2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】東京消防庁「非常編成したけど救急車の出場率が90%超えた。119番しても到着まで時間かかる」

1 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:51:00.83 ID:YUY89a2H0.net
https://i.imgur.com/LbXO0yR.jpg

若干医療崩壊か?

2 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:51:51.47 ID:lhAqCT5Ip.net
アンチ乙
医療崩壊の統一的な定義は困難やぞ
つまり医療は逼迫しているが医療崩壊はしてないぞ

3 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:52:29.18 ID:cD3zzEVoa.net
偉い人「救急車増やせばいいじゃん。救急隊は1年間何してたんだ?」

4 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:52:36.23 ID:caoD9IV90.net
医療崩壊

5 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:52:46.42 ID:uNoRRdb40.net
>>2
じゃあ医療崩壊っていつ言っても良かってんな

6 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:53:03.13 ID:Ge36PC7Ja.net
千葉県に行けばええやん

7 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:53:32.25 ID:n8O4uep00.net
実際崩壊したら医師会も都知事も認めないから医療崩壊は起こらないよ

8 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:53:38.96 ID:D+Gj89YPp.net
酔っ払ってタクシー代わりに呼ぶやつ死んでくれ

9 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:54:45.01 ID:PeiJ9YyvM.net
>>8
朝の9:30でそんな奴おらんで
今は発熱してるやつは受け入れ先決まるまで最低でも12時間待ちや

10 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:55:10.16 ID:ujgUuBwj0.net
このままでは医療崩壊してしまう
(注また医療崩壊したわけではありません!)

11 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:55:30.64 ID:VY0VzLbE0.net
医療用酸素足らなくて業者のとこに救急車で酸素受取に行ってるのは草も生えないんだが

12 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:55:48.83 ID:kup1KJFP0.net
確かに救急車見かける機会増えたわ

13 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:56:38.40 ID:78OSQj530.net
300台もあるのか
さすが東京やな

14 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:56:38.86 ID:wybzAUrPK.net
警察24時とかで反社とか薬中とか酔っ払いも無駄に救急車呼んでたりするよな

15 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:57:15.56 ID:cD3zzEVoa.net
日本は世界一救急車があるはずなのにコロナ程度で足りなくなるのはおかしい!
救急隊がサボってる!5類にすれば解決するのに…😭

16 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:57:56.38 ID:VI5JJid/a.net
救急車足らないなら病院とか医者増やす以前の問題やんけ

17 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:58:25.76 ID:1Ali17jj0.net
東京ほんまヤバいな
もはや住むことそのものがリスク

18 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:58:56.36 ID:g7kz3LNbp.net
コロナ関係なく車に撥ねられたり熱中症の搬送も病床埋まってるから中々入れんで😁

19 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:59:01.05 ID:1uBJ5e7oM.net
>>10
受け入れる人数決まってるから
あかんもんはあかんだけ
コロナに感染するなって話
余裕あるなら2ヶ月くらい仕事休んで
人里離れるべき

20 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:59:03.65 ID:/RDomh4q0.net
ヤバスギでしょ

21 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:59:22.86 ID:0/sbJJ3M0.net
>>17
このご時世に合流式の下水道なのはマジで恥ずかしい
後は東京に限らんけどアルミサッシ

22 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:59:30.02 ID:qAPCQL6H0.net
>>17
ほんまそれ
上京カッペは帰って欲しい

23 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:01:03.10 ID:uNoRRdb40.net
救急車が足らんなら
病床空いてても手遅れになるリスクあるな

24 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:01:07.89 ID:Cu8WsBob0.net
これ偽物やで

25 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:01:29.81 ID:fToaLFoV0.net
>>16
コロナ患者の家の前でずっと停車してるから戻って来んのや

26 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:01:49.81 ID:wgrWjkgFM.net
もう崩壊してるよね

27 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:03:24.80 ID:Npd4GzlBM.net
国がいう医療崩壊の基準が知りたい

28 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:03:27.10 ID:evr+MTxMa.net
>>9
割とその時間帯って夜通し飲んで潰れてるガイジみたいな酔っ払い多いで
ワイの会社ではそいつらを残党って呼んでる

29 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:03:36.27 ID:Q+1C9A+x0.net
派手に医療崩壊

30 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:03:48.98 ID:Cu8WsBob0.net
まあ多いのは2週間のニューヨークがいまやっと追い付いてきた

31 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:04:11.09 ID:+saw5DAW0.net
バスだって一時間ぐらい遅れることあるやろ
それなのになんで救急車が待てないんだよ

32 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:04:22.89 ID:onQyjSaRa.net
千葉も毎朝2回は救急車見るんよなぁ…
救急車2台連なって走ってるのもたまに見るし…

割と非常事態やったりするん?

33 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:04:53.24 ID:cD3zzEVoa.net
パラ始まったら会場に救急車を派遣するという事実

34 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:04:53.40 ID:wybzAUrPK.net
>>28
そういうのに限って長生きして世間に迷惑かけ続けるんだよな

35 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:05:11.92 ID:FDNRLy560.net
今の東京の感染者なんかほぼ自業自得の馬鹿共なんやから
公共機関巻き込むな

36 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:05:19.91 ID:Cu8WsBob0.net
>>28
歌舞伎町とか朝昼でもやってるホスト多いからな
朝昼でも酔っぱらいもいる

37 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:05:58.55 ID:ElWwmKv/0.net
ワイ腰痛で動けなくなった時警察呼んだら車まで運んでくれたで

38 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:06:04.97 ID:qAPCQL6H0.net
>>28
おはタクドラ

39 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:06:20.98 ID:cD3zzEVoa.net
>>31
脳卒中とかだと搬送時間で死ぬか後遺症で済むかが分かれるからやぞ
特に脳梗塞は搬送が遅れれば血栓溶解療法の選択肢が消える

40 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:06:43.47 ID:Cu8WsBob0.net
>>33
そのぶん地方から集めるだけ

41 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:06:47.91 ID:hWDC9rYk0.net
今や救急車は酸素ステーションへのタクシー

42 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:06:59.39 ID:iJBqEhmfp.net
>>32
救急車走ってるならええやん
到着した救急車が受け入れ先なくて動かなくなったら終わりや

43 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:07:36.93 ID:rocXeCV40.net
このゆっくり終わりへと向かっていく感じたまらんわ

44 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:08:02.42 ID:+saw5DAW0.net
>>39
医療崩壊を未然に防ぐためには致死性の急病は搬送しないほうがええやろ

45 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:08:17.84 ID:by4FAdx+0.net
>>41
酸素ステーションってよくわからんのやけど吸って満足したら帰るんか?

46 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:08:37.10 ID:Cu8WsBob0.net
まあ人口過密すぎたから少し減ったほうがいいやろ

47 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:08:37.85 ID:vb5guRdH0.net
消防車で運んでもらえ

48 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:08:46.44 ID:onQyjSaRa.net
>>42
受け入れ先見つかる前に走り出すもんちゃうんか?

49 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:09:04.60 ID:by4FAdx+0.net
>>48
決まらんと動かんよ

50 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:09:19.66 ID:E+AI0A/Ja.net
受け入れ先ない時ってその辺をグルグルしてるの?

51 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:09:26.36 ID:CTjPLFw4a.net
自民党「ふーんそろそろ定義でも変えるかw」

52 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:09:27.29 ID:cD3zzEVoa.net
>>44
致死性の疾患外傷を治療するのが救急医療なんやが

53 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:09:49.38 ID:+saw5DAW0.net
>>48
見つけてから走り出すんやで

なお後でやっぱアカンってなって引き返す事もある

54 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:10:08.08 ID:0/sbJJ3M0.net
>>45
でかい救急車みたいなもんや
本来は病院見つかるまでの繋ぎ
今はなぜかそれを増やそうとしてる

55 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:10:09.44 ID:uNoRRdb40.net
そろそろ東京は下級国民お断りにしろよ
年収1000万未満は住宅持てないようにしたらええ

56 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:10:15.21 ID:ig5v3c28d.net
医療崩壊って言い方を変えれば解決するから大丈夫やろ

57 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:10:49.84 ID:iJBqEhmfp.net
>>48
反対方向が受け入れたらどうすんねんw

58 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:11:12.27 ID:MZjnlrdE0.net
これが民度が高い国(笑)日本の日常
タダの物はできるだけ使えの乞食精神が心の奥底まで浸透してますわ

59 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:11:14.45 ID:Cu8WsBob0.net
優先度高そうな上級国民や鉄道の人身事故も多いからな
万単位でみんなで電車に飛び込んでみたら阿鼻叫喚やろな

60 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:11:15.49 ID:dGEkZ7Fb0.net
>>2
アンチ乙
医療崩壊の定義は閣議決定されてないぞ

61 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:11:36.29 ID:U6Kqcbdb0.net
いちいち電話するな血吐いてから電話せーや

62 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:11:38.06 ID:by4FAdx+0.net
>>54
献血車の酸素版みたいなもんなんかね
そんなん台数用意できんやろなあ

63 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:11:40.47 ID:n8O4uep00.net
ニートで世間と隔絶されてるからいま日本がどれくらいヤバいのかイマイチ分からん

64 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:11:45.75 ID:RGKQArUT0.net
>>52
んなこたぁーない
足の指ぶつけたとかもある きっと

65 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:12:30.32 ID:mCPelvKzp.net
路上に止まってる救急車めっちゃおるから観察してみ

66 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:12:33.48 ID:mJSloUDY0.net
>>2
逆じゃん
医療崩壊の明確な定義がないならどんな状態でも医療崩壊って言っていいやん

67 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:12:39.77 ID:CTjPLFw4a.net
>>61
だめだぞ
呼吸出来なくなってから電話しろ

68 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:12:58.64 ID:+saw5DAW0.net
ワイ思ったんやが

救急車が救急搬送をしなければならない理由はないよな?
搬送したら医療崩壊の引き金になるんやし

69 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:13:12.01 ID:0/sbJJ3M0.net
>>62
献血車は血を採られる場所
酸素ステは酸素貰える場所

70 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:13:44.50 ID:Cu8WsBob0.net
>>63
東京では中高年が咳こんでバタバタ倒れてるで

71 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:14:12.10 ID:pwv6JzoW0.net
酸素バーまた流行ったりして

72 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:14:27.26 ID:DUjopKu30.net
トンキンずっとピーポーピーポー聞こえてそう

73 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:14:49.49 ID:3Ow8N/End.net
もうICUはカンスト寸前だから
あと111人しか入れないんやで
それ以降は重症になってもそのまま死ねとなる
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/info/kunishihyou.images/kuni0822.jpg

74 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:15:05.75 ID:fToaLFoV0.net
隊員も救急車内の換気しなきゃいけないから窓開けっ放しらしいな
熱中症になるで

75 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:15:08.83 ID:iJBqEhmfp.net
>>72
ピーポーが走ってる横で路上のみしてるんやで
意味わからんわ東京の民度

76 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:15:15.31 ID:3Ow8N/End.net
>>72
割りとよく聞こえる

77 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:15:23.00 ID:FxZLCX6J0.net
救急車をタクシー替わりに使う奴wwwww

78 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:15:58.43 ID:bkpgYJtm0.net
>>73
エクモや人口呼吸器はほぼカンストしとるやろな

79 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:16:34.32 ID:o8Z0Js9/a.net
>>73
残ってるの見かけだけの病床とか上級用とかでほぼゼロやろもう

80 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:16:44.00 ID:cD3zzEVoa.net
>>73
呼吸器に繋がなきゃ重症者じゃないぞ😤

81 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:16:46.25 ID:U6Kqcbdb0.net
まあ都民の自業自得やししゃあない
まさか自分だけは大丈夫なんて寝ぼけたこと考えてる奴はおらんよな?

82 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:16:57.14 ID:pwv6JzoW0.net
宣言出た地方は人手減ったけど東京は増えたって記事見たんやが
どうなっとんねん

83 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:17:04.51 ID:olhdYiq4a.net
入院してから悪化するやつ多いみたいやしそういうの家に送り返してたらそら救急車に負担かかるんとちゃう
しかも呼んでも入院先無いから家に居るんやから搬送先ねぇから救急車戻ってこないし

84 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:17:25.41 ID:Npd4GzlBM.net
>>73
急いでかからないと

85 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:17:38.43 ID:cD3zzEVoa.net
>>81
地方も遅かれ早かれこうなるぞ
医療資源ない分地方の方がやばそう

86 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:17:46.97 ID:0/sbJJ3M0.net
>>82
新たに出たとこは減るやろな
東京は2021年のほとんどの期間が宣言orまん防なんや

87 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:18:12.90 ID:VD9QC1dI0.net
平時の稼働率はどんなもんなんや

88 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:18:35.08 ID:IPdrwOFRa.net
>>82
そらもう非常事態が日常やし

89 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:18:39.36 ID:Cu8WsBob0.net
>>82
地方だと閉店ばかりでつまらんから東京に行くんや

90 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:18:46.54 ID:TtsO+aWz0.net
>>82
だってずっと出てるしもう緊張感なんてないよ

91 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:18:48.50 ID:UwvqzvNl0.net
感染者数ヤバない?
この逼迫具合じゃ今後もっと死者増えそうやし
すごく不安なんやけど

92 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:19:02.03 ID:ozhXSHhZ0.net
>>45
アヘン窟やんそれ

93 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:19:14.05 ID:8v/C7PHv0.net
緊急事態宣言←いや、もう日常事態宣言だよね!?

94 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 21:19:24.44 ID:FDNRLy560.net
>>85
都民のせいで日本がめちゃくちゃや

総レス数 94
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200