2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ将のマイホーム3600万なんやけどどんなイメージ?

1 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:10:33.37 ID:6DLUF+mm0.net
ウッドショック無ければ35で済んだ模様

2 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:10:59.07 ID:g/7Ev/PO0.net
田舎やろ絶対
千葉あたりか?

3 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:11:57.83 ID:6DLUF+mm0.net
>>2
田舎やで
土地1000の外溝諸々込みの家2600や

4 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:12:08.72 ID:lzG6wpIE0.net
建物だけでその額?

5 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:12:10.62 ID:x2485R1D0.net
クソ田舎の分譲住宅

6 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:12:29.22 ID:CAo+veDL0.net
いいなぁ何歳の時に買ったん?

7 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:13:11.40 ID:6DLUF+mm0.net
>>6
昨日審査通った

8 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:13:15.77 ID:1QjmyxE5M.net
ワイ500万

9 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:13:22.07 ID:6DLUF+mm0.net
>>6
ちな35

10 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:13:40.08 ID:g/7Ev/PO0.net
今って住宅ローン水増しして車買うことってできるんか?
昔は家建てたやつは車も新車にしてたな

11 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:13:45.42 ID:6DLUF+mm0.net
>>5
正解や

12 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:13:48.34 ID:bkcJsylqd.net
ワイ親から譲り受ける不動産が下のみで1億はするらしい
なお上は30年以上のボロ屋

13 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:14:06.72 ID:6DLUF+mm0.net
>>4
いや火災保険やら土地やらもろもろ

14 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:14:21.82 ID:1QjmyxE5M.net
富士山噴火で憤石飛んできてつぶれてしまえ

15 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:14:54.55 ID:6DLUF+mm0.net
>>10
ええ…できんと思うで家具家電すら無理や

16 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:15:13.06 ID:7bn+Jomcp.net
土地やっすいなあ
ワイは土地3000マンのとこ検討してるわ

17 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:15:20.50 ID:131DSsXI0.net
川越よりも北っぽい
つきのわ駅とかか

18 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:15:28.74 ID:VtInhKWm0.net
ええやん
神奈川あたりか?

19 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:15:42.67 ID:6GHXMI6M0.net
ワイは妥協して建売にしたで
老後たぶん平屋建てるンゴ

20 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 22:15:47.67 ID:6DLUF+mm0.net
>>12
ええな30なら修繕とかせなあかんやろうけど言うほどボロくもないやろ

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200