2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「大谷翔平」さん、このままだと並選手の成績になってしまうWWlWWlWWlWWlWWlWWl

1 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:51:40.28 ID:5XfkYp0Q0.net
防御率2.93、7勝1敗、112奪三振

打率.269、39本塁打、86打点、18盗塁

2 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:51:47.70 ID:5XfkYp0Q0.net
うーん…

3 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:51:54.78 ID:5XfkYp0Q0.net
なんでこうなった…

4 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:52:02.66 ID:ImmGGc7Ea.net
打点少ねぇな

5 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:52:10.78 ID:5OLeCR1B0.net
並みとは

6 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:52:14.86 ID:mchmjeDMd.net
大谷翔平って二人おるの?

7 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:52:32.81 ID:5XfkYp0Q0.net
>>5
どっちも微妙な成績だよね…

8 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:52:41.75 ID:uz54ZVLV0.net
両方上出来で草
一人の選手ってマジ?

9 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:52:48.47 ID:5XfkYp0Q0.net
>>6
超一流の成績とは思えないよね

10 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:52:59.32 ID:MRVdc5Ppa.net
微妙(ホームラン王)

11 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:53:09.53 ID:IL4DAYXB0.net
両方ギリギリ一流

12 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:53:18.98 ID:JCa8Oj1aa.net
MLBはこんな並の選手がゴロゴロいるんやから凄いよな

13 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:53:19.18 ID:CY08Rdlv0.net
並(ホームラン両リーグトップ)

14 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:53:19.44 ID:0c8xQPeH0.net
四球多すぎ

15 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:53:20.75 ID:x/D5v6AH0.net
>>8
いつから一人だと思っていた...?

16 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:53:34.81 ID:X/NwkyUz0.net
せめて15勝か50本いかないとな

17 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:53:44.54 ID:5XfkYp0Q0.net
>>10
1タイトルだけなら並の選手やないか?

18 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:53:48.21 ID:ogibFtGL0.net
逆張りスレ立てればスレ伸びると思ったん?

19 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:53:53.97 ID:BncGFTh40.net
チームをポストシーズンに連れていけんからなもっとマイライフしないとダメやね

20 :ソガイ :2021/08/19(木) 01:53:54.75 ID:BNvJWyiP0.net
大谷オタのこういうノリの何が面白いのかわからんわ
きっとクソキモい陰キャなんだろうけど

21 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:54:01.23 ID:IRdtxsM2M.net
1敗が凄い

22 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:54:11.67 ID:xsQRgC1ua.net
>>14
どっちが?
野手か投手かわからん

23 :ソガイ :2021/08/19(木) 01:54:13.14 ID:BNvJWyiP0.net
>>17
おいゴミ
つまんねーぞ

24 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:54:22.47 ID:E6UXOfH6d.net
せめて10勝50本100打点30盗位はしないと後世に名前は残らんぞ

25 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:54:32.11 ID:kKMhZ0bM0.net
大谷って実は双子で投手と野手で密かに交代しとるらしいで

26 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:54:35.71 ID:aT+LsW4x0.net
舐められて内角の直球投げられてる

27 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:54:39.28 ID:5XfkYp0Q0.net
>>16
厳しいな…

28 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:54:44.45 ID:oSXElwe00.net
10勝50HRになればかっこつくで
個人的には
9勝47HRでおわるとおもうけど

29 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:54:47.71 ID:uXh1oL4r0.net
.280は欲しいわね😌

30 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:54:56.00 ID:CY08Rdlv0.net
https://youtu.be/yORnKrV_Sxc

MVP!

31 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:55:01.40 ID:5OLeCR1B0.net
四球と申告敬遠が多いのがあかんね…

32 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:55:16.61 ID:hGhtTVOVa.net
>>24
ベーブ・ルースの方がすごいな

33 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:55:18.70 ID:Cr8wgEho0.net
どれだけハードル高いんだよ

34 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:55:21.76 ID:MRVdc5Ppa.net
並(MVP)

35 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:55:37.13 ID:DjHtmT5g0.net
申あ絶N

36 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:55:44.93 ID:WDENV1Pl0.net
この調子であと何年続くかだよな

37 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:55:53.22 ID:MI8u1PxNa.net
>>21
それは大谷交番した後に投げるエンゼルスの中継ぎがすごいだけでは?

38 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:55:58.88 ID:mEk3Vsyo0.net
10勝50本の最初で最後のチャンスっぽいから頑張ってくれ

39 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:56:05.80 ID:r8y61+UL0.net
未だに40本行ってなかったんか
60本は行くとか信者言ってたやん

40 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:56:22.94 ID:QYUtMdRv0.net
つうかまじで打撃成績急落してて笑う

41 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:56:35.96 ID:bZrvUmgpp.net
今日8勝40本に出来るなら10勝50本いける

42 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:56:42.61 ID:Dd6L/QTX0.net
エンゼルスの二刀流で7勝あげられるの凄くね?

43 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:56:45.27 ID:AEzjRDVE0.net
ホームラン捨てればトリプルスリー狙えるか?

44 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:56:57.09 ID:IPIH2KqQ0.net
トラウトの45本超えたらそれで及第点やろ

45 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:01.62 ID:5OLeCR1B0.net
大谷って常識で計れんし日々成長しとるからピークはまだやと思っとる
本人もインタビューでまだ全然調子は上がってないみたいなこと言うてたし

46 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:02.10 ID:wFCb3P1S0.net
言うほど並か?

47 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:04.98 ID:pQ0S2XSg0.net
最低でも50本は打たないと認めねえぞおれは

48 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:10.31 ID:UB8P6YJR0.net
防御率高すぎ
打率低すぎ
打点少なすぎ
投球回少なすぎ

ダメダメやね

49 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:19.48 ID:TbCf/zUFd.net
あれ結局大谷って松井超えたんけ?

50 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:19.76 ID:OmKVwfIW0.net
50本はなんとか気合いで達成してもらいたいところやな

51 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:23.44 ID:YOS1N4yI0.net
十分とか言ってる奴はこんなんで満足なのかよ
そこらの選手じゃなくて大谷やぞ

52 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:30.15 ID:9bLtiEfJ0.net
大谷分裂しないかな

53 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:32.39 ID:p3rVnG5+0.net
これで並ならエンゼルスの他投手はゴミ以下やろ

54 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:32.99 ID:3Jk+wWaP0.net
中継ぎのせいで3勝くらい損しとるやろ
トラウトのせいで5本は損しとるやろ

55 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:35.42 ID:Xt0DSdSW0.net
エンゼルスじゃなかったら15勝できたわ

56 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:37.93 ID:MI8u1PxNa.net
>>39
試合数的には全然可能やで

57 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:40.05 ID:MOoxrKln0.net
ばーか

58 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:49.51 ID:aT+LsW4x0.net
急に調子悪いな いい女とSEXでもしたか

59 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:50.56 ID:vRWG/NhA0.net
大谷って今年の成績はマジで凄いけどこれを3年続けないと松井には追いつかんよな

60 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:55.55 ID:Oko/+3MNp.net
>>45
わかる
なんJが日本時代あんだけ叩いてたけど
伸びてる途中やったもんな
天才すぎてどうなるか誰もわからん

61 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:55.88 ID:wFCb3P1S0.net
>>45
確変やなかったらええけどなあ
大型契約した途端死刑囚になって叩かれる大谷見たくないわ

62 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:57:58.41 ID:MI8u1PxNa.net
>>43
打率が無理やな

63 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:58:18.94 ID:9oB1DvfD0.net
opsがしょぼすぎるわ

64 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:58:22.89 ID:SbexGztqM.net
明らかに50本行かなそうで悲しい

65 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:58:26.38 ID:arylB5VA0.net
どっちでも自分の贔屓にいたら割とオナれるな

66 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:58:27.52 ID:lSI0129bM.net
最低でも50本は行かないと一流として認められんわ

67 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:58:34.47 ID:cX/9W4nMa.net
>>49
ワールドシリーズMVP取ったらようやく松井に並べる

68 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:58:36.04 ID:OmKVwfIW0.net
>>59
WARベースなら来年にでも松井超えちゃうの
まあどっちにしても片方に専念したら松井なんかあっという間に抜かれるしな

69 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:58:41.43 ID:BncGFTh40.net
>>61
エンゼルスは死刑囚に寛容やからセーフ

70 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:58:47.14 ID:vRWG/NhA0.net
今年で壊れて来年引退で伝説になって欲しいって少し思う

71 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:58:51.65 ID:AqrCbG0oM.net
ベーブルースからしたらゴミ

72 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:58:56.51 ID:urh4o2ap0.net
まあ50億の価値はあるね
超一流だわ

73 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:58:58.58 ID:XOtd3G25a.net
>>58
逆やろ
やってなさすぎる

74 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:00.96 ID:r8y61+UL0.net
>>58
禁欲の果てにたどり着くもの境地はない定期

75 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:01.48 ID:ukWdu+2/0.net
日本人がメジャーでホームラン王取るとこ見てみたいけどな
ボクシングで日本人がヘビー級チャンピオンなるようなもんか?

76 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:03.18 ID:Shpvf8Dua.net
どっちも半端もんや
認めんからな

77 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:05.24 ID:wffill0u0.net
打者大谷に対してはもう対策進んでるんかな

78 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:12.23 ID:rQRnOsQC0.net
これには三倍打点ニキにも不満顔

79 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:30.10 ID:IRdtxsM2M.net
>>53
はい

80 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:30.81 ID:hamDuFYt0.net
>>37
勝ちを消すプロやぞ

81 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:40.48 ID:MI8u1PxNa.net
>>65
投手は微妙やろ
野手も三振かホームランかみたいなバッターやし

82 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:41.80 ID:/afvnYWxd.net
来年はトラウト覚醒して大谷スペるから見とけ見とけー
エンゼルスとはなんなのかを見したるわ

83 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:45.52 ID:W7eU1/3n0.net
メジャーで防御率2点台なら立派やん

84 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:46.25 ID:bhb4TOv/0.net
HRすくな
50も無理やなこれ

85 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:47.30 ID:Fl89SFdzr.net
50本いかなさそうやなこれ

86 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:47.63 ID:CkMDF3w9d.net
ワイはアメリカで映画化してほしいわ
アジア人差別と戦いながら活躍したヒーローやし
しかも人類の夢まで叶えとる

87 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:47.96 ID:kKMhZ0bM0.net
ゲレーロもやっぱり敬遠か四球祭りなんか?

88 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:47.97 ID:TuYID/4R0.net
成績は非凡やけど何年持つか未知数過ぎるな
あと起用法にも頭悩ませるやろしなまじ投打共に傑出してるのが逆に足枷になりそうや

89 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:48.29 ID:mZ+vWaEh0.net
どっちの大谷もオールスターギリギリって感じやね

90 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:49.55 ID:7N1XEW+op.net
>>48
打点少なすぎ(両リーグ4位)

91 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 01:59:56.25 ID:Oko/+3MNp.net
>>77
シフトくらいやな
配球とかは特にない
大谷本人の調子が落ちてる

92 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:00:01.93 ID:+Zbp9zT3p.net
>>75
サッカー詳しくないけどリーガで日本人が得点王とるようなもんだと思ってる

93 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:00:06.53 ID:O0ldAUV+a.net
>>83
大谷は日本人やが

94 :ソガイ :2021/08/19(木) 02:00:06.63 ID:BNvJWyiP0.net
>>83
規定載ってるんですか?

95 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:00:07.03 ID:ZXBPXnW80.net
確変終わったんやね

96 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:00:12.83 ID:jAa+R+Y10.net
その辺のホームラン王で終わりそうだな

97 :ソガイ :2021/08/19(木) 02:00:23.58 ID:BNvJWyiP0.net
>>86
お前の妄想の世界の大谷か?

98 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:00:23.62 ID:ySn8zALE0.net
打の姿
投のすがた

99 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:00:24.45 ID:H/Z9qBtm0.net
いうてまた好調期きたら50くらいすぐやろ
こいつ打ち出すと止まらないからな

100 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:00:28.34 .net
WSで活躍してこその一流よ

101 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:00:31.47 ID:tgcww+vh0.net
3倍打点ニキ激怒案件だろ、これ

102 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:00:35.00 ID:uz54ZVLV0.net
>>67
出られるんですかね…

103 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:00:36.16 ID:HRnqmT2L0.net
多分甲子園とパラ終わって話題なくなったらまた打ち出す

104 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:00:48.65 ID:aT+LsW4x0.net
まあ投手と走力はスランプ無いからいい

105 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:00:49.47 ID:Xapp8ryk0.net
あと何試合あるんや

106 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:00:51.99 ID:PEIRPc9qa.net
>>87
ココ最近ゴミすぎて普通に勝負させられてる
なんなら前のバッター敬遠してゲレーロと勝負も一昨日あった

107 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:00:52.04 ID:sjw2B7v90.net
しょぼすぎ
松井ですら50行ったんだからそれより多くないとゴミだろ

108 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:00:52.72 ID:ayH2sOlva.net
ホームラン47本←ホームラン王
こんなんなったらショボすぎて

109 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:00:57.47 ID:9/1sqE/A0.net
大谷の調子が悪いというよりもピッチャーに警戒され過ぎてるわ
露骨にボール球投げて勝負すらして貰えんなっとるやん

110 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:01:00.68 ID:/afvnYWxd.net
松井信者シュバるの早くて草

111 :ソガイ :2021/08/19(木) 02:01:04.97 ID:BNvJWyiP0.net
OPS1切りそうで草wwwwwwwwwwww🤣

112 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:01:11.25 ID:H/Z9qBtm0.net
昨日も元気に4出塁してるのに不調と叩かれるのも可哀想やが

113 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:01:12.05 ID:NVLDhbJr0.net
これMLBどころかNPBでも並かそれ以下だろ……終こ選

114 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:01:15.78 ID:hamDuFYt0.net
松井とかイチローぐらいの活躍の方が熱狂できた
やりすぎはアカンで大谷クン

115 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:01:17.82 ID:iig4eUvpM.net
>>92
割としょぼくて草
ソンフンミン以下やね

116 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:01:17.93 ID:+xXSoozf0.net
こいつ結局どっち向きやねん

117 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:01:27.23 ID:6XAkYFUM0.net
トラウトのせい

118 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:01:27.63 ID:JwACx0qN0.net
>>109
これ
敬遠もそうやけどホームラン打ち過ぎた

119 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:01:30.62 ID:+oI3etUSM.net
>>4
他選手の能力やん

いい加減気づけ

120 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:01:38.26 ID:LHY+lcHAd.net
序盤打ちまくって本塁打独走したのに
終盤に失速して本塁打のタイトルも取れず
チームも失速して
なんとかWCに食い込むも
見事に戦犯になったジョシュハミルトン思い出すわ

121 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:01:50.19 ID:3MJQiGf0d.net
とんでもない選手だけど普通の選手の五倍ぐらい選手寿命削ってそう

122 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:01:53.14 .net
ちんにん

123 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:01:53.99 ID:wFCb3P1S0.net
>>112
まあ6月7月の大谷見たら物足りんのやろ

124 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:01:58.22 ID:Fl89SFdzr.net
あっちの投手は大谷にビビりすぎやな
わりとブンブン丸なのに

125 :ソガイ :2021/08/19(木) 02:02:00.80 ID:BNvJWyiP0.net
>>109
勝負されまくった上で打てないから今月これだけ数字落としてるんだが

126 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:01.45 ID:aT+LsW4x0.net
点取られて負ける投手陣のせい

127 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:03.83 ID:pQ0S2XSg0.net
>>109
トラウトが後ろ来ないとな

128 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:04.96 ID:CkMDF3w9d.net
>>97
は?大谷ニワカか?

129 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:04.98 ID:H/Z9qBtm0.net
>>109
トラカス戻ってきてもまともに勝負してもらえんかもしれんな

130 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:05.10 ID:VevJJTVS0.net
なんJってたまに野球選手の成績に異様に厳しい人おるよな

131 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:05.60 ID:585kS4BV0.net
NPB感覚で防御率語るな

132 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:10.95 ID:kZhh/uCka.net
>>100
チームを優勝に導けない時点でね…

133 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:12.12 ID:JHtOjaQs0.net
>>109
もう下めにほとんどボール球みたいなのしか来んなっとる
ピッチャー側からすれば降ってくれれば御の字みたいな球ばっかり

134 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:16.63 ID:TuYID/4R0.net
>>120
在籍中にWC行けるんやろか

135 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:26.85 ID:/hekh5jCa.net
やべ大谷今日かよ
寝なきゃ

136 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:30.19 ID:l5AkODDcM.net
>>77
対策っていうか大谷と勝負するにしても
際どいコースが入ればOK、駄目でもフォアボールでいいよ的な配球だからな
その上に審判が外れてるボールもノリでストライクとかなってくると
成績も落ちていくよ

137 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:33.14 ID:JC1xwFrn0.net
後半戦(チーム32試合)

打率  本塁打 打点 OPS 出塁率 長打率
.240 6  16 .853 .363 .490

うーん

138 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:34.72 ID:/afvnYWxd.net
>>114
イチローはMLBでもこんな盛り上がりやなかったから君がイチロー世代やったらマジイチロー信者になってそう

139 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:36.11 ID:+Zbp9zT3p.net
>>116
投手だと思ってる

140 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:36.27 ID:gxqfv8iHd.net
三振多いし四球少ないのはええことやけど、こいつ三振少ないし四球多いんだよな

141 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:37.12 ID:+xwAHQ580.net
>>109
ほんこれ
他に勝負できる打者がおらんからって大谷の時だけ露骨やし

142 :ソガイ :2021/08/19(木) 02:02:47.20 ID:BNvJWyiP0.net
>>128
にわかはお前な
「人類の夢」とかキモすぎて引くわ

143 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:49.16 ID:YOS1N4yI0.net
>>108
ギリギリ許容ライン50
及第点55
ようやった60
こんな感じやな

144 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:02:52.62 ID:hamDuFYt0.net
>>124
ブンブン丸でも当たったらHR状態やったからしゃあない

145 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:03:05.25 ID:gjZZhucfa.net
>>116
投手やろうな
打者はただのホームラン王ってだけ

146 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:03:05.72 ID:0c8xQPeH0.net
>>22
野手や

147 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:03:07.15 ID:R5snk8dd0.net
メジャーで39本打って、少ないと言われるくらいすごいレベルまでなんだよな

148 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:03:13.88 ID:4KvsWfQh0.net
8:10から先発登板やぞ
寝ろ

149 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:03:16.37 ID:Dutcxna40.net
>>45
投手としての大谷も今シーズンでめちゃくちゃ成長しとるもんな
脂のった時にFAきそうだし楽しみやわ

150 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:03:17.63 ID:6gGCofsla.net
野球よく知らんけどこれ普通に上位の成績ちゃうの?

151 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:03:17.95 ID:IPIH2KqQ0.net
WAR(チームへの貢献度)が圧倒的なんだよなぁ。
https://i.imgur.com/9fBg1gH.png

152 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:03:24.69 ID:hamDuFYt0.net
>>138
バリバリイチロー世代やで

153 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:03:27.29 ID:lIGEwVnU0.net
大谷がいるだけでどんなチームでも勝てるってレベルだな

154 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:03:27.79 ID:pQ0S2XSg0.net
>>137
そりゃ前半と比べたら物足りんわ

155 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:03:40.15 ID:MBvvpz5V0.net
>>109
マジでホームラン警戒されてるよな
真ん中から上は明らかなボール球以外来ないし、だからといって下に甘い球が来るワケでもない

156 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:03:44.57 ID:uN3+9skT0.net
二刀流というゲタを履かせればすごいが打者、投手それぞれでみたらいうほど毎日取り上げられるほどか??ってことやろ

157 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:03:50.78 ID:l5AkODDcM.net
じゃもう寝るか

158 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:03:52.22 ID:2xK8gpqS0.net
なんでほとんど1.2番でそんな高いねん

159 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:03:54.11 ID:XtG3c/tpa.net
>>151
なんでトータルWARを隠すのか…

160 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:03:59.78 ID:ZZBfOQUG0.net
>>109
まぁ良くも悪くも目立ち過ぎたな

161 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:04:00.32 ID:2xK8gpqS0.net
打点が

162 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:04:01.62 ID:S9xrwvoi0.net
>>4
言うて二位やぞ

163 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:04:04.48 ID:NVLDhbJr0.net
>>137
横浜なら上位打線でスタメン
それ以外ならNPBでも通用しない数字

164 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:04:09.61 ID:qY4kZ8wZd.net
たまにしか活躍しない選手に年40億の契約とかアホちゃうか
来年絶対無理やんか

165 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:04:11.59 ID:sjw2B7v90.net
>>151
せめて5.0以上ないとカスやろ

166 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:04:13.78 ID:we5wkGGe0.net
ほんま毎年何十人もホームラン王が出るMLBでホームラン王のタイトルとか"並"だよな

167 :ソガイ :2021/08/19(木) 02:04:17.87 ID:BNvJWyiP0.net
外角投げときゃ抑えられるんだってバレたせいで今月ゴミでわろた

168 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:04:19.37 ID:/kZQS4oha.net
どっち付かずの微妙な選手や

169 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:04:27.51 ID:/afvnYWxd.net
>>152
あれだけ現地のアメリカ人を巻き込んでの旋風はもうないで
まぁ大谷はエンゼルスに入ったのが悪いからしゃーないが

170 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:04:32.44 ID:TuYID/4R0.net
>>137
微妙やな
ただ投手としてはかなりええやろ後半戦

171 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:04:48.98 ID:F9l5wMRx0.net
>>109
甘い球投げたら高確率でホームランにされるんやぞ
そりゃ自分が投手なら大谷は歩かせて他で勝負するわな

172 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:04:54.47 ID:m9nQEEZla.net
>>155
アウトコースのストレートとか新人の時なら流してホームランっていうコースにバンバン来てるぞ
プルヒしか出来なくなってこれ劣化やろ

173 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:04:58.46 ID:xnJHr+ou0.net
四試合に一本くらいのペースで50本か
いけるな

174 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:05:02.02 ID:hamDuFYt0.net
>>169
初年度はマリナーズ強かったからな
なお

175 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:05:05.82 ID:XxUHsKFF0.net
>>137
大分苦戦しとるな
全盛期の松井のOPSがこれに毛の生えた程度やったし

176 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:05:06.63 ID:oRbUxE0C0.net
ホームラン失速しすぎだろ

177 :ソガイ :2021/08/19(木) 02:05:06.69 ID:BNvJWyiP0.net
>>166
トランボレベルだよな
トランボとかメジャオタしか知らない程度の雑魚だし

178 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:05:09.07 ID:3z+oHTnCp.net
>>82
トラウトがここからさらに覚醒したらどんな成績になるんや・・・

179 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:05:21.63 ID:D8g0rKd30.net
実際2wayってどういう評価が適切なんやろな
そら頭おかしいことやってるってのは分かるけど
もしこれでホームラン20本くらいならクッソ微妙ちゃうの

180 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:05:24.00 ID:uN3+9skT0.net
>>151
そのランキングだと7位くらいにみえるんだが

181 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:05:27.89 ID:6+4KYjc90.net
>>109
一発への警戒がここまで露骨やとつまらんわ

182 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:05:29.52 ID:KkX0HoOmM.net
正直いつ怪我するかのチキンレースやないのか?今年完走できるとええけど

183 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:05:43.64 ID:pQ0S2XSg0.net
>>116
今年一年のwarで決着つけようぜ

184 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:05:47.71 ID:ii07mPlv0.net
ただホームラン王とっただけじゃ日本人にしてはすごいってレベルやしな
60本打って10勝するくらいのヤバさが見たかった

185 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:05:53.55 ID:zN9elzpb0.net
あのホームラン競争っての出るとほんと成績落ちるな

186 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:06:04.67 ID:MpcKpr1Vp.net
前半89試合で33本←はぇーすっごい
後半32試合で6本←そう…

いや後半でもops.853あるし十分やってるんだけどさ

187 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:06:06.33 ID:NVLDhbJr0.net
>>178
アプトンもレンドンも覚醒するからまあ見てろ

188 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:06:21.84 ID:IPIH2KqQ0.net
バレル(長打を打つ能力)も圧倒的なんだよなぁ。
25.1、14.1
ともに断トツ一位。

https://i.imgur.com/lpZCY2h.png

189 :ソガイ :2021/08/19(木) 02:06:26.68 ID:BNvJWyiP0.net
>>185
関係ないよ
大谷が前半確変しただけだから後半収束しましたってだけ

190 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:06:40.68 ID:hhTmWq020.net
FIPが悪化してきてるのが気になるわ
打撃は死球もらいまくってる訳じゃないのに成績落ちてきてるのは謎

191 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:06:46.78 ID:uz54ZVLV0.net
>>185
やる前から失速気味やったぞ

192 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:06:51.14 ID:aT+LsW4x0.net
警戒されてエースから左投手出て来るわ

193 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:07:03.66 ID:NVLDhbJr0.net
>>188
ほんとうは打てないのもバレるってかwwwww

194 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:07:09.43 ID:3z+oHTnCp.net
>>187
投手を覚醒させてくれ

195 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:07:16.59 ID:MI8u1PxN0.net
チームを勝利に導いてる感がなさすぎる以上万人に二刀流が評価されることはないんちゃうか

196 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:07:24.59 ID:BncGFTh40.net
>>187
お薬かな?

197 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 02:07:28.95 ID:uN3+9skT0.net
>>109
投手大谷はエンゼルスの中だとマシと聞いたが打者としても大谷以下がザラにおるんか?
そうだとしたらクソ弱小チームってことになるやんか

総レス数 197
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200