2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台湾人・香港人「日本は朝食専門店なさすぎ。朝粥食いてーのに」(画像あり)

1 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:50:09.27 ID:Pfczvo9KM.net
日本旅行好きの人が多いことで知られる台湾のネット掲示板PTTでこのほど、日本には「ある店」がないという話題で盛り上がっているという。台湾メディアのNOWnewsが17日付で伝えた。

ネットで話題になっている「ある店」とは朝食を専門に提供する店のこと。台湾や中国、香港などではおかゆなどの朝食を専門に販売する店があり、通勤や通学の際に多くの人が利用する。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/20721367/

2 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:50:27.46 ID:Pfczvo9KM.net
香港の朝食
https://i.imgur.com/Rrelqfih.jpg
台湾の朝食
https://i.imgur.com/15s8HZnh.jpg

3 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:50:54.22 ID:Pfczvo9KM.net
菓子パンで我慢しろ

4 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:51:37.25 ID:vUNgohsQ0.net
美味しいお店をお前らが開いてくれよ
今なら中国系の人多いからイケるんちゃう?

5 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:52:21.31 ID:EUw8C51Qd.net
台湾の蛋餅食べたい
香港の朝ごはんはそんなに美味しいもんじゃないで
くったくたのマカロニが山盛りとか

6 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:52:47.32 ID:e8ArI9Rk0.net
だったら国内旅行しとけ

7 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:52:59.62 ID:t+zdjsHZ0.net
沖縄の国際通りの近くにあったゴミ屋敷みたいな台湾料理屋めちゃ安くて美味かったのに無くなった

8 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:53:56.25 ID:Wdim5WYo0.net
日本で開いてクレメンス

9 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:54:41.52 ID:JSUUe+ooM.net
>>7
青島食堂か?
なくなったんか

10 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:54:48.18 ID:NGFMdvtHp.net
牛丼食え 

11 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:54:50.25 ID:J6XWB5gV0.net
朝は時間がねんだわ

12 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:55:03.87 ID:EAxlElgyM.net
朝マクドでええやろ

13 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:55:43.35 ID:PvwTwwPTa.net
自分で作れよ怠け者

14 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:56:29.89 ID:wM00fQkK0.net
中華料理屋が朝にやればいいだろ

15 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:56:47.94 ID:xGHkXviK0.net
ジャップにはおにぎりがあるから…

16 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:57:08.26 ID:mq2vVnzQ0.net
知らねーよ
郷に入れば郷に従え

17 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:57:16.21 ID:Zoyq7Sol0.net
中華台湾の粥美味しい

18 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:57:29.40 ID:a3aeK5/hM.net
韓国はデリバリーが少ない

19 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:58:18.67 ID:v5sGS6pu0.net
朝食だすとこは山ほどあるやろ
ただお前らが好きじゃないってだけや

20 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:58:20.50 ID:jSWJk/xta.net
令和納豆定期

21 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:58:23.66 ID:QVcAezoI0.net
朝から外食文化のあるタイとか台湾羨ましいわ
全力で自炊するのもいいけど
屋台文化ええわあ

22 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:58:30.94 ID:R6RGcSxj0.net
朝は粥

23 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:58:49.30 ID:aK7V5Bg2a.net
粥の店近所にあったけど潰れたわ

24 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:59:10.82 ID:yAnjaWBJ0.net
あそこらへんは暑すぎて冷蔵庫が意味無いから外食が基本なんや

25 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:59:13.80 ID:12NRdHB20.net
牛丼でも食ってろ

26 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:59:28.84 ID:sa4OiKmW0.net
台湾人が日本に来て店やってくれよ

27 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 11:59:57.63 ID:zWznUo1M0.net
松屋で朝亭でも食え

28 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 12:00:37.56 ID:X7VD09hua.net
名古屋にはモーニングがあるだがね!

29 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 12:00:59.88 ID:VWv05Smc0.net
できたら行ってみたさある
台北では混んでそうで行かなかった

30 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 12:01:24.34 ID:fORAUSZ1d.net
ワイ華北出身

粟で作ったお粥が恋しい
日本人は粟を冷遇しすぎやろ

31 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 12:01:31.05 ID:jWW6CbR70.net
>>2
香港のは不味そうやけど台湾のは美味そう

32 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 12:01:53.01 ID:bEY4EiJmr.net
事業計画書は?

33 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 12:01:56.26 ID:q/4+ouX+a.net
朝食専門で採算取れるかボケ

34 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 12:01:58.53 ID:q3gjUMfRd.net
スープストックにでも行っとけ
たしかお粥もあったやろ

35 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 12:02:32.02 ID:9DLlWUWdM.net
瓢亭で朝粥あるぞ
6000円で

36 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 12:03:13.11 ID:kehef1ue0.net
おにぎりと味噌汁と漬物出してくれるだけの朝食専門店出して欲しい

37 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 12:03:37.69 ID:S4lKymh+0.net
朝粥ってアジアでよく見るけど腹持ちすんのか?

総レス数 37
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200