2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイルズ新作プロデューサー「体験版、初テイルズの人が多く嬉しい。ここ数年は新参がほぼいなかった」

1 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:02:46.62 ID:sJf3XYuC0.net
富澤ユースケ@9/9TOアライズ発売
@tommy_feb_26
本当に有難いことです。

ここ数作、新規参入が一桁台だった事実は、テイルズブランド責任者として私がアライズを企画する強い覚悟、背景としてありました。
他にもブランドロゴを作ったり、過去作を再編成したり、全てはブランドとしての未来を一緒に作り出すために。
#TOARISE
引用ツイート
moca
@moca__tales
・ 20時間
アライズが人生初テイルズっていう人を見かけて感激している笑
午後2:14 ・ 2021年8月20日・Twitter for iPhone

2 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:03:01.03 ID:T7Q/71mI0.net
んほ〜

3 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:03:13.05 ID:sJf3XYuC0.net
いったいなぜ・・・・

4 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:03:33.91 ID:sJf3XYuC0.net
数年前の前作・前前作に何が・・・・

5 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:03:48.89 ID:2A4+mGSR0.net
ばばぁー

6 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:03:52.69 ID:FGQNQvR20.net
古参はこんなんテイルズちゃうっておもってるやろなあ

7 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:03:57.24 ID:gtDTX1vcM.net
んほぉー

8 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:04:00.00 ID:RE+KTweF0.net
馬場ババ馬鹿

9 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:04:10.89 ID:w1lZIUEP0.net
ファンが新参ぶってんだろ
見抜けねえのか

10 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:04:14.23 ID:WBEldd6+0.net
たまんねぇ〜

11 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:04:14.48 ID:XKaR3qzf0.net
ヒロイン「ちょっとコンビニいってくる

またこうなるぞ

12 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:04:14.97 ID:f/XcAesf0.net
んほりって今FGOにいるのか?

13 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:04:23.12 ID:WLDi06VFa.net
んほぉ〜

14 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:04:42.43 ID:jT3pQVSC0.net
んほぉ〜この新参たまんねぇ〜

15 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:04:49.08 ID:gtDTX1vcM.net
でも、馬場娘ブサイクダービーは
サクラ大戦新規ばっかで大成功したかr、、、、

16 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:04:52.63 ID:rrnGvMGnM.net
馬場追い出したし良ゲーやろな

17 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:04:58.20 ID:5lJHDrZAp.net
でもお前らの初テイルズはシンフォニアだよね

18 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:05:01.72 ID:tWDG0fgP0.net
Mちゃんの声だけで抜けるわぁ…

19 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:05:06.92 ID:7ZFBVKTfr.net
んほぉ〜

20 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:05:10.01 ID:cv1h7iDxM.net
体験版で居なくなる模様

21 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:05:20.46 ID:j0EDGBng0.net
マジで覇権取りそうやん

22 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:05:23.03 ID:uUrxKgJk0.net
DLC商法ばっかしてるからやろ

23 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:05:31.77 ID:7poEr0AI0.net
んほ?

24 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:05:37.67 ID:WBEldd6+0.net
>>17
リメDや

25 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:05:38.20 ID:hwfnofkr0.net
古参はどこに行ったんやろなぁ

26 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:05:57.22 ID:BUGRe8sZr.net
>>17
馬場ってどこからテイルズに携わってるんや?

27 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:06:03.59 ID:FGQNQvR20.net
>>17
ファンタジア(SFC)だよねふつう

28 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:06:13.62 ID:PmbMltwH0.net
体験版やってないけど
評判ええの?

29 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:06:16.98 ID:rII6Ht880.net
ここ数年ってベルセリア出たの何年前やっちゅうねん

30 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:06:18.37 ID:nEBSECCg0.net
>>17
エターニアやぞ
ちなPSP

31 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:06:20.43 ID:bQC868CAd.net
なんでアニメ調やめてSOみたいなグラにしたんや?
古参消えてるやん

32 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:06:22.65 ID:M7hQVI5G0.net
馬場の負の遺産を清算するの大変やったやろな

33 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:06:37.95 ID:D3zjG4/0d.net
馬場は功労者やぞ
一回のんほりくらい許したってくれや
https://i.imgur.com/y1j2ThB.jpg
https://i.imgur.com/73SCJPo.jpg
https://i.imgur.com/WcnnxdX.jpg

34 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:06:43.44 ID:1j6DQz4ya.net
>>26
アビス

35 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:07:02.00 ID:3kB+ik6Kd.net
もしかして古参に逃げられてない?

36 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:07:07.27 ID:Ywn2z+Zj0.net
そもそもあれは古参が買ってくれてたからもってたゲームじゃん

37 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:07:08.24 ID:sJf3XYuC0.net
>>26
馬場英雄が製作に関わった作品
デス バイ ディグリーズ(2005年1月27日、PS2)プロダクションマネージャー
テイルズ オブ ジ アビス(2005年12月15日、PS2)スペシャルサンクス
テイルズ オブ ザ テンペスト(2006年10月26日、DS)スペシャルサンクス
テイルズ オブ デスティニー(2006年11月30日、PS2)ディレクター
テイルズ オブ デスティニー2(2007年2月15日、PSP)スペシャルサンクス
テイルズ オブ イノセンス(2007年12月6日、DS)プロデューサー
テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット(2008年1月31日、PS2)プロデューサー
テイルズ オブ リバース(2008年3月19日、PSP)プロデューサー
テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-(2008年6月26日、Wii)統括プロデューサー
テイルズ オブ ヴェスペリア(2008年8月7日、Xbox 360)ブランドマネージャー
トラスティベル ?ショパンの夢? ルプリーズ(2008年9月18日、PS3)プロデューサー
テイルズ オブ ハーツ(2008年12月18日、DS)プロデューサー
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2(2009年1月29日、PSP)プロデューサー
テイルズ オブ バーサス(2009年8月6日、PSP)プロデューサー
テイルズ オブ ヴェスペリア(2009年9月17日、PS3)ブランドマネージャー
ブルードラゴン 異界の巨獣(2009年10月8日、DS)プロデューサー
テイルズ オブ グレイセス(2009年12月10日、Wii)プロデューサー
テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX(2010年8月5日、PSP)スペシャルサンクス
テイルズ オブ グレイセス エフ(2010年12月2日、PS3)プロデューサー
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3(2011年2月10日、PSP)スペシャルサンクス
テイルズ オブ エクシリア(2011年9月8日、PS3)プロデューサー
テイルズ オブ イノセンス R(2012年1月26日、PS Vita)スペシャルサンクス
テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ(2012年2月23日、PSP)スペシャルサンクス
テイルズ オブ エクシリア2(2012年11月1日、PS3)プロデューサー
テイルズ オブ ハーツ R(2013年3月7日、PS Vita)スペシャルサンクス
テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック(2013年10月10日、PS3)プロデューサー
テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア(2014年10月23日、3DS)プロデューサー
テイルズ オブ ゼスティリア(2015年1月22日、PS3 / PS4 / Windows)プロデューサー
テイルズ オブ ベルセリア(2016年8月18日、PS3 / PS4 / Windows)『テイルズ オブ』シリーズIP総合プロデューサー
Project Prelude Rune(開発中止、PS4)

38 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:07:10.04 ID:Ue/F1P+Nd.net
キャラがマネキンみたいでキモい

39 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:07:20.84 ID:iaEVLWwP0.net
体験版やったけど確かにおもろかった

40 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:07:22.28 ID:3lGmzHqW0.net
新参がいたからって売れたり評価よくなるわけじゃねえからな
ジャップゲーはもう価格から終わってる

41 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:07:23.93 ID:e+6LI4y1d.net
スペシャルサンクスってなんの仕事や

42 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:07:25.57 ID:4zFOOwEfp.net
>>31
プロデューサーがリアル調グラ好きなんや
ゴッドイーター3でもやってた

43 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:07:28.11 ID:FGQNQvR20.net
ワイはテイルズが見つかる前にこれは来るぞ!と思ってやっとったわ

44 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:07:36.17 ID:O2U1D82hd.net
>>27
なん爺民

45 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:07:50.43 ID:TTOhfHNY0.net
空白の数年間何があったんやろうなぁ

46 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:07:55.45 ID:uASgc8d80.net
んほおおおおおおおおおお

47 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:08:03.12 ID:FGQNQvR20.net
>>37
どんだけあんねんテイルズシリーズ

48 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:08:05.83 ID:gHvptXWv0.net
いや、ベルセリアからもう5年経ってるからじゃね?

49 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:08:07.61 ID:VHCVfPla0.net
Steamでも体験版ある?あるならPCつけて今からやる

50 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:08:07.78 ID:WBEldd6+0.net
>>31
Vみたいなの方がええよな

51 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:08:09.05 ID:DrUmDnFb0.net
んほった結果

52 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:08:17.06 ID:Z3r6ZPVt0.net
新参ではないけど10年ぶりやわ

53 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:08:18.50 ID:g9MjqV690.net
このプロデューサーはシコシコしながら開発フロアに入ってこないんか?

54 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:08:29.24 ID:sJf3XYuC0.net
>>31
>>42
脱馬場や

――フォトリアルなゲームが数多くある中、それらと差別化するために、『テイルズ オブ ヴェスペリア』のようなアニメ的なグラフィックをより追求する方向性もあったと思いますが、そうではない手法を選んだのですね。

富澤
やはり、没入感の高い体験をしてもらいたかったからです。もちろんアニメ調の、いわゆるふつうのトゥーンシェーダーを使う路線もあったと思いますし、そちらもまだまだ研究の余地があると思います。ですが、トゥーンシェーダーはすでにある程度完成されているものですし、本作が“継承と進化”というテーマを掲げる中で、安易にトゥーンシェーダーを採用するのは違うだろう、という気持ちがありました。それを踏まえて、開発当初の段階から、絵画的なグラフィックにするということは決まっていました。

https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202104/21218143.php

55 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:08:37.21 ID:a+AfczHH0.net
てか体験版難易度ノーマルでも回復アイテムカツカツになるんだが

56 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:08:47.13 ID:CWGodo4+0.net
新参ほぉ〜

57 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:08:55.55 ID:uqvR7+1o0.net
エクシリア以来買うわ

58 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:08:56.28 ID:eWwf3xho0.net
んほぉ〜

59 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:09:24.79 ID:V8w2JRg8a.net
んほたま!

60 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:09:28.03 ID:FGQNQvR20.net
>>44
まだアラフォーやぞ…😡

61 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:09:28.43 ID:RSFRLopBa.net
言ってる意味がわからないけど新規だとわかる指標どこだよ

62 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:09:29.68 ID:74gFprr00.net
>>37
うーんこの粗製濫造

63 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:09:34.04 ID:Xv4d2gSb0.net
グラフィックリアルにして5年に1回しか新作出せませんよりアニメでええから毎年新作出した方がええやろ

64 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:09:36.17 ID:03f/Pv8m0.net
古参だって別ゲーのつもりでやるんやで

65 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:09:49.13 ID:u9s2NigCp.net
>>53
キモオタから腐女子向けにシフトしてGEシリーズ殺した男だからんほることはないぞ

66 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:09:58.58 ID:2sYWIq/m0.net
んほり始めるRPG

67 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:10:04.02 ID:VHCVfPla0.net
>>60
こんなちゃうとか言ってる典型的な老害やん

68 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:10:28.34 ID:12n+c+x0M.net
新規参入ってなんや?
スポンサーのことか?テイルズ初見ユーザーのことか?
ユーザーが一桁なんてありえるか?そんな焼け野原やったんか?

69 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:10:32.40 ID:6viFi7ZYr.net
んほ営業やめろ

70 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:10:35.21 ID:VaUVI4jL0.net
TOZ以来やってねえわ
グレイセスはたまにやりたくなる

71 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:10:37.34 ID:s31uZbrHM.net
ブランドとしての未来はなぜ失われたのか

72 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:10:40.97 ID:g9MjqV690.net
>>65
男性声優にんほる可能性があるのでは?

73 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:10:42.71 ID:9g6uRelH0.net
馬場おらんくなっただけで大して変わらんやろ

74 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:10:49.54 ID:thEdN+pad.net
>>17
SFCファンタジアな

75 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:10:58.36 ID:HYOuy7vP0.net
体験版やったけどまあキムタクの次でええやって

76 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:11:20.14 ID:eQItR+hld.net
Steamで出るなら買うわ
テイルズ童帝や

77 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:11:23.22 ID:AYuYy+A10.net
テイルズもすぐ値崩れするからな

78 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:11:23.77 ID:jXv7nrb/d.net
ゼスティリアをリメイクしてなんとか名作って事にできないか?

79 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:11:30.22 ID:4mDB9AvX0.net
君と世界と共鳴するんほPG

80 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:11:49.48 ID:cmtgz4Nt0.net
なんかぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ変な会話聞こえるのきつかった

81 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:11:56.77 ID:6vQRyA/60.net
んほぉ〜

82 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:12:03.93 ID:qnB31OPz0.net
いつも思うんやけど発売前の仮にヒロインムーブがなくてもストーリーくそなの?

83 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:12:12.12 ID:VaUVI4jL0.net
>>78
ザ・クロス作ればええねん

84 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:12:15.14 ID:BUGRe8sZr.net
今のプロデューサーの政権下じゃコレットみたいなヒロインは生み出されないんやろな

85 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:12:32.87 ID:nu8zUzBR0.net
しゃーない ワイも新規のフリしてツイートしてくるか

86 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:12:44.37 ID:VHCVfPla0.net
>>76
出るぞ

87 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:12:44.47 ID:ddwQIzWB0.net
馬場のせい

88 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:12:49.50 ID:XKaR3qzf0.net
>>78
カメラワークやバトルシステムもゴミだから

89 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:12:50.28 ID:VyH4ZP5W0.net
そういえばテイルズはやった事ない
んほ〜は知ってる

90 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:12:54.95 ID:fQfCCRya0.net
んほからの脱却───
これが今作最大のテーマです

91 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:12:55.28 ID:Ssflj6nl0.net
>>28
今までテイルズやったことないやつは絶賛らしい

92 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:12:57.43 ID:sJf3XYuC0.net
>>76
買えよ

93 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:13:01.46 ID:g9MjqV690.net
んほられたMちゃんは幸せな結婚をして終了したのにんほられなかったAちゃんは靖国炎上している謎
これもう馬場さんのおかげやろ

94 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:13:03.99 ID:+PnLJC/Ed.net
んほったからって言われてるけどテイルズ離れ起こさせたのってエクシリアからだよな

95 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:13:09.30 ID:APcayAyOd.net
ワイの最初にして最後のテイルズはテイルズウィーバー

96 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:13:18.45 ID:cgU/C+pV0.net
>>72
んほぉ〜このちんちんたまんねぇ〜

97 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:13:19.37 ID:biwvNvfD0.net
>>78
アニメのシナリオなら…

98 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:13:27.66 ID:sJf3XYuC0.net
>>78

鬼滅クオリティのアニメがあるやん

99 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:13:53.20 ID:vg3jJ9fCM.net
>>96
ん掘る、ん掘られる

100 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:14:11.01 ID:so2J/h4Qa.net
んほぉ〜は実際本人が言った証拠は無いんだよなぁ…

101 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:14:54.86 ID:EaryTFOz0.net
んほぉ〜

102 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:00.29 ID:5y0cwyMO0.net
ソシャゲで和解してるぞ

https://i.imgur.com/jCojfKy.png
https://i.imgur.com/XKJnbaZ.png

103 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:04.44 ID:T0tzu+fHd.net
言うてコイツゴッドイーターのやつやろ?
あんま期待できんな

104 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:08.99 ID:KoI0DH9B0.net
んほぉ「だらけた開発陣…停滞したシリーズ…危機感のない経営陣…このままではテイルズが終わってしまう…どうにかして危機感を煽ってテイルズに再度真剣に向き合ってもらわなければ…でもどうしたら…せや!」

105 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:15.37 ID:s31uZbrHM.net
>>94
あのあたりからおかしくなったな
マップの使いまわしとか手抜きが目立つようになった

106 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:16.47 ID:thEdN+pad.net
>>82
無理やぞ
ゼスティリアのストーリーをさらっと言うと
昔やらかして化け物作った上級国民の尻拭いに主人公が抜擢されて
思想矯正されてラジコンになって化け物と心中させられる話や

107 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:19.55 ID:PaLDnFlo0.net
>>82
ストーリーも糞だけど、テイルズはいつもストーリー糞だからそれでそんな炎上する事はなかったと思うわ
テイルズ1番の売りである戦闘までものすごいうんちだったからテイルズが終わった

108 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:23.09 ID:sJf3XYuC0.net
>>28>>91
大好評や
特に次世代機版は

109 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:29.41 ID:1EyiIW6I0.net
古参が逃げれば新参が増えてなくても割合は増すからな

110 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:31.21 ID:bGPCvXI90.net
新井兄弟は出てるの?

111 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:32.56 ID:FGQNQvR20.net
アライズのキャラが既存テイルズシリーズキャラと共演したら違和感すごそう

112 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:38.92 ID:aPbZwWuN0.net
R1通常攻撃慣れないわ

113 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:48.19 ID:7s7fyHnQ0.net
んほぉ〜ったからや

114 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:48.20 ID:kdRF6IJl0.net
数少ないJRPGのPS5ソフトやからいつもより注目されてるだけな気がする

115 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:48.79 ID:+EI3InElr.net
アライズはPTに男に媚びた女キャラ居ないから購買意欲わかんわ

ちな童

116 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:56.30 ID:1PNhkeCW0.net
ワイのトッモ渋谷で働いとるんやけど、こないだ青葉台の辺で馬場見かけたって話してたからDWにいるって噂はマジやったらしいな

117 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:58.15 ID:8ibr1EAO0.net
>>28
評判いいことはいいんだけど
psのゲームってまじで売れねえから買う人が沢山いるかは不明

118 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:15:59.34 ID:cgU/C+pV0.net
>>99


119 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:16:00.93 ID:UR0v8aDS0.net
ネタにされてるけどんほーって普通にクソな案件よな。
まあ、そんなん昔から裏では当たり前なんやろうけど

120 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:16:02.08 ID:xBEL9b8sa.net
それもこれもSINの仲間がやらかしたせい

121 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:16:22.16 ID:Z3r6ZPVt0.net
>>114
まぁそれはある

122 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:16:35.84 ID:VHCVfPla0.net
Steamだと体験版ないのか?

123 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:16:43.19 ID:eMJCxZl30.net
テイルズやったこと無かったけど面白かったわ
戦闘中のBGM良すぎやろ
ただキムタクの発売日近いのが痛い

124 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:16:43.45 ID:rRi8Q55h0.net
んほぉ〜の呪縛から逃れるRPG

125 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:16:44.76 ID:VyH4ZP5W0.net
>>103
あれ3やっけ評判めた糞悪いの

126 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:16:46.28 ID:QPLF/QDhp.net
スキットの仕様手抜きすぎてビビったわ

127 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:16:46.55 ID:VHCVfPla0.net
ないな😡

128 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:16:49.00 ID:nEUboC8Fa.net
>>37
正直鳥山求めないさんの方が100倍酷いのに、んほぉったばっかりに…

129 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:16:58.50 ID:lkM6/xyd0.net
体験版やったけど今までと全然違うやん
ジアビス再リメイクはよ

130 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:17:00.39 ID:eHgvCiava.net
Steam版体験版なくて結局手を出さないで終わりそう

131 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:17:18.29 ID:VHCVfPla0.net
じゃあPSでやるか

132 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:17:36.29 ID:3lGmzHqW0.net
自分に都合いいエゴサでエコーチェンバーやんって
もうゲハで指摘されててわろた
無理なものは無理って五輪で学ばんとなw
>>124
壮大なRPGになりそうやな

133 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:17:41.49 ID:3bEgEz9i0.net
アライズはもうちょいフィールド探索に力入れろよ
壁登れたりできた方がおもろいで

134 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:17:46.97 ID:UMDwoIsxp.net
バツで決定は受け入れるけど調べるボタンまでバツにする必要は無いと思うんやけどなあ

135 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:17:53.04 ID:1GtUqffM0.net
体験版が意外に好評みたいやな
ワイもやろっと😊

136 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:17:59.68 ID:mPzM6UHY0.net
馬場のインパクトほんますごかったんやな

137 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:18:00.89 ID:8TsVNNPyp.net
んほぉ〜がなければ……

138 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:18:02.82 ID:HYOuy7vP0.net
>>103
あれも長く続いて世界観の規模がでかくなりすぎて雑になったからあかんのであって少なくともGE2までは良作やったからな

139 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:18:03.64 ID:APcayAyOd.net
>>37
こんなあんのか
適当に数字と武将増やすだけの無双とかよりよっぽど多くない?

140 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:18:08.07 ID:thEdN+pad.net
>>103
まじ?
なんちゃらネクストとかいうGOD EATERのパクリクソゲーだしたばっかなのにテイルズもGOD EATERなんか?

141 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:18:08.97 ID:VyH4ZP5W0.net
んほるってネットスラング生み出したのはすごいと思う
普通に各所できくしつかわれてる

142 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:18:22.35 ID:SwD6ZpN90.net
一回んほったぐらいの何があかんのですか(怒)

143 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:18:23.24 ID:qjBkiS+d0.net
>>42
シリーズ伝統見たいの壊すなら新規でゲーム作ればいいのにと毎回思うんやが

144 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:18:34.00 ID:v7q7YvXU0.net
PS5買えてたら初テイルズやるつもりだった
今更PS4買うのもな

145 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:18:48.95 ID:qryXBmjwd.net
んほぉ

146 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:18:50.34 ID:VaUVI4jL0.net
>>128
馬場のテイルズシリーズファミリー路線は結構受けたんよね

147 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:18:55.36 ID:thEdN+pad.net
>>144
steamあるぞ

148 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:18:55.50 ID:g9MjqV690.net
>>37
アトリエシリーズかな?

149 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:18:56.66 ID:EtYAN1f0p.net
でもお前らもんほるんだろ?
https://i.imgur.com/BO6RExD.jpg
https://i.imgur.com/KRo4dM7.jpg
https://i.imgur.com/4dYBUc4.jpg

150 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:18:59.12 ID:+ai42g8Z0.net
正直なところちょっと興味はあるけどテイルズの名を冠してるから買わない

151 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:19:00.17 ID:+F2+KL0p.net
この人はんほぉするタイプなの?

152 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:19:00.72 ID:pBYEWApf0.net
新生テイルズ一作目ってことか?
ここでテイルズに入ろうかな

153 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:19:12.93 ID:L+WiZtg00.net
体験版やったけどカメラもう少し引いて欲しい以外はかなりいい出来やったわ
馬場じゃなくて馬場以外のメンバーが有能やったんやね

154 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:19:22.10 ID:HYOuy7vP0.net
そもそもんほおの語源はどこやねん

155 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:19:25.99 ID:cgU/C+pV0.net
>>149
んほぉ〜

156 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:19:32.15 ID:cAQjg5xkp.net
ドラクエ二ノ国に毛が生えた程度のゴミでホルホルしてて草

157 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:19:32.63 ID:f/XcAesf0.net
>>17
TOD2やぞ

158 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:19:36.29 ID:hrVRJL4fM.net
安くなったら買うわ
情報なしで買うのは怖い

159 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:19:43.93 ID:9g6uRelH0.net
テイルズシリーズはなんであんなに衣装クソダサいんや?

160 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:19:50.71 ID:XPc5cDob0.net
はぁ

161 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:19:57.10 ID:cL2RcSLz0.net
他ゲーが糞すぎてなぁ…
ダイパリメイクとかゴミすぎてテイルズ見たら神ゲーに見えるわw

162 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:20:05.75 ID:ifLnRMFF0.net
んほぉ〜

163 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:20:09.45 ID:UIi3fiK+0.net
>>149
むしろリンウェルをヒロインにして欲しいんやが

164 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:20:10.35 ID:w7VgY17sa.net
>>102
んほ〜

165 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:20:13.62 ID:BYuHd9cH0.net
ぶっちゃけ初テイルズの人が琴線に触れるとは思えん

166 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:20:19.94 ID:3He7OnAea.net
んほぉ〜このゲームシリーズたまんねぇ〜(シコシコ

167 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:20:23.26 ID:JABsSkM2d.net
んほぉ〜

168 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:20:29.96 ID:h16Umqe0p.net
アライズの女キャラは全員腐マンコ向け作品に出てくるような当たり障りないキャラで気持ち悪くない?

169 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:20:32.44 ID:+PnLJC/Ed.net
テイルズやってるとんほるって言われそうでイヤだ

170 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:20:32.92 ID:pBYEWApf0.net
>>161
アルセウスに切り替えろ

171 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:20:36.15 ID:fuEHmfCv0.net
今までやってない人を取り込みたいのなら過去作移植のがいいと思うけどな 最新作のゲームシステム慣れたら古いのやりたくないやろ

172 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:20:53.60 ID:WBEldd6+0.net
>>149
今回のキャラ誰が描いてるんや?

173 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:21:20.95 ID:ji8zF61G0.net
ゼスティリアで見限ったのにアライズ買っちゃいそう、ほんまちょろいわ

174 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:21:20.96 ID:cL2RcSLz0.net
2021年って考えてもトップクラスよな

175 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:21:23.91 ID:lbYhqAUW0.net
>>171
別に話が繋がってるわけでもないし古いのやる必要ないやろ

176 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:21:28.20 ID:YWbJNn2Ga.net
>>17
misonoの歌声めっちゃすき

177 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:21:34.04 ID:thEdN+pad.net
>>149
チンポ生えてそうだからいらね
アナル弱そうな姫騎士とアナル弱そうな盾持ってる奴の方がええわ

178 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:21:34.83 ID:Mlenv9tJ0.net
懐古厨は切り捨てていけ

179 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:21:36.93 ID:bGPCvXI90.net
>>37
ガチ勢はこれら全てプレイしとるんかな?

180 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:21:47.18 ID:3M+KETyK0.net
で、今回は誰にんほったんだ?
ヒロインのやつか?

181 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:21:55.10 ID:oQlFFvwr0.net
オナニーはいけないというのを知らしめてくれた馬場さんのおかげやね

182 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:21:56.88 ID:Wwogq8kP0.net
>>171
過去作今更やるのはきついわ
ヴェスペリアリマスターやって思った

183 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:21:57.87 ID:AUNPtf/Q0.net
>>171
ソシャゲで過去作キャラ集合させても元の作品やる方法無いとか勿体無いよな

184 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:21:58.17 ID:etkggzmrd.net
大金かけて作ってるのにプロデューサー1人の好みでヒロイン変更なんて出来ないだろ
もっと上の逆らえない相手からの指令があったんじゃないの

185 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:22:13.68 ID:i3NngCEj0.net
> ここ数作、新規参入が一桁台だった事実は
一桁とか流石にありえなくね
何十万人が買うゲームだぞ

186 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:22:21.58 ID:XSnOOG3Gp.net
空も飛べない壁も登れないシームレスですら無いソシャゲの原神以下で何が凄いんや?

187 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:22:24.62 ID:KoI0DH9B0.net
あのアナルが弱そうな女のキャラ良かった?

188 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:22:26.80 ID:rRi8Q55h0.net
>>141
あのコピペ作ったやつは偉大だわ

189 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:23:04.35 ID:DMFy5Ple0.net
初テイルズはエターニアやった

190 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:23:12.35 ID:ojm3IlLcM.net
んほルズシリーズまだ続くのか

191 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:23:15.41 ID:vQXrJOZvd.net
ヴェスペリアのモデリングが一番好き
一番アニメっぽいよな

192 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:23:19.16 ID:vo4ZHMTB0.net
んほGOに行ったのは本当なん?

193 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:23:20.34 ID:4x5DP7Jcd.net
チャットの仕様変わってるのは不安やな
ちゃんとテイルズらしくなってればええんやけど

194 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:23:33.79 ID:1GtUqffM0.net
>>185
%やで😀

195 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:23:34.47 ID:Nq0+xfw50.net
結構面白そうやったけどキャラデザは微妙だと思うわ

196 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:23:42.78 ID:5y0cwyMO0.net
>>171
シンフォニアとアビスはマジで最初にやったほうがええ
シンプルすぎて後にやるとおもんない
EはテンポええしD2チームのは普通に今やってもおもろいからええけど

197 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:23:44.00 ID:D7sXvUbLd.net
>>185
エクシリアくらいからはマジでそうなっててもおかしくなくね
ここから全部クソゲーだし

198 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:23:51.19 ID:sUXO00za0.net
>>149
この悠木碧の擬人化みたいなキャラきらい

199 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:23:52.37 ID:FGQNQvR20.net
>>149
等身もシェーディングもきもいねん
こういうのじゃないんだよテイルズワ

200 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:23:54.01 ID:D9XdraJN0.net
真の仲間がネタにされまくってたけど
テイルズって元からアレだったよな
アビスはギスギスパーティで確信がないことは…やはりそうでしたかとか自分は言ってるのに主人公には相談を求めたり
ハーツは仲間なら犠牲に慣れるよな機械だしみたいな感じだし
ヴェスペリアは正義を貫き通すとか言ってPS3版以降フレンがんホォ!ユーリたまんねぇと職務放棄でついてくるし
グレイセスは弟とかアレやし
エクシリアは裏切り者とか性悪ロリとかいきなりレイヤ足手まといとかやし

201 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:23:54.20 ID:AUNPtf/Q0.net
>>185
一桁%って意味とちゃうんか
10万本やったらテイルズシリーズ初めての人は5000人とか

202 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:23:55.97 ID:pH8xwcZf0.net
エゴサすりゃ見つけれるだろ

203 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:23:56.02 ID:rRi8Q55h0.net
なんでSteamには体験版ないんや

204 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:24:03.61 ID:4lcXIzGgM.net
>>185
パーセンテージじゃね?

205 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:24:06.05 ID:wGDBzEXJ0.net
たった1人にブランド破壊し尽くされたのによくここまで生き残ったわ

206 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:24:06.96 ID:JS2mNcUFd.net
バンナムって時点で地雷やろ
最近良かったゲームあったか?

207 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:24:07.37 ID:i3NngCEj0.net
>>194
なるほど

208 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:24:20.42 ID:pf0e2Bhn0.net
キャラの見た目が全然ピンと来ない

209 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:24:25.41 ID:O4pX0Ncnp.net
>>187
くっそ時代錯誤のツンデレキャラで見てて痛々しく感じる
残りふたりは可愛い

210 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:24:26.95 ID:g9MjqV690.net
>>198
悠木碧人外説は草

211 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:24:27.88 ID:5TSRHFd80.net
新規参入一桁ってなんやねん
新規で買ったの10人以下ってことか?

212 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:24:53.44 ID:jlq8edI5M.net
アライズのヒロインの1人が声優の悠木碧ってやたらと言われててビビるわ
声優オタクにはああいう風に見えとるんか
楽な商売やな

213 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:24:53.99 ID:48xtC4kDM.net
アライズはこれしかない需要でいつもより注目されてそうだな
ワイはキャラデザに惹かれんからやらんけど

214 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:24:55.74 ID:pBYEWApf0.net
>>198
🤔

215 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:24:58.47 ID:WBEldd6+0.net
テイルズ絵師ならいのまたむつみ先生が一番好きや

216 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:24:58.81 ID:OeUS9wRna.net
んほぉ〜で知名度上げたおかげやな

217 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:01.22 ID:bGPCvXI90.net
で今作は「買い」なん?
ちなシリーズ未プレイ

218 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:01.25 ID:+pD+M4890.net
単にここ数年ソシャゲ展開しまくった上でのCS作品てだけやろ

219 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited 転載ダメ:2021/08/21(土) 08:25:01.32 ID:j9/f9ZWHd.net
vitaでハーツやったくらいやな

220 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:03.03 ID:UMDwoIsxp.net
>>206
エスコンVRは最高やったぞ

221 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:06.37 ID:Q2QbVOqG0.net
アナル弱そうな女はええねん
アナル弱そうな女しかいないのが問題やねん
正統派がいてアナル弱そうな女が引き立つねん
ガキは論外や

222 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:10.98 ID:/0u+POBva.net
これ配信オッケーなん?
いいなら動画見て済ます予定だけど
ネットで語る分には動画見りゃ十分やし

223 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:22.52 ID:2Hn9dNkY0.net
体験版面白いん?

224 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:23.98 ID:D9XdraJN0.net
>>196
シンフォニア今やるのはきついやろ
当時ですら
なんで敵は自由に動けるのにコッチは直線なんだよ
クソじゃんって叩かれまくってたのに

225 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:24.10 ID:3+J0lbS40.net
steam体験版無し
EUと揉めたからリージョンロックは無いけど外部ストアには日本人と中国人に売らないように言ってる模様

226 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:24.94 ID:gH4KysFs0.net
「お前たち、令和テイルズを平成テイルズは認めないッ!!」

227 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:29.42 ID:trlSrrj3a.net
富澤だから全く信用ならん

228 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:37.69 ID:AT2m/DbWa.net
この人は違うかもしらんけど古参というか懐古で保ってるシリーズなのにそいつらに見限られるようなことしといて「やっぱり懐古は口だけで買わない」とか言うゲーム関係者多くね

229 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:39.60 ID:lbYhqAUW0.net
>>203
解析されてネタバレされるの防ぐためやろ多分

230 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:45.84 ID:nryPPvjV0.net
なんでこいつ下の名前カタカナにしたん?

231 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:50.35 ID:D7sXvUbLd.net
>>221
あほくさ
アナル弱そうな女はいくらいてもいいんだよ
アナル強そうな女とかいらねえわ

232 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:53.05 ID:0zmYtHvE0.net
でもベルセリアから5年も経ってるからな
短いスパンでそこそこのゲーム出すテイルズの良さはなくなったわ
開発費は人件費なんやから今までより売れないとやばいやろ

233 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:53.74 ID:s0z05OKS0.net
>>192
ほんまやで
これで馬場復活や

234 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:25:56.23 ID:5y0cwyMO0.net
どのヒロインがすこか?

https://i.imgur.com/Bg5iiGS.gif
https://i.imgur.com/LpIuuyv.gif
https://i.imgur.com/XG28Ccg.gif

235 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:26:08.07 ID:+pD+M4890.net
馬場はぶっちゃけ、んほぉ〜が発覚するまではバンナム内では有能寄り扱いだったという事実

236 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:26:14.37 ID:EPDDCOmcd.net
グラすごいし内容次第ではペルソナみたいに海外ワンチャンあるんじゃね?

237 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:26:21.40 ID:gOR2N5EbM.net
今日ヴェスペリア届くんだな☺
楽しみや☺

238 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:26:28.56 ID:Vj888T1u0.net
>>226
お前達の平成って醜くないか?(晩節)

239 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:26:34.46 ID:AoDjPGI40.net
>>82
ちなみに1番の糞は戦闘だぞ

240 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:26:34.48 ID:hFER+jmep.net
マオとティトレイみたいのおるよな

241 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:26:41.77 ID:1Bcq1/nZ0.net
数年前に何があったんほ?

242 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:26:41.85 ID:VTeUWPIF0.net
JRPGのダメなところ煮込んだ感じで基本的につまんねえからなテイルズ

243 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:26:43.82 ID:aMZINUek0.net
>>234
パスカルさん🤗

244 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:26:43.88 ID:L+WiZtg00.net
>>231
アナルレスバは草

245 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:26:46.58 ID:xNxiWfS40.net
君とんほり合うRPG

246 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:26:47.33 ID:Wwogq8kP0.net
>>232
今までって100万が上限やし
今回はその倍以上売れると思うで

247 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:26:56.37 ID:kRnPecioM.net
>>206
スカーレットネクサスのAmazonレビューは結構高いな

248 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:26:56.53 ID:7u+nuBUE0.net
グレイセスをもう一度出してくれ
テイルズにはそれ以上は望まない

249 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:26:56.59 ID:i5DTzt9W0.net
>>235
海外の予約ゴミ屑だから無理だろ

250 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:00.50 ID:8YvQRUUFd.net
>>234
んほ〜

251 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:02.91 ID:RhV8fLc/d.net
テイルズシリーズで一番オススメってなに?

252 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:09.84 ID:D7sXvUbLd.net
>>234
マルタが一番かわいいよクソゲーだったけど
次点でジュディスこいつも小型雑魚にしかイキれないアナル弱そうな女だけど

253 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:11.72 ID:nHHjzaeNr.net
ここ数年はそもそも新作出とらんやんけ

254 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:12.56 ID:lbYhqAUW0.net
>>212
ほんまにな

255 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:15.01 ID:2w7R9dlL0.net
いまだに叩かれ続けるティアとかいうメロン
無茶苦茶な理由で叩いてて草枯れる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1603518310/

256 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:19.92 ID:BHho7Kx80.net
>>200
小説版だとそこら辺ルークに突っ込まれて涙目敗走するの草

257 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:20.94 ID:BKJGoe790.net
本当に新規参入してるんか?おじさんおばさんしか話してないやろ

258 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:21.74 ID:9g6uRelH0.net
そういやねこにんもリアル調になって登場するんか?

259 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:24.63 ID:sUXO00za0.net
>>234
ミント

260 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:30.35 ID:SwD6ZpN90.net
>>231
そもそもアナル弱そうって何……?

261 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:32.47 ID:FGQNQvR20.net
>>234
リオン

262 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:35.42 ID:5AbAKlv5a.net
いつもの感じではあるんやけど桜庭のBGMも気合入ってたな

263 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:36.27 ID:i6vtk+a1d.net
長年かけてクソみたいなグラで作ってる間に原神に客もってかれたな

264 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:47.01 ID:BPfKkrNjp.net
>>17
オリDから全部やってる
Eオンラインはやってなかったけど
ソシャゲもレイズとアスタリア最近始めた

265 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:57.67 ID:Wwogq8kP0.net
>>251
今でもプレイしやすい範囲で現実的に言うとベルセリア

266 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:27:58.22 ID:4m7foxfHa.net
数年前フリプのシンフォニアやったけど謎解き長すぎて萎えたわ
戦闘もしょぼいけどストーリーはよかった

267 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:28:02.08 ID:gH4KysFs0.net
もっと最先端のオタクのトレンドを取り入れてメスガキとかバブみみたいなバズるキャラをヒロインにしようよ
トレンドに敏感なスクエニのノムリッシュは最新作のヒロインをなんJ民にしたぞ

268 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:28:08.54 ID:+uaehCCPd.net
ワイの初手当テイルズはなりきりダンジョンや
かなり玄人やろ?

269 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:28:11.30 ID:ziUOC6lW0.net
ひもう二度とヒロインに土木工事やらせなそうなのが自由を狭めてるようですモヤモヤするわ

270 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:28:19.82 ID:2w7R9dlL0.net
ヒロインやと見た目と声はリアラがナンバーワンやろ
性格もかわいい

271 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:28:30.52 ID:wGDBzEXJ0.net
>>251
シナリオ重視ならアビス
戦闘の楽しさならグレイセス辺りかな

272 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:28:35.59 ID:1TwWNId80.net
Vの路線で進化させていったらテイルズは原神になれたのに・・・

273 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:28:43.01 ID:JYjDiXGY0.net
>>37
ほとんどスペシャルサンクスじゃないか

274 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:28:43.81 ID:g9MjqV690.net
>>267
えぇ…(困惑)

275 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:28:47.22 ID:o1JuJWXKa.net
髪長いイキり主人公でてから全くやらなくなったわ

276 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:28:53.80 ID:7Dl2wyrOa.net
>>251
ウィーバー

277 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:28:59.52 ID:nryPPvjV0.net
動画しか見てないけど
グラだけゲーって感じがしたなぁ

278 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:29:06.73 ID:35H+jwxIM.net
馬場テイルズが恋しくなってきたやろ?

279 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:29:11.32 ID:TKnve+Gtp.net
D

280 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:29:14.87 ID:fZPepzk60.net
スイッチで出せや
あと馬場がやってた方がよかったぞまじで

281 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:29:18.31 ID:4x5DP7Jcd.net
>>200
でもゼスティリアはレベルが違う胸糞さあったわ

282 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:29:20.63 ID:48xtC4kDM.net
>>267
エアプ

283 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:29:32.96 ID:+uaehCCPd.net
>>37
ここまでテイルズに関わってたら逆にますますんほぉ説に拍車かかるやん

284 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:29:34.21 ID:5y0cwyMO0.net
言うほどルークが反省する所見たいか?

https://i.imgur.com/bGMs7gL.png
https://i.imgur.com/NC3LJi6.png
https://i.imgur.com/Pl2jEBu.png

285 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:29:38.99 ID:RhV8fLc/d.net
>>265
1番最近に出たやつか
サンガツ

286 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:29:39.10 ID:+pD+M4890.net
まあここまでポジばっかだけど、普通に予約終わってるから無理やで

287 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:29:39.93 ID:yXaas2PU0.net
>>267
なんJってもう流行りとしては廃れてるやろ

288 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:29:40.26 ID:iieggqKFr.net
ていうかやっぱ体験版って大事だよな

289 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:29:43.01 ID:BPfKkrNjp.net
>>251
Gf
X2
B
ワイが一番好きなのはシンフォニアとファンタジアやけど

290 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:29:44.75 ID:HVxx7iTJ0.net
あの戦闘システムでは新規は増えないと思う
なんちゃってアクションの中にカットシーン演出で、キャラの顔と声を推すだけの必殺技シーン

291 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:29:51.32 ID:s0z05OKS0.net
>>278
テイルズを殺さないで

292 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:29:59.92 ID:hFObqYZfx.net
マイソロシリーズ後1作だけ作って冬カノンノ出してくれや
多分イアハートに勝てんけど

293 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:30:01.49 ID:D7sXvUbLd.net
>>247
クソゲーだったぞ
イベントで毎回ピンチになるんだけど
ぼったち→うわあああ!でやる気ないし
設定もストーリーもキャラもぺらっぺら
ストーリー理解するには二週してくださいね!ってのもゴミ
なにより戦闘うんこで爽快感とかないただの作業

294 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:30:01.81 ID:ZMwRzwEK0.net
国内の売上なんて頭打ちやし結局海外でどんだけ売れるかやろな
テイルズはずっと海外人気なかったけど

295 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:30:02.28 ID:Z3r6ZPVt0.net
騎士の女がかなり好みなんやが変な男と仲良さそうでムカつくわ

296 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:30:10.97 ID:pc9h2BC4a.net
日本実装
youtu.be/CqKNDgJOPA8
youtu.be/H8NhrjsRBO4
youtu.be/LPaLrhzzbdo
youtu.be/up2sbOHTZuE
原神、釣りや美少女イケメンケモショタ大量実装で、ソシャゲ覇権か?

実質PSゲーでは、PSN+に課金しないでも遊べる原神か、Apexしかやらないユーザーが増えている

演奏ハウジング料理栽培等と実質ソシャゲ界のマビノギへ
これが無料🥺

イケメンショタBLシナリオ大量実装で
腐女子、乙女ゲープレイヤーも取り込みへ
https://youtu.be/B07z5cbHjNQ
https://youtu.be/1xLeNtxWAEc
主人公の性別が選べる
https://youtu.be/C4Chz2toaK4
ここに出ているのはキャラの一部
youtu.be/6zfAlOz00M4

297 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:30:23.88 ID:+pD+M4890.net
>>288
バンナムの体験版は地雷回避させたくてゴミ出してくるからな

298 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:30:29.68 ID:RhV8fLc/d.net
>>271
サンガツ!

>>276


299 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:30:33.83 ID:1bxEIHcca.net
コードヴェインはつまらんかったから積んでるんやがこれはどうなん?

300 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:30:35.16 ID:uUJREITE0.net
https://i.imgur.com/MlLKUUD.jpg
https://i.imgur.com/hS1vlaB.jpg
https://i.imgur.com/yKN1V5I.jpg
https://i.imgur.com/Th5p0hh.jpg

301 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:30:42.07 ID:Ywn2z+Zj0.net
>>136
アンチスレが1年間ずっと勢いトップだったからな

302 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:30:42.22 ID:ii2QmE1kM.net
ワイくんのラタトスクは評価ボコボコで草生えた

303 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:30:45.82 ID:uFARanV20.net
まともなJRPGないし結構売れそう

304 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:30:51.84 ID:H0+FDS2x0.net
キャラ絵誰やこれ

305 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:30:54.78 ID:wGDBzEXJ0.net
>>284
ぐう畜メガネはどの口で説教垂れてんだ?😅

306 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:30:58.87 ID:+uaehCCPd.net
>>300
このひと糖質なん?

307 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:30:58.90 ID:D9XdraJN0.net
>>256
それまじなん?

308 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:31:00.74 ID:nryPPvjV0.net
うんこイーター潰したT澤さん…w

309 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:31:05.76 ID:Q2QbVOqG0.net
もうちょっと媚びたデザインにしてくんねえかな
魅力ないっすわ

310 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:31:12.35 ID:48xtC4kDM.net
>>293
女主人公が全く可愛く思えなかったわ

311 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:31:12.77 ID:lbYhqAUW0.net
>>306
変態なだけや

312 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:31:17.54 ID:8YvQRUUFd.net
>>302
逆に何が良かったんや?

313 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:31:28.10 ID:D7sXvUbLd.net
>>299
やらんでええよ
超絶劣化ダクソにGOD EATERたして三で割った感じ

314 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:31:31.98 ID:X1QDf/gQd.net
>>234
コレット

315 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:31:43.00 ID:UaP6LSMBd.net
ワイ今グレイセスfやっとるわ
戦闘楽しいンゴ

316 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:31:44.01 ID:sUXO00za0.net
>>300
15年くらい前知り合いだったけど当時もチャット描いてたわ

317 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:31:45.13 ID:krZe/SV5r.net
>>37
テンペストはガチでゴミやで

318 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:31:47.61 ID:H0+FDS2x0.net
>>303
まあ確かに普通のJRPG久々な気はする

319 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:31:53.46 ID:RNSLs/2q0.net
買う予定だけど体験版まだやってないンゴねぇ…

320 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:31:56.09 ID:/ENRra3YM.net
>>312
初めてやったテイルズなんや😡

321 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:31:58.15 ID:+gIXlmPW0.net
実際Pがんほる事ってそんなに悪いことか?

322 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:32:16.65 ID:yXaas2PU0.net
>>284
何でこのクソメガネえらそうなん

323 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:32:18.00 ID:qvcm+tda0.net
新規消すほどのんほぉ〜

324 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:32:20.40 ID:IaLmrA6e0.net
新規欲しいのにSwitchに出さないとか頭馬場かよ

325 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:32:29.67 ID:D7sXvUbLd.net
>>320
マルタ可愛いよな
あれだけは評価できるわ
あと靴の歌

326 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:32:34.46 ID:9nbx8yDsr.net
>>103
2までは名作やろ

327 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:32:47.57 ID:gmznpdM50.net
キャラ少なくない?さすがに増えるの?

328 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:32:48.20 ID:33asiGU3d.net
トゥーン路線はゼルダと比べられてしまうからな

329 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:32:51.06 ID:9a6wotUs0.net
体験版やったけど爽快感なかったな
っぱグレイセスよ

330 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:32:52.93 ID:nryPPvjV0.net
>>317
ワイがやった最初で最後のテイルズやん😳

331 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:32:54.41 ID:H0+FDS2x0.net
>>37
途中から藤島といのまた混ぜ始めて意味わからんってなったわ

332 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:32:59.35 ID:0CaIgyGG0.net
op誰が歌ってんの?

333 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:04.95 ID:FKexb+wM0.net
テイルズオブんほぉ〜

334 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:08.01 ID:bGPCvXI90.net
>>321
能登麻美子んほったバサラのやつは許さない

335 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:08.55 ID:aRLiQ0ZNp.net
>>302
割と好きやで
モンス育成のためにシンフォキャラレベ制限クソやけど
あと曲ほんとすこ
悲しみの荒野に狂気を孕むものみたいなやつ

336 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:08.74 ID:trlSrrj3a.net
どうせGEみたいに敵のバリエーション少なくて色違いとかで誤魔化そうとするの思うで
んで最後らへん適当なご都合主義キャラ出てきて世界救って終わりや

337 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:08.83 ID:wGIDic3Z0.net
>>321
んほる資格はあるよな

338 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:09.38 ID:AoDjPGI40.net
3000円になったら買います

339 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:11.86 ID:EoCvDfHm0.net
戦闘はいいけど
キャラの魅力なくなったよ

340 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:23.70 ID:Y1Y5V2+cd.net
テイルズはエターニア以降ろくにやってへん
デスティニーのおんなじ様なステージ繰り返しで嫌気さした

341 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:25.63 ID:6a8uW8/3p.net
>>324
GE3のアプデ放棄してSwitch移植にリソース割いて炎上したPだから多分同じことやるぞ

342 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:31.36 ID:/L1sVJGxM.net
>>325
キャラ可愛くてよかった☺

343 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:32.42 ID:sLd80UTad.net
ワイテイルズ全シリーズやってるけど買うか悩むわ
ps4もps5も持ってないんや

344 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:35.59 ID:D7sXvUbLd.net
戦闘システムとかなんで毎回変えるんやろな
グレイセスFから派生させてけばいいのに

345 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:43.46 ID:2w7R9dlL0.net
>>284
マジでメガネ死ね

346 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:44.83 ID:s0z05OKS0.net
>>330
最低やな馬場ァ!

347 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:48.88 ID:HkbjTFzfr.net
>>171
これだから無能は

348 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:54.65 ID:ZYcyxj4Hd.net
アニメ調じゃない時点でやる気せんわ
これならテイルズの冠いらんやろ

349 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:33:54.71 ID:Z3r6ZPVt0.net
>>302
ワイもシンフォニアやらずにラタトスクからやったから不満ないで
モンスター育成したくて買ったし

350 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:34:01.95 ID:48xtC4kDM.net
>>328
スカネクの路線でやれば普通に勝てそうではあるが絵画調とかわけわからん方に行った模様

351 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:34:06.55 ID:Ywn2z+Zj0.net
>>321
んほること自体は否定しないがメインヒロインの扱いがあれはひどいよ

352 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:34:09.12 ID:ZMwRzwEK0.net
>>303
いやスカーレットネクサスとかカリギュラとか最近出とるやん

353 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:34:09.26 ID:gH4KysFs0.net
DWに某BBちゃんが居るのは果たして本当なのだろうか…?

354 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:34:14.08 ID:iieggqKFr.net
>>200
仲間内でギスギスしないテンペストって神だったのでは…?

355 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:34:20.52 ID:Y85TehxVp.net
テオクレじゃなくてテイクレはDLしたけどやってないわ

356 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:34:22.48 ID:Q7u5yCFId.net
ワイラノベテイルズしか手を出してない
シナリオ見たいだけだからゲームはいいや

357 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:34:32.70 ID:rRi8Q55h0.net
>>321
キャストをんほ決めするだけならまだしも中身がアレやからな
色々言われても仕方ないわ

358 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:34:44.56 ID:ODkYgWjH0.net
原神みたいなグラフィックにしろよ
あれこそテイルズに求められてるグラだろ

359 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:34:47.23 ID:bxpQ8COV0.net
なんかここの制作陣っていつもファンに責任転嫁してるよな

360 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:34:57.69 ID:ntDmcWeF0.net
テイルズはんほぉ〜のイメージしかなくなった

361 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:34:59.09 ID:YsxHNpjla.net
なんてやろなぁ

362 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:34:59.54 ID:ATHGj4QJd.net
>>351
メインヒロインじゃないからしゃーない

363 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:35:20.15 ID:5IAAQjisa.net
戦闘は良いと思ったけどスキットのノリがだいぶ寒くてそこがキツそうだったわ
中学生くらいにはウケると思う

364 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:35:22.65 ID:Pg04LTYD0.net
テイルズの最高傑作って結論出てるんか?
ワイアビスとグレイセスFしかやったことないんやがオススメ教えてくれや

365 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:35:23.02 ID:slo7gu8S0.net
>>9
10代のユーザーが増えたらほぼ新参じゃね
5年以上出てないし
年齢データならアカウント情報の統計ですぐ出る

366 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:35:30.81 ID:wGIDic3Z0.net
リメDとグレイセスFのMPなし戦闘もっと流行らせればいいのに

367 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:35:32.03 ID:s0z05OKS0.net
>>358
オタクに媚びてるから駄目です😫

368 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:35:32.65 ID:RAIX5g9r0.net
テイルズが原神を作るべきだったのに
アライズは海外病をこじらせた三國無双アクションで草

終わりだよ

369 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:35:38.29 ID:gH4KysFs0.net
13騎兵防衛団やりたいけどPS5置くスペースが無いからスイッチで出して欲しい

370 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:35:42.45 ID:nryPPvjV0.net
JRPGは原神で全部死んだからあきらめろ

371 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:35:52.27 ID:5y0cwyMO0.net
>>344
大体もう通常攻撃が術技連発系でCC制だし派生やろ
ここはマジでもう変える気ないと思う

372 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:35:55.27 ID:X2WPqz0+d.net
自分をテイルズだと思い込んでいるゴッドイーター新作

373 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:35:57.42 ID:YG3ZddbN0.net
>>357
んほっても結果出せる奴もいるからね…

374 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:35:59.85 ID:sLd80UTad.net
>>364
ベルセリアは傑作やぞ

375 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:02.85 ID:4m7foxfHa.net
カロル隊長みたいなほっこりキャラが最近足りない

376 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:06.52 ID:uUJREITE0.net
こいつの名前覚えてるやついない説
https://i.imgur.com/rU7c3nr.jpg

377 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:10.72 ID:9g6uRelH0.net
>>364
d2やね

378 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:10.92 ID:o+bRnvhU0.net
スタッフがんほぉら無いと
キャラに魅力出ないわ

379 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:11.97 ID:bGPCvXI90.net
なんで原神ファンがテイルズスレにおるんやろ

380 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:12.12 ID:asy5p2XA0.net
ファンが求めた進化
https://i.imgur.com/dgLhv3X.jpg
提示された答え
https://i.imgur.com/4fjOtOM.jpg

381 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:25.35 ID:YsxHNpjla.net
>>321
そのキャラどこの声はこいつじゃないととかならまだしも今までガチのんほ扱いって声優が女として好きだからとか愛人だからとかだからしゃーない

382 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:27.20 ID:wGDBzEXJ0.net
>>364
エクシリア2もシナリオ良いぞ
前作が糞だから続編はオススメし辛いんだよなぁ

383 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:29.19 ID:AoDjPGI40.net
>>364
シンフォニア一択

384 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:31.33 ID:Z3r6ZPVt0.net
>>369
あと5年もしたらうっすいps5もでるやろ

385 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:33.99 ID:wGIDic3Z0.net
>>376
フォッグとかなんとか

386 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:35.67 ID:D7sXvUbLd.net
>>376
フォッグ!

387 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:35.94 ID:wvtcH3dPd.net
>>376
バリルだろ
覚えとるわ

388 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:40.81 ID:VyH4ZP5W0.net
>>255
前オンゲで知り合った女がテイルズ経由でティアって名前つけてたから
普通に人気キャラやと思ってた

389 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:45.24 ID:mNFA8BrK0.net
>>376
エレメンタルマスターさんやろ

390 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:46.86 ID:RAIX5g9r0.net
>>372
今までのテイルズスタッフほぼ関わってないからな

391 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:52.98 ID:asy5p2XA0.net
>>376
ウッドロウやん

392 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:54.15 ID:yXaas2PU0.net
>>321
桝田も高山みなみにんほって俺しかとかリンダで重要な役所にしてたし
小島も声優にんほってコナミやめた後でも使ってるし基本悪くないと思うで
馬場はんほって急遽当初のシナリオねじ曲げてグダグダにしたから悪いだけや

393 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:55.08 ID:P3TRWC7H0.net
んほりまくった結果wwwwww

394 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:56.28 ID:Vj888T1u0.net
>>300
こいつがよく描いてた女児服のブランド無くなったのかなC😢

395 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:56.70 ID:xNxiWfS40.net
原神ってそんなええの?今から始めても間に合う?

396 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:36:58.86 ID:Xnby86sBa.net
テイルズとかスパロボの古参とかいう20〜30年近く前の思い出話始める造語大好き老害高齢者

397 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:03.09 ID:k5S5aVsZd.net
>>379
テイルズやってた層が多いんやで

398 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:03.63 ID:LADjWZbP0.net
わいも興味あるだけど面白いの?最近やったrpgはペルソナくらい

399 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:09.16 ID:KeYM38WHd.net
グレイセス面白かったよなあ

テイルズに限った話じゃないんだけどラストダンジョンとかギミックもりもりにするのやめないか?
あれしんどい

400 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:09.86 ID:QaF/2awd0.net
>>358
技術ないから無理😔

401 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:10.40 ID:AGHXSRj3p.net
PS5の限定版予約済みや
ずーーーーーっと手に入らんかったけどこないだやっとPS5買えたからよかった

402 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:15.06 ID:2w7R9dlL0.net
ハーツのストーリーってDSの方が良かった記憶があるわ
なんで微妙に変えたんやろ
あと追加キャラが両方男ってふざけてないか

403 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:18.79 ID:sey0o2TZ0.net
アライズ買う気満々だったのに体験版やったら一気に買う気失せたんやが
シオンとかまぁまぁ楽しかったとは思うんやが

404 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:23.15 ID:lbYhqAUW0.net
>>379
荒らしやろ

405 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:23.43 ID:lf7XBnlCM.net
結局売れそうなんか?

406 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:32.21 ID:ATHGj4QJd.net
>>394
なんで知ってるんですかね…

407 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:35.02 ID:sLd80UTad.net
>>390
これマジ?
様子見しよかな
でも逆にめちゃくちゃ面白くなってる可能性もあるんよな

408 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:35.66 ID:ew4KtEd90.net
>>321
んほって話勝手に変更して
その末路がアレやぞ

んほっても面白いなら問題ない(漫画家だとこういうのいる)

409 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:38.46 ID:KXi+3vUla.net
んほりといえば女神様描いてた人マジで見ないけど
干されたん?

410 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:42.52 ID:xqsagccmp.net
>>376
フォッグすこ

411 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:46.97 ID:BGLGakYs0.net
なりダンがやりたい😢

412 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:50.34 ID:wGIDic3Z0.net
>>380
頭身が高くなればなるほどコスプレ感がすごいな

413 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:50.66 ID:YsxHNpjla.net
そういやバファローズぽんたにすら負けんかったなんほぉ〜

一時期負けて上書きされると思ってた

414 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:56.68 ID:lbYhqAUW0.net
>>407
嘘やぞ

415 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:37:59.59 ID:gH4KysFs0.net
アリーシャの声優解雇してみかこしにアリーシャやらしてたら多分炎上しなかったよな

416 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:00.11 ID:T6OPvR0c0.net
こんだけシリーズあってワイがやった唯一のテイルズがガチのゴミ扱いされてるのって奇跡やろ
普通に面白かったんやが

417 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:04.73 ID:5uG33Iiaa.net
>>379
実際テイルズやってたまんさんも原神に大移動中だからな

418 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:07.88 ID:ZuFhRFRq0.net
>>321
見ないようにやれ
寿司屋の大将が便所でケツ拭いてるの見せられたようなもんやぞ

419 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:15.02 ID:cUHhDzmyM.net
あいつのせいでやっとると恥ずかしいコンテンツになったよな
ワイほとんどやっとるけどアライズはええわ

420 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:17.36 ID:ew4KtEd90.net
>>364
まあD2やろな
戦闘が飽きない

421 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:19.39 ID:+gIXlmPW0.net
>>376
名前は忘れたがなんかこいつ強かったよな

422 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:23.13 ID:48xtC4kDM.net
>>416
テンペストか?

423 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:24.34 ID:trlSrrj3a.net
んほるならゆかなあたり擦りまくってアビスの続編でも出してくれや
ルーク復活させる旅にでも出てくれ

424 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:24.89 ID:mNFA8BrK0.net
体験版隠しボスおるらしいけど出現条件何なん?

425 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:27.17 ID:Vj888T1u0.net
>>406
こ、こいつが言ってたから知ったんやぞ…😥

426 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:27.20 ID:nryPPvjV0.net
つーかブルプロどうなったんだよハゲ

427 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:27.77 ID:RmfI92zr0.net
アリーシャの茅野ってなんかやばい声優やなかったっけ?
みかこしねじ込んで当て馬にした馬場ワンチャン聖人説なかったか?

428 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:28.64 ID:JAKOUcCod.net
サクラ革命草

429 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:30.79 ID:ZMwRzwEK0.net
なんだかんだで藤島いのまたデザインって良かったんやなぁってアライズ見ると思うわ

430 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:32.19 ID:wBlLCT/P0.net
>>390
それなら逆に買ってみたくなったわ

431 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:32.65 ID:oXZvajJV0.net
リアル調ってFFみたいなの言うんじゃないの?

そりゃ今までとは違うけど
まだ全然アニメ調だとおもうんだが

432 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:36.80 ID:sey0o2TZ0.net
やっぱR格闘いやだわ
テイルズなら△ボタン格闘の✕ボタン各種レバー入れで特技奥義でやるべきだろ?

433 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:38.03 ID:yXaas2PU0.net
>>372
そう書かれると全く期待出来んな

434 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:40.73 ID:erJRizAXa.net
んほらなかった結果

435 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:41.09 ID:lbYhqAUW0.net
>>424
カマキリ4分以内撃破らしい

436 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:44.40 ID:McqY56JZ0.net
主人公いきなりモブ化したな
https://i.imgur.com/5iEFOud.jpg

437 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:45.95 ID:5y0cwyMO0.net
>>398
100点満点を期待するシリーズじゃない
中堅RPG感が好きならええで

438 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:46.21 ID:O6e8kns/p.net
馬場が↓

439 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:46.51 ID:8sQYZxDra.net
テイルズ知らないけどネタにされてる奴の続きがこれなの?
買う勇気ある奴いないだろ

440 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:47.68 ID:alMMa4Gt0.net
1桁ってパーセント?
それなら悲惨やな

441 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:48.22 ID:XeNnbJFf0.net
ゼスティリア以前も何回か死んどったのにそんなあかんかったんかあれ
ワイはレジェンディアが糞すぎて卒業したけど

442 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:50.09 ID:BKJGoe790.net
スカーレットNexusおもろいんか?
やったことある人の感想聞かせて欲しいわ

443 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:38:50.85 ID:OQu3zQsWa.net
>>368
ほんこれ

444 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:39:05.65 ID:xNxiWfS40.net
>>380
SFはええけどファンタジーの世界観でリアル等身にすると仮装パーティー感滲み出るな

445 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:39:07.20 ID:48xtC4kDM.net
>>431
公式的には絵画調らしいで

446 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:39:13.01 ID:ew4KtEd90.net
>>421
まあどうせパーティーは主人公彼女友人その彼女で組むんやけどな

447 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:39:13.53 ID:sLd80UTad.net
>>436
ベルベットやっぱカッコええわ

448 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:39:15.13 ID:Wwogq8kP0.net
>>431
トゥーントゥーン言いたいだけやからしゃーない
ヴェスペリアのグラも今見るとくっそしょぼいのに

449 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:39:22.36 ID:RAIX5g9r0.net
>>430
単にゴッドイーターのスタッフが作ってるだけやぞ

450 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:39:24.48 ID:4Jrdkzpa0.net
>>376
エターニアは最初の四人で完成しすぎて他のメンバーいらんのよね

451 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:39:33.78 ID:As4GI0ZPa.net
トライエースって何やってるんや
ヴァルキリープロファイルとセカンドストーリーの2発屋ってイメージなんやが

452 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:39:34.28 ID:T6OPvR0c0.net
>>422
1発で名前が出てくるの凄いなほんま
どんだけゴミなんや

453 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:39:36.73 ID:ne8R4pq3p.net
キャラデザ、ストーリー、戦闘全てゴミやろ

454 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:39:37.22 ID:bGPCvXI90.net
>>397
>>417
はえー、今でも気になって荒らしに来とるんやね

455 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:39:41.44 ID:UbEQ+YH3d.net
>>449
それは期待できんわ

456 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:39:44.58 ID:2RaGTBI30.net
9月9日までまだ少し時間あるやろ
んほるチャンスはまだあるんじゃないか

457 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:39:48.33 ID:KeYM38WHd.net
>>369
ネタバレしたいけど中身なにも覚えてない
焼きそばパンがずっとホモだった記憶しかねーわ

たまおちゃんあぶれたやんけ…託卵かな?

458 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:39:54.41 ID:666FPgcBp.net
>>436
Bのヒロインはライフィセットくんだろ!いい加減にしろ😡

459 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:40:06.70 ID:i2UO90V5M.net
アライズ一応買うけど9月の本命は軌跡だから

460 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:40:09.95 ID:g6epHKZud.net
シェリアってなんで嫌われてるんや
テイルズで稀に見るぐう聖やんけ

461 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:40:15.10 ID:ew4KtEd90.net
>>450
シンフォニアも初期メンで完結してるから
どれだけ優秀でも他のメンバーの入る余地がない

462 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:40:38.72 ID:As4GI0ZPa.net
>>436
緑髪は不人気の法則ってあるんやな

463 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:40:39.12 ID:RAIX5g9r0.net
>>455
富澤自体がゴッドイーター作ってたけど売れないから馬場の代わりにテイルズ引き継いだだけだからな

464 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:40:42.64 ID:AKPDOQwKp.net
>>439
んほったP捨てて新たに起用したPもゴッドイーターシリーズ破壊し尽くしてGEファンとTwitterでレスバしまくってた男という二重地獄やぞ

465 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:40:45.04 ID:/YIggcTxd.net
掛け合いとか思ってたより全然テイルズやったわ
戦闘は慣れたれまぁまぁ動けておもろい

466 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:40:49.72 ID:48xtC4kDM.net
>>460
アスベルとくっつくからやろ
ティアが嫌われてるのと似たような理由

467 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:40:50.26 ID:D7sXvUbLd.net
>>459
もう帝国終わったんか?
それともまだフハハそいつは影武者〜やってるんか?

468 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:41:05.32 ID:rv82LwNR0.net
体験版良かったぞ

469 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:41:19.42 ID:1GtUqffM0.net
まさかテイルズが王道JRPGでグラフィックの最先端に躍り出るとはびっくりやな

470 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:41:23.96 ID:fHq2f2Lb0.net
リンウェルのデザインなんか既視感あると思ったらゼノブレ2のレックスだ
生き物入れてるところも同じ

471 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:41:24.39 ID:asy5p2XA0.net
>>442
わりと真面目にバンナムの奇跡って出来やぞ

472 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:41:26.37 ID:RAIX5g9r0.net
>>460
まんこの敵だからや
同じ理由でティアも嫌われてる

473 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:41:29.64 ID:sLd80UTad.net
>>465
戦闘はシリーズで言うと何に似てた?
やっぱps4ごと欲しくなってきたわ

474 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:41:31.36 ID:pKsOibZU0.net
馬場も笑っとったわ

475 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:41:37.24 ID:McqY56JZ0.net
鬼滅の刃とか原神が欧米で売れる時代に海外意識して〜ってのはノリが古い
まぁ開発に時間掛け過ぎなんやろが

476 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:41:54.41 ID:i2UO90V5M.net
>>467
帝国は終わって今回から新シリーズや
戦闘もFF7Rみたいになる

477 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:41:58.48 ID:yXaas2PU0.net
>>464
ゴミみたいな人材しかいないなバンナム

478 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:41:58.97 ID:s2TT365d0.net
結局ファンタジア、ディスティニーまでなんだよね
大目に見てアビスは良い
あとはもうね

479 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:41:59.34 ID:fG9NutuzM.net
古参「ヴェスペリアの進化系にしろ😡」
なおヴェスペリアチームのスカネク大爆死

480 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:08.25 ID:As4GI0ZPa.net
>>437
煽りや悪意抜きで
テイルズはそういうのやなくて老害キモオタに昔のテイルズっぽい空気の凡作提供するだけの作品になってるやろ
日本ファルコムと全くおなじや

481 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:14.30 ID:oXZvajJV0.net
>>459
あの会社風呂敷広げるばかりで酷いわ
グラはゴミだし

482 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:15.31 ID:Gl5k1fRXd.net
ウマ娘とか原神みたいなグラが欲しいのに何でポリゴン丸出しのグラにしてしまったのか

483 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:17.36 ID:Zjfn5epwd.net
>>477
セガよりはマシやろ

484 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:17.46 ID:sey0o2TZ0.net
>>461
初期面っつーかシルヴァラントで絡んでたやつの印象が強いな
特にプレセアとリーガルは本筋には絡んでないイメージ
エロ御子は天使だから結構印象強いわ

485 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:23.35 ID:/MvFoUJ40.net
今プレステに新規なんかいねぇのに幻覚見えてんだね

486 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:26.71 ID:LHsMlBz90.net
>>436
クレアの声優知らんわ

487 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:30.72 ID:RHkg8pphd.net
最近気づいたんやけどシンフォニアとFF10ってストーリー似てない?

488 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:31.21 ID:lfuDM7190.net
リンウェルちゃんほんとかわいい

489 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:31.55 ID:ew4KtEd90.net
>>477
大企業病の典型やな

490 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:32.96 ID:wGIDic3Z0.net
>>469
さすがにそこはFFやろ

491 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:44.74 ID:PN2AsWtya.net
無料である程度出来るってのは大きいと思うわ
今の若い子は金かかることをまったくしないから

492 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:44.86 ID:owDbeUza0.net
>>459
ワイも悩んだけど結局軌跡優先したわ
アライズもよっぽど評判悪くなかったらやるだろうけど

493 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:52.35 ID:+pD+M4890.net
>>477
ナムコ系の人材でまともなのが鉄拳原田しか居ない地獄やからな
最底辺のアイマス送りにしたいゴミが片手じゃ足りん

494 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:52.81 ID:ZMwRzwEK0.net
>>475
ペルソナも謎の海外ウケしたけど
ターゲットはどう見ても日本のオタクやしな

495 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:57.04 ID:D/f01J/9p.net
>>459
フィーが劣化しすぎてつれえわ

496 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:42:57.33 ID:As4GI0ZPa.net
>>477
最近バンナム社内制作でおもろいゲームって出たか?
コナミとバンナムってメーカーとしては完全に死んだのかね

497 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:43:03.70 ID:ytJvjfnK0.net
今回は面白そうやから久々に買うで
テイルズf以来やな

498 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:43:06.83 ID:ew4KtEd90.net
>>484
御子は殺して親父INや

499 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:43:25.43 ID:5y0cwyMO0.net
アライズおっさんPTにおらんのキツイわ
レイズに来たらめっちゃガチャ引いたのに

https://i.imgur.com/pknlMMd.png

500 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:43:25.86 ID:jZ9UzRcd0.net
PSPで出てたオールスターゲーみたいなんまた出せや
キャラメイクも戦闘スタイルも自由とか神ゲーやろ

501 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:43:26.07 ID:L+WiZtg00.net
>>245


502 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:43:31.46 ID:ffKdGad+M.net
今体験版やってるけど戦闘って通常攻撃に織り交ぜて特技を繰り出すだけだよな?
他にうまいやり方とかある?

503 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:43:33.09 ID:wGDBzEXJ0.net
>>459
閃見て良く期待出来るな….

504 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:43:37.16 ID:fG9NutuzM.net
>>482
そいつらを参考にするならガチャゲーにして売り切りなんか作る必要ねーだろ
ギルティもスカネクも大爆死じゃねーか

505 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:43:42.88 ID:ZMwRzwEK0.net
>>496
スマブラの制作が一応バンナムやったと思うけど
まあ桜井が管理しとるからなぁ

506 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:43:47.30 ID:i5DTzt9W0.net
海外狙ったのに北米Amazon予約ほぼ圏外だからな
日本人が100万買ったとしても海外で50万売れずにスカネクみたくすぐに投げ売りだろ
定価で買う馬鹿w

507 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:43:57.23 ID:1GtUqffM0.net
>>490
えへへ、褒めすぎたわ

508 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:44:00.01 ID:rRi8Q55h0.net
>>459
よくあのクソゲーについていけるな

509 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:44:08.38 ID:BaoXiHvO0.net
ゼスティリアはシナリオ抜きでもクソゲーやしな
カムイありきの戦闘ゴミカスカメラワーク

510 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:44:14.34 ID:Ka71FwbEa.net
>>499
このレス前も見た
アフィかハッタショしか知らんが同じレス繰り返すな

511 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:44:14.97 ID:ATHGj4QJd.net
>>477
だって有能なの抜けていくから

512 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:44:19.74 ID:2w7R9dlL0.net
ゼロスとかジェイドとか絶妙にイラつくおっさんキャラ作るのうまいよな

513 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:44:21.55 ID:5oL3I395p.net
んほぉ〜?

514 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:44:23.74 ID:Cb5PzAc1p.net
>>499
お前いつもテイルズスレにおるな
わかるわ

515 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:44:24.88 ID:McqY56JZ0.net
まぁライザやウマ娘みたいなグラで2年おきにリリースするのがエエんちゃうかと思うが出来ないからそうなんだろうな
>>482
なんかそういうの描ける人や実装出来る人がおらんのやと
任天堂やサイゲに青田刈りされとる
mihoyoは中華だから向こうに有能が居るんやろ

516 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:44:26.59 ID:trlSrrj3a.net
今は軌跡が昔のテイルズみたいになってる気がするわ
そこそこ早いスパンで新作出してオタク向けでみたいな

517 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:44:29.93 ID:AoDjPGI40.net
>>487
シルヴァラント編はそっくりだな

518 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:44:37.97 ID:/YIggcTxd.net
>>473
近いんはベルセリアとかちゃうか
ただ通常攻撃がR1で□△○に技振ってあって使い分ける感じや
んで技の中にジャンプ入るやつあってそこからはジャンプ中特技がまた□△○と振り分けてるの使う
特技ボタン長押しで上位特技に移行したりもする

519 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:44:48.33 ID:48xtC4kDM.net
>>506
す、スチームがあるから…

520 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:44:49.21 ID:sey0o2TZ0.net
>>498
性能はエロの方が良かったよな確か

521 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:44:51.77 ID:7u+nuBUE0.net
>>460
嫌いではないんだけども
あの声を聞いているとある作品のキャラの顔が浮かんできて苦手やったわ

522 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:45:05.76 ID:wGIDic3Z0.net
>>500
好きでもないキャラストーリーで強制的に使わされるから全然自由じゃないぞ

523 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:45:06.97 ID:Z3r6ZPVt0.net
>>507
PS5に限定したらセーフ

524 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:45:09.21 ID:RAIX5g9r0.net
>>505
スマブラ作ってたのがヴェスペリアスタッフやろ
スカーレットネクサスが今の連中の実力だよ
諦めて😭

525 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:45:14.08 ID:70H0aXbwd.net
テイルズオブシリーズとかいう苦しい呼称
10年放置とか甘すぎんよ

526 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:45:35.20 ID:wGDBzEXJ0.net
>>506
スカネクは元が高過ぎるから投げ売りして漸く適正価格なんだよなぁ

527 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:45:35.75 ID:YWbJNn2Ga.net
>>321
アンチ乙
絵師がんほるから
https://i.imgur.com/3NaYaKk.jpg

528 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:45:38.08 ID:VTeUWPIF0.net
面白ければんほっても問題ないけど
そもそもシナリオ専属チームみたいなもんも作らないで
プロデューサーの好みにそんなに左右されるジャップゲームの体質がおかしい

529 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:45:38.26 ID:ZMwRzwEK0.net
>>516
軌跡ってバカにされとるけど
ゲームの開発期間伸びがちな今あのペースで開発できとるのだけはすごいと思う

530 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:45:44.08 ID:sey0o2TZ0.net
>>487
てかテイルズは地味に流行ったのパクるからな
アビスも割とハガレンの影響受け取るし

531 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:45:49.08 ID:R1J2Ghkdp.net
煽りとかやなくてティアのがんほられてたよな
何がそんなに駆り立ててたんやろ

532 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:45:58.53 ID:Wwogq8kP0.net
>>506
PSNカードやXBOXプリペイドカードが一生上位の北米Amazonランキングで予約語るって・・・ガイジなん?

533 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:45:59.84 ID:qa0gI0w5a.net
んほぉ〜問題がここまで忘れられないのって、んほぉ〜のコピペのせいだと思う

534 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:46:01.36 ID:tvboE/Qw0.net
ワイはベルセリアが初テイルズやで!🤗

535 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:46:03.50 ID:SMzwqVFV0.net
>>234
お花潰すな😠

536 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:46:06.45 ID:b2gPJVABp.net
>>487
当時厨房やったワイでもこれは…と思ったけど一番好きなテイルズです!

537 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:46:13.07 ID:lk/GD+dn0.net
>>427
中国父さんに喧嘩売ったバカウヨやで
馬場は正しかった

538 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:46:13.93 ID:rRi8Q55h0.net
>>527
はいボイスオフ

539 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:46:16.89 ID:ew4KtEd90.net
>>520
序盤から顔見世してた親父と一緒に旅できるのはプライスレスよ

540 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:46:37.45 ID:48xtC4kDM.net
>>529
そりゃ開発伸びるほど凝ってないからやろ

541 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:46:37.79 ID:oXZvajJV0.net
軌跡と比較されるのおかしいやろ
たまに続編あるとはいえ基本的に単独世界観の新作でやってるしグラも余裕で上回ってるのに

542 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:46:41.15 ID:8SGzr4nrd.net
もう一回リバースぐらい尖ったシステム作ってクレメンス
特技奥義使い放題&攻撃技で回復最高や

543 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:46:42.17 ID:i2UO90V5M.net
>>529
延期した事ないのはようやっとる

544 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:47:04.61 ID:ODkYgWjH0.net
>>504
ギルティは日本で売れてないだけで海外を含めると過去最高に売れてるぞ

545 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:47:04.98 ID:sey0o2TZ0.net
>>531
アリーシャ強制離脱がでかいやろ

546 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:47:13.52 ID:ew4KtEd90.net
>>538
オールオンオールオフ機能じゃなく
「そいつの声だけをOFFにする機能」が爆速実装されたあたり
どういう惨状だったかうかがえるな

547 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:47:19.33 ID:fG9NutuzM.net
>>529
龍シリーズもだけどストーリーキャラクター世界観一作ごとに一新とかしなけりゃそりゃ短期化できるでしょ

548 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:47:34.15 ID:lbYhqAUW0.net
>>542
ベルセリアがそれやん

549 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:47:35.20 ID:7Dl2wyrOd.net
ゼスティリアで炎上してベルセリアは評判良かったけどペルソナ5にあっさり話題奪われたからな

550 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:47:36.94 ID:46ywl8hBM.net
んほり方にも格というものがある

551 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:47:38.29 ID:zc3K1ArH0.net
一応馬場がんほったかは疑惑止まりなんだよなぁ
無関係のタイトルで藤島が本当にんほったせいで風評被害受け過ぎやろ

552 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:47:43.78 ID:AjTBoEtZa.net
>>529
使い回ししまくりじゃん

553 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:47:47.99 ID:5y0cwyMO0.net
>>500
全PTキャラいるレイズ君がいるからね・・・

554 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:47:52.02 ID:geiqqnF60.net
んほ〜
https://i.imgur.com/F22e8TK.jpg
https://i.imgur.com/eMevR9a.jpg

555 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:47:56.66 ID:4uz922EsM.net
>>529
ps2レベのグラやぞ

556 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:48:02.27 ID:b2gPJVABp.net
>>539
クラトス一騎打ち後にクラトスとロイド以外全員消えるバグあったよな
ラスダンの罠後に何事もなく戻ってくるけど

557 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:48:09.31 ID:7u+nuBUE0.net
SOはあの惨状やしテイルズには何とか頑張って欲しい

558 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:48:10.52 ID:sey0o2TZ0.net
>>554
いやこいつはまだわからんやろ

559 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:48:30.66 ID:lbYhqAUW0.net
>>541
比較しとけば乏した気になれるんやろ

560 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:48:31.12 ID:hAcEIOuf0.net
FFはもう新規居ないだろうな
テイルズは復活してくれ

561 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:48:32.86 ID:AoDjPGI40.net
Zはんほったことよりゲームそのものが糞な方がやばい
戦闘シナリオシステムUI別の意味で非の打ち所がまるで見当たらない

562 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:48:33.27 ID:PN2AsWtya.net
>>551
でもあれは誰かがんほったか靖国がやらかしたぐらいしか理由無くね?

563 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:48:36.93 ID:sey0o2TZ0.net
>>557
てかアライズの戦闘スタオ臭がすごい

564 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:48:43.15 ID:mNFA8BrK0.net
>>542
難しかったなリバース
ベテルギウスだかのボスで詰みかけた記憶があるわ

565 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:48:48.01 ID:Ns5jGzBwd.net
体験やったけどスキットで笑った
今までは絵を何枚か使うだけだったから違和感が凄い

566 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:48:50.62 ID:RAIX5g9r0.net
今じゃ軌跡シリーズとテイルズ比べられてることが草だし泣アニメ

567 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:48:52.61 ID:aNVSRyNVd.net
>>17
普通PSファンタジアだよね

568 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:48:57.54 ID:KeYM38WHd.net
>>561
カメラワークひどかったぞ

569 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:49:05.38 ID:wdyXohF60.net
最後にやったのDRなんやけど
横スクテイルズは死んだんか?
格ゲーみたいで好きやったのに

570 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:49:09.04 ID:VoZ0OSLGd.net
>>379
テイルズやってた人間やからや

571 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:49:09.07 ID:McqY56JZ0.net
スカネクやヴェインはトゥーン云々より斜に構えた雰囲気カッコつけた雰囲気が受けんかったんやろ
黒とか赤ばっか使う色使いは古い
PSPの頃なら受けたんやろが

572 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:49:09.15 ID:paJ+8fu0r.net
いうほど少年少女が出会って色々冒険して世界の危機救うだけのゲームやりたいか?

573 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:49:10.17 ID:lfuDM7190.net
>>542
ワイもリバースが一番好きやわ
仲間と連携しながら面で敵を制圧する感じが良かった

574 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:49:14.55 ID:pErcwc760.net
steamでも体験版だせ

575 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:49:28.58 ID:8YRp9k93r.net
んほぉ〜

576 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:49:29.75 ID:GQYxniwp0.net
DQ12もVtuberにんほりそうなの草生えん

577 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:49:34.87 ID:VoZ0OSLGd.net
日本の開発はユーザーをバカにしすぎ

578 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:49:50.26 ID:fG9NutuzM.net
>>544
はいはい投げ売りで鉄拳700万本も過去最高だね
ヴェスペリアリマスターもセールで100万本売れたね

579 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:49:53.65 ID:e3+eTdrM0.net
んほるが動詞になってて草

580 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:49:55.63 ID:TeU2lg2Fa.net
>>554
まさかスキットで顔アイコン出てこないんか?

581 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:50:00.19 ID:Zv/lin/aM.net
スタオー難民はアライズ買ったらええんか?

582 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:50:08.03 ID:VoZ0OSLGd.net
>>368
ジャップ切り捨ててくんだろ

583 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:50:16.06 ID:AaeQ/vsN0.net
原神ホルホルきっしょ

584 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:50:20.36 ID:wGDBzEXJ0.net
>>572
ラピュタを観た時のワクワクを思いだせよ🥺

585 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:50:25.24 ID:RAIX5g9r0.net
>>572
いうて原神はそれで成功してるからな

586 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:50:33.10 ID:6q0OQnnrd.net
>>528
向こうのゲームも大概好みで左右されとるが

587 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:50:38.84 ID:Z3r6ZPVt0.net
コードヴェインはワイみたいなアクション苦手民のためにスキルで強化できるのがよかったわ
仁王もやけどそういう救済措置があるかないかで全然違う仁王はそれあってもキツかったけど

588 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:50:45.61 ID:lbYhqAUW0.net
>>580
いつの時代やねん

589 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:50:46.16 ID:S0FJKCba0.net
いつか暴露が欲しいよな
永久離脱したアリーシャの使い道ない武器が売ってるのはさすがに変だろ

590 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:50:51.67 ID:xwO85HYlp.net
体験版割と良かったけどスキット最初気づかんかったわ
あと戦闘面白いけど慣れるまで時間かかりそう
燃えてるでかいやつ?めっちゃライフボトル使った

591 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:50:53.87 ID:c66VdQFia.net
テイルズで一番可愛いヒロインはパスカルさんで決定でいいですね

592 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:50:58.21 ID:KsjlWzUWd.net
>>395
むしろ今やな
レベル20からのクエが来月から始まる
日本実装神実装で無料ガチャ貯めて神だけ引いとけばいい

593 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:51:00.25 ID:IlVwcv3na.net
>>551
シナリオがクソすぎたのが一番悪い

594 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:51:09.45 ID:i2UO90V5M.net
本気で海外で売りたかったら原神みたいなグラフィックにしてフィールド探索に力入れたオープンワールドにすりゃいいんや
なんかズレてんだよな

595 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:51:15.19 ID:gH4KysFs0.net
日本三大RPG
ポケモン、グラブル、ペルソナ

596 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:51:20.29 ID:4dXJBR4gp.net
スカネクが売り上げだけで煽られるのつれぇわ
ここ最近のゲームで一番面白かったで

597 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:51:21.78 ID:0eKB2yKNM.net
>>588
時代で変わる要素か?

598 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:51:23.28 ID:mPzM6UHY0.net
テイルズよりもそろそろペルソナの新作出ないの?

599 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:51:26.96 ID:1nEKj5sxp.net
>>591
おはヒューバート

600 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:51:28.17 ID:oXZvajJV0.net
原神しらねーんだけどどんなゲームやねん
しっかりしたシナリオあるんか?

601 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:51:28.56 ID:xDHKaQP7d.net
steamとps4どっちで買うのがええやろか

602 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:51:39.15 ID:yqf4SCrB0.net
https://i.imgur.com/mABT6HV.png

603 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:51:44.48 ID:5y0cwyMO0.net
>>571
ネトゲの染色できるの見るとマジでオタクってすぐ黒と赤ばっかにするよな
アビスは当時蛍光色バリバリだったアニメ多い中茶コーデと抑えめの彩度なのが良かった

604 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:51:46.98 ID:+pD+M4890.net
>>589
まあキーファみたいなもんやろ(適当)

605 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:51:52.40 ID:gPY3wHoj0.net
>>595
プリコネは?

606 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:52:08.16 ID:gwLBCT/G0.net
ペルソナにすら負けたオワコン

607 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:52:08.18 ID:Zjfn5epwd.net
>>598
Reファンタジーに忙しいから無理や

608 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:52:09.30 ID:6q0OQnnrd.net
>>576
前にアライズのスレでもんほんほ言われてたが案件回して宣伝させるのって言うほどんほか?

609 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:52:12.61 ID:S0FJKCba0.net
PTキャラ6人て少なくね?

610 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:52:25.88 ID:NjNxyo2o0.net
んほぉ〜

611 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:52:47.45 ID:pH8xwcZfa.net
>>608
んほぉ〜

612 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:52:53.72 ID:0y2hm7Y9a.net
>>594
ガチャゲーにすりゃいいだろ
売り切りとか論外

613 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:52:56.04 ID:Kmf56wycd.net
>>585
むしろ少年少女が別れたところからやな

原神始めたけどアニメ見てる感じのゲームやな
なんで和ゲーはこれしないん
アニオタ取り込めよ

614 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:52:57.40 ID:l9cp1JFi0.net
グレイセスに出てくる眼鏡スチャってしそうな奴好き

615 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:01.89 ID:+pD+M4890.net
>>608
ゲーム内に登場させなきゃセーフやろな

616 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:04.39 ID:48xtC4kDM.net
>>609
アビスと変わんねえだろ

617 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:05.50 ID:hM4F8Rm00.net
>>9
なんの為に?

618 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:08.00 ID:EttrR+ZD0.net
ストーリーが3dモデルで紙芝居ってヤバくない?

619 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:11.68 ID:+jpB78xap.net
すまん東京五輪開会式の日本入場時にBGMやったテイルズは三大RPG名乗ってもええか?🤗

620 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:13.93 ID:lbYhqAUW0.net
>>609
ここ最近はずっと6人やろ

621 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:14.73 ID:aNVSRyNVd.net
>>499
きっしょお前みたいな自称硬派なゲーマーが衰退させるんじゃ

622 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:24.25 ID:gPY3wHoj0.net
テイルズはテンペスト、ヴェスペリア、アビス、ベルセリアをやりました

623 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:24.86 ID:Kmf56wycd.net
>>600
>>296

624 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:26.07 ID:2XltipGM0.net
>>364
リバースなんだよなあ

625 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:29.21 ID:KeYM38WHd.net
>>595
アークザラッド
ワイルドアームズ
スターオーシャン
だよね

626 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:32.72 ID:e3+eTdrM0.net
https://i.imgur.com/PHQRoGv.jpg
えっっっちょ

627 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:39.14 ID:trlSrrj3a.net
PTなんか面白みなさそうやな
もっといろんな年齢層のキャラいてほしいわ

628 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:44.06 ID:asy5p2XA0.net
スカーレットネクサスの敗因は覚醒形態のカッコ悪さや
フード不審者やん

629 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:47.23 ID:+pD+M4890.net
>>619
他はみんな分かるのに、テイルズだけガチでこれ何?扱い

630 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:49.94 ID:Z3r6ZPVt0.net
>>608
対象者みてるか微妙なcmよりオタクが数万見ることが確定してるやつに宣伝させるほうがコスパよさそうやしな

631 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:53:53.01 ID:5sHQmxtvd.net
>>613
ゼノブレ2がやったけどそここまででもなかったやん

632 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:54:04.57 ID:l9cp1JFi0.net
おっさん欲しいとか言うけどお前らエクシリアでローエンとか絶対使ってなかったやろ

633 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:54:06.04 ID:n4VbdYkYM.net
顔グラスキットは草
老害の自覚無いんか?😅

634 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:54:07.11 ID:Ns5jGzBwd.net
>>571
いうてコードヴェインは100万売ったぞ
スカーレットはこけたが

635 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:54:07.79 ID:gH4KysFs0.net
>>605
エッチだからダメ😡

636 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:54:11.89 ID:RQW9C6ofd.net
ベルセリアはロクロウ操作が楽しすぎる

637 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:54:14.00 ID:7imOUazya.net
スカネクはキャラデザゴミだし
ストーリー世界観もアニメで見た感じ糞っぽいのに何でそんな評判ええねん
でんでん現象か?

RPGやのに戦闘単独の評価で神ゲーとはならんやろ

638 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:54:16.32 ID:YHn1/dIy0.net
ps4で体験版やったけどps4でもトップクラスのグラだったな
海外タイトルとも見劣りしてない

639 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:54:26.64 ID:48xtC4kDM.net
>>626
うーんださい

640 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:54:31.66 ID:xZVMQc1i0.net
GfとB,Vあたりやってたら
グラ以外劣化したなとしか思えんな

641 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:54:37.35 ID:AoDjPGI40.net
>>626
こう見るとマギルゥのデザインはよかった

642 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:54:45.09 ID:e3+eTdrM0.net
ヴェスペリアは仲間9人やから少なく感じるわ

643 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:54:51.05 ID:sey0o2TZ0.net
>>627
スパロボKの後のLもそうだけど
くっそ叩かれた後の作品はキャラ地味になりがちやからな

644 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:54:52.40 ID:vmaQBMYx0.net
datに曲頼め

645 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:54:56.75 ID:oXZvajJV0.net
>>623
あーサンガツ
そっち系なら興味ないわ

646 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:54:57.77 ID:tIhsXfYyd.net
>>200
弟は親に騙されて捨てられたと思って育ったから疑り深いのは納得できたからええわ
わりとすぐデレるし

647 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:55:02.74 ID:zLl9yu7oM.net
んほぉ〜

648 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:55:04.86 ID:uROymxQiM.net
へそ出してる男キャラはおらんのか?
女ばっかりやんけ

649 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:55:10.61 ID:gtmTLdwP0.net
>>17
ファンタジア(スーファミ)やぞ😡

650 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:55:22.77 ID:5sHQmxtvd.net
>>642
完全版で一人くらいは増えるんちゃうかこっちも

651 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:55:25.15 ID:wagooptKa.net
ベルベットに手コキされたい

652 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:55:28.89 ID:wGDBzEXJ0.net
人柱結構居そうでありがたいわ
バンナムのゲームは発売日に買えない体質になっちまったからレビュー頼むぞ

653 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:55:31.74 ID:N7imz/16M.net
>>368
ほんとこれ

654 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:55:32.85 ID:qVzdH0LNd.net
パスカルとかいうオタクに優しいギャル

655 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:55:44.73 ID:TprWXoF/0.net
カメラ近すぎやし戦闘は飽きるの早そうや

656 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:55:46.17 ID:2XltipGM0.net
誰もリバースの話題だしてなくて草
差別問題を扱った社会派RPGやぞ

657 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:55:46.42 ID:asy5p2XA0.net
>>637
エアプに馬鹿にされるのほんま辛いわ
ワイも正直見た目だけやとそんな感想やったけど

658 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:55:47.20 ID:yXbxf6R+0.net
従来のスキットより今回のスキットの方が凝ってるやん
あとベルセリア以前より顔グラいいし

659 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:55:48.05 ID:6853avoJ0.net
結構買う奴いる感じか?

660 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:55:52.72 ID:q4rpI5UHd.net
>>645
そっちってなんや?
奇跡よりはギャルゲー豚ゲー感は低い

661 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:55:57.74 ID:mNFA8BrK0.net
今作のボス仰け反らんしモーション長い技は死んでるよな

662 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:55:59.13 ID:oXZvajJV0.net
>>626
これはコラボの衣装やぞ

663 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:56:06.72 ID:RQW9C6ofd.net
>>650
十字キーで控えの技使えるから1人じゃなく2人はいくな

664 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:56:11.45 ID:Mk/oJ4skp.net
>>654
くさい

665 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:56:16.36 ID:S0FJKCba0.net
リメDの移植やってくれ
たぶん売れるから

666 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:56:16.37 ID:q4rpI5UHd.net
>>648
原神はオスやショタがみんなへそ出しや

667 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:56:29.30 ID:fQfCCRya0.net
>>654
くさい

668 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:56:29.67 ID:p/Rvr3+30.net
アライズはなんかスターオーシャン5感あるんよな

669 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:56:37.19 ID:ZMwRzwEK0.net
>>656
最後に王女死ぬ必要あった?って今でも思うわ

670 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:56:41.61 ID:t63J+Qoza.net
>>17
なんでわかったんだ

671 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:56:47.24 ID:yXbxf6R+0.net
>>661
そーりゅーれんがざん隙だらけで草

672 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:56:53.04 ID:Ns5jGzBwd.net
>>656
めちゃくちゃ出てるやんけ

673 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:03.05 ID:IszFF6TCd.net
わいは美少女ゲーに飽き飽きしていた
原神には男の娘やショタ半ズボンうあケモショタ満載だから始めた

674 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:03.61 ID:7COy3Ma4p.net
ワイの中で3代んほぉ声優
小松未可子佐倉坂本真綾

この声優ででるとんほったんやなってなる

675 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:04.99 ID:Wwogq8kP0.net
ベルベットの髪型変更DLC買っちゃったの思い出したわ
今回もあるんかな

676 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:10.50 ID:PgcgJ6STa.net
>>657
アニメゴミじゃん
あれストーリーはゲームと同じだろ?

677 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:11.40 ID:7wTZVM78d.net
ゼスティリアも発売前と序盤だけは評判良かったよな
あっ…

678 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:12.04 ID:6YJA0WYY0.net
ワイのレディアントマイソロジーはなんでやらなくなったの
イアハートに合わせてくれ

679 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:14.00 ID:odrlOmXid.net
>>661
弱点つけよ

680 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:17.94 ID:0y2hm7Y9a.net
>>665
リメD自体が売れなくて同機種完全版やったのに

681 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:18.06 ID:6XDg0qVgd.net
>>654
最高ですね(チャッ

682 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:18.15 ID:6BhhMg5i0.net
>>17
デスティニー

683 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:27.56 ID:lfuDM7190.net
>>661
技キャンセルして回避出来んから秋沙雨とか死んでるよな

684 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:28.08 ID:EPYhbfu90.net
流石に発売後すぐ買うやつはおらんわ
様子見

685 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:28.87 ID:XeNnbJFf0.net
>>656
サレ「クレアクレアクレア…馬鹿みたい」

これしか覚えとらんしこれ以上の感想がない

686 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:38.60 ID:c9JoMiSYp.net
既視感はともかくアライズのキャラデザよりはテイルズっぽいキャラデザしてるよなスカネク

687 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:47.82 ID:WLGZY685p.net
>>678
ソシャゲにおるぞ🤤

688 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:50.66 ID:oXZvajJV0.net
>>660
シナリオがしょぼそう
ただのキャラゲーオープンワールドっぽい

689 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:57:54.53 ID:Z3r6ZPVt0.net
>>676
いうてペルソナ5のアニメゴミやけどゲームもゴミか?

690 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:58:05.14 ID:IDJeQAaJa.net
んほる
んほるる
んほるれ
んほれよ

691 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:58:08.12 ID:lbYhqAUW0.net
>>675
髪型ついてるDLC衣装がある

692 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:58:13.87 ID:s2TT365d0.net
ちょっとまんJ民多くね?
テイルズなんかに食いつくのマンコだけやろ・・・おいおい

693 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:58:28.47 ID:S0FJKCba0.net
>>680
今なら絶対売れる
俺が保証する

694 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:58:29.35 ID:LowZs20Vp.net
>>692
そうわよ

695 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:58:46.50 ID:m5SED9Hj0.net
>>626
コードヴェインやん

696 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:58:49.02 ID:uoOIISMcp.net
>>17
レディアントマイソロジー3やぞ

697 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:58:49.91 ID:iGV1/cGA0.net
んほるのクソ長いテンプレ貼るやつおらんやん!

698 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:58:51.54 ID:YWbJNn2Ga.net
ネガキャンゲハカス湧いてきたな

699 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:58:56.78 ID:7K8DtZWm0.net
術技スロットが三つぐらい欲しいわ

700 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:58:58.44 ID:e3+eTdrM0.net
原神は行秋とかいうオスメスが1番エロかったな

701 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:01.65 ID:oXZvajJV0.net
>>684
ワイ買うで
ちな限定版予約や

702 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:11.84 ID:6YJA0WYY0.net
>>687
ソシャゲはやーやーなの😡

703 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:13.68 ID:3zexK40x0.net
なんで技三つしか使えないの🥺

704 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:15.84 ID:5c3EzNGu0.net
形になってきて良かったやん

705 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:20.25 ID:5y0cwyMO0.net
ソシャゲ運営「んほぉ〜このイアハートたまんねぇ〜」

https://i.imgur.com/cuTqbys.jpg
https://i.imgur.com/JzJX216.png
https://i.imgur.com/3M0ZSyT.png

706 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:23.19 ID:SCIRbBpfp.net
>>689
確かに

707 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:31.03 ID:0y2hm7Y9a.net
>>693
売れないから出ないんだろ

708 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:34.82 ID:ntJ3BIqka.net
歴代で一番好感度低い主人公はルークで高いのはロイドでええか

709 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:35.16 ID:E2KFjuhI0.net
今の時代に合わせるなら2頭身スローライフの方がよかったんちゃうか

710 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:36.29 ID:6XDg0qVgd.net
でもんほぉって事実なら女のほうが拒絶反応出そうやけどまだファンおるんか

711 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:36.67 ID:Ns5jGzBwd.net
体験版は最初からやらせるんかなとプレイしたらメンバーがフルで揃ってたとこからやったな
あと主人公は寡黙なクール系やと勝手に思ってたから意外とおしゃべりやった

712 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:37.66 ID:p3nEmNeC0.net
ワイのテイルズはエターニア、デスティニー、シンフォニアまでや
百歩譲って戦闘以外はシンフォニア

713 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:38.32 ID:lbYhqAUW0.net
>>703
体験版だからや

714 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:40.75 ID:gFO2o/KAp.net
なんやかんやでテイルズの衣装DLC全部買っちゃうんやけど😡
頑張れば貰える衣装に頑張ってたあの頃を返して😭

715 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:44.21 ID:fQfCCRya0.net
>>697
穢れはサクラ革命が背負ってくれた

716 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:45.72 ID:5Uq6eVZu0.net
アビスしかやった事ないけど面白そうやわ
評判見てから買うけど

717 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:49.53 ID:SFKPMfKNa.net
直近で面白かったTPGがペルソナ5とゼノブレ2なんだけどテイルズ向いてる?

718 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:51.29 ID:l9cp1JFi0.net
昔のテイルズって術発動したら時間止まってたらしいな

719 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:56.83 ID:udI9cq8Ja.net
>>628
アニメ風グラフィックの強みである顔の良さを投げ捨てるのほんと意味わからんわ

720 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 08:59:57.63 ID:6853avoJ0.net
>>708
ワイはルーク大好きなんやが?

721 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:00:09.21 ID:QNTHBs1Pr.net
>>703
術技スロットは倍に増えるで

722 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:00:16.95 ID:lbYhqAUW0.net
>>717
向いてるやろ

723 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:00:17.92 ID:As4GI0ZPa.net
このスレでファビョってるゲーマー様(笑)は
じゃあ最近の面白いRPG挙げられるよな?
逃げるなよ??

724 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:00:23.41 ID:i2UO90V5M.net
>>688
シナリオは壮大すぎて考察しがいがあるぞ
ただ完結まで最低あと5年はかかる

725 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:00:28.52 ID:6YJA0WYY0.net
>>705
まあイアハートが一番可愛いからしゃーない
パスカスとグラスバレーはイモくさすぎる

726 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:00:35.07 ID:48xtC4kDM.net
>>710
あいつら女キャラに興味ないからノーカンやろ

727 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:00:38.19 ID:4YR1clktp.net
>>708
みんながみんな好感度高いで

728 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:00:40.41 ID:oXZvajJV0.net
>>692
テイルズのゲームやるのは女より男の方が多いっていつだか情報出てたぞ

729 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:00:43.64 ID:glwy4aUa0.net
https://i.imgur.com/fMlrr6l.jpg

730 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:00:52.68 ID:E2KFjuhI0.net
>>708
一番低いのは多分カナタや

731 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:00:55.78 ID:shyy3Q/60.net
キャラが可愛くないので買いません
ヴェスペリアのグラはよ

732 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:00:56.73 ID:BAEncru9d.net
>>709
2頭身ぶちこんだダイパリメイクがあんまり良いように思われてへんし……

733 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:01:01.80 ID:pc9h2BC4a.net
原神はホモゲーになるからやってる腐が多い
https://i.imgur.com/aYjsCpH.jpg
https://i.imgur.com/A9CAd7l.jpg
https://i.imgur.com/tz0fydJ.jpg
https://i.imgur.com/xA8sekb.jpg
https://i.imgur.com/ZJHVdsz.gif

734 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:01:01.87 ID:3zexK40x0.net
>>721
マ?
てことは12使えるんか?

735 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:01:22.80 ID:wGDBzEXJ0.net
>>708
ルークめっちゃええやん
あそこまで印象変わった主人公早々居ないぞ
どう考えてもジュードやろ

736 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:01:28.96 ID:gPY3wHoj0.net
>>709
よっしゃ
テイルズオブビルダーズやな

737 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:01:29.43 ID:56RJYpwjr.net
>>734
せやで

738 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:01:36.24 ID:JUiZB4W1M.net
でもシンフォニアにはマグニスがいるから…

739 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:01:38.96 ID:bGPCvXI90.net
>>674
テイルズ未プレイやが、>>436の画像見た限りワイのんほった声優多い
エターニアからジアビスまではワイの中でレジェンドクラスばかりや

740 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:01:52.23 ID:KNX+aIbI0.net
>>708
ジュードやろなあ

741 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:01:55.16 ID:0y2hm7Y9a.net
>>731
ヴェスペリアチーム製スカネク買え

742 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:01:55.79 ID:Y1jRhfEq0.net
>>705
ワイはそれで構わんからんほってくれ

743 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:01:56.46 ID:unrt4NBmM.net
2頭身とかもう過去作遊んでろよ

744 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:02:01.05 ID:u5EC4U7+0.net
実際落ち目のテイルズをなんとかしたいという気概はわりと感じられる
結果に繋がるとええな

スカーレットネクサスも面白かったし期待してるで

745 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:02:05.66 ID:48xtC4kDM.net
>>733
全員女の子にしか見えん

746 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:02:07.47 ID:UrHufcYqd.net
シンフォニアがPS2に移植したあたりから発売日に買わんくなったわ
完全版商法ほんま悪
古いハードの移植はもっとやれ

747 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:02:10.37 ID:SYOBE+bZa.net
そろそろディスティニーリメイクしろや

748 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:02:13.33 ID:oXZvajJV0.net
>>724
考察とか無駄だし興味ない
ワイはとにかく世界観に入って感情移入する主人公を操作しながらシナリオを楽しみたいねん

749 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:02:16.88 ID:+dd1/il6d.net
>>692
この板に移ってきたときからテイルズスレは定期的に完走しとるぞ

750 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:02:17.48 ID:Z3r6ZPVt0.net
>>719
これコードヴェインでも言われてたな
まぁワイはそんな気にならんやったけどキャラクリで身長すらイジれないのは気になった

751 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:02:18.61 ID:5y0cwyMO0.net
>>708
ルークは同情要素と成長要素あるし上位やろ
ラジコンスレイが人気無さそうやのにロゼ含めてソシャゲで推されまくるのほんま意味わからん

752 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:02:20.44 ID:CWvJQyxpp.net
>>738
マグニスさま、だ。豚が…

753 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:02:36.12 ID:fQfCCRya0.net
>>738
マグナス様だ、豚が……

754 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:02:44.52 ID:5bOVZo+ld.net
>>688
シナリオは共産党に恨まれそうでやばい
星のマークの支配者を倒して自由を渇望するゲームや
最近よくある美少女出てくるゲームの糞みたいなシナリオに飽きてたからいいわ
ファルコムとか軌跡とか中身なさすぎてもう気持ち悪くて無理や

755 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:02:51.48 ID:asy5p2XA0.net
アライズが面白かったらいよいよ戦犯が誰か分かるからつれぇわ

756 :風吹けば名無し:2021/08/21(土) 09:02:59.60 ID:p3nEmNeC0.net
>>708
陰気な癖にクレアクレアうるさいアイツやろ

総レス数 756
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200