2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民、"富山県"を語れない

1 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:15:33.70 ID:rUw3YW5ur.net
良い所なのに

2 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:15:54.12 ID:fEXAGr82a.net
ホタルイカ

3 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:15:57.43 ID:03mtkCt1d.net
黒部ダムと立山以外なんかあるか?

4 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:15:57.59 ID:HWCA24Kn0.net
焼き肉がうまい

5 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:16:11.36 ID:Nb/9XeQW0.net
ランジャタイ国崎の出身地

6 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:16:16.05 ID:sI4afN7R0.net
>>3
頭悪そう

7 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:16:25.50 ID:Ji6MkhFv0.net
富山ブラック

8 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:16:27.58 ID:+Qgo6N3Ma.net
>>4
まずいよ

9 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:16:33.04 ID:ipfgO6xH0.net
石川髭の出身地

10 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:16:33.63 ID:3zovBQRZ0.net
なんか黒いラーメン

11 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:16:37.28 ID:ZjIIKnhQa.net
>>6
ほんこれ

12 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:16:39.36 ID:xqQ8VO3aM.net
そんなものについて語る必要はない
よくある土人だらけの田舎やろ

13 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:16:41.41 ID:xl+utCe/0.net
薬売りしか知らん

14 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:16:45.32 ID:Swd6jurS0.net
石川の次に都会

15 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:17:03.89 ID:9IFU72df0.net
富山市の人口多い
富山中部から離散

16 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:17:05.12 ID:bHCMsXktd.net
メガネブ

17 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:17:06.04 ID:fEXAGr82a.net
山登り

18 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:17:12.87 ID:kler0nOZd.net
ますのすし美味しい

19 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:17:21.04 ID:/Rzmlt6W0.net
ワイの出身地

20 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:17:25.76 ID:ByzAFvO/0.net
なんJだと謎にアンチが多い

21 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:17:29.90 ID:KnzkD5w4M.net
語る必要が無い

22 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:17:36.72 ID:CjBg4vJO0.net
男は甘やかされたクズが多い
女は気が強く他人の言う事を聞かない奴が多い

23 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:17:43.91 ID:Q/joTUI2M.net
金沢と北陸の覇権争い

24 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:17:45.13 ID:hvZI1uNF0.net
富山県民なら誰もが知っているcmがある

25 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:17:50.42 ID:Xbz1kj3a0.net
海鮮食ってとやまん食うとこや

26 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:18:11.62 ID:ipfgO6xH0.net
蜃気楼が見える

27 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:18:21.14 ID:mVUsGR7Yx.net
温泉🤗

28 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:18:22.35 ID:WGeykiin0.net
天気と同じく湿っぽくて陰湿な県民性

29 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:18:23.57 ID:CjBg4vJO0.net
>>24
ケンケンやろ

30 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:18:27.28 ID:63vS191/0.net
エッチ You

31 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:18:31.29 ID:szyQPbfX0.net
人口1万人ぐらいしかいなさそう

32 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:18:42.27 ID:fEXAGr82a.net
銭湯を各地にひろめた

33 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:18:42.86 ID:+YsLfwsX0.net
富山エアプにはこれが分からないらしい
https://i.imgur.com/kI9Kv6j.jpg

34 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:18:48.98 ID:/Rzmlt6W0.net
>>24
科学は時に壮大なロマンチスト

35 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:18:56.47 ID:0lC2bimp0.net
あの雪の壁

36 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:18:58.03 ID:ZbqUe2Ovd.net
「富山」のアクセントが地元とそれ以外で違う

37 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:19:16.14 ID:4OVhgEEf0.net
黒部ダムがある

38 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:19:20.94 ID:VYrW++bK0.net
金の亡者(特に呉西)
海産物などの食材は豊富、しかし加工術が致命的で、碌な料理がない
自然だけは素晴らしい
渡来文化らしきものが点在してて面白い
富山駅周辺は一見華やかだが、規模に対して人が少ない

39 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:19:25.09 ID:j1dSVxn00.net
ゴミ

40 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:19:34.54 ID:+14f1eXM0.net
ワイが関わるコミュニティだと富山住みは異様にデキる人間が多い

41 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:19:34.84 ID:f37eD8a00.net
なんとかビーバー

42 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:19:36.19 ID:8V8Ukuu40.net
クソザコ高岡商業

43 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:19:37.33 ID:Xbz1kj3a0.net
>>24
仏壇
科学
バンビ
どれや

44 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:19:48.78 ID:tVgLaAp5a.net
富山市がある

45 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:19:50.10 ID:iDHM1yUn0.net
借金してでも若くして持ち家がないと馬鹿にされるこどおじ涙目の隔離県

46 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:19:53.96 ID:wL1kn82e0.net
アルペンルート突き抜けて駅裏のAPAで一泊

47 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:20:06.80 ID:t4KRaQWT0.net
日本海側とかいう二軍の下っ端

48 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:20:13.71 ID:CqOzQxaI0.net
コロナになると迫害される

49 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:20:29.58 ID:oeXrFhqd0.net
朝帰山さんとかいう忌み子八村に切り替えていく

50 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:20:33.12 ID:IaxIWQHt0.net
氷見市と高岡市に行ってみたい

51 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:20:49.38 ID:39JcD/Wbd.net
羽根屋すきすき😁

52 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:20:53.79 ID:+b0fAMXKd.net
金玉ボーリング場

53 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:20:57.55 ID:Fs47NbSva.net
昔行ったな
ソガワだっけ?アーケード街

54 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:20:58.77 ID:xxfDK+p20.net
YKKの展示とかホタルイカミュージアムとか新湊の博物館とか立山博物館とか五箇山とか氷見の植物園とか地元用の公民館みたいなとこしか行ったことない

55 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:21:09.33 ID:ipfgO6xH0.net
県民のアイドルが柴田理恵

56 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:21:18.36 ID:WGeykiin0.net
>>24
あゝ越中日本海みそか?

57 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:21:19.41 ID:2s6tTRRGa.net
スティーブ!起きろ!

58 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:21:22.77 ID:ta327NBY0.net
ブリしゃぶがマジで美味かった

59 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:21:35.43 ID:ByzAFvO/0.net
八村と馬場

60 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:21:46.18 ID:ciK8NphS0.net
通は砺波市に住む

61 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:22:08.34 ID:48TGLKP/d.net
勝駒超うまいってほどじゃないけどうまいね

62 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:22:15.47 ID:4OVhgEEf0.net
秋田とかその辺と違ってネタにできる部分ないし多分誰も興味ない県やと思うわ
そもそも何処にあるかすらわからん人いるよね

63 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:22:20.91 ID:pMvcjfaA0.net
県民ってブラックラーメンどう思ってんの?
よくあんなくそまずいもん推してるよな

64 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:22:28.26 ID:YKuLu8C70.net
キヨエホワイト

65 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:22:37.44 ID:YIqHIj9XM.net
富山県フォルダ漁ったら昔行った宇奈月温泉の写真出てきた
http://imgur.com/uAJCIIj.jpg

66 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:22:41.75 ID:xqQ8VO3aM.net
>>49
八村は富山県民から仲間ヅラされるとあからさまに迷惑顔やぞ

67 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:22:53.18 ID:ZbqUe2Ovd.net
ワイの好きな駅弁2位であるところのますのすしがある

68 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:22:57.52 ID:gBXKqh1Fr.net
うおおおおおおおおお!!!
https://i.imgur.com/gDn1EB0.jpg

69 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:23:00.75 ID:Swd6jurS0.net
>>65
そんなフォルダなんであんねん

70 :!ninja:2021/08/20(金) 20:23:04.56 ID:lnyl5g1zd.net
北海道と沖縄除けばトップクラスで昆布文化
とろろこぶで巻いたおにぎりとか魚のこぶ締めとか、かまぼこにも昆布入ってる

71 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:23:05.78 ID:7XYM/tQA0.net
上田麗奈

72 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:23:15.46 ID:4OVhgEEf0.net
>>65
ここ自殺の名所やね

73 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:23:22.63 ID:DwJlBFF30.net
観光に行ったとしたら何見たらええ?

74 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:23:22.80 ID:vRfkz9rea.net
>>67
ブリカマ弁当の方が美味いんだが😡

75 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:23:36.51 ID:mi+oLr4h0.net
日本で一番回転寿司が美味い県や

76 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:23:42.75 ID:/Rzmlt6W0.net
>>73
金沢行け

77 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:23:46.77 ID:TnUxyy9o0.net
志の輔師匠
はじめしゃちょー
柴田理恵
八村塁

78 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:23:57.82 ID:PxWTjZJx0.net
不二越

79 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:23:59.29 ID:WtG+89u00.net
田舎あるあるやけど無駄に広いから地元やけど行ったことない町めっちゃあるわ

80 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:03.80 ID:YIqHIj9XM.net
ここのブリしゃぶは最高やったで
http://imgur.com/jTdmiSC.jpg
http://imgur.com/CWp5IPD.jpg

81 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:04.76 ID:ncDQcCdZ0.net
>>24
富山のことならよーでるよー

82 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:09.17 ID:s4Yx0ayU0.net
人口が少ないだけなのにコロナ患者が少なくてイキってたのに今や1日3桁人で安定してて草

83 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:20.39 ID:Ra9eA4r70.net
城端麦酒
ガチのマジで日本一上手いクラフトビール工房やろここ

84 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:26.61 ID:6gqmt6bEa.net
調べたら21人でガレージ内バーベキューしてクラスターだしてて草

85 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:27.31 ID:Z9Rxuvaed.net
>>71
富山県警からのお知らせええ加減もうええわ

86 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:39.70 ID:KyemmMkY0.net
白えび食いたい

87 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:43.79 ID:HQO62ROhd.net
富山は人がゴミ
THE田舎者
田舎者の悪いところを凝縮したような県民だよな

88 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:50.54 ID:/Rzmlt6W0.net
>>68
J3再開待ち遠しすぎて一ヶ月死んでたわ

89 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:56.39 ID:TnUxyy9o0.net
>>36
富山のアクセントどんなんやねん
標準語は 「と」やま
関西やと と「や」ま
になるんかな

90 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:56.74 ID:r2hWEIEE0.net
魚クソうまいらしいな

91 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:24:56.72 ID:hecImxEi0.net
富山県高岡市=ゆるゆり聖地
ちな一番抜けるキャラはゆいたん!

92 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:03.92 ID:WGeykiin0.net
>>85
守らんなん違犯やよ!

93 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:05.57 ID:eEvq9gg50.net
ブリは刺身で食え

94 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:05.92 ID:DtyjkzZr0.net
この前黒部ダム行こうとしたら雨で道封鎖してたからきらい

95 :!ninja:2021/08/20(金) 20:25:09.43 ID:lnyl5g1zd.net
弁当忘れても傘忘れるな

96 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:13.28 ID:ByzAFvO/0.net
佐藤健がYoutubeチャンネルでノブと飯食いに来てた

97 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:13.60 ID:7ycFEQ9zp.net
>>33
ハナクソ丸めて反魂丹

98 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:18.48 ID:S9dYcD/la.net
>>54
結構ニッチなとこ行ってて草

99 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:19.56 ID:s6Qx2PDnd.net
魚津城と松倉城

100 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:22.61 ID:hecImxEi0.net
>>72
そうなん?

101 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:25.17 ID:n9mrqBRj0.net
八村とかいう富山から生まれた天才
https://i.imgur.com/9FwE4ys.jpg

102 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:28.78 ID:f/RP4uYn0.net
宮崎住んでるけど富山って陸の孤島のイメージしかないわ
宮崎は主要都市の福岡まで3時間で行けるけど富山は東京まで半日ぐらいかかりそうw

103 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:29.83 ID:HQO62ROhd.net
基本的に金に汚い
乞食みたいな県民性や

104 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:49.62 ID:ncDQcCdZ0.net
富山中部高校ってなんで富山のくせにこんな優秀なん?
人口100万ちょいの県が出す数字じゃない
https://i.imgur.com/KTI82Lz.jpg

東京大学 20
京都大学 7
北海道大学 4
東北大学 17
名古屋大学 12
大阪大学 18
横浜国立大学 6
新潟大学 7
富山大学 34
金沢大学 28

105 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:50.66 ID:PxWTjZJx0.net
白エビのかき揚げはワイからしたら失敗料理やと思う
どこが揚げでどこが白エビかわからんかった

106 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:57.22 ID:YIqHIj9XM.net
ここおすすめやで
http://imgur.com/8nmCfAB.jpg

107 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:25:58.24 ID:hecImxEi0.net
>>50
ぶーかつーどーほんばん

108 :!ninja:2021/08/20(金) 20:26:01.81 ID:lnyl5g1zd.net
>>68
石崎がJ2に帰ってくるのか

109 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:26:02.62 ID:aUYqRup+a.net
さっさと関西⇔北陸の新幹線とおせ

110 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:26:08.29 ID:TnUxyy9o0.net
>>101
これ高岡ら辺らしいな

111 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:26:09.52 ID:xxfDK+p20.net
大島絵本館と隣の公園の変な物体も見てたわ

112 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:26:13.76 ID:j1uOruy0r.net
>>70
いや富山が日本で圧倒的に昆布消費量多いで

113 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:26:14.79 ID:TV0zB67Za.net
うどん・素麺が地味に美味い

114 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:26:27.18 ID:39JcD/Wbd.net
売ってるとこ少ないの悲しいわ
https://i.imgur.com/TcdjQwc.jpg

115 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:26:27.80 ID:9Jy2kGrm0.net
釣りするにはええ所や

116 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:26:30.07 ID:TxxaIsJQ0.net
アナザーの舞台ってホンマか?

117 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:26:30.36 ID:ECJOZoPMa.net
>>24

>>24
ノースランドやろなぁ

118 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:26:48.41 ID:lzvLu1JSd.net
>>104
なんで東北こんな多いねん
富山から仙台やったらわざわざ大宮まで行かなあかんのちゃうか?

119 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:26:54.04 ID:ZbqUe2Ovd.net
五箇山は白川郷より観光客少なくて良いけどバス混んでる

120 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:27:00.69 ID:WGeykiin0.net
>>104
授業についていけないやつは置いてくスタイルだからじゃない?
わいはそんな頭良くないけど知り合いがそれで挫折してたで

121 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:27:02.30 ID:VYrW++bK0.net
>>87
全くその通り
ええ人ヅラしてるけど、端々にクソ越中が出てくる

122 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:27:03.26 ID:hnZksOUpr.net
>>68
北陸ダービーは盛り上がるやろな
ガチの煽り合いしてほしい

123 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:27:04.92 ID:s7Rej2yCM.net
富山数年前に行ったけど雨晴海岸が綺麗だったのと魚がくそ旨かった印象しかないわ

124 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:27:06.70 ID:R+w1glKtp.net
>>83
調べたらクッソ高いやんけ

125 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:27:20.53 ID:HQO62ROhd.net
富山の土人
富山が一番だとアピールしてウザがられがちw

126 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:27:24.61 ID:mkRmgU/o0.net
独立リーグ一位やろ
チーム名忘れたけど

127 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:27:26.77 ID:ciK8NphS0.net
上京して関東の友達に富山ブラックの存在を教えてもらった思い出

128 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:27:50.50 ID:1I/wV7eG0.net
>>102
北陸新幹線知らんとかガイジやろ
今なら2時間も東京行くのかからんぞ
最寄り福岡でしかも3時間とか自慢すべきでない

129 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:27:55.49 ID:s6Qx2PDnd.net
富山出身の戦国武将はマイナーしかいない

130 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:27:58.25 ID:DHIqsSlx0.net
富山大卒ですこんばんわ🥺

131 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:27:58.82 ID:a+B5seNKa.net
商才のある人間が多い
でもだいたいそういう人は東京に出ていくから富山には何も残らん

132 :!ninja:2021/08/20(金) 20:28:09.67 ID:lnyl5g1zd.net
>>112
富山が圧倒的やったか、すまんかった
コロナ落ち着いたら富山でうまいもん食いたいわ

133 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:28:09.79 ID:FnVzzZHkr.net
>>118
純粋に東大京大阪大無理なやつが東北大受けてるだけやで

134 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:28:09.96 ID:506VitYP0.net
行こうぜ行こうぜ〜、大阪屋ショップ〜

笑顔があるある〜、ア、ル、ビス〜

135 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:28:16.01 ID:ASnlKrF0a.net
テキトーに入った居酒屋の肴が全部美味い

136 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:28:22.57 ID:wL3yQ9UCa.net
>>106
ワイのクソ地元や
今後ともご贔屓に

137 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:28:22.69 ID:ByzAFvO/0.net
>>128
これコピペやぞ

138 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:28:23.94 ID:YIqHIj9XM.net
ここのお寿司めちゃ美味かったわ
http://imgur.com/BOBa3hl.jpg
http://imgur.com/QR6gj5E.jpg

139 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:28:24.03 ID:S2rcGBiua.net
聖地巡礼してるのか。ラブライブ!だろ?

140 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:28:31.44 ID:jZAxfk500.net
>>122
北陸どころか福井以外の北信越全部J2になりそうやん

141 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:28:35.20 ID:ECJOZoPMa.net
>>63
ネタとして食べてみればって感じ

142 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:28:50.83 ID:HQO62ROhd.net
>>38
加工技術がないのは歴史的に加賀藩の植民地やったからな
食材つくって加賀藩に献上させられてた哀れな県民やから、料理はできんのよね

143 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:28:52.18 ID:FnVzzZHkr.net
>>138
ワイはここの近くの寿司栄行く

144 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:28:53.29 ID:ncDQcCdZ0.net
てか高岡高校もすげえよな、街の規模は小松とか武生と変わらんのに
https://i.imgur.com/ugxDZoS.jpg

東京大学 10
京都大学 5
北海道大学 6
東北大学 6
名古屋大学 8
大阪大学 12
九州大学 1
神戸大学 7
新潟大学 11
富山大学 38
金沢大学 35
信州大学 8

145 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:28:59.63 ID:9Jy2kGrm0.net
>>125
金沢の方がよっぽど酷いやろ

146 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:28:59.99 ID:a+B5seNKa.net
勝駒とかいう転売ヤー御用達の酒

147 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:00.20 ID:544cRCg5d.net
ワイのジッジの出身地や。行った事ないけど

148 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:11.97 ID:hecImxEi0.net
>>139
富山はゆるゆりや・・・

149 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:22.73 ID:ZbqUe2Ovd.net
>>139
true tearsです…

150 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:24.63 ID:lzvLu1JSd.net
>>133
名大じゃなくて東北選ぶんやな
帰省とか大変そうなのに

151 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:25.08 ID:PxWTjZJx0.net
もともと石川にいて友達と黒部ダムに旅行に行ったことあるわ

152 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:26.29 ID:RWcM1pyIa.net
一時期住んでたけど天気悪い日多すぎるし雪やばいし頭おかしなるで

153 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:26.66 ID:Yuq4z0VTa.net
富山ブラックなんかより美味いラーメン屋がめっちゃある

154 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:30.53 ID:4OVhgEEf0.net
>>138
すし玉かな?
ここええよな

155 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:35.49 ID:gMSX51Ngd.net
勝駒

満寿泉
立山

156 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:38.64 ID:7ycFEQ9zp.net
>>102
さすがに宮崎ごときにマウントとられへんわ

157 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:39.13 ID:VBuXEot1M.net
はよ松本〜富山間の高速作ってや
安房峠怖いんや

158 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:41.76 ID:WoBjZ/u/0.net
雑魚エビ食いに行ったなぁ
ガスエビだっけか
立山黒部アルペンルートよかった
https://i.imgur.com/emt2fpM.jpg

159 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:41.97 ID:s6Qx2PDnd.net
尻垂坂がどこなのかはっきりせい

160 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:48.16 ID:n1Ctf/5/0.net
魚津でBBQクラスター起きたのだけ知ってる

161 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:48.12 ID:hecImxEi0.net
>>110
やっぱゆるゆりやんけ

162 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:48.35 ID:D/mQsoiZa.net
富山ブラックとかいうラーメン界の面汚し

163 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:49.61 ID:wd+vGtZ80.net
北陸の王やぞ😡

164 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:50.92 ID:YIqHIj9XM.net
>>143
富山って絶対寿司うまいよな

165 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:52.23 ID:VQ+3urxya.net
>>150
サンダーバードないしな…

166 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:29:55.41 ID:9IFU72df0.net
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/4/b/3/8/4b38133f310295bbeb9fb4357e0d1908_1.jpg
秋田県民ワイよりは遥かに都会だから安心しろ

167 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:30:00.51 ID:FPwG+WA00.net
ソースカツでレスバが起こる

168 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:30:03.59 ID:xxexjuYJ0.net
経験人数分女の尻を叩く祭があったんだよね

169 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:30:04.66 ID:lzvLu1JSd.net
>>165
特急ひだ「」

170 :!ninja:2021/08/20(金) 20:30:10.37 ID:lnyl5g1zd.net
>>68
やたら近所どうしてまとまってへんか?
この順位表

171 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:30:12.92 ID:h4pDYE9O0.net
立山黒部アルペンルート行ってきたけど良かったで
なんか40周年かなにかで富山県民はクソ安くて草生えたけど

172 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:30:25.18 ID:rlj11OAUa.net
地味にうどんが名物というガチの地元民ですらそこまで興味がない情報

173 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:30:28.29 ID:5dnrK5R8d.net
富山から東京まで新幹線あるやろ

174 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:30:43.51 ID:a+B5seNKa.net
>>172
氷見うどんけ?

175 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:30:44.10 ID:SkzbeD2Gr.net
>>140
パルセイロさん…

176 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:31:01.63 ID:ByzAFvO/0.net
>>166
まぁ都会だとかそんなのは置いといて少ない方がええからね

177 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:31:10.28 ID:ncDQcCdZ0.net
富山ー高知とかいう誰が乗るのか分からない高速バス路線
一回乗ってみたいわ

178 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:31:10.65 ID:hecImxEi0.net
富山は西日本か東日本か否か

179 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:31:15.04 ID:LUcmez2Z0.net
氷見で有名なブリ料理屋でコース食ったわ
おろしかけてブリ刺し食うのぐう美味かった

180 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:31:15.75 ID:qIc0/vqAa.net
>>112
大嘘ついてて草

昆布消費量の全国平均は296g。消費量が最も多いのは岩手県で657g(偏差値80.3)。2位は青森県で631g。3位以下は山形県(565g)、富山県(534g)、宮城県(462g)の順。
一方、最も消費量が少ないのは宮崎県で171g(偏差値36.5)。
これに熊本県(198g)、兵庫県(200g)、徳島県(202g)、愛媛県(205g)と続いている。

181 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:31:20.49 ID:vYq4r8ICa.net
>>172
パズドラで氷見うどん初めて知ったわ

182 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:31:28.65 ID:roK0Yio90.net
高岡の新幹線駅が市街地から離れていて不便だった

183 :!ninja:2021/08/20(金) 20:31:34.80 ID:lnyl5g1zd.net
>>172
氷見は聞いたことあるが、それ以外にもうどん処あるんかな

184 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:31:41.26 ID:rlj11OAUa.net
>>174
せや
大学のトッモに一人富山県出身の奴おってそいつに乾麺タイプの氷見うどん貰ったわ

185 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:31:58.00 ID:ncDQcCdZ0.net
https://i.imgur.com/BMFz7WA.jpg

これもうはかた号レベルだろ

186 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:31:58.48 ID:hhR7qAQ00.net
朝乃山


なお

187 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:32:00.96 ID:YIqHIj9XM.net
>>158
立山の雪の谷凄いよな
ワイは感動したわ
http://imgur.com/Sm7XVm9.jpg

188 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:32:09.39 ID:PxWTjZJx0.net
正直富山ブラックはいまいちやった
醤油が前に出過ぎや

189 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:32:11.71 ID:ECJOZoPMa.net
>>112
昆布パンもあるぞ
美味いぞ

190 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:32:11.82 ID:VYrW++bK0.net
>>142
せやせや
結局加賀藩に対するコンプが遺伝子レベルで受け継がれとるんやろな
やのに調理技術のハングリーさは皆無
頑張っても酢締め昆布締め(笑)くらいやもんな
かまぼこに青色とか要らんねん

191 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:32:16.72 ID:jZAxfk500.net
去年も今年も立山いったで

192 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:32:17.72 ID:By1iqsu0d.net
>>172
日本三大うどんとかいう讃岐うどん、稲庭うどん以外は地域で変わりまくるカテゴリー

193 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:32:17.96 ID:LUcmez2Z0.net
>>80
ワイもそこで食ったで
その日の一番客だったから運良くブリのカマ焼き食わせてもらったわ

194 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:32:32.00 ID:HQO62ROhd.net
>>188
土人の舌にはあれはうまいんやろ

195 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:32:35.53 ID:h4pDYE9O0.net
雨晴海岸綺麗で良かった
環水公園のスタバも世界一かは知らんけど良かったで

196 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:32:40.52 ID:ciK8NphS0.net
>>185
こんな誰得なバスあるんか

197 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:32:40.90 ID:ZVT6YjlD0.net
富士山しか知らん

198 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:32:43.35 ID:b5TLeDsKd.net
八村塁生んだ県やったか

199 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:32:50.36 ID:506VitYP0.net
ぶっちゃけ八村のカップヌードルで氷見カレーなんて初めて知ったわ
あれ富山内でも知名度高いっけ?

200 :!ninja:2021/08/20(金) 20:32:50.85 ID:lnyl5g1zd.net
>>185
富山↔高知って需要あるんか?

201 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:32:51.24 ID:z9iTIjxNa.net
薬売りと八村しか知らん

202 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:33:03.63 ID:LUcmez2Z0.net
>>188
ご当地ラーメンで一番まずいまであるわ

203 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:33:11.31 ID:z88CnjF+0.net
富山駅近くのラーメン屋がうまかった
虎なんとかだったかな?

204 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:33:11.93 ID:TxxaIsJQ0.net
富山県出身有名人って誰や?
誰もが知ってるレベルで

205 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:33:17.52 ID:Lc1hRn+A0.net
>>186
親父も祖父も死んだのにキャバクラで謹慎って何こいつ

206 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:33:22.66 ID:vYq4r8ICa.net
>>186
地元民やが署名活動やらほんまきしょい

207 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:33:25.73 ID:ncDQcCdZ0.net
>>200
知らん
でもワイは興味あるわ

208 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:33:25.33 ID:k1cf/D0QM.net
ウッドデッキしか見所なくね?

209 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:33:27.72 ID:o7BYuFuW0.net
氷見ブリくっそ美味い

210 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:33:32.69 ID:JsOcLLFt0.net
薬がどうとか

211 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:33:40.19 ID:506VitYP0.net
>>203
虎千代か?

212 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:33:47.26 ID:bgf86KNYM.net
>>187
雪の谷ってGWくらいでもまだそのくらいの高さであって雪国すげーって感動したわ

213 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:33:48.02 ID:ByzAFvO/0.net
>>199
多分八村も知ってないと思う

214 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:33:48.96 ID:jZAxfk500.net
>>204
藤子不二雄

215 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:33:54.40 ID:3ZJZHVcF0.net
>>182
ん?イオンモールあったろ?

216 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:33:55.57 ID:h78GvAyUr.net
>>199
ガチで初めて知った
氷見うどんならまだ分かるけど

217 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:33:59.14 ID:o+RpNf8n0.net
>>204
スポーツの八村塁、芸能の柴田理恵のツートップや

218 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:00.72 ID:qIc0/vqAa.net
魚の一世帯あたりの消費量ランキング

一世帯あたり魚介類購入量の全国平均は年間37,376グラムで1日あたり約100gの魚介類を食べる計算になる。
最も魚介類消費量が多いのは青森県で60,394グラム。
2位以下は秋田県、鳥取県、新潟県の順で、日本海側が上位を占めている。


富山さん…どこ…

219 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:03.94 ID:u3nM9BeH0.net
ファボーレしか行くとこない定期

220 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:10.90 ID:/Rzmlt6W0.net
>>199
出身南砺やけど初めて聞いたわ

221 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:13.93 ID:YIqHIj9XM.net
>>193
やっぱひみ浜よな
ワイも毎年ここへ食べに行くわ
予約なかなか取れないけど
http://imgur.com/tgOYWME.jpg

222 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:14.50 ID:CqOzQxaI0.net
日本三大大仏とか言われて苦笑 奈良の大仏 鎌倉大仏 高岡大仏

223 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:14.44 ID:1I/wV7eG0.net
北陸は学力テストで常に上位の方やから東大合格率高いのも納得やわ
確か東大合格率ランキングで5位以内に富山は入ってたぞ

224 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:20.98 ID:qdLG908EM.net
>>204
瀬戸康史

225 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:22.01 ID:WGeykiin0.net
>>204
志の輔師匠もいるけれどはじめしゃちょーもいるけれどやっぱり柴田理恵や

226 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:29.21 ID:Keac1Z6va.net
😋
https://i.imgur.com/GCQqcaw.jpg

227 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:29.81 ID:5dnrK5R8d.net
>>182
あそこで降りるなら車ないと面倒やな
足ないなら富山で降りた方がいいで

228 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:30.02 ID:3ZJZHVcF0.net
>>204
富山の顔は柴田理恵やで

229 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:34.19 ID:h78GvAyUr.net
>>204
細田守

230 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:34.41 ID:LQ+4gbuf0.net
城端行ってみたい
町並み綺麗そうやん

231 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:35.80 ID:CVC47zv00.net
富山市の摩天楼と立山
あんま舐めるなよ?
https://i.imgur.com/Z3RmSlU.jpg
https://i.imgur.com/TXa9HKC.jpg

232 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:39.18 ID:9Jy2kGrm0.net
>>195
あれ何処が世界一なんやろ?って感じやった

233 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:43.20 ID:ncDQcCdZ0.net
>>223
静岡、茨城ぐらいの合格者数出してるからな

234 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:49.11 ID:u3nM9BeH0.net
>>231
ロサンゼルス定期

235 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:54.36 ID:LQ+4gbuf0.net
お前らほんまに富山県民おるんか?
最寄りのスーパー言ってみろ

236 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:34:58.99 ID:HQO62ROhd.net
>>217
ゴミしかおらんくて草w

富山って総理大臣も出したことないよね
人間性がクズやから嫌われて出世できんのやろなぁ

237 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:05.58 ID:u3nM9BeH0.net
>>231
タワー111がないから偽物定期

238 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:08.51 ID:LqsXG2S6p.net
>>194
県民は食わんぞ
マスコミが黒い色だけで取り上げとるだけや

239 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:10.08 ID:o6yUA9Jma.net
>>219
冗談抜きでデートスポットやからな

240 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:19.95 ID:3ZJZHVcF0.net
>>231
山は勝っとるやろ

241 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:20.91 ID:u3nM9BeH0.net
>>239
これマジ?

242 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:27.91 ID:LmpV5Bf60.net
ブラックラーメンのとこでしょ?

243 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:28.60 ID:u3nM9BeH0.net
>>240
これロサンゼルスやぞ

244 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:30.92 ID:h4pDYE9O0.net
天気良くて気持ち良かった
https://i.imgur.com/aYmX00D.jpg
https://i.imgur.com/hJM7fSH.jpg
https://i.imgur.com/FtqBPK4.jpg

245 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:36.67 ID:iLVlEMRfp.net
>>199
ないよな
氷見牛カレーかと思ったら煮干しベースで困惑

246 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:38.44 ID:ciK8NphS0.net
富山スレっていつもアンチ湧くよな

247 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:42.10 ID:By1iqsu0d.net
スケボーで銅メダルとった娘って高校も富山なんやな
富山でスケボー練習できるのか

248 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:46.08 ID:knovsLDdd.net
日本で一番有名な町、入善

249 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:49.40 ID:n9mrqBRj0.net
>>204
八村

250 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:51.01 ID:VYrW++bK0.net
とりあえず観光名所(特に立山黒部)で「◯◯億円かけて建設されました〜」とかのカネカネアピールがホンマ下衆や
観光名所にそんな情報要らんねん
昔ビンボー藩やからって、現在は金持ちです〜!ってコンプ丸出しなアピールするとか恥ずいわ

251 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:51.17 ID:5fCVTmXX0.net
黒いラーメンは口に合わなかったわ
頼んで後悔するレベルのラーメンは今まで初めてやったわ
氷見の寿司屋は美味かった

252 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:51.77 ID:/Rzmlt6W0.net
>>230
大したことないぞ
個人的にはまだ井波のほうが良いと思う

253 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:54.49 ID:3ZJZHVcF0.net
>>243
1ミリも勘違いする要素なんてないやろ···

254 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:35:58.03 ID:knovsLDdd.net
入善最高やろ

255 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:36:00.63 ID:f/FoYBnRa.net
>>244
黒部ダムは長野やろ

256 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:36:01.24 ID:h78GvAyUr.net
>>219
なんか駅前にクソデカい商業施設できるらしいし期待してるわ

257 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:36:04.82 ID:u3nM9BeH0.net
>>253
ガチでロサンゼルスやぞ

258 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:36:10.71 ID:knovsLDdd.net
入善民おるか?

259 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:36:18.95 ID:vSu+nRAd0.net
砺波平野って結構広いよね
住みやすそうだなって思った

260 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:36:21.23 ID:rlj11OAUa.net
レス見てると富山というよりほぼ氷見が凄い感しかないな

261 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:36:21.78 ID:/Rzmlt6W0.net
>>235
ア・ミュー

262 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:36:22.53 ID:506VitYP0.net
>>219
マルートに期待しろ

263 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:36:29.10 ID:knovsLDdd.net
入善が凄すぎてヤバい

264 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:36:30.43 ID:1I/wV7eG0.net
北陸新幹線出来て東京志向強くなったみたいやな
北陸新幹線出来るまでは関西・中京圏への進学多かったみたいやけど

265 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:36:39.56 ID:9Zx7fpXga.net
>>258
祖父母が入善町やな

266 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:36:45.68 ID:knovsLDdd.net
入善愛に溢れすぎちゃう?

267 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:36:52.26 ID:3ZJZHVcF0.net
>>259
砺波市は住みやすい街ランキングとかで上位にあることがあるで

268 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:36:55.19 ID:jZAxfk500.net
>>231
これ立山け?山の形違うくね?

269 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:36:58.19 ID:HQO62ROhd.net
北陸道で右車線で遅いやつだいたい富山ナンバー
富山ナンバーなら煽っていいって風潮あるよなw

270 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:00.11 ID:VYrW++bK0.net
>>255
残念ながらクソ越中や

271 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:03.04 ID:knovsLDdd.net
>>265
王族か!

272 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:05.83 ID:0b0b0k8g0.net
火山

273 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:06.12 ID:mkRmgU/o0.net
立山クッソ綺麗だけど曇ってて見える日少なすぎだろ

274 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:06.37 ID:+UEE4lCT0.net
インテックがある

275 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:06.95 ID:CBsVwVse0.net
なんか1番平均収入高い県じゃなかったっけ?

276 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:07.33 ID:ncDQcCdZ0.net
富山は海のあるスイスやぞ


「海のあるスイス」目標 富山県が観光振興プラン

富山県は13日、今後5年間の「観光振興戦略プラン」の原案を公表した。北陸新幹線開業など観光を取り巻く環境が変化する中、日本版DMO(観光地経営組織)として県観光連盟の機能を強化し、戦略的な観光地域づくりを促進する。県内の延べ宿泊者数を2014年の348万9千人から、19年には2割増の420万人以上を目指すなどの目標を掲げた。

同プランは15〜19年度を計画期間としている。外国人にも人気のある立山黒部などの山岳観光と「世界で最も美しい湾クラブ」加盟の富山湾があることから「海のあるスイス」を目指すことを将来ビジョンとした。

観光戦略立案のための司令塔として県観光連盟を日本版DMOに衣替えし、観光統計や旅行者データを活用したマーケティング、観光素材の発掘、商品化に関わる関係者との調整などの機能を持たせるとしている。観光客の回遊性向上へ、主要駅・空港と観光地を結ぶ2次交通の整備や利便性向上も掲げた。

同プランは現行の戦略プラン(10〜14年度)の改訂版となる。専門家や一般の意見などを踏まえ、2月中に正式決定する。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO96076060T10C16A1LB0000/

277 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:10.44 ID:qIc0/vqAa.net
富山の魚って言うほど美味くなさそうやな
消費量ランキングも圏外やし

278 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:10.44 ID:YIqHIj9XM.net
なんか富山フォルダ漁ったらいっぱい出てきて草
早くコロナ終わんねーかなー
http://imgur.com/gGif1rb.jpg

279 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:10.89 ID:ByzAFvO/0.net
>>246
他県のスレやと和気藹々としてるのに富山になると必ず一人は下げて来る奴おるよな

280 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:16.71 ID:izQoiIyQ0.net
なんJの富山スレって異常に伸びるよな
越中さがシュバってきとるんか

281 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:21.79 ID:ECJOZoPMa.net
>>199

282 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:21.99 ID:XqJYAXk/d.net
富士山があると思ってた

283 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:23.49 ID:o+RpNf8n0.net
>>194
富山ブラックは地元民からしても底辺のゲテモノのイメージしかないで
金のないドカタの若者が腹一杯になれるように米のオカズになるラーメン作ったでってのがスタートやし

284 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:24.01 ID:URnppyIC0.net
鼻くそ丸めて万金丹やろ

285 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:24.74 ID:ss+kId5pp.net
レトルトの氷見牛カレーの改悪を許すな

286 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:26.82 ID:9Jy2kGrm0.net
>>247
富山は割とええパブリックパーク多いで

287 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:26.73 ID:M6hOiDk5p.net
番組内で印象的だったのが、「好きな街は?」というスタッフからの質問への八村選手の返答。
この質問に、「それは富山です」と故郷の名前を即答する八村選手は、「富山は本当に何もない場所なんですけど、僕、基本的に落ち着いている場所が好きで、あと山ですかね、ああいうデカイ山に囲まれて海もある街はあまり無いと思います。どこに行っても。色んな街に行きましたが、富山みたいな街どこにも無いと思います」と故郷への思いを語ります。

八村のすごい故郷への愛すき

288 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:30.87 ID:Keac1Z6va.net
>>264
以前はサンダーバードで大阪直行できたのに😢

289 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:32.60 ID:LUcmez2Z0.net
>>260
雨晴海岸がある高岡市もあるぞ

290 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:32.78 ID:KuPe7musa.net
なもり

291 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:35.94 ID:9Zx7fpXga.net
>>271
?そうなんか?

292 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:43.92 ID:u3nM9BeH0.net
>>231
https://i.imgur.com/Fj2YptW.png

293 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:47.94 ID:3ZJZHVcF0.net
立山連峰はガチで美しいわ
これぞ加賀百万石の誇りや!!

294 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:37:54.79 ID:u3nM9BeH0.net
>>268
ロサンゼルスやで

295 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:38:02.13 ID:ncDQcCdZ0.net
>>264
富山中部の合格実績見たらわかるけど半々ぐらいやな

296 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:38:06.15 ID:h4pDYE9O0.net
ワイ石川県民は近隣割引で立山黒部アルペンルートの往復3割引やったけど、
富山県民は地元割引で5割引ぷらす飲食券2000円とお土産券2000円ついて実質1800円くらいで往復してて草

297 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:38:06.85 ID:506VitYP0.net
>>247
ファボーレって市内最大のモールの近くにパークが整備されてる
その子の高校、八村の奥田中の目の前や

298 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:38:18.27 ID:n5D/2ppgd.net
コロナ落ち着いたら旅行行くからおすすめの食べ物とかスポット教えてや

299 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:38:22.16 ID:YtFANZ4S0.net
うえしゃまを育てた地

300 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:38:31.01 ID:48TGLKP/0.net
富山市民って男子大学生やおっさんはどこで遊んでるの?
飲み屋街行ったけどクッソ狭くてびびって3周くらいしたわ

301 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:38:32.97 ID:CqOzQxaI0.net
>>232
過去2回しかランキング付けしてなくてほぼ国内のスタバしか入ってない

302 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:38:40.47 ID:ciK8NphS0.net
片山学園をすこれ

303 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:38:42.39 ID:gv0rERxfd.net
>>276
スイスは海のない富山だった

304 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:38:42.62 ID:4dMz27RHa.net
>>277
旅行で食べたことあるけど言うほどでもないイメージ

305 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:38:45.06 ID:Pjln9KMT0.net
>>287
富山は田舎とか言われてレスバしだす奴やからなw

306 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:38:48.82 ID:0MlmrMT+0.net
チュー福光店のyoutube見てやってくれ

307 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:38:54.94 ID:1I/wV7eG0.net
以前大阪から秋田まで高速で走った事あるけど大阪〜富山と富山〜鶴岡が同じくらいの距離で草生えたわ
富山まではすんなり行くけどそっからが糞長かった

308 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:38:55.04 ID:9Zx7fpXga.net
呉東にきたら吉村家直系のはじめ家があるで
是非来るんやで

309 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:38:55.22 ID:6NRrEFcO0.net
土人県やろ

310 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:39:00.14 ID:knovsLDdd.net
入善最高やぞ
https://i.imgur.com/77GD7nM.jpg
https://i.imgur.com/nd9J44W.jpg
https://i.imgur.com/QT40cFL.jpg

311 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:39:00.30 ID:qGw5VNLQ0.net
置き薬

312 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:39:04.56 ID:22eBYq8g0.net
>>204
はじめしゃちょーやろ

313 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:39:08.69 ID:9Jy2kGrm0.net
>>301
うんちランキングやな

314 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:39:16.96 ID:s6Qx2PDnd.net
越中一向一揆

315 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:39:24.17 ID:GvVcTOdBd.net
富山に2年間ほど出向してたがここほど地元愛が強い地域も見たことないわ
ケンミンショーが富山回の時はみんな定時で帰ってた

316 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:39:36.20 ID:ciK8NphS0.net
セフレってスーパーまだありゅ?

317 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:39:43.76 ID:JaiUwuqrd.net
銅分含まれてそう
https://i.imgur.com/xXXlWEK.jpg

318 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:39:48.19 ID:7CYeSMce0.net
富山駅からライトレール乗って海見に行ったら海の近く萬寿泉が作った街があって思ったよりだいぶよかった

319 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:39:48.89 ID:u3nM9BeH0.net
総曲輪とかいう難読地名

320 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:39:48.96 ID:22eBYq8g0.net
>>315
むしろ愛ないから若者めちゃ出てく印象なんだが

321 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:39:51.43 ID:f+rdLJ4xr.net
>>302
講師が塾から派遣されてるからガチで有能やわ
そのうち富山中部と2強になると思う

322 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:39:52.43 ID:HQO62ROhd.net
加賀藩に搾取されてた土人
日本の中の朝鮮人

323 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:39:53.09 ID:qIc0/vqAa.net
>>304
やっぱ魚は美味い言うとるガイジは過剰なアゲか

324 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:39:53.77 ID:rlj11OAUa.net
>>315


325 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:39:57.79 ID:eV5atXYC0.net
ブリ太郎

326 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:40:04.45 ID:eiRg1jQKa.net
>>260
自分は呉東の方が好き
翡翠拾えるし山綺麗やし
大門そうめん美味しいで
水族館のお土産屋は個性が強くて好き

327 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:40:06.10 ID:O6bKJvwQd.net
雄山神社ええよな

328 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:40:11.67 ID:3ZJZHVcF0.net
>>307
大戦犯新潟

329 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:40:12.59 ID:9Zx7fpXga.net
>>241
マジやで
大学生になってもデートスポット候補になりうるは

330 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:40:22.46 ID:1I/wV7eG0.net
>>315
神奈川や福岡の方がヤバいやろ…
県民スレでpart6くらいまで平気で伸ばすぞ
人口多いのもあるんやろうけど

331 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:40:24.26 ID:h4pDYE9O0.net
昨日金沢福井のスレは建ってたから今日は富山スレを伸ばせ

332 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:40:38.78 ID:TlGVn7m+0.net
>>310
おもんなさそうで草

333 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 20:40:39.80 ID:ByzAFvO/0.net
>>315
年寄り程愛があって、若者は進学と同時に帰って来ないんよ

総レス数 333
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200