2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】菅首相、記者会見で失言連発「感染拡大を最優先」「情勢(じょうねつ)」「タリバンの首都」

1 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:45:47.73 ID:HdvSlysh0.net
https://i.imgur.com/9avaTNN.png

https://i.imgur.com/ICwo13A.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:45:56.31 ID:HdvSlysh0.net
ヤバすぎやろ

3 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:46:02.38 ID:HdvSlysh0.net
おじいちゃん

4 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:46:07.81 ID:HdvSlysh0.net
どうすんのこれ

5 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:46:14.72 ID:HdvSlysh0.net
原稿読むだけでこれ

6 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:46:29.07 ID:HdvSlysh0.net
原稿読むだけでこれ
総理の仕事はできるの?

7 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:46:39.75 ID:J0WW69qs0.net
https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/statement/2021/0817kaiken.html

公式原稿

8 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:46:46.61 ID:HdvSlysh0.net
ええんか

9 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:46:56.29 ID:HdvSlysh0.net
これは

10 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:46:56.40 ID:hbj71Amb0.net
バイデンよりマシだからセーフ

11 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:47:04.37 ID:HdvSlysh0.net
これは酷い

12 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:47:09.78 ID:9yqD56nJ0.net
拡大最優先は事実定期

13 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:47:23.78 ID:YbO+AnHDM.net
原稿にこう書かれてる説

14 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:47:38.83 ID:jpYGyyRh0.net
今般、タリバンの首都カブールへの入域によってガニ政権は機能しなくなり、タリバンへの権力移譲の流れとなりましたが、今後の情勢というのは依然として不透明であると、このように思っています。

15 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:47:42.75 ID:HdvSlysh0.net
どうなってんねん

16 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:47:47.03 ID:BOUOpmC30.net
もうスダレとけよ

17 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:47:55.04 ID:JlmrklmA0.net
広島→ひろまし
原爆→げんぱつ
典型的なボケ老人の症状

18 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:48:05.51 ID:CKfvqKB90.net
まともに原稿も読めないとかどうなん?

19 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:48:07.49 ID:kE+UBujea.net
事実感染拡大を最優先した定期

20 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:48:16.00 ID:IsLVe/HAd.net
タリバン国を日本は認めていた…?

21 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:48:34.35 ID:BrfknSr80.net
謀略とか政敵を蹴落とすのが得意なタイプの政治家なんやろな
人前に出てくるべきタイプではなかった

22 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:48:37.73 ID:RsGJJzJL0.net
🦀政権

23 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:48:42.81 ID:j6AbzMuF0.net
タリバンの首都は草

24 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:48:43.67 ID:HdvSlysh0.net
ええんか?

25 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:48:49.14 ID:QwF7Yg5k0.net
>>13
おじいちゃんいじめられてるんか

26 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:48:49.40 ID:Gaq0/nK5M.net
タリバンは北朝鮮と同じで国家承認されてないけど首都があるってのはおかしくないんとちゃうか

27 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:49:01.24 ID:9LFCJ/pF0.net
言い間違いは別にええわ

28 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:49:18.62 ID:IdpeuV1Wd.net
プログラミングミス定期

29 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:49:19.76 ID:qgG3bBl1r.net
不良品のペッパーくん

30 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:49:23.35 ID:HdvSlysh0.net
お前ら

31 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:49:39.14 ID:lE4wwi2Oa.net
>>14
タリバンの首都カブールへの入域って
文章が紛らわしいだけで
これ叩くやつってアホやろ

32 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:49:39.28 ID:yjlTywVfp.net
こいつ言い間違え多すぎやろ
原稿読んでるだけのくせにそれすらできないんか

33 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:50:04.81 ID:HTKZgS5td.net
>>14
これ首都にかかってるんやなくて入京にかかってるやん
さすがに切り取りやわ

34 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:50:06.75 ID:9YjHArhfd.net
国民の反対、また天皇による心配の声をものともせず五輪を開催し、バッハ会長の歓迎会を40人規模で実施するなど感染拡大を最優先に取り組んできました。

35 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:50:06.98 ID:s1q4HCnX0.net
動画で出せや

36 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:50:08.61 ID:YbO+AnHDM.net
>>27
🤔
普通、なんかおかしくない?って思うよね
感染拡大最優先、辺りは特に

37 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:50:17.53 ID:bCwY1gKl0.net
タリバンの首都はまぁあってるとも言える

38 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:50:25.34 ID:5CQB6vs9M.net
>>31
タリバンの首都 カブールへの入域
なんだよなぁ

39 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:50:52.00 ID:TsUrPK8L0.net
緊張するタイプなんやね
ワイもアガルとわけわからんこと言っちゃうからわかるよ

40 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:50:52.06 ID:vo15qeUza.net
>>14
これ文章作った奴もレベル低いな

41 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:50:57.55 ID:edo3EpIH0.net
有能菅さんだ嫌カス!!

42 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:51:09.78 ID:o5GxW/dk0.net
認知症定期

43 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:51:12.30 ID:5zIXr38a0.net
クソアホロボットやん

44 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:51:35.22 ID:HTKZgS5td.net
練習とかしてないんかな

45 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:51:38.01 ID:YbO+AnHDM.net
>>38
首都カプールへのタリバンの入域
これは原稿のミスやなぁ

46 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:51:42.78 ID:q5xNmG4Q0.net
>>14
タリバンによる首都カブールへの〜って意味やろ
これを「タリバンの首都って言った!!」って叩くのは自分自身が国語壊滅的なガイジだって自己紹介してるようなもんやろな

47 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:51:47.23 ID:vo15qeUza.net
>>38
タリバンの、首都カブールへの入城やろ

48 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:51:52.26 ID:v3KLDo2Na.net
殴って正気にさせろ

49 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:51:56.45 ID:dHk9FoyAa.net
目つきヤバいよなこの人

50 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:52:01.69 ID:fSoKIPGu0.net
出川かな?

51 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:52:08.51 ID:NOEcUbRxM.net
パッチ配布はいつやん

52 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:52:11.84 ID:Z7D4Co1m0.net
>>31
実際の動画だと
タリバンの首都………カブールへのみたいな感じで言葉に詰まってるからそう受け取られてもしゃーない

53 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:52:33.46 ID:vb4gNtIv0.net
ガース―「実際ワイは感染拡大を最優先にしとるやろが!!!」

54 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:52:43.38 ID:9YjHArhfd.net
>>14
これは原稿が悪い気がする
タリバンが首都カブールへ入域したことにより、とか
タリバンによる首都カブールへの入域で、とか
そのくらい言い回しは慎重にするもんやろ

55 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:52:47.32 ID:YbO+AnHDM.net
>>47
の→によるとか
首都カプールへのタリバンの入域とか
誤解されない言い方があるよね?

56 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:52:55.70 ID:eJ65EbDfM.net
>>14
51 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 05:50:05.93 ID:AQdWd26qM
タリバンの首都って言った!!!!!

58 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 05:50:27.00 ID:XUbpa5Rq0
今タリバンの首都って言った!!!!!
菅義偉がセックスって言ったあ!!!!!!!

62 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 05:51:04.94 ID:AQdWd26qM
タリバンの首都って言ったことフーニュースなるかな?

57 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:53:03.50 ID:p7FKtpdar.net
知的障害者でも認知症でも総理大臣ができるってすごくね?

58 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:53:10.85 ID:Lm5aWqE/M.net
官僚もさあ
もっと子供に理解できるような文章考えらんねえもんかなあ
菅ちゃんショートしてんじゃん

59 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:53:11.33 ID:rq5IeJm20.net
これが正確で速やかな情報発信ってマジ?

60 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:53:15.43 ID:AZQPmq330.net
二階がまた我慢出来ずに会食してるの草
これもうおじいちゃんのワガママじゃん

61 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:53:15.43 ID:wAqlm3R7p.net
内閣府で原稿作るやつの程度もひどい
官僚のレベルもほんと下がってる

62 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:53:15.50 ID:s1q4HCnX0.net
>>14
なーんもわかりませんってことやからか会見するだけ無駄や

63 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:53:17.44 ID:BVReNYYm0.net
原稿すら読めないとか安倍以下やないか

64 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:53:37.99 ID:LApRsb6K0.net
そもそも原稿読んでるのがおかしいんだよ
いい間違いとかそれ以前の問題
ほんまガキだろ

65 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:53:43.22 ID:vo15qeUza.net
>>46
息継ぎがおかしかったんだよなあ
文章を理解せずに読んてるだけだからこうなるんだよ


正しい息継ぎ
タリバンの、首都カブールへの入城によって

菅の息継ぎ
タリバンの首都カブール、、、への入城によって

66 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:53:50.18 ID:tIjB7ikD0.net
少なくとも安心安全ロボよりは有能な自信あるわ

67 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:54:01.95 ID:PaGXDoJI0.net
>>56
フーニュース定期

68 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:54:05.71 ID:oIL+K10A0.net
原稿すら読めないってやばいよな

69 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:54:14.59 ID:vo15qeUza.net
>>55
文章書いた官僚のレベルも低かったんやろ

70 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:54:19.01 ID:9YjHArhfd.net
>>60
記者「会食しましたよね?」
二階「一緒に食べただけ。黙食だったし(確認手段なし)」

ワイ「…?」

71 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:54:23.99 ID:YbO+AnHDM.net
タリバンの首都は聴き間違えだ!で通しても
感染拡大を最優先はフォローできんぞ

72 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:54:27.62 ID:RVuLHkuO0.net
シンギュラリティに達して人類滅ぼすロボットになったんやろ 感染拡大を最優先はそういうことや これからはスダレロボットが人類に反旗を翻すんや

73 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:54:27.77 ID:X2Vmygjn0.net
いつも通り読み間違えしていつも通り中身すっからかんの記者会見
そういや昨日指名されたメディアもお友達ばっかだったな

74 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:54:31.75 ID:FtFhCgx50.net
もう原稿そのまま掲載しろ

75 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:54:41.26 ID:k72WmqM/0.net
麻生←漢字を読み間違える
安倍←呂律が回らない、デカイ振り仮名

菅←原稿を正しく読めない

76 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:54:41.30 ID:5mIUi5iqM.net
>>56
セックスって言ってて草

77 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:54:43.87 ID:AfxRnvPy0.net
未だに「素直にお詫びしたい」ってやつですげえ笑ったの覚えてるんやけど
あんまり話題にならなかったな

78 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:54:43.94 ID:q5xNmG4Q0.net
なぜ複数の解釈出来る文章を
わざわざ不自然な方に捉えておかしな事言った!って騒いでるのか

マトモな人間なら意味通る方に解釈して話進めてくやろ
わざわざ意味の通らない方に曲解して相手を叩くのは自分自身がガイジな事の自己紹介にしかならんで

というか菅叩いてる奴らってこんな幼稚園児みたいな知能の集まりだったんか

79 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:54:48.54 ID:v3KLDo2Na.net
高い給料もらって文字も読めないんか

80 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:54:51.47 ID:HTKZgS5td.net
>>70
なお意見交換した模様

81 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:55:09.66 ID:LpG+ZoPn0.net
本当に拡大は最優先してるフシがあるのでセーフ

82 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:55:10.49 ID:FJWimYG30.net
疲れとるんやろな
たまには休め

83 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:55:23.60 ID:YbO+AnHDM.net
>>80
お前、ワクチンで5Gに接続してないんか?

84 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:55:31.61 ID:tAbOcxxea.net
若くてイケメンで原稿読めるやつを首相にしたら人気でるんじゃね

85 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:55:37.60 ID:Lm5aWqE/M.net
>>75
答えてる風で支離滅裂な2番目の彼が一番頭おかしくなる

86 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:55:39.25 ID:9YjHArhfd.net
>>80
アンチ乙
政治家たるもの民意を吸い上げるためにテレパシーくらいできて当たり前だから

87 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:55:43.39 ID:GfMqBJtVa.net
疲れてるんやろ
休みないみたいやし
ブラック企業よりひどい

88 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:55:46.72 ID:X8n9blMW0.net
本音だからセーフ

89 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:55:53.57 ID:s0eP67pN0.net
原稿も読めないとかこいつにできることもうないじゃん

90 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:55:59.42 ID:k72WmqM/0.net
>>81
総合的俯瞰的な視点から不要不急の外出を推進して感染拡大を最優先に安心安全の五輪を開いたんやね

91 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:56:05.72 ID:Itu3duLZ0.net
読み上げソフトに総理大臣やらせろ

92 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:56:06.00 ID:YbO+AnHDM.net
>>87
臨時国会サボっとるのに?

93 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:56:10.56 ID:9YjHArhfd.net
>>89
ひとりでうんちできるんやが?

94 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:56:13.49 ID:ZH7MZD4vM.net
>>84
小泉総理爆誕やね

95 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:56:14.80 ID:k/woJ3uJ0.net
これで日本がタリバンを国として認めるってスレが立ってたんか😂

96 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:56:16.89 ID:JR7DLbeyM.net
感染拡大を最優先は間違ってないよね

97 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:56:24.08 ID:sYNFSdyY0.net
>>84
もう鬼滅声優辺りに原稿読み上げてもらうだけのえらい人になってもらえば一般人気もあっていいだろ

98 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:56:25.15 ID:2bHHwHip0.net
まあ一度吐いたツバを飲み込めない立場やからな
あとから訂正するしかない

99 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:56:26.12 ID:hLLQSy850.net
障害者いじめて楽しいか?

100 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:56:30.02 ID:YbO+AnHDM.net
>>93
ソースあるんか??

101 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:56:36.53 ID:kIuDfkgDd.net
情熱が無いのはお前だよ

102 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:56:39.40 ID:AfxRnvPy0.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020400927&g=pol

2月やったわ

自民党の伊吹文明元衆院議長は4日の二階派会合で、菅義偉首相の記者会見での言葉遣いに関し、「『素直におわび』と言ったことに違和感がある。
美しい日本語を使うように官邸スタッフは原稿作成で注意してもらいたい」と苦言を呈した。


 伊吹氏が問題にしたのは緊急事態宣言下の深夜に同党所属国会議員(既に離党)が東京・銀座のクラブを訪れた問題を謝罪した2日の記者会見の冒頭。
首相は「あってはならないことで、素直におわびを申し上げる」と述べた。
 首相が原稿を読み間違えた可能性もあるとみられるが、伊吹氏は「素直に」の使い方について「『言いたいことはあるがそれを封印しておっしゃる通りです』という意味だ」
と自説を展開。その上で、「『率直におわび』、『心からおわび』が正しい日本語だ」と指摘した。

103 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:56:43.19 ID:q5xNmG4Q0.net
>>65
そりゃ機械じゃないんだから間が開く事やつっかえるぐらいあるやろ
普通の人間は自然な文章の方に解釈するからわからんなんて事はない
カップラーメンとかで揚げ足取ってた時と本当なんも変わっとらんのやな

104 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:56:49.39 ID:k72WmqM/0.net
>>97
でも恋人作ったら炎上するやん

105 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:56:52.02 ID:pBdVlhq46.net
天才じゃなくていいからちょっとしたエリートリーマンくらいのレベルのやつにはできんのか

106 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:56:53.51 ID:5CQB6vs9M.net
>>47
動画見てみ
逆張りで擁護方法考えたけどこれ無理やわ
https://twitter.com/ktr_413/status/1427613941971124224?s=20
(deleted an unsolicited ad)

107 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:57:00.77 ID:xO9ikiZKp.net
ネトウヨがアクロバティック擁護にきてる

108 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:57:02.22 ID:AZQPmq330.net
うぉおおおおぺこーら総理最強

109 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:57:12.15 ID:cFNYfIrIM.net
>>93
出来たばっかりに遅刻したという

110 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:57:16.59 ID:R7sxfeXv0.net
間違えたら訂正すればいいだけ

111 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:57:19.77 ID:AfxRnvPy0.net
君らは選挙でどこに投票するの?

112 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:57:23.72 ID:Gaq0/nK5M.net
このぐらいやらなった官僚が悪い
https://i.imgur.com/NzvG6HI.jpg

113 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:57:23.83 ID:9SUYQRoma.net
感染拡大ロボ

114 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:57:27.65 ID:edo3EpIH0.net
マスゴミのキリハリだ嫌カス!!!!!!!

115 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:57:29.60 ID:aZo/jsqs0.net
これガイジ演じて今までの責任能力捨てようとしてるやろ

116 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:57:37.35 ID:6z4eDPlP0.net
情熱大陸

117 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:57:41.45 ID:likumeZ30.net
理解しないで官僚の作った文章読むだけだからボロが出る

118 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:57:58.35 ID:/qUq10/l0.net
ワイはカニ政権が気に入った

119 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:58:00.86 ID:AngM1YdC0.net
原爆→げんぱつとかいう神がかった言い間違い

120 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:58:12.16 ID:F9ZzOOD/d.net
国会開くの拒否し続けてるサボり期でこの有様って地味にヤバいな

121 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:58:19.43 ID:znNrhmv6p.net
手話の人困ってそう

122 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:58:20.19 ID:dOYOWkpcd.net
ちょっとおじいちゃん!老人ホームから勝手にいなくなっちゃだめでしょう!

123 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:58:21.63 ID:wHim2ucs0.net
感染拡大を最優先は草

124 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:58:21.99 ID:RwtM2nsK0.net
へー菅ちゃんタリバン政権認めたんか
やったぜw

125 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:58:27.38 ID:YbO+AnHDM.net
>>117
🤖?

126 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:58:34.93 ID:LTUYnkPD0.net
感染拡大は優先されてるな確かに

127 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:58:53.21 ID:QNo2dHVDa.net
タリバンの首都は下手したら国際問題になりかねないミス
言い間違いで済む話ではない

128 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:58:56.12 ID:/qUq10/l0.net
アフガニ、スタン
タリバンの首都、カブール
なんで変なとこできるねん

129 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:58:56.38 ID:vb4gNtIv0.net
なんやろ
小泉進次郎に総理やらした方がまだましなような気がしてきた

130 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:58:56.74 ID:AfxRnvPy0.net
>>118
🦐政権は草

131 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:59:06.43 ID:CzO1fjxhM.net
東大卒で官僚経験した加藤や西村ならさすがに原稿は問題なく読めるんじゃないか?
それ以外の部分での問題多そうだけど

132 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:59:11.94 ID:5CQB6vs9M.net
>>121
実在手が止まってたのほんま草やったわ

133 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:59:13.41 ID:3Z4+kLNI0.net
>>40
ちゃんと事前に原稿をチェックして精査していればここ言い回し変えたほうが良いなって気付けるのに
読み上げも覚束ない安全安心ロボなせいで…

134 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:59:23.60 ID:4tp10jhBa.net
コイツら中卒レベルの語彙力もないよな

135 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:59:29.87 ID:bLnDXbkwM.net
手話の人どうしてるんやろか?

136 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:59:32.46 ID:cEPdK5Fad.net
>>130
エビやん

137 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:59:42.16 ID:/WZjZp6g0.net
原稿の意図: タリバンの、首都カブールへの入域によって
菅の読み方: タリバンの首都、カブールへの入域によって

138 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:59:42.42 ID:AfxRnvPy0.net
感染拡大の原因は、首相とデルタ株

139 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:59:49.93 ID:hoU4uJ8a0.net
これもゆっくりに読ませた方がいいのでは

140 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:59:59.10 ID:qE1HQPvv0.net
>>112
間違えると攻撃してくる人いるから誰にでもこれぐらいやらないといけないよね

141 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:00:11.06 ID:AngM1YdC0.net
台湾国って言ったのもすぐ取り消したしタリバンも謝るでしょ

142 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:00:11.58 ID:AfxRnvPy0.net
>>136
似たようなもんやろ

143 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:00:24.40 ID:RwOnBh6p0.net
ロボットの方がマシ

144 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:00:45.18 ID:X2Vmygjn0.net
菅の中身のない答弁に対して更問できないから加藤に聞くしかないというこの状況

145 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:01:16.69 ID:poVnAb+E0.net
タリバンの、首都カブールへの入域

が正しかったんか

146 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:01:25.90 ID:/qUq10/l0.net
今後の情熱は流石にへんやな?
とかおもわんもんかね

147 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:01:26.11 ID:F09ZJr/q0.net
これもう飯塚幸三入ってるだろ

148 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:01:56.96 ID:qE2ipUMo0.net
>>145
本当にタリバンの首都なら入域もなにも自分のところだから何も問題ないしな

149 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:02:03.24 ID:Unme0Npnr.net
タリバンの首都は菅がぎなた読みしただけや
つまり菅が悪い

150 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:02:05.05 ID:YbO+AnHDM.net
近代国家の首席って国民に向けて感を「演出」する為に
カメラに向かって話せる様に訓練やツール準備しとるもんやけど
日本はさっぱりそれせんよな。そしてそれを指摘するとKY扱いされるよな

151 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:02:19.28 ID:RwtM2nsK0.net
世界よ、これがポリコネだ
我が国は痴ほう症でも総理大臣になれるんやぞ

152 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:02:24.13 ID:9JAchiiNd.net
自民党から民主党に政権交代した時も終盤は総理大臣の揚げ足取りばっかしてたもんな

153 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:02:26.54 ID:i6LlyVWZp.net
こいつの言い間違えでマジで国際問題起きそうだよな

154 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:02:32.02 ID:vJ26vMNT0.net
もう疲れてるんやろ

155 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:02:36.97 ID:0t7Aby4R0.net
そもそも70代のジジイが首相やってるのがおかしい

156 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:02:40.84 ID:FOq3l4Rq0.net
まあ次期総理は岸田で決まりだし

157 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:02:50.68 ID:/qUq10/l0.net
>>150
まぁそれに頼り過ぎるとトランプ見たいな
怪人が出てくるわけやが

158 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:02:55.72 ID:y+6jYxfg0.net
もう呆けてるんよ

159 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:03.81 ID:qE2ipUMo0.net
早く原稿に内閣総辞職しますって仕込め

160 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:06.48 ID:Zikr85SZ0.net
老い・・・かぁ

161 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:10.33 ID:likumeZ30.net
下手なコントより笑えるから困る
お笑い芸人は菅を見習え

162 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:12.06 ID:th9EIBEP0.net
知的障害者が首相の人権先進国

163 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:16.16 ID:9eP0wook0.net
クソアホロボット

164 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:17.46 ID:RwtM2nsK0.net
>>150
アメリカみたいに大統領選挙やるとこはそうやけど日本はちゃうからなあ

165 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:19.43 ID:5CQB6vs9M.net
認知症チェック入れたほうがええやろほんま
引退で

166 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:25.26 ID:SQKBpH7Mp.net
>>150
日本もツールは導入しとるやろ
話す人間がポンコツ過ぎて意味ないだけで

167 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:28.60 ID:hVnyxJujd.net
安倍ちゃんの障害者雇用のアホが勝手にシュレッダーかけた! の方が百億倍ひどいのに見た目と国民の関心度の差でハゲのがぶっ叩かれる理不尽

168 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:28.86 ID:96OLszLi0.net
不要不急の外出を勧める
感染拡大を目指す

反日か?

169 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:29.47 ID:3NUH2xbg0.net
🤖アンシンアンゼンアンゼンアンゼンアンゼンアンゼン

170 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:38.62 ID:QyD+IKJ10.net
https://i.imgur.com/BJMhTnJ.jpg

171 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:39.55 ID:a89DmoRoa.net
ボケてるんやで

172 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:39.78 ID:jQBlwS870.net
>>65
英語の長文を声出して読むときみたいに
区切るところにマークつけるとか配慮してやらないとな

日本語初心者なんやから

173 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:39.86 ID:9YjHArhfd.net
>>84
感染拡大しているということは、今まさに感染が拡大しているということだ。
政治家としてできることは、拡大を防ぐことだと思う
どうやって防ぐかについて今思いついたのは、外出を8割減らすということ。

174 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:46.67 ID:0t7Aby4R0.net
はよ進次郎さんに席譲れやジジイ

175 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:49.82 ID:aaft4mbr0.net
タリバンの(アフガニスタンの)首都カブールへの入域ってことか

176 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:52.28 ID:X2Vmygjn0.net
>>157
行き過ぎたポピュリズムが世界を混乱させるのは今も昔も変わらん

177 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:57.73 ID:1ozlypG40.net
>>40
ロボ相手だから手を抜いている可能性

178 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:03:59.72 ID:vJ26vMNT0.net
普通に何やっても全方向からバッシングされてやってる仕事も激重って総理ってキツくね?

179 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:04:02.42 ID:GTWbz0U/0.net
アフガニスタンの熱い情熱

180 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:04:03.30 ID:AfxRnvPy0.net
>>156
この状況で閣外から新しい総理大臣選んでその上総選挙までやったらどうなるんや
もう菅続投で総選挙延期しかないんやで

181 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:04:22.26 ID:edo3EpIH0.net
愛国大和読みという伝統の読み方なんだぞ

182 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:04:25.20 ID:eMIaDb0ta.net
🤖「カンセンカクダイ ヲ サイユウセンニ」

183 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:04:27.59 ID:QEhEmAB+d.net
小渕症末期

184 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:04:30.04 ID:9YjHArhfd.net
>>170
これほんとよう言った
他の知事も言え

185 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:04:31.82 ID:YbO+AnHDM.net
>>164
しかし、疫病やっとる盤面でそういう才覚無いんは正直”使えん”で?

186 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:04:35.65 ID:g8mi28Vy0.net
脳を経由せずに脊髄反射的に話してるだけ自分が何を読んでるか何を言っているかわかってないアルツハイマーの初期症状

187 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:04:43.47 ID:znNrhmv6p.net
もう終わりだろこの国

188 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:04:45.89 ID:AfxRnvPy0.net
>>176
まるで恋だね

189 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:04:50.90 ID:cxhQpEm8d.net
タリバンの首都発言って要するに原稿の内容何も理解出来てないってことやろ

190 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:04:59.08 ID:/qUq10/l0.net
>>178
総理が楽な仕事ならワイもやりたい

191 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:05:02.29 ID:CN2yItv4r.net
これもうsyamuさんやん
進次郎も順平だし百合子もハマジュンだしどうなっとるんや

192 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:05:21.36 ID:cfkEPoSi0.net
疲れ過ぎや
休ませたれ

193 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:05:26.11 ID:VCKr15fFd.net
広島のときもそうやけど事前に目通してないのと意味理解せず喋ってるせいでこうなるんやろ

194 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:05:28.08 ID:FlE0nM3QM.net
日本のトップがタリバン独立を認めてしまった
外交する気かな?

195 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:05:32.16 ID:FOq3l4Rq0.net
>>180
横浜市長選が分水嶺やな
小此木が落選したら宣言明けの解散総選挙どころではなくなるやろ
任期満了まで追い込まれると思うわワイは
そうしたらその前に菅が交代するやろ

196 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:05:35.10 ID:/qUq10/l0.net
>>188
ああプラスチックみたいな菅や

197 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:05:38.40 ID:l9cj9OMm0.net
頭おかしいよ

198 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:05:38.37 ID:15wMZEd20.net
菅「みなさん今回のコロナ渦はいかが、どうでしたか?」

199 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:05:44.51 ID:hAbDVFsA0.net
当たらない爺だったのが
自ら当たりに行く壊れた爺になってて草も生えん
最低の総理だろ

200 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:05:44.95 ID:+JSPpoePd.net
総理大臣ってお飾りでええけどお飾りにもなれんってやばいやろ

201 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:05:53.93 ID:p38dFiA/M.net
>>2
感染拡大を最優先はようやっとる

202 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:05:57.33 ID:Lm5aWqE/M.net
>>131
西村とかは頭は賢そうなの分かるしな

203 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:00.76 ID:e/D/+pKW0.net
ネトウヨご自慢のボケ老人

204 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:02.78 ID:likumeZ30.net
このおじいちゃん何もわかってないんやけど政治家として何してきたん

205 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:11.94 ID:RwtM2nsK0.net
>>167
安倍のは言われんと分からんけどこれは見てるだけであきらかにおかしいし

206 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:12.57 ID:aaft4mbr0.net
>>150
そもそも民主主義国家のトップって完全な飾りで良くないかなって最近思う
周りのやつが全部決めるんだしそれこそ天皇とかにやらせれば

207 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:23.18 ID:kNs8qq530.net
正体現したね

208 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:25.62 ID:5pnJ/33Ad.net
🤖ミンナイウコトキイテクレナイジャナイデスカ–

209 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:25.95 ID:cR5O9uixd.net


210 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:26.29 ID:lvQm5g5na.net
原稿読むだけでも理解して読むのと活字を声に出しとるだけのと違いは分かるもんや
一切内容を頭に入れずに読むから変なところで区切るし自分の言葉が一個も出てこない
もうすがっぽいどでも作って流しとけ

211 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:28.10 ID:XHVgknJna.net
https://i.imgur.com/l90lGSx.jpg

212 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:30.58 ID:Jxz5QmTM0.net
>>178
方針も利権優先で滅茶苦茶なのに変更しない
叩かれて当然だろ
何のポリシーもなくお友達の方だけを向いている

213 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:37.07 ID:l9cj9OMm0.net
死ぬほど美味い汁だけ啜って仕事はクソ適当とか受けるわ

214 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:46.57 ID:M3ebcd2Vp.net
全部事実やん
正直でよろしい

215 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:47.22 ID:BN3gMLqba.net
タリバンによる首都カブール〜
とかにしとけよ
原稿作った奴も無能か?

216 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:49.29 ID:MaQ/W0l3a.net
安倍を再評価させるためにわざとやってんのか

217 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:49.77 ID:hAbDVFsA0.net
>>75
世襲ガイジと元仕事できる風ガイジ
全員低学歴なのが面白いな

218 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:55.91 ID:X+7bKoTid.net
もうソフトークに首相やらせればよくない?タダだし

219 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:55.89 ID:YbO+AnHDM.net
>>206
尊王派までおるやんけ!?

220 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:06:56.23 ID:/qUq10/l0.net
>>206
それで船頭多くして船山に登るわけやね

221 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:00.88 ID:DASdTC8A0.net
もう読み上げソフトでええやん
Orpheusにやらせとけ

222 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:01.38 ID:QDj5YRxw0.net
首相:原稿すら読めない
副大臣・財務大臣:厚生労働大臣の話を聞いてないで独自解釈でマスコミに文句つける
国交大臣:臨時国会開催決定の権限は内閣にないとか53条無視し始める
五輪大臣:防疫対策が機能してないのを棚に上げる
ワクチン担当大臣:グラフの切り抜きでイキる。デマを吐く

すまんこの内閣最強か?

223 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:05.41 ID:lvQm5g5na.net
>>200
お飾りでええわけないやろ

224 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:06.47 ID:l9cj9OMm0.net
月給15万円が妥当やな

225 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:10.54 ID:GF+EPPyHa.net
>>56


226 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:12.45 ID:AfxRnvPy0.net
>>195
いやだから菅はやめると思うけど
今それやられて内閣にも党の執行部にもいない奴が総理なるのまずいだろ
最低でも加藤河野西村田村下村の中から選ぶしかないんやで

227 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:15.45 ID:U6iwD5O30.net
そら原稿が糊付けされてたせいやワイは悪くないとか言い出したら
もう辞めてもらったほうがええわな

228 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:19.88 ID:wsaEGdWZp.net
カメラに向かって話すのはええんやけど微妙に目線ずれてるし頻繁に顔の向き変えるし棒読みやしでロボットみたいに見えるんよな

229 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:22.13 ID:i7Ie3gGbr.net
次の選挙ガチでミンス勝つやろなこれ…

230 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:22.80 ID:5CQB6vs9M.net
>>174
進次郎はボケてなくてこれやろ?
ボケたらどうなるんやろ……

231 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:23.57 ID:zN+2Bk0ka.net
ロボットだからね
事前にプログラムしてあげないと😘

232 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:32.93 ID:ijH0izZ3r.net
>>193
事前に目を通さないってどういう神経してんだろな

233 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:39.30 ID:YbO+AnHDM.net
>>222
宮内庁長官:陛下の言葉を捏造する

234 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:41.39 ID:oIL+K10A0.net
>>178
総理大臣ってそう言うもんや
せやから声が聞こえないやつとか頭のネジ外れた奴が多いねん

235 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:42.66 ID:Iv8mvtzqd.net
キッズにも人気のゆっくりに読ませとけよ

236 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:44.79 ID:XNurIjaGr.net
ヒカキンのAI字幕思い出したわ

237 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:45.99 ID:RwtM2nsK0.net
ストレスでボケが進んだんかな
かわいそうに
早く引退しろ

238 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:47.06 ID:AfxRnvPy0.net
>>196
プラスチックで水道管?

239 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:47.42 ID:eyQL7Ft50.net
前の政権交代の流れと同じやんこれ

240 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:48.73 ID:C/87t6yjr.net
アフガニスタンの情熱💃

241 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:52.80 ID:1l1ZkuJX0.net
やっぱり政治家も定年退職が必要やね
たぶん誰かが言わないと本人自覚ないでボケてるって事に

242 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:54.36 ID:FOq3l4Rq0.net
>>226
ワイは岸田が総理じゃなきゃやだ😡

243 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:07:56.15 ID:ouYDouNu0.net
なんかボイスロイドみたいだな
ちゃんと息継ぎ指定しないと適当な所でしちゃう

244 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:08:00.73 ID:/qUq10/l0.net
>>226
どうなるやろなー

245 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:08:04.82 ID:okPibopO0.net
🤖感染の拡大を最優先に...

AIが反乱起こしたみたいな怖さ

246 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:08:06.51 ID:qE2ipUMo0.net
(水を飲む)
(水を飲む)
(水を飲む)
(水を飲む)

とかやろうや

247 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:08:11.90 ID:J0WW69qs0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1427804531908222980/pu/vid/480x270/6-2sz2AbmwfbCHWL.mp4

自宅療養者について「自衛隊や地域の医療機関と連携して必ず連絡が取れるようにする」

 
自宅に自衛隊くるん?

248 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:08:16.95 ID:XZZ7ayki0.net
共同
2021/8/17 23:32 (JST)
https://www.47news.jp/6675174.html

菅義偉首相は17日の記者会見で、あらかじめ用意した原稿を棒読みしているとの記者の指摘に対し「正確で速やかな情報発信は、国民の生命・財産を守るために極めて重要だ」と反論した。

249 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:08:23.65 ID:vV0SYCe6d.net
台本あったからハキハキ喋り出しとったのに

250 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:08:31.86 ID:nqmCPaIKa.net
タリバンの首都ってなんだよ

251 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:08:34.48 ID:+Rv6djjlr.net
syamuさんを総理にしたらこうなりそう

252 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:08:35.52 ID:13sQluM20.net
>>194
政府、タリバン主導のアフガン新政府承認を見送る構え…出方見極める必要
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5556c8a4b6824a899b5bb927f4e91ad817f0eaf

あーあ君デマ流しちゃったね

253 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:08:37.68 ID:Mwzlr3BMp.net
>>14
日本語って難しいね

254 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:08:42.22 ID:GNwlsrc2a.net
あーあ壊れちゃった

255 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:08:43.15 ID:Rh+Cs+uYM.net
https://i.imgur.com/RqeRaeX.jpg
ちゃんとふりがな書かないから…

256 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:08:46.54 ID:ijH0izZ3r.net
>>248
どういうことやねん

257 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:01.62 ID:Ml2f8WqLp.net
>>231
プログラムしても糊付けされているんだ…😭

258 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:02.88 ID:9smZqqh50.net
>>234
安倍夫婦には大麻があったけど
菅ちゃんには無いやろうしな

259 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:04.11 ID:Cfb9V0zMa.net
>>248
つまり話す内容は正確ってことか?

260 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:12.44 ID:5Co8URuJM.net
>>248
いうほど正確か?

261 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:12.96 ID:bgoD7BO60.net
タリバンの(区切る)首都カブール入域によるって書いてやれやれよ

262 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:17.83 ID:l9cj9OMm0.net
>>255
できないならこれでええんよ

263 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:18.08 ID:VCKr15fFd.net
>>248
わかってんならやろうや…

264 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:18.07 ID:Rq/wf9iFM.net
単なる言葉の間違いのなら構わんけどさ
言ってる意味わかってるか心配になるようなのはやめてほしい

265 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:25.01 ID:fhjdY2wy0.net
言い間違えとかそういうレベル通り越してムチャクチャやんけ

266 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:27.40 ID:9YjHArhfd.net
>>248
反論とは

267 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:31.36 ID:9jVngeqF0.net
官僚はちゃんとふりがなと(一呼吸置く)みたいな注意書き書いてやれや
無能なんやから

268 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:31.34 ID:aBwqGtWvM.net
とある野党議員のブログ
こいつは総理になる器だと思う


もはや、マスコミでは「イラ菅」改め「逃げ菅」「ズル菅」といわれています。
そこには、国会審議を通じて国民への説明責任を果たそう、選挙前に考え方を示して国民の審判を仰ごう、という姿勢は全くみられません。
https://ameblo.jp/suga-yoshihide/entry-10568455711.html

269 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:31.72 ID:hVnyxJujd.net
一番最初の『ガースーです』でそんな事しとる場合かで怒られてからずっと拗ねてる感じよな
あれで完全にヘソ曲げたやろ

270 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:32.19 ID:CFMxsQPGd.net
実際に感染拡大最優先にしとるから読み間違いじゃないやろ

271 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:38.99 ID:PnJt2i8ka.net
🦀政権

272 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:42.00 ID:0SAfZFQgd.net
>>248
会見ってそうやろ
ただ棒読みすらできないのはね

273 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:42.23 ID:uT0oQJTtd.net
仕事でミスしまくってるから親近感覚えるわ

274 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:46.12 ID:okPibopO0.net
認知症だろ

275 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:53.94 ID:96OLszLi0.net
>>241
確か、自民党の若手議員連中が74歳で引退って提案して却下されてる
二階と麻生なんてとっくに引退すべき年齢や

276 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:09:56.34 ID:g78fq+S00.net
認知症のおじいちゃんをいじめるな😠

277 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:05.82 ID:JuOweoW+0.net
>>12
正直で誠実やね👍

278 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:05.99 ID:vV0SYCe6d.net
>>267
そんなの書いたら読んじゃうかもしれないやろ

279 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:06.28 ID:EtvKm5KVa.net
本音が漏れてるだけやぞ

280 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:07.32 ID:nm6CvNP0a.net
>>255

赤ちゃんかな

281 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:15.59 ID:+wCntXjsd.net
🤖ジョウネツノタリバンタリバンアンシンアンゼンカンセンがクダイヲサイユウセンニ

282 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:15.72 ID:qGRV2KgkM.net
事前に原稿何度も読むわけでもないんだからしゃあないと思う
スピーチうまいだけのやつが総理になっても困る

283 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:17.98 ID:Jxz5QmTM0.net
>>229
それはない

284 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:18.87 ID:likumeZ30.net
首相、原稿棒読み指摘に反論 「正確な情報発信重要」
https://news.yahoo.co.jp/articles/15eb9c6d9faacaf0c31f2b0cc3dfd8359d155c5e

 菅義偉首相は17日の記者会見で、あらかじめ用意した原稿を棒読みしているとの記者の指摘に対し「正確で速やかな情報発信は、国民の生命・財産を守るために極めて重要だ」と反論した。

285 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:27.85 ID:Ml2f8WqLp.net
>>248
これって「内容を理解して読め」という意味やろ

286 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:33.10 ID:rNSJnUDvd.net
これ自分で理解してないからちゃんと読めないんやろ
理解してる文章読み間違えたらおかしいと気付いて言い直せるぞ

287 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:34.49 ID:lvQm5g5na.net
>>242
あわあわしとるうちに支持率落ちてくのが目に見える
度胸なさすぎなんよ推すなら林さんのほうにしとけ

288 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:39.88 ID:9smZqqh50.net
>>261
タリバンによる首都カプールへの入域

これで誤解されるなら聞いた方の頭が悪い

289 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:40.66 ID:C/87t6yjr.net
>>222
防衛副大臣「イスラエルと共に」

290 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:45.78 ID:tIjB7ikD0.net
>>246
エラー起こしそう

291 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:50.74 ID:f8klllGaa.net
>>255
今はこういう魅せる努力すらしてないんだろうな

292 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:51.04 ID:spPvwJC30.net
いい加減にしろよ反日国賊菅義偉と自民党

293 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:10:53.14 ID:p38dFiA/M.net
アンドロイド菅
ブロック河野
セクシー進次郎
マウント丸川

好きなの選べ

294 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:03.87 ID:y/JwSzwN0.net
>>33
動画見ろよ
下読みもしてないだろうから入京にかからないような読み方してるから

295 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:04.18 ID:Lm5aWqE/M.net
>>275
その議論をするのが定年退職に引っ掛かるであろう老人達なんだから進むわけないわよ

296 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:05.02 ID:UG5yvFxdd.net
ペッパー君の方がマシぢゃん😭

297 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:08.67 ID:n2J8rx500.net
もう限界だな
選挙の前に退任だろうね

298 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:15.15 ID:jQ4gnVgEM.net
あーあ壊れちゃった

299 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:22.53 ID:U/byAL+G0.net
もう菅のボーカロイド作って喋らせろ

300 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:24.17 ID:EnSC/WMY0.net
ここで水を飲む

301 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:33.16 ID:r59ayn7YM.net
ワロタw

302 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:35.60 ID:RwtM2nsK0.net
麻生が出てきた時、こいつよりバカな総理はこれから出ないだろうと思った
安倍が出てきた時、こいつよりバカな総理はこれから出ないだろうと思った

これから菅よりダメなやつが総理になるんやろうか?怖すぎて震える

303 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:35.69 ID:rYnhH2uuM.net
ただ読むだけだったらペッパー君でいいのよ

304 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:38.78 ID:PJgiygiK0.net
今後タリバンは遷都するのかな
それともカブールのままか

305 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:40.08 ID:cxhQpEm8d.net
>>268
野党が求める「政治とカネ」「普天間」「経済財政」「口蹄疫」などの集中審議を開かず、10回もの強行採決を繰り返してきました。
しかし、延長せずに強引に国会を閉じたために、政治主導、地域主権、公務員制度改革をはじめ、強行採決した郵政、地球温暖化対策など、民主党が高らかに主張していた重要法案は軒並み廃案となりました。

うーんこのブーメラン

306 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:42.34 ID:ME0oE0/Y0.net
フーニュース定期

307 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:50.07 ID:X2Vmygjn0.net
>>248
言うほど反論してるか?

308 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:52.96 ID:461DCU/U0.net
ごきげんようで話したらウケそうなネタやな

309 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:56.49 ID:0SAfZFQgd.net
>>255
こういう有能な官僚がついてないのか?菅には

310 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:11:58.84 ID:spPvwJC30.net
人殺し反日国賊の菅義偉と自民党

311 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:00.92 ID:J0WW69qs0.net
>>261
スガ「タリバンの、区切る、首都カブールへの入域…」

312 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:01.01 ID:qUnJ6byoa.net
🤖アンシンアンゼンアンシンアンゼン

🤖ピピッ…オーダー567ジッコウシマス

🤖ニホンジンミナゴロシ

313 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:01.51 ID:QyD+IKJ10.net
https://i.imgur.com/LjXHlx2.gif

314 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:04.08 ID:3DvJ65mq0.net
安心安全ロボ定期

315 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:04.93 ID:20soT4Kf0.net
あべちゃんかな?

316 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:06.97 ID:VCKr15fFd.net
>>278
ヒナまつりかな

317 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:10.02 ID:sqSpHz0xd.net
ちゃんと原稿読めてえらい🤗

318 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:16.96 ID:hNOPopOMM.net
>>306
フールニュースの言い間違えか?

319 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:18.64 ID:96OLszLi0.net
>>295
閣僚の平均年齢70だからなぁ

320 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:25.36 ID:hZSsmXuS0.net
共産党からも安倍はまだ自分の言葉で反論しようとしてたが菅はただ壊れたロボのように原稿を読むだけとか言われてるな

321 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:27.78 ID:03PhjWNf0.net
こいつ最初からこんな感じだったろ
報ステ見たやつなら何の驚きもない
人の話すことを理解できないんだから書いてあることがわかるはずがない

322 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:30.62 ID:AfxRnvPy0.net
西村加藤河野の3択やろうな

323 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:38.14 ID:EtvKm5KVa.net
日本の人口減を進めていくとか言ってたしマジで感染拡大は本望やろ

324 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:40.02 ID:YhTKJW/hd.net
原稿に目を通して無いんやろうか

325 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:42.89 ID:5Co8URuJp.net
>>150
国民は政治に興味ないんやし
やってる感で満足なんよ

326 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:43.82 ID:p38dFiA/M.net
アンドロイド菅
ブロック河野
セクシー進次郎
マウント丸川
仕事熱心二階

好きなの選べ

327 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:44.65 ID:MNPY3VB7r.net
ホンマにタリバンの首都って書いてあったならもう反政権派の陰謀やろ

328 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:47.00 ID:lvQm5g5na.net
>>293
オールチェンジ😡

329 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:48.07 ID:xZPtx1MPa.net
これスガの背中側に原稿投影しておいて記者はそっち見ないとダメなんじゃないの

330 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:48.62 ID:mAlTZ/xfd.net
こんなやつがトップに立てる自民党ってガチでまともな人一人もおらんのやろな

331 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:48.64 ID:RwtM2nsK0.net
>>304
タリバンは「学生」の意味で土地の名前ではない

332 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:51.81 ID:/qUq10/l0.net
>>302
人材豊富やな自民党
次はなんやろヤクザとか?

333 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:52.50 ID:GF+EPPyHa.net
棒読みでもいいから下読みはしろよな
どんだけやる気ねえんだよ

334 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:53.45 ID:09nDam7v0.net
>>313
安倍みたいな表情も一切ない

335 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:55.43 ID:30stLfdQ0.net
完全にボケてるか本心ではそう思ってるかのどっちかやこういうのは

336 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:55.94 ID:KgknsgY3d.net
タリバンを国として認めてる発言はまずいですよ!

337 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:12:58.57 ID:pr2dFr8Ha.net
🤖は壊れるもんやからしゃーない

338 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:13:01.04 ID:AfxRnvPy0.net
>>320
壊れてたら原稿読めんやろ

339 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:13:05.33 ID:C/87t6yjr.net
>>248
お前こないだも蓮舫の質疑に対して別の原稿を読んでたやんけ 
周囲の困惑を振り切るようにして

340 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:13:15.27 ID:k/woJ3uJ0.net
>>255
ト書き入りで草

341 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:13:24.25 ID:/qUq10/l0.net
>>331
学生運動がそのまま名前なったんやね

342 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:13:26.95 ID:pWk6XsR7M.net
>>248
わかってるなら実践しろや

343 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:13:30.61 ID:X2Vmygjn0.net
>>326
ライス加藤

344 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:13:32.55 ID:9jVngeqF0.net
>>232
活字読むのめんどいやん

345 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:13:37.24 ID:Unme0Npnr.net
原稿すら読めないなら何のためにいるんや
ペッパー君に読ませた方がマシやろ

346 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:13:40.21 ID:5RR+YZis0.net
>>222
コロナ担当大臣 酒店を脅す

347 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:13:42.58 ID:aBwqGtWvM.net
>>320
こういう安倍再評価もどうかと思う
あいつも反論なんかしたことないやろ

348 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:13:46.68 ID:uJei1twjr.net
>>338
壊れてるからこんな読み方になるんだろ

349 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:13:47.63 ID:J0WW69qs0.net
>>302
進次郎を信じろう

350 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:13:53.08 ID:quyI+C4Jd.net
広島で下読みと意味を理解する事のの重要性は痛感したはずなのにそれでも間違えるんだからどうしようもない

351 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:13:58.81 ID:RAjaiRt4p.net
🤖「……………………ヒロマシ」

352 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:06.40 ID:spPvwJC30.net
菅義偉はよ死ねクソスダレ

353 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:06.94 ID:likumeZ30.net
西村も加藤もカスやしもう自民党は終わり

354 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:10.44 ID:5Co8URuJp.net
>>302
今更安倍の再起用考えてるくらい自民党は人材不足だからな
安倍に長い間頼りすぎやろ後任がおらん

355 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:11.11 ID:goLvz3Fzd.net
🤖熱くて壊れたロボ

356 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:11.86 ID:rQGyH5GhM.net
読み飛ばしても気付かん位だから内容全く考えないで読んでるんやろうな

357 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:15.16 ID:tKHatIrUM.net
上級国民の箔がついてるだけのボケお爺ちゃんや

358 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:19.94 ID:g6IcrebSa.net
原稿読み上げすらマトモにできないクソアホロボット

359 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:20.27 ID:Vhgn8Eh90.net
ペッパー君に喋らせたらええやん

360 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:22.76 ID:20soT4Kf0.net
>>248
もう半分タスたけやろこれ

361 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:23.79 ID:vYgGQppud.net
総裁後は仕事したいですとか言ってたのにいつからアンドロイドと入れ替わったのだろうか

362 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:24.03 ID:EWaRApCt0.net
劇場版ひろゆきvsガースー

363 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:29.49 ID:g8mi28Vy0.net
>>326
マジで地獄やな

364 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:35.40 ID:qE2ipUMo0.net
世襲でもなくコネもないから情報入ってこないのは同情するけど原稿の中身はちゃんと読んでほしい

365 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:52.09 ID:AfxRnvPy0.net
>>320
次の総理大臣はどうなってしまうんや…

366 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:54.40 ID:knuv65KN0.net
なおロックダウンについて聞かれると急に饒舌になってブチギレる模様

367 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:55.52 ID:T102kI3XM.net
安倍帰ってきて

368 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:14:57.70 ID:t9Z2aunO0.net
元々が指摘はあたらないロボやったしな

369 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:00.42 ID:wkHRDTSd0.net
仮に総理大臣ボケてやべー政策で暴走始めたら止める法律ってあるんか?
こいつはただのボケ老人かもしれんけど、ケンモメンみたいなキチガイが仮に総理大臣なったら止める法律ってあるんか?

370 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:01.89 ID:98nIRGQHd.net
🤖カラサワタカヒロコロス

371 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:02.28 ID:M3ebcd2Vp.net
高級老人ホーム「内閣」満員御礼

372 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:02.63 ID:GF+EPPyHa.net
>>350
意味わかってたらちゃんと区切る場所わかるはずなのに何も理解せずにただ読んでるだけだからあかんわ

373 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:03.84 ID:n2J8rx500.net
もうアメリカの覇権も終わりだしな
立憲で中国に接近したほうがいい

374 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:16.91 ID:hNOPopOMM.net
菅ちゃんはエンパイアライジングサンのスパイアンドロイドだった?

375 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:24.45 ID:QyD+IKJ10.net
そもそも会話が成立しない
https://i.imgur.com/EuzOJXS.jpg

376 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:28.20 ID:dEjO4JQWd.net
>>233
宮内庁長官はようやっとる

377 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:31.81 .net
1935 🇸🇦サルマーン
1939 🇮🇷ハーメネイー、(🇯🇵二階)
1940 (🇯🇵麻生)
1942 🇺🇸バイデン
1947 🇮🇹ドラギ
1948 🇯🇵菅
1949 🇮🇱ネタニヤフ
1950 🇮🇳モディ
1952 🇷🇺プーチン、🇵🇰カーン、🇿🇦ラマポーザ
1953 🇨🇳習
1954 🇩🇪メルケル、🇹🇷エルドアン、🇪🇬アッ=シーシー、(🇯🇵安倍)
1955 🇧🇷ボルソナーロ
1961 🇮🇩ジョコ
1964 🇬🇧ジョンソン、(🇯🇵枝野)
1968 🇦🇺モリソン
1971 🇨🇦トルドー
1977 🇫🇷マクロン
1984 🇰🇵金
1985 (🇸🇦ムハンマド)

言うほどお爺ちゃんか??

378 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:33.27 ID:X2Vmygjn0.net
>>347
朝日新聞叩きとか民主党叩きとかに話題逸らししたりはしたな

379 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:40.17 ID:tAbOcxxe0.net
>>255
こんなのが総理なのか…

380 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:43.43 ID:V2wtW+VjM.net
前回の総裁選の時点で答弁ダントツでクソだったから
石破→ネットリ説得力ある
岸田→言ってることはわかるけど退屈
菅→ボソボソよく分からないこと言ってる

381 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:47.48 ID:vYgGQppud.net
ただ原稿を読む、それも間違えて
相手と会話はしていない、本当にただそこにある原稿を読む

382 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:51.78 ID:FOq3l4Rq0.net
>>287
山口4区から出れば林も応援したけどな
今韓国と強力なパイプ持つ河村がいなくなるリスクが高すぎるわ
そもそも鞍替えの年齢も遅過ぎた
岸田は総理になったら化けるかもしれん一回やらせてみるべきや

383 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:53.13 ID:k72WmqM/0.net
>>347
ガイジ論法すぎて誰もついていけなかっただけやしな

384 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:56.37 ID:hVnyxJujd.net
>>320
それで要らんこと言って公文書改竄して一人殺したけどな

385 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:59.40 ID:AfxRnvPy0.net
次の総理大臣「感染拡大を最優先」
バカ「感染拡大を優先するのか!」
次の総理大臣「そうだよ?俺はもう助けないから勝手に外出して死ねば?」
バカ「…」
こうなりそう

386 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:15:59.94 ID:5Co8URuJp.net
>>347
あいつは反論じゃなくて煙に巻いてるだけやしな
言ってしまえば屁理屈がうまいだけ
問題に誠実に対応したことなんて無いやろ

387 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:16:03.32 ID:oIL+K10A0.net
こんなんが次期総裁選に意欲満々なのほんまヤバいと思う
総理大臣は罰ゲームやけど最低限原稿くらい読めるやつにしてくれ

388 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:16:05.81 ID:/qUq10/l0.net
>>364
コネうんぬんやなく自分に意見する側近左遷してっからちゃうかね
情報がないのは

389 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:16:11.25 ID:HpR71b5yM.net
ワークニのほうがマシだったよな

390 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:16:15.33 ID:uODkRIgCd.net
尾身総理が変なじいさん引き連れて会見したってマジ?

391 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:16:22.59 ID:hNOPopOMM.net
>>369
選挙しかない
けど自民党は困った事に有権者買収ガチ勢で
選挙制度も機能してるとはちょっと言い難い

392 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:16:26.33 ID:Wu0se+YZ0.net
でも国民も感染拡大頑張ってるじゃん
わーくにの総理の言うことは正しいね
https://i.imgur.com/rgPXKPq.jpg
https://i.imgur.com/I4jIUxc.jpg
https://i.imgur.com/gfcx3HK.png

393 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:16:38.30 ID:yAsx+V7K0.net
>>347
会話しなければ勝ちやからな

394 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:16:40.19 ID:Vhgn8Eh90.net
こいつ何で総理大臣やろうと思ったんや
コミュ障陰キャで馬鹿とか世界一向いてないで

395 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:16:45.20 ID:X2Vmygjn0.net
https://i.imgur.com/IaHV4vW.jpg

396 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:16:46.27 ID:EmH/Fl4A0.net
原稿すらまともに読めねーとかロボット未満やろこれ

397 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:16:50.33 ID:lvQm5g5na.net
>>314
日本はやっぱりロボット大国やったんやな

398 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:16:52.93 ID:FOq3l4Rq0.net
西村も加藤も無能だってことがわかったのが自民にとっては一番痛い

399 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:16:53.46 ID:1FH7qcxX0.net
痴呆とは言わんけど練習不足では

400 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:16:54.62 ID:pr8uPBqm0.net
>>229
悪夢の民主党政権を国民は忘れてない
ガチで韓国が国を乗っ取る寸前まで行ったやろ

401 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:17:14.53 ID:n2J8rx500.net
>>380
でも石破って結論言わないんだよな
「改めて議論し直さねばならない(ネットリ」だけで結局なんなのよ?となる

402 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:17:18.23 ID:5Co8URuJp.net
>>375
なんかちょっとイライラしてて草

403 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:17:26.09 ID:goLvz3Fzd.net
>>400
ガチのガイジ

404 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:17:26.12 ID:+EPsmxGYd.net
もうゆっくり音声で読み上げた方が事故らんやろ
「霊夢だよ」「魔理沙だぜ」「菅義偉です」でええ

405 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:17:29.55 ID:tIjB7ikD0.net
>>397
日本の技術力の衰退は深刻やね…

406 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:17:31.02 ID:hNOPopOMM.net
>>400
🤔

407 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:17:31.08 ID:xviOYvlO0.net
世界で最も早くタリバンを認めた国

408 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:17:32.82 ID:W7gqlwxRd.net
原稿読むのはええが記者会見前に目を通しとらんのかな?
始めて原稿みて読んでる感じやん

409 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:17:56.16 ID:lvQm5g5na.net
>>382
現時点で駆け引きこれだけ失敗しとる人より高度な駆け引き求められる総理になってどう化けるんや

410 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:17:58.82 ID:QyD+IKJ10.net
https://i.imgur.com/jPeZ3AU.jpg
https://i.imgur.com/f11oy3m.jpg

411 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:00.88 ID:g8mi28Vy0.net
こいつ続投するんですかって質問の時だけ感情芽生えて笑ったのほんま草生えた

412 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:01.47 ID:J0WW69qs0.net
>>366
ヨーロッパ、などにおいてロックダウン、しても結局感染拡大を防げなかった、これもまた事実じゃないでしょか

そしたなか、やはりワクチン、接種を進めていく、これに全力をつくす、これが大事だと思ってます


なお、ヨーロッパではロックダウンしたら感染者減って、ワクチン進んで緩んだら感染爆発した模様

413 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:02.82 ID:nOjgk+msd.net
壊れてるから交換しなきゃ

414 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:04.49 ID:oF7K6JXHr.net
>>400
お前らアブラムシみたいな手下が言いふらしてるだけやん

とりあえず国会開けよ

野党も汚職の追求は一旦ストップするとまで譲歩見せてるのに開かないのは反日

http://imgur.com/CcCU1w4.jpg
http://imgur.com/YdFN1RM.jpg
>>1
>>11-19

415 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:13.84 ID:Jxz5QmTM0.net
>>313
スポーツ興味なさそう
酒も興味ないし何が好きなんだこいつ

416 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:17.03 ID:BnbrqqMaa.net
>>103
機械なんだよなあ...

417 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:20.65 ID:Pihopz38a.net
>>326
安倍さんがいるから…

418 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:25.54 ID:Dgeumzkz0.net


419 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:27.26 ID:wfvHKTXA0.net
正確には後ろのボタン押して録音する人が間違えたな

420 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:28.26 ID:FOq3l4Rq0.net
>>409
総理になって化けた政治家なんていくらでもおるやろ
そんないないか

421 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:31.35 ID:C/87t6yjr.net
>>400
具体的に頼むわ

422 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:32.42 ID:cxhQpEm8d.net
こいつ自民党を解党しますとか安保廃棄してアメリカに宣戦布告しますとか書いても気付かず読むんちゃうか?

423 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:34.45 ID:5CQB6vs9M.net
>>415
金と権力

424 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:35.80 ID:vV0SYCe6d.net
>>408
官僚が説明はしとるんやろうけど聞いてないのかもな

425 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:38.19 ID:UIsaWJWud.net
ガチのおじいちゃんじゃねーか

426 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:44.07 ID:9jVngeqF0.net
>>226
差別発言しなくてイキらない奴なら誰でもええわもう

427 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:55.91 ID:p38dFiA/M.net
>>400
詳細!

428 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:18:56.60 ID:AfxRnvPy0.net
>>414
汚職を追求すなー👍🏻💦

429 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:02.51 ID:oIL+K10A0.net
>>408
普通に裏で目は通してるやろ
目を通した上でこれなんやで

430 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:02.88 ID:k72WmqM/0.net
>>412
みんながワクチン打つまではロックダウンで耐えるってだけだよな
どっちか片方だけやれば良いって結論になるのが謎すぎる

431 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:02.98 ID:m+DOOr4w0.net
壊れかけてるじゃん
早く直せ

432 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:04.64 ID:X2Vmygjn0.net
https://i.imgur.com/j9XyIoE.jpg

433 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:04.69 ID:/qUq10/l0.net
>>426
おらんやんけ!

434 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:11.23 ID:xqkkghrm0.net
こいつ喋りながらなんも考えてないで
無我の境地ならぬスガの境地や、きっとワイらには見えない光景が見えとる

435 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:18.42 ID:BnbrqqMaa.net
>>150
吉村はんはようやっとるやん

436 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:18.67 ID:EmH/Fl4A0.net
>>400
自民党政権は乗っ取られた北方領土をタダで明け渡したけどそこんとこどう?

437 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:19.53 ID:Jxz5QmTM0.net
>>375
官房長官時代も相手の質問に真摯に対応してこなかったツケ

438 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:22.55 ID:9yX9gobt0.net
>>248
なお正確でも速やかでもない模様

439 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:24.09 ID:aBwqGtWvM.net
>>369
日本の総理は実質無敵や
https://news.yahoo.co.jp/byline/tarobando/20191219-00155464
よって嫌がる首相を早急に罷免する手法は除名しかなく、それも限りなく不可能なのです。

440 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:24.56 ID:lWXjLvcp0.net
>>400
支配者たる上級がこんな奴らなら韓国とか中国に支配してもらった方がまだマシやろ

441 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:28.68 ID:4lAUUcvW0.net
>>320
自分の意見を言えてえらい!とかそんなレベルで首相の格付けがされんの除草剤だわ

442 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:33.01 ID:m+DOOr4w0.net
>>408
練習してないやろなあ
いきなり原稿読まされるとこうなる

443 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:33.46 ID:sRd/k+IzM.net
https://i.imgur.com/QhkpYzU.jpg
元々こういう人間だから
これで仕事ができる有能扱いをしていたメディアがそもそもおかしい
「指摘は当たらない」で質問をゴミ箱に投げ捨てて対話を切っていただけのガイジ

444 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:41.66 ID:hNOPopOMM.net
>>433
ヒトじゃなくてええんやろ? 余裕や

445 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:43.37 ID:p38dFiA/M.net
>>417
布マスク二枚くれそう

446 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:43.45 ID:SHog5+Qvp.net
野党が勝つわけないだろ(´・д・`)バーカ

447 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:50.33 ID:xviOYvlO0.net
菅義偉は動かない

448 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:19:58.69 ID:0SAfZFQgd.net
こいつ抑揚とか一切ないからな
小学校の時とか音読してなかったんやろなぁ

449 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:01.17 ID:5Co8URuJp.net
>>242
あんな頼りないのじゃ無理でしょ

450 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:02.77 ID:AfxRnvPy0.net
>>429
通してないからのりで1ページ飛ばすんやろ

451 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:05.30 ID:m+DOOr4w0.net
>>320
まあ壁に向かって話してるようなもんやろしな

452 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:12.20 ID:167rutI2M.net
先般、今般って言い方流行ってるんか?

453 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:14.56 ID:4lAUUcvW0.net
>>400
北方領土はどうなりましたか?

454 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:17.05 ID:j4/GCQ760.net
>>443
それだけなら安倍と変わらないんだよなあ

455 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:17.93 ID:06dds15N0.net
もう壊れてるやろこいつ

456 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:23.80 ID:Jz4xK7pjr.net
🦀政権定期

457 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:27.65 ID:hNOPopOMM.net
>>446
公明ワンチャン説は草

458 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:32.58 ID:Jxz5QmTM0.net
>>380
石破は何も決めないしすぐ逃げるからいらん

459 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:38.14 ID:O+FcRAmL0.net
>>14
原稿がおかしくて草
もっと書きようがあるやろ

460 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:38.78 ID:7vhGJ/ciM.net
カニ政権🦀

461 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:42.83 ID:40anuwsP0.net
ちょっと酷くないかこれ
思っても無くただ書かれた字読んでるだけじゃん

462 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:43.68 ID:PAdJ74Ti0.net
>>420
例えば誰よ

463 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:44.61 ID:AIWES7yCd.net
会見見てると頭にあることを考えて話す尾身さんとの違いがすごい

464 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:45.06 ID:m+DOOr4w0.net
>>400
この壊れたロボがトップだと普通に国家崩壊しそうやが

465 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:48.92 ID:oF7K6JXHr.net
まあ、菅ちゃんには人の心が残ってたってことやろ弱ってるってことは今後1議員になるかは知らんが地道に頑張って欲C

安倍ちゃんみたいなガチのサイコパスは決して弱らんからなあ
http://imgur.com/BfUrdVP.jpg
http://imgur.com/LlZgXZl.jpg

466 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:20:59.04 ID:cxhQpEm8d.net
>>229
自民ほどではないとはいえガイジムーブ繰り返してるのがな…
アンチ自民の増え方次第やな

467 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:21:04.96 ID:J0WW69qs0.net
>>408
田崎スシローによると絶対に読まないらしい
目を通すように進言するとブチ切れる

468 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:21:06.87 ID:onO+vgjG0.net
安倍ちゃんのとき見たくフリガナ振ってやれよ

469 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:21:06.94 ID:J609+mm/a.net
>>320
安倍と志位のライバル関係すき

470 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:21:07.03 ID:qNSCbbWmd.net
>>400
ガッガガガガガw

471 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:21:13.43 ID:cS/iKWqXa.net
>>56
伝言ゲームみたいになってるやん
官僚「タリバンの首都」
首相「タリバンの首都」
ケンモメン「セックス」

472 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:21:15.05 ID:imEvQigH0.net
安倍が再評価されるとかいう悪夢のような事態

473 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:21:15.72 ID:/qUq10/l0.net
>>458
石破は政治感みたいのが鈍いよな
🦀🦀

474 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:21:17.20 ID:AfxRnvPy0.net
>>453
民主党が取り返せなかったのは事実やろ

475 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:21:20.08 ID:CjYRB/gId.net
横浜の選挙、負けそうよね?

476 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:21:25.05 ID:5Co8URuJp.net
今の日本の政党で市民の声をちゃんと反映させる公明が一番マシとかいう地獄

477 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:21:27.48 ID:vuVBa9E60.net
内容を理解しないで原稿だけ読むからこうなる
意味さえ分かってれば間違いに気付ける

478 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:21:34.30 ID:m+DOOr4w0.net
>>380
暗黒アンパンマンは結局何も決められないから

479 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:21:45.46 ID:p38dFiA/M.net
>>375
マスコミのカメラの向こうには国民の目があるって意識が欠けてるのかな
見ててバカにされてる気分になる

480 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:21:58.93 ID:sA8LNK2i0.net
あのさあ菅総理は御年72歳なんだよ?
老人ホームに入っててもおかしくない年齢だ
それなのに体を押して総理という職務を頑張ってるんだから叩くのはやめときな?

481 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:22:00.85 ID:lTC2Vgj2d.net
🦀政権の方があり得ない

482 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:22:12.29 ID:4lAUUcvW0.net
>>474
障害者みたいなレスつけんのやめてや

483 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:22:13.46 ID:PAdJ74Ti0.net
総理になって化けたって1人あげるなら前任者が糞ほどやらかしまくった後貧乏くじ引いた野田さんは予想以上に耐えてたんちゃう

484 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:22:13.49 ID:V2wtW+VjM.net
>>401
石破それがあるから説得力はあるけどアカンやつやと思ったで
あの総裁選は岸田が一番無難な選択肢だったわ

485 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:22:15.07 ID:AfxRnvPy0.net
>>475
というか菅は誰を応援しとるんや

486 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:22:39.50 ID:hNOPopOMM.net
ネトウヨ「野党はありえん」
パヨク「自民党はありえん」

この2つを満たす政党がちゃんと有るのに何故無視されるよな

487 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:22:43.76 ID:KHlzMfGNa.net
>>227
ってか、本当に糊付してたのかね?
普通ホッチキスで止めるやろ

488 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:22:44.22 ID:8cYBdINH0.net
https://i.imgur.com/jeXrpMq.jpg

489 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:22:45.70 ID:m+DOOr4w0.net
>>480
それなら最初から総裁辞退しろ定期
職務遂行能力が足らんのやったら辞めるしかないやろ

490 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:22:49.43 ID:wjfKEHPs0.net
タリバンの首都(ここで間を空ける)カブールへの入域によって

って言うてて
まあ棒読みが変なところでくぎってるからアレに聞こえるんやろ

491 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:22:49.79 ID:oF7K6JXHr.net
>>320
反論になってない謎の宇宙語👽を延々繰り返すだけの謎話法やぞ安倍ちゃんは

492 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:22:55.69 ID:FOq3l4Rq0.net
>>462
考えてみたけどパッと思いつかなかった
村山富市とか?

493 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:22:55.87 ID:VCKr15fFd.net
>>467
それでまともに読めないとかうちの総理ただのバカじゃん

494 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:22:57.64 ID:CjYRB/gId.net
>>485
小此木でしょ?

495 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:22:59.76 ID:xMGCpavL0.net
安倍は原稿ヒモかざして読むからな

496 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:04.92 ID:1gsLDUaJd.net
もう林芳正しかいないな

497 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:07.21 ID:m+DOOr4w0.net
>>485
小此木や
現職はもうあかん

498 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:08.41 ID:AfxRnvPy0.net
>>482
えっでも安倍さんが桜を見る会は民主党も続けたって言ってたよ?
安倍さんは障害者なの?
違うよね?

499 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:11.03 ID:1SoXcYN8M.net
>>465
いつも見ているぞ
https://i.imgur.com/cSCzeRe.jpg

500 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:13.73 ID:0cLN73xea.net
>>488


501 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:17.58 ID:w4D9gGs20.net
感情論やけど首相自らが会見で話すってことはそれだけ国民に対して何かを訴えたいって熱量があるからやと思うんや
かんたんな読み間違えや棒読みの形式的なだけの会見なら文章のみ公開してくれや
そのほうが受け取る側としても正確な文面受け取れてありがたい

会見してまで伝えたい熱量ないならそれでええわ

502 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:19.72 ID:Swc2bUGl0.net
脳死で読んでるから内容めちゃくちゃでも読んでくれるぞ

503 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:23.75 ID:0/ZGZOy40.net
>>476
宗教の寄付金が減ったら困るからしょうがないね

504 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:26.30 ID:hVnyxJujd.net
何事にも興味も情熱も無いのに総理の椅子にだけはしがみつきたがるのは解らん
記念に1ヶ月座るだけでも良かったやろ

505 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:28.76 ID:wjfKEHPs0.net
原稿がなくなると突然喧嘩腰になるよな

506 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:29.94 ID:oF7K6JXHr.net
>>495


面の皮1メートルはあるな

507 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:30.85 ID:g8mi28Vy0.net
>>472
してねーよばーか

508 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:34.44 ID:C/87t6yjr.net
>>467
スシローに打たれて手草

509 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:35.84 ID:/qUq10/l0.net
>>490
その後のカニ政権で止めや

510 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:36.05 ID:QyD+IKJ10.net
ペロッ
https://i.imgur.com/5GW6PV3.png

511 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:42.21 ID:hNOPopOMM.net
>>491
ポッポなら理解できるって、こと…!?

512 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:50.98 ID:AfxRnvPy0.net
>>494
なんて読むのか知らんけどそいつが負けるんか
いっぱいおってようわからんわ

513 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:51.72 ID:+nTAa7kY0.net
ヒナまつりの生徒会選挙回思い出した

514 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:52.04 ID:vqFRIP530.net
【悲報】最近の若者、菅総理に興味がない
https://i.imgur.com/RYVs6DF.jpg
https://i.imgur.com/nrysuRB.jpg

515 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:52.92 ID:FOq3l4Rq0.net
というかこのまま行けば小此木落選するぞ
だいたい山中リードか山中小此木横一線って報道してるし

516 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:57.98 ID:EvT3N0f40.net
有言実行する総理の鑑

517 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:23:58.76 ID:SWPIDrZcd.net
もうペッパー君の方がマシやろ

518 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:07.31 ID:7vhGJ/ciM.net
>>56
実際タリバンの首都事件はフーニュースになったんか?

519 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:11.13 ID:p38dFiA/M.net
>>474
民主党は実行力ないから北方領土を取り戻せなかったもんな
逆に安倍さんはロシアに二島献上した実績がある

520 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:11.44 ID:m+DOOr4w0.net
>>512
8人は多すぎる

521 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:11.97 ID:PDfv2T9f0.net
法政成蹊でもなれる内閣総理大臣www

522 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:17.01 ID:likumeZ30.net
>>488
この時も読むとこ間違えたんだよな
なぜか蓮舫が叩かれたが

523 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:18.14 ID:7boxxxlw0.net
>>514
だってテレビ見てないもん

524 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:21.67 ID:J0WW69qs0.net
>>486
維新やな🤗

525 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:25.17 ID:9jVngeqF0.net
>>498
狂人の真似とてやで

526 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:26.09 ID:w4D9gGs20.net
タリバンによる首都カブールへの入城定期

527 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:26.20 ID:R8rbSnbEa.net
棒読みすら出来んとはロボとしても失格やろ

528 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:32.23 ID:lWXjLvcp0.net
>>486
カルトは有り得ん

529 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:33.82 ID:3bidCo24H.net
>>514
よくわかってて草

530 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:37.25 ID:oF7K6JXHr.net
>>511
いや、安倍ちゃんはより上級の宇宙人👽や

ポッポでは歯が立たん

531 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:42.06 ID:qNSCbbWmd.net
>>495
1ページすっ飛ばすよりは全然マシなんだよなぁ

532 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:52.31 ID:hNOPopOMM.net
>>524
日本は大阪民国だった?

533 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:54.69 ID:zY98gWadp.net
>>504
歴代最長期間の総理になりたいからって居座ってた安倍と同じ
名前残したいだけで情熱は特にないぞ

534 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:24:55.63 ID:m+DOOr4w0.net
>>514
いつも同じことしか言わんからな
質問にも答えんから聞くだけ無駄

535 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:00.47 ID:7ojYLdHP0.net
>>31
日本人なら間取って喋るよね

536 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:01.85 ID:lWXjLvcp0.net
>>514
これ見てる奴より理解してそうよな

537 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:01.90 ID:daSGRInL0.net
安倍は「それっぽさ」だけきちんと出てたからな
こいつは覇気もないし本当に首相かよという感じ

538 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:11.25 ID:yGuWYgc30.net
ほんまこいつ原稿の意味わかって喋ってるんか

539 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:12.01 ID:J0WW69qs0.net
>>488
違う違う、原稿違うじゃん、ヤダモー

540 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:13.02 ID:PDfv2T9f0.net
>>514
老人の延命のための自粛に若者が付き合う必要はないというのは実はめっちゃ合理的なんだよな

541 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:15.50 ID:jZx7C/lV0.net
安倍ちゃん ちゃんと原稿読める 賢い

542 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:16.47 ID:p38dFiA/M.net
>>488
珍しく蓮舫に共感する構図

543 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:19.70 ID:JlXm2Olj0.net
麻生の漢字読み間違い叩きまくったのにこれにはダンマリだな

544 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:24.42 ID:1SoXcYN8M.net
>>530
お前の資料は調査済みだぞ
http://imgur.com/UkASI1Z.jpg
http://imgur.com/fatHsMd.jpg
http://imgur.com/LVhSLqu.jpg
http://imgur.com/Z81fyda.jpg

545 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:24.54 ID:qlYEnTNjd.net
じょうねつで草生え

546 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:25.49 ID:BRf5gMKE0.net
>>222
厚生労働大臣が銀行に酒類提供店に圧力かけろと指示してる

547 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:29.41 ID:/qUq10/l0.net
>>524
嘘のようにホントなイソジン♪

548 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:30.34 ID:y8xB0kqfd.net
コロナ名言
「不要不急かどうかはご本人の判断」
「会食ではなく黙食」

549 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:36.05 ID:TiXZj+67F.net
もうお爺ちゃんやん
全然覇気無いし

550 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:36.45 ID:7ojYLdHP0.net
>>69
言うこと聞かない官僚は左遷異同させまくったんやから自業自得やん

551 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:37.75 ID:PAdJ74Ti0.net
>>492
世代やなさすぎて村山談話と社会党の方針と政権を担う立場の矛盾で苦しんだ人ってくらいのイメージしかないわ
すまんな

552 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:41.88 ID:fxl4lde30.net
記者会見の回答に原稿が用意されてるって普通なん?

553 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:45.18 ID:X2Vmygjn0.net
>>514
その通りで草

554 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:49.06 ID:wjfKEHPs0.net
原稿でももう少しなんかこうそれっぽく読んだりするやろ
アップルとかああ言う企業発表も原稿やろ全部
読むのもできんなら北朝鮮のニュースおばさんみたいなのに読ませとけよ

555 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:25:52.34 ID:vAaZ6gs2r.net
>>112
読み間違い一つで鬼の首を取ったように叩かれるんだからこれくらいやってもええやん

556 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:26:00.96 ID:AfxRnvPy0.net
>>515
横浜市民もバカじゃないから小比木に投票するやろ
左翼を知事にした沖縄がどうなったか見てるしな

557 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:26:03.65 ID:CjYRB/gId.net
>>512
おこのぎって読むんだよ

558 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:26:08.13 ID:hNOPopOMM.net
>>528
自民党とか日本会議カルトが顔出しとるし
それ言ったら日本共産党しか残らんやんけ

559 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:26:19.42 ID:zY98gWadp.net
>>540
若いやつはどうせ死なないからな
そういう報道してたらそら出歩くわ

560 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:26:22.12 ID:1gsLDUaJd.net
西村も全然経済再生させようとしてないしもう終わりだよこの内閣

561 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:26:32.69 ID:hVnyxJujd.net
>>533
いや安倍は最長かつオリンピックそーりになりた過ぎるという目的はあったわけやん
ハゲの名はもう残るんやから、しがみつく理由は無いやろ
改憲したいとかのお題目すらないのに

562 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:26:40.88 ID:MCi+pKVn0.net
感染拡大を最優先してるのは事実なのでセーフ

563 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:26:41.43 ID:Ec4SB5R80.net
🤖「ココデミズヲノム…」

564 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:26:42.25 ID:BacQs5/80.net
半分ボケとるような爺の喋りに対して寄ってたかって叩いてええんか?

565 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:26:42.68 ID:AfxRnvPy0.net
>>557
サンガツ
小此木
おおすげえ一つ賢くなったわ

566 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:26:46.39 ID:likumeZ30.net
でもバカにするとそれは失礼だろって反論してくるから一応話は聞いてるっぽいんよな

567 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:26:50.78 ID:w5uuBGC30.net
ガチで壊れたラジオで草

568 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:26:57.57 ID:KaaWIuAaa.net
検査したほうがええで

569 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:26:58.97 ID:p38dFiA/M.net
>>486
公明党と維新は国会では自民党のサポート勢力だからなぁ

570 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:01.15 ID:oF7K6JXHr.net
>>537
こんなイメージやろ
ただのやってる感だからむしろ邪悪

http://imgur.com/QuelFqA.jpg

571 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:02.39 ID:hNOPopOMM.net
>>530
3本目のへその緒かぁ

572 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:02.83 ID:SPNB7KLYa.net
アンシンアンゼンロボとか言われてるけどロボに失礼よな

573 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:07.06 ID:7ojYLdHP0.net
>>103
日本人なんか怪しいやん
広島でもやらかしてたし
下読みもしない日本人なのに間を取った読み方ができないって義務教育やってきたんか?

574 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:13.13 ID:hfEUP5bpa.net
タリバンの首都って言って問題あるのか?
無血開城したんだから主権は今タリバンにあるんだから事実を言ったまで

575 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:14.33 ID:pXLh/Vb50.net
>>488
このときの菅ほんと痴呆老人って感じで蓮舫が可哀想だった

576 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:16.31 ID:QiFRy0jV0.net
もうボケとるんやないか?

577 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:20.04 ID:/qUq10/l0.net
>>566
悪口にだけ反応するようプログラムされてんやろ

578 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:21.74 ID:b0V7jhRb0.net
>>170
顔のパーツ真ん中にある森元みたいな顔してるけどリーダーシップあるね

579 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:27.38 ID:AfxRnvPy0.net
>>560
菅ロボットは再生ボタン押してるのに…

580 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:28.65 ID:b7Q0Hhw1d.net


581 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:32.26 ID:S9sr4HrO0.net
>>443
有識者もこう言っとる


岡田 マサヒト
公認会計士 / 合同会社WIZM 代表社員CEO
2021年07月17日

この人は官房長官で記者会見を飄々とあしらう方が似合っている。
ビジョンより実務なタイプ。

首相の座はビジョナリストタイプにバトンタッチし、官房長官の椅子に戻った方がよい。

582 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:33.87 ID:Ec4SB5R80.net
>>488
もうやだぁ…

583 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:43.43 ID:wjfKEHPs0.net
横浜って林じゃないのか
林は好きではないが
現職が負けるってよっぽどやろ

584 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:46.53 ID:w4D9gGs20.net
激務で疲れてるのはわかるけど
誰の意思でもなく自らの意思で政治家になったんやから、やり遂げられないなら休むなりしてほしい
なお周りに安めと言われても休まん模様(2代連続二人目)

585 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:46.67 ID:W/jzCj13a.net
>>542
蓮舫って国会見てるとかなりまともな方やで

586 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:27:53.33 ID:X2Vmygjn0.net
今の与党議員に求めてることって本当に簡単なことやぞ
「聞かれたことにちゃんと答えろ」この一点や

587 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:28:00.67 ID:FOq3l4Rq0.net
>>551
まあまあ知ってて草
まあ後は小泉もやったことの是非はともかく総理になって化けた政治家かな

588 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:28:01.44 ID:hNOPopOMM.net
>>581
これで官房長官って出来るん?

589 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:28:06.78 ID:m+DOOr4w0.net
こいつ何ならできるんや?

590 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:28:12.65 ID:b0V7jhRb0.net
>>552
普通は想定の問答だけど原稿ってのはおかしいと思う

591 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:28:14.34 ID:FF+K+qerd.net
しょうがないよね
ワイだって急に専門分野外の原稿渡されてカメラの前で読めって言われたら出来ないし
場数踏めばましになるやろ

592 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:28:24.71 ID:7ojYLdHP0.net
>>581
質問に答えない奴を官房長官に戻せってアホやろ

593 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:28:38.28 ID:zY98gWadp.net
>>170
ちょっと怖い顔してるけど言ってる事ど正論で草

594 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:28:38.55 ID:E5Z5dc+I0.net
わーくにの総理として誇らしい

595 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:28:40.11 ID:1SoXcYN8M.net
>>570
監視しているぞ
http://imgur.com/NKkTHWM.jpg
http://imgur.com/ZZ4MdOt.jpg
http://imgur.com/y7KC3yf.jpg

596 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:28:42.17 ID:Ec4SB5R80.net
>>581
ビジョナリストって進次郎みたいなやつかな

597 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:28:46.28 ID:9jVngeqF0.net
>>558
発言の一貫性とか不正の追求とか公式サイトのUXで見ると共産党がガチで一番いいのは事実
ただやっぱり投票はできんわ

598 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:29:02.11 ID:4l42Lfxc0.net
もうお爺ちゃんに政治は無理やろ

599 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:29:07.45 ID:w4D9gGs20.net
>>443
安倍総理の時代から菅シールドとか言われてたもんな
何聞かれても答える気のない奴が総理になっていきなりできるようになるわけもなく

600 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:29:09.05 ID:likumeZ30.net
ご指摘には当たらないだけで官房長官やってたからな

601 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:29:29.25 ID:PDfv2T9f0.net
>>598
選挙権あるのも老人やしなあ
民主主義の末路や

602 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:29:34.20 ID:FOq3l4Rq0.net
>>552
だいたい記者がこういうこと聞くやろっていう想定問答を官僚が作ってる
たまに厳しいツッコミされてキレてんのは想定問答にないから

603 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:29:41.78 ID:5esLQzlHa.net
>>581
何か有識者=ガイジって感じになってるよな

604 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:29:51.65 ID:C/87t6yjr.net
>>589 
リピート機能(故障中)
パンケーキを食う
金メダリストに嫌がらせ電話

605 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:29:58.66 ID:m+DOOr4w0.net
>>602
考える力なくて草

606 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:30:20.85 ID:/qUq10/l0.net
>>603
有識者って聞くと警戒するようなってもうたわ

607 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:30:25.96 ID:w4D9gGs20.net
現実問題自民はかなり議席減るかもしれんが、その代わり維新の議席が増えるだけとも言われてる

自民が次も政権取るとして総裁は誰になるんやろ?もう人材いなくね?河野?しんじろー?

608 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:30:27.33 ID:m+DOOr4w0.net
パンケーキを毒見するって映画観てこようかな

609 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:30:31.55 ID:QTaCAkw0a.net
似た漢字を見間違えるのはわかるけど普通は声に出す前に気付くやろ
気づかないのは原稿を読むとき何も考えてないから

610 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:30:33.25 ID:H3nS87Y5a.net
まあ読点適当にうった官僚が悪いな
ガースーが事前に台本読むわけないし

611 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:30:38.46 ID:oF7K6JXHr.net
>>581
>>588
あしらってるとは言えんかったで


イソコが質問
菅官房長官
「あなたの質問に答える義務はない」

ただの理不尽大王や

とはいえ「理不尽大王で行こう!と思い切ったら楽になった」と述懐してるから
一応人の心は残ってるんやろ
>>1

612 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:30:43.86 ID:1gsLDUaJd.net
側近がゴミなのか側近の言う事を聞き入れないクズなのかどっちかや

613 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:30:56.20 ID:hKAe3Vfjd.net
日本の指導者にピッタリやん
国民のレベルもこんなもんやしな

614 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:30:56.77 ID:TlpmIedM0.net
ぼーっとした覇気の無い表情してる事多いのなんなんやろな
眠たそうな顔して
内角総理大臣やぞ

615 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:30:58.31 ID:qOeayc/O0.net
安心安全!

616 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:31:04.40 ID:b0V7jhRb0.net
安倍晋三が総理だった時の嫌儲のスレタイすき

617 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:31:05.67 ID:zY98gWadp.net
>>601
民主主義って一番多い世代の声が反映されやすいからただの世代格差よな

618 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:31:14.70 ID:/qUq10/l0.net
>>612
両方にやな

619 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:31:20.78 ID:TtxrHwbkM.net
この絶対に公共の電波に乗らないやらせ見て見ろよ
記者が官邸と癒着してるんだぞ
こんなゴミを有能みたいに扱ってきたメディアの実体がこれだ
腐りきっていてどうしようもないんだ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1413119063434268677/pu/vid/480x270/0bWRey_iOnXpLEnk.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1413470343935643666/pu/vid/480x270/isGuMJBRACCum0_V.mp4

620 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:31:22.76 ID:m+DOOr4w0.net
>>607
記念すべき100代目総理やぞ
自民が1番推したい奴に決まってる
つまり聖帝こそ相応しい

621 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:31:23.06 ID:23qNyb3f0.net
>>132
実在って?
お前も菅レベルの知能やな

622 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:31:24.32 ID:dXG/GKeUH.net
>>535
安倍:在日朝鮮人
福田:日本人
麻生:CIA
鳩山:日本人
菅 :在日朝鮮人
野田:CIA
安倍:在日朝鮮人
菅 :在日朝鮮人?

623 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:31:51.44 ID:7ojYLdHP0.net
>>607
高市!岸田!河野!
若手のホープ進次郎!

624 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:31:54.94 ID:xGxqCOyo0.net
感染拡大を最優先したから東京オリンピックを決行したんやな!

625 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:31:56.74 ID:hNOPopOMM.net
>>622
二階は?

626 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:31:57.32 ID:V4k7vwRf0.net
こいつに限らずやけどミスを認めたら死んでまう!ってくらい絶対認めないよな
誤魔化し有耶無耶にするのが正着手っていう世の中全体の空気感がどんどん社会をダメにしていってる感じするわ
それがあるから公文書改竄までしてミスを隠すしミスから学んで次に活かせる事もない
成長も無いしただただ歪んでいくだけ

627 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:31:59.40 ID:iNGOwnHM0.net
こいつの機能全部ペッパーで賄えるという
早く電池切れへんかな

628 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:32:01.79 ID:up0QYMhf0.net
絶対間違わない間違え方してるしこいつは単1電池数本で動いてるんじゃないか

629 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:32:05.24 ID:22bcztDA0.net
>>616
嫌カスバレバレやぞ

630 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:32:06.52 ID:m+DOOr4w0.net
>>614
休んでないからしゃーない
5年くらい休んでええと思う

631 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:32:07.32 ID:oF7K6JXHr.net
>>612
両方あるんちゃう

官房長官の加藤(安倍派)が官房長官時代の菅の爪の垢ほども盾になろうとしないし

632 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:32:10.46 ID:l3JNc7MX0.net
ただの傀儡にもなれんのか

633 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:32:11.81 ID:vRLi6oVEd.net
>>614
なんかなんも考えてなさそうだよね
早く帰りたそうというか

634 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:32:12.13 ID:4ugwBru2a.net
>>612
まともな奴は飛ばされる

635 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:32:12.98 ID:CVFpS49e0.net
ボケ老人がボケ老人を選挙で投票する国やからな
こんな老害大国、そりゃ衰退しますわ

636 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:32:23.33 ID:CRaM7W2P0.net
官房長官の時から答弁拒否とパワハラ対応繰り返すド無能やったのに有能扱いしてる馬鹿がなんJでも多かったよな

637 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:32:32.88 ID:ip8coWVId.net
ボケてるやろこのジジイ

638 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:32:52.51 ID:m+DOOr4w0.net
>>624

辻褄が合ったわ

639 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:32:54.71 ID:vEuoz8cbr.net
>>514
こいつなんj民やろ

640 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:32:55.29 ID:cxhQpEm8d.net
>>589
パンケーキを食べられる

641 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:32:58.43 ID:oF7K6JXHr.net
>>632
人の心を100%捨てなきゃ傀儡にはなれんな

642 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:33:03.49 ID:hNOPopOMM.net
ワイがデスノート拾ったら
「事実しか話せず、天寿を全うする」って書きたいわ

643 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:33:08.16 ID:dXG/GKeUH.net
>>170
こいつ自民党なら都知事にしろw

644 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:33:09.75 ID:iOGdbI0Lr.net
アンチ乙。感染拡大を最優先にしてるのは事実だから

645 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:33:11.19 ID:CvKif+ua0.net
>>585
てか国会中継見てると大半はまともなやり取りや
予定調和といえばそうなんやけどな

646 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:33:13.96 ID:tIjB7ikD0.net
無い格総理大臣

647 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:33:21.16 ID:el0aj+O80.net
>>47
官僚はそのつもりで原稿書いたけど読む側は理解してなかったんや

648 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:33:24.39 ID:7zmdIvnoM.net
>>581
記者ならまだしも、記者会見をあしらったらいかんでしょ

649 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:33:24.70 ID:mcvxVlnc0.net
有言実行定期

650 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:33:26.50 ID:C/87t6yjr.net
>>636
これ
ペッパーくん以下は昔っからや

651 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:33:27.35 ID:7ojYLdHP0.net
スピーチまともに読めんの何回もやっとるからな
下読みもしてへんやろし
安倍といい首相のレベル低すぎやろ

652 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:33:31.33 ID:AfxRnvPy0.net
3発目は0.2mlとかにしてさっさと打てばええんや

653 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:33:40.33 ID:yxu7/Eje0.net
原稿読むだけならスポークスマン的な人を立てたらいいんじゃないの?

654 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:34:00.65 ID:m+DOOr4w0.net
>>170
顔がミサワやけどええこと言うわ

655 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:34:01.54 ID:KvNAanwir.net
実質タリバンだしなんか間違ってる?
大統領逃げたのにまだアフガニスタンだと思ってるガイジおるんか

656 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:34:07.17 ID:oIL+K10A0.net
今の与野党は野田安倍の党首討論で熱いバトルしてた頃思い出せや…
なんや今の体たらく
https://youtu.be/I1Mb2nmyS8o

657 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:34:10.12 ID:hNOPopOMM.net
>>636
割とやばい言動しとったよな

658 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:34:12.39 ID:/qUq10/l0.net
>>642
実現不能な事は出来ない

659 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:34:13.82 ID:oF7K6JXHr.net
>>653
むしろ手話で話したら好感度上がりそう

660 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:34:17.99 ID:H7Oj5PUT0.net
読上げるだけなら巨乳のねーちゃんでいいだろ

661 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:34:18.06 ID:/aFHWP1QM.net
横浜市長選

菅「カジノガンガン進めて」

現職・林(自民)「よっしゃ!カジノ作ります!!」

山本(野党)「んなことしてる場合じゃねえだろバカ」

小此木(自民・元大臣)「カジノやめます!!!」

林「????こっちは菅総理の応援もらってますけど」

菅「ごめん小此木でいくことになったから😄」

林「ギャオオオオン!!!カジノやります!!」

田中康夫ほか「なんやおもろいやんけ立候補したろ!」→ガイジワラワラ

山本(なんやこいつら…)
→山本最多

https://www.kanaloco.jp/news/government/electiondata/article-634660.html

662 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:34:26.52 ID:7ojYLdHP0.net
>>61
安倍時代に官僚人事権を官邸で握って意に沿わない奴は島流しにしてきたからやろ

663 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:34:31.48 ID:0/ZGZOy40.net
>>607
この流れだと妥当なのは河野か岸田やろ
進次郎とか頭にしても何も出来んやろ
というか今過半数超えてるから好き勝手出来たけど
過半数割ったらまた議論の渦中に放り投げられるで
ぬるま湯で生きてた自民党議員とか嫌がりそうやな

664 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:34:54.40 ID:X2Vmygjn0.net
官房長官時代も記者会見に呼ぶ記者は菅シンパでガチガチに固めてたからな
自分に都合の悪い質問が来てもその記者達とグルになって質問者を排除すればそれで終わりやったもんな

665 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:34:57.56 ID:dXG/GKeUH.net
>>625
二階は中国共産党の犬だけど普通に日本人じゃないかな

666 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:35:08.29 ID:AfxRnvPy0.net
>>661
1人しか当選しないのにやけに豪華やな

667 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:35:16.55 ID:/qUq10/l0.net
>>663
河野は地方の自民党員の評判が悪いしなぁ

668 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:35:25.22 ID:Qoekay5bM.net
>>112
これ馬鹿にしてるよな

669 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:35:25.70 ID:oF7K6JXHr.net
>>656
エエこと言う
この頃参院自民党やろ


っぱ衆参両方「自公で」抑えてるからいかんのよ
http://imgur.com/KHGStOC.jpg
絶対答えない選手権
→強行裁決
野党の法案提案
→全却下で審議レス
>>1-9
という流れでなーんもよくならん
●衆院と参院で話しあって妥協点見出して貰わんと
●東京は119番呼んでも入院出来んぞ
http://imgur.com/GECSzHo.jpg
http://imgur.com/6rEdht7.jpg

670 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:35:31.19 ID:up0QYMhf0.net
情熱が止まらないよね

671 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:35:39.48 ID:H3nS87Y5a.net
>>653
進次郎でええな
余計な子と言わなければ

672 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:35:40.71 ID:sm88Ge5a0.net
>>170
島根県とか目立ってないとこの知事ってマトモなんか?

673 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:35:43.26 ID:qOeayc/O0.net
でも日本のロボット技術すごいよね
誇らしく思う

674 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:35:43.53 ID:7p7u07R+0.net
>>636
マスゴミの挑発には乗らないための発言かと思ってたらガチで質問内容が理解できてなかったんやね

675 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:35:58.39 ID:J9pigRbGM.net
>>65
タリバンの首都・カブールへの進行

ならそこで区切られててもおかしくないよね

676 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:36:00.57 ID:J0WW69qs0.net
尾身会長が保身に走ってて草

「ワクチンを7割の人が接種しても感染が下火になることは絶対にない」

677 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:36:03.52 ID:dXG/GKeUH.net
>>661
山本じゃなくて山中だったはず

678 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:36:06.78 ID:ER3+Eo8b0.net
ファービー人形って壊れやすいからな

679 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:36:17.69 ID:F4skvJJD0.net
>>661
山本誰や

680 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:36:18.31 ID:AfxRnvPy0.net
>>663
岸田はありえんよ
この状況で内閣にいない党の執行部にもいない奴は無理
一から説明しないとあかんやろ

681 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:36:20.32 ID:/qUq10/l0.net
>>671
あのセクシーが黙ってると思う?

682 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:36:21.37 ID:hNOPopOMM.net
>>665
ネトウヨさんの「日本はチョンに支配されている」はガチって、事!?

683 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:36:23.53 ID:TZkqdzOUd.net
原稿くらいキチンと読んでくれ

684 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:36:28.53 ID:GU/MJIu1a.net
https://i.imgur.com/hHDldoV.jpg
よくわかんないけど貼っときますね

685 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:36:44.35 ID:qOeayc/O0.net
>>347
有能スクリプトやぞ
https://i.imgur.com/3FHDRIS.jpg

686 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:36:54.45 ID:pJmpgCe20.net
>>14
ワイが文章書いた方がええんやないか…?

687 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:36:59.27 ID:BnzaQhcg0.net
カニ政権で草

688 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:37:04.90 ID:rq5IeJm20.net
>>626
謝るメリット0やからね
謝らないことのデメリットが謝るのを上回らん限り誰も謝らないぞ

689 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:37:11.05 ID:yiWtKcsq0.net
ロボット程度ではあるという風潮

690 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:37:13.66 ID:ip8coWVId.net
>>255
https://imgur.com/uJlbE57.jpg

691 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:37:18.98 ID:BfBf+vsxa.net
てかカブールじゃなくてカーブルやろ

692 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:37:28.34 ID:MxCJA00l0.net
>>684
総理大臣が気に入らないなら官邸に飛行機で突っ込めってこと?

693 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:37:31.70 ID:hNOPopOMM.net
>>680
逆や
内閣の惨状見るに内閣から距離あった方がワンチャンある

694 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:37:32.65 ID:dXG/GKeUH.net
>>676
ワクチンで全て解決とか言ってたのは菅と河野太郎だけなんだよなぁ

695 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:37:35.08 ID:CvKif+ua0.net
>>685


696 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:37:35.75 ID:WmTPClY2p.net
感染拡大を優先はうまくいってるね

697 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:37:59.18 ID:m+DOOr4w0.net
>>685
あかん混乱する
こんなん対話不能やん

698 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:38:06.76 ID:QTaCAkw0a.net
>>611
質問に答えないなら何のために記者会見してるの…

699 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:38:07.97 ID:yUa/VMs70.net
カニ道楽と間違えたんやね

700 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:38:09.91 ID:cxhQpEm8d.net
>>696
不要不急の外出を徹底してたからな

701 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:38:11.73 ID:/qUq10/l0.net
>>676
ただの事実やろ

702 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:38:13.58 ID:gTfnN856D.net
また国会で漢字テストが始まるの?

703 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:38:44.02 ID:/qUq10/l0.net
>>702
カニ政権は漢字ですらないんだよなぁ

704 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:38:52.28 ID:lkmAHKhg0.net
なんだ感染拡大を最優先してたのか

705 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:38:54.53 ID:AfxRnvPy0.net
>>693
国民の信託という意味ではそうだが
それは選挙を経た場合であって
選挙前に総裁選やるならそうはならんで

実際に総裁なれるのは河野加藤西村の3択や

706 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:38:54.91 ID:MX6O/NER0.net
>>671
今まで余計なことばっかり言ってきたやないか

707 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:38:56.68 ID:VEfS5Jl+d.net
https://youtube.com/shorts/FXVFYxZK4Fs?feature=share

708 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:39:19.64 ID:rZX84tBBd.net
>>14
おじいちゃんが読むんだしもっと1文を短くした方が良くね?
タリバン入域 権力移譲 不透明の3文でええやろ

709 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:39:22.12 ID:NrJi4xGma.net
緊急宣言事態も追加しろ

710 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:39:22.22 ID:quyI+C4Jd.net
>>702
音読の練習や

711 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:39:33.44 ID:OBMt75fta.net
総理にお人形添えるにしてもせめてまともに話せる人にせえや
こいつなんなら出来んねん

712 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:39:45.88 ID:SCz785Em0.net
こいつなんで総理大臣になったんや…

713 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:39:46.54 ID:hNOPopOMM.net
>>711
拒否

714 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:39:48.29 ID:m+DOOr4w0.net
>>698
役所から何から公僕は基本的に「市民の声を聞く」のはマストなんやで
なお聞くだけで何もしない模様

715 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:39:54.97 ID:8bKrGCYm0.net
ネトウヨは揚げ足とるないうけど
こんだけミス連発するやつがどうして政治は正しくできると思えるん?

716 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:39:55.67 ID:OgFpOQ1CM.net
菅が総理に成り立ての頃に
ただ総理って役職に就きたいだけで
政治家としての信念とかやりたい事は特にない人って評されてたけどガチっぽい

717 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:40:02.08 ID:mw37vu9M0.net
普通はこういうの揚げ足取りって言われるけど、こんだけやられたらガチで問題やね

718 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:40:06.14 ID:GU/MJIu1a.net
>>692


https://i.imgur.com/QM0wJ95.jpg

https://i.imgur.com/6XiIKOX.jpg

https://i.imgur.com/3qY2nM5.jpg
https://i.imgur.com/oCdp9si.jpg
わからんけどこういう事らしいで

719 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:40:25.73 ID:dXG/GKeUH.net
>>682
自民党と民主党はアメリカと在日朝鮮人に支配されてる
公明党と維新は中国に支配されてる
日本共産党は韓国に支配されてる

720 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:40:29.76 ID:TZkqdzOUd.net
安倍以外なら誰でもいいとはなんだったのか

721 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:40:30.01 ID:m+DOOr4w0.net
>>711
無敵の菅話法で全てを切り捨てていく

722 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:40:36.74 ID:hNOPopOMM.net
>>712
そら、安倍ちゃんがポンポンペインでどっか行ったからや

723 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:40:36.89 ID:d1aOcNSI0.net
つまり感染拡大を最優先する情熱がタリバンの首都にはあるということやな

724 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:40:38.10 ID:YzIBTKH70.net
なんでアメリカも日本も後期高齢者がトップやってるんやろな

725 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:40:39.96 ID:9Obgjjyea.net
ここまで来ると自民は菅下ろすだけで支持率上がりそうなもんやが

726 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:40:54.22 ID:qOeayc/O0.net
>>715
韓国にGDPが負けなければ勝ちだから

727 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:41:21.34 ID:F4skvJJD0.net
横浜市長選ってもしかして自民党擁立候補負ける?
まぁこの状況下でエビデンスもクソもない文系どもに市長やられるよりは医学部のが安心感あるよな

728 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:41:34.59 ID:C7oj1zaH0.net
自民党ってボケ老人と馬鹿しかいないの?

729 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:41:36.55 ID:vRLi6oVEd.net
見た目からしてあんまり総理っぽくないから代わってほしい

730 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:41:37.60 ID:X2Vmygjn0.net
神奈川とかいう菅甘利河野義家三原進次郎を国政に送り出してる県

731 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:41:39.16 ID:SPOQ5GzS0.net
おじいちゃん😭

732 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:41:43.43 ID:F4skvJJD0.net
>>711
逆ギレ

733 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:41:44.81 ID:hNOPopOMM.net
>>719
北朝鮮が挙げられてて草生える

734 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:41:50.64 ID:GJvhEoZId.net
72のジジイは普通こんなもんやぞ
なんで総理なのか知らんけど

735 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:41:52.46 ID:FaBhzgXT0.net
麻生とか安倍とかこいつとかさあボケ老人どもは日本語もまともに読めなくなってしまったのか

736 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:41:52.69 ID:+8vb7/2na.net
そもそも原稿決まってて間違えるくらいなら会見なんか開かずにホームページにでも貼っとけ

737 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:42:15.91 ID:qHDbncSG0.net
もう原稿読むのがうまくて滑舌よく芝居がかって話せる声のいい奴が首相やったほうが良くない?

738 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:42:32.68 ID:m+DOOr4w0.net
ちゃんと答えようとしたらトラストミーやし
なんも答えん奴やと想定外の質問にはお答えできんし
ほんまなんなんや
オバマ級とは言わんがトランプ程度の回答できるやつおらんのか?

739 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:42:33.30 ID:Z7D4Co1m0.net
>>685
こち亀の中川のアレ思い出したわ

740 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:42:43.35 ID:hNOPopOMM.net
>>735
ヒント:昭恵夫人は大麻推進派

741 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:42:46.14 ID:IT4eJR4X0.net
自民党は人材がいなすぎるやろ
政権交代した方がええわ

742 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:42:56.91 ID:dXG/GKeUH.net
>>733
在日は民団系も総連系も入ってる

743 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:43:02.94 ID:qOeayc/O0.net
>>728
政治家は変人しかなれないんや
陰謀論やがアメリカの差し金や

744 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:43:06.84 ID:a0ACWjSVa.net
>>725
去年だって何もしてないのに菅に変わっただけで支持率爆上げだからな
衆院選直前まで粘らせるよ

745 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:43:07.65 ID:X2Vmygjn0.net
>>741
アンチ乙
適材適所やぞ

746 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:43:25.10 ID:m+DOOr4w0.net
>>725
65%は喜ぶな

747 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:43:26.85 ID:zq/BeoP00.net
安倍ぐらいのペテン師のがアホ国民には好まれる

748 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:43:30.28 ID:7ojYLdHP0.net
現役官僚「官邸に忖度すれば偉くなれる認識が皆にある」
「エース級職員が辞めまくってる」

https://i.imgur.com/CxD4U9V.jpg
https://i.imgur.com/HIBXBaX.jpg
https://i.imgur.com/ikmZIB0.jpg
https://i.imgur.com/heE78eQ.jpg

749 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:43:51.74 ID:loda6lTk0.net
言語障害なんか?

750 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:43:54.63 ID:ip8coWVId.net
前に鬼滅ブームに乗っかって用意された原稿読んだらダダ滑りしたから疑心暗鬼なっとるんやろ
https://imgur.com/J8jckgy.jpg

その上唯一そこ拾って反応してくれたのが野党の辻元だけという
https://imgur.com/t2jcSyi.jpg
https://imgur.com/QXh3o1y.jpg

751 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:43:59.27 ID:RS2OdBOr0.net
>>727
圧勝だろ
カジノ反対派が勝つには候補を一本化するしかなかった
候補者が増えて票が分散すれば勝つのは組織票と金が使える自民党

752 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:44:01.34 ID:GJvhEoZId.net
老人による老人のための政治にふさわしい総理や

753 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:44:12.26 ID:hNOPopOMM.net
>>748
twitterにキリン顔の官僚さんおるよな

754 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:44:13.25 ID:rUpccKCX0.net
おじいちゃんやししゃーない

755 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:44:15.75 ID:YJIHMup/d.net
ロックダウンで逆ギレしたのがほんま草やった

756 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:44:20.72 ID:v4Qs+KPMa.net
ぶっちゃけルックスが悪いわ
ほんまくたびれたおっちゃんなんやもん
服もダボッとしたの着ないで誰かにちゃんと選んでもらって髪もあんなやなくて坊主にでもしたほうがええって

757 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:44:21.74 ID:qOeayc/O0.net
若者が出馬したと思ってもスーパークレイジーくんみたいなヤラセで
国民の意欲を下げさせてるやろ

758 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:44:25.79 ID:+W0FCV4r0.net
安倍ちゃんですら朗読はできるのに

759 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:44:30.72 ID:AfxRnvPy0.net
自民党はいまのコロナ対策で選挙に臨むしかない
総裁選をいつやろうが負けるのは間違いないよ

760 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:44:41.43 ID:dXG/GKeUH.net
>>612
大臣に進次郎やら河野太郎やら丸川珠代置いてる名将だぞ

761 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:44:53.77 ID:z4hAk37tM.net
政権崩壊したし新政権までの繋ぎとしてカニに政権任せてもええやろ
ネコが駅長やったりするんやし

762 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:44:54.33 ID:ip8coWVId.net
>>737
進次郎の出番やな
https://imgur.com/cqEpUfT.jpg

763 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:44:58.13 ID:52h8l21tM.net
>>730
二階俊博と竹中平蔵送り出した和歌山県よりはマシだから…

764 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:44:58.46 ID:V7U74YEP0.net
パンケーキ好きな庶民派だから続投の声が大きいという事実

765 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:45:00.13 ID:g+71raS60.net
>>7
タリバンの首都
感染拡大を最優先

原稿にも入ってて草

766 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:45:08.30 ID:7ojYLdHP0.net
>>758
滑舌はゴミやで

767 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:45:11.84 ID:IT4eJR4X0.net
>>745
総理大臣はおじいちゃんのリハビリ施設じゃないぞ

768 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:45:27.21 ID:okLD/NfId.net
スダレお前船降りろ

769 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:45:28.06 ID:J0WW69qs0.net
>>750
蓮舫と辻元ってなぜか嫌われてるけど安倍ぴょんにもスダレにもやさしいよな

770 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:45:29.81 ID:Uhiv/w7Q0.net
1年前のなんJ民「いくらなんでも安倍よりマシやろ」
今のなんJ民「」

771 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:45:32.12 ID:k8+MhexH0.net
おじいちゃんをいじめるな😡

772 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 11:45:34.73 ID:cJJgRXlc0.net
結局ネトウヨって
安部✕トラ支持者やったからな
菅✕バイデンは受け入れられんのよ

773 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 12:40:38.35 ID:VrcM2HTxU
いや良くも悪くも安倍が一番マシって数年前から言われてた
捏造やめろ、そもそも菅なんかに期待してた奴がアホ、菅なんざ旧民主党と大して変わらないのは明白だったろ

総レス数 773
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200