2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(*^◯^*)「シャチよりもカジキの方が実は圧倒的に強くありませんか?」知恵袋民「...」

1 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:20:16.95 ID:Mcf2SiQ20.net
hel********さん
2019/4/8 17:43

シャチよりもカジキの方が実は圧倒的に強くありませんか? 以下のスピードを見ればわかりますがカジキはシャチの2倍程度のスピードで泳げます。
運動エネルギーの法則では確かスピードが2倍になるとパワーは4倍ということになります。
シャチは一体自分の4倍のパワーを持っている生物を相手にどう戦うんでしょうか???

哺乳類
シャチ:65km/h
シロハラセミイルカ:45km/h
マッコウクジラ:22km/h
オットセイ:35km/h
アザラシ:18〜20km/h

魚類
バショウカジキ:125km/h
メカジキ:90〜130km/h
マグロ:82km/h
トビウオ:60〜65km/h
ヨシキリザメ:40km/h
シイラ:37km/h

頭足類
トビイカ:41km/h
タコ:15km/h

2 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:20:27.06 ID:Mcf2SiQ20.net
アド・バードさん
カテゴリマスター
2019/4/8 18:07
シャチのほうが強いです。
実際シャチは単独行動はせず群れで獲物を浅瀬に追い込みます。
浅瀬に追い込まれたカジキは速く泳ごうにも身動きできません。
一対一ならカジキの角攻撃がありますからカジキの勝ちです。

3 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:20:48.05 ID:Mcf2SiQ20.net
dgt********さん
2019/4/13 15:28
運動エネルギーの法則を考えても質量差がありすぎるかと

4 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:20:56.47 ID:DOUE5LM20.net
シャチ原点回帰やめろ

5 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:21:11.47 ID:Mcf2SiQ20.net
AHOさん
2019/4/12 18:24
シャチは5〜8m
カジキ、一番早いとされるバショウは3〜4m
とがった鼻先と言ったって、シャチからすれば縫い針程度ですよ。

魚類じゃ最強クラスかもしれんけどね、海洋生物じゃ中の上くらいでしょ。

6 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:21:39.87 ID:Mcf2SiQ20.net
t_b********さん
2019/4/12 8:30
勝負は体力だけではなく知恵があるかないかです
単独ではなく群れで襲うなどいかに有利にするかです

7 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:21:58.46 ID:OYNFUA5N0.net
シャチガイジはカジキ推しなのに何故かシャチ呼ばわりされてるの可哀想

8 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:22:06.12 ID:Mcf2SiQ20.net
kab********さん
2019/4/12 7:30
バショウカジキ:100km/hと言われていたのはだいぶ昔。

今はカジキにカメラ 観測装置を付けて調べた所 平均時速2km 最高でも30km程度と判明してる。

シャチは平均時速5kmも出る。圧倒的に強いのは平均速度8kmも出るシロナガスクジラ。体長10mでクジラ類のシャチも相当強い。

9 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:22:08.53 ID:qsheJiFT0.net
魚肉と獣肉では馬力がな

10 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:22:31.62 ID:Mcf2SiQ20.net
トニーモンタナさん
2019/4/10 18:17
カジキは大きくても600kg、シャチは5トン。
赤ちゃんとプロレスラーです。

11 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:22:57.26 ID:uLZCXdJla.net
(*^◯^*) 「(*^◯^*)無断使用は禁止なんだ

12 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:22:59.16 ID:Mcf2SiQ20.net
*****さん
2019/4/10 16:57
体重を無視してる

それと色んな海洋生物にカメラをつけて
実際のスピードを調べたら大体どの魚も
速度変わらないらしいよ

13 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:22:59.40 ID:8rMYqpCda.net
>>7
可哀相なのはカジキとシャチやろ
かんなガイジに絡まれて

14 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:23:17.31 ID:34rCsmdXM.net
>>12
嘘つけ

15 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:23:30.45 ID:+PYMMeaB0.net
カジキガイジなのにシャチなのはかわいそう

16 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:23:35.95 ID:Mcf2SiQ20.net
txr********さん
2019/4/10 13:58
>運動エネルギーの法則では確かスピードが2倍になるとパワーは4倍ということになります。

水の抵抗をわすれているがなw
中途半端な物理の知識は墓穴掘るよw

17 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:05.94 ID:Mcf2SiQ20.net
yam********さん
2019/4/10 13:21
同じ体で2倍の速度で泳ぐならパワーは4倍ってことでしょう?

体重や水の抵抗も違う生き物の速度の違いからパワーは求められません。

ゾウとチーターならチーターの方がパワーがあると思ってるんですか?

18 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:11.11 ID:OL3CWLuKa.net
>>8
シロナガスクジラでかいくせにはっや

19 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:38.19 ID:Mcf2SiQ20.net
Lamarck.jpさん
2019/4/10 13:04
ツノというか鼻先というか
獲物に刺さると
そのままです。
泳ぐものは基本的にバックできません。
刺さると取れない。だから刺すようなことはしません。
折れても困るし・・・。
シャチの口は大きく
銜えれば
カジキの胴は真っ二つになるかもしれません。
カジキの口ではシャチのヒレに歯型がつく程度しかえぐれません。
その前に鼻先が邪魔でデカいものは食べずらいかも。

凶器はあっても使わない
小物食のカジキと
大喰らいだがカジキには追いつけない
シャチ
まず戦わせてみないと答えは見えないな。

20 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:47.86 ID:xGPCNogga.net
なんかこのシャチスレいつもと違う

21 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:48.50 ID:BuYzKTNGd.net
カジキガイジ

22 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:26.13 ID:Mcf2SiQ20.net
ogi********さん
2019/4/9 21:23
あなたの理論からすると、陸上動物で一番強いのはチーターということになりますね。

OOCさん
2019/4/8 21:40
なんで「早さ=強さ」なんだ。笑
それなら世界最強はハヤブサか?

23 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:59.98 ID:Mcf2SiQ20.net
holidaymadanglerさん
2019/4/8 18:07
運動エネルギーは、1/2*質量*速度の二乗です。

シャチは質量3,000kg,65km/h。
バショウカジキは、60kg,125km/h。

シャチ:1/2*3000*65*65=6,337,500
カジキ:1/2*60*125*125=468,750

運動エネルギーだけなら、バショウカジキは、シャチの十分の一にも満たないです。

24 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:26:22.68 ID:rsbWlTLva.net
結局シャチの方が強いであろうぐらいしか言えないやん
だからいくら反論しても「シャチは強いんだあああ!!」みたいな形になっちゃうじゃん?

25 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:26:25.27 ID:JRVdi4E5a.net
シャチガイジの由来ってこれなんか

26 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:26:37.09 ID:Mcf2SiQ20.net
e_r********さん
2019/4/8 17:56
頭の良さで圧倒的な差がありそうですが
人間だって頭以外で勝負したら大抵の動物に負けますよ

27 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:26:49.72 ID:1kc4UNnt0.net
ゴリラのほうが強い

28 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:27:15.09 ID:H7cd6WMt0.net
シャチガイジってひろゆきみたい

29 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:27:26.10 ID:Mcf2SiQ20.net
ID非公開さん
2020/2/16 12:50
6回答
サメでは無理でもカジキならかんたんにシャチを殺せると思いませんか。私の考えは以下の通りです
サメでは無理でもカジキならかんたんにシャチを殺せると思いませんか。私の考えは以下の通りです https://youtu.be/WPy5Apz8clc?t=130 この動画を見る限りではカジキのスピードはシャチの2倍程度あります

早い話がシャチが原付ならカジキは大型二輪のようなもんです。そのぐらいのスピード差、馬力差です 一体何がどうひっくり返ったら原付が大型二輪に勝てるんでしょうか?シャチを推す人にはその理由を教えてほしいです こんなスピードの差でシャチの心臓を狙うカジキから逃げられる訳がありません

30 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:27:31.02 ID:5eAV1R/Od.net
>>5
縫い針程度ではないやろ

31 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:27:53.72 ID:Mcf2SiQ20.net
EAGLEさん
2020/2/18 0:23
速度は関係無し。問題はその「サイズ差」余りにも圧倒的なサイズ差の前にはソイツがどれだけ体内や体外に強力な武器を備えていようが、「全て無意味」なのだよ。カジキとシャチのサイズ差はアホみたいにあるからこの議題に当てはまる。お前の示すカジキがどれだけ強かろうが、シャチの前では無力非力な正に「雑魚」w w w

32 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:28:33.27 ID:Mcf2SiQ20.net
mus********さん
2020/2/16 13:26
魚類は 哺乳類さまには勝てませんよ。

※ サメも魚類

カジキのくちばしは 何かを刺すモノじゃないです。
戦うための武器でもありません。
何かに刺さったとしたら それは事故(アクシデント)です。

カジキを大型二輪にたとえるのは まぁ良いとして
シャチが原付じゃダメですよ。大型トレーラーにしてね。

33 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:28:44.44 ID:ubiE7yTEd.net
速く走れるからってチーターはライオンに喧嘩なんて売らないからな

総レス数 33
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200