2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府「成果が見込めない研究は予算を縮小すれば科学が発展するんやないか!?」

1 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 09:56:53.51 ID:yjbWYvPU0.net
ぐう有能

2 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 09:58:42.79 ID:SCnuEIXFr.net
成果の有無は誰が判断するんですかね

3 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 09:58:55.42 ID:0aL6wzVed.net
誰が判定するかが問題やな

4 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 09:59:04.49 ID:D3RoiAmC0.net
日本ってそんなに研究費少なくないよ
問題は産官学の連携ができてなかったこと
特に産と学の連携
要はコミュ力不足だよ

5 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:00:39.83 ID:D3RoiAmC0.net
全部国のせいにするけど海外だと研究費って自分で引っ張ってくるもんだよ

6 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:00:53.54 ID:kU26v6XR0.net
もうカミオカンデ作ってた日本は無いんやで

7 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:02:12.36 ID:8FTmT1QDd.net
各国バラバラにやるよりまとめたほうが効率的じゃね

8 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:03:04.36 ID:QkwpXq+J0.net
結果出したらスーパーボーナスって制度じゃあかんのか

9 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:03:21.72 ID:0aL6wzVed.net
>>6
今三代目作っとるけどな
もっと新しいとこにも金突っ込まなあかんわ

10 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:03:38.47 ID:mpoh4rCc0.net
>>5
日本にもイーロンやベゾスみたいなのがおったらなぁ…
前澤や三木谷はもっと大学を支援して

11 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:04:22.04 ID:m+DOOr4w0.net
基礎研究は金はかかるは結果でないわ切りたくなるのはわかる
実際それで旧民主は切った

12 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:04:23.45 ID:iT8eEDQ30.net
>>5
なお基礎研究は海外でも国が出してる模様

13 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:04:54.16 ID:m+DOOr4w0.net
>>5
スポンサー集めず金だけ欲しがるのは日本っぽいわ

14 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:05:15.41 ID:0aL6wzVed.net
>>8
それだと一部の有名研究者に金が集中し過ぎる

15 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:05:27.62 ID:3qiPSX+Ea.net
科学は価値を扱わない、だっけ

16 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:05:44.05 ID:7UomXxX+0.net
投資家に売り込まない研究者さんサイドも悪い

17 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:05:57.05 ID:0kmkoI480.net
>>8
そもそも結果ってなんやねん

18 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:06:02.41 ID:o3h7hLbDM.net
献金で決まる つまり今と同じ

19 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:07:03.67 ID:OI615d2x0.net
成功するとわかってるものだけにつぎ込めりゃそりゃいいだろうがなぁ
そんなン無理やし

20 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:07:31.12 ID:XP63YfJca.net
学会でのレスバ力をなぜプレゼンに活かせないのか

21 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:07:33.46 ID:mpoh4rCc0.net
>>12
論文数で米中はおろか人口・GDP共に下のドイツに負けてるのって地味にマズイよな
それなのに大学予算は削減し続けるって気が狂ってるわ

22 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:07:38.68 ID:ip8coWVId.net
成果が見込めないジャンル縮小するなら自民党の議席減らせよ

23 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:07:40.17 ID:lqMpblWP0.net
>>6
今ハイパー作っとるやろ確か

24 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:08:51.16 ID:iaIVnQrX0.net
学問と無縁な出来の悪い世襲議員だらけだから残当

25 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:09:50.71 ID:8Zh8MK+G0.net
>>22
自民党「政治を同じにするとかw頭悪いのか?」

26 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:10:34.72 ID:0aL6wzVed.net
>>21
研究費もそうやけど
一気に博士増やしたせいで
ポスドク溢れて、優秀層が医学部に逃げたのがあかんわ

優秀層にはちゃんとポスト用意したれやと思う

27 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:10:38.46 ID:/m+GFClE0.net
でもIPS山中が日本のアカデミックはふんぞり返って金だけ寄越せ言う奴ばっかって愚痴ってたよな
すぐ金になりそうにない研究でも企業に支援呼びかけるとかすりゃいいのにな

28 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:10:44.72 ID:g5kKEgu+0.net
当たる馬券買うワイレベルの戦略

29 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:10:54.58 ID:ye1xZ5PB0.net
今をときめくmRNAワクチンのカリコ博士もU Pennに研究費削られて事実上クビでbiontechが拾ったわけやから日本特有の話でもないと思うで

30 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:11:18.95 ID:MmPycmkzd.net
成果の有無で予算決めていいなら政治家への人件費は手当込みで1人当たり年間300万くらいでええやろ

31 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:11:33.92 ID:g5kKEgu+0.net
なお中国は基礎研究に分厚く資金投げてる模様

32 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:12:27.07 ID:g5kKEgu+0.net
日本がワクチン作れなかった原因が詰め込まれてるな

33 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:13:09.54 ID:6NeNtphr0.net
mRNAもかつて日本が先端行ってたの草
レーダー使わなかったどっかのバカ帝国みたいやな…あっ同じ民族やんけ

34 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:13:13.30 ID:75Lz7GGe0.net
>>28
尖った理論一本振り回した方が大物ぶっこぬけるな

35 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:13:26.81 ID:iaIVnQrX0.net
>>31
あの国の経済学理解度は日本と比較にならんからな

36 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:14:33.80 ID:ye1xZ5PB0.net
そもそも選択と集中はアメリカを学んだんやと思う
違いはアカデミア外のメガファーマと無数のベンチャーの存在

37 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:15:37.71 ID:MmPycmkzd.net
>>35
思想はともかく基本的に賢い層が政治家やってるからなぁ。バカ大学卒の2世議員とその取り巻きしかいない日本がおかしいんだが

38 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:16:07.01 ID:9581IlKW0.net
ワイ研究者、申請書に思ってもいないことをつらつらと書く

39 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:16:34.09 ID:PbLgUqY5d.net
素人の官僚が研究の意義をできもしないのに判断するというね
研究者自身ですら難しいというのに

40 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:16:34.12 ID:PbLgUqY5d.net
素人の官僚が研究の意義をできもしないのに判断するというね
研究者自身ですら難しいというのに

41 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:16:38.29 ID:iaIVnQrX0.net
選挙制度変わって自民が政権陥落を意識しなきゃいけなくなったから
自民の連中が長期的視点を持てなくなったってのもある

42 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:16:40.06 ID:pchFV1Ic0.net
政府も国民も長期スパンて発想がなさすぎてな。すぐ結果出ないと、無駄っていう思考を変えんとあかんけど

43 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:16:45.12 ID:y450r0CW0.net
????????

44 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:17:12.96 ID:y450r0CW0.net
研究?そんなことより中抜きだ!!

45 :風吹けば名無し:2021/08/18(水) 10:17:14.89 ID:emvxdtn10.net
>>37
パヨク乙
3世議員やぞ

総レス数 45
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200