2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカリズムさん「テレビ用語使っちゃう素人、寒い。」

1 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:16:03.61 ID:2dreyJ9hp.net
https://i.imgur.com/SJXJKin.jpg
https://i.imgur.com/z2skteg.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:16:32.38 ID:qwCenswUM.net
お前じゃい

3 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:16:49.09 ID:k7kqJWymM.net
業界用語に関しては正直寒いから正論やわ

4 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:17:00.46 ID:YOWiSUZn0.net
テレビ用語ってそもそも他のパクりしかなくね?

5 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:17:13.56 ID:EM9KH+ni0.net
まずテレビ用語ってなんだよ

6 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:17:38.09 ID:YOWiSUZn0.net
>>5
てっぺんとかやろ

7 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:17:45.17 ID:UrTa3Ztk0.net
例えばなんや?

8 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:18:29.25 ID:osF/gy7z0.net
ケツカッチン

9 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:18:38.64 ID:wKIpcjB/D.net
ザギンでシースーとか?

10 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:18:41.84 ID:i9LG2emX0.net
あんたのCMのコスプレの方が寒い

11 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:19:19.95 ID:p29GVbpwd.net
ワイもよくザギンでシーズー言ってしまうわすまんバカ

12 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:19:40.37 ID:FNr95+xi0.net
プロでやってるやつが趣味でやってるアマチュアにマウントとるのが悲しいね
プロ野球選手が草野球やってる人ばかにしてるみたいなもんじやゎ

13 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:20:24.60 ID:79tMFkDZa.net
巻きとか押すやろ
使わんわ

14 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:20:34.53 ID:+ccRDAiMa.net
この画像に発狂してる奴らってザ・チー牛だよな

15 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:20:47.45 ID:OHUgGO+p0.net
放送禁止用語に注意してくるやつとかか

16 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:20:49.16 ID:s5aq9dTpM.net
用語より寒いのはあれやわ
M1見た素人がダメ出し解説して採点つけてる文化

17 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:20:49.20 ID:aGiHtjg80.net
面白くない芸人よりマシだろ

18 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:21:04.12 ID:RHtRn/Ry0.net
平場
跳ねる
もう一つは?

19 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:21:31.70 ID:qfRCA5vzd.net
You Tubeのことか?

20 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:21:37.93 ID:lWOWf1ms0.net
ニンって言葉きらい

21 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:21:42.40 ID:Obbs5Wzh0.net
もっと大物芸人とかに憧れてるだけでこいつの真似してる訳ちゃうんやで

22 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:22:25.03 ID:/oPf4eO20.net
ロケハン

23 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:22:39.96 ID:6bLCEzs00.net
イタイ
さぶい
悪いわ〜
とか言ってるやつも

24 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:22:42.49 ID:PKpeJkcEd.net
サブ出し

25 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:23:31.27 ID:MIHGUUso0.net
テッペン

26 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:23:31.94 ID:56gwc01v0.net
テレビ業界用語て音楽業界用語のパクリ多いんやろ

27 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:23:37.46 ID:xUQyaO/1d.net
先人ががんばったから一般に定着しつつあるんやから誇ればええのに

28 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:23:49.52 ID:2OyT3WKWd.net
本意気で〜

29 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:23:52.88 ID:T4IdIv/W0.net
これは正論、実際くそきもい

30 :風吹けば名無し (8級):2021/08/22(日) 06:24:25.73 ID:lyTaSJR6r.net

Slot
💰👻🌸
🍒🎴🎰
😜🎰😜
Win!! 2 pts.(LA: 5.16, 4.67, 4.73)


31 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:24:29.70 ID:EZPzMAXs0.net
ほんまJ民ってスレタイだけ見て画像見んよな

32 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:24:43.31 ID:WmDtROxva.net
上司に「リャンテ持ってこい!リャンテ!」って言われてポカンとしてたら両面テープのことだったわ
変な略語無理に使わなくていいのにって思うわ

33 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:25:11.84 ID:wKbMO9uQM.net
こんなきっしょい事がストレス解消になるんスカw

34 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:26:10.42 ID:kZNqloGh0.net
こいつはこういうキャラで言ってるのがわかるからなんも思わないけど配信者がエンタメが〜とか撮れ高が〜って言ってるの聞いたときはキモいなって思ったわ

35 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:26:54.04 ID:SNoX7PtHa.net
ワイは麻雀業界におらんけど麻雀用語使ってしまうで
いかんのか?
平場とかえぇ…とは思うが

36 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:27:11.79 ID:1dkJ9Rc50.net
じゃあ黒歴史ってワードもガノタ以外使用禁止な😅

37 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:27:27.25 ID:3dLBiDW60.net
撮れ高とか尺とか?

38 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:28:06.31 ID:yJ5UXNNP0.net
TVが偉い、芸能人は大スターみたいなのもあるけどもう子供にしか通用せん
規制まみれで本当につまらんし見なくなった

39 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:28:38.92 ID:oiPdbSlhd.net
歌舞伎用語とか将棋用語とか一般化して使うようになった言葉もあるんだけどな

40 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:28:47.22 ID:5EFK8c+x0.net
テレビも見ないがYouTubeの配信はもっと見ないからわからん
そんなにひどいもんなのか

41 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:29:19.86 ID:3xkfvM5U0.net
升野は嫌いじゃないけど最近は時代に追い抜かされた感が凄いわ

42 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:29:21.65 ID:2cJiq/AM0.net
お笑い論とか語る番組増えてそういう用語が飛び交うようになってるから原因はテレビ局サイドにあるやほ

43 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:29:52.43 ID:zR5dSVeja.net
ザギンとか?

44 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:30:21.11 ID:okI7NyHl0.net
確かにYOUTUBERってタレントぶるね。芸能人と違ってフリーでいいのにわざわざ事務所
作っちゃって

45 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:31:14.84 ID:IdUE0W1NM.net
最近平場って使う自称お笑い評論家増えたよな

46 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:31:24.46 ID:Cy4ObfLtM.net
それも寒いけどお前は存在自体が寒いやん

47 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:31:53.84 ID:By06zWRr0.net
こいつプロやったんか

48 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:33:02.87 ID:qZ9GRqBCa.net
いまさらやが平場ってなんなんや?
漫才の舞台と違うのはわかるがひな壇とは違うんか?

49 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:34:13.59 ID:/tME5fPUa.net
寒いってなに?

50 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:34:17.33 ID:i8BHEQmf0.net
あまネットは厳選された芸人と違って声がデカイだけのガイジが人気者になりやすいからな

51 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:34:25.35 ID:Z51t8TY4M.net
誰の事言ってんだ?
てかそんなのいる?

52 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:34:40.44 ID:/+CV6x03a.net
業界用語って例えばなに?
完パケとか?

53 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:34:48.20 ID:GWJHl/vC0.net
正論
今時テレビ見てるやつはダサいからな

54 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:34:52.16 ID:35nT3ubA0.net
今や芸人が配信者気取りになってることをこいつはどう思ってるんやろうな

55 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:35:11.97 ID:5EFK8c+x0.net
ケンコバが芸人論みたいなものを語る芸人は終わりやといってたで

56 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:35:12.92 ID:3igqMdd4d.net
バブル末期のとんねるずも相当なクサさやったぞ

57 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:35:31.12 ID:ZqeF3NuV0.net
論じたら、終わり

58 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:35:58.37 ID:F12W+JrP0.net
棲み分けてできてへんのやから用語も共有でええんちゃうん?

59 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:36:33.52 ID:Rk4T8Mo+0.net
フジテレビのことをCXとか言ってたらちょっといたい

60 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:36:46.81 ID:XVe0zHlw0.net
>>20
それどういう意味なの

61 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:37:18.59 ID:ntV+G4Sw0.net
ギロッポンでパイオツカイデーのチャンネーとシースー

62 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:37:39.28 ID:eYKK7Zk5p.net
>>55
あちこちオードリーとかめちゃくちゃ気持ち悪いわ

63 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:37:49.11 ID:K1p54hTVa.net
>>61
シースーはザギンであってほしい

64 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:38:07.98 ID:VbWc3Jaf0.net
ただの芸人が上からっすなぁ!

65 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:38:34.90 ID:MBUtmpRC0.net
まあでもこれは少しわかる
撮れ高とか言われるとちょっと寒い

66 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:38:35.49 ID:yZs2vfPg0.net
シースークーニーナオンベーターダーヨー

67 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:38:58.12 ID:8zCXQ84J0.net
バカリズムは地下アイドルと中出しできちゃった婚したのがな

68 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:39:10.20 ID:J6ip4BnR0.net
テレビ用語使う素人じゃなくてテレビ用語使う奴が寒いの間違いだろw

69 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:39:20.79 ID:gdDXn12xa.net
>>38
むしろ一番通用しないの子供ちゃうか

70 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:39:24.80 ID:HN47bUm10.net
クリスマスイブに結婚しちゃう奴の方が寒いで

71 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:39:35.57 ID:VJbHzq/1d.net
芸人名乗ってる素人がほざくなタコが

72 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:39:40.43 ID:J5VhIjUsd.net
楽屋とか内輪だけの会話で使うのは分かるけど
なんで芸人って業界用語を一般人が見るテレビ番組のトークで使うんや?

73 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:40:12.45 ID:MBUtmpRC0.net
>>68
もっと言えば業界用語を表で使う奴は全部寒い
なんJの外で猛虎弁使う奴と同じ感じ

74 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:41:04.72 ID:yyS9wLcQ0.net
>>3

75 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:41:11.12 ID:DjAHCpVd0.net
宮迫さん素人言われてるやん

76 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:41:40.14 ID:cZaA8MePa.net
>>60
伊東四朗やろ

77 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:42:30.51 ID:yyS9wLcQ0.net
弁護士が憲法語る芸能人気持ち悪いとか言わないのにな

78 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:42:32.29 ID:TM5TaRJM0.net
こいつほんとつまらん

79 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:43:33.91 ID:IMFnffruH.net
YouTuberが撮れ高とか跳ねるとかよく言ってる

80 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:43:52.30 ID:Obbs5Wzh0.net
心理学部でもないのにメンタリスト言うてるやつもおるし

81 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:43:52.45 ID:y3nxqs95M.net
ほんまの素人はそんな用語すら知らん

82 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:44:15.37 ID:uuqz8kbm0.net
ザギンでシースー

83 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:44:24.85 ID:xdyWUr5sd.net
自己分析ができてて偉い

84 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:44:44.13 ID:QEXPyqdVd.net
>>62
ケンコバは最近ノリノリであちこちオードリー出てたぞ

85 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:44:49.87 ID:MBUtmpRC0.net
>>77
弁護士は知らんが学者は素人が学術用語を適当に使うと嫌がるぞ

86 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:45:15.07 ID:ns7oxFx60.net
>>41
時代を先取ってた奴が時が進んで時代に取り残されてるのは悲しいなぁ

87 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:47:16.71 ID:nlaN2/hNx.net
自分が散々ネタにしてバカにしてた売れへんアイドルを嫁にしたりクリスマスイブに結婚したりする人間になった可哀想なチビのお笑いサークルレベル芸人やぞ

88 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:48:16.31 ID:e5DjS9Wh0.net
>>77
憲法について熱く語る芸能人は一般人から見ても気持ち悪くないか

89 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 06:48:17.79 ID:dg+wzdXkM.net
>>85
ひろゆきかな

総レス数 89
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200