2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】スマホであらゆる本が読める「電子図書館」を導入する自治体が急増中

1 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:22:14.74 ID:aM3bsp2S0.net
電子図書館が1年で倍増 紙にない魅力、ただ残念なのは
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP6H3QJSP64ULEI004.html

2 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:22:26.40 ID:aM3bsp2S0.net
>ネット上で本を借りられる「電子図書館」を導入する自治体が、コロナ禍で急増している。

>図書館は、パソコンやスマートフォンなどの端末があれば、24時間365日、好きな時にどこでも借りられる。重たい本を持ち運ぶ必要もなく、期限がきたら自動で返却される。

>文字を拡大できるほか、本によっては、日本語のみならず、英語やフランス語、中国語など多言語で読み上げられる本もある。

>図書館にとっても、メリットはある。本が雨でぬれたり、ページが破れたり、紛失したりする心配はない。蔵書スペースはいらず、職員による貸し出しや予約、催促の手間も不要だ。

3 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:22:34.98 ID:os6iBC01M.net
ええやん

4 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:22:53.46 ID:PpruwXcf0.net
これでええねん
いちいち返却とかクソメンドイわ

5 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:23:10.86 ID:V8eSLvDcM.net
なお一冊につき同時に数人しか見れない模様
順番待ち地獄

6 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:23:27.42 ID:hxMgKoZhd.net
これ違法じゃないの?
自分らで炊いてるってことだろ?

7 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:24:25.95 ID:NfMztFJd0.net
紀伊国屋のやつ便利やね

8 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:24:28.84 ID:TflLGYim0.net
はえー

9 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:24:40.31 ID:jyFVOIWK0.net
そこまでして(電子)図書館で読みたい本あるかね
10何万する本とかならまだしも
だったら買うわってならんか

10 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:25:07.75 ID:Z77zJASb0.net
出版社との契約期間過ぎたら消えるぞ

11 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:25:25.38 ID:3L5QA1F40.net
>>9
日本は貧乏なんや

12 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:25:43.99 ID:SlyE+yhNM.net
司書の仕事奪うな😡

13 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:26:16.05 ID:ykogtYFg0.net
図書館てどっちみち税金で賄われてるんやしいくらでも読めるようにして欲しいわ

14 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 20:26:43.30 ID:3L5QA1F40.net
出版社へのものすごい営業妨害やな

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200