2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら「数学」どこで捻挫した?

1 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:18:30.38 ID:vJ1g77b80.net
ワイは場合分け

2 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:18:53.29 ID:8NHR4HFra.net
校庭の坂道

3 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:19:12.15 ID:FXiG0CtB0.net
数と式

4 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:19:16.38 ID:er9ntIEqa.net
肘や

5 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:19:19.09 ID:O4tfVu3S0.net
ざんかしき

6 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:19:30.54 ID:fA2txO9w0.net
数2や。
ちなマーチ文

7 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:19:38.08 ID:5YRhMMsC0.net
サイン・コサイン・タンジェント

8 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:19:47.27 ID:4iHTG6xlp.net
分数の割り算

9 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:19:54.41 ID:VfEeEb/8d.net
位相空間論

10 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:20:24.08 ID:UQrlJ6ujM.net
全微分と偏微分

11 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:20:47.18 ID:M1xI17Iha.net
7の段

12 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:20:48.35 ID:e6IjZ9w10.net
線形代数

13 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:20:56.20 ID:xD0SgCQZd.net
捻挫じゃなくて挫折な
そして挫折はしてないし工学修士や

14 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:21:19.81 ID:7KSzhDSn0.net
ワイは△

15 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:21:21.84 ID:k9TaIz4y0.net
玄関

16 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:21:23.53 ID:eXXirdMt0.net
虚数
存在が意味不明で好きじゃない

17 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:21:33.09 ID:DunJam9J0.net
曲面

18 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:21:36.81 ID:iq3r2Uff0.net
普遍性

19 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:22:19.44 ID:Bt4YfCu50.net
小数点

20 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:22:32.86 ID:5YUK2cCUM.net
0って概念が理解出来んくて算数と数学は投げた

21 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:22:51.75 ID:i3vAIIXU0.net
マクローリン展開

22 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:23:26.26 ID:Lgb7N4Dka.net
シュレディンガー方程式
なおもはや内容も覚えてない模様

23 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:23:49.94 ID:e6IjZ9w10.net
>>16
exp(iθ)=cosθ+isinθ

24 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:23:51.30 ID:Pv2v6DyS0.net
サインコサイン
定期テストで10点とった

25 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:23:56.69 ID:H4NvLyj20.net
数と式
ワイは悪魔の単元やと思っとる

26 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:24:20.65 ID:mhyEFjV40.net
制御工学

27 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:24:27.87 ID:uy+IM/e+0.net
ルベーグ積分

28 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:24:40.21 ID:ltP8Kf010.net
回転行列で捻挫しそう

29 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:24:51.70 ID:1/9BHXDtd.net
国語も挫折しとるやんけ

30 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:25:26.57 ID:e6IjZ9w10.net
>>22
物理にしてはあまりに抽象的でイメージしづらいし確かに数学と言えない事はない

31 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:25:34.79 ID:OYl2MxMuM.net
有限要素法

32 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:25:51.56 ID:CN4KA6zGp.net
中1のマイナス+マイナスみたいなので詰んだ

33 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:26:25.42 ID:YtZzmWENd.net
高1でaとxみわけられんでもごもご話す先生になっておわった

34 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:26:58.28 ID:nS78//Zq0.net
二階偏微分方程式

35 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:27:00.42 ID:1/9BHXDtd.net
小6くらいから計算ミスが多発してワイには向いとらんってなってやる気無くなってしもたわ

36 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:27:28.50 ID:fsXkEy/Fd.net
虚数階微分

37 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:27:30.88 ID:4bgLrB6h0.net
ざんかしき

38 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:27:47.51 ID:M/xdvA8F0.net
元々苦手だったけど初見で全く理解できなかったのはベクトル

39 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:27:48.77 ID:mv4zgo+J0.net
整数整数アンド整数

40 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:27:53.00 ID:u5daNyfuM.net
>>33
教科書読めよ

41 :風吹けば名無し:2021/08/17(火) 19:27:54.47 ID:I/nmzFeXa.net
定数→a
変数→x

ワイ「何が違うんや…」

総レス数 41
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200