59.65 ID:0N4sMvyx0.net
論破気持ちぃイイイ

141 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:43:23.60 ID:x+MVZhlu0.net
>>136
ウーバーばっかりやけど味変とかしてるんちゃうの知らんけど

142 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:44:17.72 ID:hKzvTP9+d.net
>>86
くせー醤油って何
どんだけ使ってねーんだよ

143 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:44:22.43 ID:RIZl+2g/M.net
未だにコンビニ弁当とかカップ麺ばっか食ってんのか

144 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:44:35.86 ID:hng0OZ/t0.net
しょうゆの保管方法でレスバ

145 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:44:48.48 ID:gu6BUDsQd.net
ほとんど封あけてなくて草

146 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:45:02.40 ID:0N4sMvyx0.net
勝ったけど虚しい勝利だった

147 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:45:55.83 ID:/FUwRdr/0.net
醤油ガイジスレ?

148 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:46:19.66 ID:yex3lkm70.net
庶民的だなぁ

149 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:46:35.75 ID:vKPJQS2d0.net
醤油の保管について認識の差異が生まれてる理由がわかったわ
このサイトがわかりやすい
https://www.shoda.co.jp/info/qa

> ただし一旦栓を開けた醤油は味や香りが落ちてきますので、なるべく冷蔵庫に保管し、1ヶ月位の間に使い切りたいものです。

とある一方で、

> 密封ボトルは常温で保管してください。冷蔵庫で保管すると、特に夏場などは温度差で結露し、密封ボトルの吸気口をふさいでしまい、キャップを開けた時に中身が噴き出てしまうことがあります。

とある。

つまり、醤油は本来的には常温で中長期に品質保持し難いものだったので、普通のペットボトルみたいな容器で売ってるでかい醤油は冷蔵庫保管がベター
しかし技術の進歩で空気に触れにくい密封容器が開発された、その容器に入ったものは容器の性質上常温が好ましいということだろ

150 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:46:43.26 .net
ワイの冷蔵庫撮ってみたけど酷い

https://i.imgur.com/wGJhESy.jpg

151 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:47:10.67 ID:M/WOnryE0.net
最近のは別に冷蔵じゃなくてもええのが多いな
素直にボトルの表示に従えばすむ話や

152 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:47:14.55 ID:ODcxEQQ8r.net
これは動画用の冷蔵庫やからな
始末した人間を冷凍しておく冷凍庫が芝浦の貸しコンテナ内にあるらしい

153 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:47:20.29 ID:IGHdrDlF0.net
>>107
ああ亀頭か

154 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:47:34.59 ID:vKPJQS2d0.net
>>129
お前結局ケースバイケースてことがわかってないガイジだって露呈したやん草

155 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:47:44.51 ID:MMZVhXCS0.net
>>150
牛乳そんなにいらんくね

156 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:48:01.91 ID:iBVAgqQk0.net
>>148
そうに決まってる

157 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:48:05.79 ID:+30rcnxrd.net
意外と普通で草

158 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:48:14.82 ID:iBVAgqQk0.net
https://i.imgur.com/eWHnLM1.jpg

159 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:48:17.99 ID:n67Nus1xd.net
ベバンダ…

160 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:48:38.97 ID:IGHdrDlF0.net
ソーッスね

161 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:48:39.04 ID:ODcxEQQ8r.net
>>150
ギッチギチで取り出しにくそう
そんなに入れるんならもっと大きいやつ買えよ

162 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:48:43.51 ID:ZXJdXFEM0.net
見るたびに丸くなっていってんな

163 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:49:25.83 ID:yex3lkm70.net
バター卵焼きしてたからバターの量多いんやろうけど健康に良くないなぁ

164 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 10:49:43.35 ID:0N4sMvyx0.net
>>154
俺の負けでいいよ
ごめんな

総レス数 164
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200