2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】首相、タリバンを国家と認める─タリバンを国と認めたのは日本が世界最速の国家となる

1 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:33:27.92 ID:jRWYOEruM.net
いや草

2 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:33:35.13 ID:jRWYOEruM.net
hanahanapandy@hanahanapandy
18分
菅さん今「タリバンの首都」って言った? いやあり得ない!

Toyomanne Rothschild@toyomann
タリバンの首都、というのがタイムラインに出てきたので何事かと思ったらよくわからないで原稿読んだのか。なんもできないな。

蜜の夜明け@ateden10
「タリバンの首都」とかいう謎の文字列がTLを流れていった
タリバニスタン?

✰らざにゃあ✰@Y0LgkLpdU5laza5
アフガニスタンの首都(カブール)をタリバンと言うし…アフガニスタンの情勢と読む所をアフガニスタンの情熱と読み間違えるし…NHK 途中で会見の放送やめちゃった。
#菅首相会見

みゃーさん@myasan_kk1k
ん?会見でタリバンの首都はカブールとか言ったんです?すごい間違いしてるぞ?
https://twitter.com/search?q=%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%A6%96%E9%83%BD&src=recent_search_click&f=live
(deleted an unsolicited ad)

3 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:33:47.12 ID:jRWYOEruM.net
世界最速や😤😤😤😤😤

4 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:34:04.54 ID:jRWYOEruM.net
めちゃくちゃ恩が売れたで😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤

5 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:34:16.98 ID:MpbzteUC0.net
ボケてんのか

6 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:34:23.95 ID:oHnLA/s9M.net
タリバン民主主義人民共和国

7 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:34:24.37 ID:Kc2YsokQ0.net
出たなケンモメン

8 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:34:38.50 ID:6j4k1Tv5a.net
ロシアと中国は黙認したけど、大日本帝国首相は国名すら変えたんか
さすがワァクニや

9 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:34:50.87 ID:ts6G+cvP0.net
さすがやね…

10 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:34:55.28 ID:jRWYOEruM.net
国名「タリバン」

11 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:34:57.45 ID:eDW9FD440.net
あれ?マジでただのボケ老人なの?

12 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:35:01.12 ID:brmmW2Ff0.net
中国は?

13 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:35:05.54 ID:RuMwXuwQ0.net


14 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:35:11.59 ID:xR1X8oqK0.net
自民党「菅くんが勝手に言った」

終わりやね

15 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:35:13.08 ID:s+BROf+P0.net
タリバン共和国

16 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:35:24.04 ID:J58Y7I7UM.net
言ったよな
しかも訂正もなかった

17 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:35:28.91 ID:wy/QSM8w0.net
日本もタリバンになりそう

18 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:35:45.32 ID:jRWYOEruM.net
Taliban
首都はカブールやろか?

19 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:35:47.67 ID:Tw48e6Fa0.net
これは狂犬

20 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:35:48.89 ID:pmNx2adSr.net
タリバン(が不法に占拠しているアフガニスタン)の首都って意味だからセーフ

21 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:35:52.87 ID:3/ugu6Be0.net
カブールはタリバンの首都であると閣議決定

22 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:35:55.58 ID:csRGsw+Rd.net
アフスタン
タリバニスタン

23 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:36:00.15 ID:HBa9OTW10.net
タンバリンを鳴らしたんや

24 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:36:03.56 ID:Jo8QYXff0.net
ペッパー君以下の首相とか恥ずかしいわ

25 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:36:07.36 ID:nt5dmvNl0.net
これもう滝沢カレンだろ

26 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:36:09.95 ID:Gyu3/BXr0.net
官僚にタリバンがいるのか首相がガイジなのか

27 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:36:27.95 ID:J58Y7I7UM.net
それよりワイは菅くんが「ころなの感染拡大に全力を尽くす」と言ったのが気になったんやが

28 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:36:33.83 ID:It+BFnMQ0.net
いや先手先手が大事だろ
アフガニスタン政府に1兆円投資してた日本が、損を取り戻すにはタリバーンに媚びるしかない

29 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:36:44.53 ID:A2LALzaSM.net
>>11
せやで
知らんかったのか?

30 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:36:57.27 ID:D4EXUO4wM.net
人柄採用した末路

31 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:00.21 ID:j09MC02V0.net
昔は名番頭だったボケジジイとかじゃないよね、まさか

32 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:03.37 ID:jRWYOEruM.net
>>27
今までも感染拡大に全力尽くしてきたからセーフという風潮

33 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:03.73 ID:62q26I/W0.net
タリバンは国です🤖

34 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:09.57 ID:UcN4TsSCd.net
ガースー完全に切られたな
首すげ替えて再出発や

35 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:13.84 ID:Gv4PTEsu0.net
タリバンなんJ支部も認めて欲しいわ

36 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:14.98 ID:uxVfEFqm0.net


37 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:17.26 ID:dm0qtaP80.net
>>27
尽くしてるからセーフ

38 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:17.41 ID:ymp0oiYhr.net
やだぁ

39 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:23.91 ID:UT1WzbK2r.net
「タリバンの、首都カブールへの入域によって〜」やぞ
実際の言い方が「タリバンの首都!…カブールへの〜」ってなってるからなにいってだって感じはするが

40 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:27.51 ID:k/hbBzqwM.net
タリバンの、首都カブールへの侵攻だからセーフ

41 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:29.96 ID:JtMk1QhB0.net
これは先進国

42 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:43.65 ID:qO5/6RUza.net
朝鮮カルト自民党最強!

43 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:43.96 ID:SB690In60.net
ネトウヨがタリバン認めるなって野党叩きしてたけどどーすんの?

44 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:44.03 ID:72f9irCpr.net
ほんまこいつどうしたんや
首相になってからボケ進み過ぎやろ

45 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:47.61 ID:1hWO1Zrw0.net
流石にうせやろ?

46 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:55.91 ID:/Nkq6HWB0.net
タリバン国は草

47 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:37:57.86 ID:5/bUQbU00.net
まあええんちゃう
アメリカの負け戦やし

48 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:38:14.13 ID:CZ332P/O0.net
これが Japanese sontaku や
要求される前に相手の望むものを察知して行動する美しい和の心や

49 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:38:14.14 ID:pmNx2adSr.net
流石は一億回ワクチンマンや

50 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:38:18.54 ID:uIfbX5hR0.net


51 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:38:21.52 ID:TDR2qOcI0.net
原稿を疑問も持たずただ読み上げるだけです
たまに読み間違えます

これもう機械にやらせた方がマシやろ

52 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:38:23.77 ID:syn4wOIF0.net
さすが日本
先進国やな

53 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:38:36.07 ID:jRWYOEruM.net
>>45
Youtubeにライブ動画流れてて確認出来るから見るとええよ
意味のない時間過ごせるから

54 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:38:45.38 ID:cxbeZz+La.net
これは外交の菅

55 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:38:52.74 ID:MCziZ9uB0.net
出来レースやったんか?

56 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:38:54.15 ID:cG6iJb2c0.net
お前ら会見いちいちチェックしてるのか
真面目やな

57 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:38:56.78 ID:sG+DS1Ye0.net
アフガニ!…スタン…とかもそうやけど区切り方おかしすぎるやろ

58 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:01.64 ID:EfNkyhmq0.net
中国より早くて草
さすが中国の犬自民党wwwwwww

59 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:01.70 ID:Ay/iFZ0wa.net
>>27
有言実行とかさすが総理

60 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:02.13 ID:yJ6zLVlAr.net
日本語難しいね

61 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:02.48 ID:IG8HkNgr0.net

国民もタリバン見習おうや

62 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:03.00 ID:Ts87MH3Na.net
中国に先んじて手を打ったのか
流石やなガースー

63 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:06.05 ID:BxTB/Ke2d.net
「タリバンの首都」はワイも聴いてて「はぁ?」ってなったわ

64 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:18.75 ID:82Tu0X8a0.net
>>39
ちゃんと文の切れ目と息継ぎの場所を書いてなかった官僚の落ち度だな
菅さんは何も悪くない

65 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:20.27 ID:SRUOLpg10.net
タリバン政権を宇宙最速で認めてて草

66 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:23.99 ID:pmNx2adSr.net
ちゃんとブレス記号書かない方が悪い

67 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:27.28 ID:Fsjgfqmr0.net
>>39
それなら「タリバンによる首都カブールへの入域」と書くやろ

68 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:36.42 ID:nScMlXIm0.net
日本とタリバンが友好国になっちゃう^〜

69 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:41.87 ID:fuwH/ot00.net
イギリス「😡」

70 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:41.94 ID:Sq5Ik/J90.net
阿部ちゃんを応援してたワイですら
菅は迅速に降りたほうがええて

71 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:45.01 ID:8wtqBc460.net
いまさらか?
日本人は全員ガイジなんやぞ
健常ぶってるガイジ共

72 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:49.26 ID:fwTUJ/B60.net
タリバンロボだったとは…

73 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:53.40 ID:5eJ9kuEgd.net
ワークニの後手後手芸は卒業や最速の先手

74 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:53.69 ID:IPlg8sL/d.net
>>45
https://twitter.com/ktr_413/status/1427613941971124224?s=20
(deleted an unsolicited ad)

75 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:54.35 ID:sG+DS1Ye0.net
>>67
ルビが大きすぎてページ跨いじゃったんやろなぁ

76 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:39:56.14 ID:SRUOLpg10.net
>>39
中身なんもわかってへん証拠やん

77 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:40:10.33 ID:dE3EeMhS0.net
無能ムーブ繰り出して
国民「やっぱり安倍さんじゃないとあかんわ」からの第三次安倍内閣狙ってそう

78 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:40:11.06 ID:NG8JhSCta.net
こんなの選んだのはどこのどいつだよ
自民支持してる奴ってもしかして反日か?

79 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:40:11.76 ID:u8xCTmdv0.net
カブール制圧おめでとうございますって世界最速で祝辞を述べるんやろ?

80 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:40:16.42 ID:bwTd5mcD0.net
だから痴呆老人に喋らすなとあれほど言ったのに
百合子を連れてこいよ

81 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:40:30.98 ID:eIJallBe0.net
>>74
ボケてるやろこいつ

82 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:40:33.26 ID:5RPYupH/0.net
ワオ!日本の外交は本当に予測不可能だよ

83 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:40:35.03 ID:tWYvwKcYx.net
>>56
みんなじゃないとあかんのか?

84 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:40:44.67 ID:xYaylD7cM.net
ブッシュ「テロの報復!イラクは大量破壊兵器も持ってる!」
大手新聞社「政府の言ってることは正しい!だって政府が言ってるんだもん」

結果死者4万弱、発見した大量破壊兵器0
扇動したニューヨークタイムズは謝罪しクソ記事書いた記者は生放送で晒される

85 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:40:44.78 ID:C5zHoaP+0.net
ボケてるからしゃーない

86 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:40:51.74 ID:OPZ7kopF0.net
「タリバンの首都カブールへの入域によって」って聞いて「タリバンの首都」なんて区切り方するのチョンだけやろ

87 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:40:55.97 ID:6j4k1Tv5a.net
>>39
じゃあマジで読んでるだけ?
文の意味とか背景知らずに読んでるだけ??

ゆっくりボイスより低性能やん

88 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:02.17 ID:cxbeZz+La.net
中国みとるか?これが日本の外交や
君らがチマチマ支援しとる中一瞬で相手を味方にする魔法やぞ

89 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:07.77 ID:UOTwHuKQ0.net
広島では読み間違え、ページ飛ばしするし
もう無理やろ

国民を飢えさせないように頑張ってるなら
読み間違い、言い間違いくらい気にしないけど
飢えさせてる以上看過できない

90 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:11.64 ID:9ow6+ERsa.net
言っちゃ悪いけどガイジ度は菅のが安倍より上やろこれ

91 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:17.15 ID:cC+5PWBi0.net
>>74


こいつマジでやばいやろ

92 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:17.94 ID:toLwauWN0.net
言い間違いを追求するのは馬鹿らしいと思ってたけど
これはあかんやろ
自分で気づいて即訂正しなきゃ許されないレベルやわ

93 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:18.05 ID:nWRTjbV+0.net
>>27
有言実行する政治家の鏡

94 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:22.01 ID:BFtQDlzF0.net
スガタリバン

95 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:23.59 ID:L8ZLhnkHM.net
もう官僚が菅ロボットで遊んでるだろ

96 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:25.42 ID:hF+4ERwr0.net
爺に国を任せてる国民が悪いよね😅

97 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:28.62 ID:lrkzIsar0.net
同盟国アメリカがお怒りのようです

98 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:30.71 ID:QFnhYqTS0.net
タリバンの、(アフガンの)首都カブールへの、だからセーフ

99 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:31.92 ID:qripV6Odr.net
あれ?こいつ元官房長官やろ?
原稿読むの得意やったんちゃうん

100 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:37.55 ID:ZAga98iE0.net
もう政治家は60で定年にさせろや

101 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:38.44 ID:1hWO1Zrw0.net
>>74
えぇ...
ガチの痴呆やんけ

102 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:39.62 ID:XSBqsIXmr.net
>>89
ホンマに飢えてないのにそう言うこと言うなよ

103 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:45.52 ID:UFydMgy/0.net
ガチでアルツハイマーなんじゃないか?
最近やばいぞ

104 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:45.75 ID:/Nkq6HWB0.net
最近言い間違い多すぎだろ
お爺ちゃんにこんなハードな仕事無理や
若い人首相にしろよ

105 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:45.88 ID:S+4MNPyjM.net
こいつも麻生も認知症入っとるよな

106 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:47.99 ID:0yv9gkSr0.net
パンケーキでキャッキャ言ってたやつら息しとるかー?

107 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:48.50 ID:kObMSkBW0.net
日本、タリバニスタンと国交樹立

108 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:49.84 ID:2f8Y9j1p0.net
中国すら「えっ?」って言ってそう

109 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:50.17 ID:qO5/6RUza.net
反日を極め過ぎててわざとやってるやろ

110 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:54.82 ID:MCziZ9uB0.net
>>74
タリバンの首都言うとるなw

111 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:55.88 ID:2hWpd9/G0.net
>>39
なんだ揚げ足取りやん

112 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:57.27 ID:Sej5X0JH0.net
やっぱ日本はコッチ側やったんだな

113 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:59.33 ID:OE/OyMzi0.net
>>27
正体現したね

114 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:41:59.61 ID:HSWLil4I0.net
これもう官僚によるテロやろ

115 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:02.30 ID:4MGzAVei0.net
トップが間違えたじゃすまんのよその為の代表やぞこれは我が国の見解として残るんや

116 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:06.74 ID:cySewR5d0.net
🤖「ガガピー…」

117 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:08.52 ID:QoDHGWhv0.net
菅義偉くんてちょっぴりガイジ入ってるよね

118 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:12.74 ID:Gtj7zuIv0.net
こいつって誰の操り人形なん?
二階?麻生?

119 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:14.71 ID:H5CvfTNL0.net
小学生が授業で教科書音読してるぐらいのノリで漫然と読み上げとるんやろな
ちゃんと考えてないから変な所で区切ってしまうんやろ

120 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:18.19 ID:8wtqBc460.net
>>27
ワクチン打てば後平常生活とか言うからな
それで感染拡大するのわかっててやってるから間違いじゃないで

121 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:22.41 ID:jRMXmWPe0.net
言い間違えで叩くの正直どうかと思ってるけどこれはあかんやろ

122 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:26.14 ID:CrF0ZTiKd.net
なぜ笑うんだい?
彼の日本語は上手だよ

123 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:26.67 ID:eOP1P8PK0.net
>>39
日本語って欠陥言語やろこれ

124 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:40.20 ID:D7oZ1VOI0.net
テロ国家最低やな

125 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:40.95 ID:qO5/6RUza.net
>>27
自民党って反日行為だけは有言実行してるよな

126 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:43.63 ID:jRWYOEruM.net
>>112
世界に先駆ける国や
首相がポリコレ枠やし世界最先端を常に進むんや😤😤

127 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:44.53 ID:Gv4PTEsu0.net
進次郎なら「タリバンの首都の中のタリバン」で持ち直せたのに

128 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:44.95 ID:laVOppg90.net
正直鳩山の時みたいな面白さあるよなこのジジイ

129 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:45.45 ID:0Z8LWXPQM.net
🦀政権もだいぶ草やろ

130 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:51.93 ID:qripV6Odr.net
>>74
想像以上にタリバンの首都だった

131 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:53.57 ID:Bt4YfCu50.net
タリバンと友好関係結ぶチャンスや😊

132 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:54.05 ID:UOTwHuKQ0.net
>>102
こいつの政権下で飲食店の6割は廃業か倒産したんだが?

133 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:54.22 ID:8wtqBc460.net
>>104
進次郎になるけどええか?

134 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:42:56.12 ID:dm0qtaP80.net
事前に読んで内容確認とかしないんかな
何もしてないのにそんな暇ないわけないよな

135 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:00.44 ID:SFfOGDWva.net
助詞の使い方は間違ってないからセーフ理論

136 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:01.53 ID:F+zlhFx10.net
そのへんの小学生のほうが音読うまそう

137 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:08.64 ID:GoRGzeLL0.net
アメカスの顔を潰すのやめろ

138 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:13.41 ID:Sej5X0JH0.net
こんなん世界的トップニュースやろwwタリバンの首都とか

139 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:14.49 ID:47adrqad0.net
はえー、世界で率先して発言するとかすごいなー
リーダーシップあるなー

140 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:18.27 ID:uOcAmdWXa.net
>>121
言いかねんって思われてるからこうなる

141 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:18.32 ID:+58WnmZgd.net
柔道の高藤に祝電するときも原稿棒読みなのは流石にどうかと思った
電話くらい自分の言葉で喋れよ

142 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:21.74 ID:SRUOLpg10.net
広島での原稿読み飛ばしといいそもそもの知識教養の欠如がもう致命的なのよ

143 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:22.90 ID:/blMyDuea.net
何故笑うんだい?ガニさんは出国したんだよ

144 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:25.23 ID:TRyV2Jh+0.net
正式なのはアフガニスタン首長国みたいなかんじゃなかったけ

145 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:30.05 ID:TQFWnyJ30.net
これは先手先手

146 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:34.17 ID:toLwauWN0.net
>>104
比較的若かった安倍ちゃんはどうでしたか?

147 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:35.62 ID:T5dA67+R0.net
売電煽ってるんか?

148 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:36.08 ID:Ypgbnf3pa.net
>>14
事務方が勝手にやったやぞ

149 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:37.88 ID:H1/1kg+Jd.net
まーた日本が連合国の敵になるのか

150 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:38.63 ID:TN89jLkJ0.net
アンシンアンゼン🤖

151 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:41.10 ID:a6NNtRA70.net
>>27
まじで言ったの?

152 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:41.28 ID:L7PWQMOCd.net
こいつほんとなんも考えてないな
失言多すぎやろ

153 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:41.52 ID:2f8Y9j1p0.net
望月衣塑子がいないと本領発揮できない男

154 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:43.84 ID:sOboVshlp.net
菅義偉「不要不急の外出を徹底するよう要請します」

菅義偉「感染拡大に全力を尽くします」

これマジ?

155 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:45.49 ID:0Y1iU7fA0.net
読み上げ機能以下だよな普通こんな区切り方するか?
漢字が読めないガイジの麻生以下だわ日本語が読めないんだもん

156 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:45.61 ID:uOcAmdWXa.net
>>141
素直な気持ちでしゃべるだけなのにな

157 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:47.47 ID:VgcqT8ms0.net
菅バイデンとそっくりじゃん

158 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:49.98 ID:tw3nj55A0.net
ツイッター見ても海外に拡散されてないやん
もっと拡散しろよ

159 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:51.17 ID:VvQ8NfpV0.net
🤖原稿にそう書いてあった

160 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:54.26 ID:PIQR11qV0.net
悪意のある切り取りやめろ
ちゃんと前後も聞けば原稿の区切りの都合って分かるやろ

https://twitter.com/wanpakuten/status/1427621689584766977?s=21
(deleted an unsolicited ad)

161 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:54.77 ID:B7i8V+Z7M.net
なんとか事務方のせいにできないかな

162 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:55.42 ID:6tTAFdA80.net
よく分からんけど草

163 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:43:57.31 ID:sOboVshlp.net
>>118
二階の部下や
麻生とは敵対してる

164 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:01.67 ID:TTzdGklo0.net
なんJって菅アンチ結構多いんかな
最初は支持率7割あってなんJでも菅に否定的なのはチョンモメンだけとかって言われてたのに

165 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:08.32 ID:jlk6Xpv3a.net
次はワクチン送るのの巻

166 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:09.55 ID:PCN6mEesd.net
流石はワイらの安心安全ロボや!

167 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:10.59 ID:sPNDi8VM0.net
>>133
記者会見はセクシーでなければならなっていう信念を貫けるのでセーフ

168 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:16.62 ID:qqxQozSC0.net
>>151
言ったで

169 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:18.74 ID:6nfmVKoT0.net
原稿音読ロボが原稿も読めなくなってるやん

170 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:19.10 ID:BxTB/Ke2d.net
原稿作ったやつもそこで区切るとは思わなかったやろなぁ

171 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:22.75 ID:NaZQPneU0.net
先手先手の演説

172 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:26.21 ID:olyCWHS40.net
🤖タリバンアンシンアンゼン

173 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:26.24 ID:u1iK75W3a.net
ゆっくりの方がまだ性能ええやん
菅ロボのできることって何?
安倍のケツ拭き?

174 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:27.54 ID:pnTCx/fc0.net
「タリバンの、首都カブールへ」やぞって擁護用と思ったけど繋げて言ってて草

175 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:27.55 ID:yCBwr0T1M.net
官房長官も合わせてもう8年間も国の首脳級として会見することを仕事にしてるのにプロに話し方のレッスンを受けた形跡が微塵も感じられないの凄いよな
どれだけ人前で話すという技能をバカにしてるんだか

176 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:33.34 ID:lcveOS0c0.net
テロ支援国家ジャップ

177 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:33.73 ID:v93Oa1FEa.net
タリバンて国の名前になるのか

178 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:34.32 ID:8wtqBc460.net
>>123
小学生ですら作れる文作れないし読めもしないからやろ
こういう報告ぐらい主語述語ぐらいはっきりさせろよ

179 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:35.44 ID:tw3nj55A0.net
>>164
なんjは反政府と親日が多い板やで

180 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:35.58 ID:wf0uPCTB0.net
>>164
平均的な知性を持ってると期待してたんや

181 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2021/08/17(火) 22:44:37.34 ID:an8edusqd.net
https://i.imgur.com/mxsXUos.jpg

182 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:38.65 ID:/blMyDuea.net
>>164
菅に関してはそう言うことじゃなくて世論調査と連動してるぞ

183 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:48.51 ID:VJrEcGeP0.net
>>111
>>123
内容分からんから切るとこおかしいんやろ

184 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:48.78 ID:47adrqad0.net
いずれ小泉進次郎がこの席に控えとると考えると
明るい未来はないんやね

185 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:49.18 ID:wkvSRnoSr.net
>>165
それはワイが2回打ったからええで、ちゃんと3回目の確保間に合えばな

186 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:50.41 ID:V96WO4h10.net
>>74
官僚は文語ではなく口語で読点入れろ
意味わかってないから切るところがおかしい

187 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:54.71 ID:fIuPMns20.net
これ日本終わる可能性ある?

188 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:58.55 ID:QvjyGjjE0.net
>>111
菅が頭使って読まないから意味が分からなくなるんだよ
これは菅は擁護できない

189 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:44:58.63 ID:UKBkOfuf0.net
>>2
「アフガニスタンの情熱」
歌謡曲にありそう

190 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:00.04 ID:OISd6HOb0.net
ちゃんと区切り入れられるし総理立たせといてゆっくりに読み上げさせた方が聞き取りやすそう

191 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:00.91 ID:CrF0ZTiKd.net
>>27

https://twitter.com/giants_6_040/status/1427619462081961994?s=19
(deleted an unsolicited ad)

192 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:01.32 ID:AmAIe4K10.net
この前の会見で最後の緊急事態宣言になるって言ってて緊急事態宣言拡大したことになんか言ってた?

193 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:01.86 ID:Wblahgg/0.net
また俺なんかやっちゃいました!?

194 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:04.30 ID:uqgUgC6V0.net
>>74
入城を入域って間違えてない?

195 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:05.71 ID:nScMlXIm0.net
尾身総理の横に突っ立ってるだけの安心安全ロボだから気にすんな

196 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:11.67 ID:dE+YC3la0.net
これどうにかして野党のせいにできないかな

197 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:12.02 ID:tw3nj55A0.net
>>177
アフガニスタン・タリバン国
とはなんかのニュースの見出しで見たな

198 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:19.12 ID:F+zlhFx10.net
>>74
タリバンの首都…………(効果的なタメ)…………カブールへの入域

199 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:21.30 ID:6nfmVKoT0.net
>>175
ほんま誰か教えたれよとは思う

200 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:22.42 ID:qripV6Odr.net
>>174
アンチ乙ちゃんとタリバンの首都、カブールって区切ってるぞ

201 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:29.48 ID:gg1uGAzh0.net
>>182
>>181


202 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:30.68 ID:0ldInaz40.net
このボケ老人をみんなで切れ者みたいに扱ってたの黒歴史よな
というかメディアがそういう扱いをしてたんだが

203 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:33.53 ID:oHnLA/s9M.net
ランボー怒りのタリバン

204 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:34.42 ID:0yv9gkSr0.net
恫喝しかできないポンコツすだれハゲ←こいつの支持率が30%ある理由

205 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:38.54 ID:8wtqBc460.net
>>167
鼻拡げながら意味不明なこと言うのはセクシーなんか?

206 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:39.04 ID:Sq5Ik/J90.net
>>164
さすが野なんJでも菅はヤバイってわかってんねん鳩山レベルやん

207 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:41.28 ID:pnTCx/fc0.net
>>200
うーんこの痴呆老人

208 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:42.97 ID:UVRWH+nT0.net


209 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:44.01 ID:L8ZLhnkHM.net
>>191


210 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:46.56 ID:4kjifFO80.net
首都ってところを強調しようとして間ができただけ

211 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:52.49 ID:Y4jaTrJCM.net
>>164
もっと無難なやつかと思ってたらキレやすいボケ老人やったし…

212 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:54.28 ID:IPlg8sL/d.net
>>174
タリバンの首都カブールへの入域によってやから原稿を作ったやつはその意図やったんやろなあ

213 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:55.83 ID:eOqXZTTF0.net
>>27
今までのは所詮小手調ってところやったんやな

214 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:45:57.80 ID:qripV6Odr.net
>>194
カブールは城だった…?

215 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:01.73 ID:V4GGMzjX0.net
さすがに草

216 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:02.13 ID:QoDHGWhv0.net
首振り機能付き原稿読み上げ機

217 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:02.86 ID:SRUOLpg10.net
内容わかってへんからこういうトンチンカンな読み方になんねん

218 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:03.02 ID:sOboVshlp.net
>>74
これ官僚が作った原稿が
「タリバンの、首都カブールへの侵攻」
って意味だったんやろな

219 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:04.07 ID:LHe4ZZiS0.net
>>27
感染急拡大の原因はデルタ株と首相

https://nordot.app/800338394175291392?c=39550187727945729

220 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:05.62 ID:76FgMVhGd.net
韓国の文ちゃんも常に原稿で笑われてたけどわーくにもそうなんだよな

221 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:06.49 ID:QVwvPMKD0.net
これもう半分国際問題だろ

222 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:07.11 ID:G2IqE97X0.net
>>74
地味にガニのこと蟹いうてて草

223 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:07.91 ID:oDU3lB9K0.net
>>74


224 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:07.98 ID:3Mt3bPOD0.net
そこら辺にいるサラリーマンのほうが総理大臣に向いてるやろ

225 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:10.58 ID:Gtj7zuIv0.net
>>163
はえ〜
やっぱり二階なんやな

226 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:10.72 ID:5eeYExk40.net
ワイは菅より岸田文雄の方がええと思っとったがな
まぁ官房長官やったし思い出総理して退陣でええんちゃうかな

227 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:12.64 ID:VtNKOMvF0.net
これ動画見たけど
「タリバンの、首都カブールへの侵攻により、ガニ政権は崩壊し…」と言ってるよ
つまり「タリバンによる(アフガニスタンの)首都カブールへの侵攻」という意味であって「タリバンの首都」と区切ってない
誤解を生みやすい構文と言えばそうだけど、これで文句言うのはデマに近いのでは?

https://mobile.twitter.com/nico_nico_news/status/1427617205131247619
(deleted an unsolicited ad)

228 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:14.65 ID:dE+YC3la0.net
>>191


229 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:17.03 ID:qO5/6RUza.net
朝鮮カルト自民党から母国へのメッセージかな?

230 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:17.35 ID:UcN4TsSCd.net
このロボ総理大臣辞めたあと活き活きしそうだよな

231 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:17.99 ID:JR0yAZWP0.net
ただの言い間違いでここまで叩かれるとかやってられんわ
もう誰もやりたがらんだろ

232 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:21.52 ID:TTzdGklo0.net
>>141
テンプレ台詞なのか高藤選手の金メダルに国民が勇気と希望を貰ったと思いますと言って
言われた高藤の方が答えづらそうにしてたの覚えてるわ

233 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:21.91 ID:eYI4jPFk0.net
進次郎構文みたいに笑えないしほんまこいつはどうしようもないな

234 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:23.77 ID:0r39Sytc0.net
流石に草

235 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:26.56 ID:7aaNd1Dc0.net
読み上げもまともにできない
アレクサでいいやん

236 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:28.02 ID:auHu2qRF0.net
>>204
日本人の30%がそれ未満の池沼だから

237 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:28.05 ID:opLm4rk4a.net
>>191


238 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:28.87 ID:0gZj2Jd30.net
まあスダレハゲはパヨクやしな

239 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:29.30 ID:D3r+WIPj0.net
>>220
こんなん笑いで済まんだろ

240 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:32.68 ID:MDA2PNeF0.net
もう息子が総理やれ


https://i.imgur.com/YAQ5BLw.jpg

241 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:33.81 ID:rSCcrmv+0.net
はああほんまカスやな
こいつ二世か?

242 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:34.86 ID:1CaizS0S0.net
ネトウヨ「中国がタリバンに肩入れしてた!こんなのは認めない!」
菅「タリバンは国」

どうすんのこれ

243 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:41.76 ID:f3zqrN6tM.net
この糞ロボットそろそろ殺されないか心配だわ

244 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:43.65 ID:z1WO3fLo0.net
総理はハゲじゃなくて隣の眼鏡やから…

245 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:45.22 ID:tw3nj55A0.net
>>227
前後の文書くと普通やな

246 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:47.80 ID:V96WO4h10.net
>>160
今後の情熱は依然として

情熱?

247 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:56.27 ID:gg1uGAzh0.net
>>218
読み上げる相手のレベルに合わせるべきだったな

248 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:46:57.80 ID:uOcAmdWXa.net
>>227
誤解しやすい表現するな

249 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:02.62 ID:a6NNtRA70.net
https://i.imgur.com/qVZM0VO.jpg
https://i.imgur.com/b2aw04T.jpg

菅総理は立憲民主党のスパイか?

250 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:07.36 ID:syEY+orp0.net
>>27
有言実行ロボ

251 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:13.70 ID:8wtqBc460.net
>>183
タリバンが首都カブールへ入域したことによりって話せばええやろ?

252 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:15.48 ID:bLnLyj8j0.net
情勢を情熱もなかなかガイジ感ある

253 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:16.96 ID:acQT1fkm0.net
>>7
ケンモメンは世界に喧嘩を売る菅定期

254 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:18.14 ID:V6sS7Xb7a.net
マジで周りの官僚がかわいそう

255 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:25.24 ID:syn4wOIF0.net
>>164
逆に今の自民党支持できる要素あるんけ…

256 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:28.32 ID:CGy5R2ZJ0.net
この老人の存在価値がないことには同意するが

一応読み間違いですらなく文字はちゃんと読んでるし
ボイスの位置がおかしかっただけで
さすがに揚げ足取りが過ぎるやろ

257 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:28.65 ID:/3nlyYkY0.net
もう終わりだよこの総理

258 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:28.70 ID:QvjyGjjE0.net
>>227
どう聞いても「タリバンの首都」と区切れなく言ってるやろ

259 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:29.63 ID:MRV/cayY0.net
>>191
ええ
ガチで草

260 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:32.07 ID:CZ332P/O0.net
👴「タリバンの…」

😈「ジンリュウっていえ。」
👼「だめ。アンシンアンゼンって言うのよ」

👴(やめろ…出てくるな…)
👴「首都!」

菅ちゃんは毎回ロボ化本能と戦ってるんやぞ…

261 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:33.16 ID:ermBsGHB0.net
核保有国じゃなくて良かったな、何かあった時菅だったらボケて簡単にボタン押してたぞ

262 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:40.52 ID:0r39Sytc0.net
タリバン「アフガニスタン・イスラム首長国だぞ😡」

263 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:43.66 ID:toLwauWN0.net
>>240
引退したらこいつが後を継ぐんか?

264 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:44.02 ID:jRMXmWPe0.net
>>240
こんだけ隠れてんのに顔似てるのわかるのすごいよな息子

265 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:46.49 ID:AIx3dstT0.net
ガチでボケてるだろこいつ

266 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:47.40 ID:a6NNtRA70.net
>>191


267 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:49.33 ID:EoGhvoGJ0.net
>>74

そのままだらだら読んだんか

268 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:50.81 ID:PhorMkSP0.net
ほんまにボケてるんか?
今まで冗談だと思ってたけど

269 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:51.57 ID:TTzdGklo0.net
よくよく考えたら息子の正剛見てたら菅本人のレベルも知れるわけか
子供を見たら親のレベルも分かるというしその逆もしかりか

270 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:51.77 ID:ENMpIdZp0.net
情熱って何かと思ってたら情勢の読み間違えやったんか
府に落ちたわ

271 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:55.40 ID:bLnLyj8j0.net
ワイそういえば菅が喋ってるところほとんど見たことないわ
たぶん見てらんないんやろうなあ

272 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:57.16 ID:XIam8/Kb0.net
タリバンの 首都カブールへの入域
だから間違ってな

273 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:47:59.64 ID:syn4wOIF0.net
コロナの感染拡大に尽力
不要不急の外出の徹底
こいつ非国民か?

274 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:02.41 ID:n7MZIJQ+0.net
「タリバンの、(アフガンの首都)カブールへの侵攻が〜」ってことやろ、分かりづらいけど

275 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:04.54 ID:jA0oeEPY0.net
ワイ的メモ

タリバン 過激派組織。元々の意味は「学生」
アフガニスタン 定期的に先進国に攻められる国。アメリカの前はロシアに攻められてた
パキスタン アフガニスタンの下の国。タリバンはここ卒
カブール アフガニスタンの首都
カタール サウジアラビアの隣の国

276 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:05.51 ID:XIam8/Kb0.net


277 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:05.98 ID:pnTCx/fc0.net
>>212
ジャップさぁ
終わりだよこの国

278 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:06.57 ID:MCziZ9uB0.net
>>240
クオモの息子クラスに逝ってるな

279 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:07.66 ID:/b9svC8n0.net
ナイツの漫才を一人でやってるのかな?

280 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:08.73 ID:/DADUOfZM.net
揚げ足とってるだけじゃん

281 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:09.52 ID:0Y1iU7fA0.net
むしろタリバンと協力する用意があるということを示す高度なメッセージやろ
これが菅の"外交"や
こんな痴呆ジジイがワー国の総理なわけないもん

282 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:11.80 ID:j2NADfJU0.net
鳩山とどっちがクソや?

283 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:11.88 ID:ZD3WvvNM0.net
このスダレハゲのやれることは醜態晒し続けて議員に定年制度作らざるを得ない状況にするくらいや
せめて60すぎのやつは認知検査は義務づけろ

284 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:13.29 ID:Y4jaTrJCM.net
>>227
いやどう聞いとも区切ってないやろ
デマはお前や

285 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:13.94 ID:0fn9C+pgd.net
エリート官僚がボケ老人の介護しなきゃならんとか

286 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:15.29 ID:lHpAOHoR0.net
終わってる国だからへぼいのでも首相になれんのほんと草

287 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:16.46 ID:d394Sitd0.net
これが日本のトップだよ
小学生に笑われるよ

288 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:17.12 ID:S+4MNPyjM.net
一番ヤバいのって同じ原稿2回読んでるの気付かなくて官僚に強制シャットダウンされたときだよな

289 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:18.12 ID:uOcAmdWXa.net
>>256
もう高齢者が政治やっちゃあかんのや

290 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:18.46 ID:f3zqrN6tM.net
>>191
やーばいでしょw

291 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:19.52 ID:gg1uGAzh0.net
>>227
それは分かっとるけどどう聞いてもタリバンの首都、カブールや

292 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:19.99 ID:f2D8VdVT0.net
スダレマジでボケてるやろ
これ頭おかしくなってるよ

293 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:22.37 ID:sOboVshlp.net
>>227
タリバンの首都   カブールへの
って言ってるんだよなあ

294 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:23.10 ID:Xx3g2eG90.net
このハゲロボット、歴代のポンコツ総理大臣ランキングでワーストトップ10入りできるだろ

295 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:24.26 ID:xR1X8oqK0.net
枢軸国のじむじかもう駄目やなこのジジイ
ぶっ壊れとる

296 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:24.66 ID:/NIrEslz0.net
こんなボケ老人が首相やってるの情けないわ

297 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:24.98 ID:UKBkOfuf0.net
>>74
完全にタリバンの首都って言ってて草

298 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:25.07 ID:soU4qV+Gd.net
アフガニスタンの情勢をアフガニスタンの情熱って言ったのは草
お前ユーモアあるやん!

299 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:25.31 ID:rGlavd8+0.net
老人をバカにして楽しいか?

300 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:25.41 ID:0gZj2Jd30.net
>>240
コーネね東北新社♪

301 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:26.88 ID:A6IfyRIs0.net
まともに音読すらできないってそのへんの小学生やゆっくり音声以下じゃないか?

302 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:27.28 ID:i2x9HbJ00.net
>>191

正体表したね

303 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:30.14 ID:Ur6vDJ02a.net
友達の友達はテロリスト

304 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:30.86 ID:cSmInx4b0.net
ちゃんと原稿に手取り足取り書いてやらんからや

305 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:31.98 ID:MdfWApBP0.net
https://i.imgur.com/qSMqjFX.jpg

https://smart-flash.jp/sociopolitics/154154/

この小池百合子デュラハンみたいで首無しやな

306 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:32.31 ID:Xv1KGBmAa.net
マジで言っとるのか…
ホンマこいつ

307 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:34.95 ID:FACtWsB90.net
>>260
こういう病気あるよな

308 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:35.72 ID:jKfsB3870.net
アンシンアンゼン

309 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:36.29 ID:0XkCTDOZ0.net
>>204
脳死で自民党支持してる奴もおるからな
そこに理由なんてない

310 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:40.43 ID:FnRltXV/0.net
中国に遅れをとるわけにはいかないからね😃
これは菅ちゃんグッジョブだわ👍

311 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:41.83 ID://eIsYj4a.net
>>27
不要不急の外出の徹底も呼び掛けとるからな

312 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:42.75 ID:DpaGdINq0.net
タリバンを国と認めるのは賛成
よくやった菅

313 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:44.67 ID:GuWyfpqa0.net
アフガンの情熱www

314 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:50.70 ID:JGz9kIDj0.net
タリバン「アメリカの犬やと思ってた日本が1番最初に国として認めてくれたわ!アメリカ潰そうぜ😎」

315 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:51.00 ID:wAV3MySr0.net
【速報】日本、イギリスと開戦へ

316 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:51.07 ID:SB690In60.net
感染拡大を最優先ってそりゃそうよ
入国緩和したりパラリンピックでガキどもを集めようとしたり政治家にアホなことばっかさせて国民に自粛やめさせようとしたり頑張ってはるよ

317 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:51.85 ID:TfHl7Mt50.net
日本に生きてて良かった・・・(´;ω;`)
ありがとう菅総理

318 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:53.59 ID:8spxIs69d.net
あのさぁ首相はお爺ちゃんな訳よ
だから官吏がちゃんと原稿に振り仮名ふって間違いやすい所は印付けないと
あと褒めて伸ばす
「カメラの前で原稿読めて偉い」って声掛けして、ご褒美のパンケーキの用意も忘れるなよ

319 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:53.88 ID:iwPtq65K0.net
>>260


320 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:54.94 ID:syn4wOIF0.net
>>299
老人が政治家やるな

321 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:56.00 ID:UpxfSTCf0.net
これが先手先手よ

322 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:56.95 ID:jA0oeEPY0.net
>>227
欠陥言語やな日本語

323 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:57.23 ID:f3zqrN6tM.net
>>305
流石に草
もうこの国は終わりだわ

324 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:57.40 ID:3Mt3bPOD0.net
週刊誌に「間違えて執務室でチャック下げてションベンしかけた」ってマジかいな
ボケ始まってるで!

325 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:57.79 ID:MCziZ9uB0.net
>>292
マジでワクチン打ってからおかしくなってない?

326 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:48:58.22 ID:Shw30TKp0.net
もう無理やろこのポンコツ

327 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:00.56 ID:0xR7HUSu0.net
タリバンの首都はそもそも日本語としておかしいやろ
タリバン国じゃないし

328 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:01.86 ID:cCc+9nlM0.net
報道官使うスタイルじゃアカンのか?無理やろ

329 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:03.77 ID:j09MC02V0.net
スガはタリバンイスラム国の首都を定めた大聖者やぞ

330 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:05.38 ID:KUSaB+NX0.net
世界一面白い首相やろ
世界一面白い市長もおるし日本最強や

331 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:09.04 ID:P9c1gbJKa.net
こいつマジでボケ老人やな

332 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:09.56 ID:Cf2B4WXG0.net
世界中からドン引きされてそう
バッハチャイニーズ発言越えやろ

333 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:11.88 ID:t5oz5qfcd.net
>>191
うおおおおおおおおおおおお

334 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:12.11 ID:F+zlhFx10.net
中国を出し抜いてやったぜ

335 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:15.29 ID:/3OJJe7+a.net
タリバンの、首都カブール進行によって〜やろ

336 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:17.53 ID:IIN7XTvn0.net
>>27
頭を使わずに喋ってるって党内でも言われる程やからな

337 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:19.96 ID:u5nl+2e20.net
まあええんちゃう?
アメリカさまがもう投げ出したんだろ?
敵対関係もクソもないわ

338 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:24.18 ID:olVmyNgwa.net
いやこれは週刊実話が悪いやろ
唐突に1人だけタリバンの質問しやがって
意識高すぎるんや

339 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:24.28 ID:hyoik5LK0.net
官僚作文のミスやな
菅がアホなことを理解して作文せなあかん

340 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:25.24 ID:fWPJ+z2s0.net
安倍はナチュラルに無能って言葉が似合うけどコイツはなんというか壊れてるよな

341 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:25.57 ID:t/UoAmtcd.net
👳🙆👴

342 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:25.68 ID:0fn9C+pgd.net
わりと喋れる進次郎が持て囃されるのも一理あるな

343 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:27.58 ID:s8kETGDQH.net
マジレスすると脳外科に行くレベル

344 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:28.11 ID:w9TCdrbU0.net
THE日本のリーダーって感じ

345 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:29.47 ID:MRV/cayY0.net
安心安全も言えなくなった壊れたロボット

346 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:32.40 ID:uOcAmdWXa.net
>>299
もう引退しよ

347 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:33.20 ID:pawETLHvM.net
>>191


348 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:34.09 ID:jRWYOEruM.net
>>288
蓮舫「やだぁ」
これを言わせたのすごいよな

349 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:36.36 ID:n7MZIJQ+0.net
日本語力が試されるスレだな

350 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:36.81 ID:k/aCMILQ0.net
ラーメンズ小林のときみたいに誰かがTwitterでチクったらどうなんの?

351 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:36.80 ID:wuD1aAa30.net
タリバン政権は国と認めといて人権関係は注文つけるでってやったほうが正解
端から認めないほうがあいつら反発する

352 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:37.31 ID:eGlteAIU0.net
>>327
だからだろw

353 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:38.07 ID:L8ZLhnkHM.net
そういや河井夫妻の話振られた時も質問理解出来てないのか安倍ちゃん売ってた気がする

354 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:38.17 ID:rf/ojFnYd.net
>>256
それボイスやなくてブレスやないか?

355 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:38.95 ID:FnRltXV/0.net
>>327
"先読み"やで

356 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:40.64 ID:a9wg+L7s0.net
ボケた老人を寄ってたかって馬鹿にするのはやめろよパヨク

357 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:40.85 ID:8q3OamnEd.net
>>227
どう聞いても区切ってないんだが勝手に読点を付け足すなよ
擁護がかなり苦しいだろ

358 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:44.52 ID:cC+5PWBi0.net
>>191
感染拡大できてるなさすがやね

359 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:50.93 ID:u66hjEi3d.net
タリバンの、(アフガニスタンの)首都(である)カブールへの入城って意味なんやろうけど
菅がガイジすぎて読み方間違えたパターンやろね

360 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:51.55 ID:6lSKbzhL0.net
マジでなんも考えないで読み上げないとこうならない
やべーよコイツ

361 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:53.20 ID:3y+oGIr20.net
主格の「の」を使う原稿書いた官僚が悪いわ
文章を書くときに「の」を多用しないように注意するのは常識

362 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:53.56 ID:MCziZ9uB0.net
>>305
デュラハンわろた

363 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:55.11 ID:uOcAmdWXa.net
>>342
そらそうよ

364 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:56.39 ID:Cf2B4WXG0.net
>>325
5Gが合ってないんやろなあ
ポンコツには早すぎるんやろ

365 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:49:57.63 ID:H5CvfTNL0.net
「わーくに」「とりもろす」「ちょーぜば」なんて可愛いもんだったんやな

366 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:03.80 ID:wjY4S+U40.net
なんなんやこの国ほんまwwww

367 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:05.32 ID:xAzCvxHk0.net
自分が総理大臣だって忘れとらんか?

368 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:07.38 ID:LAqFpFUq0.net
>>191
もう何も考えずに喋ってるんやな

369 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:07.66 ID:YgQb4Dtu0.net
>>328
菅自信が安倍政権のスポークスマンやったのになぁ

370 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:11.92 ID:WVIDcCDgM.net
友達の友達がタリバン

371 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:14.40 ID:ZIoXkuIX0.net
>>27
環境テロリストで草

372 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:15.56 ID:ak7WqHv60.net
s://i.imgur.com/9STW8n1.jpg
s://i.imgur.com/wahQzUV.jpg

373 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:16.94 ID:uOcAmdWXa.net
>>327
おかしい文言使うな

374 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:18.69 ID:krPzk4z/0.net
「タリバン」の「首都カブールへの入域」って事やろ
言い方紛らわしいけど意味はわかるやろ

375 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:20.85 ID:EVVSokkN0.net
スマホ安くなったのは感謝するで

376 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:21.65 ID:ermBsGHB0.net
ボケ老人でも首相になれるバリアフリー先進国やぞ

377 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:22.21 ID:/3nlyYkY0.net
>>227
動画見たらやたらと区切りを強調してたな
CPU使用率100%になったに違いない

378 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:22.90 ID:HGmH9K1I0.net
>>164
ネトウヨ界隈の菅評価ってどうなってるんやろ
流石に擁護はきつそうな状況やし

379 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:23.31 ID:VtNKOMvF0.net
>>258
「タリバンの首都、カブールへの入域により、ガニ政権は…」という文章だったら
入域にかかる主語がなくて不自然やろ

380 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:23.37 ID:qripV6Odr.net
>>256
100人が聞いて100人がタリバンの首都って聞こえるイントネーションなんですが

381 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:23.96 ID:6ptqzwhQ0.net
>>74
菅「コネで長男やっと就職できたのに邪魔しやがって😡恨み晴らさせてもらうで」

382 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:25.69 ID:76u7Iq5z0.net
中国より先に認めて出し抜く高等戦術だぞ

383 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:30.01 ID:gCNs5GuQM.net
電池切れやろなあ🤖

384 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:30.35 ID:P9c1gbJKa.net
これは原稿書いた官僚が悪いやろ
実際声に出して話すことを考えて分かりにくい表現は避けて「タリバンによる」って書くべきだった

385 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:33.20 ID:8wtqBc460.net
>>322
文章書いてるやつがガイジなだけや
小学生のそれやぞ

386 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:34.07 ID:e9SnKT7i0.net
原稿をある程度読めるという時点で安倍さんや菅さんは自民党トップクラスの有能なんだよなぁ
他の議員は漢字は読めないしひらがなも半分くらいしかわからないぞ

387 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:37.52 ID:PIZ2yz590.net
アンシン、アンゼン、タリバン🤖

388 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:40.64 ID:jA0oeEPY0.net
ワイは中田のあっちゃんの動画で中東情勢覚えた
https://youtu.be/0UE74TtQ1bg

細かい事は知らん

389 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:41.69 ID:wAV3MySr0.net
>>339
文字サイズは72ptぐらいでやらな見えんわな

390 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:46.18 ID:0Y1iU7fA0.net
>>322
そらこんな読み上げ方普通しないからな
適当なとこで区切ったらどの言語でもめちゃくちゃになるわ

391 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:47.21 ID:F+zlhFx10.net
>>348
あの蓮舫に恐れを抱かせた男やぞ

392 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:47.97 ID:uOcAmdWXa.net
>>372
文字付きでタリバンないんかな

393 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:48.16 ID:FnRltXV/0.net
>>365
麻生←漢字を読み間違える
安倍←デカイ振り仮名、呂律が怪しい

菅←原稿を正しく読めない

394 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:48.63 ID:yCBwr0T1M.net
長年政治家として生きてきた癖して他人との言語コミュニケーション能力が低過ぎるのよな
そりゃ強権振るって人事権で脅すしか人に言うこと聞かせられない筈だわとすごく納得がいく

395 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:52.27 ID:gezzhm6zp.net
そんな事よりカナダの首相見てよ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1150708011918249984/pu/vid/1280x720/ZJMF0edPyu9VnUWE.mp4

396 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:52.50 ID:2DJEL/sm0.net
菅ちゃんに何かあったら選挙を麻生総裁代行で戦うけど大丈夫か?

397 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:53.26 ID:jRMXmWPe0.net
>>340
比喩じゃなくボケ老人やな

398 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:53.25 ID:DT6iO9fvM.net
報ステか何かで生放送の対話見て察した
そもそも人と会話する能力がない
権力で脅す以外のオプションがない人

399 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:54.18 ID:dJBGrUu10.net
草生える

400 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:55.92 ID:aC6XhkqTx.net
わーくにらしい首相やね

401 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:56.78 ID:LAqFpFUq0.net
>>74
タリバンの首都……………カブールへの

402 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:57.18 ID:G8gjRLoGa.net
やっぱこいつ″ホンモノ″だな

403 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:50:58.27 ID:TCsV75Pj0.net
>>387
なんか草

404 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:03.33 ID:8dBTJmlsa.net
第100代内閣総理大臣安倍聖帝まだ?

405 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:03.80 ID:KZoFeaXB0.net
原稿読みやめさせろよ
自分の言葉で喋れや

406 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:06.11 ID:tMkmhKmWa.net
【朗報】岸田文雄さん総裁選勝てるかも

407 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:07.30 ID:8sobV54t0.net
>>227
カニ政権って言ってない?w
ガニに聞こえんのやけどw

408 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:07.66 ID:9BNxRzyr0.net
官僚の作った文読んどったら間違いないやろのノリなんやろな

409 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:08.83 ID:uNfRoHTh0.net
狂信者から日本を護る名さいh

410 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:12.73 ID:CrF0ZTiKd.net
ロボットだし叩けば直るだろ

411 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:13.70 ID:FACtWsB90.net
>>348
ちょっとエッチだったなあれ

412 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:17.59 ID:pozxS/T3d.net
原稿に「うんちぶりぶり」って書いてあったら「うんちぶりぶり」って言いそう

413 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:17.73 ID:uKHlq7aDd.net
バカなの?

414 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:18.31 ID:JR3YLq7Ga.net
認めたんだから植民地にしようぜ

415 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:19.23 ID:rooU4vBD0.net
この程度で叩くのはさすがに違うだろ
って言おうとしたけど、政治家に期待することのレベルほんま下がった感して悲しくなったわ
わーくにの政治家は原稿読めるかどうかってレベルなんやな

416 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:20.70 ID:ye8hzuwOa.net
>>227
その前も噛みまくりだしそうだろうな

417 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:21.05 ID:pawETLHvM.net
>>361
それな

418 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:25.14 ID:0Y1iU7fA0.net
>>191
間違ったこといってないけどな
五輪開催なんてまさにそうだし

419 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:27.80 ID:ZKf5kK6kM.net
守護霊雇ったほうが良くないか?

420 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:31.17 ID:jRWYOEruM.net
>>391
安倍ですら成し遂げられなかった快挙や

421 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:31.66 ID:P9c1gbJKa.net
>>405
そしたらアンシンアンゼンしか喋れなくなるぞ

422 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:32.62 ID:5pZ+p4O2M.net
>>374
そりゃ文章にして読点入れれば意味は分かるけど繋げて言ってるのは菅やし

423 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:33.00 ID:Ve1Z7tT20.net
>>74
想像以上にタリバンの首都で草

424 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:33.28 ID:YbDT93L40.net
ぶっちゃけ懐柔した方がええやろ

425 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:34.66 ID:3Mt3bPOD0.net
安倍は論点ずらしがメインだったが、スダレは倫理的にアカン失言が多いからな
「生活保護がある」
「中等症患者は自宅待機しろ」
「タリバン国」

もうどうにかしろ…

426 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:36.90 ID:FnRltXV/0.net
>>348
蓮舫の完敗だったな😅

427 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:37.08 ID:MRV/cayY0.net
>>372

やべえやつ

428 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:37.51 ID:8z9uz9DQM.net
タリバンの首都w

429 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:39.98 ID:mjPtYE9R0.net
菅って国民に刺されたり殺されないからすごいよな
冗談抜きで愛国者から殺されてもおかしくないくらいやらかしてると思う

430 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:42.09 ID:wjY4S+U40.net
現地で一番無能な我が国が今じゃ環境トップかよ

431 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:47.16 ID:ZD13m0hU0.net
タリバンの首都ってなんやねんアフガニスタンの首都やろガイジども

432 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:47.56 ID:/3OJJe7+a.net
>>227
原稿はこうだろうな

なぜか切ってしまってるけど

433 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:48.56 ID:6n+6Ze6Gd.net
こいつぜってぇ発達だわ
ワイを見てるようや

434 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:52.74 ID:R+4rgndG0.net
何も考えずに文章読んでるだけのやつの末路

435 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:53.91 ID:EoGhvoGJ0.net
下読みしとらんから文の意味わからんまま読んどるんやろ
本来なら タリバンの 首都カブールへの侵攻 って区切って読まなあかんのに
意味わかっとらんからだらだら前から読んだアホの爺さんや

436 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:54.53 ID:YbDT93L40.net
ぶっちぎりすぎる

437 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:55.79 ID:RIA53edZ0.net
>>374
区切りで意味変わるんだから日本語すらまともに使えんガイジってことやん

438 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:51:56.74 ID:ROOzSDrt0.net
>>227
ジャップ語がクソなだけじゃんこれ

439 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:00.24 ID:wvlK/r6d0.net
🇨🇳「ファッ!?」

440 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:02.46 ID:syn4wOIF0.net
>>385
「タリバンによる、」って表現にしなかった官僚が悪いわ
アンシンアンゼンロボは原稿の区切りを見切る能力なんてないのに

441 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:04.37 ID:rSCcrmv+0.net
なんで日本の舵取りが70過ぎの後期高齢者なんや
議員は55で定年にしろ

442 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:05.03 ID:YbDT93L40.net
まずは華丸さんに謝罪やろ

443 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:05.83 ID:P7UfxrzF0.net
早く政治家に上の年齢制限つけろ

444 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:06.31 ID:c1khqhEQ0.net
>>191
手話ネキも困惑

445 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:07.47 ID:hyoik5LK0.net
格助詞"の"の用法すら気つけなあかんからな
官僚も大変やで

446 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:08.28 ID:Cf2B4WXG0.net
日本にはSiriもアレクサもコルタナもおらんからな
菅🤖の読み上げ能力には致命的欠陥があるんやろ

447 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:09.20 ID:ZD3WvvNM0.net
>>412
うんちぶりぶりすら呂律まわらずうまく言えなかったらどうするんや

448 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:10.13 ID:jQa/bfv5r.net
原稿書いた奴がこんな感じで書いちゃったんや

タリバンの
首都カブールの侵攻に
ガニ政権は
なすすべもなし

449 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:11.56 ID:lM9i54bLa.net
半分ガイジやろこれ

450 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:12.33 ID:VJrEcGeP0.net
>>385
菅が自分でできないからやってもらってんやろが

451 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:12.61 ID:I+Eaf2KPH.net
今度はワイに!ワイに総理やらせて!

452 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:13.71 ID:vhg0UxQO0.net
ネトウヨどうすんのこれw

453 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:14.11 ID:HiDd7Zq70.net
国家認定RTA

454 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:14.11 ID:54F5ufncr.net
>>191
オリンピックは「成功」や

455 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:14.77 ID:/3OJJe7+a.net
>>431
そもそもタリバンって国はないねん

456 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:18.66 ID:aXeCWONFr.net
>>425
国民皆保険の見直しを....みたいなのもあったやんな

457 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:21.02 ID:qO5/6RUza.net
安倍ちゃんの不正を全てガイガイ擁護してた頃からおかしいからセーフ

458 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:22.58 ID:jA0oeEPY0.net
>>351
アフガニスタンの邦人逃さなきゃいけないしここで「タリバンクソです。認めません」と宣言するわけにもいかんわな

459 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:28.04 ID:HnD1yNS2p.net
これ父さんも困惑してるだろ…

460 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:29.13 ID:MV7sgs+ed.net
不要不急の外出を徹底、感染拡大を最優先

461 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:29.42 ID:i2x9HbJ00.net
>>74
今般…タリバンの首都…カブールへの入域によって
まーた加藤が火消しするんか

462 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:30.14 ID:BVe1b+WU0.net
CPU使用率がね

463 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:30.25 ID:FEYVrTBc0.net
政治家はスピーチするのが仕事なのにそれ放棄して原稿読みロボットしてるんだから求心力もなにもないわな

464 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:31.71 ID:uOcAmdWXa.net
>>374
マスコミにカンペの中身流れてる前提すぎへんか

465 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:31.76 ID:n5Sb3Ce40.net
>>395
日本で政治家になるにはこういう能力いらないから…

466 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:33.92 ID:JR0yAZWP0.net
>>408
自分の言葉で喋れる政治家なんてどこが与党になろうがいないだろ

467 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:35.27 ID:olVmyNgwa.net
>>448
短歌かな

468 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:36.14 ID:0xR7HUSu0.net
国家体制の崩壊ってちょっと身近で見てみたい気もするわ

469 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:36.55 ID:hkNiafDS0.net
原稿こっそり国民全員に100万円給付するとか混ぜたら読み上げてしまいそうやな

470 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:38.94 ID:S3uWNMDha.net
どういうこと?

テロリストを国家の長として認めた…ってコト?!

471 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:41.84 ID:1QDXbolO0.net
日本の政治家、ひどすぎる

472 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:41.95 ID:RHwPmYSO0.net
飯塚よ、これが真の暴走老人や

473 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:43.32 ID:0oJsox8va.net
バカスダレハゲ←苦労人アピールしてるだけの豪農バカ息子(法政夜間)
その息子←知的障害者レベルで頭悪いけどコネで東北新社

こいつら死んだほうがええわ

474 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:43.40 ID:UVRWH+nT0.net
日本にしては判断はえーな

475 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:43.97 ID:h2k3F4510.net
ほんと向いてないわ、首相ってバカでもいいから台本を感情こめて説得力もたせて読めるのが最優先なのに

476 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:44.57 ID:wGm1Zg3rM.net
そんなことより緊急事態宣言で抑え込めてないから次の策を考える的なことは言ってた?

477 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:47.02 ID:8tLiiSwl0.net
もうあかんやろ
安倍さんにもう一度やってもらおうや

478 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:47.75 ID:0gZj2Jd30.net
>>393
漢字の読み間違いで鬼の首とったように批判は異常やったな
麻生の場合は本当にやべえのそこじゃないけど

479 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:49.38 ID:CsFyCHy70.net
これ兄さんも困惑してるだろ

480 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:51.96 ID:KZoFeaXB0.net
言ってることの是非はともかく
大臣で自分の言葉で喋れるの河野くらいやん

481 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:54.73 ID:F12dA8jxa.net
これもう半分ボケ老人だろ

482 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:55.08 ID:FnRltXV/0.net
>>435
何なら全く区切らなくても擁護はできた
タリバンの首都、カブールで区切る最悪の選択肢や

483 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:59.16 ID:VJrEcGeP0.net
>>425
安倍は行動が反日売国やからもっと悪いぞ

484 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:52:59.25 ID:NxBFDyOR0.net
2階の手回しか

485 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:00.20 ID:MRV/cayY0.net
>>469


486 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:02.01 ID:ou12sQL/a.net
こんなのでも一国の首相になれるんだぞ?
お前らも努力すれば日本を動かせるかもしれん
ガースーは日本国民に希望を抱かせてるんやで💪

487 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:03.07 ID:zq/uEgsw0.net
四ヶ月半も休んでないから頭が正常に働かんのやろうな

488 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:04.34 ID:/3nlyYkY0.net
ロボットでも読点を付けたら区切る場所は間違えないから能力的にはロボット未満

489 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:05.18 ID:Ij/q/OFp0.net
台湾も国やしまあええやろ

490 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:06.34 ID:8sobV54t0.net
🦀政権

491 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:11.41 ID:vhg0UxQO0.net
>>74
完全に「タリバンの首都」で区切ってて草

492 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:11.42 ID:Z88BQK8i0.net
さすが自民党
世界の支配者やな

493 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:12.98 ID:2DJEL/sm0.net
>>398
それよく言われるけどこれだけダメな奴が脅してくる所とか想像も出来ん
その辺にいる普通のじいさんにしか思わんわ

494 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:15.51 ID:EoGhvoGJ0.net
>>191


495 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:17.41 ID:F+zlhFx10.net
もう読み上げるのも官僚がやれよ
2人羽織かコナンくん方式や

496 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:17.51 ID:zlyfrfrtp.net
この柔軟性が大事やろ
旧侵略国家として戦って勝ち取ったら国として認めてええやろの精神や

497 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:19.12 ID:+OYWyx2O0.net
>>342
おぼろげながら市外局番が浮かんでくる奴はNG

498 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:19.33 ID:krPzk4z/0.net
>>437
区切り間違ってなくね?
「タリバンの首都、カブールへの入域」だったらスレタイ通りやけど「タリバンの、首都カブールへの入域」やん

499 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:24.29 ID:QnDNp4tq0.net
タリバン建国おじさん

500 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:24.78 ID:/3OJJe7+a.net
>>461
そもそもタリバンは組織名であって国名じゃないからタリバンの首都はどのみち意味がわからん
タリバンはアフガニスタンイスラム共和国なのってるんやから

501 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:26.09 ID:jQa/bfv5r.net
>>490
暴🦀政権

502 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:26.14 ID:jA0oeEPY0.net
>>470
認めないとも言えんやろ
アイツらとこれから交渉して邦人逃さなきゃアカンのやで

503 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:35.20 ID:n7MZIJQ+0.net
タリバンの 首都カブール、って区切ればよかったのに
タリバンの首都 カブール、ってアホな区切りした無能なハゲ
下読みしてりゃこんなミスしないのに

504 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:36.11 ID:dYW4OaxX0.net
マジで頼むから首突っ込むな

505 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:37.07 ID:FnRltXV/0.net
>>493
でもバックに安倍がおるんやで

506 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:42.04 ID:wAV3MySr0.net
ゴメンなイギリス
うちの大将はどうもタリバンを国と認めてしまったらしい
ワイらはイギリスと戦うことになってしまったが許してくれな

英首相「タリバン政権承認しないで」各国に呼びかけ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000225770.html

507 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:43.44 ID:ztL4wkX3p.net
>>378
ふたばでは菅スレや自民は即隔離される
話題にしたくないらしい

508 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:43.55 ID:hkNiafDS0.net
>>475
首相なるとみんな頭おかしくなるのなんでやろうな
安部も管も首相なるまえまともに喋れてたやろ

509 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:46.40 ID:kfBbc8A1a.net
延々手ぶら政局に夢中で平和やなと思うようになったで

510 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:47.09 ID:8f9Hd/ad0.net
中国「ここでワイがタリバン承認したら世界驚くやろなあ(ニチャアァ」
🤖「タリバンの首都カブール」
中国「!!!!!!!!!!!??????????(ドン!!!!」

511 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:49.10 ID:MdfWApBP0.net
タリバン関係絶対言い間違えたらいけないご時世であえて挑戦していくスタイル
日本巻き込んでボケるのやめろ

512 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:51.53 ID:eToQAikQp.net
タリバンを容認して感染拡大に全力を尽くす菅ちゃんってもしかして反社では?

513 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:52.56 ID:wGm1Zg3rM.net
>>342
良いか悪いかは置いといて行動力もあるからな

514 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:53.93 ID:h6LOkeaa0.net
アッタマスッカス〜カ!
コ〜ネで東北新社!
それがどうし〜た!ぼくスダレハゲ〜!
二階の家来の〜♪ネコババロボット〜♪
どんな問題無視!ぼくスダレハゲ〜♪
会見内容摩訶不思議
奇病放置死者多数
五輪迅速クソハゲ無能〜♪

515 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:56.07 ID:r5pe11n8x.net
>>498
じっさいにきいてみ

516 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:56.83 ID:vhg0UxQO0.net
>>498
ネトウヨ必死やねw

517 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:59.06 ID:TTzdGklo0.net
>>389
https://i.imgur.com/WVxI8Is.jpg

518 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:53:59.54 ID:3Mt3bPOD0.net
こいつ自分で何も出来んのに、野村総研の社長にを呼び出して小一時間説教したんやろ?

519 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:05.42 ID:Gyu3/BXr0.net
>>480
【悲報】麻生、誰かのラジコンだった

520 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:05.80 ID:FEYVrTBc0.net
>>498
ホントに聞いてから言ってるんなら耳おかしいで
病院行ってきな

521 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:05.97 ID:0gZj2Jd30.net
>>412
うんちぶりぶりって書いてあったらうんちパクパクって読んじゃうレベルやろなあ

522 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:08.75 ID:dJBGrUu10.net
>>191
本音が出たわね

523 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:10.24 ID:yCBwr0T1M.net
>>457
単に言語能力があまりに低いだけなのに鉄壁だのと持ち上げてた記者クラブの政治記者も同罪だわ
記者連中は喋る能力がないだけことくらい分かってたやろ

524 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:13.23 ID:DHRpbCNfa.net
だからボケ始めてるおじいちゃんに総理大臣は無理なんだよ
国会議員もそうだが総理は50代までに年齢制限しろ

525 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:13.62 ID:u1X8pzdhd.net
タリバンがアフガニスタンを今まで納めていた側だと思ってたんやろ

526 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:13.86 ID:dm0qtaP80.net
>>506
第二次世界大戦の続きか

527 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:14.04 ID:Gica8KgS0.net
原稿も読めんのかこのロボは ペッパー君と換われ

528 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:16.80 ID:rd5KJdll0.net
>>191
手話ネキフリーズして草

529 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:17.41 ID:ghbW7uAFp.net
さすが大日本帝国やね
その辺の有象無象国家とは違うわ

530 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:17.59 ID:sOboVshlp.net
>>395
これ歴史に残る名演説だよな
同時期に隣の国でトランプが暴れてたことも踏まえて

531 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:18.54 ID:WRJWNNWa0.net
>>27
感染拡大(への対策)に全力を尽くすのでセーフ

532 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:19.67 ID:LG5bF2mba.net
アンゼンアンシンロボットにどこまで原稿読むか、水曜日のダウンタウンで試してほしいわ
こいつ宣戦布告とかでも読み上げるやろ 法政の夜間レベルの知能しかないし

533 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:22.46 ID:WVIDcCDgM.net
>>191


534 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:22.90 ID:Cf2B4WXG0.net
>>508
菅は官房長官時代から喋れてないぞ
安部は知らんけど

535 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:23.03 ID:6ptqzwhQ0.net
>>507
ほんとクズやなネトウヨ共

536 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:23.55 ID:cCc+9nlM0.net
地味に避難民とかの話はノータッチなのもヤバい
元からない信用無くすで

537 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:24.39 ID:xAzCvxHk0.net
まあタリバンになるからええのか

538 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:24.97 ID:YcfMO4ba0.net
菅は叩き上げだから菅政権は期待できるはずだったのに…

539 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:27.82 ID:e9SnKT7i0.net
>>470
テロリストじゃないぞ立派な政府だぞ
ソースは日本の総理大臣

540 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:28.52 ID:twUlf9nO0.net
>>191
うーん、言行一致

541 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:29.99 ID:CrF0ZTiKd.net
緊急宣言事態の状況やな☺

542 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:32.17 ID:AzvjsYgDd.net
感染拡大を最優先にやってきたからな
言い間違いではないだろう

543 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:39.06 ID:RIA53edZ0.net
>>393
もう老化の過程やん

544 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:39.16 ID:rf/ojFnYd.net
>>514
二階の家来の〜

好き

545 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:42.88 ID:DyimlHsN0.net
>>191
いややーばいでしょ

546 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:44.20 ID:k/aCMILQ0.net
>>405
は? おまえ菅エアプか?
アドリブで「こんにちは、ガースーです😄」って入れて大炎上したぞ

547 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:45.42 ID:8f9Hd/ad0.net
>>191
間違ってないやん

548 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:49.26 ID:olVmyNgwa.net
>>525
20年前の知識で喋ってたんやね
しゃーない

549 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:49.40 ID:sOboVshlp.net
>>465
話し方だけは小泉進次郎が持ってるやろ

550 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:52.44 ID:L4Gobpq4M.net
🤖「タリバン…アンシンアンゼン…アンシンアンゼン…」

551 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:53.22 ID:vhg0UxQO0.net
>>507
中国かな?

552 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:54.40 ID:WU55hliT0.net
>>519
メクラ印麻生なんてラジコンと変わらん

553 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:54.76 ID:wAV3MySr0.net
>>517
いい見本や

554 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:54.92 ID:oVQ7wALB0.net
黒幕に自我がなくなる薬物でも盛られてるんちゃうか?
あの顔まともちゃうやろ

555 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:55.05 ID:vsgcUAnh0.net
>>227
その前のアフガニ…スタンといいなんでこいつは訳のわからんとこで文を区切るんや

556 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:54:58.12 ID:0Y1iU7fA0.net
>>395
これアドリブでやってるんやろ?やっぱすごいわ本物の政治家って
tedトーク見てるみたいやもん

557 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:01.35 ID:0gZj2Jd30.net
>>480
二階が会食じゃなくて黙食だからセーフって言ってたからセーフやね
大臣じゃないけど

558 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:02.02 ID:FHkRbwy2d.net
>>355
いわゆったんやろなあ

559 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:02.11 ID:v7MQhfg90.net
アメポチのくせにやるやんけ

560 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:03.96 ID:TpcCytnua.net
まじでこの人さっさと降ろしたほうが良いんじゃないの
こんなん自民にとってもダメージでしょ

561 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:05.95 ID:uOcAmdWXa.net
>>393
認知機能検査してみないか

562 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:06.34 ID:HFQhtVgQ0.net
ホント注意力散漫だな
部下の官僚も面倒だからそういうこと忠告しないんだろう
完全に終わってるわこの痴呆総理

563 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:06.40 ID:VJrEcGeP0.net
立憲か共産がやってあら日本語不自由とか日本国民じゃないからとか国籍違うからとか祖国が中韓だからとか言われたんやろなぁ

564 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:10.86 ID:ha4mexr2d.net
安倍ちゃんといい菅ちゃんといい
知能にハンディキャップある奴が一国の首相やってるって凄いよな
これもう障害者の社会進出って面では先進国やろ

565 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:15.40 ID:2f8Y9j1p0.net
日本はもう西側じゃ無かったんか…

566 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:17.66 ID:JrB77rVqM.net
カンペすら読めないって何ならできるんだよマジで

567 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:17.98 ID:/14sjwJqM.net
>>395
これ半分映画だろ

568 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:20.89 ID:Ps41xoLK0.net
菅ちゃんは未来を読んでるんやで
近い将来タリバンが国になるから

569 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:21.77 ID:ZD3WvvNM0.net
原稿読み上げすらできない奴を何で総理にしてるんや
自民党はなにしたいの

570 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:21.80 ID:hyoik5LK0.net
頭使ってへんやろこれ
ゆっくりにでも読ませた方がええやろ

571 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:22.35 ID:nVMzWcAea.net
割と悪く無いムーブやん

572 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:23.28 ID:ixNtVRq8a.net
えぇ…

573 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:23.85 ID:MRV/cayY0.net
>>393
老人ホーム

574 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:34.22 ID:Cf2B4WXG0.net
>>546
コレはいける!って思ったんやろな
それが思いっきり滑ったからな
そりゃ精神崩壊手前よ😭

575 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:37.36 ID:MdfWApBP0.net
まだソフトークとかに話させたほうがマシな答弁しそう

576 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:40.78 ID:/3dedu9IM.net
読み上げる人間のレベルに合わせないとあかん
官僚が悪いわ

577 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:43.04 ID:tQ0UIK7W0.net
手話のおばさんの方がまともに話せそう

578 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:45.50 ID:s23J59r0d.net
ガチ?

579 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:47.65 ID:0ldInaz40.net
>>493
会見で普通に切れてるぞ
嫌な質問をスルーしない秘書官に当たり散らしたりしてる

580 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:48.34 ID:m29Dfv70a.net
>>507
なんならアフガンのスレも荒らしがやってきて話ができなくなるぞ
しかし何故か中華ソシャゲのスレだけは徹底的に管理されて普通に語れる
なんでやろなぁ🤔

581 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:49.99 ID:WVIDcCDgM.net
>>554
漫画やアニメである洗脳モードかな?

582 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:52.02 ID:RIA53edZ0.net
>>498
実際に切ってんのそこだし

583 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:56.98 ID:u1X8pzdhd.net
>>441
それだと政治家上級が利権すすれないじゃん
ガイジムーブしても一部の国民が与党継続させてくれるボーナスステージなのに

584 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:57.04 ID:SJrTsUdEa.net
>>502
じゃあ菅有能やん

585 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:58.47 ID:3Mt3bPOD0.net
>>398
野党議員が「安倍は質疑が終わった後『お疲れさま!』といってくれたのに菅は挨拶すら無視して委員会を退席する」とかAbematvで愚痴ってたな
野党議員が安倍の肩持ってまで菅を非難するって異常だぞ

586 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:58.95 ID:0fn9C+pgd.net
緊急事態宣言の時の安倍の演説は頑張ったなと思ったな

587 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:55:59.78 ID:krPzk4z/0.net
>>515
聞き直したら前者やったわw

588 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:01.01 ID:HXdLCTzBp.net
>>191
有言実行してるのでセーフ

589 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:02.70 ID:jA0oeEPY0.net
>>506
英米の手前、承認するとも言えんけど
アフガニスタンのタリバンと交渉して邦人逃さなきゃいけない手前、承認しないとも言えんわ

590 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:07.81 ID:syn4wOIF0.net
これは自民党の支持率を下げる日本の英雄

591 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:08.05 ID:kDhJv/uu0.net
アフガニスタンイスラム首長国とかいう名前ちゃうかったか

592 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:09.37 ID:8wZrHTXur.net
>>227
スガを擁護したいからって無理筋だろw

593 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:10.08 ID:flQyPuOb0.net
>>566
パソナに血税流し込んだぞ😤

594 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:11.49 ID:oTXlf6a5p.net
>>191
【朗報】不要不急の外出の徹底、言い間違えじゃなかった

595 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:11.56 ID:jQa/bfv5r.net
>>562
安倍ちゃんは手綱だけはガッチリ握ってたな
やはり自分の毛根も守れないような奴に政権は守れんわ

596 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:14.85 ID:wKhvMPGu0.net
マジでどうしたん菅って
安倍の下にいた頃は会見でももっとうまかったよな?
年だし急激に脳の老化が来たのか?

597 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:15.99 ID:wAV3MySr0.net
>>526
いや東京と大阪に2つ落とされて終わりや
3秒ぐらいで片付くんやないか?

598 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:26.14 ID:3y+oGIr20.net
>>555
コロナで心肺機能が衰えて息継ぎが必要なんや

599 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:27.09 ID:KZoFeaXB0.net
>>519
ボケ老人が記者にあたり散らかしてるのを自分の言葉で喋ってるとは言わん

600 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:32.03 ID:I+Eaf2KPH.net
政治家に官僚に、構造を変えないとあかんやろなぁ。
日本もタリバンに侵攻してもらったら?

601 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:34.26 ID:3jCn7UoFa.net
中国父さんが「日本も認めたで🤗」って言い出したらどう弁解すんの?

602 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:34.51 ID:J1Uv6M930.net
>>191
シャムですらいかが→どうでしたかって訂正したのにそれ以外か

603 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:35.00 ID:/N8xSiqpd.net
派遣先で仕事してるワイより頭使ってなさそう

604 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:35.21 ID:VtNKOMvF0.net
>>357
いや普通に考えて
「タリバンの首都 カブールへの入域により ガニ政権は…」という文章だと
誰がカブールに入域したのかの主語がなくて文章として不自然やろ

首都とカブールの間に空白があったのは単にそこが行で区切れてて次の行の一文字目を探すのに手間取っただけや

605 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:37.20 ID:jRMXmWPe0.net
>>519
自分でしゃべってる結果失言ばっかなのあかんやろ

606 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:43.96 ID:RXbGNxHyM.net
菅総理とワイのiPhone6ってどっちの方がスペック高いんや?

607 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:46.85 ID:jA0oeEPY0.net
>>584
曖昧にして誤魔化しながら交渉するしかないわな

608 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:56.60 ID:8spxIs69d.net
君ら、菅が学術会議問題でガイジ理論押し通してた時は応援してたじゃないか
真正だったとしても応援してやれよ

609 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:56.62 ID:KZoFeaXB0.net
>>546
どんな気持ちやったんやろうなあれ

610 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:56.61 ID:PIQR11qV0.net
これすき
https://i.imgur.com/9Pa5Sae.jpg
https://i.imgur.com/ia1ROjV.jpg
https://i.imgur.com/A0TBlHV.jpg

611 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:57.71 ID:biIMjrHh0.net
>>27
PCR検査の邪魔したりオリンピック開催したり全力尽くしとるがな

612 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:58.68 ID:IL3wW2yQ0.net
台本も読めへんの?

613 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:56:59.16 ID:D+Jzb3pa0.net
>>589
言うほどこんな時期にアフガニスタン行っとるやつ救いたいか?

614 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:01.03 ID:DC/quDCB0.net
>>606
お前のiPhone

615 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:03.04 ID:8f9Hd/ad0.net
>>606
キミや

616 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:03.20 ID:hdi7/R9J0.net
>>191
有言実行してて草

617 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:03.55 ID:HFQhtVgQ0.net
>>595
ワイも毛根だけは守らなければ…

618 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:05.16 ID:yCBwr0T1M.net
最も国民へのメッセージ発信力が問われる感染症という国難において何で日本憲政史上最低のコミュニケーション力の首相を懐いているんや我が日本国は…
こんなんなら百合子のほうがまだマシやで

619 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:14.30 ID:VvQ8NfpV0.net
支持率に現れてるとはいえ、これでもまだ政権下ろさせる気がないのが恐ろしい
消費税50%ぐらい引き上げないと投票にすら行かないだろうな日本国民って

620 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:15.42 ID:u1X8pzdhd.net
>>473
自民党そのものを滅ぼすべきやね

621 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:19.14 ID:sOboVshlp.net
>>585
菅の上司の二階はそういう人身掌握をよくやってるから官僚から好かれてるらしいのに
菅はそれやらないんか

622 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:21.24 ID:VMkj12oxa.net
>>564
ガチガイジ進次郎に森まさこ、その他自民のキチガイもおるぞ

623 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:23.23 ID:NxBFDyOR0.net
損得は別として展開としては面白いけどな
中国からもアメリカからも先に言えん事を中国の蓋してるアメ犬が言っちゃった
めちゃくちゃ面倒事引き受ける未来しか見えんけど平和の使者やろこれ

624 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:25.48 ID:DC/quDCB0.net
ハゲってやっぱアホだわ

625 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:28.00 ID:83i6BWSEp.net
これは先進国
前衛的すぎる

626 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:28.37 ID:Me0kNQaZp.net
うつ病ちゃうかこれ
同僚が倒れる前も注意散漫になってこんな訳分からん間違いしまくってたわ

627 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:30.18 ID:adVuVZuw0.net
わいの弟の方がまともそう

628 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:30.30 ID:Ij/q/OFp0.net
>>610
かわいそうなのは抜けない

629 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:30.80 ID:FnRltXV/0.net
>>604
その結果最悪だよw

630 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:34.87 ID:RsPaiubQ0.net
75超えたら政治家やるのやめーや
出されてる文章すらまともに読めんとか何喋ってるのか本人もわかっとらんやろ

631 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:38.89 ID:ZuaAs3dAa.net
>>600
もう一度核兵器落としてアメリカのGHQに統治してもらうしかないな

632 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:39.01 ID:Cf2B4WXG0.net
50歳定年制
日本語の読解能力を試す試験
これを国会議員や都道府県の議員や閣僚はコレをクリアするの義務付けろよ

633 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:41.73 ID:DHRpbCNfa.net
そもそも何で国の未来を担う重要なポジションにことごとく老い先短いジジババが就いてんねん
いつまで権力にしがみつきたいんやこいつらは?

634 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:43.58 ID:WU55hliT0.net
>>395
エロ同人持ってただけでムショに20年ブチ込まれる国に行きたくはないな

635 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:45.43 ID:UKBkOfuf0.net
ワイも適当にガースー擁護するバイトしたい

636 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:46.19 ID:h6LOkeaa0.net
今月の文藝春秋読んだら辞めさせた秘書官にボロクソ言われてるとか加藤とも仲悪くなってるとか書いてあって草生えた

637 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:46.23 ID:NYzWY5Lj0.net
ガースーもう限界やろ

638 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:47.13 ID:jA0oeEPY0.net
>>613
政府関係者もいるやろ

639 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:48.20 ID:ZXti/YLs0.net
>>191
手話ネキが一瞬固まってるのが事態の深刻さを表しとるわね

640 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:51.60 ID:kWm3yVLDd.net
これもう森元総理以上の失言率なのでは

641 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:57.21 ID:P+IovCojM.net
>>596
文字が読めなくなるとか無表情とか鬱の初期症状じゃね?
どうせ誰も感染拡大防止なんてできないからさっさと降りてほ休んでほしい

642 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:57:59.06 ID:jQa/bfv5r.net
>>619
3割くらい懐柔したら勝てる体制作り上げてしまったからな

643 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:01.55 ID:EoXO4w5f0.net


644 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:02.50 ID:B9MceGpI0.net
政府承認

645 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:08.95 ID:n5Sb3Ce40.net
ガースーと全集中で引かれたからな
菅がアドリブすると余計なことにしかならない

646 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:09.94 ID:h7QP9Mj1p.net
我が国は血を欲してるんや

647 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:10.78 ID:olVmyNgwa.net
菅こそ病気で逃げても許されそうやけどな
目力も声も死にかけとる

648 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:11.62 ID:97aS5JqH0.net
なんか専門家が実はタリバン良い連中説出して来てて草

649 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:13.85 ID:jRWYOEruM.net
>>395
うーんこれは別の世界

650 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:16.58 ID:eQz/S9vt0.net
まんさんから日本を取り戻す日が近づいとるな😋

651 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:17.72 ID:oTXlf6a5p.net
>>610
3枚目味方陣営も頭抱えとるやん

652 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:24.15 ID:JVoz2HOla.net
バイデン超えたやろ日本やべえわ

653 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:24.93 ID:mTIbo7Kya.net
>>613
大使館ってないんか?

654 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:26.02 ID:8f9Hd/ad0.net
中国「これが息子の覚悟・・・!」

655 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:27.74 ID:pqgsdG3+0.net
>>395
山本太郎の演説に似とる
あいつは政策はともかく劇場型としては優秀やし今後に期待や

656 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:27.69 ID:7x8YXGjM0.net
>>626
ガチで鬱やろ
たぶん野党連中もそれ察してて不自然に優しいし

657 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:28.22 ID:wPFHrsa10.net
>>227
まず冒頭の「アフガニ……スタン」で頭おかしくなりそうなんだが

658 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:28.45 ID:FEeNPkXgd.net
ワイ山口県民のスダレハゲアンチ、安倍晋三再評価路線にニッコリ

っぱ安倍ちゃんよ!

659 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:29.80 ID:WRJWNNWa0.net
というか菅ちゃんも言い間違い読み間違い多いから単におじいちゃんなだけなのよ
大変な時期なんだから、もっと若くて元気な人材使えばいいのに、自民党には人材がいないんか?

660 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:29.93 ID:qO5/6RUza.net
>>191
有言実行の朝鮮カルト自民党

661 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:30.63 ID:TEhUG1vp0.net
事務方がミスったって言うんだろ?

662 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:33.84 ID:08yH26+i0.net
時代の変化についていこうとしているだけだから・・・

663 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:35.14 ID:7nY8ENWd0.net

ちんぽ舐めだけは早いよなこの国

664 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:35.75 ID:U6omLs5Tp.net
老人は政治家になったらダメだろ

665 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:35.95 ID:DC/quDCB0.net
もう終わりや猫の国

666 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:39.30 ID:rd5KJdll0.net
>>395
こっちの首相は聞かれた事をはぐらす事は世界一なんやが?

667 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:45.23 ID:yyJQ6pqz0.net
>>393
アンチ乙
カップラーメンの値段間違いもあるから

668 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:46.03 ID:JR3YLq7Ga.net
>>634
移民拒否やなw

669 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:47.64 ID:DoE1eqrm0.net
すげぇ揚げ足取りやな

670 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:48.41 ID:bLnLyj8j0.net
>>444
ほんまやな草

671 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:48.77 ID:0nEUsY890.net
もう脳味噌ツルツルやろこんなん
脊髄反射で発言し過ぎや

672 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:51.59 ID:jQa/bfv5r.net
立憲「頼む!菅さんのまま解散してくれ!」
自民「頼む!枝野さんのまま解散してくれ!」

673 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:53.48 ID:Cf2B4WXG0.net
>>641
認知症かもしれん

674 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:54.64 ID:FEYVrTBc0.net
>>546
安倍の星野源と一緒で入れ知恵するやつすらまともなやつがいないのが今の自民党

675 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:56.14 ID:i2x9HbJ00.net
>>519
確かに自分の言葉で喋ってはいるな
そこいらのくだ巻いてるガラの悪いおっさんと変わらんけど

676 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:57.39 ID:vnnIrlUJ0.net
バイデンよりボケとるな

677 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:58:58.85 ID:qu/hHevS0.net
自民はとっととスダレ下ろさないと被害拡大するだけやぞ早くしろ

あっ、もう遅いか🤣

678 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:01.50 ID:FnRltXV/0.net
>>666
安倍はその能力あったけど菅はダメや

679 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:02.00 ID:ZD3WvvNM0.net
>>632
お友達に認知症や日本語検査のテスト作成するお仕事振ってええからはよやってほしい

680 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:03.32 ID:wAV3MySr0.net
>>589
大使館のやつは退避したらしいけど在留邦人はどのぐらいおるんやろうな

681 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:08.25 ID:cMVMHvfH0.net
あったけえ

682 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:10.90 ID:CGy5R2ZJ0.net
>>621
傀儡が有能やと取って代わられるやん

683 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:11.38 ID:Eqqd3wycp.net
原稿書く側が気を使って「タリバンによる首都カブールへの侵攻」とでも書いとけばよかったのにね

684 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:14.34 ID:ZXti/YLs0.net
>>610
「やだぁ…」ほんとすこ

685 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:15.57 ID:Sej5X0JH0.net
タリバンの首都
タリバンが首都カブールへの〜じゃいかんかったんか?

686 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:17.84 ID:H5CvfTNL0.net
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/620291
やっぱり句読点は大事やなぁ

687 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:24.85 ID:Nuq1zCzdd.net
>>569
自民党にはこの程度の人材しかいないからしゃあない

688 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:24.91 ID:BxTB/Ke2d.net
マジで読み上げマシンだな

689 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:26.08 ID:HFQhtVgQ0.net
>>632
それよりリコール出来るようにして欲しいわ
年に一人でいい、落とせるようになれば政治家も国民の方向くし潔く引退すると思うの

690 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:26.88 ID:t/UoAmtcd.net
逃げてええんやで

691 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:27.02 ID:aKvdC7c20.net
揚げ足とるケモメンの言葉を本気で信じるバカだらけとかなんJってこれもう嫌儲以下だろ

692 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:31.76 ID:L+uz6pJ90.net
アメリカが自分たちの失態を誤魔化すためにタリバンを国家として認める流れってありえるんか?

693 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:32.14 ID:D+Jzb3pa0.net
>>653
ググったら全職員国外退去済みみたいやな

694 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:32.50 ID:u1X8pzdhd.net
>>626
散々職務放棄して中抜きだけしかやってなかったのに鬱になるんやな

695 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:33.59 ID:/6ThNBGL0.net
これでもまだ自民党に投票するやつって頭イカれてるんか?

696 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:36.15 ID:46XRnZue0.net
>>189
アジアの純真か

697 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:37.09 ID:mTIbo7Kya.net
>>679
よくやる認知機能検査でええやろ

698 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:37.75 ID:ZD3WvvNM0.net
>>653
大使館員は無事ドバイに逃げられた
日本人はもう残ってないとおもう

699 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:38.30 ID:eV4wHEAg0.net
お爺ちゃんに丸投げして逃げた安倍が悪いよ安倍が

700 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:41.49 ID:kXAY3fj80.net
認知症怖いわ
急に開戦おっ始めてもおかしくない

701 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:41.68 ID:PYgDfhy+0.net
>>191
こらwww

702 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:44.68 ID:gBr8XVuS0.net
これトップにしたらあかんやつやったな
官房長官のままならこんなことなかったのに

703 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:44.83 ID:xLVD4np10.net
>>395
すごすぎてすごい

704 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:50.48 ID:UPK+Gt85M.net
https://i.imgur.com/22zsG6G.jpg
菅にこれ見せとけよ
吃音症でもガチればやれてたぞ

705 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:52.12 ID:HVr3WI720.net
壊れたボット

706 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:54.18 ID:ldnO9YdH0.net
タリバンって国やったんか

707 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 22:59:58.25 ID:ermBsGHB0.net
>>659
セクシーなやつでいいなら

708 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:02.51 ID:FEYVrTBc0.net
>>395
わーくになら仮定の話には答えられないで一撃や

709 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:03.75 ID:VCC/gmL30.net
>>191
ワイらがタリバン作らなあかんやろこれ

710 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:04.16 ID:CCKAqE8T0.net
日本はアメリカより中国を選んだんや

711 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:07.43 ID:LMe3wLEg0.net
>>191
収束やね

712 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:09.30 ID:6J6jdPok0.net
どうせタリバンの企業が中抜きしてるんだろ?

713 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:11.27 ID:HdJ9GU480.net
こいつ、広島県もなんか間違ってたよな?原爆被害者アピールもうざいけど
一国の首相が読み間違えってのも、ありえん話やで

714 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:12.00 ID:Sej5X0JH0.net
>>706
タリバンの首都だぞ

715 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:12.39 ID:7if6Jmkhd.net
>>395
他宗教は殺すって言ってる奴等を受け入れるのかって質問に対する返答にはなってなくないか?

716 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:12.56 ID:0gZj2Jd30.net
ガチで政治家は月一とかで認知症検査義務付けた方がええやろ
でアウトだったらクビ

717 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:18.29 ID:W+sk16cXp.net
菅「”平和”を知らねェ子供共と ”戦争”を知らねぇ子供共との価値観は違う!!
頂点に立つものが善悪を塗り替える!!! 今この場所こそ中立だ!!!
正義は勝つって!? そりゃあそうだろ 勝者だけが 正義だ!!!」

718 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:19.54 ID:Qc9tcHUj0.net
これ原稿作った完了にスガの怒号飛んでる?

誤解招くような原稿作るなって

719 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:20.34 ID:NjI497Pl0.net
>>632
そんなことになったら政治家になるしかない上級国民のドラ息子はどうしたらええんや・・・?

720 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:23.63 ID:jA0oeEPY0.net
>>692
実質認めざるを得なくはなるんちゃうか?

721 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:30.71 ID:46XRnZue0.net
てかウチの総理大臣ヤベーだろ
前から分かってたけど戦後最大の失政をやらかしたショックで痴呆症にでもなったんじゃないの

722 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:33.23 ID:bLnLyj8j0.net
>>686


723 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:35.63 ID:gYO9HP8y0.net
日本というタリバン応援国

724 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:37.61 ID:0w4JZuRt0.net
菅くんやるやん!

725 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:39.34 ID:3Mt3bPOD0.net
140日連勤っていっても、菅はつかれるほど仕事してないだろ
後輩議員と官僚を脅して、二階と隠蔽するだけで疲れるんか

726 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:43.27 ID:WRJWNNWa0.net
>>707
いないようなもんですね…

727 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:45.58 ID:lTYOVFxm0.net
自民党は日本の恥

728 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:47.82 ID:1rfs0n58a.net
中華の文革のときも最速が我が国だし
伝統芸能やぞ

729 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:48.02 ID:2DJEL/sm0.net
こうしてみると小泉のワードチョイスは神ががってたな
抵抗勢力とか聖域なき改革とか分かりやすく頭に残る言葉使ってた

730 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:50.38 ID:2j8XTH450.net
一方立憲民主党はタリバン政権を認めるべきとツイートしていた


黒瀬 深雨と傘
@Shin_Kurose

立憲民主党の議員が「タリバン政権を認めるべき」とツイート。
そういえば中国がタリバンに急接近して各種支援を始めているが、日本の国益を毀損してまで
中国の国益を追求しようとする立憲民主党の方々は、何かシンパシーを感じる所があるのでしょうか。

https://twitter.com/Shin_Kurose/status/1427589172924018690
(deleted an unsolicited ad)

731 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:55.11 ID:8f9Hd/ad0.net
バイデンが認知症とか言ってたネトウヨにブーメランやん

732 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:55.44 ID:D/EevxLE0.net
いつから227も読めんような障害ケンモメンがこんなになんJに蔓延るようになったんや

733 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:57.20 ID:m2z97AbWp.net
認めたらなんかまずいんか?紛争の結果主導者が変わっただけやん

734 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:59.52 ID:sG9yl1qWd.net
>>227
ネタにしてるだけやろ

735 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:00:59.87 ID:X1KEyFbod.net
>>480
🤖と変わらないぞガイジ
http://imgur.com/IY9veaF.jpg

736 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:06.55 ID:7Tx3LFkY0.net
>>695
野党の支持率上がってないししゃあない
ガースー降ろしてもろくな奴がおらんから
マスゴミも諦めてるし

737 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:10.31 ID:sEEOZiZd0.net
文章読み上げロボが途中でフリーズしただけやん、深い意味なんてない

738 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:10.47 ID:vt9NwVdNr.net
>>395
とりあえず寄宿学校に埋まってる先住民の掘り返してこいと言いたいね

739 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:12.65 ID:Cf2B4WXG0.net
>>719
縁故やろうけど電通や安倍晋三を受け入れるような心の広い会社もあるから何とかなるやろ

740 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:13.27 ID:nWRTjbV+0.net
>>395
いうて難民受け入れはメリットだらけやろ
そもそもゴリゴリの原理主義者がカナダに渡る理由があるか?

741 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:13.28 ID:dm0qtaP80.net
>>723
父さんの代弁してるんや

742 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:16.29 ID:PCN6mEesd.net
>>706
日本国首相が認めたぞ

743 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:16.41 ID:xLVD4np10.net
>>715
いや受け入れるって回答やろ

744 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:16.44 ID:765RXQiQM.net
>>395
アドリブエグいな
菅なんて一回も自分の言葉で話してるの見たことないわ
全部安倍の時と同じライターが書いた文章読んでるだけやん

745 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:16.88 ID:ZLNR5oNdp.net
>>730
やりたい放題で草

746 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:18.54 ID:Xx3g2eG90.net
先手先手やぞ

747 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:23.18 ID:F+zlhFx10.net
世が世なら菅の言い間違え読み間違えで開戦に追い込まれてそう

748 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:23.22 ID:Sej5X0JH0.net
日本が認めたからと他国も承認する流れつくったな

749 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:26.07 ID:XnlT65dta.net
>>700
これが現実になるんやね
https://i.imgur.com/QFHf3Vw.jpg

750 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:26.85 ID:WVIDcCDgM.net
>>702
いや官房長官とか広報みたいなもんやろ
その頃からアレやったぞ

751 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:26.89 ID:UUSu5Eu90.net
>>632
冗談抜きに老人って障害者みたいなもんだよな
しかも障害者と違って自覚してないからたち悪いわ

752 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:27.78 ID:Om9HtjwEa.net
ようわからんけどイスラム国を国と認めたようなもんやろ?

ヤバすぎ

753 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:27.90 ID:66BsMXBpa.net
ありがとう自民党

754 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:28.17 ID:00C9tH4g0.net
菅義偉さん、自らのブログに置き論破してしまったため総理を辞めることができなくなっていた

https://ameblo.jp/suga-yoshihide/entry-10554541757.html
しかし、単に「人気がなくなり参院選が戦えないから」という不純な理由で総理大臣を引きずり下ろしたことは、選挙目当てで無責任極まりないものです。

755 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:30.63 ID:6d6y4MKX0.net
気つけろよとしか言いようがない

756 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:31.48 ID:8X5kkpRma.net
ありがとう自民党

757 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:33.70 ID:Pj12guYDd.net
流石に揚げ足取りやろ
この意味の通りになったら文章成立しないやん

758 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:33.88 ID:qO5/6RUza.net
朝鮮カルト自民党を支持した国の末路

759 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:36.18 ID:wAV3MySr0.net
>>706
今の所仮称やな
結局アフガニスタンはそのまま使うんやろうか?

760 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:39.91 ID:ldnO9YdH0.net
>>714
>>742


761 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:45.78 ID:0Byojo/Q0.net
>>710
中国は反対派やろ

762 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:46.31 ID:Cf2B4WXG0.net
>>735
コレ見てからコイツも首にすべき議員や

763 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:47.71 ID:IVM0Jp2z0.net
感染拡大を最優先し反西洋主義勢力を国とする日本の長

これ笑うらしいな

764 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:50.95 ID:UViaAstYd.net
>>651
ほんまや草

765 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:54.15 ID:YRLpAvyJ0.net
菅の酷さってレベルが低すぎてキツいわ

766 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:01:59.59 ID:8oKgZ0iZ0.net
パンケーキ食べたい
パンケーキ食べたい

767 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:00.44 ID:nWRTjbV+0.net
>>622
寧ろ政治家になると知性にデバフがかかるのかもしれん

768 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:04.79 ID:AMXKT6hk0.net
この首相 まさか反日なのか?
オリンピック強行 あの電通に中抜きさせて
コロナ対策ゼロ テロ武装組織を国と認める枢軸国ムーブ

769 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:05.06 ID:Y6SONwlM0.net
枝野とか野田は喋れてたよなぁ
自民党の思想であの頭の回転があれば

770 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:06.10 ID:OKjC0v160.net
台湾を国だと認めてない唯一の国
日本

771 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:07.14 ID:KZoFeaXB0.net
>>715
そんな人達でもカナダなら上手くやれるってことやろ
実際のところはどうかワイは知らんが

772 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:08.00 ID:I+Eaf2KPH.net
>>631
政治家も官僚も国民も変わる気が無いなら、このままでいいのかもしれんが

773 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:14.91 ID:/3nlyYkY0.net
>>691
言うほど恐ろしい言い間違いを茶化してる以外の物が主流になってるか?

774 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:15.54 ID:ZXti/YLs0.net
>>704
予告編最強映画
前半まではいい作品

775 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:19.51 ID:kC2pMX5W0.net
報道の仕方によっては国際問題になりそうなレベルの発言やな

776 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:20.63 ID:gTkc3BMp0.net
安倍ちゃんみたいな知的障害者と
菅みたいな認知症

首相にするならどっちがマシなの?

777 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:22.81 ID:A1Ape5hC0.net
会見意味あった?みてないけど

778 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:23.15 ID:46XRnZue0.net
素直に総辞職すりゃあ良いのに

779 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:24.56 ID:DoE1eqrm0.net
>>757
中国じゃ発音が大事なんや

780 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:25.46 ID:jQa/bfv5r.net
>>730
自民がやらかすとしっかりその分だけ立憲がフォローしてくるよな
友達だわ

781 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:26.77 ID:5NXom9ygd.net
>>218
侵攻じゃなくて入域って言ってるで
官僚がタリバンと国交樹立したときのために気を効かせたんやろうけど

782 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:27.27 ID:a6NNtRA70.net
ワイ政治に無頓着なんやけどこれ認めたらちょっとマズイ系?

783 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:27.26 ID:rKeGLnSX0.net
>>757
揚げ足取りっていうか最低限の原稿読みくらいやれよって話やろ

784 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:31.53 ID:8f9Hd/ad0.net
これでアフガンとかパキスタンのテロリストも日本人見つけたらサンキューブラザーで一人ぐらい12歳あてがってくれるやろ

785 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:39.65 ID:NxBFDyOR0.net
>>395
かあっけえー

786 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:39.52 ID:FEeNPkXgd.net
安倍


この二人の違いって何?

787 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:39.85 ID:PJzzME+E0.net
>>769
自民党の思想て…

788 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:43.63 ID:/629WTjd0.net
>>395
本物やん…日本の首相がおままごとにみえるわ

789 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:43.72 ID:sSNGRSr60.net
指定感染症5類への変更「総括する中で考えていく」
2021/8/17 22:14
https://www.sankei.com/article/20210817-4UN3BTP4RJPQNGNOHA7ZHQNK7Y/


こっちのほうがやべえ

790 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:45.33 ID:Na9AsA/Ed.net
うおおおおおおおおお

791 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:46.42 ID:CGy5R2ZJ0.net
>>695
せやから頭イカれてない野党を国民はずっと切望してるんやが

792 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:49.96 ID:0KqoQl7Oa.net
>>610
エッッッッッッッ

793 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:56.00 ID:L+ZDhqA+0.net
昔はこういう一言の間違いで国が滅んだんだよな
今でもそうか

794 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:56.06 ID:7if6Jmkhd.net
>>735
これでうおおおおでくる人間がいるという事実

795 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:56.85 ID:Sej5X0JH0.net
>>768
やっぱ枢軸国だよな

796 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:58.58 ID:7sm24kFm0.net
ワイも原稿読み上げるだけで飯が食いたいよ
こんなガバガバでもなんのお咎めもないんかよ

797 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:58.65 ID:MCziZ9uB0.net
>>725
というか爺さんの美徳の休んでないから許されるってのは止めた方がいい
別に一人が休んでも国は回る

798 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:58.81 ID:J0CKx7Rya.net
>>731
朝まではバイデンざっこwwwやってたのに菅さぁ😢

799 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:02:59.53 ID:x+fKlOlVp.net
台湾は国と認めないのにタリバンは速攻認めるのか…
これが「王の器」やね

800 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:00.75 ID:OKjC0v160.net
>>752
現実にタリバンは政権を取ったんやからそれとはさすがに違うで

801 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:01.32 ID:ww6c0dM50.net


802 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:01.74 ID:LB1j5TYLM.net
>>191
この実行力よ
やっぱ自民党にしか日本は任せられんわ

803 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:03.81 ID:yOef92sm0.net
>>2
ほんま学のない老人はあかんわ

804 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:04.43 ID:ZD3WvvNM0.net
>>782
ブリカスと喧嘩することになる

805 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:08.30 ID:I+Eaf2KPH.net
立憲さんもタリバン政権を認めようとか言ってなかったっけ?

806 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:14.22 ID:0nEUsY890.net
>>757
このレベルの迂闊な認識で言っちゃうのはアカンやろ

807 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:20.65 ID:ldV5HI5l0.net
>>782
イギリスが怒るくらい

808 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:20.76 ID:D/EevxLE0.net
>>742
>>227読もうねケンモメンさんw

809 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:24.26 ID:i2x9HbJ00.net
>>702
まあ官房長官の時は都合の悪い時は答えないで済んだのになんで今は叩かれるんやとは本気で思ってそうやな

810 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:24.50 ID:Sej5X0JH0.net
>>770
レッドチームだったか

811 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:26.54 ID:FIARpyNIM.net
>>718
逆はあれどなんで政治家が官僚叱れんねん
官僚はエリートで政治家は民意さえ得たら誰でもなれるやろ
管が官僚に今頃罵声浴びせられてるわ

812 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:26.61 ID:r7iqs5HCa.net
政治家はクソだし中抜きは常態化してるし
もしかして日本ってアフガニスタンだったのか?

813 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:29.09 ID:ZD3WvvNM0.net
>>791
そんなんどこにおるんや

814 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:31.60 ID:3Koyy0G80.net
>>27
人類は悪だと悟ったんやな

815 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:31.67 ID:krPzk4z/0.net
アフガニスタンってずっと名前自体はアフガニスタンだよな?
20年前のタリバン政権の時って名前違ってたっけ?

816 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:33.63 ID:ORDweItad.net
70超えたら首相出来なくしようや
バイデンもそうやが頭回ってないわ

817 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:34.44 ID:4bdJNZo/d.net
>>191
手話ネキビビってて草

818 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:34.49 ID:8f9Hd/ad0.net
>>789
つまり変えるってことやん

819 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:34.70 ID:VJrEcGeP0.net
>>757
間って大事なんやけど
日本人なんか?

820 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:35.70 ID:bLnLyj8j0.net
>>735
これはなんかテーマがある会見で無関係な質問してるんやなかった?

821 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:37.93 ID:SI246G620.net
進次郎の日本語馬鹿にしてたけど謝罪するわ
お前政治家なのに日本語よう学んでるわ

822 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:38.83 ID:jB+6SDDhM.net
>>786
高貴な血筋の安倍はうまいとこ吸える
卑しい身分の菅はサンドバッグにされる

823 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:39.70 ID:+4XHqKU4a.net
🤖タリバンノシュト

824 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:40.06 ID:7AS+6qn00.net
日本語もまともに理解できてない総理
バカに読ませる内容ではなかった原稿が悪い

825 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:40.35 ID:sG9yl1qWd.net
>>704
こいつはアッニが駆け落ちして国王押し付けられてるから可哀想やわ

826 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:41.79 ID:YwQq/saNM.net
>>730
またこいつハシゴ外されてんのかよ

827 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:42.07 ID:46XRnZue0.net
>>776
その二人のどちらに対しても操ってるのは麻生と二階なのでは

828 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:46.63 ID:3Mt3bPOD0.net
>>786
前者は馬鹿だけど社交性はあった
後者は馬鹿だし社交性もない

829 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:47.96 ID:gBzVNjiQd.net
🤖タリバン…シュト…

830 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:49.39 ID:KQw8hIqVM.net
バカパヨのこう言うデマ取り締まれないのかね

831 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:50.48 ID:IPlg8sL/d.net
>>789
ちょっと前から記事出とったな

832 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:53.95 ID:dJBGrUu10.net
菅が認知症なのを周りのお友達がいいように利用してるのかも知れんな

833 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:57.91 ID:0nEUsY890.net
>>769
フルアーマー会見は普通に緊張感が伝わってたな…

834 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:03:59.41 ID:hyoik5LK0.net
>>632
国会議員の被選挙権に25/30歳以上っていう下限があるんやからある種の上限付けてもええやろにな

835 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:00.74 ID:vhg0UxQO0.net
>>691
揚げ足もクソも句読点もまともに使えないのか?w

836 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:06.01 ID:czAC/g9BM.net
国会議員から高齢者を排除しろとは言わん
高齢者も議論の場に当事者の代表が必要やから
だからクォータ制にしろ
各党70歳以上の候補者は5%以下までだ

837 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:06.97 ID:Om9HtjwEa.net
>>800
イスラム国もシリア制圧してたやん?

838 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:09.36 ID:BdaO3GuCa.net
>>610
与野党全員絶望してて草

839 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:09.55 ID:3Mt3bPOD0.net
去年の報ステ、MAD状態でカクカクしゃべってたけどあれが総理大臣じゃ笑えないよ

840 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:09.56 ID:ldV5HI5l0.net
>>811
はい内閣人事局

841 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:12.44 ID:2DJEL/sm0.net
>>480
麻生は野党の答弁には自分の言葉で返してる数少ない閣僚やで
記者には何故かオラついてるけど

842 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:15.81 ID:3WLzNmIHd.net
タリバンの「首都カブールへの入域」定期

843 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:19.14 ID:V1Mi3IycM.net
>>811
人事権握られてるのにそんなこと官僚ができるわけないやん

844 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:21.48 ID:eQz/S9vt0.net
余計な事聞く記者はわかっとるよな🔫👴💢

845 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:28.96 ID:u1X8pzdhd.net
>>788
日本の首相はいかに責任はぐらかして嘘付いたり誤魔化したりガイジムーブで誤魔化すかのおままごとを披露できるかの技術が大事やからな

846 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:33.49 ID:D/EevxLE0.net
>>806
>>227見ろアホ

847 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:33.93 ID:4vPNvHoZ0.net
またかい

848 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:35.09 ID:m2z97AbWp.net
>>811
いやいや政治家は上級国民なんだが?どっちが上かは明確やろ

849 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:35.48 ID:uCUSYaogM.net
「タリバンの首都カブール」はまあいい間違いだから許すとして「タリバンへの権力委譲」って表現は問題ないの?
ガニ政権は委ねても譲ってもないやん

850 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:37.59 ID:c57QGQvld.net
ボケたおじいちゃんを精一杯擁護するネトウヨ側のきもちも考えてよね😡😡😡

851 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:39.25 ID:/3nlyYkY0.net
>>757
でも確かに他人の日常会話なら無視してるわ

852 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:40.29 ID:Cf2B4WXG0.net
>>766
国民A「ああ…しっかり食え」
国民B「おかわりもあるぞ」
国民C「遠慮するな 今までの分食え…」

853 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:40.67 ID:vIiydKr4a.net
現実在住の日本人の安全を確保するファインプレーやぞ

854 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:41.68 ID:8AUREJm80.net
やっぱりハゲはあかんは
もう2度とハゲを首相になんかするなよ

855 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:42.72 ID:nWRTjbV+0.net
>>530
何よりも若いのがええわ
年寄りやないだけである種の親近感が湧くもの

856 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:46.07 ID:U6Dl1yQ40.net
米中より一歩リードやん

857 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:51.86 ID:q5Znd0WWa.net
日本に先を越されるシナカスwwwww

858 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:54.28 ID:HKJ7lXOz0.net
ネットの捏造超えてくるの笑えん

859 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:55.94 ID:PCN6mEesd.net
>>808
会見見とるからそんなん理解してるぞガイジw
ネタに決まっとるやろ

860 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:56.44 ID:U4gJ//3m0.net
日本くん
・中国のウイグルに対するジェノサイドを否定
・クーデターを起こしたミャンマー軍部とマブダチ
・タリバンを国と首相が認定


すまん
こいつ滅ぼした方が良くない?😅

861 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:57.68 ID:zFWTgJzK0.net
ロボットバグってるやん

862 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:58.19 ID:siJMqh520.net
タリバンと同盟国になったら女奴隷輸入しようや
難民受け入れって体にしとけば国際社会も拍手喝采やで

863 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:04:59.31 ID:KU6mhlKG0.net
みんなでアンシンアンゼンロボ応援しよう!🤖👈😉👍
せーのっ🤫

\頑張れ!アンシンアンゼンロボ!/👧🏻👦🏻

🤖ガガガ…オオォォォ-…アンシンアンゼン…ガガガ

アレ…⁉アンシンアンゼンロボ様子が変だぞ……😥
みんなもっと応援してーー!!😭

\\頑張ってー!!アンシンアンゼンロボー!!!//👧🏻👦🏻👧🏻👦🏻

💥🤖💥ガゴンガゴンガゴン

✨👽✨ 👈😃あっ、タリバンマンだ!

864 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:00.41 ID:eQEAnisX0.net


865 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:00.50 ID:P0Fc6UvDa.net
スレタイで草

866 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:00.51 ID:Y6SONwlM0.net
>>841
暴言多いけど喋れる人やな
政治家じゃなければ面白爺さんや

867 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:00.45 ID:C3o9znfE0.net
バイデンは老人性痴呆やけど菅は天然やで

868 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:00.78 ID:46XRnZue0.net
>>797
いくら何でも総理大臣が緊急事態宣言下で休む訳にはいかんのやが…

869 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:01.35 ID:QVwvPMKD0.net
>>395
かっけぇ

870 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:05.51 ID:DHRpbCNfa.net
逃げ切り世代の今のクソ老人に国を任せても面倒ごとは全部先送りにして結局今の20〜40代が痛い目見るんやぞ

871 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:07.84 ID:bS4i5U4La.net
>>395
実際カナダってかなり完成された国だよな
周りに結構留学行った人居たけど悪い話一切聞かんかった

872 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:09.21 ID:E1RTAd5Jp.net
父さんも困惑してそうで草

873 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:12.89 ID:boq/T2lG0.net
バイデンに怒られますかね

874 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:18.61 ID:vhg0UxQO0.net
>>855
???「このままではいけないと思います」

875 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:20.18 ID:r7iqs5HCa.net
なんで日本の政治家は多少なりともまともなのが生まれてこないの?

876 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:20.19 ID:jA0oeEPY0.net
実質もうタリバン政権をアフガニスタン国家の政権と認めざるを得ない
他に無いんだから

形式上も認めた上で認めるか
形式上は認めない建前で認めるか

この違いでしかない

877 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:23.90 ID:hyoik5LK0.net
>>757
総理は日本語話者のはずやのに日本語の文章読んで成立しないような読み方してまうんや

878 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:26.77 ID:J0CKx7Rya.net
>>849
降伏して譲ったやん

879 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:28.79 ID:AMXKT6hk0.net
世界の敵日本…

880 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:31.03 ID:jNMcozvb0.net
歓迎ムードの父さんですらまだ国家認定してない

881 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:31.83 ID:00C9tH4g0.net
とある野党議員のブログ
こいつは総理になる器だと思う


もはや、マスコミでは「イラ菅」改め「逃げ菅」「ズル菅」といわれています。
そこには、国会審議を通じて国民への説明責任を果たそう、選挙前に考え方を示して国民の審判を仰ごう、という姿勢は全くみられません。
https://ameblo.jp/suga-yoshihide/entry-10568455711.html

882 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:34.80 ID:3TXQcLrq0.net
>>227
単にこれだけの話なんだけど
これへのレス見ててももう何がなんでも批判する事が目的になってるんやろな

883 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:35.27 ID:eykz1qYC0.net
>>191
こういう場合の手話ネキってどうするんや

884 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:35.40 ID:m5Y7inkI0.net
>>850
ええやん
ネトウヨの就職に役立ちそうや

885 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:37.15 ID:Sej5X0JH0.net
反タリの女なら来ていいよ

886 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:37.99 ID:jQa/bfv5r.net
>>791
自分で作れ

887 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:42.37 ID:YwQq/saNM.net
つーか普通の日本人様なら日本語警察しろよガイジか

888 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:43.59 ID:0AsQrKpA0.net
これはいけない。

889 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:47.89 ID:bLnLyj8j0.net
>>876
でも今じゃないよね

890 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:50.11 ID:Yr4yaSCgp.net
ターリバーンな

891 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:50.40 ID:Ij/q/OFp0.net
>>860
中国よりよっぽど世界の敵やんけ…

892 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:50.58 ID:2DJEL/sm0.net
お前ら若手を熱望してるけど自民の若手って多分年寄り連中より国民見下してるで
二階は何だかんだで煽りまではせんし

893 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:52.32 ID:d803tRrvd.net
これと同じようなもんやろ
https://i.imgur.com/ZTCeCrG.jpg

894 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:52.84 ID:MsS/bJtF0.net
>>632
そもそもそんな知恵足らずに投票する有権者さんサイドが悪いんじゃないんですかね🤔

895 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:53.10 ID:y0G4wSrZa.net
なんか菅が全て悪いみたいな方向に持っていこうとしてて笑える

896 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:54.77 ID:mT2mFMewa.net
タリバンに好意的なの中国くらいでしょ

897 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:56.39 ID:UT1WzbK2r.net
>>874
だからこそ?

898 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:05:59.74 ID:Q1cPakTa0.net
菅が勝手に言ってるだけだから

899 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:00.35 ID:9V6BokW00.net
アフガンスレだと思ってウキウキで来たらジャップスレやん死ね

900 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:03.25 ID:49q6fZRar.net
>>866
俳優業でタレントやってた方が向いてる

901 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:07.72 ID:wAV3MySr0.net
>>872
二Fが必死に状況説明しそう

902 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:08.67 ID:jRMXmWPe0.net
>>850
いうほどウヨ連中菅擁護してるか?

903 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:10.75 ID:Im+eHW4q0.net
これもう半分飯塚幸三入ってるだろ

904 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:11.30 ID:OKjC0v160.net
>>837
今回のタリバンは日本でいう明治維新起こしたみたいな感じ

905 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:11.48 ID:hyoik5LK0.net
>>894
それは禁止カードや

906 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:14.28 ID:MCziZ9uB0.net
>>868
つか代わりが居らん方が問題や
やること官僚に任せてるんだから喋るパンダが違うだけ

907 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:16.27 ID:wI3MsoT50.net
この政権擁護しなきゃいけないビジウヨは大変やな

908 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:18.69 ID:Sej5X0JH0.net
>>896
わが国もな

909 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:21.78 ID:jRWYOEruM.net
>>883
放送中止まで待機とちゃう🙄
今回もNHKは会見途中でぶち切ったで

910 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:22.12 ID:46XRnZue0.net
>>860
だから国連の仮想敵国のままだし
米軍の基地が国内にあっていつでも制圧可能や

911 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:25.31 ID:0piOrOwY0.net
アメリカに怒られて訂正しそう

912 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:26.30 ID:HKJ7lXOz0.net
もうボケ老人限界やろ

913 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:26.42 ID:zCAf13N50.net
タリバン支援にいくら税金使うんやろ

914 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:26.91 ID:D/EevxLE0.net
だから黙って>>227見ろや、日本語すらまともに理解できないケンモメンは自民降ろしにも邪魔だから普通に喋らんといてほしいわ、お前らが馬鹿すぎるから反自民はこんなんなんやなって敬遠されるんやで

915 : ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2021/08/17(火) 23:06:27.05 ID:CvWsv+cd0.net
https://imgur.com/IcVsunR.jpg

916 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:27.27 ID:gBr8XVuS0.net
せめて60代までにしようや
70代とかもう終活してろよ

917 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:30.06 ID:FIARpyNIM.net
え?官僚って政治家に逆らわれへんの?
政治家の方が立場上なん??

918 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:37.55 ID:Sej5X0JH0.net
>>899
次着てな

919 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:37.74 ID:38rlSB+40.net
政治家の原稿ってすげーわかりやすくでかい字で書いてるんだけどそれでも間違うのか

920 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:37.90 ID:/3nlyYkY0.net
>>882
聞いてみたら分かるで
まずは聞いてみようや

921 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:40.13 ID:6Ux53gWod.net
>>820
火曜日金曜に行う定期的な記者会見の質疑応答やが

922 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:45.93 ID:NrrpeAwGd.net
>>2
自民党「我々は新型コロナウイルスの感染拡大を最優先に行動する。憲法改正の実験台にしたい」

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1427619433246171140/pu/vid/1280x592/brGaC2i8ApLnXxgQ.mp4

https://i.imgur.com/9iUHjEz.jpg


こっちのほうがやべーやろ

923 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:46.49 ID:J0CKx7Rya.net
>>860
ええやん枢軸ぽくなってきたで

924 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:49.36 ID:wKHNHIYxd.net
感染拡大ロボ🤖

925 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:50.48 ID:dm0qtaP80.net
>>881
同じ漢字同士シンパシー感じたんやろな

926 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:50.89 ID:VcEyG4Rsa.net
カミカゼ同盟やぞ

927 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:52.95 ID:k7ovXjMa0.net
お前は青学の恥なんやで

928 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:53.24 ID:jQa/bfv5r.net
>>916
それを決める立場の人間が70代や

929 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:06:56.09 ID:xs+q/vkbM.net
これもうタリバンの後ろ盾が日本やろ

930 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:00.61 ID:Dr7/Q80Ea.net
>>892
会食してたのすっぱ抜かれたのに
ワクチン打ってたし黙食だし打ち合わせだし
って言い訳してるのはもう煽ってるようなもんやろ😅

931 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:00.98 ID:bLnLyj8j0.net
>>921
ほーんさんがつ

932 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:02.38 ID:u1X8pzdhd.net
>>875
第二次世界大戦当時からすら続いてるガイジの血筋だから
もっと言うとまともなら政治家になるよりコネで起業とかしそうやし

933 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:02.87 ID:hkV+OA0ta.net
>>904
じゃあクーデターに近いのか

934 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:03.25 ID:qkUsC0/ya.net
原稿読めるだけ安倍の方がええわ

935 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:04.12 ID:pkFcH0cI0.net
>>922
ほんまアカンわ

936 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:10.31 ID:xG8cDDcR0.net
>>695
頭イカれてない野党用意してくれ

937 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:11.03 ID:Cf2B4WXG0.net
>>881
自分のこと言ってんのか?

938 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:15.24 ID:5NXom9ygd.net
もし率先してタリバン政権を承認したら、国際社会でリーダーシップ取れるのになあ

アメリカへの牽制にもなるし、タリバンの中国依存も減らせるし

イスラム圏からの好感度も上がる

939 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:15.42 ID:3/9+L83g0.net
>>11
害のあるボケ老人や

940 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:17.95 ID:yOef92sm0.net
>>812
日本は北朝鮮やろ
選挙あるのに自分たちの首を絞める政党に投票するバカ

941 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:18.49 ID:v4XsGnCy0.net
老老介護社会をその身で表した首相

942 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:19.37 ID:h5yenlKtd.net
>>922
本音がポロッと出てて草

943 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:19.40 ID:NXxADQgra.net

もうほんまにやばいやろ判断力

944 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:26.42 ID:BFug2Ogw0.net
バカでしかも認知症が総理とかつらすぎる

945 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:26.55 ID:RTAjUhb90.net
中国外務省の華春瑩報道局長は16日の定例記者会見で、アフガニスタン情勢に関し、反政府武装勢力タリバンが「各党派、民族と団結し、国情に合った政治的枠組みを確立することを望む」と述べた。
タリバンによる政権掌握を事実上容認した形だ。

 華氏は、タリバンが国内の安定を確保し「各種のテロや犯罪行為を抑え込むことを期待する」と強調した。
「アフガン人民が自身の命運を自ら決める権利を尊重する」と語った。

 内政不干渉の原則を維持し、アフガンと友好関係を続けると説明。平和の実現に向け建設的な役割を果たすとも表明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e552beb9e245351c5c05101d9ce72c9d287e29fe

父さんの方が先なんだよなぁ…

946 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:27.18 ID:8XaP9rfl0.net
こんなのを毎日無償で擁護しなければならない普通の日本人がいるってマジ?

947 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:28.15 ID:nWRTjbV+0.net
>>860
日本とかいうテロ支援国家

948 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:29.68 ID:HKJ7lXOz0.net
ようやく大戦前に戻ってきたな

949 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:35.01 ID:1MqqDnwq0.net
これはただの揚げ足取りじゃん
スダレハゲもう壊れてんだから許してやれ

950 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:35.55 ID:mT2mFMewa.net
>>908
やったぜ

951 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:36.55 ID:+XLr3uuPd.net
まさかタリバンとかいう渦中の栗を最速で拾いに行くヤツがいるとは

952 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:36.95 ID:krPzk4z/0.net
菅は次の総裁選で替わった方がええと思うわ
広島の原稿読み飛ばしといい明らかに疲れ出てるやろ

953 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:37.46 ID:sG9yl1qWd.net
このネタにキレてるやつはガニ大統領かなにか?

954 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:39.26 ID:RJqo2dbc0.net
大失言だろwバイデンブチギレやでw

955 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:39.61 ID:46XRnZue0.net
>>906
普通の会社組織じゃねーんだからそうはいかんよ
法律的にも決裁は必要やろしな
出来ないなら辞職せなあかんわね

956 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:43.63 ID:D/EevxLE0.net
>>918
>>227で流れ変わってからしばらく黙って茶化しに回るケンモメンかっこええな!

957 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:47.40 ID:jA0oeEPY0.net
>>889
交渉してかなきゃいけないんだから建前上がどうだろうが実質的にはタリバン政権をアフガニスタンの政権と認めて交渉してくしかない
実質的に認めてという表現が嫌なら見立てて

958 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:50.78 ID:Tl4nRu940.net
タリバンの首都(えーと…)カブールへの入域
まぁしゃーないやろ

959 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:50.92 ID:rlPxT7Z+p.net
また純が差別発言して話題流させるのか?

960 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:51.95 ID:3TXQcLrq0.net
>>757
そうなんよね
2通りの解釈できる文章だったら普通は自然な方に読むのが一般人なんだが
わざわざ意味の通らない解釈して、意味のわからない事言ってる!!みたいに騒ぎ出すのは真性のガイジだと思うわ
自覚ないんやろな政治豚どもは

961 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:07:57.33 ID:C3o9znfE0.net
>>395
逆に口がうまいやつは信用できんわ
だってこれテロリストを受け入れますと言ってるんやで
綺麗事で治安が悪化されたらたまらんわ

962 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:00.47 ID:H/O5RTJC0.net
しかしこれからずっとアフガニスタンはタリバンが支配することは決定的なわけで
それなら早いうちにタリバン国を承認した方が国益にかなうのでは?

963 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:01.76 ID:JMFUKnER0.net
一周して好きになってきた

964 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:03.71 ID:PAFOGmMp0.net
タリバンをタリバンと認めなければええだけやで
タリバンをタリバンの敵対勢力とずっと言っとけば何十年も努力を無駄にできる

965 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:05.99 ID:YwQq/saNM.net
>>914
グダ巻かずに引きこもってないできちんとした日本語使って会話しろよ

966 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:08.53 ID:+XLr3uuPd.net
日独タリ三国同盟で第三次世界大戦や!

967 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:11.90 ID:Cf2B4WXG0.net
>>952
もう下ろしてもらった方がええわな
本人の為にも

968 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:12.60 ID:Q61kq90B0.net
アフガン行ってこいやスダレハゲ

969 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:15.31 ID:SkwtLg7vM.net
>>27
有言実行内閣やぞ

970 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:17.63 ID:3/9+L83g0.net
あかん、また枢軸バスに乗り込んでもーてる

971 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:20.78 ID:3Mt3bPOD0.net
疲れる要素がわからんわ
八つ当たりしてるだけが総理の仕事なら誰でも総理職が務まるわ

972 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:23.19 ID:QljiWOVnp.net
>>929
実際はパキスタン、イラン、中国

973 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:26.35 ID:MCziZ9uB0.net
>>928
それがおかしいんだよな
日本だけでなく老人が権力に縋りたがるのはなんでや
なんで子供の未来を考えて若者を育てて譲らんのや
芸能村もメディアもそうや

974 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:29.95 ID:VJrEcGeP0.net
>>866
は?

975 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:30.83 ID:MUbG98vNa.net
>>963
自分の国の総理じゃないなら好きになってただろうな

976 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:35.09 ID:BPb5qjPa0.net
原稿書いたやつ頭抱えとるやろ

977 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:36.32 ID:EahZ3Zisd.net
>>922
逆ゥー!って思ったけど実際に感染拡大させるためにやっとるとしか思えんお粗末ぶりよな…
税金大量投入したCOCOAアプリとか今どうなってんねん

978 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:39.81 ID:I+Eaf2KPH.net
政治家は55歳まで、功績が認められれば延長しても60歳までとしようか。
もしくはAIに政治判断を委ねられるように研究開発を進めよ

979 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:42.37 ID:q5Znd0WWa.net
スピード感を取り入れた結果やぞ

980 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:42.48 ID:6Ux53gWod.net
>>961
綺麗事でオリンピック強行したんやが

981 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:48.46 ID:sYFhf1uZd.net
>>922
うーんこの

982 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:53.22 ID:xs+q/vkbM.net
>>972
そこに日本も追加やね

983 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:55.54 ID:jRWYOEruM.net
>>922
その画像の元記事のURL合わせて貼るんやで
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN106KFPN10UTFK014.html

984 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:55.53 ID:lTLUgU+O0.net
そもそもタリバンは国名じゃないんだから揚げ足取りにすらなってないガチで言ってる奴はマジモンのガイジ

985 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:08:57.33 ID:DoE1eqrm0.net
どもりを間と捉えるのは日本人じゃないだろw

986 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:09:02.75 ID:VJrEcGeP0.net
>>769
自民党の思想って売国か?反日か?中抜きか?

987 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:09:04.16 ID:fzhqllYS0.net
ネトウヨもスガじゃ擁護大変やろな

少し同情するわ😅

988 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:09:12.49 ID:DoE1eqrm0.net
>>960
これ

989 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:09:12.78 ID:rlPxT7Z+p.net
お前ら国民がコロナで対応遅い遅い言うからやぞ
先手必勝や

990 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:09:25.77 ID:MUbG98vNa.net
>>976
そこまでの良心がある奴が政治に関わってるわけないだろアホ

991 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:09:40.73 ID:WuDbb75Dd.net
>>922
ガチで「感染拡大が最優先」って言ってて草

992 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:09:45.30 ID:DoE1eqrm0.net
やっぱケンモメンって頭おかしいわ

993 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:09:49.43 ID:3TXQcLrq0.net
>>877
ほらガイジ出た

タリバンによる首都カブールへの侵攻、って意味で解釈出来る文章を
わざわざタリバンの首都がカブールなんだ!!って言う間違った解釈にわざわざしてそれで間違いだなんだで騒いでるチョンモメンがガイジなんだろ

994 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:09:52.47 ID:jRWYOEruM.net
>>953
1レス目でネタって分かるのにな
それすらわからんのは草やわ

995 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:09:54.07 ID:jA0oeEPY0.net
>>964
なるほど
会食を食事と打ち合わせと言い換えるようにタリバンをタリバンじゃないと言い張ればええな

996 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:09:55.93 ID:HnFKC48j0.net
>>27
コロナに侵されてるよぉ…

997 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:09:58.46 ID:TU8YGFbdp.net
>>971
日課の散歩がきついんやろ

998 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:09:58.79 ID:iLZLEITv0.net
タリバンって組織名ちゃうんか自民党みたいな

999 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:10:00.72 ID:ixPdbv4C0.net
>>191
有言実行してて偉い

1000 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 23:10:05.02 ID:46XRnZue0.net
でもやっぱり70歳がラインだよな
国会議員は法的に強制的に引退させるべきやわ
ちゃんと後継者を作るサイクルを働かせるようにしろって話でね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200