2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転職先を決めずに辞めるやつwww★3

1 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:06:35.12 ID:2XOUHiYvM.net
はい

2 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:04.05 ID:6gcMNMx60.net
無職期間ってどうやって過ごしてた?

3 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:13.98 ID:tQrb+YHg0.net
まだやるんか

4 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:23.73 ID:D1DtJyz20.net
退職までの一ヶ月が遠すぎる

5 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:24.63 ID:0zCgdOsL0.net
>>2
ワイは毎日山登ってなんJ見て寝てたで

6 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:48.17 ID:Duq98P1vH.net
ピザ上司配達ニキは大丈夫なんか?

7 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:08:04.15 ID:DnE2hjan0.net
>>2
人生初の坊主にしてみたりした

8 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:08:33.94 ID:w5SqEUaG0.net
何ヶ月前に辞めるの言えばええ?

9 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:08:46.27 ID:2XOUHiYvM.net
>>2
海みて暮らしてた

10 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:09:05.14 ID:2XOUHiYvM.net
>>8
1

11 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:09:06.29 ID:GeWX46pOa.net
ピザ上司に配達された奴は間違えてヤクザ事務所に入ってしまったんやないか?

12 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:09:17.97 ID:6GQfDw/Or.net
失業手当の待機期間のせいで辞める前に次決めないといけないのがクソ
このクソ慣習なんとかしろ

13 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:09:25.27 ID:fgpJc8RSM.net
高卒だからもうここにしがみつくしか無いのか
ちな公安職

14 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:09:34.38 ID:SwVIkiCF0.net
まだ半年だけど辞めるわ

15 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:09:43.32 ID:w5SqEUaG0.net
>>12
貯金は?

16 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:10:00.46 ID:9APizW440.net
わいの同期一人残らずやめてて草生えるわ
そしてわいはこのまえ後輩が上司になった

17 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:10:04.42 ID:XohlQAr00.net
ニートしたいんや

18 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:10:37.42 ID:8C4+hSAi0.net
地銀半年で辞めて転職出来るんかな
クソッタレ昭和体質が嫌すぎるんやが
ついでに田舎からも脱出したい

19 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:10:47.86 ID:goiLTdHlH.net
お前ら転職活動何ヶ月やったんや?
1年やった猛者とかおらんのけ?

20 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:10:58.07 ID:zw81lvZYp.net
今度ビルクリ受けるんやけど清掃の人とかおらんの?

21 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:24.32 ID:2XOUHiYvM.net
前スレのヤマト運輸バイト君は、入社日10月くらいに伸ばすか、バイト云々の話忘れてるのに賭けろ

22 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:32.05 ID:Aqe80kmz0.net
ワイ社ここ数年毎年早期退職募集しとるけど、ワイの部門は毎回対象外や
何もない時に辞めるの勿体ない気がするが、そろそろ我慢の限界や

23 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:37.56 ID:LNFiHGrza.net
>>19
ワイ薄給ホワイトは二週間で決まった

24 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:40.57 ID:9lRQZH3B0.net
さっきも質問したんやがビズリーチがなんで有能専用って言われとるか教えて

25 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:40.92 ID:kOP4C/kpM.net
実際働きながら転職とか無理だろ
理由がブラックから抜け出したいとかなら

26 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:12:17.32 ID:VKnhGVQ10.net
年休120日の会社入ったらなんだかんだで、年80日くらいしか休み無いんだけどこれ普通なんか?

27 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:12:18.94 ID:tQrb+YHg0.net
>>18
うーん、キツい

28 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:12:20.08 ID:9APizW440.net
面接の設定日が基本平日だしな

29 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:12:21.53 ID:6DQOGtVi0.net
鬱で辞めて転職成功した
採用決まって薬も要らんようになったわ

30 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:12:33.80 ID:goiLTdHlH.net
>>23
二週間は早すぎやろ優秀か?

31 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:12:44.66 ID:vRL5jX3sM.net
>>29
既往歴伝えて受かったんか?

32 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:13.51 ID:DnE2hjan0.net
>>19
ワイは退職代行で逃げてGODで謎の連勝も相まって半年やったわ

33 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:26.82 ID:qtgIBSKJ0.net
嫌になったらやーめたつって辞めちまえ
辞めた後のことなんか考えるなお前の代わりはいくらでもいる

34 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:40.37 ID:tQrb+YHg0.net
>>24
想定年収の水準が高いからやで

35 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:01.55 ID:N/XS46ugd.net
ビズリーチ登録しようとしたら年収が500万未満は選択肢まとめられてて600万からすごい刻んでて草
なんやこれエリート専用か。?

36 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:08.68 ID:2XOUHiYvM.net
わいが昔勤めてたホワイト工場、また募集してるな
中はいらないとホワイトかどうかわからわから難しいよな

37 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:18.01 ID:lFg7cHh40.net
実際何年目くらいから転職してもええんや

38 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:19.23 ID:7aPsBlbh0.net
>>24
有能ほど企業から直接面接受けてクレメンスって来る
微妙やとカスエージェントが弾数稼ぎに来る
カス企業の大量採用みたいなのしか応募できない層は登録できん気がする

39 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:37.94 ID:IUCdZ+rF0.net
>>20
何歳や?
若いならやめとけオッサンならええと思う

40 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:12.33 ID:0wa/cDqod.net
ワイの中卒の弟がワイより給料150万も高くて草
ちなワイ30歳400万

41 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:41.11 ID:Aqe80kmz0.net
ビズリーチってCMやりまくってて胡散臭いイメージだったが、ええんか

42 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:49.18 ID:AQZz/kMu0.net
強化したいから新部署作ってワイくん正社員第一号ね→ゴミ溜めはけ口、ベテラン業務委託の管理
負の遺産を背負うには給料も低いし、景気も良くないし、また転職かね

43 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:50.28 ID:GIUL6Yco0.net
転職したけど即戦力求めてたらしくて無能ワイはかなり肩身が狭くて干されとるわ
人事と入社3ヶ月目の面談があるからそこで異動願いしてええか?もしかしたら無能で異動言いに来るんかもしれんが

44 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:53.18 ID:v37z90Mc0.net
転職できるのすごいわ。
仕事一回辞めたら復帰できる気がしない

45 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:26.47 ID:hRow9kNS0.net
>>41
評判のいい会社のエージェントに絞った方がええ

46 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:30.59 ID:9lRQZH3B0.net
>>34
>>38
サンガツ

47 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:43.63 ID:hRow9kNS0.net
>>37
異業種ならさっさと動け

48 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:58.00 ID:CtNb+9400.net
ワイ、3年目にして営業に配属されるもガチの無能っぷりを発揮し抑鬱状態になる
しかも転勤先だから逃げ場がなくてくるしい
かえりたい

49 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:02.99 ID:t6u5XivX0.net
みんな正社員からの転職か?
バイトや派遣からの転職民おる?

50 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:31.27 ID:7aPsBlbh0.net
>>41
有能層しか事実上登録できん

51 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:40.06 ID:lFg7cHh40.net
>>47
同業種なら?

52 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:51.24 ID:N/XS46ugd.net
仕事辞めてあーやべえなあとか焦りが出るやつは絶対仕事見つけろよ

3ヶ月もずっと休んでて好きなことやって楽しいってやつは個人で頑張ったほうがええんちゃうか

53 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:07.02 ID:X6hkv6hN0.net
月末じゃなくて月の途中で転職(前職退社→転職先入社)したことある民おるか?
次の会社で月途中入社で指定されて悩んどる

54 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:15.57 ID:hRow9kNS0.net
>>51
経験が重視されるから今の仕事次第やな

55 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:18.52 ID:D1DtJyz20.net
あと一ヶ月耐えるのがつらすぎる

56 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:05.77 ID:GIUL6Yco0.net
無能過ぎて上司の風当たりが強いわ
早く見切って異動させてくれ

57 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:33.46 ID:Aqe80kmz0.net
>>45
今の会社は3社ぐらい並行して、結局竹中のパソナ通じて見つけたわ

>>50
そうなんか、ワイには関係ないな…

58 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:38.63 ID:6vqWws04r.net
>>5
これたのしそう
ワイも20代なのに激務ストレスで腹出てきたからとりま絞りたい

総レス数 58
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200