2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】黒足サンジ、麦わら3強に復権

1 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:58:07.97 ID:prI7uVs7M.net
https://i.imgur.com/j9eZRfE.png
https://imgur.com/w19jd9p.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:58:25.35 ID:prI7uVs7M.net
やっぱこれよ
https://i.imgur.com/a8hZ1ob.jpg
https://i.imgur.com/jnDtRm5.jpg

3 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:58:34.58 ID:prI7uVs7M.net
ええんか

4 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:59:00.48 ID:O1GOf/EM0.net
じゃあ、戦闘以外の特技ないゾロは劣化サン時じゃん

5 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:59:02.16 ID:Et/+Fp7jd.net
ゾロは勝つけどサンジは負けるぞ

6 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:59:04.61 ID:8Msh6TQh0.net
かっこええ

7 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:59:10.94 ID:prI7uVs7M.net
ジンベエは船降りろ

8 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:59:30.03 ID:prI7uVs7M.net
この3人なんだよね、ほんと

9 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:59:51.26 ID:PzN5wdej0.net
元七武海より強いはありえねえだろうよい

10 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:59:55.97 ID:BlbQm46K0.net
ヤマト来たらサンジなんて5番手やろ

11 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:00:00.97 ID:dhO7ZNYyd.net
まだディアブルショット使ってんのかよ
何年前の技だよ

12 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:00:07.48 ID:TJOSuF0Q0.net
サンジってどういう原理で炎纏うキック出してんの?

13 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:00:16.91 ID:prI7uVs7M.net
>>4
ゾロはサンジより強いから

14 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:00:30.29 ID:mePXp04Z0.net
能力なしの物理でこの強さって、こいつらがきのみ食ったら最強じゃないのか

15 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:00:33.62 ID:dhO7ZNYyd.net
>>12
摩擦熱や

16 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:00:44.58 ID:HkbLApiY0.net
昔からずっとトップ3じゃん

17 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:00:57.26 ID:bCRHzCWt0.net
役割的にはシーフに近いよな搦め手をを落として仲間を助ける的な

18 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:01:39.47 ID:prI7uVs7M.net
>>9
海賊王クルーからしたら七武海って雑魚だろ

19 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:01:51.37 ID:o0x+DZz3M.net
>>12
靴とズボンに油染み込んでるんやろ(白目)

20 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:01:52.82 ID:sDgoXBvz0.net
敵とか能力者ばっかりなのに一味が無能力者ばっかりなのおかしくね

21 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:02:02.71 ID:d29bBM3u0.net
さっさとスーツ着ろよ

22 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:02:03.16 ID:HkbLApiY0.net
>>11
赫足のゼフの異名になった技だぞ
これだけでグランドライン一周出来るわ

23 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:02:08.41 ID:I7JnnfKC0.net
今週ラスト2ページは熱かったわ


サンジがクイーンに勝てるかは微妙やが

24 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:02:11.40 ID:TJOSuF0Q0.net
>>15
ワンピ全然知らへんけどもはや人の枠超えてるんやな悪魔の実食わんでも強いのは

25 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:02:50.87 ID:HkbLApiY0.net
>>20
無能力者ばっかり(4/9)

26 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:02:58.67 ID:dhO7ZNYyd.net
>>22
え?ゼフも使ってたの?知らなかった

27 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:03:07.81 ID:0B0fOhZ1a.net
>>23
ラストのページのマルコカッコよかった
あのコマごちゃごちゃしてなかったし

28 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:03:12.16 ID:3zXgcWDs0.net
>>9
レイリーみたいもんやろ

29 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:03:21.55 ID:/zSvqk31M.net
ぶっちゃけアンチマテリアルライフルあったらウソップが最強だよな
人殺す度胸あれば

30 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:03:21.76 ID:5OeX3Ng/0.net
連載終わってもジンベエのほうが強くねって延々言われ続けそう
なんならゾロも怪しい

31 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:03:28.27 ID:2+squwA6a.net
>>18
海賊王(を目指してるだけ)のクルー

32 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:03:36.67 ID:ittHvdVm0.net
>>15
エアギアみたいなことやってんな

33 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:03:39.25 ID:nUwjY91br.net
ゾロってギプスでガチガチじゃなかった?

34 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:03:47.93 ID:wHMThE0K0.net
>>24
なんか生まれつき発火する種族が出てきたから摩擦で熱起こしてるサンジ滑稽でしゃーない

35 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:03:59.20 ID:dhO7ZNYyd.net
>>24
クルクル回って脚が燃えるんや
かっこええで

36 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:04:00.91 ID:HkbLApiY0.net
>>26
せや
ゼフは鋼鉄にすら足跡を遺してたんやで

37 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:04:04.40 ID:HN7a7zXD0.net
>>33
怪我が治ったからほどいた

38 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:04:04.61 ID:zHXvbIwy0.net
>>22
返り血で染まった設定やろ

39 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:04:13.51 ID:dF0m5Hvh0.net
>>29
そんなんあってもマムには効かなそう

40 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:04:16.72 ID:PUufOwOc0.net
でもわいはウソップが好きやけどな

41 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:04:30.31 ID:VqUgBV5l0.net
ロビンに助げでぇーつってたサンジはなんやってんや

42 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:04:34.06 ID:EP+4Lb6b0.net
ワイは信じてたぞ
やっぱサンジが1番好きや
透明になるスーツはかっこよくするか捨ててくれ
バトル漫画で透明になられたらかっこよさがないわ

43 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:04:39.97 ID:0B0fOhZ1a.net
キングはこっから人獣型あるんよな

44 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:04:44.55 ID:HkbLApiY0.net
>>24
何も食ってない獣人すらその辺におるからな
しかもそいつら満月の日にさらに強なるし

45 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:04:45.53 ID:1cDTBagFa.net
まだ終わってない場面多すぎやしこの看板もけろっとしとるやろな次週

46 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:04:48.59 ID:/ouX1N5uM.net
絵下手すぎて草

47 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:05:00.22 ID:RJyq8GEwM.net
でも変なスーツ着てズルしてるんでしょ?

48 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:05:07.77 ID:deFNXqkc0.net
今まで陥落してたんか

49 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:05:13.31 ID:tBMZnMxpd.net
そら両翼なんて言われる奴らは初期からの仲間限定だろ
ジンベエがどれだけ強くてもそこは揺るがない

50 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:05:18.80 ID:5OeX3Ng/0.net
そういやゾオンは形態変化させて戦わなきゃいけないの普通にだるいな

51 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:05:39.72 ID:khcWHEaI0.net
足赤くして威力上がるか?

52 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:05:43.66 ID:rLaAEZly0.net
ロビンいつの間にサンジとか呼ぶようになったんや
コックさんだったやろ

53 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:05:45.19 ID:c+gDNRY/0.net
キングは閻魔で斬られたから死んだやろ

54 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:05:45.41 ID:vMAOrXHw0.net
尾田が細かく描くようにになったのって編集がバカにも伝わるようにギッシリ描けって言ったかららしいな
「ここ意味わからん」みたいな質問が多かったらしい

55 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:05:52.95 ID:0B0fOhZ1a.net
早くシャンクス来てくれ

56 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:06:06.95 ID:SGxlUrt7M.net
これって覇気だよな。尾田先生スげえ
https://i.imgur.com/LrmO9gl.jpg

57 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:06:07.64 ID:usxEDrAgp.net
ヤマトとジンベエより強いんかこいつ

58 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:06:25.94 ID:HkbLApiY0.net
>>38
サンジ以外誰も習得出来なかったから作中そう言う風に言われてただけで
完全に赫足の正体なんだよなぁ

59 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:06:29.25 ID:lzhhjUvFd.net
>>54
むしろわかりづらいやろ

60 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:06:38.30 ID:gxGA//hjH.net
>>56
うおおおおおおお!!

61 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:06:40.87 ID:nUwjY91br.net
>>37
早すぎて草

62 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:06:49.56 ID:Xqus6D3Rr.net
>>41
あんな女に時間使ってられへんねんって事になってた

63 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:06.33 ID:NTFYt4+n0.net
ドフラミンゴに瞬殺されそうになる
覇気を纏ってヴェルゴを蹴って足が折れる
マム編での唯一の活躍はケーキを作った

どうやって四皇の幹部に勝つねんこいつが

64 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:10.21 ID:H3NfDNhH0.net
急に強くなりすぎて違和感あるわ

65 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:22.41 ID:zItkFCKIM.net
担当声優が嫌われてたんじゃないの

66 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:23.99 ID:QCDCQT120.net
まだ残ってる試合
ルフィVSカイドウ
ゾロVSキング
サンジVSクイーン
ロー&キッドVSマム
キラーVSホーキンス
ネコマムシVSペロリン

これ年内に決着つかんな

67 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:29.65 ID:xYEiX9Io0.net
>>54
編集がアスペだったがためにこんな劣化したんか?

68 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:34.40 ID:0B0fOhZ1a.net
ここまで本当に長かったけど
流石にここからは、8割神回やろ
最近は毎週おもろいし

69 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:36.92 ID:fwQlRZCAa.net
>>52
そこはもう大人のアレよ

70 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:42.64 ID:dhO7ZNYyd.net
つーかサンジ君的には三十路到達してしまったロビンちゃんはどうなのよ
いけるの?

71 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:46.76 ID:HkbLApiY0.net
>>56
ほんこれ
グランドラインから無傷で生還した赫足のゼフさん最強やで
クルーに恵まれていればロジャーより先に海賊王だったのになぁ

72 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:48.99 ID:FalbNbx4a.net
サンジの足どうなっとんのこれ
ダサない?

73 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:49.05 ID:guslL6+t0.net
なんか見づらくなってない?

74 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:50.22 ID:5OeX3Ng/0.net
>>61
なんかめちゃくちゃ体力回復するけどその後滅茶苦茶ダメージ食らう薬とかいう
ご都合主義アイテム畜生にもらってたろ

75 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:56.96 ID:W0G+d93w0.net
ペロス兄って自爆の巻き添えになっただけなのに逆恨みされすぎじゃね

76 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:07:58.93 ID:M/ZyYT+Vd.net
サンジちょっと弱いから悪魔の実食わせろよ

77 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:08:01.59 ID:iZD71vfy0.net
ジャックは何してんの?

78 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:08:08.41 ID:HLyCEB2Z0.net
これまだ倒してないやろ

79 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:08:10.87 ID:7Qhivw+Za.net
>>65
あれ普通にネタというかお互いにディスりあってふざけてるだけやで
書き起こしの文字だとクッソキツい言い回しやったけど

80 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:08:13.05 ID:NTFYt4+n0.net
>>52
エニエスロビー以降全員急に名前呼びになった
ジンベエはまだ親分さんな模様

81 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:08:35.40 ID:8IIezPGba.net
>>74
スリラーバークにあったな

82 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:08:45.36 ID:mdOuuC1Ya.net
マルコ余裕そうやん
手抜いてたんか

83 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:08:57.52 ID:2yatCKzY0.net
サンジ
→皆んなが各々頑張ってる中で鼻の下を伸ばして女に捕まってリタイアしかけたところをロビンに助けてもらったガイジ

ゾロ
→カイドウに完膚なきまでに負けてトドメを刺されずにノコノコ敗走してきたところを御都合主義の超回復薬で全回復


花形登場だよい(笑)

84 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:08:58.69 ID:5+XeYJVR0.net
今週見てホーキンス引っ張りすぎやろって思った
しかも相手はクソどうでもいいキラーだし

85 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:08:59.31 ID:0HoDMIc00.net
>>80
言うほど急にか?
あんな形で助けられたらそらそうなるやろ

86 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:09:32.37 ID:1Xst8POQd.net
ルフィ
ジンベエ
ゾロ ロビン
サンジ
ナミ チョッパー フランキー 骨
の順やろ

87 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:09:37.85 ID:uSOAS8RG0.net
ワンピの編集が宣伝のためなんJでスレ立てすんの恒例化したな

88 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:09:49.74 ID:5+XeYJVR0.net
チョパの口調はなんやアレ…

89 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:09:52.34 ID:cZ0FhD1wd.net
ヤマトって仲間になるの?

90 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:10:20.72 ID:Yg+Ow8EVM.net
なんやマルコやっぱ生きとるやんけ
不死鳥さんやっぱり不死鳥やん

91 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:10:23.68 ID:0B0fOhZ1a.net
>>84
ホーキンス今週で死亡フラグ立ったな
ローの時と同じこと言ってたし、これから負ける敵キャラの台詞や

92 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:10:27.26 ID:cFNfh7lI0.net
やっぱサンジが活躍すると熱いわ

93 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:10:27.46 ID:5+XeYJVR0.net
>>89
ならないでモモを支えるんやろ

94 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:10:35.07 ID:riZLHcTA0.net
サンジアンチとうとう絶滅したな
ちょっと前まで対戦カード決まっても暴れてるやつおったけど

95 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:10:36.65 ID:5OeX3Ng/0.net
>>89
ワノ国の守護神?みたいな設定の獣の悪魔の実食ったらしいし流石に残るやろ

96 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:10:36.97 ID:dK1VvKVA0.net
ゼフってグランドライン一周してるんか?ワイは半周で降りたんだと思ってたんやけど

97 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:10:47.87 ID:rLaAEZly0.net
久々に映画見たらトナカイのしゃべり方ウザすぎてしばきたくなった
ちゃんと喋れ😠

98 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:10:48.94 ID:8BJR5rKT0.net
>>63
クイーンが雑魚なんだろう
ドフラミンゴのスタミナは作中1だし

99 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:10:50.98 ID:jSg8GNn50.net
火出せるキャラ多すぎるやろ
メラメラの実とはなんだったのか

100 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:15.03 ID:HkbLApiY0.net
>>80
あんな海軍の本拠地みたいなとこに助けに来られたら
そら「ニコロビン30歳、何でもします」ってなるわなぁ

101 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:18.20 ID:2rvosVrd0.net
サンジ血筋A力B頭B料理A女E
力だけSのゾロと比べるまでも無いわ

102 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:21.16 ID:2yatCKzY0.net
今週のワンピ
・耳たぶ伸びるやつの戦いの描写→どうでもいい
・藁人形のやつ→もういい加減はよ終わらせて
・マルコの立ち回り→ほんまどうでもええ
・ゾロとサンジのデュエット→最初からこれだけにしとけ

103 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:28.65 ID:YJX894+RM.net
>>87
読者層はなんてもう固定されとるやろ
今さら読み始める奴もおらんしいうほど宣伝する意味あるか?

104 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:33.11 ID:8BJR5rKT0.net
大和は身長3mくらいあるから

105 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:39.20 ID:n0TluBxGa.net
ジンベエとマルコは最高顧問やから

106 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:39.26 ID:0HoDMIc00.net
>>96
グランドラインを楽園と呼ぶ者もいるって言ってたから少なくとも新世界入りはしとるんちゃう

107 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:41.64 ID:Z5qdXxkF0.net
こちらクソレストランとか言ってた頃のクールな策士サンジどこ?

108 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:44.17 ID:c+gDNRY/p.net
>>98
ドフラミンゴのスタミナが作中1とか明言されたことはないぞ

109 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:54.10 ID:XlAn1JZm0.net
ヤマトが負けて鬼ヶ島から落とされた所を大人になったモモノスケに乗ったルフィがキャッチしてカイドウにパンチするのがハッキリと見える

110 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:54.75 ID:epePT8fA0.net
>>99
エースってほんとの敗北者だったんだなって

111 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:11:59.05 ID:UvFMYiQm0.net
一枚絵はさすがにうめーな

112 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:12:03.56 ID:fxpRIX8K0.net
>>96
1周するほどの猛者なら岩ぐらいぶちこわしてそう

113 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:12:04.53 ID:FQmHA4uHp.net
それよりも久々にデザインがいい飛び六が瞬殺されてて草生えますよ😇
仮にも七武海クラスやろ?

114 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:12:19.26 ID:dK1VvKVA0.net
>>93
ならシナリオ全体のノイズだから登場させない方が良かったやろ

115 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:12:21.72 ID:rLaAEZly0.net
>>80
サンガツ
一応区切りはあったんやな かわE

116 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:12:30.23 ID:T+i6LuAH0.net
ワイのキャロットちゃんは何してんねん

117 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:12:41.18 ID:KLxCg74L0.net
主人公のルフィさん、無意識に仲間を一軍二軍で分けて読んでしまう・・・・

https://i.imgur.com/nm5YukF.jpg

118 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:12:47.25 ID:xpyszyNg0.net
最悪の世代はなんだかんだでみんな活躍しとったけどホーキンスとアプーはここでくたばりそうやな
ウルージさんもリタイアしたし割と減ってきとるわ

119 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:12:48.17 ID:CcyddmLl0.net
>>82
2年以上実戦から遠ざかってるからボチボチで戦っとるんやろ

120 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:12:51.53 ID:cFNfh7lI0.net
>>102
一人で四皇幹部トップ2抑えてたマルコがゾロとサンジに託すのめっちゃええやろ
前半2つは同意や

121 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:12:58.15 ID:M/ZyYT+Vd.net
>>103
無料公開してるし新規もおるやろ

122 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:02.22 ID:lNhgwa4xa.net
マルコほんまにこれで限界なん?
実際仕事したとは思うけど今までまともに勝った事ないやん

123 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:05.01 ID:+trBzfiN0.net
>>90
そら幹部程度に負けんやろ

124 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:06.47 ID:EpvZFneW0.net
まだワノ国編やってんの?

125 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:09.63 ID:IUPSVLesp.net
尾田君ブームでサンジいじめがクローズアップされてもうたからな。バランス取らざるをえんねや

126 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:12.11 ID:5OeX3Ng/0.net
>>106
それ新世界過酷すぎてグランドライン前半楽勝すぎワロタwwwwって意味の楽園だから
むしろゼフは新世界エアプってことになるのでは?

127 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:14.65 ID:c+gDNRY/0.net
にくうううううううううううううう

128 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:21.61 ID:XWsoO5fHa.net
サンジはなんでスーツなしでこんなにパワーアップしてんの?

129 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:37.84 ID:epePT8fA0.net
>>117
やっぱレッドライン超えてないやつらに心許せてないんやな

130 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:38.08 ID:Nf4JqBvl0.net
ゾロの怪我治ったのってマルコの能力ちゃうの?

131 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:38.90 ID:lEjw8VmX0.net
キングがレッドライン出身ぐらいしかおもしろかったところがなかったな

132 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:39.15 ID:yYfkqBwup.net
>>66
イヌアラシVSジャック
雷ぞうVS福ロクジュ
傳ジローVSオロチも残っとるぞ
ちな河松とイゾウは対戦相手すら決まってない

133 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:39.20 ID:2yatCKzY0.net
>>117
!の数が違うのなんでなん?

134 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:42.33 ID:rLaAEZly0.net
>>117
ルフィも人間やしゃーない

135 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:43.68 ID:dF0m5Hvh0.net
>>118
ウルージさんやられたんか?

136 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:49.06 ID:doSVKX420.net
よく考えたらゼフって強い設定なのに、何で海に潜って魚取らずに自分の足食ってたんや

137 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:13:56.31 ID:RWW861Tr0.net
>>99
でもメラメラの実はモクモクの実を完封出来るから

138 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:00.23 ID:IXsbQvcBd.net
ゾロも刀変えただけでキングに勝てたらおかしいやろ
時間稼ぎメインの可能性あったとはいえマルコ相手にノーダメやぞあいつ

139 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:04.56 ID:5CwbRDW/0.net
>>96
ゼフ新世界まで言ってたやろ
割と最近そんな設定が追加されてた気が

140 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:05.64 ID:W0G+d93w0.net
ビッグマムの暗殺に失敗した麦わらの一味を逃げられないようにキャンディで船を固める
→ペドロが自爆してペロスペローを巻き込んで能力を解除して麦わらの一味を逃がす

これペロス兄はペドロの仇と言われる筋合いないだろ

141 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:11.60 ID:Y72L0dPtM.net
ト シ
" ョ
ォ ッ
!!!!

142 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:12.43 ID:xQZGl86V0.net
白ひげクルーの戦闘力の差が激しすぎませんかね

143 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:22.56 ID:gxGA//hjH.net
>>117
仲間になった順番だぞ

144 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:25.86 ID:6EXYa3pJM.net
ゾオン系が1番好きなんやけど最近ビジュアル微妙なキャラ多すぎて残念に思ってたところにヤマトはけっこうかっこよかったからこのまま最後まで活躍してほしいわ

145 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:26.82 ID:5lfoS63Oa.net
もものすけを急成長させるみたいなのはどうなったの?

146 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:28.57 ID:sNRGBHnk0.net
>>133
!が多い方が好きなんや

147 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:30.83 ID:9/ax5XUV0.net
サンジがゾロと並んじゃったら料理できない方向音痴裏工作とかできない刀必須のゾロゴミじゃん

148 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:31.19 ID:epePT8fA0.net
>>138
マルコが弱いだけ定期

149 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:36.84 ID:+NRBlDgKM.net
>>117
と見せかけて!の数やで

150 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:38.48 ID:riZLHcTA0.net
>>138
そろそろキングくらい倒せねーとおかしいやろ
もう海軍と政府と黒髭しかいねーんだぞ

151 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:40.29 ID:0HoDMIc00.net
>>126
むしろ新世界経験してるからその言い方やとワイは思っとるわ

152 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:40.66 ID:IjwB5+8uM.net
>>133
せふれ

153 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:42.39 ID:gP90B1XN0.net
>>117
初期メンはやっぱ別格なんだわ

154 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:42.95 ID:+trBzfiN0.net
>>122
物語上マルコが倒しちゃアカンやろ

155 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:47.11 ID:xpyszyNg0.net
>>98
ビッグマムにボコボコにされても元気に活動し続けとるクイーンさんが雑魚やと😡

156 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:47.23 ID:7Qhivw+Za.net
>>136
魚が嫌いなんや

157 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:47.85 ID:dF0m5Hvh0.net
>>138
マルコって攻撃力カスやし……

158 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:52.75 ID:/FLvS8Tz0.net
まだジャンプで毎週ワンピ追ってる層って何歳くらいなん?

159 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:53.95 ID:4BTaTaSR0.net
おーおー、好き勝手言いなさる...

160 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:55.30 ID:1o+L41j80.net
>>118
ウルージさんは6億のスナック倒したから株上げたやろ

161 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:14:58.80 ID:UE18/cT20.net
ゾロはもうええわあんだけ引っ張っといて結局ルフィより弱いんやないか

162 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:05.50 ID:ppM/hzCE0.net
>>117
仲間になった順番に言ってるだけ定期

163 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:05.87 ID:M/ZyYT+Vd.net
>>117
イーストブルー出身だから仕方ないね

164 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:20.79 ID:qJ40ms6FM.net
ゾロリとサンジがクソ強いでええやろ
ゾロリはミホークの弟子やしサンジは2年前の段階でCP9のジャブラ倒してるやん
ジャブラはルッチに次ぐレベルに強いんやで

165 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:25.57 ID:XM1JpkXg0.net
1ヶ月後位にはどん!を背景にぐったりしてるサンジが居そう

166 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:31.61 ID:3gqO0qIO0.net
てか能力者に悪魔の実食わせたら瞬殺できるやろ

167 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:31.54 ID:mzTw8mic0.net
>>136
生身でカームベルト泳いで島と島を移動する奴が居る世界で
岩礁が返しになってるとかショボすぎる理由で脚を落とす選択肢しかない程度の強さなんだろ

168 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:35.43 ID:NQvq4QC30.net
ルフィを今でもいずれ海賊王になる男って仲間が信頼するセリフでルフィageは今までもあったけど
いよいよ海賊王の右腕になる男みたいな側近ageも始まったんやな

169 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:38.39 ID:s/o7CYHj0.net
塗りうますぎやろ
つか白黒じゃ伝わらんやんゾロの刀の色

170 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:39.36 ID:cFNfh7lI0.net
>>138
カイドウとビッグマムに避けろナッパさせたあの技があるやん

171 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:45.07 ID:GVItl9un0.net
>>158
20歳😤

172 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:49.23 ID:Xeoytuse0.net
これは嬉しいけどロビンのセリフ臭すぎだろ
「海賊王の両翼に相応しい」とか野暮な事言わなくていい
読んでるこっちは分かってるんだから

173 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:53.11 ID:oT18z8oad.net
>>136
https://i.imgur.com/8t4efAl.jpg

グランドライン行ける奴ならこれくらい普通に帰ってこれそうで草

174 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:15:58.07 ID:LygijIQO0.net
大体なんJに貼られる1枚の画像であぁその場面がピークなのかって察していちいちコンビニに行かなくて済む

175 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:03.24 ID:fxpRIX8K0.net
サンジのバトルスーツの特殊能力をニジが使えた事がもにょるんやが何で?

176 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:06.36 ID:M/ZyYT+Vd.net
>>152
ブルックには入れるちんこも入れられる穴もないんだよなぁ

177 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:11.48 ID:ZRzursX70.net
正直今の麦わらの一味で一番必要ないのてゾロよな
ただの戦闘員の癖にジンベエ以下で四皇幹部相手には何もできないお荷物

178 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:14.50 ID:zhU9jWKM0.net
>>152
ブルックセフレなのか……

179 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:14.98 ID:epePT8fA0.net
>>163
それ言うとサンジはイーストブルー出身じゃない😡
ってキレるやつ現れるで

180 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:15.08 ID:Z5qdXxkF0.net
https://i.imgur.com/fNcRWNN.jpg
ワノクニこんなの想像してたやつ

181 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:16.77 ID:glRAvAW/0.net
マルコって防御全振りやろ攻撃力ないからタフなキング相手やとジリ貧で終わる

182 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:34.32 ID:D8zAz9eqd.net
マルコって負けたフリしたけど、あれってサボってただけだよな

だから白ひげ海賊団は敗北者になるんじゃ

183 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:34.68 ID:aIzU2wqFM.net
2年後になる所くらいまでしか読んでないけど、最近ワンピースって実は名作なんじゃないかと思い始めてきた
毎日毎日話題尽きずに話してるお前ら見てるとそう思うわ

184 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:34.85 ID:T+i6LuAH0.net
サンジの師匠イワンコフにしたの絶対失敗やろ

185 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:34.93 ID:5rgkDzhZ0.net
サンジあんな醜態晒すぐらいなら最悪の世代じゃないけど屋上の戦いに混ぜればよかったのに
いまさら持ち上げられても説得力ない

186 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:50.01 ID:dF0m5Hvh0.net
>>183
当たり前やろ

187 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:50.33 ID:HV3ROlQnp.net
サンジは制限が多過ぎるわ
女は蹴りたくない
レイドスーツは着たくない
包丁は食材以外に向けたくない

全部制限なかったらゾロとええ勝負するやろ

188 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:52.05 ID:TJOSuF0Q0.net
ルフィも知らん間に歌舞伎みたいなフォルムになれるしサンジはキックで炎出すしゾロも覇気使えるとかもうよく分からんな

189 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:53.21 ID:cZ7UoHAr0.net
ゾロサンジが仲間が強くなったから勝てるんやなくて話の展開上勝たないと進まないから勝つのがモヤモヤするわ
ワンピース自体が謎パワーアップで勝つ漫画とはいえ実力差があり過ぎるやろ

190 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:54.42 ID:CcyddmLl0.net
マルコ「三大将全員とカイドウの幹部2人を相手にしてても軽口叩く余裕があります」
こいつ強すぎやろ

191 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:55.11 ID:rLaAEZly0.net
>>180
これはジャンプの看板だわ

192 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:56.39 ID:0ixVUq9Oa.net
>>117
律儀に仲間になった順なの草生える

193 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:16:56.62 ID:5CwbRDW/0.net
>>173
これくらい蹴り壊せよ

194 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:01.10 ID:gP90B1XN0.net
ゾロサンジで幹部倒したところで本命のカイドウ倒す手立て全く無いんだが…
麦らぁじゃまだ無理だし

195 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:07.96 ID:5OeX3Ng/0.net
ルフィは初期からほしい船員の役職に音楽家挙げ続けてたし普通にブルックのこと気に入ってるのかもしれない

196 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:12.39 ID:D1DtJyz20.net
>>173
今見ると月歩使えなかったんか??ってなるな

197 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:14.66 ID:RAIgSLZXa.net
(ヽ´ん`)アベガーアベガースガガースガガー


https://i.imgur.com/t6dFydn.jpg
https://i.imgur.com/NZiryip.jpg
https://i.imgur.com/7Cq3O0S.jpg
https://i.imgur.com/Wi9yHcZ.jpg
https://i.imgur.com/OWHtOGZ.jpg
https://i.imgur.com/qLoGDhY.jpg
https://i.imgur.com/Pd314ml.jpg
https://i.imgur.com/8fpEb32.jpg
https://i.imgur.com/HlLrf2L.jpg
https://i.imgur.com/MKDvNJm.jpg
https://i.imgur.com/bqOtsdg.jpg

198 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:16.82 ID:S1Q40bPmM.net
そもそも強キャラ感出してるだけでマルコそんなに強くない説
味方の回復でもしまくって出世ポイント稼いだんやろ

199 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:18.07 ID:/Hu0VVdM0.net
>>4
覇王色纏えない雑魚が無理矢理両翼面してるの違和感あるな
てかこないだまでゾロ持ち上げ過ぎだった

200 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:21.37 ID:qOqqNobVa.net
>>183
まとめサイトの影響受けすぎやろ
どう考えたって世界一の漫画やで

201 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:21.84 ID:XVhglRCM0.net
最近テンポよくておもろいのは確かだけど場面コロコロ変えるのはやめてくれませんかね

202 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:25.79 ID:Z8nFtRL/0.net
キャラ増やしすぎて展開が遅くなるのどうにかならんのか
特にスリラーバーク、魚人島、ワノ国が酷いな

203 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:26.48 ID:1GEBjN8Ep.net
>>190
なお攻撃力皆無の模様

204 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:30.46 ID:xpyszyNg0.net
>>150
???「帽子の他にも返すものがあるだろう?」

205 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:35.28 ID:boOSG3520.net
>>173
今の超人しかおらんワンピ見てたら普通に帰って来れそうなの草

206 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:36.10 ID:5hXUL5epp.net
カラーはええな
本誌だと汚すぎて読めたもんやなかったわ

207 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:39.20 ID:I5FFSlq50.net
なんや今のワンピースマルコ再登場しとるんか?

208 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:41.04 ID:M/ZyYT+Vd.net
>>198
懸賞金13億やぞ

209 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:41.66 ID:cFNfh7lI0.net
>>183
なんJに毒され過ぎやろ

210 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:49.19 ID:/FY/HPeR0.net
>>169
週間漫画とかの塗りは基本委託やからな
ガチの塗り特化のとこがやってる

211 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:57.16 ID:7Qhivw+Za.net
>>190
幻獣種食ってるからそもそも回復能力無くてもスタミナお化けやしな

212 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:17:58.46 ID:A7capIKe0.net
>>194
どうせ麦らぁが謎パワーアップして倒すやろ

213 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:10.17 ID:HkbLApiY0.net
>>149
やっぱナミとやる事やっとるなコレは
骨はその時の見張り役か

214 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:10.23 ID:1Fc+ac3H0.net
>>2
双子なんじゃねえかってなんやっけ?
映画?

215 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:11.06 ID:qIbbPoqr0.net
>>117
やっぱ最初の5人がオリメン感あるし

216 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:18.55 ID:p68r41ba0.net
尾田くんはせめてワンピ終わってから老害化、劣化してほしかったわ
ワノ国ほんまやばい

217 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:23.51 ID:n4zG96aF0.net
サンジってまだムートンショットとか使ってんの?

218 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:24.36 ID:hsfcGgVS0.net
>>133
使ったことある穴の数や

219 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:30.43 ID:18q65z0g0.net
>>56
足形程度じゃ鉄塊使いに勝てんわ

220 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:30.55 ID:NIouqxpUa.net
ルフィゾロジンベエの順やろ強さは

221 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:35.96 ID:GVItl9un0.net
まだ麦わら傘下が起こす大事件残っとるよな何やるんやろ

222 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:43.38 ID:Dq9CWLVqd.net
カイドウとマムをガチでビビらせてたゾロが今更キングとか冷めるやろ
瞬殺せなおかしいレベルやろもう

223 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:47.81 ID:qJ40ms6FM.net
>>217
火が出るムートンショット使えるで

224 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:50.00 ID:rLaAEZly0.net
>>173
ゼフも疲れとるんや

225 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:51.87 ID:1o+L41j80.net
>>167
後付け設定ありまくりの漫画の初期の描写とかほぼ意味なさんけどね
クロコダイルとかギアすらないルフィに負けとるわけやし

226 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:18:59.51 ID:os+d4p/z0.net
>>136
シャンクスみたいなもんや
あえて

227 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:04.92 ID:BLHY1FIG0.net
>>63
アンチ乙
ドフィがベタ褒めだったから

228 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:07.46 ID:wrS07nq2r.net
でもルフィが海賊王になるならゾロはカタクリくらい強くないとあかんよな

229 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:12.55 ID:F6YTs4UI0.net
早く本気のゾロ見たいわ

230 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:25.50 ID:gkkd/0ki0.net
>>183
ジャンプ+で今ならワノクニまで追いつけるから読もう(ダイマ)

231 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:27.86 ID:HkbLApiY0.net
>>167
幼いサンジを1人にしない為の嘘や
サンジおらんかったら1人で飛び降りて泳いで帰っとるわ

232 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:29.23 ID:aIzU2wqFM.net
>>209
なんか絵ごちゃごちゃしてるなってのはほんまにそう思うから敬遠してたわ

233 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:35.24 ID:+trBzfiN0.net
こんなん最強クラスやろ
https://i.imgur.com/UgGAD06.jpg

234 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:38.53 ID:BHVsNauDd.net
>>229
カイドウ戦で本気出していたやん

235 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:39.01 ID:epePT8fA0.net
お前ら骨とロボには厳しいのにジンベイにだけ甘いよな

236 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:45.50 ID:VrDUozDS0.net
>>222
接待やぞ

237 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:49.44 ID:sOYoBeM20.net
ワノ国編はもうちょいゾロにスポットが当たるのかと思ってたら

238 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:51.16 ID:FAhfEEQ6d.net
>>229
本気のゾロはもう負けたぞ

239 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:55.75 ID:xpyszyNg0.net
>>190
おいこれ早く外せ!
の頃はボロカスに言われとったぞ

240 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:19:56.78 ID:H3NfDNhH0.net
アベレージが高いって言われてる赤髪と戦ったらどうなるんやろ
全員カタクリやクイーンクラスあるんやろか

241 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:02.95 ID:NIouqxpUa.net
サンジスネ毛剃らんの?
足技使うのに足汚くてどうすんねん

242 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:04.97 ID:MIxpE3ZA0.net
ゾロは早く左目開けよ

243 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:06.18 ID:xQZGl86V0.net
シャンクスの部下どんだけ強く描かれるんやろなあ

244 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:09.26 ID:S1Q40bPmM.net
>>208
No.2?やし重犯罪者を瀕死から回復させてたらそら懸賞金も上がるやん

245 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:09.75 ID:r8/PKOBRr.net
ピンチになったら即麦らァ頼りになるナミさんすこ
https://i.imgur.com/3hM7SX4.jpg

246 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:09.85 ID:gP90B1XN0.net
ゾロは無自覚とはいえ覇王色纏えるみたいだけど、サンジは無理やろなぁ

247 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:13.73 ID:Y8vEzPl80.net
>>140
しかもペドロは万国からしたら元強奪犯という

248 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:16.99 ID:6SayGMYld.net
まだレヴェリー続いてるの?

249 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:19.00 ID:ZRzursX70.net
飯も作れない癖にサンジに偉そうにするゾロカスさぁ

250 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:19.55 ID:UE18/cT20.net
>>91
なんかホーキンス勿体ねー使いどころ尾田が見つけられなかったんかな
初登場は最悪の中でも上位みたいな雰囲気だったのに

251 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:22.02 ID:/Hu0VVdM0.net
>>63
サンジはキングのすげェ攻撃喰らってもピンピンしてるだろ
楽勝だよ

252 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:25.90 ID:W0G+d93w0.net
>>233
ジンベエだったら掴んでぶん投げる

253 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:32.11 ID:C26NF1WZ0.net
ゾロ何でボロボロになってたの?

254 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:33.18 ID:+trBzfiN0.net
>>235
強くて格好いいからやろ

255 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:39.08 ID:Noi2t9nX0.net
今、マルコへのヘイトスピーチが熱い

256 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:48.53 ID:kE0kXKIh0.net
>>214
玉の試練のやつ

257 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:49.99 ID:BHVsNauDd.net
クイーンはカタクリと同じくらいの強さなんやろ
スーツ着たとしてもどうやって勝つんや

258 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:54.78 ID:TJOSuF0Q0.net
>>245
これどういう状況?消えたんか

259 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:20:57.99 ID:FAhfEEQ6d.net
>>235
最近骨には甘いやろ

260 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:00.94 ID:VrDUozDS0.net
>>248
時系列だと終わってる

261 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:05.85 ID:dF0m5Hvh0.net
マルコの炎とかいう燃えないゴミ

262 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:07.15 ID:fsoeS72B0.net
>>56
これ初期の方の絵やろ?
ほんま画力異次元やなあ

263 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:09.09 ID:C3bcyBtm0.net
これでゾロとサンジは10億コースか

264 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:12.79 ID:04BJ5nZC0.net
>>140
その直後に煽ったからしゃーない自業自得や

265 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:16.22 ID:anCQ9buhM.net
ゼフが新世界行ってたとしてあんな反り返ってるくらいで海から帰って来れないと思うのもおかしいし
片足失ったくらいでクリーク一味にやられるのもおかしい

266 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:24.45 ID:ER+0PmWaa.net
>>231
尾田の中ではここでシャンクスが腕を捨てた理由の補強を終えてるつもりだよな
自分一人助かるくらいはわけないけど世の中の怖さ厳しさを後進に教えるフェイズに入ってるんや

267 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:25.20 ID:mzTw8mic0.net
>>225
まあゼフは数千万クラスのグランドライン前半で中堅クラス海賊やろ
シャボンディに居たモブくらいの海賊

それは悪いことじゃないとは思うで

268 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:26.13 ID:fxpRIX8K0.net
>>256
凄いなお前

269 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:26.37 ID:hxKbYeIEa.net
>>233
こいつ働きすぎよな
何人強敵相手したんや

270 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:28.18 ID:/Hu0VVdM0.net
>>63
>>251
やべェ攻撃だった

271 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:31.78 ID:zw8sCy1t0.net
ルフィ←覇王色
ゾロ←覇王色
サンジ←

272 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:37.32 ID:04BJ5nZC0.net
>>256
パシフィスタやろ

273 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:37.56 ID:GVItl9un0.net
>>140
実際ペロス兄もペドロのバカは自爆だろうがよ!ってキレとるしね

274 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:37.91 ID:Xc/GqwjYM.net
>>136
前から足の味気になってたんや

275 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:39.24 ID:1Fc+ac3H0.net
>>256
何巻や
玉の試練ならゾロおるのおかしいやろ

276 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:40.44 ID:6SayGMYld.net
赤髪海賊団とかいうしょぼい面子

277 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:40.82 ID:jSg8GNn50.net
飛六砲描写的にどう見てもドフラファミリーの幹部より弱いよな
これにすらなれなかったアプーとかホーキンスって、、

278 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:42.15 ID:1arCo6ma0.net
ハンサムスーツ着ないの?

279 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:51.24 ID:pJeAqLe/0.net
>>80
人見知りかな

280 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:52.84 ID:+g482XSX0.net
>>180
絵だけでワクワクするわ

281 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:52.84 ID:d0uSodCR0.net
ぶっちゃけお前らまだ読んどるんか?

282 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:53.04 ID:tBMZnMxpd.net
マルコ好きだわ
海賊無双でマルコ使ってた

283 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:56.65 ID:W0G+d93w0.net
マルコ好きだったから馬鹿にされて悲しいけど今の戦闘状況見たらしゃーないわ
俺はペロス兄が生き延びることを祈ってるわ
もうそこにしか興味ない

284 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:57.46 ID:3e0AmJnMr.net
伏線より一味の性事情が気になる
ゾロサンジウソップは普通にヤッてそう

285 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:21:58.85 ID:1Fc+ac3H0.net
>>272
サンガツ、これやな

286 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:22:05.34 ID:SJFySQx/0.net
コックが左腕ってとこがまた乙だよなぁ
さすがお抹茶

287 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:22:13.97 ID:CcyddmLl0.net
>>239
あの画像以外見たこと無いまとめキッズしか叩いてなかったやろ

288 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:22:19.24 ID:0fkCl0JQ0.net
>>56
現在少年ジャンプで連載中のワンピース作者
「尾田栄一郎」は「全くの別人」と入れ替わってます

証拠はワンピース単行本20巻前後と現在連載中のワンピースを比較すれば一目瞭然です

289 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:22:20.51 ID:/ganjq5d0.net
ヤマトの母親って結局誰なん?

290 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:22:20.78 ID:ZRzursX70.net
ゾロは出生や親があやふややからな
実は王族の子供でした〜wからの覇王色覚醒とかありそう

291 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:22:21.50 ID:W0pvgtLEp.net
フランキーとササキのバトルは歴代でも最悪クラスのつまらなさだったけどそこ以外の幹部戦は割と全部面白いわ
この前のロビンの奴も良かったし

292 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:22:26.57 ID:kE0kXKIh0.net
>>275
確かに、ワイはエアプやったようやな
ほな……

293 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:22:27.00 ID:SdPCkJv00.net
ゾロがすごい剣手に入れたからこいつがカイドウ倒すと思ってたわ
ルフィは因縁あるマム倒せば格も同等だし

294 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:22:28.49 ID:d7LY+wCT0.net
>>256
ちげえよ

295 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:22:30.85 ID:MIxpE3ZA0.net
ウソップが見聞色開眼してから5年くらい音沙汰がない

296 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:22:41.63 ID:dF0m5Hvh0.net
>>287
いやあれはマルコの格落ちまくりやろ

297 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:22:43.06 ID:5OeX3Ng/0.net
ホールケーキとワノ国編で超新星の上と下だいぶ明暗わかれたよな

298 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:22:46.53 ID:epePT8fA0.net
尾田くん自身覇気の設定好きじゃなさそうなのがダメ

299 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:08.49 ID:kRegq/SK0.net
ワンピースは戦闘編とストーリー編で分けて書いてほしいわ
単行本も別でええわ

300 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:10.05 ID:2oBhYjlN0.net
イム様って強いんかな

301 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:12.27 ID:aEvATmJq0.net
>>214
パンクハザードのクールイエティブラザーズのとこやで

302 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:13.74 ID:V09K7tpG0.net
ルフィよりこいつの方が海賊王にふさわしいよな

https://i.imgur.com/QCaeJry.jpg

303 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:14.73 .net
カイドウとかどうせ自滅するんだろ

304 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:18.65 ID:04BJ5nZC0.net
>>290
出たやろエアプか?

305 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:19.96 ID:VrDUozDS0.net
白ひげ一味は過大評価というか
ロジャーとやりあった昔話だけで懸賞金上げとるやろ

306 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:31.99 ID:OirfUFZQ0.net
ワンピースはまとめて読むと感想変わるよな
たまに大盤振る舞いの無料解放やってるけど正解やわ

307 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:37.99 ID:n5aBBD+q0.net
>>258
飛ばされたんや

308 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:38.00 ID:oEgfdPOCd.net
ゾロがこんなんやとミホークどんだけ強いんや

309 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:40.79 ID:VrDUozDS0.net
>>302
これは海賊王の風格

310 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:41.14 ID:gkkd/0ki0.net
>>277
せやろか?

ロボに乗ってたら二人がかりでも圧勝した41のファミリーと一応ロボは壊した飛び六砲

311 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:47.60 ID:1arCo6ma0.net
>>276

https://pbs.twimg.com/media/E9ThODNUcAgZcEt.jpg

312 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:49.74 ID:EP+4Lb6b0.net
>>302
なんでそんな滑り散らかした画像貼ったの?

313 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:56.46 ID:mzTw8mic0.net
>>297
わざわざシャクヤクに上位5名の名前を挙げさせておいて
現状ビリになり下がったホーキンスが不憫

314 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:57.43 ID:6SayGMYld.net
ワイはジャンプ+で一気読みしたけどワンピースって読みにくいな

315 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:23:58.51 ID:0HoDMIc00.net
>>297
ベッジとかいうほぼ最低だった株がトップクラスに上昇した男好き

316 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:03.00 ID:eVqi5PZ00.net
>>173
覇気で破壊できるだろう

317 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:05.91 ID:4vJ5oSIp0.net
>>269
四皇最大戦力白髭海賊団のナンバー2やぞ
ここでの評価が低すぎるだけや

318 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:12.65 ID:ZRzursX70.net
>>306
ドレスローザとか当時は遅いし不満だらけやったけど、後から見返すとクソ面白いわ

319 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:14.17 ID:A7capIKe0.net
きびだんご洗脳と麦らぁ仲間の謎耐久が引っかかって最近読んでへんわ

320 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:14.21 ID:uSOAS8RG0.net
>>308
そらシャンクスのライバル設定やし

321 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:14.69 ID:boOSG3520.net
ビックマムとかいうわけわからん生物のせいでワンピースの超人インフレが進んだような気がするわ
昔の話とか見てるとこんなので死ぬのかこいつらって描写になってしまうわ

322 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:17.56 ID:qJ40ms6FM.net
>>297

ルヒー、ゾロ、ロー、ペッジ、ドレーク


キッド


その他のゴミ

こんなんやん

323 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:17.78 ID:1cDTBagFa.net
>>290
既に覇王色覚醒してるけど

324 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:19.60 ID:5P6u3B8Ma.net
>>117
12巻の最終巻感は異常

325 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:23.86 ID:N5Q+sKWp0.net
>>302
分かってねえな
黒ひげは「ふさわしくない」からいいんだろうが

326 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:28.15 ID:2sguoLdU0.net
>>196
月歩は出しちゃあかんかったよな
あれで飛行系の実のメリットなんも無くなったし
簡単に会得しすぎやろ

327 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:31.10 ID:K6OvKGN3p.net
初期のワンピースの扉絵ってめちゃめちゃ雰囲気あってかっこいいよな

328 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:33.18 ID:xwNEVOvIa.net
>>311
加藤純一の信者みたいな持ち上げ方してんな

329 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:43.81 ID:JhFgjTc40.net
>>176
うんこは出ますって言ってたから穴はあるぞ

330 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:50.17 ID:4vJ5oSIp0.net
>>311
バランスのいい山本みたいな評価やな

331 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:53.43 ID:OBGfXFYla.net
悪魔の実のアドバンテージなくね?
能力バトルがこのマンガ―(´・ω・|||)―ン!!の醍醐味だだったんちゃんかあっん

332 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:53.99 ID:MIxpE3ZA0.net
>>322
ウルージさん今あかんのか?

333 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:24:57.76 ID:1cDTBagFa.net
>>322
ウルージはビッグマムの将星倒してるぞ

334 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:00.23 ID:nHGShzYs0.net
>>269
なんと0人や

335 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:07.06 ID:3uUjOcZF0.net
ん?
なんかみんなゼフ語ってるけど設定追加されたんか?

336 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:08.12 ID:HkbLApiY0.net
>>219
あの世界の鋼鉄と鉄の硬度は全然違うんやで

337 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:12.04 ID:CwedqqRka.net
>>305
白ひげが本領発揮するのって防戦のときやろ
マルコやジョズが敵の足止めしてる間にグラグラで地震起こされたらみんな死ぬで
他の海賊が下手に相手しないように高く設定しとくのは当然やと思うわ

338 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:13.11 ID:8WluDsFs0.net
今のワンピースのターゲット層っていくつなの?
近所の本屋行ったら鬼滅とか東京リベンジャーズとかの話してる子供はよく見るけどワンピなんて誰も話題にしてない

339 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:14.46 ID:2TrX9wof0.net
>>173
巨人族が山一つふっ飛ばすから地形変えるなんて容易だよな

340 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:15.90 ID:6SayGMYld.net
>>311
ヤソップなんて海楼石の銃弾でも無きゃカスじゃね

341 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:21.77 ID:rt61j5iYd.net
何の実も食ってないシャンクスとミホーク強すぎやろ

342 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:21.75 ID:GVItl9un0.net
白ひげよう馬鹿にされるけど老いのデバフが強いワンピースの世界であんだけ強かったら十分やろ
シキとかレイリーくそ弱くなっとるやん

343 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:22.44 ID:C26NF1WZ0.net
>>302
絶対こいつがシャンクス殺すんだろうな

344 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:22.51 ID:uziZGGpqd.net
https://i.imgur.com/Z1KK0gZ.jpg

これ見る限りやと滅茶苦茶パワーあるやろこいつ

345 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:25.58 ID:I5FFSlq50.net
>>326
結局飛行能力てアラバスタの鳥とマルコ以外に出てきたん?

346 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:30.04 ID:W0G+d93w0.net
>>311
自分たちでつけた懸賞金で高いアベレージを誇るってどういうことや…

347 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:32.63 ID:gkkd/0ki0.net
>>322
ドレークはキッドと同格やろ…

348 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:36.56 ID:meHj6H3h0.net
話の流れで完全に格落ちしてたキャラを台詞で無理矢理持ち上げてる感が強いわ

349 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:55.81 ID:VrDUozDS0.net
>>342
マムは強いやん

350 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:58.17 ID:FAhfEEQ6d.net
>>218
眼姦するとかさすが海賊王やな

351 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:25:58.98 ID:+/4uxUuUp.net
>>345
キング

352 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:02.96 ID:TEf5FgJw0.net
マルコが活躍した回どこらへん?
もう記憶なくてマルコが無能にしか見えん

353 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:20.72 ID:AdJ8zupbd.net
これキングとクイーン早々と倒して

カイドウ(鬼)は桃(モモの助)犬(ヤマト)猿(ルフィ)雉(両翼のゾロサンジ)くるで

354 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:20.87 ID:jER17STQ0.net
百獣海賊団にはガッカリやわ
あまりにも風格が無さすぎる

355 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:27.57 ID:AJxCMjXk0.net
シャンクスのとこの3番手って誰や?

356 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:28.92 ID:pW9w8pFLa.net
>>344
黄猿(めんどいしやられたフリしとくか……)

357 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:32.24 ID:lW/R+cyD0.net
>>352
今週号にも出たやん

358 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:35.04 ID:hHouzkDG0.net
【急募】バジル・ホーキンスが株を上げる方法

359 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:35.69 ID:X4mZ/3kM0.net
>>349
白ヒゲは病気やぞ

360 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:38.16 ID:Br4DGmrK0.net
https://i.imgur.com/xQnnSl5.jpg
https://i.imgur.com/Mbq83G8.jpg
https://i.imgur.com/ghqQEQw.jpg
テンセントのワンピースソシャゲ凄そう

361 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:38.85 ID:V09K7tpG0.net
マムvsルフィ
カイドウvsゾロ
になると思ってた
特にゾロはリューマの竜斬り伝説になぞらえて

362 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:48.24 ID:i2qid5c10.net
ワンピースってどんどん内容薄くなってるよな
どう考えても3年かける内容じゃねえだろワノ国

363 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:51.35 ID:vMAOrXHw0.net
>>332

ウルージ


超えられない壁



ルヒー、ゾロ、ロー、ペッジ、ドレーク


キッド


その他のゴミ

こんなんやん

364 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:51.48 ID:NL6GzwNp0.net
>>344
すげー

365 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:51.44 ID:So041EcRp.net
現段階

ルフィ≧ゾロ>ジンベエ>
ヤマト>サンジ>ロビン>
ウソップ>フランキー>
ブルック>ナミ>わたあめ

コレで合ってるか?

366 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:53.74 ID:jER17STQ0.net
>>355
肉食ってるデブちゃうんか

367 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:54.76 ID:HkbLApiY0.net
>>233
普通にやれば100%負けない能力やからな
勝てるかどうかは相手の守備力と体力次第

368 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:56.37 ID:G3sOYNBR0.net
アンチ乙
ドフラミンゴから強者認定されてるから
https://i.imgur.com/G4KjF94.jpg

369 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:26:57.83 ID:4VCYW8Dtd.net
マルコってなんで叩かれとるんや
四皇の2番手vs四皇の2番手+3番手なんやから苦戦して当然やろ

370 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:04.13 ID:4vJ5oSIp0.net
>>355
ル、ルゥ…

371 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:04.46 ID:ALvsT1wB0.net
この後の見えてくるなァがかっこいい

372 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:04.52 ID:2sguoLdU0.net
>>318
魚人島とかパンクハザードなんてストーリーの核心に近づく上にバトルは割とさっくり終わってたからな
今それだけ間延びしてるんやなって

373 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:06.48 ID:rLaAEZly0.net
>>360
またくいな一式装備で草

374 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:07.80 ID:3uUjOcZF0.net
>>344
この時カッコよかったのに

375 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:12.32 ID:n5aBBD+q0.net
今ウォーターセブン読み直してるけどクソ面白い無駄キャラが一切おらん

376 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:13.34 ID:g9oNhy8E0.net
>>360
テンセントがワンピースと組むのなんか意外やわ

377 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:16.48 ID:1cDTBagFa.net
>>360
剣折れてて草

378 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:18.49 ID:FBZXNjMi0.net
ゾロの口の刀で何か切ったことある?
意味あるのあれ

379 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:19.03 ID:6DhDfVIud.net
>>348
まあ相手もこんなんやし
https://matome.usachannel.info/upload/1618517989_5740413.jpg

380 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:20.78 ID:XHTxcTBid.net
ワノクニ思ったよりも面白いけど敵も味方もやたらしぶとくて萎えるわ
なんでカイドウにボコられた赤鞘が普通に起き上がって戦ってんねん

381 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:34.34 ID:PvLZcWKGM.net
ジンベエなんて赤犬から逃げるだけだったおっさんやからな
年齢的に伸び代がないわ
若いサンジのほうが3番手に相応しい

382 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:36.02 ID:7miv08Jwp.net
>>306
この前無料でシャボンディからホールケーキアイランドまで全部見たけど結構面白かったわ
週間だと長すぎてダレてたけどまとめて見たら割と話は進んでたんやな

383 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:36.68 ID:piyvH1mH0.net
でも海外ではキャンディ舐めてるんだろ?🍭

384 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:39.83 ID:lNhgwa4xa.net
ホーキンスはもうダメそう
作者的にも扱いにくい能力だろうしここで脱落していい

385 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:42.15 ID:So041EcRp.net
>>355
世界一のスナイパーであるウソップの親父では?

386 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:42.25 ID:AJxCMjXk0.net
>>345
革命軍の4隊長の一人
カラス

387 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:47.95 ID:qJ40ms6FM.net
>>355
白ひげ埋葬する時の船に上がる順番はサンクス、ベックマン、ルー、ヤソップやったで

388 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:53.78 ID:i3IzRNuQ0.net
ガヤが多すぎるな
新世界以降まわりのガヤが多すぎて茶番感すごい
vsカタクリが評価されてんのはそういうのなかったからだ
ドフラミンゴは実況付きのガヤ満載である意味被害者だ

389 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:57.25 ID:N5Q+sKWp0.net
サンジって修行するタイミングなんか無かったはずなのにどこであんな強くなったんや

390 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:27:57.34 ID:Pmh7ipSRa.net
>>379
これホンマ草

391 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:04.44 ID:meHj6H3h0.net
ドラゴンボールは鳥山が終わりたがってたから一応引き延ばしたけど42巻で限界だったが
ワンピースは尾田が虚栄心の塊で集英社も尾田も終わらせる気無いからたぶん尾田が死ぬまで終わらないと思うわ

392 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:04.84 ID:S1Q40bPmM.net
>>317
No.2に戦闘力だけでなったとは限らないよね
周りが死んでく中死なないタフさと回復力とブレーンとしての立ち位置でNo.2になってたとしたら攻撃ゴミの可能性もあるやん?
実際全然倒してへんし

393 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:11.90 ID:TEf5FgJw0.net
>>357
今週号とかカイドウ幹部に負けた雑魚にしか見えんかったわ

394 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:14.81 ID:H8RbuIEl0.net
マルコが回復の炎でゾロ治すのかと思いきや、普通に薬で回復して草マルコなんかしたっけ?

395 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:21.93 ID:Nx2oxVpu0.net
ワンピース程ダメージ描写意味ない漫画あるか?
ボーボボ並みやろこれ

396 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:26.03 ID:04BJ5nZC0.net
>>379
説明セリフ挟まないとアスペが理解出来ないって発覚したからな

397 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:28.29 ID:A7capIKe0.net
>>379
やべェな今の攻撃!!!

398 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:33.15 ID:8bNvjCrr0.net
チョッパーを掌に載せてるナースキャップ被ってる犬っぽい娘かわええな

399 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:33.68 ID:kRegq/SK0.net
>>173
これ蹴りで岩崩してけばいいよね?

400 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:35.78 ID:FBZXNjMi0.net
>>389
オカマに追いかけられて走ってたやろ

401 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:37.57 ID:I5FFSlq50.net
>>351
サンガツ
後2つまだなんやな

402 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:39.36 ID:AJxCMjXk0.net
>>366
ラッキールゥか
そんな強そうに見えないなw

403 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:42.16 ID:vweuP2BXr.net
結局ルヒーがドーンして勝つんだからモブのパワーバランスなんてどうでもいいでしょ

404 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:42.64 ID:+j0MYuO20.net
ウソップ一番好きなキャラなんだけど

最近ワンピース読んでないから別に好きでもないわ

405 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:48.74 ID:r6TAcMUjp.net
マルコは単体じゃ弱いけど最強の火力持ってる白ひげの壁役として相性良かったんやろ

406 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:48.94 ID:lW/R+cyD0.net
>>389
オカマから逃げて空も飛べるようになった

407 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:28:52.33 ID:vMAOrXHw0.net
>>368
やっぱ絵うまいよな
書込みまくるアシスタントがダメなん?

408 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:03.57 ID:aUOmlnk0d.net
ゾロが完全復活した理由、ガチで不明

409 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:04.59 ID:mywhVeahd.net
ワンピースは150巻までに終わりそうですか?

410 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:09.96 ID:N5Q+sKWp0.net
>>400
2年後もヴェルゴとかドフラにぼろ負けやったやん

411 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:13.57 ID:HOs27uUk0.net
>>609
乱戦下手くそなのにキャラ増やしすぎやろアホか
結局順番にタイマンじゃねーか

412 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:23.39 ID:qio3H22qd.net
>>379
なんやこれ…

413 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:25.17 ID:lW/R+cyD0.net
>>393
こいつワンピ読んでなくて草

414 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:25.26 ID:Z5qdXxkF0.net
物に悪魔の実食わせられるなら海楼石の牢屋に食わせたらいいんじゃね

415 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:26.86 ID:NfRsBy4uM.net
>>379
未だになんでこのセリフなのか謎すぎる

416 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:31.12 ID:4vJ5oSIp0.net
>>377
そらここで剣おられんとずっと初期装備で行くことになるからな

417 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:31.52 ID:g9oNhy8E0.net
>>408
ゾウの秘薬や

418 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:31.70 ID:3uUjOcZF0.net
>>369
なんかマムにもあっさりやられそうになってたし幻獣種フェニックスとかいうめっちゃカッコイイ実なのに尾田くん冷遇しすぎやろ

419 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:31.79 ID:04BJ5nZC0.net
>>407
動く物全部自分で書いてる言うてたからほんまに空白嫌いなだけやろ

420 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:36.24 ID:meHj6H3h0.net
>>409
たぶん終わらんと思うわ

421 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:38.02 ID:V09K7tpG0.net
ワノ国入る前はゾロ含めてもっと剣豪がバトルすると思ってた

422 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:39.73 ID:WUzdhxRy0.net
>>379
ここら辺ガチのワンピース暗黒期だったよな
内容もクソつまらなくてなんjに毎日叩きスレ立ってたわ

423 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:40.68 ID:KoOp4O190.net
>>338
30台が多いと思う
35の俺が小3-4くらいで連載始まった

424 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:41.32 ID:GVItl9un0.net
>>368
やっぱドフィってかっこいいわ

425 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:43.11 ID:DxBHd0VzH.net
>>408
チョッパーの薬やろ

426 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:44.05 ID:tBMZnMxpd.net
>>392
ブレーンに1番大事なのって死なない事だろうしな

427 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:47.32 ID:CcyddmLl0.net
>>393
普通の読解力があったらそうはならんやろ

428 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:47.44 ID:W0pvgtLEp.net
>>368
言うて41歳って百獣海賊団のJOKERでもあるからキングクイーンより強い可能性あるやろ

429 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:50.99 ID:QLnNkvj7r.net
>>379
アスペ「なにがサンジー!なんだ?全然分からない」

430 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:53.79 ID:FqnIjTn10.net
ゾロはカッコいい

431 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:53.92 ID:RHW0EDRWa.net
>>66
ホーキンス結局敵に回るのか

432 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:54.81 ID:AJxCMjXk0.net
>>385
ヤソップさんか
シャンクスのとこだけ
あんまパッとしないな

433 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:56.22 ID:TtsO+aWz0.net
>>388
初期からガヤはあったぞ

434 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:56.59 ID:2xchmdPZa.net
>>183
ワイは魚人島で折れてそこから数年ぶりにビッグマムのとこまで一気読みしたら面白かったわ
なお魚人島だけは読み飛ばした模様

435 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:57.21 ID:cZ7UoHAr0.net
ビッグマム海賊団の船を叩き落として援軍を潰す
ビッグマムと戦闘する
敵のナンバー2とナンバー3を一人で足止め

これで無能扱いされるんやから可哀想やな

436 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:59.35 ID:KC3rr6wQ0.net
ドフラミンゴ「うわァア!!!」
https://i.imgur.com/Vxr1Rja.jpg

437 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:29:59.82 ID:QadiHt6ia.net
赤鞘があっさりやられて超新星組でも歯が立たなかったカイドウの人獣型を一人で相手してるヤマト強すぎひん?

438 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:01.94 ID:qJ40ms6FM.net
>>410
ベルゴはロギア系能力者の海軍中将をボコれるくらい強いんだが?

439 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:03.11 ID:sOYoBeM20.net
>>379
昔ならサンジ!!だけやったんやろうけどなんでこんなことに

440 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:08.21 ID:VrDUozDS0.net
>>379
キング強いイメージすらないと言うな

441 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:11.73 ID:c3O7pA1md.net
>>56
でも島すら削れなかったよね

442 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:16.67 ID:5Ddjoil6d.net
>>345
ガスガスのシーザーも飛べる

443 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:31.45 ID:Br4DGmrK0.net
>>436


444 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:32.51 ID:QNuPIFOL0.net
毎回一味全員に見せ場与えんでもええやろ
ドラゴボの悟空早く来てくれはようできとるわ

445 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:35.29 ID:t34kLvUD0.net
>>377
ミホークにボコられるシーンやぞ

446 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:35.40 ID:EP+4Lb6b0.net
>>421
クソかっこいい侍たちが活躍すると思ってたわ
赤鞘はちょっと想像と違った

447 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:36.19 ID:W0G+d93w0.net
キッドの腕はラッキールウに食われた説あるからな

448 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:38.09 ID:qIbbPoqr0.net
>>369
ようやっとるんだろうけど描写がないから完全にゾロサンジの前座なんよ

449 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:42.69 ID:glRAvAW/0.net
ゾロ→閻魔手に入れて強くなる 覇王色持ち
マルコ→不死鳥の能力で回復出来る
キング→レッドラインに住んでいた発火する種族 自在に炎を操れる
カタクリ→見聞色極めて未来まで視える
ベックマン→作中で1番IQが高い
シリュウ←コイツだけ何もない模様

450 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:50.88 ID:cAspzsR+0.net
ゾロの左目開眼まだ?

451 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:55.97 ID:4vJ5oSIp0.net
>>392
仮にそうだとしても四皇2人相手にこんだけ大立ち回りしてピンピンしてりゃ充分ナンバー2の資格あるやろ
マルアン見苦しいでw

452 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:56.86 ID:NTFYt4+n0.net
>>117
しゃーないわ
https://i.imgur.com/Zs1PnqP.jpg

453 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:58.23 ID:AJxCMjXk0.net
>>387
やっぱ古参メンバーは強いんかな

454 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:30:59.01 ID:FAhfEEQ6d.net
>>345
不死鳥、隼、カラス、白鳥?、龍、プテラノドン、カブトムシ、スズメバチ、浮遊、ガスといっぱい出てきてるで
たぶんトリトリの実が5種類なんやろけど

455 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:31:03.98 ID:HkbLApiY0.net
>>322
ジュエリーボニー(アンボニー)とか言うエースの妹説ある女海賊はまだ真価見せてないやろ

456 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:31:08.48 ID:I8hGpnn90.net
マリージョアの寒そうな麦わら帽子とかDのことたか明らかになったんか?

457 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:31:09.67 ID:kRegq/SK0.net
三刀流の口に加えてる刀って絶対に意味ないよな

458 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:31:10.59 ID:3+ZA0ihnr.net
>>415
編集「ここは攻撃の強さに驚くルフィのセリフがあったほうがいいと思いますよ」

尾田「せやろか、ほなそうするわ」

こうであってほしい

459 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:31:14.87 ID:5b5eAO5Wa.net
これカラー非公式やろ?
ええな

460 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:31:24.81 ID:VrDUozDS0.net
>>449
黒ひげ一味のハードル高すぎやろ

461 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:31:27.23 ID:meHj6H3h0.net
>>457
ほんこれ

462 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:31:29.34 ID:+trBzfiN0.net
>>410
ヴェルゴはともかくドフラミンゴは別格やろ

463 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:31:30.30 ID:CJwDvOyh0.net
>>449
スケスケ手に入れたから…

464 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:31:31.63 ID:1arCo6ma0.net
>>432
黄猿を止めれるのはベックマンだけや

https://pbs.twimg.com/media/E4N4EXRVoAMz1vQ.jpg

465 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:31:42.02 ID:QadiHt6ia.net
>>421
もっと強い侍がゴロゴロしてると思ったよな
ゾロ切腹のシーンで早くもん?となったが

466 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:31:44.40 ID:EM88YoXzp.net
2枚目尾田君よりうまいやん

467 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:31:44.50 ID:Ywxe7XToa.net
今更ジェルマ読み返すとナミがサンジ奪還に付いてったのがよかった
なんだかんだ画が映えるし普段アレなサンジもガチればナミを睨みつけられるのがわかった

468 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:31:46.99 ID:04BJ5nZC0.net
>>454
モデル毎じゃなくて虫、鳥みたいな数え方なんやろ

469 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:31:49.94 ID:H3NfDNhH0.net
>>456
なってへんで
そこら辺で出てきた七武海撤廃の話もまだ進んでへん

470 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:01.74 ID:CcyddmLl0.net
>>369
アホしか叩いてへんやろ

471 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:01.83 ID:KT0inAe3d.net
【急募】病気がちな妻を捨てて海賊やってるヤソップさんが息子に慕われていてかつ聖人認定されてる理由

472 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:06.64 ID:7miv08Jwp.net
ロギア系って一気に格落ちしたな
ゴロゴロとかヒエヒエみたいな広範囲高威力技無かったらただ的が広くなるだけのクソ雑魚に成り下がったし

473 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:07.39 ID:0MX4ShHHd.net
色付くとすげぇ見易いな

474 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:07.72 ID:Ox8Li7c80.net
まだ終わりそうにないんか?

475 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:08.32 ID:sxr3e+Qna.net
ゾロは開眼しないの?

476 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:09.29 ID:dF0m5Hvh0.net
>>449
無能力の時点でマゼランと同格やぞ

477 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:11.93 ID:hHouzkDG0.net
>>431
キッドがダメージ肩代わりするように設定してキラーと対決してる

478 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:13.27 ID:vweuP2BXr.net
>>379
ヤバい描写が描けなかったから補完してるんだろうな

479 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:16.52 ID:I5FFSlq50.net
>>454
あーなんや世界に5種しかないてトリトリがて意味なんか
なんの価値もないやんけ

480 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:24.23 ID:0dhdxVqH0.net
41歳って仲間のレベル次第じゃ普通にカイドウと戦えてたんちゃうか
カイドウの部下たちが描写的に全然強そうに見えないわ

481 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:28.98 ID:g9oNhy8E0.net
>>474
割ともうすぐ終わりそうな感じはある

482 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:35.40 ID:lW/R+cyD0.net
>>449
カタクリさん悪魔の実も覚醒してるのに舐めプして負けるの草

483 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:38.10 ID:0bKi8z4e0.net
サンジの初期デザインかっこいいよね
https://i.imgur.com/8wHd4gT.jpg

484 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:39.79 ID:V09K7tpG0.net
ドフラさん素直にカイドウのところに謝りにいってたら助けてくれたやろ

485 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:44.87 ID:bcLoWINE0.net
>>342
白ひげバカにされてるのあんま見たことないわ
それより部下がバカにされてる印象

486 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:45.50 ID:HkbLApiY0.net
>>375
ワイもウォーター7見とるが
ウソップウザイの以外面白いよな

487 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:47.81 ID:viEgGj4U0.net
>>266
なるほど

488 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:47.97 ID:meHj6H3h0.net
三刀流は出オチだからな
3本とかどうやって持つんだよ〜って思われてる間がピークで
口かぁ!っていうのは良いとしてもよくよく考えると口の刀はほぼ役に立ってないのがわかるし

489 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:49.80 ID:AlqpltCI0.net
尾田くん...見直したぞ

490 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:51.82 ID:hHVIwE6r0.net
この前ドレスローザ読んだけどガチでつまらんかったわ

491 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:52.27 ID:dCmvBasy0.net
シーザーってホールケーキアイランドで心臓返してもらった後にどうなったか描写されてる?

492 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:32:55.45 ID:mywhVeahd.net
黒ひげ海賊団は誰がいるのかよく覚えてない
メラメラの実貰うために闘技場で戦ってたやつとシリュウは覚えてる

493 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:01.43 ID:FBZXNjMi0.net
>>483
絵うま

494 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:05.15 ID:+trBzfiN0.net
>>476
あいつ万全のマゼランに勝てるんか

495 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:06.31 ID:PrTnxADR0.net
まあこれくらい強くないと話進まないからしゃーない

496 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:08.17 ID:0+/9RGdM0.net
悟空ベジータヤムチャくらい違和感あるけど作者が一味好きすぎなんちゃんちゃうの

497 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:08.51 ID:QUgK0Zzbr.net
サンジってナルトのシカマルみたいに頭使って戦うタイプやと思うんやけど尾田が頭脳戦描けないからな

498 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:09.60 ID:MIxpE3ZA0.net
>>449
ベンベックマンも言うほどか?

499 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:10.33 ID:ktPcCgQR0.net
>>379
これなんでやべえな今の攻撃ばっかフォーカスされるんや
どう考えてもキングとサンジのやりとりの方が意味不明やん
なんでこんなせりふ回しなんや

500 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:18.69 ID:mzTw8mic0.net
>>464
マルコには舐め腐った態度だったのに、一応ハンズアップで隙を伺ってるからな
ベックマンの懸賞金はヤバそう

501 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:23.19 ID:Z5qdXxkF0.net
https://i.imgur.com/v0o4ktp.jpg
もう一枚あったわ思ってたワノクニ絵

502 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:25.61 ID:S1Q40bPmM.net
>>451
そのNo.2だった海賊団は今どうなってます?w
散々イキってたけど誰々倒したっけ?

503 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:28.21 ID:/Hu0VVdM0.net
>>387
0巻の描写だとヤソップが最古株じゃなかったか

504 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:32.03 ID:Fro2/GA20.net
>>449
スケスケって見聞色相手やとたぶん意味無いよな

505 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:32.90 ID:n+jERuYm0.net
ヤソップの能力を超狙撃ってだけやなくてあまりにも意外すぎる展開にしてほしい
ロギア系とか

506 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:34.74 ID:j4vVElCid.net
41歳は間違いなく4皇幹部クラスはあるやろ
ロールフィ相手に苦戦していたが普通に勝っていたやん

507 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:35.13 ID:LxkWrZO70.net
>>471
シャンクス海賊団がわりとクズ集団だったいう伏線では

508 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:43.34 ID:sxr3e+Qna.net
てかマルコ強いんだな…

509 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:45.99 ID:FAhfEEQ6d.net
>>483
この頃ほんま真島ヒロとそっくりやな
今はもう互いに絵柄変わってるけど

510 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:47.20 ID:qJ40ms6FM.net
>>492
作中最強候補のスナイパー
暴力保安官
ヤブ医者
インペルダウン組

511 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:50.85 ID:WrNTl20M0.net
マジでこのシーンいらなかったよな
しかもこの後ヴェルゴはローに瞬殺されるし
https://i.imgur.com/TRwwA6g.jpg

512 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:59.80 ID:0OOO9IHo0.net
唐突に新技出したりするけど車田みたいに技の違いが全くわからん
漫画描くの下手だろ尾田

513 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:33:59.89 ID:I8hGpnn90.net
>>469
話畳むステップまでは遠そうやね…
イム様とかも最終盤にまとめてお話ししてくれんのかな

514 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:03.46 ID:VrDUozDS0.net
>>506
鳥籠だけ異常や

515 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:05.40 ID:2sguoLdU0.net
>>455
これ以上後出しやめーや

516 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:10.36 ID:GddWSn1wM.net
>>485
敗北者とは言われるが本人がそれで良しとしてたからなんの意味もない煽りなんだよな

517 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:11.55 ID:meHj6H3h0.net
>>501
やっぱロビンは昔のデザインの方が圧倒的に良いな
ロビンに限らず全員だけど

518 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:13.63 ID:/QUgrHkt0.net
キラーVSホーキンスって世の中で数人くらいしか興味なさそう

519 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:13.69 ID:0HoDMIc00.net
>>480
あんなカイドウにビビり散らかしてる時点で勝ち目ないわ
それ以前にカイドウだけ飛び抜けて強すぎるし

520 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:14.48 ID:NL6GzwNp0.net
>>464
すげー

521 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:16.69 ID:hBmjn1JL0.net
格闘技観戦感覚のモブ嫌い

522 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:20.18 ID:nHGShzYs0.net
>>504
盲目の藤虎が作中トップクラスの世界観でスケスケとか言われてもね…

523 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:21.86 ID:AFyxLM+vd.net
ペロスペローがプリンと結婚してれば〜とか言ってるけどジェルマ嵌めて結婚破綻させたのはマムの方やなかったっけ?

524 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:24.46 ID:aIzU2wqFM.net
>>434
読み飛ばしても話わかるん?

525 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:30.27 ID:n5aBBD+q0.net
>>486
ウソップ惨めすぎて見てられんわ
何回ボコられるんや

526 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:32.04 ID:S+G+hqprd.net
>>422
今も暗黒期だが

527 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:34.63 ID:vMAOrXHw0.net
>>511
これヴェルゴさんも実は骨にヒビ入ってるんやで
だからローに倒されてしまったんや

528 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:41.48 ID:Ox8Li7c80.net
>>481
やっと終わりか
進撃の巨人と違って終わってから一気に読むのつれえなあ

529 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:45.84 ID:kRegq/SK0.net
白ひげは部下に腹刺されてダメージ負ってるの糞萎えたわ
あんな刀ぐらい腹筋でかち割れよ

530 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:46.69 ID:5OeX3Ng/0.net
41歳ってガンマナイフはダメージあったのかよくわからん

531 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:47.04 ID:j4vVElCid.net
>>514
タフさはもっと異常なんだよなぁ

532 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:47.76 ID:audKOTiL0.net
マルコ「よよい!」
赤犬「うっとおしいのぉ…」
マルコ「白ひげ海賊団を舐めるなよい!」

マルコ「よよい!」
クイーン・キング「こいつなんやねん…」
マルコ「花形登場だよい」ドヤァ

有能ぶってるけど何にもしてないのと同じよな

533 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:55.94 ID:aycU4r0z0.net
>>173
月歩使えない雑魚

534 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:34:56.58 ID:04BJ5nZC0.net
>>455
おばあちゃんだったろ実年齢

535 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:07.29 ID:VcVdNCHN0.net
ゾロ、サンジの両翼扱いにワイは満足や
サンジはマジでクイーン戦で開花させろや

536 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:09.79 ID:4ZK9mAqc0.net
ギンの再登場ずっと待ってるんやけどもう諦めたほうがええか…

537 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:11.12 ID:lK/tKb9ar.net
>>449
なんやIQって…

538 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:18.72 ID:doSVKX420.net
シャンクス海賊団は銃使いばっかりなんやな

539 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:21.47 ID:W0G+d93w0.net
>>498
銃構えただけで黄猿がお手上げだからな

540 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:25.34 ID:0j/XSb2B0.net
41歳とかいう耐久力と鳥籠全振りおじさん

541 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:28.13 ID:XL/8PmrK0.net
アプーとドレークは猿空間送りされたのか全く出てこねえな

542 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:29.63 ID:5OeX3Ng/0.net
>>528
終わるつってもワノ国が終わりそうってだけやぞ

543 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:30.67 ID:SogYWWd10.net
はよ終われや老害

544 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:31.95 ID:meHj6H3h0.net
ウソップは弱いのは仕方ないとしても
2年後になってまた逃げ出す下りをドレスローザで入れたのはほんとクソでしかなかったと思うわ

545 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:35.74 ID:Y3oQwDXu0.net
>>536
扉絵で出ればええほうやろ

546 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:38.43 ID:ppM/hzCE0.net
>>510
インペルダウンで加入した囚人達に比べて元からいたメンバーはあまり強くなさそう感あるよな

547 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:45.20 ID:AdJ8zupbd.net
>>452
地元のダチ最高というマイルドヤンキー思想

548 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:48.65 ID:0f/10CZE0.net
ほんまにこいつが海賊王の片翼でええんか?
https://i.imgur.com/WoenaCI.jpg

549 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:55.58 ID:o9zC37Yka.net
たまには良いところも指摘してやろうや

https://i.imgur.com/i8MolVK.jpg
・危ないのがよく分かる
・腹に風穴あいて死んじまいそうがよく分かる
・真っ二つになってしまうのがよく分かる
・透明になるのは目に見えなくなるだけってことがよく分かる
・今の攻撃がヤバいってことがよく分かる

550 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:56.53 ID:lK0vZ09wa.net
>>436
毒仕込んであるからね

551 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:35:59.95 ID:7GxQmVmkp.net
作中の初期強キャラ

クロ
アーロン

コイツらに覇気付けて修行して再登場させたら絶対強キャラだろ
初期強かったのに劣化したスモーカーとかいうモブはポイーで

552 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:02.85 ID:rLaAEZly0.net
>>537
道力や

553 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:02.92 ID:RHW0EDRWa.net
>>477
キラーのダメージがキッドのダメージになるってことか?

554 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:12.88 ID:rG/PqugI0.net
>>108
あんだけイッてもフッフッフッって笑ってられるんやから作中一やろ

555 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:14.54 ID:EP+4Lb6b0.net
>>544
あれなんだったんやろうな
なんかの作戦だと思ったらガチで逃げててびっくりしたわ

556 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:20.34 ID:IYduIo2D0.net
今じゃゾオンの珍しい奴>>>ロギアやな

557 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:22.57 ID:5OeX3Ng/0.net
当時内部にいた総力で時間稼ぎしてたせいで鳥籠のチートさがすごいことに

558 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:23.98 ID:qaXT3Wqfa.net
読んだけど相変わらず何やってるかわからんくて草
シンプルにドン!しとけばええのに

559 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:24.81 ID:pFYzBwt60.net
靴無かったらただの雑魚になった映画あったよな

560 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:25.32 ID:kRegq/SK0.net
>>546
毒食らって死にかけてるからね

561 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:31.13 ID:F7sj4VVF0.net
まだ和の国編おわってないんか?

562 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:32.97 ID:AFyxLM+vd.net
>>436


563 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:33.30 ID:hBmjn1JL0.net
>>54
ナルトも終盤そんな感じだったし雑誌全体がそういう戦略なんかな
鬼滅で戦闘の状況や心理状態を全部実況させるのは受け入れられたけど

564 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:33.49 ID:0HoDMIc00.net
>>546
あの狙撃手だけは得体のしれない感じするわ
真の黒幕として出てきても違和感ない

565 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:34.08 ID:/QUgrHkt0.net
白髭って部下が弱すぎて可哀相やったな
一番強いマルコもカイドウの部下に勝てないって

566 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:36.83 ID:Ox8Li7c80.net
>>542
もうちょっとだけ続くのか

567 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:38.43 ID:HkbLApiY0.net
>>534
そしたらエースのオカンなら行けるな
妊娠期間延ばせたのもあんな年齢操作出来るなら余裕やろ

568 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:39.33 ID:kjHyGwqnd.net
ゾロ>ロビン>サンジでええんか

569 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:40.01 ID:FAhfEEQ6d.net
>>551
グランドライン後半経験しててあの弱さのアーロンさんは正直…

570 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:40.52 ID:RHW0EDRWa.net
>>477
悪い普通に理解した

571 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:41.21 ID:7jMx90Toa.net
>>549
でも鬼滅の刃って終始こんな感じだよな

572 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:41.62 ID:y3QqnkDG0.net
バイタルレシピとかいうもう誰も覚えて無い設定
完全にいらないよね

573 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:41.76 ID:+7SjtUdZ0.net
わいサンジファン😭
尾田君見直したぞ
船に乗れ

574 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:41.90 ID:0QHdQgOK0.net
サンジって基本黒いから武装色使えてんのかわからんよな

575 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:47.07 ID:wdCKllGW0.net
>>548


576 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:50.79 ID:Br4DGmrK0.net
https://i.imgur.com/xKppDgp.jpg
https://i.imgur.com/R6CHWJu.jpg
最近の漫画は遊戯王見習ってほしい

577 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:51.73 ID:gkkd/0ki0.net
飛び六砲って実力的には中将と同格か?
大看板も大将未満な気がするが

578 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:52.44 ID:qIbbPoqr0.net
>>428
ディアマンテ
トレボール
ピーカ
コラソン
に対するジョーカーじゃね?
と思うけどジョーカーだけ英語なんよね
流石にキングとかのが格上やと思うけど

579 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:53.88 ID:gwA7XgvOd.net
クイーンって強者感0なのにかっこええわ
サンジに負けるやろうけど

580 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:36:54.94 ID:I8hGpnn90.net
そういや緑牛もまだ出てないんか?

581 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:01.00 ID:JzJfH1C/0.net
サンジが活躍するのは素直に嬉しい

582 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:04.32 ID:+EH4AixN0.net
サンジって女は蹴らねえとかいうけどビックマムは普通に攻撃してるの草生えた

583 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:04.97 ID:nfpLoH8Jd.net
https://i.imgur.com/y8yIlYl.jpg

同じ処刑シーン
どこで差がついたのか

584 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:06.79 ID:Z5qdXxkF0.net
https://i.imgur.com/tS4YCcY.jpg

585 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:07.05 ID:lK/tKb9ar.net
>>552
道力にIQなんて要素あったか?
どこまでネタなんや

586 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:10.04 ID:QV20SgeBM.net
なんか不自然に持ち上げ始めたな

587 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:12.08 ID:+j0MYuO20.net
>>511
なんでこれサンジのズボンの柄変わってるの?

588 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:17.63 ID:CwoQVa7Vr.net
>>39
マムはともかくヴィンスモークの鉄の体に32口径程度の銃が効くから大概倒せる

589 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:20.30 ID:cFNfh7lI0.net
>>556
最終的にパラミシアが最強になりそう

590 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:20.97 ID:cHmi0FD00.net
>>549
本当に危なかったら悠長に喋らんやろ

591 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:24.89 ID:nfpLoH8Jd.net
>>582
防御なのでセーフやぞ

592 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:26.93 ID:j4vVElCid.net
覇王色の覇気パンチが最強になったけど覇王色の覇気纏って攻撃出来ないロギアはどうするんや

593 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:32.31 ID:jaR2nDIvM.net
>>571
だから滅びた…

594 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:33.05 ID:hBmjn1JL0.net
>>100
41歳文法かと思ったわ

595 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:34.79 ID:ktPcCgQR0.net
あんだけルヒーとローが苦戦したドフラミンゴって
カイドウにワンパンされるレベルなんやろなって思うと悲しいよな

596 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:35.00 ID:9LEjMxVy0.net
ロギアの属性攻撃に覇気のせられるのか次第でロギアノ価値が決まる

597 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:36.82 ID:k7tkGw6wd.net
>>584
大吾やん

598 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:37.77 ID:g8egQvOa0.net
もうホーキンスいらんわって思うやろ?
尾田のズレっぷりから考えてホーキンスこの先何話も引っ張ってアプーも復活してなんやかんやでホーキンスもまた復活するぞ

599 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:38.85 ID:phqa3shu0.net
>>511
ヴェルゴは正統派なかっこいい見た目の敵やし別にええわ

600 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:38.99 ID:wWcP2eyN0.net
>>523
これってどえやったっけ?

601 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:39.93 ID:F6YTs4UI0.net
>>559
ねじまき島かな
タキシードだけど草履履いてたんやっけ

602 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:41.24 ID:0HoDMIc00.net
鳥かごに関してはそういう能力だと解釈するしかない
あれはバリバリと同じように物理では破壊不能なんやろ

603 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:47.74 ID:rQxiFLF9a.net
>>434
魚人島の過去編面白いから読めよ

604 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:50.85 ID:1f3L6gvp0.net
世界情勢編だけやれよクソ過ぎるワノクニとかいらねーわ

605 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:37:55.97 ID:rLaAEZly0.net
>>576
BMGかわいい🤗

606 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:09.71 ID:gP90B1XN0.net
ビッグマムとは和解するだろうけど、カイドウの扱いどうするんや
クロコ、ドフラみたいにインペルダウン行って終わりとはならんやろ

607 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:12.85 ID:H8RbuIEl0.net
もしロビンが能力つかって不意打ちでカイドウのちんこ握り潰そうとしたらカイドウちんこ武装すんのかな?
 それとも、ロビンが握ろうとする→カイドウが「ウオロロロやってみろぉ!」とか言って握られ白目剥いて倒れる→モブ「えぇぇぇぇぇ!!ちんこでやられた!!!??」ドン!!
 みたいになんのかな?

608 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:15.11 ID:k7tkGw6wd.net
>>576
このコマ割りは常人には無理

609 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:22.84 ID:+g482XSXa.net
>>117
実際フランキーやブルックなんて一緒にいた期間大して無さそうだけど思い入れとかあるのかな
2年後ってまだ数ヶ月くらいなんやろ?

610 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:23.79 ID:0fkCl0JQ0.net
>>549
偽作者「馬鹿にはこれだけやらなわからんからなw」

こんな馬鹿にされてお前ら恥ずかしくないんか?
誇りを失ったんか?

611 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:24.32 ID:YQMaJVWi0.net
>>524
幕間の世界情勢が本編だから○○編なんていくつかすっ飛ばしてもついていける

612 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:27.29 ID:IZ0z2Bn00.net
鷹の目「東の海まで1700万ベリー狩りに行くわ」←何やってだいこいつ

613 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:28.06 ID:Z5qdXxkF0.net
>>597
ちょっと似てて草

614 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:31.08 ID:li1lkQr3a.net
>>452
小さな〜頃には〜宝の地図が〜♪

615 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:32.33 ID:zPy4LKcH0.net
>>577
さすがにガープおつる以外の中将には勝てるやろ

616 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:38.72 ID:wWcP2eyN0.net
>>602
鳥籠って41歳も中に入ってたけどどうするつもりやったんや?

617 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:39.70 ID:vMAOrXHw0.net
>>583
こいつめっちゃ強い設定だったよな?
どんくらいの強さなん?

618 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:41.53 ID:bcLoWINE0.net
>>584
スーツのシルエットが残念すぎる

619 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:42.92 ID:hHouzkDG0.net
雷蔵VSフクロクジュとかいう満場一致で誰も関心なさそうな対戦

620 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:43.52 ID:gaTclw/gd.net
ルフィ、ヤマト、ゾロ、ジンベエ、サンジ

5番手やね…

621 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:44.65 ID:i3IzRNuQ0.net
>>433
あったけど、1vs1で観戦なしも多かっただろ
いまはモブがまわりに大量発生してて解説実況じみたセリフがうるさすぎる

622 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:46.67 ID:Y0He0XYY0.net
>>576
オシリスのシーンまじでかっこいいわ

623 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:49.06 ID:y2rEypIVd.net
いつまでワノ国やってるんだよ一ミリも盛り上がってねぇのに

624 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:51.81 ID:Q9qwm7Er0.net
>>15
CCOと一緒やな
それなら有りうるわ

625 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:52.04 ID:YtdJbeBy0.net
いい歳こいて漫画の最強ランキング談義かよ

626 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:54.99 ID:VrDUozDS0.net
>>606
和解できへんやろ

627 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:56.05 ID:o9zC37Yka.net
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/3ZjH5wn.jpg
https://i.imgur.com/9UFiJl6.jpg

628 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:57.05 ID:YfTzOcHPp.net
>>606
ルフィとやりあった後黒ひげあたりが漁夫の利で殺しそう

629 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:38:58.90 ID:H5EK8j4yM.net
サンジがロビンを頼った意味が馬鹿だからわかんないんやけど
それが両翼がうんたらに繋がるのも
誰かかみ砕いて教えてください

630 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:10.55 ID:lK/tKb9ar.net
>>612
撮り鉄叩いたりする感覚なんやろ

631 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:14.33 ID:4vJ5oSIp0.net
>>502
マルコの戦闘力は削り特化やし、回復力含めた総合的なめんどくささが取り柄なんやから誰々倒すとかそういう低レベルな話してないんすわ
まぁ表面的な戦績だけしか見てないマルアンにはわからないか、この領域の話はw

632 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:15.38 ID:HqxbOktg0.net
設定は強いしマルコ倒してるし強いんだろうが
いまいちキングとクイーンの強さがわからん

633 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:19.22 ID:+EH4AixN0.net
>>617
デカイ蛇をぶった斬れるくらいには強い

634 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:20.94 ID:GVItl9un0.net
>>612
七武海としては正しいぞ

635 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:21.96 ID:CwoQVa7Vr.net
七武海ってワニとモリアのせいで弱く見えてエースと同格のジンベエも微妙な印象やったけどマムの剣を武装色で受けたのは強すぎやわ

636 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:28.74 ID:hKe1z/dS0.net
>>576
2枚目が描写上手すぎ

637 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:31.39 ID:0HoDMIc00.net
>>578
あれはトランプモチーフの百獣海賊団との繋がりも兼ねてあの名前やろ多分

638 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:33.29 ID:/QUgrHkt0.net
ウソップ、トナカイ、骸骨だけ敵倒してなくて草
こいつらのシーンもういらんわ

639 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:36.51 ID:nfpLoH8Jd.net
https://i.imgur.com/yVSxXC6.jpg

哀しき過去…

640 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:37.85 ID:k7tkGw6wd.net
最近見ないけどこれいつみても好き
https://i.imgur.com/DMbIUbG.jpg

641 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:39.57 ID:ZnQdqWv60.net
>>368
この辺はカッコイイ構図描けてたんやけどな
ホンマにここ1年くらいで急速に劣化した

642 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:40.49 ID:9LEjMxVy0.net
ルフィ含めて幻獣のヤマトより強いやつおらんやろ

643 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:43.84 ID:TrBADbK60.net
ワンピまとめ読みしたらドレスローザめっちゃおもろかったわ
あとサンジってちゃんと活躍してるのな

644 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:43.88 ID:gwA7XgvOd.net
ローとキッドにマムを倒せるようには見えんのやが
ローはまだ隠し球ありそうやが

645 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:48.16 ID:li1lkQr3a.net
>>464
なお、この後逃がす模様

646 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:50.90 ID:EchvMLkJd.net
>>610
これ言ってる奴アホすぎやろ
尾田くんがなんj民の意見聞いとると思っとんか

647 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:53.83 ID:2xchmdPZa.net
>>524
プルトンさえ分かれば全然行けると思うで

648 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:39:59.98 ID:2vT2znfB0.net
>>615
あのマルコに手錠かけてボコボコにしたやつもいるぞ

649 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:00.46 ID:+EH4AixN0.net
>>612
こいつよくあんな小船でカームベルト平気やったな

650 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:01.03 ID:hBmjn1JL0.net
>>549
やっぱコミカルすぎるんよな
緊迫感がないわ

651 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:02.32 ID:qJ40ms6FM.net
>>635
ジンベーは陸上でエースと同格やからクソ強いやろ

652 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:03.96 ID:yhJvujSOa.net
ヤマトの実のモデルが神話のモブ犬でガッカリやわ

653 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:11.11 ID:OL0adExf0.net
>>554


654 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:11.45 ID:cFNfh7lI0.net
>>598
無様に死んで欲しいわ

655 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:11.90 ID:pc1cjBTP0.net
>>639
なお同じ環境で育ったコラソン

656 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:14.67 ID:sOYoBeM20.net
>>516
シロヒゲニトッテ敗北者が確定した瞬間はエースやられた時やからな

657 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:24.32 ID:6UN3Q6pnr.net
ぶっちゃけバギー辺りで終わってれば名作やったよね

658 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:28.51 ID:wV+vggRq0.net
>>576
ほい
https://i.imgur.com/UJjISDb.jpg

659 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:30.17 ID:2xchmdPZa.net
>>603
またいつか最初から読むときにはちゃんとみるわ

660 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:31.43 ID:Sta59rqka.net
>>136
そもそも足切り取って食うとかやったら単純に絶食するより体力奪われて死ぬだけだしな

661 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:34.30 ID:AVoVVmps0.net
>>612
暇つぶしにアリの巣潰すみたいなもんや

662 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:35.68 ID:5QI6RA1Gd.net
今週のワンピースこの二人良かったわ
マッシュル船降りろやクソ寒い

663 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:36.82 ID:UCVRxB4Ba.net
変身どこ行った?

664 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:40.72 ID:viEgGj4U0.net
>>639
悪役の悲しい過去としては割と理想的やと思うけどな

665 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:43.05 ID:qIbbPoqr0.net
>>637
どっちとも取れるようにあえてしてるのかね
でもエース出て来んよなカイドウの所
ヤマトなんかね

666 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:46.28 ID:IYduIo2D0.net
>>589
覇気の能力を最も引き出せるのはパラミシアとかやりそう

667 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:49.41 ID:4r2kRFHn0.net
>>551
アーロンの歯を手に持って戦う技ってメマーイダンス並みの黒歴史だよな

668 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:49.52 ID:CJwDvOyh0.net
>>639
こいつ結局何したかったんだ?

669 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:51.84 ID:yjFRPAiv0.net
>>511
ウェルゴは普通に賞ボスで良かったやろ

670 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:54.86 ID:BAtlBF68d.net
仲間になっても全然弱体化しないこいつなんなん?
ロビンに謝れや
https://i.imgur.com/sbeBmCQ.jpg

671 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:55.60 ID:QNuPIFOL0.net
魚人島一気読みすると言うほど悪くない
ただ週間で読むのはノーサンキュー

672 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:57.90 ID:k7tkGw6wd.net
>>547
1人北の奴混ざってんぞ

673 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:40:59.84 ID:9LEjMxVy0.net
>>652
メガテンでしか知らんわ

674 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:41:10.75 ID:j2Iqnh9wa.net
>>658
こじつけやん

675 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:41:15.44 ID:iNzURR+d0.net
ついに生まれながらに発火してる種族が出てきて
火拳のエースさん🔥の敗北が止まらない

676 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:41:17.18 ID:rh+Ija2d0.net
サンジは料理できるけどゾロお前は?

677 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:41:29.05 ID:TDgrtUnxa.net
>>639
ガチで悲しい過去だしファミリーはどん底のときからの仲間だし
半分主人公属性なんだよなあ

678 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:41:30.56 ID:Br4DGmrK0.net
>>670
ジンベエ戦だけ良かったな
あと2人がクソ

679 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:41:46.51 ID:0dhdxVqH0.net
>>607
カイドウ相手に攻撃の的増やすだけのハナハナ使うとか自殺行為やろ
武装色で勝てるならともかく

680 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:41:48.52 ID:r0PV2c0v0.net
サンジって変身すればええのに
あれってウルトラマンみたいに時間制限でもあるの?

681 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:41:48.78 ID:gP90B1XN0.net
>>626
ビッグマムの情報網で東の海の連中は人質みたいなもんやし、このまま放置はできんやろ

682 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:41:49.21 ID:I8hGpnn90.net
>>576
改めて見ると富野の吹き出しカットみたいやな

683 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:41:52.42 ID:CjWL6Aq+0.net
>>511
その時のサンジってナミと精神入れ替わりの影響で体ボロボロやったししゃーないやろ

684 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:41:53.25 ID:1arCo6ma0.net
>>676
ドン!係

685 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:00.78 ID:H5EK8j4yM.net
なあマジで誰かわかるやつおらんのか
サンジがロビンを頼った「意味」ってやつを

686 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:01.59 ID:HJGI/AWHp.net
>>670
やっぱジンベエって強いわ

687 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:06.62 ID:3ADxjHgz0.net
最高幹部よりヴェルゴのが強いってことか

688 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:10.28 ID:gkkd/0ki0.net
>>635
言うてワニもエースくらいの実力あるやろ
モリアに勝ったのもモリアの自滅みたいなとこあるし

689 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:17.15 ID:wWcP2eyN0.net
>>676
料理って別にいらなくね?
船上にいること少ないし
ルフィとか肉焼いてりゃいいだけやし

690 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:18.10 ID:VcVdNCHN0.net
>>678
ブラマリ戦も糞よかったやろ
ササキ戦はしゃーない

691 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:22.78 ID:7MPsFEHc0.net
今それぞれ年俸いくらなん?

692 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:27.21 ID:sxr3e+Qna.net
地味にブルックNo.4くらい強いよな
下手したら3時よりつえーだろあいつ

693 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:32.91 ID:vJ/BZpNi0.net
https://i.imgur.com/KDLYMg9.jpg
は?

694 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:40.96 ID:meHj6H3h0.net
ロビンは能力に制限が無さすぎて扱いに困ってるよね
普通に考えたらどう見てもゾロサンジより強いし
てか遠隔でキンタマ握れるっていうのをギャグでもやってしまったせいで
もうロビン強すぎて封印せざるをえなくなった

695 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:41.07 ID:mywhVeahd.net
>>670
腐っても元七武海

696 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:43.73 ID:NTFYt4+n0.net
>>670
悪魔ロビンキモすぎるんやがワイだけなんかな

697 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:44.72 ID:HuHiavQHM.net
>>639
でもこいつも色々あったけど気さくな兄ちゃんになったんやで
https://i.imgur.com/ice7Jy2.jpg

698 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:47.28 ID:6UN3Q6pnr.net
海泳いで日本に来たロシア人より雑魚やろ赤足

699 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:51.22 ID:fZz1MXCp0.net
摩擦で炎出すなんてパールさんでも出来る芸当やぞ

700 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:51.68 ID:jPbX3EIuM.net
【悲報】麦わら海賊団ナンバー4ウソップさん、ドレスローザ以降これと言って活躍がない
https://i.imgur.com/FLH8ENo.jpg

701 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:51.85 ID:/TqqXOc80.net
>>257
そんな訳ないやろ

702 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:52.99 ID:cMKt03g+0.net
アニメ版、放送枠のうち3割くらいはモブがタッタカ走り回ってるシーンに思える

703 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:53.59 ID:9LEjMxVy0.net
>>607
むしろいい感じの刺激で射精やろ
そして賢者になったカイドウにボコされる

704 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:55.76 ID:2sguoLdU0.net
>>589
現状すでにそうなっとらへんか
ノロノロとかバリバリとかなんやねんあれ

705 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:56.78 ID:lK/tKb9ar.net
>>635
ジンベエは不利な陸地でエースと互角なんやぞ

706 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:42:58.53 ID:2ZE2Bqi60.net
マルコさんまたもやまともな見せ場なし…

707 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:00.20 ID:Py6Un/Hm0.net
サンジの中の人にやった話が広がったから急に優遇し出したんか?

708 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:02.61 ID:JbQIi7b/a.net
>>673
知ってるだけ凄いわ
あんな訳のわからんモデル作るならシーサーでええわ

709 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:04.04 ID:qIbbPoqr0.net
>>688
ワニは戦争で再登場した事で株保ってるな
モリアは戦争で株落としまくったけど

710 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:05.25 ID:vMAOrXHw0.net
>>511
ジンベエと3日間戦ったエースもやっぱ強いってこと…?🥺

711 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:10.11 ID:gHBZ57iXa.net
いい加減カッコいいサンジ見たいからこのまま勝たせろよ

712 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:11.06 ID:R8O70sDR0.net
サンジはスーツ着るんやろ
ウソップとフランキーに少しかっこよくしてもらったやつを
じゃないと四皇幹部は無理やろ

713 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:18.66 ID:rLaAEZly0.net
>>697
これ何巻定期

714 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:20.90 ID:dF0m5Hvh0.net
>>694
いや普通に覇気対決で負けやん

715 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:22.69 ID:2yyuV9f3a.net
結局エースは覇気知らないって設定なんか?

716 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:24.01 ID:N5Q+sKWp0.net
>>692
尾田の謎のさじ加減で急にサンジが強くなったんだよな…

717 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:26.65 ID:TDgrtUnxa.net
>>693
ドレークとかいう裏切り者は?

718 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:28.31 ID:pc1cjBTP0.net
>>668
何かしたかったというかもうし終えた後なんや
国も乗っ取りカイドウとも取り引き出来てる
そこに現れたのがルフィとロー

719 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:29.64 ID:5OeX3Ng/0.net
ブルックって毎回何かしらの相手にがん刺さりするから滅茶苦茶役に立ってる印象受ける

720 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:29.60 ID:9jvbPUAq0.net
麦わらのルフィ 15億ベリー
海侠のジンベエ 4億3000万ベリー
黒足のサンジ  3億3000万ベリー
海賊狩りのゾロ 3億2000万ベリー
ゴッドウソップ 2億ベリー
悪魔の子ロビン 1億3000万ベリー
鉄人フランキー 9400万ベリー
ソウルキングブルック 8300万ベリー
泥棒猫ナミ   6600万ベリー
わたあめ大好きチョッパー 100ベリー

一味二番手はジンベエさんなんだよなあ

721 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:30.39 ID:pPjYkE8Nd.net
>>407
冗談抜きでどこがうまいんやド下手糞やんけ
ドフラの足とか完全に浮いてるやん
いや空中に浮いてるとかいう意味ちゃうで

722 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:33.73 ID:Y3oQwDXu0.net
>>692
ビックマム特効やろ

723 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:35.65 ID:S1Q40bPmM.net
>>631
つまり誰も倒してへんと
タフさだけが売りですと
さすが親と弟分目の前で殺されて自分だけのうのうと生き残った無能っすねw

724 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:36.96 ID:+g482XSXa.net
>>549
この辺りは鬼滅と比較されてめっちゃ叩かれてたな
実際酷いけどこのシーン

725 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:37.60 ID:TrBADbK60.net
今のところボスとしてはクロコダイルが一番好き

726 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:40.53 ID:JUa7Pvin0.net
さりげなくタイムリミット15分って情報出てたけど15分の出来事だけで何ヶ月かかるんや

727 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:48.58 ID:NL6GzwNp0.net
>>640


728 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:53.37 ID:VcVdNCHN0.net
>>717
勝ち馬に乗らせてもらったからアプーといちゃついてるぞ

729 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:54.95 ID:PixbPogYa.net
>>379
新入りのスタッフにやらせたんか?

730 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:56.26 ID:58q2EK9s0.net
>>639
ここだけ見ると小物感満載堂

731 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:43:56.86 ID:AJxCMjXk0.net
シャンクス強い
ベンベックマンまぁ強い
ラッキールゥん?
ヤソップ射撃ナンバー1
その他メンバー謎
こいつら謎多すぎだろw

732 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:00.34 ID:meHj6H3h0.net
>>714
キンタマ潰せば勝てるやん

733 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:03.82 ID:iNzURR+d0.net
>>696
悪魔ロビンの前に、
巨大な全裸の上半身呼び出すあれなんやねん

734 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:07.51 ID:nfpLoH8Jd.net
哀しき過去…
https://i.imgur.com/EtEGqwn.jpg

735 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:11.53 ID:ngvZeJTw0.net
何回みてもべべんがきつい何年間滑り続けるつもりなんや

736 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:12.36 ID:cFNfh7lI0.net
>>693
ササキの決着だけ覚えてないわ
他は割と良かったな
ナミとロビンののパワーアップイベントもあったし

737 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:14.49 ID:FpmivEsI0.net
>>640


738 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:15.55 ID:mo+s3Vp+0.net
>>470
いや描写が下手すぎるわ
善戦してるシーン全然書かないでそんなん言われてもって感じや

739 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:21.30 ID:OTCZaZnQ0.net
ジンベエってルフィより強そうやしさすがにどっかで死ぬんかな

740 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:25.75 ID:kGMbQOUZa.net
>>117
仲間になった順に叫んでるのが逆に違和感なんやけどワイが変なんかな
ゾロ→サンジ→ウソップ→ナミ
のがしっくりくる気がする

741 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:26.96 ID:2sguoLdU0.net
>>700
変に強くなってキャラクターが一番薄くなったわソゲップ

742 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:27.14 ID:NgQ7XjYX0.net
料理人のくせに強いってゾロの役割なくなるやん

743 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:30.17 ID:ZLu/jJSJp.net
サンジの技やアクションってまともに覚えてないよな
尾田っちのバトルセンスのなさの象徴や

744 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:31.31 ID:+HFnpJQJ0.net
>>464
これできる奴止められるのは普通に凄いわ
https://i.imgur.com/ScT7cEk.jpg

745 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:31.64 ID:W0G+d93w0.net
こんなところの戦いさっさと終わらせて革命軍どうなったのかやってほしいわ
ビビのお父さん殺されたんやろ?

746 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:32.07 ID:+3DkQT27a.net
>>721
で、お前さんの絵は?

747 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:32.46 ID:gP90B1XN0.net
この後控えてるであろうカイドウ過去編どう思う?
ロックス関連ならええけど、ヤマトの母親との馴れ初めとか見せられたら堪らんで

748 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:33.16 ID:wWcP2eyN0.net
>>736
突き指して死んだ

749 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:37.19 ID:N5Q+sKWp0.net
サンジは元々バラティエでもギンにボコボコにされたと思ったらクロオビ倒してたり、急に謎パワーアップしてるから今に始まったことじゃないな

750 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:37.90 ID:2RfOPEx/d.net
>>700
パチンコとハッパ捨てて銃使い始めてからが本番やから

751 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:50.86 ID:nexyqglH0.net
ヤマトは仲間確定やで
ルヒーと海に出る言うてもうた

752 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:52.28 ID:pc1cjBTP0.net
>>710
そらそうよ
しかも海辺というジンベイ超有利場所で相性も最悪の戦いで互角やったんやぞ

753 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:54.55 ID:KPYhJ3ih0.net
尾田くん…見損なったゾ…

https://i.imgur.com/YUVcDv7.jpeg

754 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:56.88 ID:rVSupxI/p.net
>>705
それはエースが弱いだけでは?

755 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:57.73 ID:NTFYt4+n0.net
>>720
これ終わったらこのあとゾロが一気に10億超えるんやろ

サンジが8億5000万、ジンベエが8億くらいで収まりそう

756 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:44:58.01 ID:dF0m5Hvh0.net
>>732
武装色チンコ潰せないやろ

757 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:08.35 ID:j4vVElCid.net
ロー達にブチ切れてベガパンクまで飛ぶ
ベガパンクで青雉と戦闘
戦闘後ドレスローザまで飛んで帰る
帰ったらサンジロー藤虎と戦闘
ローを再びボコる
内臓やられた状態でルフィと戦闘しボコられる
鳥籠を維持しつつコロシアム連中をボコる
復活したルフィに負けて捕まる

これ滅茶苦茶ハードスケジュールやが1〜2日の出来事なんか?

758 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:11.39 ID:0dhdxVqH0.net
>>694
能力で生やした腕に攻撃したら本体にもダメージが行くっていう最大のデメリットがあるやろ

759 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:11.54 ID:Y3oQwDXu0.net
>>744
挨拶してるのに蹴られて可哀想

760 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:11.53 ID:vJ/BZpNi0.net
🚬「うちの海賊譚に1人いらないロボがいるよな」

761 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:11.54 ID:pPjYkE8Nd.net
>>676
ヤニカスヒゲカスが作るクソ料理よりナミやロビンが作る飯の方が食いたいわ
ナミは金取りそうやがロビンは頼めば普通にやってくれるやろ

762 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:11.60 ID:dA79nwOkM.net
花形登場ってなんかおかしくない?
ここでなら真打ちとかのほうがしっくりくる気がする

763 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:11.94 ID:NhsjJyZp0.net
ちな41歳のファミリー
https://i.imgur.com/VJNaqA3.jpg

764 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:12.60 ID:PO61n8Dga.net
>>720
尾田っちお気に入りのゾロが覇王色纏った時点で15億はいくやろな
ルフィは30億

765 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:13.08 ID:4uprdeDi0.net
ゾロ、逝く

https://i.imgur.com/y6bY6Be.jpg

766 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:20.43 ID:T+7uGPGra.net
>>365
ジンベエは海での強さも考慮するとゾロより上かもな

767 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:22.13 ID:sxr3e+Qna.net
>>722
ワノクニでも活躍しまくりやんけ

768 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:23.07 ID:o9zC37Yka.net
マルコの伏線回収は熱かったな
https://i.imgur.com/QN2uEI5.jpg

769 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:25.25 ID:meHj6H3h0.net
>>756
カチカチなんか?

770 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:36.95 ID:pPjYkE8Nd.net
>>746
へ?

771 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:37.49 ID:9LEjMxVy0.net
>>751
麦わら傘下になるだけやと思うぞ

772 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:38.67 ID:BUpeQXAZ0.net
カラー版出すペース上げてくれ

773 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:38.84 ID:1o+L41j80.net
>>734
これは本当に哀れやったな

774 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:40.84 ID:os6iBC010.net
>>753
さらに奇形に磨きがかかっとるな

775 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:49.23 ID:04BJ5nZC0.net
>>757
パンクハザードな

776 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:49.81 ID:Y3oQwDXu0.net
>>763
ホビホビだけでええやろ

777 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:55.64 ID:AsBHWkrda.net
尾田くんしれーっと軌道修正してて草
担当声優からも言われるし読者からも不満あったからさすがに無視出来んかったか

778 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:56.69 ID:pc1cjBTP0.net
>>734
当時は適当に読んでたけど今読み返すとエグい話やわ

779 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:58.55 ID:GsSa0pVr0.net
>>753
いきなり差別かよ

780 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:45:58.67 ID:p68r41ba0.net
>>639
41歳コラ思い出してまうわ

781 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:00.38 ID:+g482XSXa.net
>>744
ワイもですか…?

782 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:05.19 ID:5b5eAO5Wa.net
>>583
ここマジで悔しかったわ
エースの時は死ぬほどどうでも良かったが

783 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:05.44 ID:NTFYt4+n0.net
>>765


784 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:10.53 ID:OdSXmtEJ0.net
https://i.imgur.com/gAom0qm.jpg

785 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:10.96 ID:9jvbPUAq0.net
>>656
火拳のエースってなんで叩かれてるの?
ルフィの兄貴として強キャラっぽく登場したのに
船長命令無視して黒ひげ追いかけた挙句無様に負けて
海軍に捕まって白ひげおびき出す餌にされて
死ぬのは怖くないとか粋がってたくせに
仲間が次々にやられるのを見てやっと死にたくないと泣き出して
白ひげが犠牲になってようやく助けてもらったのに
安い挑発に簡単に乗っかって返り討ちにあって死んだから?

786 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:11.95 ID:TDgrtUnxa.net
>>757
ベガパンクいつのまに地名になったんや
パンクハザードやろ

787 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:15.90 ID:viEgGj4U0.net
>>709
全盛期モリア見たいわ

788 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:17.39 ID:zPy4LKcH0.net
>>747
世界の真相に近づく情報がでるかマム過去編みたいにどっかでどんでん返しがくるかにして欲しいね

789 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:17.73 ID:VZma7pLQ0.net
>>534
24歳やぞ

790 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:21.96 ID:ZLu/jJSJp.net
>>744
下手だなぁ尾田くん

791 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:25.92 ID:2sguoLdU0.net
>>739
海に強い味方は一人残しておくんやないかな

792 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:28.44 ID:B9n9xsOh0.net
ジンベエって後ろから船押した方が早く進まんか?

793 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:29.72 ID:ktPcCgQR0.net
>>768
ここがワンピースのピークやんな正直

794 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:40.45 ID:l7lLq1IL0.net
サンジとゾロって何の実だったら食っても読者に批判されない?
サンジにピッタリのスケスケは取られてしまってるが

795 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:42.34 ID:dF0m5Hvh0.net
>>757
ようやっとる

796 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:42.53 ID:sVIOFtIRp.net
マルコの完全劣化渡されたエースかわいそう

797 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:49.26 ID:mcWx195Gd.net
なぜページワンだけマムのワンパンでぶち殺されてしまったのか…
https://i.imgur.com/CBd5Wal.jpg

798 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:50.66 ID:+g482XSXa.net
>>765


799 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:50.93 ID:TrBADbK60.net
サンジ女好きにしとかないと
頭良くて料理作れてかっこいいただのイケメンキャラになってまうんや…

800 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:56.07 ID:ycXw0Z8J0.net
>>302
一生ついてくぞ

801 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:56.74 ID:CO2aKqhQa.net
新しいキャラやな話作るのもええけど昔のキャラの方が魅力あるんやからもっと昔のキャラ掘り下げようや
シャンクスやら鷹の目やら黒ひげやら謎多すぎやろ

802 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:57.47 ID:nfpLoH8Jd.net
マルコ「効くよい」

これ嘘じゃなかったよな
今週明らかに疲弊してたし普通にダメージあるやんけ

803 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:46:58.28 ID:jER17STQ0.net
>>744
え、なんで?って顔してて草

804 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:01.01 ID:mywhVeahd.net
>>765
左手生えてる定期

805 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:03.50 ID:dF0m5Hvh0.net
>>765


806 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:05.69 ID:mo+s3Vp+0.net
>>723
その後その取り柄を自分では理解できずに黒ひげに特攻してフルボッコされて親父のすべて奪われた敗北者やからな

807 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:15.22 ID:T+7uGPGra.net
マルコの攻撃力ショボすぎて草
気円斬みたいな即死技あったらクソ強かったのに

808 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:20.11 ID:R8O70sDR0.net
>>792
わかる
っていうか海入って本領発揮なのに操舵手で船から降りれない役割っておかしいよな

809 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:21.35 ID:1f3L6gvp0.net
>>763
キャラデザおかしすぎるだろダサいわ

810 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:24.58 ID:rVSupxI/p.net
>>763
右下黒髪女以外要らないな

811 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:26.51 ID:hBmjn1JL0.net
>>697
これ描いてた人ネタじゃなく至って真面目に描いてたらしいのに晒されて垢消ししてたの二重に悲しい

812 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:27.62 ID:UmPCZfYI0.net
サンジはやっぱりアラバスタ編の活躍見たいなのがいい
あのポジション骨だと全く熱くないし

813 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:29.29 ID:oKlYckzS0.net
>>25
2/4は能力が単なるマスコット程度やからなあ

814 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:31.07 ID:yjFRPAiv0.net
>>639
どちらにせよ超絶屑だけど本当に悲しい過去持ってるのええわ

815 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:34.07 ID:qIbbPoqr0.net
>>797
そもそもサンジに瞬殺されてる程度やからね

816 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:37.37 ID:qQG9aAOB0.net
>>768
この辺の盛り上がりはヤバかった

817 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:38.87 ID:3uUjOcZF0.net
>>768
ここがマルコの全盛期

818 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:40.91 ID:qBKWOo9/0.net
マム一家がカイドウ一味より有能そうに見えるのはなぜか考えてたんやけど
ペロス兄がいるかいないかの差やったわ

819 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:40.94 ID:hHouzkDG0.net
>>797
うるてぃーエッチだから仲間にしてくれ

820 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:41.45 ID:j+3McG4q0.net
まだ腐ったワンピで大はしゃぎしてる発達おじさんおるのか
もうブリーチ連載再開するしワンピとかいう中学生が描いたみたいなきったねえ絵の能力漫画入らんぞ
能力ももう名前ちょっと変えてアレンジしてるだけやん、蹴り技、斬撃技ほぼ似たようなのばっか
センスないわ尾田とかいうゴミ

821 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:42.18 ID:Ry1NLWL00.net
>>784
モクモクってモチモチとあんま変わらんやろ
結局覇気の問題や

822 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:43.54 ID:0nxUffR30.net
>>697
ワポル編のナミが熱出した時のシーン定期

823 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:43.73 ID:C3bcyBtm0.net
カイドウとルフィ戦は引き分けでカイドウが良い奴になるんだよい
ヤマトを頼むドーンって感じに
ローキッドとビックマムも決着付かずだよ
で、ルフィが正式5皇認定で世界会議編スタート

824 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:45.51 ID:k7tkGw6wd.net
恋するワンピース読んどる奴おる?
原作神格化させると見せかけてクロ編の粗探ししてんの草生えた
あれ尾田くん毎回読んでる言ってたけど

825 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:48.66 ID:FdZgBGNvd.net
コビー大して人気無いけどどの層に需要あるんや
イケメン化して覇気使える英雄扱いされとるが別キャラになっとるし正直好きやないわ

826 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:54.22 ID:DXFqijdt0.net
>>114
えちえちだから絶対いる

827 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:54.36 ID:04BJ5nZC0.net
>>789
ソルベ王国の王妃って衛兵にも認識されてたしそっちが真やないの

828 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:55.06 ID:qJ40ms6FM.net
>>819
扉絵担当や

829 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:58.76 ID:N5Q+sKWp0.net
ワノ国でも勢力差で悩んでたのに来てくれない麦わら大船団
カイドウに何度もボコられてルフィのビブルカード反応しとったはずやろ

830 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:59.35 ID:laRdyCC30.net
>>797
こいつら全員の名前覚えてるやつそんないないだろキャラ増やしすぎだ

831 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:47:59.92 ID:g6N16sXb0.net
>>311
阪神みたいなポジり方

832 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:03.36 ID:hTLIO+pcd.net
よかったサンジが尾田くんに嫌われてるわけじゃなくて

833 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:14.93 ID:+kLPHCer0.net
キングとクイーンがカタクリより強そうに見えない

834 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:17.43 ID:H8RbuIEl0.net
>>812
いうてレイドスーツ使って桃の助助けてたやん

835 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:18.99 ID:fHsNc8a9M.net
キングの種族ってなんなんや?

836 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:19.06 ID:g57Fop+L0.net
七武海とはなんなのか

837 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:19.32 ID:n+jERuYm0.net
>>765
二度とできない定期

838 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:20.13 ID:HuHiavQHM.net
>>768
キングってそういう

839 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:20.95 ID:fFO/Ld840.net
今までの3番手って誰やったんや?

840 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:25.09 ID:2oBhYjlN0.net
100巻の表紙今週のジャンプにちっちゃく乗ってたな
意外と普通だった

841 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:30.65 ID:sxr3e+Qna.net
>>744
え?仲間のワイも蹴るんですか?

842 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:32.24 ID:58q2EK9s0.net
>>700
まだ頭いいルフィ

843 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:32.95 ID:d7LY+wCT0.net
>>548


844 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:33.58 ID:zPy4LKcH0.net
>>763
パンクハザード勢に魅力あるやつ集まりすぎ定期

845 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:36.11 ID:PO61n8Dga.net
>>797
うるティの性処理係やからしゃーない

846 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:38.05 ID:qIbbPoqr0.net
>>763
ピーカとトレボールがダサすぎるわ

847 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:38.91 ID:pc1cjBTP0.net
>>583
処刑寸前でエース解放するシーンは激熱やろ!
なお

848 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:39.00 ID:okw+WW3Y0.net
>>763
わざとこんなハズレデザインばっかにしたんだろうがこれを長期間みせられるのはほんま辛かったわ
敵として魅力あるのデリンジャーだけや

849 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:42.61 ID:1QbURMCE0.net
>>180
センス爆発しとるな

850 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:43.65 ID:pPjYkE8Nd.net
>>799
女好きならナミの身体でヤニ吸うなや
ほんで鬼ヶ島ではナミ(とウソップ)のこと見殺しにしましたよね
普段あんだけナミさんナミさん言ってるくせに

851 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:43.70 ID:zTygufY4d.net
これサンジも最悪の世代入りできたってことか?

852 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:48.11 ID:43sbnt5s0.net
>>744
ワイまだ海軍側なんですけどって顔

853 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:48:57.18 ID:KDu93ACKa.net
>>820
鰤信くっさ

854 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:06.15 ID:jER17STQ0.net
>>797
百獣海賊団の幹部は奇形が少なくてまだええわ
弱いけど

855 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:06.67 ID:6UN3Q6pnr.net
>>768
このあとよくわからん雑魚に海楼石かけられたんだよね…

856 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:10.05 ID:fFO/Ld840.net
サンジのスーツ設定めっちゃ好きなんやが人気ないんか?

857 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:13.27 ID:iu4vuEgU0.net
>>811
真面目ならあんな絵描かないだろ

858 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:14.72 ID:PvemlRraM.net
ブチギレヴェルゴ好き

859 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:18.47 ID:rVSupxI/p.net

結局四皇バギーは四皇のまま?

860 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:18.61 ID:iNzURR+d0.net
>>785
ルフィ 燃えて伸びる
サンジ 燃える
サカズキ 燃えて火より強いマグマ
サボ 燃える竜爪拳
シーザー 燃えるしガス全般操れる
キング 燃える種族さらにプテラノドン


エースさん…

861 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:23.29 ID:3uUjOcZF0.net
>>807
まじでメラメラしちょるだけの雑魚なん悲しい

862 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:23.51 ID:0j/XSb2B0.net
ヴェルゴってなんだかんだ飛び六胞よりは強そう
ご自慢の武装がローに負けてるらしいけど

863 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:25.33 ID:AJxCMjXk0.net
黄猿と互角の戦いしてた
Z先生ってやっぱ凄かったんだな

864 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:27.46 ID:IJc8835gd.net
レイドスーツで透明化からのディアブルって最強じゃね

865 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:27.77 ID:0LVbYvxi0.net
>>753
やっぱ尾田ってクソだわ

866 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:28.29 ID:zwcyR49Qa.net
ワイ、ルフィ>ジンベエの風潮に疑問
ビッグ・マムに勝てないまでも正面切ってタイマン張れるジンベエがルフィ以下はないやろ

867 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:30.55 ID:8IIezPGba.net
ワイは未だに黄猿はめちゃくちゃ強キャラ感あると思ってるんやが
フィルムZのせいでそうでもないよな実際
シキとかもぶっちゃけありえんし映画は除外で考えれば別やけど

868 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:38.06 ID:IvPMVB3DM.net
>>734
なにされたときのセリフやっけ?

869 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:41.51 ID:TrBADbK60.net
>>850
そんなマジで怒らんでええやん
漫画のキャラやで?

870 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:42.65 ID:+g482XSXa.net
>>768
この頃のマルコ人気エグかったなぁ
何故かCMでも起用されるし

871 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:43.06 ID:cc0rd+Z+a.net
>>22
やっぱり赤足のゼフの異名ってそうなんかな
エニエスロビーでサンジが使い出したのは興奮したわ

872 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:46.22 ID:c5ASVJ6R0.net
これこの後タイマン始まるんか?

873 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:46.24 ID:wWcP2eyN0.net
>>736
フーズ「お前とは因縁がある」
ジンベイ「知らんな誰や?」
フーズ「ワイは昔政府にいたんや!お前のことも遠目から見てる」
ジンベイ「まあ知らんわ」
フーズ「ほれ六式!」
ジンベイ「六式ねぇ〜そういや昔CP9で捕まって逃げたアホおったらしいな(唐突)」
フーズ「よく覚えてたなそれワイや(大喜び)」
ジンベイ「けどワイと因縁ないやん」
フーズ「そうでもない、お前は麦わらの一味だって言ったろ」
フーズ「ワイが昔護送してた悪魔の実を赤髪に奪われたんや」
フーズ「その時の帽子と実を麦わらが貰ってたんや」
フーズ「つまり麦わらが悪いんや!って事でお前と因縁があるんや〜!!!」

このあと突き指して死んだ

874 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:48.37 ID:cFNfh7lI0.net
>>763
エチエチ武器女がわけわからん奴と付き合ったのが許せん

875 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:49:54.84 ID:RZ0zyVLf0.net
ええな

876 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:00.45 ID:/CJa9COmd.net
>>860
エースは体そのものが火だからええやん

877 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:02.31 ID:Ze60713u0.net
>>782
マ?
解放→敗北者!→ちーん
の流れがアホらしいだけで処刑がどうののあたりはクソおもろいやろ

878 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:03.43 ID:j+3McG4q0.net
割とまじでワンピとかいうマンネリしきりつくしたゴミ漫画なにがおもろいん?
高卒とかこういう同じ内容焼きまわしてるだけの定食漫画好きそう

879 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:03.56 ID:nfpLoH8Jd.net
https://i.imgur.com/rTA2ell.jpg

悪役に哀しき現在

880 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:06.07 ID:hBmjn1JL0.net
>>826
えちえちなら仲間にした方がいい

881 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:07.70 ID:HvDSvAKfd.net
サンジの技で一番かっこいいのコンカッセよな

882 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:12.92 ID:bcLoWINE0.net
>>848
セニョールよかっただろ!

883 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:14.78 ID:aycU4r0z0.net
ワンピのバトルシーン面白くないよな
フェアリーテイルもそうだけど

884 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:18.77 ID:ZGTCo+8X0.net
>>2
やっぱ2年前のほうがかっこいいわ三人共

885 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:19.58 ID:viEgGj4U0.net
>>861
あの炎回復だけで攻撃できんししゃーない

886 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:19.95 ID:pPjYkE8Nd.net
>>851
1000話の屋上組からハブられた時点でサンジは最悪世代には含まれへんし永遠の格下や
バーゲンセールの覇王色すら貰われへん

887 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:22.77 ID:mF7nE9UO0.net
ホーキンスの身代わりの条件ってなんやっけ
キットダサすぎやろ

888 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:23.14 ID:1pDlH7FJd.net
関係ないけどウルティちゃんの乳揺れ貼っとくわ
https://i.imgur.com/wjaxKO2.gif

889 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:26.21 ID:OHkaKp7L0.net
不死鳥です←わかる
再生限界あります←は?

890 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:27.23 ID:FYSMP4O/0.net
>>670
ジンベエってマジでいいキャラだよな

891 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:30.23 ID:aEvATmJq0.net
結局ラスボスはヒグマやろ?
https://i.imgur.com/DppIDKS.jpg

892 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:31.43 ID:CO2aKqhQa.net
>>768
この頃ガチで皆ワンピ読んでたってレベルで売れてたな
ゲーセンもワンピグッズだらけやった

893 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:32.76 ID:KPYhJ3ih0.net
ガープとセンゴクが2人で捕まえられなかったシキが覇気を覚える前のルフィに負けたのおかしいやろ

894 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:33.30 ID:dF0m5Hvh0.net
>>876
なお覇気

895 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:34.59 ID:mywhVeahd.net
>>763
右下がエッチすぎる

896 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:37.46 ID:o9zC37Yka.net
>>873
なんJ民みたいな思考回路してんな

897 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:41.82 ID:6UN3Q6pnr.net
>>763
ホビホビだけでこいつら全員無双できる事実

898 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:42.14 ID:T+7uGPGra.net
>>532
アニメのスタッフ的には引き伸ばしに使えるからめっちゃ有能扱いされてそう

899 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:46.24 ID:VZma7pLQ0.net
>>763
腐女子を嫌うあまりキャラデザのクオリティを下げる道を選んだ尾田くん
それでええんか?

900 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:49.35 ID:TDgrtUnxa.net
>>879
このあと仁義通してルフィたち援護するのかっこええわ

901 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:51.62 ID:p68r41ba0.net
>>763
セニョールピンクは悲しい過去知ってるとええキャラやけどなぁ
他がアカンわ

902 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:54.15 ID:cZ7UoHAr0.net
ワノクニにいる人気キャラ キャロット、ヤマト
尾田「うーん新しい仲間は錦えもんでw」

これやりそうなのが凄い

903 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:50:55.44 ID:NdFugGi90.net
空島編がピークやった

904 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:00.11 ID:cFNfh7lI0.net
>>873


905 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:00.67 ID:bIwEyGiu0.net
>>639
単に悲しい過去ってより人間より上の生活から人間より下の生活という落差を味わってるってのがミソや

906 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:01.24 ID:QNuPIFOL0.net
>>824
あの作者頭おかしいよ

907 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:02.29 ID:R8O70sDR0.net
>>873
これホンマ唐突過ぎてよく分からん設定と会話やったな

908 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:02.85 ID:1cgUfYwYa.net
レッドラインにいた発火する民族って鉄壁のパールさんもそこ出身だったんかな

909 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:03.45 ID:2sguoLdU0.net
>>860
パールさん忘れるとかあかんでしょ

910 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:05.35 ID:+HFnpJQJ0.net
ホーキンスだけガチで黄猿に殺されかけたという事実
https://i.imgur.com/mzfe4vq.jpg

911 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:15.83 ID:PO61n8Dga.net
>>874
うるティも雷蔵あたりと結婚させたらええねん

912 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:16.56 ID:NSKvT8P3a.net
サンジを鼻血キャラにした罪は重い

913 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:20.00 ID:jQ6sARc00.net
ホーキンスとかいうヒール役
無惨に殺されてほしい

914 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:21.05 ID:+I9oQNV/d.net
>>882
フランキーがいつか飲みに行こうって言ってた言葉が最近の扉絵で描かれてて感動したわ

915 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:22.18 ID:pPjYkE8Nd.net
>>869
せやからサンジってのはワンピースって漫画のただのクズキャラやでってことや

916 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:25.24 ID:N5Q+sKWp0.net
悪魔風脚って二年後まで我慢してた方がよくなかった?
武装色ないのに脚燃えてたの謎なんやが

917 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:25.43 ID:dF0m5Hvh0.net
>>874
サイってクソほど魅力ないよな
てか麦わら傘下のほとんどがやけど

918 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:32.66 ID:0dhdxVqH0.net
>>893
老いには勝てんってことや

919 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:35.37 ID:YYZof+Zh0.net
>>910
おわあ〜😭

920 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:41.71 ID:H8RbuIEl0.net
>>874
途中まで割とマジでローとくっつくと思ってたら

921 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:46.41 ID:Z5qdXxkF0.net
ベビー5は元気にしてるんか?

922 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:48.46 ID:jPbX3EIuM.net
>>763
はえー、そっくり
https://i.imgur.com/k65gceA.jpg

923 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:48.76 ID:D0WcgsmQ0.net
>>583
この頃のワンピは神がかってたなぁ
鬼滅なんか霞むで

924 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:50.99 ID:R8O70sDR0.net
>>916
いや武装色あっても燃えるの謎やろ

925 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:52.94 ID:bIwEyGiu0.net
https://i.imgur.com/AgOnThI.jpg

926 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:55.56 ID:bcLoWINE0.net
>>914
前回のやつやろ?あれ最高

927 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:56.54 ID:KPYhJ3ih0.net
>>918
もしかしてレイリーてバケモン?

928 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:51:58.08 ID:dF0m5Hvh0.net
>>888
もうアニメ出とるんか?

929 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:05.29 ID:fFO/Ld840.net
>>916
コックだから熱に耐性あるんや

930 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:07.36 ID:cc0rd+Z+a.net
>>763
なんで中途半端にファミリー思いの設定にしちゃったんだろな、ドフラは策謀の糸を張り巡らせてるの方がいいのに

931 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:09.86 ID:i5zzYBmW0.net
全員覇気の修業したことにしなかったせいで四皇の幹部でも雑魚にみえる問題はなんとかして

932 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:13.78 ID:k7tkGw6wd.net
>>743
この動きがバトルセンスない22歳の新人に描けるのか?
https://i.imgur.com/lTJCEGP.jpg

933 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:17.69 ID:0dhdxVqH0.net
>>902
死んだやん

934 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:19.21 ID:+I9oQNV/d.net
>>921
扉絵で元気してた

935 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:19.66 ID:yjFRPAiv0.net
>>763
デリンジャーとセニョールと部気女だけ好き

936 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:20.94 ID:o+E1GeBi0.net
クイーンって耐久はあるけどチョッパーに押されるレベルだからな
あの形態がどのくらい強いのか結局よく分からんけど

937 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:22.21 ID:5qjnIsII0.net
>>763
下のジジババ軍団もっとカッコよくしろや

938 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:25.42 ID:CL65axNk0.net
戦争編あたりは学校でも話してる奴多かったわワノクニ編は通じねえw

939 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:26.96 ID:HPhRVXsUp.net
カタクリ以上のクイーンと互角ってことはサンジもうカタクリ倒せるんだよな、なんか違うわ

940 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:27.39 ID:mV7e9x2T0.net
>>472
覇気が勝ってれば関係ないんちゃうか?

941 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:28.18 ID:bIwEyGiu0.net
>>917
顔がブサイクなだけでクッソかっこいいやろ

942 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:35.62 ID:9jvbPUAq0.net
サンジの名前がナルトじゃなかったのはファインプレーやわ

943 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:36.54 ID:AJxCMjXk0.net
シャンクスのとこは
全員能力者じゃないってマジ?
それで四皇って
どんだけ力強いんよ

944 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:41.45 ID:jQ6sARc00.net
海賊王目指す漫画なのにホーキンスとアプーはビビって傘下に成り下がったからな四肢欠損で退場してくれ

945 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:42.23 ID:N5Q+sKWp0.net
>>927
まだ脚に覇気纏ってるから燃えてても平気って言えたけど
生身で脚燃やすのは違和感や

946 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:44.82 ID:It1avJ0M0.net
>>117
しゃーない

947 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:50.33 ID:cFNfh7lI0.net
>>922


948 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:53.93 ID:+I9oQNV/d.net
>>926
ええよなうるっとくる

949 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:52:54.24 ID:nfpLoH8Jd.net
こいつの哀しき過去好き
https://i.imgur.com/S6vrLz1.jpg

950 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:06.65 ID:Z5qdXxkF0.net
>>934
マジか単行本にもうある?
扉絵見てへんわ

951 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:14.71 ID:CO2aKqhQa.net
そういやアラバスターで世界に五種しか確認できない飛行タイプの悪魔の実をご覧あれみたいなの言ってるやつおったけど今結構飛んでる奴多くね?

952 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:16.53 ID:+I9oQNV/d.net
41歳ファミリーも過去編見るとうるっとくる

953 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:16.61 ID:5qjnIsII0.net
>>949
ない

954 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:17.42 ID:V9qzF/3Q0.net
きび団子はルフィ的にええんか?
あれ敵だったらルフィブチ切れ不可避やろ

955 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:18.91 ID:TrBADbK60.net
>>915
そこまでご執心になれるの凄いな
ファンの鑑やね

956 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:20.24 ID:N5Q+sKWp0.net
>>924
まだ脚に覇気纏ってるから燃えてても平気って言えたけど
生身で脚燃やすのは違和感や

957 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:24.48 ID:DXFqijdt0.net
>>583
こいつ一人で王の首取れたのに

958 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:24.66 ID:VMGR4Mgza.net
>>436
そういやドフラミンゴの部下って能力的にはクロコダイルの部下の上位互換だらけなのはなんでなん?

959 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:24.83 ID:22FUa8/yd.net
カラー分かりにくいな

960 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:30.36 ID:1cgUfYwYa.net
シキが負けたのは剣士タイプだったのに両足失って頭に舵がぶっ刺さってて本気を出せなかったんやろ

961 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:30.61 ID:tZF+sJ8R0.net
>>949
魚人島は戦闘以外はなんだかんだおもろい

962 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:32.09 ID:5cyQVCHMd.net
正直このルフィは全巻通してトップレベルに震えた

https://i.imgur.com/2b2WF2p.jpg

963 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:35.93 ID:BFcXLUt40.net
>>925

964 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:37.44 ID:meHj6H3h0.net
てかもう描きたいもんってグランドライン前半でほとんど出しきってるやろ
後はもう最後のオチだけ

965 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:39.42 ID:YRuFYPEwM.net
まだワノ国やってて草も生えない

966 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:39.44 ID:LjRurF7O0.net
>>734
ガチの悲しき過去はNG

967 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:39.61 ID:D0WcgsmQ0.net
ワンピース無料読み放題のとき最初から読み直したけど、
デイビーバックファイトのとこで挫折した

968 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:40.19 ID:0oYviQi/0.net
ほんま正統派のかっこいい侍一人いればだいぶ変わったと思うんだけど

969 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:41.98 ID:4a7I1Paja.net
>>799
ええやん…

970 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:53.68 ID:3ADxjHgz0.net
>>874
あの女の裏切りって必要だったのかな

971 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:55.31 ID:TrBADbK60.net
>>943
ウソップの親父ってどれくらい強いんやろか

972 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:55.88 ID:gf9p4nIld.net
ヴェルゴにボコボコにされてたのに急に強なったな

973 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:59.05 ID:bIwEyGiu0.net
https://i.imgur.com/sOorsna.jpg

974 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:53:59.57 ID:OHkaKp7L0.net
>>962
ないやろ

975 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:01.30 ID:+I9oQNV/d.net
>>950
あると思うでワイも何巻か覚えてないけど結婚式あたりがちらっと連載されてた

976 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:07.16 ID:3uUjOcZF0.net
>>763
女以外のメンツガイジみたいなんしか居なくて草

977 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:08.64 ID:APG1Qmk0a.net
>>27
ある一つのコマがゴチャゴチャしてないだけで褒められる漫画ってヤバいやろ

978 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:12.09 ID:OTCZaZnQ0.net
>>951
翼生えてるの限定の話やろ多分

979 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:12.23 ID:AMJkLGC80.net
サンジは血統因子の操作が遅れてて、それがディアブルジャンプという形で徐々に覚醒しとるんちゃうか

キングが炎の種族って判明したからワンチャンあるで

980 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:14.85 ID:TDgrtUnxa.net
>>949
恨みを伝え聞いただけって個人的にはめちゃめちゃ好きな設定やったわ

981 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:16.60 ID:+g482XSXa.net
>>925


982 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:17.71 ID:mQt75yFT0.net
>>973
無謀すぎる

983 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:23.16 ID:mywhVeahd.net
>>949
なにも

984 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:25.54 ID:DXFqijdt0.net
>>850
ナミがええって言ったなら外野が言うことやないやろ

985 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:26.13 ID:qIbbPoqr0.net
>>949
まあアーロンパークとか読み返すとゾロとかナチュラルに差別してるしね

986 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:27.67 ID:B9n9xsOh0.net
ワンピースの過去編も大概やけどまだストーリーとして骨組みの役割あるからええわ

鬼滅の過去編ほど取ってつけた様な無駄はない

987 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:37.85 ID:viEgGj4U0.net
>>949
ない

988 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:41.35 ID:Z5qdXxkF0.net
>>975
はえーサンガツ

989 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:44.87 ID:Vvsn6E//0.net
ワンピ人気復活したな

990 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:46.68 ID:+g482XSXa.net
>>949
ネット民そのものだよなコイツ

991 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:47.61 ID:RQrFLVKOd.net
ジンベエは海入ったらほぼ無敵やからな

992 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:48.92 ID:hBmjn1JL0.net
尾田「マルコこれやと強すぎやな…エースと差別化の為に炎に攻撃力ないことにして再生限界も付けるか…」
尾田「新キャラはビッグマムの最高幹部やな、ジョジョのパロでめっちゃ強いキャラにしたろ!」

993 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:54.13 ID:rQxiFLF9a.net
>>934
扉絵って読者こらリクエストされたシチュエーション描いてるだけやし関係ないやろ

994 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:57.31 ID:Y3oQwDXu0.net
>>951
確認してなかったんやろ

995 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:54:57.40 ID:xcoTsNRza.net
シーザーあいつ魅力的な敵やったのに
放置されとるやん

996 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:55:01.26 ID:9KVFGsIN0.net
>>893
脳ミソに舵輪刺さってデバフ

997 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:55:02.32 ID:jPbX3EIuM.net
【朗報】写輪眼カカシ、木の葉第7班4強に復権
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629726887/

998 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:55:14.61 ID:BqU2kPeAa.net
>>899
冨樫も久保も通った道やけどなんでやろな

999 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:55:16.60 ID:wHOgZ0SP0.net
>>407
アニメのためやぞ

1000 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 22:55:18.68 ID:dikrwKiA0.net
まだ続いてんのかこのゴミ漫画

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200