2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【定期】みずほ銀行、ATM停止 今シーズン3本目

1 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:53:11.57 ID:YZd762xar.net
みずほ銀行は23日、ATMの一部が昼すぎから一時使用できなくなっていたと発表した。ネットワークが不安定になったのが原因とみられる。全国で最大130台が一時使えなくなったが、午後1時半ごろまでに復旧した。通帳やキャッシュカードの取り込みはなく、8台で現金が取り込まれたがすでに利用客に返却済みという。

みずほ銀行では、20日に機器の故障が原因で全国の店舗窓口で取引ができなくなる事態が起きたばかり。2021年に入りすでに5度のシステム障害を起こしており、改めて早期の改善策が求められそうだ。

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB235AT0T20C21A8000000/
※前スレ
【定期】みずほ銀行、ATM停止
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629703454/
【定期】みずほ銀行、ATM停止 今シーズン2本目
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629705325/

2 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:53:27.45 ID:rn5x2wvA0.net
パーフェクトゲームや

3 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:53:32.30 ID:YZd762xar.net
まだやるのか...

4 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:54:03.61 ID:x93Rpu9Bd.net
みずほ銀行=読売ジャイアンツって事でええか?

5 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:54:25.57 ID:614PChbR0.net
糸電話システム

6 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:54:27.95 ID:zm/P+hpJ0.net
三菱UFJ銀行
┗三菱東京UFJ銀行
 ┣東京三菱銀行
 ┃┣三菱銀行
 ┃┗東京銀行
 ┗UFJ銀行
  ┣三和銀行(大阪)
  ┗東海銀行(愛知)
三井住友銀行
┣住友銀行(大阪)
┗さくら銀行
 ┗太陽神戸三井銀行
  ┣三井銀行
  ┗太陽神戸銀行(兵庫)
みずほ銀行
┗みずほ銀行/みずほコーポレート銀行
 ┣富士銀行
 ┣第一勧業銀行
 ┗日本興業銀行
りそな銀行(大阪)/埼玉りそな銀行(埼玉)
┣大和銀行(大阪)
┗あさひ銀行
 ┗協和埼玉銀行
  ┣協和銀行
  ┗埼玉銀行(埼玉)
三井住友信託銀行
┣住友信託銀行(大阪)
┣中央三井信託銀行
┃┣三井信託銀行
┃┗中央信託銀行
┗中央三井アセット信託銀行
 ┗さくら信託銀行

7 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:55:03.42 ID:YZd762xar.net
>>6
改行無くしたら見にくいわ

8 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:55:13.27 ID:CzDyOAH9a.net
なんで富も名声も権力もあるだろうに
システム一つまともに動かせないのコイツら

9 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:55:14.58 ID:6dOOEIvoa.net
同じベンダーとして同情するわ

今回が前回と別の全く違うシステムだったとしても今は銀行側もピリピリしとるやろからとばっちりくらいそうやな

10 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:55:18.19 ID:5Upffwz60.net
アメリカの人気ドラマか?

11 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:55:45.75 ID:ZWyci7Ddd.net
>>6
りそなと埼玉りそなが分かれてる理由は何かあるんか?

12 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:55:47.20 ID:imSa7BiI0.net
これもう預金全額引き出しておいたほうがいいだろ
いつ潰れるかわからんぞ

13 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:55:52.82 ID:gd0kmy7U0.net
もう終わりだよこの銀行

14 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:56:01.51 ID:3sxDJUca0.net
こんなんで顧客は逃げないんか?

15 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:56:17.87 ID:LydDyYjbM.net
大企業病の末期症状なんだよな
https://i.imgur.com/fuTxdD2.jpg

16 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:56:44.97 ID:slBRYVVHr.net
こんなんに宝くじ発行任せててええんか?

17 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:56:53.72 ID:atxTGB/b0.net
もう顧客も慣れてるのが恐ろしい

18 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:56:57.84 ID:zZ0XiFU2M.net
今年6回目やぞ

19 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:57:26.61 ID:ZEgw6Arua.net
みずほ逝ったらソフトバンクも吹き飛んで日本大恐慌の幕開けや

20 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:57:28.69 ID:uQiM/PA5a.net
宝くじ屋で生きていけるからセーフ

21 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:57:40.91 ID:pw6JwS5k0.net
第一勧銀の時からit軽視だったからこうなるのは目に見えてたわ

22 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:57:41.16 ID:F4J+lwWRM.net
でもみずほにもいい部分はあるよな、例えば役所にはみずほの窓口あるし

23 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:57:47.82 ID:/nxOxvX9d.net
>>16
ネットに当選者現れない時点でお察しよな

24 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:58:04.27 ID:G6ZUpWL8M.net
開幕一軍初打席ホームランは今でも忘れられんわ

25 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:58:14.47 ID:dVAnxCTr0.net
>>22
もはやトラップやんけ

26 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:58:27.81 ID:DlY/u0qb0.net
>>11
埼玉の地銀から都銀になった埼玉銀行含んどるから大阪が本店のりそなが忖度した

27 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:58:31.86 ID:M4dpeYnZM.net
インフラエンジニアでキャリア積みたいんやがCCNAとかよりも業務内容やろか
今監視しかさせてくれへんのや

28 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:58:31.99 ID:hJY/jlsU0.net
ピンポイントで行ってもうでめっちゃ焦ったわ

29 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:59:05.22 ID:hrK6dcomM.net
デビューから特大アーチやったからな

30 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:59:05.69 ID:DlY/u0qb0.net
>>22
どこの田舎(東京)だよ

31 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:59:11.57 ID:hFah2e1d0.net
>>15
私は私なりに頑張りましたマンだらけの職場って終わってるよな

32 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:59:25.69 ID:KDu93ACK0.net
「システムトラブルじゃなくて通信トラブル」
🤔?

33 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:59:30.69 ID:3skLFaOw0.net
>>8
富も名声も権力もあるからやぞ

34 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 17:59:50.33 ID:0pVpBU3T0.net
企業や法人で扱う銀行や
個人で利用するのが悪い

35 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:00:12.53 ID:3skLFaOw0.net
>>12
潰れはしない
預金データは消えるかもしれんが

36 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:00:36.01 ID:DlY/u0qb0.net
>>34
下手すりゃ給料振り込まれなくなるやんけ

37 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:00:44.45 ID:imSa7BiI0.net
>>35
えぇ…(困惑)

38 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:00:48.21 ID:ZkMCmSxOM.net
派閥争いについて内部でも馬鹿らしいって思ってる奴結構いるやろな

39 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:01:08.26 ID:tNouJPkBa.net
2日かけて自分の書いたスパゲティコードをキレイにしてきたやで
誰かワイを褒めて

40 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:01:10.78 ID:iT/tor8Ep.net
まだ3本かい

41 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:01:15.00 ID:yX/vBvCZd.net
第一勧業銀行と富士銀行と日本興業銀行どれが一番の原因だったんだろ

42 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:01:35.91 ID:imSa7BiI0.net
台風○号みたいなもんだからセーフ

43 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:01:43.54 ID:hrK6dcomM.net
もういっそ三菱か三井住友に吸収してもらえ
それでシステム使わせてもらったらええわ
なお移行できんもよう

44 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:01:52.31 ID:e0cF4dWb0.net
りそな銀行は埼玉のが強いって聞いたけどほんまなん?

45 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:01:58.61 ID:HMRHOWT40.net
>>39
自分で描いたコードかよ🙄

46 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:02:02.03 ID:uf08gNIX0.net
草ァ!

47 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:02:04.94 ID:DlY/u0qb0.net
>>41
その三行を分けて考える精神が原因定期

48 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:02:05.79 ID:KQF5PNA0r.net
よく分からんけど富士通が悪い

49 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:02:10.53 ID:KY55Rs4Md.net
メガバンクから転落?
そしたらりそながメガバンク入りになんの?

50 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:02:11.23 ID:pw6JwS5k0.net
>>39
えらい

51 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:02:31.74 ID:3skLFaOw0.net
>>39
えらい!🤗

52 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:02:35.79 ID:lktE9i0L0.net
筒香よりすごい!

53 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:02:48.09 ID:sMCcOCKNr.net
>>36
ローンや貸付けやろ(適当)

54 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:02:53.46 ID:j7Im6r3ad.net
>>44
埼玉銀行だから多摩指定の銀行になれてるからそうやろな

55 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:03:51.24 ID:sMCcOCKNr.net
メガバンって何基準で決めたらええんや?

56 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:03:53.28 ID:7Nh8T6Xj0.net
とりあえず動いてるからヨシ!

57 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:04:04.71 ID:+DZ3TIoip.net
なんかシステムがブラックボックス化してるとか言ってたけど取引履歴とか預金データとかが消えた場合保証できんの?
そのレベルでは流石に問題起きん?

58 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:04:28.02 ID:I1Am99d50.net
>>8
それらはデカ過ぎると足枷にしかならんよね

59 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:05:27.88 ID:q1crPBXtM.net
>>57
「預金データが消えた?じゃああなたが預金してた証拠持ってきてください」で終わりや

60 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:05:43.11 ID:HYdZ2s3j0.net
またか

61 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:05:57.30 ID:M4dpeYnZM.net
>>27
教えて下さい

62 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:06:11.22 ID:M4dpeYnZM.net
>>39
ただのリファクタリングやけ

63 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:06:24.67 ID:HYdZ2s3j0.net
なんで1から作らんかったんや?

64 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:06:30.36 ID:slBRYVVHr.net
データ消し飛びましたってなっても保証1000万上限なんかな
さすがに潰れたときとは違うか

65 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:06:51.80 ID:YPq4OTmEp.net
>>41
合併した後システムの上で癌になったのは第一勧銀

66 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:06:53.82 ID:YdwL4oSP0.net
問題起こした後企業風土がどうのって分析出されたのってここだっけ?

67 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:07:09.95 ID:M4dpeYnZM.net
>>64
弁護士たてて損害賠償請求やな

68 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:07:24.28 ID:M4dpeYnZM.net
>>66
それ知りたい

69 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:07:25.84 ID:XCPczx7qp.net
個人でみずほ使ってるのがいる事が不思議なレベル

70 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:07:29.24 ID:wC/HB5Rp0.net
なんJにみずほ卒の雑魚はおらんよな?

71 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:07:35.08 ID:WqtkbiUSM.net
>>63
1から作ったのが今のシステムや

72 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:07:50.62 ID:mQoow5hI0.net
>>27
資格取って上流工程行って経験積んで転職するループが最強

73 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:08:03.08 ID:X+TMrnESd.net
>>59
通帳か

74 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:08:06.39 ID:slBRYVVHr.net
>>63
作ったんやで
3つがバラバラってことで作り直したのに何故かまた3つが元の契約先にバラバラに設計頼んで見事ブラックボックス化成功や

75 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:08:22.08 ID:HYdZ2s3j0.net
>>71
1から作ったならそんな変なコードないやろ

76 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:08:29.76 ID:M4dpeYnZM.net
>>72
このまま今の会社いても監視チームの管理者しか目指せんのやけど

77 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:08:36.15 ID:atxTGB/b0.net
>>68
>>15

78 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:08:45.60 ID:AERLM0600.net
銀行界の筒香

79 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:09:06.10 ID:IYGlPy7za.net
旧来からのベンダが三つくらい鼎立してるんやなかった?
普通どこかがイニシアチブ取るものやないんか

80 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:09:11.04 ID:M4dpeYnZM.net
>>77
システム障害調査委員会の報告書でググるは
さんがつ

81 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:09:11.84 ID:StS0j2UW0.net
これってみずほ本体が運用管理しとるんか?それとも別会社に委託?

82 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:09:16.31 ID:mQoow5hI0.net
>>76
資格取って二次受けしてるSESに転職がベターやね

83 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:09:24.00 ID:HYdZ2s3j0.net
>>74
ちょっと何を言ってるかわかんない
合併したんちゃうんか

84 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:09:37.37 ID:rdayXGaB0.net
>>75
サブレ君みたいなのも紛れてるんやぞ

85 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:09:38.47 ID:M4dpeYnZM.net
>>82
先は長いわね

86 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:09:47.53 ID:Ky+HyLX00.net
6本目定期

87 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:10:00.61 ID:j5XyWRYA0.net
もう終わりだよこの銀行

88 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:10:09.96 ID:IYGlPy7za.net
>>74
セキュリティ対策は万全やな(白目)

89 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:10:15.08 ID:kur/u/mra.net
銀行の派閥争いほんとひで

90 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:10:25.78 ID:ZIer86t70.net
なんで合併したのよ

91 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:10:26.81 ID:slBRYVVHr.net
>>83
合併した元の派閥争いでそれぞれのお得意様にバラバラに設計頼んだんや

92 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:10:37.34 ID:tRBJ1Ee6p.net
詫びれ

93 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:10:38.65 ID:HYdZ2s3j0.net
>>88
はじめからぶっ壊れとけば壊しようがないからな

94 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:10:45.83 ID:G/0pdsZoa.net
3つの銀行のどれの責任かで今揉めてるやろなあ

95 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:11:02.18 ID:7gq4l4Et0.net
MRJとどっちがマシ?

96 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:11:08.92 ID:Xw/s2oZGa.net
ロトがキャリーオーバーしてるときに起きるみたいな都市伝説ほんとなん?

97 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:11:21.80 ID:bbIzCcET0.net
UFJ! UFJ! UFJ!

98 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:11:34.04 ID:slBRYVVHr.net
改訂版、乞うご期待やで

https://i.imgur.com/7L61Wle.jpg

99 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:11:52.70 ID:8rN61GcH0.net
会社の給料がみずほ指定なんやけどどうすればええの?

100 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:11:53.39 ID:x2r4sR7E0.net
ここにお金預けてる人すごない?
ワイだったら2千円くらいしか預けたく無いわ

101 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:11:58.59 ID:M4dpeYnZM.net
PMO NTTデータじゃなかった?

102 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:12:06.26 ID:atxTGB/b0.net
これ失敗の責任で現トップを引きずり下ろせるからクソだよな
対立派閥が喜んでそう

103 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:12:10.98 ID:aq+8w2k90.net
みずほ銀行「大企業の中で先行して週休3日を導入する」

はい、その結果がこれな
だからジャップに休みを与えるなって言ったじゃん?
ただでさえ仕事は遅く、無駄なことは大好きで、都合が悪いとすぐ逃げる民族なんだぞ?
徹底的にスパルタで動かさなくてどうすんの?
最近みずほの労働環境が異常に良くなってるの聞いてかなり不安やったけど見事にひっくり返ったねかわいそ

104 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:12:20.75 ID:7gq4l4Et0.net
>>98
いうほど3度か?

105 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:12:21.49 ID:M4dpeYnZM.net
>>99
転職するか裁判起こす

106 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:12:21.68 ID:YdwL4oSP0.net
>>79
この状態で中身はともかく形にはなったわけやけどどうやって話が進んだんや?

107 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:12:26.47 ID:fahSd59CM.net
わいガイジ
年金振込先をみずほからあおぞら銀行に変更を決断

108 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:12:44.15 ID:fTmeBf900.net
詫び宝くじ一等よろしく

109 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:12:58.54 ID:Ky+HyLX00.net
みずほ「先代のシステムがキメラだったせいでトラブル多発しちゃったので、大量の時間とお金を注ぎ込んでまたキメラを作りました」

110 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:13:03.95 ID:DYtmDxGm0.net
この時富士通のせいにしてたバカいる?

みずほフィナンシャルグループ(FG)は4月5日、子会社の「みずほ銀行」で相次いだシステム障害の原因究明や対応策に関する記者会見を開きました。

みずほFGの坂井辰史社長は「中間報告」と位置付け、改めて一連の障害を陳謝。15枚のスライド資料で現在までに判明している原因や再発防止策について説明しました。

2月からおよそ2週間で4回発生した一連のトラブルについて、坂井社長は「全責任はみずほにある」と強調しました。

ただし、4回目のトラブルにあたる3月12日の障害については、直接の原因となった故障したディスク装置のベンダーが日立製作所であると初めて公表しました。

111 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:13:16.49 ID:mdRpiY24d.net
>>73
ATMに突っ込んで回収できなくされるぞ

112 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:13:42.57 ID:ATwXsuom0.net
また?? もうやめちまえ

113 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:13:44.84 ID:LfjCTk790.net
ATM前で行列出来てたのはこれのせいだったのか

114 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:13:51.84 ID:nDus8LXg0.net
あと何人トップが引責辞任すればええんやろな
したところでいつどこで起爆するかわからん地雷が無限に埋まってるけど

115 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:13:54.59 ID:HYdZ2s3j0.net
>>104
七転八倒や

116 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:14:51.80 ID:GJUFU5nza.net
>>106
三社に別れてるのが問題やったからまとめ役にもう二社増やした

117 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:14:56.35 ID:uOWELC3Wd.net
国は認定取り消せよ

118 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:14:57.11 ID:2+UFyQkyM.net
今どきATMとか使ってんの年寄りくらいやろ
どうでもええわ

119 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:15:07.05 ID:IYGlPy7za.net
>>106
うまくガッチャンコできなかったのでスキマをパテで埋めたりベニヤ板打ちつけたりした結果がご覧の有り様や

120 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:15:13.59 ID:uSCAyADrd.net
まだ使えないの?

121 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:15:19.64 ID:ENqbS9lWr.net
業務なんたら命令とか無いん?

122 :風吹けば名無し:2021/08/23(月) 18:15:25.68 ID:F4J+lwWRM.net
>>116
ここまで行くともはや頭いいな

総レス数 122
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200