2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道夕張市 人口7235人←いまだに住み続けている存在の正体

1 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:20:14.23 ID:yW11rNkX0.net
何者なんや

2 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:20:30.94 ID:Gfig+06aa.net
スキー場

3 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:20:31.82 ID:42et+xNH0.net
メロン農家やろ

4 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:20:41.22 ID:LvaOjw0ca.net
少な過ぎて草

5 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:20:49.10 ID:LOBxAp670.net
破綻しとるのにどうやって財政たてとんや

6 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:20:49.68 ID:yW11rNkX0.net
>>2
もうないぞ

7 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:20:50.24 ID:rZn5xO+8a.net
いまさら移住できないような高齢者

8 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:20:53.47 ID:a+N7ugDv0.net
今更出ていく気力もない人

9 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:20:55.60 ID:1aGhFzcsa.net
こんなんでも市を名乗れるんだな

10 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:20:59.74 ID:vRdjJYv5a.net
実は全員幽霊

11 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:21:02.19 ID:AnnpuJvAd.net
鉱夫

12 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:21:06.68 ID:s2YzixnU0.net
1日2往復くらいしかない千歳行のワンマン列車で遊びに行くのが生きがいらしい

13 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:21:23.58 ID:rZn5xO+8a.net
もう財政立て直す必要がないレベルで崩壊してる

14 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:21:24.65 ID:wpygNi2Ua.net
新夕張駅のところはまだギリ田舎や
夕張駅のところはマジでゴーストタウン

15 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:21:24.70 ID:HFYag2ks0.net
農家やろ

16 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:21:31.76 ID:W+c1Gf+B0.net
街中廃墟みたいで草

17 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:21:40.19 ID:Sm4EjPKDa.net
近くの栗山町あんなに元気なのにな

18 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:21:44.22 ID:IHQdn7GL0.net
なんJ民全員で移住すれば制圧できそう

19 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:21:48.70 ID:QayWoytI0.net
日本の未来なんか?

20 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:21:48.84 ID:+1ZgGtit0.net
団地とかほとんどボロボロらしいな
修復する金すらないとか

21 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:21:53.95 ID:zGa9AvPV0.net
この市役所で働いてる奴が凄いわ

22 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:21:56.84 ID:GNTKj9uS0.net
道東道できてからほんと夕張には行かんくなったわ

23 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:21:59.20 ID:kbQuAHb9M.net
駅もないんだよな

24 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:22:04.54 ID:JoZImGeK0.net
メロン定期

25 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:22:11.39 ID:rZn5xO+8a.net
夕張だけじゃないからな
こういう過疎地が日本中に点在してる

26 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:22:11.54 ID:LNWf+hlZd.net
都内とどっちがキツい?

27 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:22:12.96 ID:CJsyD1N50.net
スキー場も終わったし完全に廃墟

28 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:22:17.40 ID:zGa9AvPV0.net
>>18
仕事はありますか…?

29 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:22:23.50 ID:EthSH5fid.net
夕張メロンの店とかあるんか

30 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:22:24.23 ID:ymQ+r8E+0.net
もはや村やんけ

31 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:22:24.86 ID:yW11rNkX0.net
>>13
結局あの若い市長も残飯処理やらされて終わりだもんな
なんもできんわ

32 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:22:35.56 ID:IA4Bmtpdp.net
村では?

33 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:22:38.53 ID:TdRy4xt90.net
年金不正受給してる死体

34 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:22:39.33 ID:OF5A26WS0.net
引っ越せる気力や体力が無い人らや
ホームレスとかもこっそり空き家に住んでそうやでほんま

35 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:22:41.18 ID:Qc9sEx5Fa.net
>>28
そらテレワークよ

36 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:22:43.14 ID:rPBIXgVba.net
>>14
そうなん?

37 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:22:45.22 ID:PYrZV0Z20.net
本物だろうな
子供の助けでもないと動けないし

38 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:22:46.61 ID:6KlyRdBId.net
北海道行った時に道の駅のようなところでメロンソフト食べたわ

39 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:23:09.79 ID:uPAasKSpa.net
終の棲家だろw

40 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:23:11.13 ID:1iQqNpLy0.net
10万から減り方えぐいな デトロイト市やん

41 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:23:14.14 ID:LBFfZfOx0.net
ここまで人が減ると電気ガス水道道路全部のコスパ最悪だろな
いつか自治体を閉じる勇気のある人が市長になる時がくるだろ

42 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:23:22.24 ID:eU49h59d0.net
農家やろなぁ

43 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:23:28.26 ID:R4f8+x780.net
札幌からローカルバスで行ったは

44 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:23:30.37 ID:1uSaBOlea.net
>>26
人いなさ過ぎて水道代とか公共料金も爆上げされてるから、地味に都内と大差ないぐらい辛い

45 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:23:32.80 ID:Qc9sEx5Fa.net
>>34
ホームレスなら可愛いもんやろ
現実はグエンかも知れんで

46 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:23:39.04 ID:8jFZdBeY0.net
道の駅に併設してあるAコープがいつも閉まってる件
いつやってるんですかねぇ

47 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:23:43.66 ID:0p41HlGY0.net
>>35
水道電気代ほかの10倍とかやけど行く?

48 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:23:48.79 ID:bejc8gQZ0.net
全国でも極めて稀な住民税が割高な地

49 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:23:50.10 ID:Y1czJLkB0.net
どのくらいやばいんか実感湧かない

50 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:23:52.53 ID:+1ZgGtit0.net
>>25
他は破綻しそうやけどここは既に破綻しとるぞ

51 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:23:54.14 ID:vzgwQpuj0.net
寒くないんか?

52 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:23:54.56 ID:JD3LltSiM.net
若い市長が頑張ってるっぽいけどわざわざ人口減少を食い止める必要性も感じられないよな
住む意味が無いところから出ていくのは当然
子育て支援したところでどうにかなる程の問題じゃないはず

53 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:23:56.59 ID:lhVNS07iM.net
一度市になったら人が居なくなっても町とか村にならんのか

54 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:23:58.38 ID:LNWf+hlZd.net
>>44
それはキツいな

55 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:24:05.72 ID:CJsyD1N50.net
>>34
ボロボロの廃墟しかないから冬死ぬで

56 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:24:05.98 ID:bjY7oq1+0.net
メロン熊

57 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:24:13.05 ID:Tf5tlsXL0.net
11万人いたのにな
破綻って怖いな

58 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:24:22.62 ID:yW11rNkX0.net
>>27
アレが最後の希望だったもんな
あれなくなったらもう観光客も誰も来ないだろ

59 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:24:22.74 ID:tdiuMBXM0.net
シェーパロとかいうダム湖行ったら街が沈んでるのが見えてクッソ哀愁感じたわ

60 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:24:47.79 ID:LNWf+hlZd.net
>>57
次は京都だっけ?ヤバいの

61 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:24:48.86 ID:R4f8+x780.net
炭鉱博物館は復活したんか?

62 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:24:58.14 ID:YjW88prDM.net
夕方に車で通りかかった時にマジで人っ子1人いなくて不気味だったわ

63 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:25:03.49 ID:SSv3i3oh0.net
宗教関係者とか合法的に乗っ取ればいいのにな
金は腐るほどあるやろ

64 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:25:11.74 ID:zGa9AvPV0.net
>>48
住民税高いくせにサービス悪いんやろ?
愛国心ある奴しか住まんやろ

65 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:25:14.79 ID:bDcK4YzJ0.net
夕張メロンて最近見なくなったな

66 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:25:18.72 ID:Bnhpie50a.net
>>54
都内は色々高いけどその分別で利点あるけど、夕張なんか騒音出しても文句言われないくらいしか利点なさそう

67 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:25:23.06 ID:B1p7Rp0ud.net
夕張は富山でも頓挫したコンパクトシティ化は日本で唯一成功してるぞ

68 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:25:23.08 ID:cfbuh+Ai0.net
京都がこうなると思うとワクワクするな!

69 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:25:24.32 ID:CKdHN21BM.net
夕張立て直したんやなかったんか
前に嫌がらせでメロン枯れた話聞いたっきりや

70 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:25:44.66 ID:DfzVZ4xkd.net
ここに引っ越す人おるんか?

71 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:25:52.71 ID:QRpdePD40.net
>>63
日本版ジェームスタウンやな
farcry5ごっごでもええで

72 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:25:55.55 ID:JD3LltSiM.net
>>40
よくデトロイトと比較するバカいるし未だに衰退した街だと思われてるけどデトロイトは復活してるからな

73 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:25:56.24 ID:41OUk5yI0.net
市を名乗らせとる国や道が何者なんや?

74 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:25:58.73 ID:UHcEYFb2a.net
>>62
実は幽霊としてはおるんやで

75 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:02.41 ID:AgAEmMOzd.net
住んでちゃいかんのか?
https://i.imgur.com/FeOeVNs.jpg

76 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:03.90 ID:bjY7oq1+0.net
こういうところってなくなったらどうなるんやろ。
これモデルにどんどん過疎地域はなくしてけ

77 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:18.95 ID:CJsyD1N50.net
>>58
頼みの中国人もコロナでパァやしな完全に詰みだよ

78 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:21.29 ID:oUeTQQNKr.net
なんで京都の名前が挙がるん
コロナとは言え終われば観光復活で楽勝やろ

79 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:21.56 ID:d2o9ZHaaM.net
アッテムト定期

80 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:23.86 ID:qielAEGb0.net
>>75
ファッ!?
コンビニとかあるんか?

81 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:24.10 ID:vzgwQpuj0.net
寒くてメロン育つんか?

82 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:25.30 ID:6KlyRdBId.net
中心部ってどこなんや?
あの炭鉱の歴史とか書いてる道の駅のあたり?

83 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:29.60 ID:SPMH7mkw0.net
1度いってみたさあるわ

84 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:35.75 ID:1iQqNpLy0.net
>>72
で、人口は?最盛期と比べて人口は道南?

85 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:36.55 ID:42et+xNH0.net
コロナの隔離病棟でも作ればええねん

86 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:40.34 ID:UZA6wDNW0.net
>>75
音威子府か?すげえとこ住んでるな
雪かき大変そう

87 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:40.51 ID:pHgxKhrd0.net
コンビニはあるんか?

88 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:42.30 ID:tKnhM96n0.net
この市は未来の夕張市だってよく言われてるけど
流石にこの惨状になるレベルの市なんてないやろ

89 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:46.62 ID:T77TCAQq0.net
大阪も夕張みたくなるコースやったが維新ができてから見事に復活したな
正確に言えば関市長もいるけど

90 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:49.45 ID:bjY7oq1+0.net
>>75
日本語通じる?🥺

91 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:51.94 ID:AgAEmMOzd.net
>>80
セーコマ最強

92 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:26:53.92 ID:3MdO/e/I0.net
財政破綻したらどうなるん?

93 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:27:01.62 ID:Hd609bW50.net
YouTubeの廃墟動画好きで見ているけど夕張はその名の通り廃墟だった

94 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:27:15.02 ID:G7I9KiNz0.net
これで市なんか
すごいな

95 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:27:16.03 ID:+1ZgGtit0.net
>>68
外人がこのまま戻ってこなきゃ確実に破綻するな

96 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:27:17.11 ID:Fqdz73bq0.net
現知事の名前売りに利用されただけやな

97 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:27:20.23 ID:LNWf+hlZd.net
>>78
コロナ前から地味に死んでる

98 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:27:21.71 ID:IVtfYkpt0.net
炭鉱博物館ええぞ
シューパロダムに沈んだ街の雰囲気もよかった

99 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:27:21.90 ID:AgAEmMOzd.net
>>86
もっとひどいところ有るやろ

100 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:27:33.83 ID:i1C2+KIUa.net
あまりに終わってるせいで、外資も土地等乗っ取る気0なのほんま草
スキー場も外資やる気ないらしいし

101 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:27:40.73 ID:AgAEmMOzd.net
>>90
通じるで

102 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:27:48.44 ID:UZA6wDNW0.net
>>99
北海道では朱鞠内くらいしかないやろ
よく見たら音威子府やなくて名寄くらいやな

103 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:27:57.73 ID:n/bTnfyFM.net
つーか、その人口で市なのか

104 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:28:01.16 ID:DfzVZ4xkd.net
夕張の廃墟教習所では無料で運転練習ができちまうんだ

105 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:28:09.80 ID:yW11rNkX0.net
>>96
実際あんなの誰がやっても変わらんし、そりゃな前売り目的になるわな

106 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:28:29.23 ID:UZA6wDNW0.net
>>103
歌志内市(人口3019人)もあるぞ

107 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:28:30.42 ID:La8du8AMM.net
ワイの地元の町よりすくないやん

108 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:28:30.75 ID:gV4t1Dqt0.net
おじいちゃんおばあちゃんに今更移住せえなんて言えるわけないやろ!😡

109 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:28:31.39 ID:KIdKO/bha.net
中国人ちゃうの?

110 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:28:35.88 ID:VKD00S/S0.net
>>81
メロンは寒い中育つからメロンっていうんやで

111 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:28:37.71 ID:bjY7oq1+0.net
>>103
町や村に戻すのめんどくさそう。消滅待ちや

112 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:28:38.75 ID:qBLbRc3TM.net
幸福の科学の本拠地にすればいいのに
天理市みたいな感じで

113 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:28:44.36 ID:SyGe2Vv40.net
京都とはわけが違うからな

114 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:28:44.87 ID:1iQqNpLy0.net
むしろ炭鉱がよう平成まで持ちこたえたとも言える

115 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:28:45.58 ID:79VjABa00.net
今はオウム真理教があったらここ乗っ取られるな

116 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:28:50.05 ID:ngvC7eJUM.net
道の駅はやたら盛況だったから住みたくはないが立ち寄りたくはなるんだろう

117 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:28:53.02 ID:+oLwP5D30.net
中田ここに住まわせて地方創生させたらええんちゃうか

118 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:28:53.24 ID:t7rvCbR+0.net
あんドーナツ屋さんってまだあるんか

119 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:28:55.78 ID:CGZM8HmSa.net
>>100
チャイナの人達もあの辺りの土地の話しないもんな

120 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:08.23 ID:99D/Bwvh0.net
山の中の炭住みたいな町
炭鉱が無くなった時点で人が住む道理はない

121 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:13.39 ID:KCHu+3TM0.net
財政赤字ランキング断トツのワーストで草
https://diamond.jp/mwimgs/9/5/-/img_9554317de77411c4de69c428acd06294145835.jpg

122 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:18.65 ID:NbUl/WlU0.net
スーパーとかあるの?

123 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:19.25 ID:a+5UUZMC0.net
なんか廃墟病院なかったか

124 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:20.30 ID:JsxypQEKH.net
別に京都は住む場所やなくて観光都市に切り替えればええし夕張市とは全然ちゃうやろ

125 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:23.01 ID:HKU3BUqL0.net
道職員が辞めるのは僻地に派遣されるからやで
ワイなら喜んでいくのに

126 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:26.87 ID:vzgwQpuj0.net
>>110
なるほど…🤩

127 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:31.57 ID:KqhtOe6na.net
有料ボランティアは笑ったわ

128 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:32.58 ID:0OPt2nVja.net
人がいなくて逆に知名度あったからそこをなんとか活かせなかったのか

129 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:32.65 ID:bjY7oq1+0.net
>>117
清田もここにいかそう😀

130 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:34.17 ID:AgAEmMOzd.net
>>102
まあ、そんなに変わらんよ
かろうじて上川かそうじゃないかぐらいやろ

131 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:38.84 ID:FkGz/kSm0.net
むかし、みのもんたが司会してる朝のニュースでやたら夕張市取り上げられてた思い出ある

132 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:40.71 ID:sIbLGWXI0.net
石炭の歴史村が火事なったのは痛いわ

133 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:44.60 ID:+GqiRj6g0.net
めっちゃ陰鬱そう

134 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:44.66 ID:KRQswJW50.net
10年後の京都

135 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:46.46 ID:ZP0tnJo/0.net
夕張炭鉱事故で炭鉱内に人がいるまま注水したやつ怖E

136 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:47.34 ID:yW11rNkX0.net
>>125
ギリ苫小牧までなら許せる

137 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:47.51 ID:A6qdm45e0.net
いうて高速もあるし札幌まですぐやろ?
なんj民1万人で占拠しようや

138 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:29:48.70 ID:pHgxKhrd0.net
>>60
嘘やろ
観光あるやん

139 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:30:02.10 ID:UZA6wDNW0.net
>>136
ほとんど許せてなくて草

140 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:30:04.27 ID:6KlyRdBId.net
夕張のもうちょうと南東の方でグランピングしたけど千歳から夕張の経由してそっちの方向かってたらまじでコンビニ一軒も見なかったわ
日本でこれだけ移動してコンビニ見ないってそんなんありえるんやってなった

141 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:30:10.26 ID:dpJianPnd.net
>>121
ど田舎はしょうがないけど泉佐野はあかんやろ

142 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:30:16.52 ID:JMfq0Qvt0.net
なんJ民のみんなで住んでなんJ市にするぞ

143 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:30:19.14 ID:2+JL0GTMa.net
>>75
こいつ羆やろ

144 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:30:29.92 ID:41OUk5yI0.net
ワイはコイツの正体の方が気になるわ

歌志内市(うたしないし)は、北海道中部(道央地方)に位置し、空知総合振興局に属する市。
総人口2,985人。

145 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:30:32.42 ID:ytl7Ipyo0.net
流刑された罪人とかじゃない?

146 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:30:33.77 ID:XfypNWhDa.net
>>121
泉佐野ワースト5はいってて草

147 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:30:37.25 ID:bjY7oq1+0.net
>>132
放火やろそれもう

148 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:30:37.72 ID:j8zkZblw0.net
岩見沢あたりが合併させてくれんのか?

149 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:30:37.70 ID:JcaovuwLd.net
>>2
去年潰れたぞ

150 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:30:39.07 ID:aKYKAE4z0.net
歌志内市の19年出生数6は草
ガチで消滅するやん

151 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:30:49.06 ID:1iQqNpLy0.net
デトロイトみたいに廃墟観光させたらええやん。松尾鉱山よかったで

152 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:30:54.60 ID:pJt5HBN8a.net
>>141
関空がね…

153 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:30:58.98 ID:Rww9ZFEGM.net
直線距離だけなら札幌に近いのになあ…

154 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:31:00.70 ID:uJAqeDre0.net
夕張市までポケモンGOやりにいきたい

155 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:31:08.42 ID:2+JL0GTMa.net
>>98
シューパロダムは建設中のダムカード結構高値で売れたわ

156 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:31:08.87 ID:41OUk5yI0.net
>>150
産んだらとんでもない支援金くれそう

157 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:31:09.80 ID:Azf6S0NIa.net
>>144
キャンプ場で稼ぐぞ

158 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:31:10.38 ID:hsgzOrWk0.net
>>68
そもそも市内以外夕張市みたいなもんやぞ

159 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:31:21.85 ID:MwizcD6K0.net
旭川に行くとき通るけどスーパーがひとつしかないんやなあそこ

160 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:31:24.35 ID:6KlyRdBId.net
>>137
すぐって1時間ぐらいかかるんやないの

161 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:31:25.17 ID:UZA6wDNW0.net
>>150
ガキは市の宝や

162 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:31:42.10 ID:vzgwQpuj0.net
コロナの隔離病棟立てまくればワンチャンあるやろ

163 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:31:49.92 ID:TiFsQoql0.net
炭鉱!メロン!……

164 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:31:50.27 ID:azDe8R1h0.net
>>103
一旦市になったら、自動降格とかはないんや

165 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:31:50.94 ID:FcpZhR3o0.net
辺境具合ならワイの勝ち
https://i.imgur.com/xW6bLng.jpg

166 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:31:54.85 ID:HKU3BUqL0.net
>>136
だめです🤗

167 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:32:05.29 ID:v+JKPz7t0.net
3年前に行った時は若い人たちが飲食店盛り上げてた感じしたけどね

168 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:32:08.99 ID:sIbLGWXI0.net
>>159
ゴーストタウンやからな

169 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:32:10.47 ID:KlIp30/d0.net
>>121
三浦て結構ええとこやイメージやったがアカンのけ

170 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:32:10.79 ID:UZA6wDNW0.net
>>165
別海やん
人より牛の方が多そう

171 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:32:13.53 ID:BdBb57p20.net
青ヶ島村

人口169人
役場職員23人

これもなかなか

172 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:32:16.50 ID:AgAEmMOzd.net
>>165
オフ会開こうや
ワイが行くで?

173 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:32:21.77 ID:ViqLM8EO0.net
夕張から長い峠道とシューパロ湖越えて夕方やっとたどり着いた道の駅がスーパーみたいな道の駅で悲しくなった記憶

174 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:32:22.01 ID:HY25TY0V0.net
自分の出身地が好き勝手言われてるのはけっこう悲しいものがあるなぁ

175 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:32:24.87 ID:4BV4VOb4r.net
>>160
1時間半だからすぐじゃん

176 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:32:27.20 ID:SSv3i3oh0.net
調べたらあと5年で借金なくなるやん
移住するならその頃がええかもな

177 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:32:27.30 ID:yW11rNkX0.net
>>144
歌志内はギリゴーストタウンにはなってないから、雰囲気は夕張よりマシ
あとキャンプ場あるし、夕張レベルの廃れにはならん

178 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:32:30.49 ID:bjY7oq1+0.net
>>171
まぁそこは島やからしゃあないな

179 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:32:32.86 ID:ViqLM8EO0.net
>>173
夕張やなくて富良野からや

180 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:32:39.44 ID:4+qxWpbb0.net
メロン農家やろ

181 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:32:40.44 ID:+mfhrcQOM.net
国が借金チャラにする代わりに隣と合併させてもらえば良かったやろ

182 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:00.70 ID:o03LMHSe0.net
廃墟みたいな市役所ほんまこわい

183 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:02.69 ID:POHeJwFj0.net
稚内J民がパチンコするためだけにわざわざ3時間かけて旭川行ってるのめちゃくちゃ草生えた

184 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:07.42 ID:TJlujQkJ0.net
でもセイコーマートがあれば生きていけるやろ

185 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:15.86 ID:4BV4VOb4r.net
>>171
コレよくテレビで仙人が出てくる所か?

186 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:17.46 ID:D73aL7IAd.net
ここは アッテムトのまちだよ。でも それも もうおしまい。

187 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:20.21 ID:MwizcD6K0.net
>>166
苫小牧この間行ったけど北海道の中なら都会やろ

188 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:28.22 ID:pJt5HBN8a.net
>>144
チロルの湯すき

189 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:29.48 ID:2+JL0GTMa.net
廃墟好きのワイも夕張はどこにでも廃墟あって逆に白けたからなぁ
ダークツーリズムもあかんやろな

190 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:32.13 ID:tKnhM96n0.net
>>171
青ヶ島は見た目が怖い
https://i.imgur.com/qDDDjD8.jpg

191 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:34.72 ID:FcpZhR3o0.net
>>185
せや

192 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:37.41 ID:bjY7oq1+0.net
>>183
パチンコより運転のほうが長そう🤭

193 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:39.58 ID:vrC8L1Fi0.net
>>170
多そうじゃなくて本当にそうやで

194 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:42.84 ID:AgAEmMOzd.net
>>183
あのスレ最近全然見ないよな

195 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:47.63 ID:mxaSf+Fvd.net
>>121
三浦もあかんのか

196 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:49.91 ID:HizZtFS40.net
道北住みだけど暇やで

197 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:50.44 ID:8jFZdBeY0.net
今は合併してるけどむかわ町穂別(旧穂別町)の人口は2078人だったし
コンビニなんてセコマしかないし街中にキツネや鹿は平然と出る恐ろしいとこやぞ

198 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:54.27 ID:6KlyRdBId.net
函館ってなんであんな人減ってんの?
こないだ言ったら普通にええとこやん思ったわ

199 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:55.94 ID:uUvxN1N2d.net
>>171
流刑地やししょうがない

200 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:33:56.18 ID:99D/Bwvh0.net
アンチ乙駅前は大都会だから
https://i.imgur.com/BuYZYgk.png

201 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:01.39 ID:VTiHwEkxx.net
数年後の京都や

202 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:03.69 ID:saFXKnYI0.net
いうてもあと20年もしたら財政再建団体なんて珍しくも何ともなくなるやろ

203 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:22.78 ID:1iQqNpLy0.net
地理わかってなかったけど札幌市と近いやん。普通に週末車でいけるやん。なんJ民で共生村建てよう

204 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:25.18 ID:KqhtOe6na.net
>>138
市政がお子様レベルなんよ

205 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:27.66 ID:fwBEAWuQM.net
なんJ民はすごいところに住んでるヤツいるよな

206 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:28.30 ID:sIbLGWXI0.net
>>190
アルカトラズかな?

207 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:28.48 ID:Xq3q30r60.net
破綻の戦犯誰なん?そいつどうなった

208 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:31.54 ID:hygtMWwa0.net
>>200
なお

209 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:36.51 ID:rwFiF6I9a.net
メロンがあるやん

210 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:39.79 ID:bjY7oq1+0.net
>>200
あたらしそうやしええやんか

211 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:41.58 ID:FcpZhR3o0.net
>>172
札幌でならええで

212 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:42.06 ID:8q+f1wRwa.net
>>198
住んでる知り合いいるけど、観光で訪れるなら最高だけど、住むのだと最高に不便らしい

213 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:45.42 ID:AH20toS4M.net
ニートとか生活保護者とかホームレスを強制収容して一括管理したらええんちゃう
空き家も大量にあるやろ

214 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:47.13 ID:mxaSf+Fvd.net
>>190
カルデラなん?

215 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:47.18 ID:j3eorta+0.net
メロンのおかげで大体の日本人は聞いたことある地名なのにな

216 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:49.56 ID:lDPmVD3B0.net
移動できない老人だろ

217 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:54.16 ID:bV4lkx/ia.net
7000人もいたら一人くらいj民おるやろ

218 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:34:58.82 ID:6KlyRdBId.net
>>183
北海道民の話聞くと車で普段から移動する距離がおかしいわ
あいつら当たり前に4時間とか運転しやがる

219 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:00.75 ID:99D/Bwvh0.net
>>171
なお民間の半分は島の崩壊を食い止める土建屋の模様

220 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:03.41 ID:JcaovuwLd.net
15年前やけど歌志内へ行ったことあるわ
ほんまなんもない

221 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:05.21 ID:SyGe2Vv40.net
>>207
炭鉱や
つまり国や

222 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:07.40 ID:CJsyD1N50.net
>>187
東側はイオンモールあるから都会だよなぁ
西部と中央はアカンが

223 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:08.27 ID:uKF6fl5n0.net
仕事も収入もないのにライフライン高いのはキツいな

224 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:08.61 ID:ViqLM8EO0.net
>>207
メロングマが市役所の金庫のお札ぜんぶ食べちゃった

225 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:09.30 ID:yW11rNkX0.net
>>198
北大の水産学部やな

226 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:11.89 ID:AgAEmMOzd.net
>>211
間とって紋別じゃあかん?🤔

227 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:14.93 ID:i7jU3g/pa.net
今の道知事が実績と知名度集めの為に色々やったけど結局ダメなもんはダメやな

228 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:30.30 ID:dbPDYhKO0.net
>>190
RPGで終盤に出てくるなぜか城がある島やな

229 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:33.74 ID:O2S/G2pGr.net
町に降格とかないんか?

230 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:36.62 ID:bjY7oq1+0.net
>>213
回りの町から略奪しそう

231 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:37.77 ID:2+JL0GTMa.net
>>203
独自の通貨作ればいけるんちゃうか?
減価するゲゼルの通貨作ろうや

232 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:37.77 ID:Fqdz73bq0.net
セイコーマートが最初に見放す市町村は何処になるか
人口100人切ったら流石に撤退しそうやが

233 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:38.71 ID:AgAEmMOzd.net
札幌の方が道央道繋がってて行きやすいっちゃ行きやすいけど

234 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:40.05 ID:BdBb57p20.net
こんな状況でよく辞めずに公務員やってるな
https://i.imgur.com/tbQ5VIF.png

235 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:42.20 ID:CJsyD1N50.net
>>200
それはもう...

236 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:46.60 ID:sIbLGWXI0.net
この前稚内が3度で128年ぶりってのめっちゃ草生えた
少し前まで暑い暑い言っとったのに

237 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:49.10 ID:WNCdZF9L0.net
ワイ根室市民、高みの見物

238 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:50.51 ID:JkyGzZ/x0.net
>>231
南大東島かな?

239 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:52.54 ID:MwizcD6K0.net
稚内のゲーセン、昔は星と翼のパラドクスあったのに無くなってしまった

240 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:35:58.38 ID:hM5zur4m0.net
北海道に移住したいんだが帯広か中標津ってどうなん🤔

241 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:36:09.30 ID:vrC8L1Fi0.net
稚内は街の景色全てが非日常やったわ
セブンローソンがないのがすごかった

242 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:36:11.71 ID:uKF6fl5n0.net
しかも今年メロンの出来も悪いやろ

243 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:36:13.38 ID:6KlyRdBId.net
>>212
わい住みたい思ったくらいやけどなあ
めちゃくちゃ空き店舗目立ったのが悲しいわ

244 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:36:17.09 ID:GNTKj9uS0.net
>>240
ええとこやで

245 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:36:17.74 ID:Ows1VrEv0.net
30年後の東京や

246 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:36:24.75 ID:B5wonV8m0.net
>>75
糠南とかその辺やろか

247 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:36:29.46 ID:5uaf2nKJ0.net
宗谷本線すこすこ☺

248 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:36:30.16 ID:P1JTDcPL0.net
>>121
都会で財政破綻しそうな都市は何やらかしたんや…

249 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:36:38.17 ID:h/eGsmFu0.net
>>121
大任アカンのか 道の駅かなり魅力的だったわ

250 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:36:39.78 ID:CJsyD1N50.net
>>213
シベリア抑留かよ

251 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:36:45.43 ID:hM5zur4m0.net
>>244


252 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:36:45.59 ID:AH20toS4M.net
>>230
国境沿いにデカいウォール建てて自衛隊とか警察を配備しとくんや

253 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:36:49.58 ID:agf8zWGZd.net
ほんまに廃墟だらけなん?いってみたいわ

254 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:36:49.88 ID:5uaf2nKJ0.net
>>240
札幌以外住むとこじゃないよ

255 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:36:57.06 ID:20MH1kNVM.net
土地余ってる北海道でわざわざあんな山岳地帯に住むとかクマと戦いたいマタギぐらいしか需要ねえよ

256 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:00.40 ID:tKnhM96n0.net
>>234
30超えて転職できない奴らがしがみついてるだけやろ

257 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:00.65 ID:dbPDYhKO0.net
メロンがあると言っても今日日メロンなんかあんま食わんしなぁ

258 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:04.14 ID:AgAEmMOzd.net
>>218
4時間のうち3時間は前方車両も後続車両もいないことがあるから…
ちょっと盛ったか
交通量が少ないからあまりストレスにならんのやで
ワイはいっつもなんJしてる

259 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:06.61 ID:ZYerZw/L0.net
自治体多すぎやろ
https://i.imgur.com/1aguXpP.png

260 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:13.40 ID:Y0+h+SvQa.net
札幌隣の江別でアレだから、北海道魔鏡やん

261 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:22.64 ID:zkK2Z3Hhd.net
>>75
教えてくれ
野外露出とかしてもバレなさそうな感じ?
なら今度行くわ

262 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:23.62 ID:mQ3wFhWBp.net
>>121
北海道とか沖縄はわかるけど大阪神奈川奈良の都会で入ってるやつらはなんなんや

263 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:29.23 ID:POHeJwFj0.net
>>169
産業が農業と漁業しかないド貧乏市やぞ

264 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:29.96 ID:tKi5xi5/0.net
夕張の街中に巨大な交番が有ったwww

265 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:31.42 ID:ViqLM8EO0.net
北海道行くとセブンイレブンの「近くて便利」とか「いつもあなたのそばに」ってのがちゃんちゃらおかしく聞こえるな

266 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:35.64 ID:az7TtPPz0.net
旧夕張市街はもう消滅寸前やろ

267 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:39.17 ID:FcpZhR3o0.net
>>240
中標津は排他的

268 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:39.54 ID:a3nkJPUm0.net
日本って狭いんか広いんか分からんな

269 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:46.27 ID:v9Ovkut40.net
北海道ってどうすれば未来は明るいんやろな

270 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:52.57 ID:guGb+1vK0.net
ワイのじいさん夕張の炭鉱で働いてたらしい
そのあと東京出てきて起業してそこそこの財を成してた。

まじで強すぎて草

わいはただのウンコサラリーマンなのに

271 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:57.65 ID:Rww9ZFEGM.net
>>212
水産、観光業、競馬以外なんも無さそうってくらいやな
雪も少ないし悪くはないと思うが
あと他の都市に遊びにいけないくらいか

272 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:58.87 ID:41OUk5yI0.net
地獄やな


夕張市は、北海道の空知地方に位置しています。明治初期から炭鉱の町として栄えました。
日本有数の産炭地として発展し、1960年には最多人口116,908人を記録しています。

しかし時代の趨勢には逆らえません。
石油へのエネルギー転換に伴い、国内の石炭産業は衰退の一途を辿ります。
夕張市の炭鉱は次々と閉山。
1990年、最後の三菱南大夕張炭鉱が閉山すると、夕張市から炭鉱は完全になくなりました。

「炭鉱から観光へ」をテーマに、夕張市は新たに舵を切りました。
1980年代には、大型のテーマパークやスキー場を次々と開設し、映画祭などのイベントも開催。
しかし、バブル崩壊による景気低迷などの煽りを受け、観光へのシフトもうまくいきませんでした。

気付けば、莫大な投資に対する赤字のみが残りました。

その後、夕張市は再起を図ろうともがきますが、負債は膨れ上がる一方でした。
2007年3月、夕張市は事実上の財政破綻となりました。

その後、夕張市は財政再建団体として再生への道を歩み始め……
たかのように思えましたが、10年以上経った今でも、その道のりは険しいままです。


止まらない人口減少。
再建を担うはずの市役所の職員も大幅に削減されました。給料も大幅にカット。

しかし人口が減ったからといって仕事まで減るわけではありません。
少ない職員で回さなくてはならなくなり、一人あたりの業務量は増大しました。

しかし給料は上がるどころか下がっていきます。次々と辞めていく職員。
やる気と熱意だけではどうしようもない「耐えられない現実」がそこにはありました。

さらに、借金返済のため、行政サービスはますます低下しました。
小中学校は統廃合が進み、図書館や美術館は廃止され、公園も整備されなくなりました。
税金は上がる一方で、下水道料金は東京23区の2倍に。まさに負のスパイラルです。

とはいえ、この10年以上で、夕張市は100億円以上の借金を返済しています。
夕張市のWebサイトでは、「借金時計」という半ば自虐的なページを設け、これまでの返済額や現在の借金残高をリアルタイムで表示しています。
それによると、再生振替特例債償還終了年月は2027年3月。
返済が進めば、町の再生に使用できる予算も徐々に増えていくでしょう。

果たして、夕張市の未来は……。

273 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:37:59.01 ID:uKF6fl5n0.net
泉佐野ってそんななんやな
その上数少ない収入は国に奪われるって言う

274 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:38:03.20 ID:Uh3sQnrn0.net
市が破綻しても水道とか消防とかごみ収集とか基本的なライフラインって確保されるの?

275 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:38:04.76 ID:pGiTB+J6a.net
>>259
これオレンジ系の自治体+ニセコは人が住めるレベルってこと?

276 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:38:06.01 ID:5uaf2nKJ0.net
>>75
名寄より北やん
最北端のなんj民やん

277 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:38:06.51 ID:sIbLGWXI0.net
>>240
仕事どうするのかわからんけど
ウィークリーマンションやマンスリーマンションで転々とするのもありやないかな

278 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:38:12.21 ID:m+jcfqF30.net
街中200キロで走っても捕まらなさそう
ってか警察官はおるんやろ?どこに住んでるんやろ

279 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:38:17.73 ID:o73Dfg1Ld.net
アッテムトのテーマが良く似合う地域

280 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:38:28.89 ID:6KlyRdBId.net
>>254
なんでや函館ええやろ
新幹線でアクセスも良くなったし

281 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:38:36.41 ID:FVG4t+/v0.net
夕張メロンってなくても困らないな

282 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:38:37.05 ID:2+JL0GTMa.net
>>121
泉佐野なんて儲かってるやんけ

283 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:38:44.02 ID:FO+msl/A0.net
学校とかあるの?

284 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:38:46.69 ID:1IKL0aOU0.net
>>268
くっそ狭いで

285 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:38:53.81 ID:ViqLM8EO0.net
>>281
富良野メロンあるからね、仕方ないね

286 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:38:53.89 ID:Y1czJLkB0.net
こどもおるんか?

287 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:38:57.61 ID:H562HGwh0.net
災害もそうやけど
財政的にも自然保護的にも一定以上の都市に集約しろ

288 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:38:58.17 ID:8TaasAGt0.net
>>80
北海道でセコマない田舎はネット通じてないから

289 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:38:58.22 ID:FcpZhR3o0.net
>>274
音威子府は除雪の予算が確保できないらしい
夕張はわからんが

290 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:02.46 ID:sIbLGWXI0.net
>>198
ざっくり言うと仕事なさすぎて札幌行くか東京行くかみたい感じ
札幌もそんなないけど

291 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:03.50 ID:yW11rNkX0.net
>>271
一番最速でいける函館以上の都市って仙台?

292 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:04.75 ID:4BV4VOb4r.net
>>240
流石に人口2万の中標津と16万の帯広じゃ利便性が違い過ぎる。
帝国データバンクでも帯広は経済も好調でこの前人口がプラスに転じてたり道内で3番目にドミノピザ出来たり好調だぞ

293 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:06.19 ID:7bIA4k3m0.net
Youtubeの廃路線探訪に混じって「夕張市を歩く」って動画があったのは笑った

294 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:07.43 ID:j5zmtUaNM.net
でもこれ周囲は笑ってられないよな
行き着く先は合併やぞ

295 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:08.87 ID:zGa9AvPV0.net
>>221
いや炭鉱が終わってから観光に切り替えて箱物作った当時の市長やろ

296 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:09.03 ID:VduU5cPq0.net
この前、利尻民とかおったよな

297 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:09.41 ID:ZOobm4du0.net
夕張の人って陰湿なイメージ
ラーメン屋行ったけどガラガラなのにめっちゃ嫌な顔された

298 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:18.80 ID:3lmIE821a.net
パチ屋あるやん
https://www.p-world.co.jp/sp/hall.cgi?i=59ff3af3fc6f

299 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:19.97 ID:5ZU6wN84a.net
北海道の自治体でなんJ民がいなさそうなのってどこや?
さすがに音威子府はいなさそうやが

300 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:21.25 ID:8jFZdBeY0.net
夕張が栄える時って紅葉ぐらいだけども
そんなにすごいのか?って思ってしまう。

301 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:21.58 ID:98xRVEXsd.net
インバウンドがなくなった時点で多分消滅は避けられない
町として存在する意味が消えたよ

302 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:26.51 ID:zkK2Z3Hhd.net
こんだけ少なきゃ野外露出できるんか?

303 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:29.09 ID:bTASCQ430.net
>>268
住める所が激狭やねん

304 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:35.47 ID:2+JL0GTMa.net
>>259
人じゃなくて牛とか羆とか管理しとるんやろ

305 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:36.99 ID:tKi5xi5/0.net
>>259
正解、はやく振興局一市体制に移行しなきゃならん、せいぜい20程度に集約ね、179人の首長、1790人の議員、17,900人の職員も要らないよ

306 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:39.51 ID:u3QfHlZM0.net
行く当てのない年寄りやろ

307 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:40.53 ID:A9a90/3xr.net
>>276
礼文島ニキがいるで

796 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:17:44.28 ID:kV7TIGj4d
>786
コンビニなんてある思うか?

https://i.imgur.com/ztoAUg4.jpg

894 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 14:23:36.20 ID:kV7TIGj4d
>877
廃墟化した空港ならあるで

https://i.imgur.com/rpZNclB.jpg

308 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:42.61 ID:JGBti/fD0.net
>>276
最北端のなんJ民は稚内から旭川にパチンコを打ちに行くまでを実況をする漁師J民やで

309 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:45.15 ID:3R3//RGY0.net
実際公共サービスとか生活に必要なものはどうなっとん?

310 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:46.19 ID:UZA6wDNW0.net
>>241
ロシア語書いてて草
半分ロシアやろ

311 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:47.68 ID:ZYerZw/L0.net
>>294
合併すりゃええやん

312 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:49.56 ID:BdBb57p20.net
夕張ばっか見られてるけど歌志内ってどんな感じなんやろ

313 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:49.90 ID:8INy9HTX0.net
夕張の道の駅?みたいな土産屋が森の中にぽつんとあって驚いたわ
メロン熊が捕獲されとったわ

314 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:55.08 ID:3Nsa5SNIM.net
もう終わりだよこの街
https://i.imgur.com/fskPSJG.png

315 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:55.13 ID:NLNQsQgS0.net
田舎はさっさと放棄しろ
人口は集約させないといけない

316 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:39:57.84 ID:AH20toS4M.net
北海道はアメリカに売ればええんじゃないか?

317 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:00.41 ID:lm1tVpxs0.net
歌志内市「ん?」
赤平市「どうかしたか?」

318 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:02.84 ID:sWGprncz0.net
>>265
セコマのほうが地域に寄り添ってるからね

319 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:05.89 ID:7bIA4k3m0.net
>>299
奥尻民はいるんか?
利尻民は見たことあるけど

320 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:09.76 ID:ba4/Gy4Va.net
>>291
多分そう

321 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:12.53 ID:5uaf2nKJ0.net
炭鉱とニシン漁が栄えてた時が
北海道の全盛期かな

322 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:15.48 ID:2cPG7yow0.net
メロン農家でしょ

323 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:16.12 ID:VrssI7ns0.net
どうやって生きてるんや

324 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:17.23 ID:az7TtPPz0.net
利尻礼文J民いなかったっけ?

325 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:19.74 ID:1iQqNpLy0.net
>>272
グローバル化の餌食になったのも大きいけど、そのあとに観光ハコモノ作るんは悪手やな。日本各地の廃墟ができたのもその頃や

326 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:20.93 ID:yXyfyoIFa.net
>>164
横綱みたいやな
引退しかないんか

327 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:21.65 ID:bjY7oq1+0.net
>>274
水道は市とは別会計ではある

328 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:24.96 ID:vdeTSTi4p.net
炭鉱やろ?
利権でウハウハやん

329 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:27.55 ID:geJNnUfpM.net
>>218
首都圏の1時間は渋滞にハマりイライラつつ20km進むとかだけど
北海道の1時間は下道でも80kmオーバーの超快適ドライブやからな
ぶっちゃけ体感的には全然疲れにくい

330 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:29.99 ID:tKnhM96n0.net
>>272
京都市もやばいやばい言われとるけど
これくらいずっこけないと財政破綻まではならんやろ

331 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:30.05 ID:VduU5cPq0.net
>>298
0.1円パチンコで草

332 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:30.81 ID:RyqhmOLW0.net
>>262
大阪や神奈川なんて都会はごく一部やぞ
奈良に至っては都会なんてないに等しい

333 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:34.53 ID:4/amzUnr0.net
こういう田舎の市町村長って家バレしてそうだし恨み買ったら嫌がらせされそう

334 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:42.65 ID:Azf6S0NIa.net
北海道職員勤務地ガチャ

UR 石狩振興局(札幌)、本庁(札幌※激務)
SSR 空知振興局(岩見沢)、上川振興局(旭川)
SR 十勝振興局(帯広)、渡島振興局(函館)、後志振興局(倶知安町)
R 胆振振興局(室蘭)、日高振興局(浦河)、釧路振興局(釧路)、留萌振興局(留萌)
N 檜山振興局(江差)、宗谷振興局(稚内)、オホーツク振興局(網走)、根室振興局(根室)

335 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:44.63 ID:4BV4VOb4r.net
>>293
ほぼチェルノブイリ周辺のドキュメンタリーみたいで草生えたわ

336 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:44.96 ID:rE+NHGG40.net
北海道って言うほど大合併の時合併しなかったよな

337 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:48.65 ID:1IKL0aOU0.net
>>314
逃げ出せない高齢者と利権と役員だけが住んでるのほんま悲しい

338 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:48.65 ID:TkUMXuW2a.net
>>291
飛行機無しなら仙台やろうなぁ
飛行機ありなら札幌だけど

339 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:54.91 ID:fB6p/XEe0.net
夕張泊まったとき駅のとこで飯食ったら9時ごろ終電大丈夫か聞かれてワロタ

340 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:40:55.51 ID:pJt5HBN8a.net
>>310
9割ロシアだぞ

341 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:02.75 ID:j5zmtUaNM.net
>>311
どこもこんなん引き取りたくないやろ

342 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:02.83 ID:yXyfyoIFa.net
>>291
>>320
札幌ちゃうの?

343 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:03.09 ID:s9y/rVsY0.net
合併して北海都にしようや

344 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:04.21 ID:qMCsaI5jd.net
>>240
酪農ヘルパーおすすめやで

345 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:06.47 ID:hM5zur4m0.net
雪国こそマンションよな

一戸建てはハードすぎる

346 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:06.58 ID:BdBb57p20.net
>>307
礼文島ってなんでかトンネル坑夫が多いんだよな
なんでなんやろ

347 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:08.33 ID:TCAjlBnw0.net
北海道って日本では例外的に平野広くて開発の余地あるのになんで発展しないんやろね

348 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:20.41 ID:vrC8L1Fi0.net
>>329
ナビの到着予想時刻がどんどん縮まるの草
神奈川じゃどんどん伸びてくのに

349 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:24.54 ID:H562HGwh0.net
平成の大合併やったばかりやーとかアホ抜かすやつもおるけど
令和の大合併やれ車で移動できる距離は合併

350 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:26.30 ID:98xRVEXsd.net
>>75
https://i.imgur.com/706Ef5x.jpg
田舎もんやな

351 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:30.53 ID:AH20toS4M.net
>>259
利権利権と騒ぐならこれこそまさに利権やな

352 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:30.96 ID:apyeTFsad.net
福岡の大牟田炭鉱もやばいんやろ?

353 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:31.37 ID:ZYerZw/L0.net
>>341
人口増えるし
納税額増えるやん

354 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:37.29 ID:+1ZgGtit0.net
>>311
周りからしたら経済破綻したゴミが混ざるんやぞ
溜まったもんじゃねえよ

355 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:38.99 ID:Bg07gd4t0.net
夕張メロン有名やけど儲からないんか?

356 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:39.54 ID:lo/Mjemm0.net
>>334
道職員もポンコツなの多いのなんとかしてクレメンス

357 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:44.19 ID:8INy9HTX0.net
>>240
帯広のジンギスカン(焼肉)がぐう美味かった

358 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:46.23 ID:sSBW70Z70.net
無駄にいい芝生のサッカー場とか作ってたな

359 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:50.00 ID:99D/Bwvh0.net
>>307
礼文空港ついに廃港になってかなC

360 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:53.31 ID:B5wonV8m0.net
>>350
鵡川らへんか

361 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:56.68 ID:tKi5xi5/0.net
>>312
人口3000人だけど、歌志内市出身の声優が居るらしいwww

362 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:41:56.90 ID:7giWU5jk0.net
マジで日本中誰でも知ってるレベルの夕張メロンって特産品あってなんでこんなに終わってんの
一時期メロン熊も話題になったけど

363 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:01.48 ID:kETXVhm80.net
市になるには5万以上の人口が必要だど?

364 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:01.60 ID:AgAEmMOzd.net
>>272
鈴木直道って偉大だわ

365 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:04.31 ID:2+JL0GTMa.net
>>302
見つかるリスクが全くない露出って意味あるん?

366 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:05.46 ID:DHDOVDuf0.net
三重県にある売春島なんやっけ?
あそこもすっかり寂れたのに未だに島民が住んでるんやろ?

367 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:07.18 ID:6KlyRdBId.net
セイコーマートともう一つなんとかって地元コンビニあったやろ?
そこのやきとり弁当がくそうまいって飲み屋の現地民におすすめされたわ

368 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:10.44 ID:bTASCQ430.net
留寿都はようやっとるよ

369 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:12.96 ID:mxaSf+Fvd.net
>>259
夕張って札幌近いんか

370 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:13.31 ID:oTHxMucw0.net
ワイのパッパの出身地や
なんか保険金事件の犯人の家の超近所に住んでたらしい
ちな実家はシューパロ湖に沈んだ言ってたわ

371 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:16.77 ID:vrC8L1Fi0.net
>>345
札幌の地下鉄駅ちかいマンションが最強らしいで

372 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:20.06 ID:QrWlmBg00.net
夕張ってこんななってるんや
正直メロンとゴールデンカムイでしか知らんけど

373 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:34.50 ID:JeTqDOci0.net
大半は高齢者やろ
年取ってから見ず知らずの土地に引っ越すのってかなり負担やろうし

374 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:36.52 ID:v9Ovkut40.net
>>307
発掘調査のバイトみたいなんで行ったけどええ島やったわ
仕事あったら住みたい

375 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:40.08 ID:ZOhCs3A10.net
最終的にはどこに吸収合併されるんやろか

376 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:40.62 ID:ZOobm4du0.net
>>350
ここはまじでええとこやん
住みたいねんな

377 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:41.55 ID:MBD7pUbdp.net
ワイは利尻島礼文島より人口少ない離島出身や
北海道ちゃうけど

378 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:43.15 ID:8jFZdBeY0.net
>>367
ハセガワストア

379 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:44.55 ID:75eT3ybrM.net
>>259
北方領土と樺太ないんやが?

380 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:44.44 ID:yW11rNkX0.net
>>342
鉄道なら仙台の方が速そうと思ったんやがどうなんだろ
飛行機ならそりゃそうだけど

381 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:44.47 ID:XYUoYS0b0.net
障害者集める施設なかったっけ

382 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:44.96 ID:A24j7+az0.net
炭鉱に頼ってたからこうなったんか?
鉄鋼で頑張ってる鹿島もやばい?

383 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:46.02 ID:EYqc00Cl0.net
1万人切ってる市としてありえん

384 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:47.94 ID:MwizcD6K0.net
>>318
セイコマは弁当が美味しくない
ワイのコンビニの優先順位の中では最下位や

385 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:48.44 ID:dJ4dpAjZ0.net
農家は離れられんからな

386 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:49.84 ID:O9tTjCsEM.net
ゴミ糞みたいに安くなった自分の土地を手放すのが惜しいんやろうなぁ

387 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:42:52.63 ID:Rww9ZFEGM.net
>>342
新幹線通ってないからな
遠いで

388 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:00.69 ID:az7TtPPz0.net
釧路も日本製紙が撤退するしもう終わりやね

389 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:01.49 ID:ExXP2VfPr.net
>>121
三浦市マジ?

390 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:05.43 ID:ZYerZw/L0.net
>>354
住民増えたぶん
住民税
固定資産税
入ってくるやん

391 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:12.06 ID:lo/Mjemm0.net
>>334
令和の大合併として179→150くらいには減らしたいわ

392 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:14.04 ID:VrssI7ns0.net
ひっそりロシア人が移住してそう

393 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:19.63 ID:NVMcHLwld.net
町とともに死ぬ人生も悪くないだろ

394 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:22.23 ID:5ZU6wN84a.net
>>353
JR東日本にJR北海道引き取れ言う並の暴論やぞ

395 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:22.61 ID:7bIA4k3m0.net
JR北が路線ガンガン潰して
NEXCOがなんとかその穴を埋めようとしてるけど
旭川より上はそのうち無人になるんやないか

396 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:25.43 ID:vrC8L1Fi0.net
>>367
根室のタイエーかな?

397 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:26.32 ID:Azf6S0NIa.net
>>369
高速も通ってるしアクセスはそこそこ良いんよな

398 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:28.57 ID:AgAEmMOzd.net
>>165
>>350
ワイで行う辺境オフ

焼尻島ぐらいでやるか?

399 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:28.67 ID:j5zmtUaNM.net
>>353
結局赤字垂れ流し確定やから納税額以上に行政サービスの金かかるやろ

400 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:33.78 ID:+n+8PjC8M.net
もう日本全土がヤバいからなぁ
https://i.imgur.com/AczFxSl.jpg

401 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:34.64 ID:25vOP6k50.net
農家、酪農家
引っ越す金や呼び寄せてくれる親族もいない老人
地域おこし協力隊
とかけ?

402 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:38.00 ID:hM5zur4m0.net
>>371
まじか
札幌が一番ええんやけど
夏も最近暑くて雪すごいらしいからなあ😢

403 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:42.09 ID:RQkBnqMH0.net
これもう半分村だろ

404 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:42.60 ID:nyzjRa+B0.net
夕張市と黒門市場が溺れています
どっちを助けますか?

405 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:42.69 ID:Y1czJLkB0.net
逆に考えて終末ごっこをするなら最高の環境かもしれんな

406 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:43.00 ID:6jyN21xS0.net
>>75
天塩川温泉とキャンプ場すこやで😘

407 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:44.78 ID:98xRVEXsd.net
>>376
そうでもないぞ東京かえりてーわ
https://i.imgur.com/FTncXVG.jpg

408 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:47.68 ID:cUY7U+S60.net
炭鉱の街って掘れる間は活気は他の街以上やけど掘れなくなったり使わんくなったら一気に過疎るからな
炭鉱以外に強みが無いのが悪い

409 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:54.45 ID:bjY7oq1+0.net
>>353
道路も橋も水道もなんでも増えるぞ

410 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:55.62 ID:Fqdz73bq0.net
>>333
反対押し切って核ゴミの文献調査同意した寿都町長は
家に火炎瓶投げ込まれとったな

411 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:43:58.07 ID:sPbrnpKc0.net
>>362
夕張メロンなんて高くて普段買わんからな

412 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:02.02 ID:QPIiAeNL0.net
タリバンに来てもらおう

413 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:02.80 ID:rrb/6whur.net
そこで生まれてこのかた○十年の老人
今さらよそに移住とか気力も無い
思い出のある家と育てた庭や畑と一緒に生涯を終えたいと考えとる

414 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:11.09 ID:1iQqNpLy0.net
なんJ民の夏の別荘地にして経済回そう。ヤリ部屋としてひとつぐらい家買い取ってさ

415 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:13.83 ID:6KlyRdBId.net
>>291
わい調べたら仙台までぴったり3時間で札幌まで4時間以上かかる

416 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:15.65 ID:CJsyD1N50.net
最終処分場にでも立候補しとけ

417 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:16.74 ID:2+JL0GTMa.net
>>366
渡鹿野島か?

418 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:18.19 ID:lt71yVRd0.net
>>308
稚内にマルハンあんのになんでや

419 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:19.33 ID:cfbuh+Ai0.net
ここでも中田市長のことボロクソ言われんようになったしやっと安眠できるな

420 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:20.05 ID:1IKL0aOU0.net
>>400
平均年齢来年か再来年で50やしなぁ
マジで活気が無いわ

421 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:20.27 ID:Egput289a.net
囚人を北海道送りにしたらええやん

422 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:21.73 ID:tKi5xi5/0.net
>>369
近い、夕張鉄道が残ってたら、通勤できるレベルwww

筑豊の旧産炭地が生き残ってるのは福岡に通える、篠栗線が有るおかげ

423 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:24.88 ID:hwyCK7w5M.net
バトロワみたいに戦って最後の一人になったら夕張を手に入れられるんやぞ

424 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:26.30 ID:rSDH7Ytla.net
>>342
函館民だけど、函館札幌は電車だと3時間以上かかるが、仙台ならギリ3時間でいける
新幹線様様や、更にその函館札幌の電車バカ高いから、仙台の方がお得感ある

425 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:30.09 ID:/mSQH3/ua.net
>>411
夕張メロンピュアゼリー😡

426 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:37.21 ID:cdUZKjUY0.net
>>400
もう福島県は埒外か

427 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:49.13 ID:MwizcD6K0.net
セーコマは横浜ハーバー売ってたわ
そこだけは評価したる

428 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:55.02 ID:CIGRCWd50.net
>>272
これで逃げ出さなかった奴って何者なんや

429 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:56.09 ID:4BV4VOb4r.net
>>347
戦後の農地改革で企業的な農業が70年遅れてるからな

ようやく道東で大規模農業始まるってとこでチャンネル桜とか言うネトウヨ団体が妨害してるし

430 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:56.26 ID:zPIqESnE0.net
夕張って半分くらい工場で働いてるやつくらいやろ
マルハニチロの工場とかあったぞ

431 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:44:58.47 ID:5ZU6wN84a.net
>>407
東京育ちがなんでそんなとこで働いとるんや

432 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:01.18 ID:98xRVEXsd.net
実家のすぐ近くや
みんな北海道来てね
https://i.imgur.com/kpS6Vj5.jpg

433 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:02.98 ID:fB6p/XEe0.net
>>400
和歌山消滅してて草

434 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:06.46 ID:KlIp30/d0.net
>>400
北海道東北ほとんど消えるがな

435 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:06.45 ID:8dpoxX020.net
炭鉱の会社撤退→行政崩壊のルート多いよな避けられない破滅の道やろ

436 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:07.65 ID:5uaf2nKJ0.net
>>334
上川振興局がSSRとか嘘やろ
食堂以外いいとこないだろ

437 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:08.62 ID:a3LxatHza.net
市なのに村レベルの人口で草

438 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:09.28 ID:41OUk5yI0.net
次はこのスレタイで立てろ

【謎】札幌以外に住んでる道民の正体wywywywywywywywywywy

439 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:09.23 ID:25vOP6k50.net
市役所職員とか農協とかも残ってるのか?

440 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:12.18 ID:xIx1n3MFa.net
市から町や村に降格ってあるの?

441 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:16.28 ID:z7il5RGX0.net
>>262
宮津・河合・忠岡は田舎
泉佐野は関空バブルに踊った
神奈川は分からん

442 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:19.40 ID:DWhAhzG00.net
マウントレースイ潰れたのか
なにもないやん

443 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:19.63 ID:o73Dfg1Ld.net
夕張っていつの間にか鉄道廃線になってるんやな
マジで終わってるな

444 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:20.07 ID:bjY7oq1+0.net
>>400
東北消滅やん😰

445 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:20.83 ID:+r+hhc3a0.net
国勢調査 2015-2020 人口減少率ランキング
熊本県球磨村 -34.1%
奈良県野迫川村 -20.3%
長野県平谷村 -19.6%
北海道月形町 -19.3%
沖縄県渡嘉敷村 -19.1%
群馬県南牧村 -18.5%
北海道上砂川町 -18.2%
高知県大豊町 -17.8%
福島県檜枝岐村 -17.6%
青森県風間浦村 -17.4%
北海道夕張市 -17.0%
ワースト10から外れて一安心や😅

446 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:24.09 ID:98xRVEXsd.net
>>431
札幌→東京→ここや
公務員になりたかったからね 仕方ない

447 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:24.34 ID:ZPAynDoyM.net
道の駅行ったら胆振東部地震の影響でトイレ使用禁止になってた
何年前だよ…

448 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:28.33 ID:bTASCQ430.net
>>407
お仕事は何をなされてるの?

449 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:29.54 ID:V4VdpXS2a.net
>>407
たまに国道に落ちてますね

450 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:32.58 ID:BOsL3/CXp.net
>>84
お前道南が言いたかっただけやろ

451 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:33.32 ID:6KlyRdBId.net
>>424
仙台からまた函館に飲み行くで
ええとこや函館

452 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:35.66 ID:mxaSf+Fvd.net
京都って何がどうやばいんや?
京都市がやばいんか?
具体的に教えて

453 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:36.89 ID:vrC8L1Fi0.net
>>432
夏空の北海道ほんとええな
ずっといたいわ

454 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:40.45 ID:AgAEmMOzd.net
>>438
ワイやで

455 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:49.40 ID:6jyN21xS0.net
>>121
岸和田と合併しなかった結果wwwww
マエケンも泣いてるわ

456 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:50.39 ID:rrb/6whur.net
>>408
炭坑とか工場に依存しとる街は浮き沈みが激しいな

457 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:53.29 ID:B5wonV8m0.net
>>446
札幌帰るのが一番ちゃうか

458 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:53.78 ID:Gfa7ku2J0.net
夕張市職員って簡単?

459 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:54.40 ID:UZA6wDNW0.net
>>400
ワイの住んでるとこ消えてなくて草
人口8万人しかおらんぞ

460 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:55.02 ID:KcosToLp0.net
これで市を名乗り続けるのは烏滸がましいやろ
ワイの地元の田舎町より人いないやんけ

461 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:58.97 ID:IAUDsfuB0.net
わりと粘ってた大型ホテルもコロナでトドメ刺されて破綻して夕張支線も廃止されてもう何もないでほんま
廃墟みたいな市役所と町に人がおるのが信じられん

462 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:45:59.08 ID:k4WjSQyF0.net
>>52
過去の栄光のおかげでインフラはそこそこあるし光回線も入る ガチモンの限界集落よりはワンチャンあるけどまぁ住むメリットがないから無理ですね 札幌のベッドタウンになれなかった時点で終わりや最後の花火で無料の高速でも引くしかない

463 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:01.45 ID:P+Rp476j0.net
北海道って廃墟みたいな街多いよな

464 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:03.33 ID:98xRVEXsd.net
>>448
田舎の小役人

465 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:03.63 ID:tKi5xi5/0.net
>>383
3000人の市があるwww

466 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:05.42 ID:bjY7oq1+0.net
>>445
え、橋流されてたとこやん

467 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:05.42 ID:vdeTSTi4p.net
北海道なんて札幌函館旭川根室の4市でええやろ
真ん中ら辺は捨ててアイヌ人に返してやれ

468 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:07.36 ID:5gf26rpua.net
実は札幌以外の北海道って人が住むとこちゃうんか

469 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:09.09 ID:zGa9AvPV0.net
>>390
その分管理するお金が増えやろ
公共施設に道路に
そこらへん頭回らんのか?

470 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:10.29 ID:EmDivn6j0.net
>>424
ワイも仙台よく遊びに行っとった
今は埼玉住みやが

471 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:10.43 ID:JeTqDOci0.net
夕張市の人口と高齢化率

1980年
人口41715人(高齢化率9.1%)

2015年
人口8843人(高齢化率48.6%)

2045年
人口2253人(高齢化率59.3%)

472 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:13.99 ID:FcpZhR3o0.net
>>447
管ぶっ壊れたまんまで直す金ないんかな

473 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:19.63 ID:VrssI7ns0.net
>>259
光栄に国盗りゲ作ってほしい

474 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:19.89 ID:7bIA4k3m0.net
>>445
球磨は豪雨災害のせいだろうけど
野迫川ってなんかあった?

475 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:25.49 ID:+rR7wUhJa.net
メロンで年収三千万なんだよなあ

476 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:26.07 ID:mxaSf+Fvd.net
>>397
>>422
でも公共料金が札幌より高いんじゃ住む理由無いな

477 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:27.00 ID:2+JL0GTMa.net
>>400
増田レポートは暴論やけどな
人がいる限り消滅はしないし増えすぎる前に戻るくらいなもんやろ

478 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:27.06 ID:yXyfyoIFa.net
>>272
国の勧告無視して箱物作りまくってて
最後は国がケツモチするやろって魂胆で
やから国も前例作らん為に特例みたいな措置
やらないって聞いた

479 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:28.05 ID:QPIiAeNL0.net
観光、原発系以外で町おこしか金儲けできる方法ってなんや?

480 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:32.21 ID:A24j7+az0.net
公務員は安泰に対してのアンチテーゼで出される例No. 1

481 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:33.49 ID:A/s6zrh90.net
>>459
人口密度高いとかじゃないんか

482 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:33.82 ID:D64LWM380.net
埼玉位の大きさの超巨大刑務所作れば人口増えるのにな

483 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:35.20 ID:V0oEudjS0.net
>>465
もう3000人割ったぞ

484 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:36.16 ID:vrC8L1Fi0.net
新千歳から1時間とかいう好アクセスなのにな

485 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:36.19 ID:nMK/Up6u0.net
この町村潰すだけで税金節約できそう
https://i.imgur.com/B4jmxlP.jpg

486 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:39.08 ID:ExXP2VfPr.net
>>400
福島県凄いやん

487 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:41.93 ID:ZYerZw/L0.net
>>409
人口減る一方で今生きてる年寄りのためのインフラは既にあるから維持費ぐらいやろ
新造費はない

488 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:47.79 ID:98xRVEXsd.net
きょうの新千歳国際線
死〜ん マジでやばいよ
https://i.imgur.com/uS4JQtL.jpg

489 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:53.79 ID:XRL6nqXs0.net
夕張メロンでウハウハやろな

490 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:54.69 ID:HXNuhz6x0.net
ドライブで時々行く分には楽しい
秋の滝の上公園とかシューパロダムとか気分ええ

491 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:55.43 ID:UZA6wDNW0.net
>>445
月形はなんでこんな減ってるねん
札幌まで車で1時間やん

492 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:46:55.72 ID:P1JTDcPL0.net
>>400
秋田県どこ行ったの?

493 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:01.24 ID:20DWYCTrd.net
>>334
日高と留萌はひとつ下やろ

494 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:05.41 ID:1IKL0aOU0.net
>>473
高齢者ばかりの国で内戦は起きない

495 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:07.02 ID:5ZU6wN84a.net
>>446
道職員か
市役所受け直そうや

496 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:07.76 ID:YfWELzkO0.net
調べたら世帯数4288で人口7205人か

497 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:12.25 ID:hM5zur4m0.net
>>488
去年の10月とかは糞多かったのにまたあかんか

498 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:14.07 ID:AgAEmMOzd.net
>>485
ワイ死亡

499 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:15.92 ID:V4VdpXS2a.net
>>464
日高町役場と見た

500 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:19.04 ID:jSxSTET9d.net
>>272
これコロナで邪魔入ってそうやけど予定通り行くんか?

501 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:19.65 ID:e5yjpMEK0.net
まだ市を名乗っとるのか
もう合併したほうがええやろ

502 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:20.93 ID:UZA6wDNW0.net
>>481
ようわかったな人口密度だけは高いわ
北海道2位や

503 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:28.31 ID:yXyfyoIFa.net
>>380>>387
なるほど
>>424
新幹線あったな
そんな早かったとは思わんかったわ

504 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:33.97 ID:7RDcf/cUa.net
夕張泊まって歩き回ったんやが歩道のアスファルトから雑草ワラワラで悲しくなったわ

505 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:36.41 ID:P+Rp476j0.net
>>471
実際はもっと酷いで

506 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:37.71 ID:z7il5RGX0.net
>>474
可住地面積比が国内最低レベルやったと思う

507 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:43.43 ID:6KlyRdBId.net
>>426
福島は意外と人住んでるんや
散らばってるから大きな街はないけど地方都市っぽいのがぽつぽつある

508 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:43.70 ID:DWhAhzG00.net
>>491
ラーメン屋しかないし

509 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:44.75 ID:A/s6zrh90.net
>>485
猿払村って金持ちのとこやろ

510 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:45.24 ID:3cG35ewz0.net
>>334
ワイの知り合いNとRばっかで草

511 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:45.83 ID:NxxsYXI+0.net
一番最初に消滅する言われてる都道府県が島根やなかった?次いで鳥取

512 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:50.51 ID:7bIA4k3m0.net
>>485
中頓別は人<牛って見たけど
人が少ないだけか

513 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:53.63 ID:FcpZhR3o0.net
>>488
国際線やん

514 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:56.89 ID:czyWwTFla.net
一昨年ぐらい夕張行ったけど結構ガキおったぞ
あれはなんやったんや

515 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:47:59.55 ID:xp26W4avM.net
北海道は沿岸部と平地以外はもう限界だろわざわざ住む理由がない

516 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:06.67 ID:zGa9AvPV0.net
>>487
ガイジかな?
その維持費が凄いんやぞ

517 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:08.02 ID:vrC8L1Fi0.net
旭川はマジで都会よな
駅周りすごいわ

518 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:08.08 ID:4BV4VOb4r.net
>>468
札幌旭川函館苫小牧帯広までが人間の住む所

519 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:08.66 ID:M1DTNtZu0.net
>>165
別海すこ
ただ移住募集に応募する勇気はない模様

520 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:09.54 ID:9eMypEb+d.net
ここを踏み台にして道知事になったのはようやったわ

521 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:09.67 ID:B5wonV8m0.net
>>502
札幌の近くの市やろか
北広島とか江別?とかの

522 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:12.20 ID:mxaSf+Fvd.net
>>400
わかりにく

523 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:13.16 ID:Nz2eyRAu0.net
>>501
こんなキングボンビーどこが引き取るんや
周りもどっこいレベルで死んでるのに

524 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:15.91 ID:UZA6wDNW0.net
>>508
悲しいなぁ

525 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:16.68 ID:Azf6S0NIa.net
>>436
旭川ってだけで大当たりや

526 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:17.40 ID:TCAjlBnw0.net
千葉も北海道もそうだけどキツい自治体ほど左翼くずれが未だに活動してたりしてなかなか対応できないんだよな

自衛隊でも原発でも何でも使って街を立て直せばええのに
千葉は東京近いからまだええけどそれ以外はきつそうやね

527 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:25.56 ID:98xRVEXsd.net
>>497
国際線はコロナ以来ずーっとこんな感じや
国内線はコミコミやった

528 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:26.26 ID:H562HGwh0.net
コロナの景気対策で都市部の山ふっとばしまくって住宅街作れよでカッペがそこに移り住んだら補助金とか子育て支援優遇とかにしろ

529 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:27.31 ID:7bIA4k3m0.net
>>506
十津川みたいな場所か

530 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:28.92 ID:B5wonV8m0.net
>>517
駅めっちゃ豪華やんね

531 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:29.51 ID:tKi5xi5/0.net
>>445
月形も人口減少酷いな、誰も乗ってなくても、鉄道が無くなると加速度的に人口減るのかねw

こんなとこに住んでられないとさ

532 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:29.55 ID:BdBb57p20.net
夕張市でお金をおろす施設が夕張市役所しかないとかいう地獄

533 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:30.55 ID:V6CysW3B0.net
>>121
伊平屋は島だし人口1000人くらいしかおらんししゃーないわな

534 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:31.78 ID:UZA6wDNW0.net
>>521
それがそうでも無いんや
室蘭ってとこやで

535 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:32.47 ID:qqAkFZ6I0.net
ゴキブリかなんかやろ

536 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:33.41 ID:bTASCQ430.net
>>400
これ東京の米粒みたいなん豊島区やな

537 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:33.67 ID:5ZU6wN84a.net
みんな出身地どこや?
ワイは西興部村生まれや🤗

538 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:35.02 ID:sWGprncz0.net
>>514
あっ…(察し)

539 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:39.69 ID:99D/Bwvh0.net
>>400
これは平成の大合併に乗り遅れた奴らやから
無くなるの自然の話やで

540 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:41.88 ID:s9y/rVsY0.net
広すぎるから真ん中切り開いてスエズ運河みたいにするか

541 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:44.36 ID:1aGZ+e6v0.net
都庁→夕張出向→夕張市長→北海道知事→都知事→首相
エリートコースやぞ

542 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:45.35 ID:bjY7oq1+0.net
>>464
三国志でしか聞かねぇぞそんなん

543 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:46.43 ID:nMK/Up6u0.net
>>491
囚人を数えるのを辞めたからや

544 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:46.49 ID:41OUk5yI0.net
>>454
牧場でも経営しとるんか?

545 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:47.49 ID:V0oEudjS0.net
>>518
函館も過疎地域の仲間入りや

546 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:49.09 ID:TYUqkFZX0.net
殺人事件が起きても事故で処理されそう

547 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:52.16 ID:7cqYWPID0.net
京都市のお兄ちゃんやね

548 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:55.24 ID:vY6R/MUta.net
>>307
行ってみたいンゴ

549 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:55.56 ID:hM5zur4m0.net
>>165
泊まらせて🤤

550 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:57.72 ID:ZPAynDoyM.net
だいぶ前にツイッターで流行ったが灰色に住んでる奴は人生終わっとる
長野県より広いのに中核市無し
釧路より空知のがマシまである
https://i.imgur.com/WRF6bYP.jpg

551 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:48:59.38 ID:9lzXaaNwa.net
>>514
奴隷

552 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:00.70 ID:/7ZmBBI50.net
>>314
人口ピラミッド、富士山型つり鐘型つぼ型、ここまで来たら新しい呼び方が必要になるな

553 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:02.30 ID:Vk3hCwP10.net
メロン農家くらいか

554 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:02.61 ID:WvTtd7qL0.net
川底攫ったら金出てきたりせえへんの?

555 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:04.49 ID:UZA6wDNW0.net
>>543
囚人が人口の20パーセントってやばすぎて草

556 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:04.86 ID:nMK/Up6u0.net
そんなワイも
https://i.imgur.com/ax1Jz6e.jpg

557 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:10.28 ID:7bIA4k3m0.net
>>532
郵便局ないんか

558 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:10.51 ID:2+JL0GTMa.net
>>445
檜枝岐村とかそもそも少なすぎて数人違うだけですげー割合も変わるやろ

559 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:14.26 ID:CJNFLTH6p.net
まだええやん
ワイの地元なんか母校の小学校と高校が廃校になったぞ

560 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:19.17 ID:hM5zur4m0.net
>>527
ようみたら国際線か
すまん

561 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:20.08 ID:e5yjpMEK0.net
なんか工場でも誘致せえよ
立地がどうこうはしらんけど

562 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:22.81 ID:3cG35ewz0.net
空知のやばいところは夕張もどきの市が山ほどあるところや

563 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:23.64 ID:BdBb57p20.net
>>529
奈良県なのに村に入るのに和歌山県からしか入れないような村やぞ

564 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:24.30 ID:9eMypEb+d.net
今年は日照りでメロン農家も大変やろ

565 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:25.18 ID:98xRVEXsd.net
他にも道民おるやろ
晒せよお前の田舎を

566 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:28.90 ID:Uh3sQnrn0.net
>>121
こんなん北海道と離島で上位埋まりそうやけど
大阪とか神奈川で入ってるのはなんでなん?

567 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:29.94 ID:dFT/OsbQ0.net
一緒に朽ちようと覚悟決めた人らやし、そっとしとくしか

568 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:30.19 ID:Or0C51Hi0.net
うちのじいさん由仁やけどやばいわ
行く度に衰退してる
北海道の地方は終わってる

569 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:37.94 ID:tKi5xi5/0.net
>>530
駅の横のイオンモールがオシャレでビビったwww

いつの間にかすた丼屋も有るし

570 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:39.72 ID:9jTeZrc3a.net
地価平均3000円/m^2で草

571 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:41.33 ID:KlIp30/d0.net
でも今ならコロナ感染のリスク少なそうやな

572 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:41.98 ID:41OUk5yI0.net
誰が何と言おうが新千歳空港のテナントは超有能よな
空港から出ずとも北海道を堪能できるわ

573 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:46.15 ID:k4I3f6mja.net
>>44
人いなさすぎてでは無い
財政がヒドいから

574 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:46.19 ID:98xRVEXsd.net
>>556
都会じゃないか

575 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:46.80 ID:zqi5cAHQ0.net
引っ越しはタダじゃ出来んからな
ジリ貧自治体に住んでる貧乏人こそ結局離れられない

576 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:47.45 ID:1iQqNpLy0.net
風吹く民の家
じゅぴたー村

577 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:48.71 ID:IzKp1LDiM.net
>>258
ネズミ捕りあるん?

578 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:48.87 ID:8dpoxX020.net
>>488
椅子は開放されてるから職員の昼休憩に使われてるぞ

579 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:49.18 ID:UZA6wDNW0.net
>>556
砂川とかやろまだまだや

580 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:49.27 ID:Egput289a.net
>>400
四国統一できそうやな

581 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:49.66 ID:AgAEmMOzd.net
>>544
土地は安いし個別所得保証のときはかなり恩恵受けれたんやで?

582 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:51.40 ID:lqrNH0n20.net
>>138
京都は次の夕張言われとる
老人の無料パスとか市職員の優遇とかで破綻寸前て記事出てるで

583 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:51.78 ID:o73Dfg1Ld.net
もう周りを10mぐらいの壁で囲んで進撃の巨人ごっこやろうぜ

584 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:52.04 ID:DWhAhzG00.net
夕張の山で鹿くわえて歩いてる熊みたことあるわ

585 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:49:59.32 ID:S1/9KzllM.net
でも正直、取り残された10代20代が唯一の娯楽と言わんばかりにセックスしまくってたから興奮するンゴでしょ?

586 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:01.83 ID:Nz2eyRAu0.net
>>557
郵便局だけはアホみたいにあるぞ

587 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:02.36 ID:ZIb//CKHH.net
復活するには真面目に核廃棄物の受け入れするしか無いやろ
炭鉱で掘りまくってるんやから使えるトコあるんと違うの?

588 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:06.77 ID:Cis/H7K+0.net
>>400
明らかに福島が強くて草

589 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:07.14 ID:rE+NHGG40.net
>>314
凄い勢いで結婚と共に女吸い取られてて脳が壊れる

590 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:08.51 ID:QPIiAeNL0.net
東京でフリーターとニート、売れない芸人劇団員やっているやつら全員夕張強制移住させろ
農業でもさせておけ

591 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:10.97 ID:V4VdpXS2a.net
>>565
一発で身バレするからやだ

592 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:17.62 ID:frnPA3Tx0.net
1万人切って市を名乗れるんか

593 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:17.69 ID:bTASCQ430.net
旭川は八王子くらいのイメージ

594 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:19.23 ID:Azf6S0NIa.net
>>493
町の規模的にはそうやけど札幌まで車で3時間切るのはデカいで

595 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:23.97 ID:ZPAynDoyM.net
旭川駅見た目凄いけど駅内の買物公園スカスカすぎんだろ

596 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:27.19 ID:98xRVEXsd.net
>>578
みんなダラダラ飯食ってるからみっともねーなと思う
規律が緩んでるのか知らんけどさ

597 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:31.89 ID:k4WjSQyF0.net
ニュータウン構想全盛期に大学誘致と交通インフラ整備しておけば札幌のベッドタウンとして特に個性もない人口はそこそこ多い町として生き残れたと思うとかなC ニュータウン自体はオワコンだけど住民の定着率は頑張れば維持できたやろ

598 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:32.53 ID:Fsnd4ktL0.net
7000人もいたらオウムみたいに宗教団体が乗っ取ることも出来ないな

599 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:32.78 ID:7bIA4k3m0.net
>>563
和歌山の飛び地にすれば?

600 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:33.17 ID:cUY7U+S60.net
https://i.imgur.com/9EhBUFS.jpg
住みやすいといえば住みやすいけど札幌に遠いのが難点

601 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:35.42 ID:2CB098w40.net
>>36
コンパクトシティ化しようと人集めてるからね
郊外までのインフラ維持できん

602 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:38.46 ID:2JPMGfRbp.net
一回行ったけど街中が廃墟だった
人がマジでいない

603 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:39.08 ID:yW11rNkX0.net
>>582
京都って京都市街地以外ほんま夕張だもんな
あとけいなんはんしかまともなのない

604 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:42.55 ID:vVmS675d0.net
元々の環境に戻るだけやろ今までは人が多すぎた

605 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:43.37 ID:M1DTNtZu0.net
>>400
福島強くない?

606 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:43.99 ID:he9MKGjQ0.net
ワイの北海道旅行どうしてくれるん
一ヶ月前から準備してたのに

607 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:49.64 ID:Z+t8th+t0.net
トヨタとかが工場作るだけで復活しそう
日本の大企業はこーゆうところに工場作ってやれよ
土地も安いし地元から神と崇められるぞ

608 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:50.80 ID:P+Rp476j0.net
>>585
垢抜けないブスと不細工しかおらんぞ

609 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:53.35 ID:xv0uqnji0.net
ワイよりマシやろ
https://i.imgur.com/Knpuq74.jpg

610 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:50:58.08 ID:Rl23sAOF0.net
社会の教科書にわざわざ出てきてバカにされてる市だしかわいそうやね

611 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:02.98 ID:AgAEmMOzd.net
>>577
あるから、かなり気を付けるで
土地勘あれば場所はしぼれる

スマホのよそ見より速度違反と一時停止無視が危ないね

612 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:03.41 ID:ViqLM8EO0.net
>>445
檜枝岐村には会津駒と尾瀬があるから…
燃料は自治体から補助が出るくらい厳しいんやろ?

613 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:12.54 ID:bDZxs5nt0.net
メロン農家だろ
あれだけ高いと儲かるはず

614 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:12.80 ID:UZA6wDNW0.net
>>594
それならわが室蘭が低すぎるやろ😡
札幌まで高速使えば2時間かからん

615 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:15.54 ID:lqrNH0n20.net
>>542


616 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:16.32 ID:20DWYCTrd.net
>>594
浦河から札幌ってそんな近いか?

617 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:18.54 ID:L7nVSVzua.net
>>591
競馬関係者やろなあ

618 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:19.06 ID:qMCsaI5jd.net
北海道の未来は暗い
https://i.imgur.com/1wuySqi.jpg

619 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:19.10 ID:fDnbAV3c0.net
>>6
>>149

マウントレースイスキー場潰れたんか?
結構でかいとこやったろ?

620 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:19.82 ID:x2j6m9lL0.net
過疎地にはグエンやらチェンやらジョージさんが移入して経済盛り上げるから問題ないし

621 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:21.64 ID:2ScPpE5Xd.net
アンチ乙
メロンで大復活するから…

622 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:25.54 ID:9eMypEb+d.net
岩見沢住みだけど何も無いわ
冬に全国ニュースに出るのが名物や

623 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:28.68 ID:4BV4VOb4r.net
>>561
流通が不便すぎる
最大料金で3日は致命的

624 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:29.54 ID:7bIA4k3m0.net
>>609
灯台かな

625 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:31.38 ID:+LP1kHeWr.net
地方の将来は夕張みたいな自治体が増えるからな
地方移住ってよく言われ続けてるけど将来の地方のインフラとか考えたら東京に移住のほうが無難や

626 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:31.40 ID:he9MKGjQ0.net
>>400
山口強くね

627 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:34.24 ID:bjY7oq1+0.net
>>609
海に住んでる?🥺

628 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:36.06 ID:AgAEmMOzd.net
>>609
オフ会のメンバー増えたな

629 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:36.71 ID:JeTqDOci0.net
>>592
市を名乗るためには人口3万〜5万人くらい必要やけど(昔は人が沢山いた)
一度でも名乗ったら降格されることは無い

630 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:38.64 ID:2ScPpE5Xd.net
>>609
わーお

631 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:48.80 ID:UZA6wDNW0.net
>>609
珸瑤瑁とかに住んでそう

632 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:58.61 ID:B5wonV8m0.net
>>609
この辺鉄道あるだけましちゃうの
ヒグマ出そうな駅とかあっているのも怖そうやけど

633 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:51:59.85 ID:jmTtaXMNp.net
お前ら北海道スレ立ったら「飯うまい」「暑くない」「ゴキブリいない」「北海道に来ない奴はアホ!」とかメリット謳いまくってるのに全然住めるレベルや無いやん

634 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:00.09 ID:DmWzRy6la.net
こういう土地を集めて買ってでっかい農家とか畜産牧場とかやればええのに

635 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:01.43 ID:+LP1kHeWr.net
地方の将来は夕張みたいな自治体が増えるからな
地方移住ってよく言われ続けてるけど地方移住の時代終わるから将来の地方のインフラとか考えたら東京に移住のほうが無難や

636 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:02.17 ID:ZIb//CKHH.net
箱モノ作りまくって破綻させた元市長ってまだ生きてるんやろか?
死んでたら見事な逃げ切りやな

637 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:04.83 ID:7bIA4k3m0.net
>>586
ATMは?

638 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:05.06 ID:dbPDYhKO0.net
>>432
古民家多いの期待したのに全然近代住宅やな

639 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:07.94 ID:EmDivn6j0.net
>>618
札幌も今年から減ってるらしいな

640 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:09.30 ID:Cis/H7K+0.net
今更やがなんで札幌だけあんな栄えてるんや?🤔

641 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:10.78 ID:P+Rp476j0.net
>>589
まともな奴は皆出ていくからな

642 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:13.80 ID:Mq+ShA4G0.net
老朽化して周りは廃墟だらけ公共料金はバカ高くて交通も死んでる
どんなもの好きやねん

643 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:14.17 ID:Azf6S0NIa.net
>>614
せやなその通りやすまんかった

644 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:14.84 ID:H562HGwh0.net
>>607
カッペはどこも来てほしくてたまらないから優遇するからな

645 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:17.11 ID:ZPAynDoyM.net
いうほど悪い物件か?
https://i.imgur.com/LFuisuY.jpg

646 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:19.76 ID:FcpZhR3o0.net
>>609
沿岸警備隊か?

647 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:21.41 ID:6jyN21xS0.net
>>609
夏場ずっと霧でヤバいやろ
旭川30度超えてる日でもそっちは20度前後なのはエエが

648 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:27.57 ID:Cis/H7K+0.net
田舎道民ワラワラで草

649 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:33.45 ID:l1yDgryH0.net
蝦夷J民そこそこ居て草

650 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:33.57 ID:VBmAkOoZ0.net
神恵内とか音威子府とか消滅も時間の問題やろな

651 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:34.27 ID:98xRVEXsd.net
大好きな札幌ドーム
個人的にはあのフロントとやりあったらそりゃ札幌市側も態度硬化させるよなと思う
https://i.imgur.com/tWZBWG5.jpg

652 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:34.53 ID:20DWYCTrd.net
>>622
ススキノ日帰りできる時点で勝ち組

653 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:39.63 ID:XYUoYS0b0.net
>>609
部落さん?!

654 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:40.23 ID:BdBb57p20.net
>>638
古民家は雪で潰れるからやろ

655 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:46.17 ID:M1DTNtZu0.net
>>607
夕張って炭坑街やし、ほぼ平地がないからな

656 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:52.88 ID:NSDWEQT+0.net
夕張メロンって一時的大ブームになったのにどうしてこんなことになったんやろうな

657 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:52:53.10 ID:jylVyaqK0.net
桃鉄でトラウマになったわ

658 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:07.43 ID:V4VdpXS2a.net
>>622
かまだ屋とあやめ公園と大正池あるやろ

659 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:08.14 ID:1iQqNpLy0.net
グエン20万人ぐらい移住させてニューハノイにしよう

660 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:10.48 ID:4/amzUnr0.net
Googleマップ見たら小樽って札幌まで近くてなかなかベッドタウンとして良さそうやな

661 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:11.72 ID:fDnbAV3c0.net
>>622
昔住んでたけど今どうなん?
盛り上がってる?

662 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:12.00 ID:nMK/Up6u0.net
>>622
お前上砂川町に同じことが言えるか?

663 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:13.10 ID:CJsyD1N50.net
>>619
そもそも一回潰れて中国人に売ってるからな
それも潰れておしまいよ

664 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:20.25 ID:at7Fhe560.net
>>400
なんで福島強いん?
若者の流出エグいのに

665 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:21.42 ID:jSxSTET9d.net
>>655
救い無くて草

666 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:24.51 ID:1aGZ+e6v0.net
>>488
自己顕示欲の塊かよ

667 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:24.74 ID:Nz2eyRAu0.net
>>637
あるけど大半6時までで土日もやってないんやないか

668 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:27.11 ID:Psiin3Hw0.net
>>619
今年の2月頃にニュースになってたで
マウントレースイとか経営してる会社が破綻したって

669 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:28.34 ID:7bIA4k3m0.net
さくまあきら「よっしゃ、室戸岬と稚内つなげたろ!」

670 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:28.82 ID:sWGprncz0.net
>>638
北海道はいわゆる古民家みたいなのは少ないぞ
プレハブみたいのが多い

671 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:36.89 ID:YtRq8835d.net
京都市も5年後こうなる

672 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:39.07 ID:UZA6wDNW0.net
>>660
なお電車は頻繁に止まるし坂は多く雪も多い模様

673 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:44.21 ID:rWkAqg8SM.net
仮に自治体から全員いなくなったらどうなるんや?国が処理するんか?

674 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:45.73 ID:dbPDYhKO0.net
>>654
そういうことね

675 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:50.59 ID:lqrNH0n20.net
>>446
最近東京の写真貼ってた公務員ニキか?
またきれいな写真あったら貼ってってーや

676 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:52.20 ID:LlZcCe7ma.net
>>663
夕張中国人に見捨てられるほどやばいからな

677 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:53.83 ID:nMK/Up6u0.net
>>550
帯広音更芽室はええやんか

678 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:54.16 ID:e5yjpMEK0.net
核実験場でも作るか

679 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:54.23 ID:AnnpuJvA0.net
ワイの住んどるとこもガソリンエンジン終わったらこうなる気がするわ
頑張ってくれトヨタ

680 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:56.43 ID:4BV4VOb4r.net
>>609
車石でオランダせんべい食べてそう

681 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:56.66 ID:98xRVEXsd.net
>>638
昭和の終わりに開かれたベッドタウンやからな
山ちゃんの前の奥さんの出身地に近いで
このくそ田舎に美鶴先輩の声が響いてたかと思うと感動

682 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:57.29 ID:AgAEmMOzd.net
>>400
残る自治体教えてもらいたいわ

683 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:53:59.28 ID:mack28GFa.net
江別当別岩見沢に隣接してる所に住んでるよ🤗
クソみてェな村やで🤮

684 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:02.18 ID:znqNCK1EM.net
>>609
屯田兵かな?

685 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:02.71 ID:18mBp9Dfa.net
札幌が繁栄できてるのになんでそれ以外は衰退しとるんや?
平地も多いんやし分散して発展すればええのに

686 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:07.95 ID:8dpoxX020.net
>>645
これから住んでもらう物件でわざわざ雪の日を選ぶ辺り分かってるな

687 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:12.97 ID:QPIiAeNL0.net
>>213
面白そう

688 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:14.84 ID:nyzjRa+B0.net
>>651
コンサドーレこの屋外に観客席つくれよ
ピッチの出し入れで金かかるよりマシだろ

689 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:15.15 ID:9eMypEb+d.net
>>661
街は昔よりさびれてる

690 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:16.42 ID:5OTKefGQd.net
>>656
美瑛行って富良野寄って富良野メロン食べたらもう夕張行く必要ないからね…

691 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:19.11 ID:BdBb57p20.net
>>607
工場誘致は町が汚すぎて企業がドン引きして失敗したぞ

692 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:20.37 ID:m+RLeSPd0.net
ジジイババアや貧乏人はそんな簡単に移住できない

693 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:22.49 ID:ALiiA4SF0.net
全員中国人か韓国人に入れ替わってそう

694 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:26.35 ID:V4VdpXS2a.net
>>432
ヒグマ「遊びにいくで!」

695 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:27.84 ID:UZA6wDNW0.net
>>683
新篠津かな?
道の駅でかいよな

696 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:30.53 ID:0jBxAOVva.net
新ひだかええぞ

697 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:32.07 ID:1aGZ+e6v0.net
>>651
左下にスレタイつけてるのはなんなん?
キモいわ

698 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:33.43 ID:98xRVEXsd.net
>>666
暇だから写真貼りまくりたいんや

699 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:45.02 ID:1kLYOgvba.net
>>121
宮津入っとるんか……京丹後もこの下辺りにいそう

700 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:47.71 ID:ZPAynDoyM.net
>>695
あれは当別や
新篠津は温泉

701 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:48.85 ID:ExXP2VfPr.net
>>607
官公庁機能をこういう所に分散させたらええねん

702 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:51.58 ID:jeWIr2cY0.net
旭川があんなに栄える理由がわからん夏は38度冬は-30度とか生きていけんやろ

703 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:54.11 ID:hjDfNc4+0.net
>>552
棺桶

704 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:54:58.56 ID:M1DTNtZu0.net
>>665
でっけえダム造ってるときはまだ多少人いたけどもう完成してもうたからな

705 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:02.44 ID:98xRVEXsd.net
>>697
転載されたらムカつくから印残しとこうと思って

706 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:03.31 ID:pvK6nteLM.net
若者が多い謎の自治体
https://i.imgur.com/wWiqHGj.png

707 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:03.79 ID:UZA6wDNW0.net
>>696
新ひだかは人口と規模のわりに街が整いすぎてるわ
やっぱ競馬マネーすごいんやなって

708 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:05.45 ID:zenZf7Xka.net
アフガニスタンの空港の飛行機受け入れよう

709 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:06.26 ID:fRDpf9090.net
夕張に住んでる子って中学卒業したらどうするんや?
一応学区上は岩見沢と一緒らしいけど通学絶対無理やろ

710 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:06.54 ID:x2j6m9lL0.net
人なんか全部立ち退かせて国営農業か大規模ダム作って水輸出しよう

711 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:09.23 ID:niZfZjS20.net
課長が手取り17万は草


>寺江さんが課長になったのは財政破綻直後の2007年。ヒラ職員からの大出世であるはずのこの人事は全くめでたいものではなかった。上司のほとんどがいなくなる中で、45歳という年齢もあって辞めるに辞められなかった寺江さんに管理職ポストが回ってきたのである。

部長や次長などの幹部級のポスト自体が廃止されたため、これ以上出世の望めない「万年課長」。しかも、給与は一般職だった頃よりも3割減り、月の手取りは17万円となった。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52287?page=2

712 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:12.23 ID:FcpZhR3o0.net
夏祭りの提灯

https://i.imgur.com/zP7kEHY.jpg

713 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:12.40 ID:vY6R/MUta.net
>>259
釧路市って分裂してるのかよ
白糠吸収しろよ

714 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:17.48 ID:fDnbAV3c0.net
>>668
>>663
ふぁ〜
じゃああのデカいホテルも無くなったんか
マジで終わりやん夕張
北海道住んでたとき何回か行って、結構好きなコースやったんやが

715 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:17.95 ID:4BV4VOb4r.net
>>677
十勝の知名度上がったのはここ数年だからな

716 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:19.87 ID:/ZIZMGKs0.net
音威子府村ワイ『???????????????????』

717 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:21.43 ID:A/s6zrh90.net
そもそもこういう破綻した街って再建する必要あるんか?
これからそういうの増えそうやのにいちいち対処できひんやろ

718 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:22.49 ID:nMK/Up6u0.net
空知は炭鉱で栄えた市町村が多い
逆に言えば炭鉱しか無かったからそれが終わりなら後は終わりよ

719 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:23.42 ID:CCUNt/EtM.net
>>537
泊村や
原発で経済ホクホクですよ神

720 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:25.17 ID:6KlyRdBId.net
>>664
言うほどえぐくないで福島は

721 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:26.05 ID:M1DTNtZu0.net
>>609
サンマ丼提供してそう

722 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:28.84 ID:BdBb57p20.net
>>706
大学?

723 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:40.43 ID:ER9wRJXed.net
なんJ民てちょくちょく秘境民いるのなんなん?
新潟の粟島にもおったし
ちな粟島対岸の民

724 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:44.02 ID:mack28GFa.net
>>700
一応温泉ある場所が道の駅なんやで…😷

725 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:49.15 ID:UZA6wDNW0.net
>>700
せやね
新篠津はゴルフ場とか温泉とか色々あるから当別よりでかいんや

726 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:51.24 ID:99D/Bwvh0.net
>>706
チーズ牛丼売れまくりそう

727 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:52.47 ID:Egput289a.net
>>706
男共悶々としてそう

728 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:54.26 ID:98xRVEXsd.net
>>688
周りの草むらに座れば充分観戦できると思うんだけどね
この状態だと試合前のアップくらいにしか使ってないんだよな もったいねえ

729 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:56.38 ID:jSxSTET9d.net
>>697
mateの標準機能やぞ

730 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:55:58.40 ID:fRDpf9090.net
札幌周辺
苫小牧 室蘭 函館 滝川 旭川 帯広 釧路 北見

この辺しか住める場所が無い模様

731 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:00.26 ID:4BV4VOb4r.net
>>678
泊を使おう

732 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:00.79 ID:w/Fo6rdW0.net
田舎移住がちょっと流行ってるから呼び込めばいいのに

733 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:01.14 ID:AgAEmMOzd.net
>>716
オフ会開くか?
たぶん近所やぞ

734 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:02.28 ID:GcM4cOnq0.net
町役場の人とその家族やろなあ

735 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:04.37 ID:tKi5xi5/0.net
>>640
北海道のリソースを全部使って、デカイ街を一個作ったのwww

そうしないと本州に流出するからさ、札幌がなきゃ、とっくに人口400万人以下まで減ってるよ

736 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:12.96 ID:z7il5RGX0.net
>>697
拾いもんやないっていう証明やろ

737 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:20.53 ID:zKIrWvbE0.net
バリバリ!ゆうばり!

738 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:20.94 ID:BSrIVWaP0.net
札幌近いんやないの

しらんけど

739 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:22.15 ID:98xRVEXsd.net
>>712
ローカル感溢れるね

740 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:23.56 ID:0PAnrmhW0.net
安平とか新冠行ってみたいわ

741 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:26.37 ID:5uaf2nKJ0.net
>>525
旭川のどこが大当たりなんや
なんもねえぞ

742 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:29.21 ID:dFT/OsbQ0.net
>>706
理科大とかいう監獄

743 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:29.42 ID:q9XPRx4Oa.net
>>685
函館に関しては陸の孤島だから
周りに何にもなさ過ぎて衰退するパターン

744 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:32.01 ID:lqrNH0n20.net
>>124
左翼勢力つよくて人情の街大阪みたいなことになってるんや

745 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:32.54 ID:q/TGuTXX0.net
どうせ日本のほとんどが無住居化するからあんまり関係ないで
https://i.imgur.com/j9Ok1S5.jpg

746 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:34.87 ID:0FQzeJXBp.net
わいは1ヶ月くらいならこういうど田舎に暮らしてみたいわ

747 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:36.08 ID:CJsyD1N50.net
>>655
道も狭いし坂も急だし工場なんて作れるわけがないよな

748 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:36.95 ID:XhaJ0cW80.net
田舎は土地代は安いけど水道ガス光熱費が高いから、都会より生活費が割高になるらしい

749 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:43.24 ID:Azf6S0NIa.net
>>722
東京理科大の長万部キャンパスかな

750 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:43.38 ID:UZA6wDNW0.net
>>712
根室は納沙布岬に近づくと返せ!北方領土ワラワラでめちゃくちゃ不穏で草

751 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:44.56 ID:uQa0/hwha.net
夕張に全国のニート集めて独立国家作ろうぜ

752 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:44.67 ID:ZPAynDoyM.net
ワイ転勤族
自殺を決意したが思ったより札幌旭川近いので生きる
https://i.imgur.com/g0YAgpF.png

753 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:45.63 ID:GcM4cOnq0.net
あとメロン農家やな
夕張メロンはガチで美味い

754 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:45.84 ID:bDZxs5nt0.net
>>702
物流の拠点だからじゃね

755 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:46.97 ID:60hi4rL40.net
YouTubeでも見たけどスーパーすらほとんどないらしいな
どうやって生活してるんやろね

756 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:47.28 ID:fRDpf9090.net
>>741
イオンあれば生きていけるよね

757 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:48.47 ID:5z3POkmxM.net
遊園地あってジェットコースター乗った記憶があるんやがそんなに落ちぶれたか

758 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:50.36 ID:sWGprncz0.net
>>730
滝川もだいぶ寂れたやろ

759 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:53.89 ID:PYiQPDGT0.net
もう平野の都市部に集まろうや
インフラ維持は無駄や
北海道なら札幌でなくとも旭川や函館とか中規模都市いくつかにまとめて投資を集中させんと

760 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:54.31 ID:P+Rp476j0.net
>>706
男かわいそう

761 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:56:56.89 ID:fDnbAV3c0.net
>>334
岩見沢そんな上なんか

762 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:01.83 ID:Bz88OFjcd.net
北海道スレだけど札幌市出身者ばっかやろこのスレ
ワイもや😊
南区簾舞出身😊

763 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:04.79 ID:4JVgJ5iFa.net
>>665
炭鉱なかったら割と秘境の部類よね

764 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:12.03 ID:7bIA4k3m0.net
北海道新幹線とか本当に全線開通するんか?
自動車か航空輸送で良くね?

765 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:12.68 ID:+LP1kHeWr.net
>>536
昔、六本木や豊島区が人口減ってゴーストタウンになるって言われてた時期があったけど内容は日本人が減って外国人が増えてるだけなんだよな
新宿の一部も

766 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:13.11 ID:M5iPA+iJ0.net
炭鉱の村で買った謎の瓶詰めの石炭捨てられへんわ😢

767 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:14.49 ID:vrC8L1Fi0.net
>>752
留萌か

768 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:14.77 ID:qMCsaI5jd.net
夕張で炭鉱夫の娘が映画スターになる朝ドラやれや

769 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:21.22 ID:MhouELkSp.net
空知民わらわらで草
ちなトンキン住みの岩見沢人や

770 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:22.15 ID:5gf26rpua.net
>>748
水道代なんてかからんぞボウリングやし

771 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:22.76 ID:NSDWEQT+0.net
>>736
転載対策にはなるけど証明にはならんやろ
よう考えてみ

772 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:24.37 ID:98xRVEXsd.net
>>762
簾舞か
俺は藤野だよ

773 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:24.89 ID:UZA6wDNW0.net
>>752
留萌やん
風強そうやけど北海道のなかでは恵まれとるで🥰

774 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:25.84 ID:VBmAkOoZ0.net
幌延とか中頓別とかああいうところに住んでる人の気が知れん

775 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:27.40 ID:BSrIVWaP0.net
>>741
北海道の中ならあたりやない
人口札幌の次に多いやろあそこ

776 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:28.00 ID:DWhAhzG00.net
>>706
浜ちゃんぽんがあるから…

777 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:28.76 ID:jeWIr2cY0.net
>>754
はえ〜真ん中らへんやから丁度ええのか

778 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:29.05 ID:4ryU4Lq6r.net
地元民のジジババ

779 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:34.78 ID:AgAEmMOzd.net
>>752
留萌とかその辺か?
オフ会開けるな

780 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:36.40 ID:V4VdpXS2a.net
>>711
市長の鈴木の奥さんもパートに出てたのでセーフ

781 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:36.55 ID:5z3POkmxM.net
>>719
やたらと設備が充実したオートキャンプ場あったのはそういうことか

782 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:36.72 ID:fDnbAV3c0.net
>>752
留萌?

783 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:37.00 ID:eJzFoVhvr.net
ゲームの中の鉱山の町
https://youtu.be/IrLgicerXx8

784 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:43.34 ID:Iz/8f/4E0.net
みんな農業やれよ

785 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:45.25 ID:FhzXlLeO0.net
メロンですら隣接市町村に負けてるやろ夕張って
観光でしか行ったことないけど夕張じゃ食べる場所ないから富良野行ったわ

786 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:45.80 ID:at7Fhe560.net
>>720
そうなん?
実は福島県民だったんやけど友達みんな関東に行ってるからそういうもんだと思ってた

787 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:47.03 ID:GcM4cOnq0.net
>>752
ええやん札幌のおっパブ行き放題や😄

788 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:47.91 ID:nMK/Up6u0.net
>>730
滝川は住めない 岩見沢

789 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:52.87 ID:M1DTNtZu0.net
>>747
新夕張から夕張もひたすら登りやし他の道も山道やしなぁ

790 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:53.41 ID:ZPAynDoyM.net
>>724
この前行ったらコロナで入場制限してて入れなかったぞ😠
北村温泉行ったわ

791 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:54.03 ID:BSrIVWaP0.net
>>752
留萌?黄金岬すこ

792 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:54.78 ID:IAZ6DPQn0.net
>>400
流石唯一の人口自然増県沖縄

793 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:54.95 ID:XhaJ0cW80.net
>>52
若い市長は今や北海道知事
本当の地獄が来る前に脱出&ステップアップに成功

794 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:55.08 ID:7bIA4k3m0.net
いわきと夕張、どこで差がついたのか

795 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:56.02 ID:DpZ5p0Sc0.net
YouTuberが市まるごと買い取ればいいのにな

796 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:56.27 ID:6KlyRdBId.net
>>743
せめて青森と陸で繋がってればちゃうのにな

797 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:57:56.53 ID:b++Isw2A0.net
>>718
それでも旭川−札幌間と旭川−富良野はまあまあなんよ
悲しいのはその間の街
夕張筆頭に歌志内赤平芦別
街が死んでる
無理した夕張と芦別は特に

798 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:03.00 ID:fRDpf9090.net
夕張に住んでる子って中学卒業したらどうするんや??
一応学区上は岩見沢と一緒らしいけど通学絶対無理やろ

あと占冠村とかいう場所も旭川と同じ学区らしいけど絶対通えないやん

799 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:03.57 ID:4bgfd4AD0.net
この街のセコマ閉まるの早くね?

800 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:08.34 ID:ABUkKoGZ0.net
帯広畜産大卒ワイ帯広に帰りたい

801 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:10.42 ID:ZOobm4du0.net
>>730
室蘭って札幌から遠い北見と同等くらいの面白くなさあるよな
なんかおすすめあんのか室蘭って

802 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:11.53 ID:iBwjYOt70.net
土地家プレゼントみたいのなきゃ終わりやね

803 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:18.20 ID:Psiin3Hw0.net
>>752
何やらかしたんや?

804 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:20.36 ID:tKi5xi5/0.net
>>756
イオンモールが二つも有るからねwww

805 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:21.47 ID:fRDpf9090.net
>>788
岩見沢って札幌周辺に入らんのか?

806 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:21.45 ID:4yfadAqZa.net
>>75
これ半分ロシア人だろ

807 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:26.91 ID:fDnbAV3c0.net
>>769
わいも小中は岩見沢やったわ
今は東京やけど

ニキはどこの学校やった?

808 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:29.63 ID:HXNuhz6x0.net
>>537
黒松内や!
温泉も森もあってええとこや
そんなの北海道のそこら中にあるけどな!

809 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:33.91 ID:UZA6wDNW0.net
>>801
室蘭やきとり
カレーラーメン
おわり!w

810 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:38.52 ID:4BV4VOb4r.net
20日公開きんいろモザイクの映画観に3時間かけて札幌に行くのがしんどい

811 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:42.83 ID:RYbYt76z0.net
>>622
駅は立派やん

812 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:43.51 ID:fRDpf9090.net
>>801
カレーラーメン

813 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:45.87 ID:sWGprncz0.net
>>797
それでも芦別には観音様があるから…

814 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:49.03 ID:DOouaAbu0.net
歌志内市(人口:3000)

815 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:50.63 ID:nMK/Up6u0.net
>>761
なんやかんやで札幌住んでれば通えるし

816 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:52.32 ID:NjzVJvsg0.net
夕張の廃墟遊びにいったことあるけど面白かったわ
廃病院が雰囲気ある
そういうの売りだしたらいいのに

817 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:55.06 ID:fRDpf9090.net
>>804
釧路と同じ数でええんか?

818 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:58:58.57 ID:dOu45Lk9p.net
ニキら最寄駅まで何分?
ワイは車で45分

819 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:00.29 ID:M1DTNtZu0.net
>>808
ピザがうまいとこか?

820 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:01.32 ID:PuHTep720.net
負け犬だろ
いい加減市から降格する制度必要だろ
本来なら夕張村なって吸収合併の話が出つつもどこも合併したくなくて夕張村のままのオチだぞ

821 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:06.94 ID:jeWIr2cY0.net
もしかして道庁民多いんか?そんな田舎に住むのって公務員くらいやろ

822 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:10.18 ID:VBmAkOoZ0.net
>>537
西興部J民おったんかワレ!
ヤバすぎる

823 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:11.66 ID:Azf6S0NIa.net
>>762
じょうてつバス乗ってそう

824 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:15.10 ID:GcM4cOnq0.net
>>803
強過ぎやろ
大半の地方都市に勝てるやん

825 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:25.00 ID:w/Fo6rdW0.net
>>793
鈴木って夕張で大した成果出してないのに有能扱いされて知事にステップアップしたのは納得いかないよな

826 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:25.81 ID:qMCsaI5jd.net
>>800
ダイイチ南町の横にツルハできたで

827 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:28.06 ID:ER9wRJXed.net
二次大戦でロシアにぶん取られてたほうが土地の有効活用出来てそうだよね🥺

828 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:29.59 ID:ZOobm4du0.net
>>809
大王行ったけど二度と行かんな

829 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:30.08 ID:mack28GFa.net
>>790
温泉なんてワイも5年以上行ってないわ☺
温泉行こうって思ったら太古の湯とかゆららとか北のたまゆら行くし🤭

830 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:30.28 ID:/Z54/L+7M.net
稚内の美味いロシア料理屋なくなって行く理由なくなったわ

831 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:33.83 ID:fRDpf9090.net
>>334
浦河留萌と室蘭釧路が同じランクなわけない

832 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:34.65 ID:UZA6wDNW0.net
>>818
徒歩3分やで😤

833 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:37.00 ID:RYbYt76z0.net
>>537
西興部村ってふるさと納税でギターもらえるんよな
なんでや

834 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:37.03 ID:l5gv7dHm0.net
役人もとんでもない給料で働いてるんよなw

835 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:38.25 ID:fDnbAV3c0.net
>>815
直通バスあるよな

836 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:39.63 ID:8dpoxX020.net
>>745
島根とかいうガチのやべー奴消滅するってなんやねん

837 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:40.34 ID:98xRVEXsd.net
>>821
若手は信じられないド田舎にかっ飛ばされるもんなんや

838 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:40.33 ID:20DWYCTrd.net
>>805
周辺でもないがススキノで飲んで当日に帰れる限界やから大当たりやな

839 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:41.42 ID:CmV/DyYR0.net
公共料金がよその10倍高い、広大な土地に少人数しか住んでいない
こう書くと富裕層の集まりっぽい

840 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:46.78 ID:JoZImGeK0.net
ほぇ

841 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:48.21 ID:JEl7CWpf0.net
>>334
振興局ならまだええやろ
診療所とか福祉事務出張所になったら地獄

842 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:49.85 ID:E+ag2HUpa.net
函館にイオンモール一つもないってマジ?
終わりやん

843 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:50.83 ID:MhouELkSp.net
>>807
声援→岩東、大学でこっち来てそのまま就職
いつかは帰らんとなぁ・・・

844 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:51.61 ID:2LleO8qAr.net
>>734
役場栄えて町滅ぶ

845 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:54.30 ID:AgAEmMOzd.net
>>825
夕張でやれる限界値の仕事ちゃうか?

846 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:58.10 ID:dXil+t4p0.net
旅行に行くのはいいけど住むとかなんか本土で悪い事やらかしたんかなってなるわ

847 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 21:59:59.72 ID:CWupMeKBa.net
>>702
あそこはラーメンが漏れなく美味いからな

848 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:04.71 ID:9wb/7KDQ0.net
仙台から函館3時間とか嘘やろ

849 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:09.73 ID:4BV4VOb4r.net
>>800
学園通り近くの廃れた感じ感すこ

850 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:10.69 ID:Iz/8f/4E0.net
>>801
北見も室蘭も工業大学あるくらいや
面白くはない

851 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:10.85 ID:4bgfd4AD0.net
>>801
味心、白鳥大橋、一平とか焼鳥、イタンキ浜

852 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:16.49 ID:bjY7oq1+0.net
>>844
あるある探検隊か?

853 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:19.70 ID:UZA6wDNW0.net
>>828
ぶっちゃけ大王に限らずカレーラーメンはそんなに美味しくないと思うわ
ワイも大王1回しか行ったことない

854 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:21.40 ID:GcM4cOnq0.net
>>844
役場も切り詰めてるでしょ?え?😅

855 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:23.89 ID:FcpZhR3o0.net
ワイイチオシの道東名所
https://i.imgur.com/YdWIFtW.jpg

856 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:25.99 ID:PuoKopEA0.net
滝沢村人口5.5万人←こいつの正体

857 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:26.67 ID:W2p2u9tAd.net
夕張に限らずど田舎は閉村にしろよな

858 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:28.90 ID:+LP1kHeWr.net
>>732
田舎に移住しても都会に帰る人多いし、そもそも地方は将来インフラ維持できないから地方はあきらめて都会に集中させて不要になったものをある程度残してコストカットしていけばいいやろ

859 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:30.04 ID:4yfadAqZa.net
>>764
北海道新幹線は道内移動、札幌仙台結ぶ役割が大きいんや、大宮からの客もそこそこ拾えはするし
元々東京需要はそこまで考えてない

860 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:30.57 ID:V0oEudjS0.net
>>820
そんなことしたら高知県の市が一つになってしまうだろ

861 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:35.31 ID:jeWIr2cY0.net
>>847
全然美味しさ分からんかった麺が嫌いだわ

862 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:38.39 ID:ayN1y0jsM.net
友達が宗谷岬とかいうガチ最北端にいつの間にか住んでてビビったんやけど、他県からそこに越すことってありえるんか?

863 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:43.70 ID:UZA6wDNW0.net
>>855
どこやこれ
ワイン城か?

864 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:47.38 ID:/Z54/L+7M.net
今度行くんやけど留萌って美味いものある?

865 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:49.64 ID:GcM4cOnq0.net
>>855
怖すぎて草

866 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:49.85 ID:+r+hhc3a0.net
和歌山の実家近くのご家庭2軒が和歌山脱出したいって言って北海道移住しちゃった
北海道寒そうだけど和歌山にない魅力があんのかな

867 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:52.96 ID:ABUkKoGZ0.net
>>826
みなみ野店の横か?
3月までいたから知ってる!

868 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:56.12 ID:vrC8L1Fi0.net
美瑛町とかいう日本一美しい町

869 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:56.60 ID:QPIiAeNL0.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7d/f42b892402e5a1dc24015c1bfed9c434.jpg
??「夕張買い取ってええかな?」

870 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:00:57.09 ID:Nz2eyRAu0.net
>>825
東京都やスダレハゲとパイプあるだけで激強やろ
パイプだけで始球式しかやる気出さなかった高橋はるみですら16年もやれるんやから

871 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:00.64 ID:rW+OVFq4d.net
年寄りしかいなくなったらマジで町や村は終わり
年寄りだらけになると町内会とか自治会とかその程度のことすらまともに回らなくなって
何も決められない、決めてもできない負の連鎖が始まる

夕張に限らずだけど
いかに若い子を呼び込んで子供産んでもらうかの勝負

872 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:00.77 ID:8dpoxX020.net
>>780
大変失礼ながら仕事あるんやな…

873 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:02.74 ID:rGwc9C+mr.net
>>125
親父が道の教員やったけど
都市がランク付けされてるんよな
最低ランクの次の赴任地は札幌だったわ

874 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:03.26 ID:w/Fo6rdW0.net
>>845
後始末が仕事になるのは仕方ないけどもうちょっと何か成果残せなかったのかな

875 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:03.47 ID:bsqGC43Rr.net
財政破綻の1年前に行ったけど、ここ日本かよってくらい人いなかった

876 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:03.59 ID:bjY7oq1+0.net
>>862
自殺でもすんのかい

877 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:04.07 ID:kHujUSTQ0.net
本体メロンやぞ

878 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:04.85 ID:cgOVY8lod.net
>>702
-30℃もいかねーよそれは江丹別とかいうクソ田舎だけ
市街地はあって-20くらい
変わんねぇけどな

879 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:05.45 ID:98xRVEXsd.net
よーしタップリ特濃道民スレになったな
そこのお前も自分の田舎を晒せ

880 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:12.00 ID:fDnbAV3c0.net
>>843
清園か
ワイは明成やったわ
岩東の知り合いは沢山オルで

ワイは高校札幌いったけど

881 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:16.04 ID:JD1FoMgm0.net
https://i.imgur.com/OV9aUK0.jpg
この子はまだご存命なの?

882 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:16.43 ID:V3D/Ylc8d.net
>>752
港の釣り人にワイが紛れてるから宜しくな

883 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:17.98 ID:LZGe6lu1M.net
GTAごっこがはかどるな

884 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:19.94 ID:jptBuq7t0.net
ワイの高校修学旅行北海道やったけど宿抜け出してソープ行く奴おったから札幌から夕張になったわ

885 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:23.06 ID:20DWYCTrd.net
>>864
チュウオースーパーの豚ジスカン

886 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:26.87 ID:NjzVJvsg0.net
>>855
どこやこれ?
雄別?

887 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:27.10 ID:4JVgJ5iFa.net
>>825
都庁職員の地位捨てて薄給でやったのが評価されてるんじゃ
しかも市民に請われてだし

888 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:27.85 ID:+q5613PHa.net
道民て電車ほぼ乗らんのか?
ワイ将来移住したいんやけどペーパードライバーやから不安や

889 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:29.26 ID:RU18QVu3d.net
>>798
そういう人向けの寮があったりする
学校がやってるんじゃなくて学生会館みたいな感じのとこ

890 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:30.28 ID:XSs4pz4Y0.net
北海道J民多そうやから聞くけど、ワイの知り合い安平町?ってところに移住すると言っていたんやけど何かあるんか?

891 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:38.59 ID:CJsyD1N50.net
>>809
うずらのプリンがあるから...

892 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:39.99 ID:mack28GFa.net
昔はクワガタいっぱい取れたのに最近全然いないよ😡💢
たまに夜飛んでるのは見るけど😞

893 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:40.00 ID:ZPAynDoyM.net
>>773
確かに風強いわ
雪吹っ飛ぶ
>>787
日帰り出来るの強いわ
>>791
カニ釣りしか無いぞ
>>882
ゴミ拾え

894 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:41.51 ID:O5dpqNWe0.net
ばーりばーり!夕張!

895 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:45.42 ID:7bIA4k3m0.net
>>859
仙台民って見栄張って南行かない?

896 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:45.65 ID:AgAEmMOzd.net
>>874
しゃーないやろ
何事にも限界は存在する

897 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:47.51 ID:Azf6S0NIa.net
>>890
🐎

898 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:47.84 ID:6KlyRdBId.net
>>848
まじでピッタリ3時間や
割引使って片道9000や

899 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:53.67 ID:tKi5xi5/0.net
>>841
俺の同級生は道立病院だからな、札幌に無いわwww

900 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:53.74 ID:nMK/Up6u0.net
複式学級卒あるある
同級生1人🤗

901 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:01:56.62 ID:FcpZhR3o0.net
>>863
標津のニコライ亭や☺

902 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:01.01 ID:RYbYt76z0.net
旭川ラーメン好きやけど真冬に食ったから何食っても美味かったんだと思うわ

903 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:02.56 ID:EenwE6Tn0.net
京都の未来の姿やん
楽しみだわw

904 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:03.84 ID:sWGprncz0.net
>>890
道の駅

905 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:12.04 ID:fDnbAV3c0.net
>>864
海沿いで採れたてのホタテ食える場所ある
死ぬほどうまい
人生で食ったホタテで一番うまい

906 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:12.17 ID:UZA6wDNW0.net
>>868
美瑛はええな
昔蜂の宿っていうライダーハウスに泊まったことあるわ

907 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:12.46 ID:fRDpf9090.net
>>889
ヒェ…

908 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:13.27 ID:mack28GFa.net
>>894
ガキの頃あそこのお化け屋敷かなりびびったわ😱

909 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:15.46 ID:9bukJDhid.net
>>890
デントコーンとか…
彼女住んどるけど畑しかないで

910 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:15.88 ID:5uaf2nKJ0.net
>>752
この前留萌駅行ったわ
これから廃線になる予定らしい
https://i.imgur.com/xb8XlAr.jpg

911 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:18.43 ID:BSrIVWaP0.net
>>888
都心の札幌民くらいやないか
あとはほぼ車社会

912 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:19.48 ID:Psiin3Hw0.net
>>800
君の湯温泉無くなったで
ペペサーレ無くなったで
ドミノピザ来たで
ビーフインパクト来たで
串カツ田中来たで

913 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:19.95 ID:PPB19iF7d.net
>>868
なお景観を作り出してる当の農家達は苦労の塊の模様
あんなとこで農家やるとか十勝とかオホーツクの連中からしたら頭おかしすぎるでほんま

914 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:22.34 ID:20DWYCTrd.net
>>888
鉄道は金持ちの乗り物

915 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:25.72 ID:I+levap10.net
税収の7割ふるさと納税で草枯れますよ

916 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:29.03 ID:V4VdpXS2a.net
>>897
マジでこれ

917 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:32.79 ID:0FBr40yer.net
>>873
道教員も戸建て買えばそんな転勤まみれにはならんやろ

918 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:33.58 ID:yW11rNkX0.net
スレ完走しそうで草

919 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:34.32 ID:4bgfd4AD0.net
>>886
ゆうべつて廃墟の街やろ?

920 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:37.12 ID:bjY7oq1+0.net
>>890
お馬さんに乗っ取られとる

921 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:39.77 ID:CJsyD1N50.net
>>890
ノーザンファーム

922 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:41.35 ID:WAyBJQrTa.net
>>609
ラッコさんかな?

923 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:41.36 ID:rWkAqg8SM.net
>>825
都庁の職員捨てて夕張のために働いたからセーフでええやろ

924 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:43.50 ID:9wb/7KDQ0.net
>>898
嘘やろ
何で行くんや

925 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:45.81 ID:LgOtWtXmr.net
>>881
かわいい

926 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:46.96 ID:Fqdz73bq0.net
旭川とかいう内陸部で何故魚介醤油ラーメンが流行ったのか

927 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:50.61 ID:lsod5Qmd0.net
なんでこんなに減ったん?

928 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:51.51 ID:DIX2Mleg0.net
夕張とかマジでなにも無いぞ
セイコーマートくらいしかないやろマジで
免許取り立ての時に練習でよく夕張まで走ってたわ

929 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:53.11 ID:qMCsaI5jd.net
>>867
なんだホームシックか
いつでも帰ってきてええんやで

930 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:02:55.21 ID:4BV4VOb4r.net
>>912
串カツ田中は潰れたぞ

931 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:00.57 ID:9wb/7KDQ0.net
>>890
お馬さんパカパカやで

932 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:01.28 ID:tKi5xi5/0.net
>>890
SLかなwww
千歳の隣町だから、いいよ、ただし町にスーパーが無いwww

933 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:01.47 ID:/ZIZMGKs0.net
いやいやいやいやいや
音威子府村ワイからしたら立地も人口も死ぬほど大都会やわ
7000人とか多すぎやろ 札幌に近いし天国やわ

934 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:06.01 ID:HXNuhz6x0.net
>>819
道の駅のとこやな
実家帰るたびに寄っとるで

935 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:07.26 ID:60hi4rL40.net
>>825
こういう何しても叩くキモいやつのせいで
誰も夕張の立て直しやらないんやろな

個人の政治力なんかじゃもうどうしようもなくて
国に助けてもらえるかどうかが重要なんだから
石原・猪瀬の後押し受けて出てきた鈴木とかこの上ない適任だったやろ

936 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:09.91 ID:jeWIr2cY0.net
>>878
江丹別も旭川やろ

937 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:12.08 ID:VVCcR2vCa.net
>>91
セコマって鉄道死んだ過疎集落にも普通にあるから凄えよな

938 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:13.38 ID:b29LgVrE0.net
ガキの頃ロボットだとか遊園地たどか炭鉱博物館だとかでお世話になったわ

939 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:14.12 ID:RYbYt76z0.net
トドホッケ村とかいうなめくさった名前の自治体まだあるんやな

940 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:17.11 ID:/Z54/L+7M.net
帯広いって豚丼とインデアンカレー食いたいわ

941 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:22.19 ID:cgOVY8lod.net
そういや鉄道が消え失せた様似とかえりもとかバスでしかいけないやろ
あんなとこ住めねぇだろ

942 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:24.54 ID:rGwc9C+mr.net
>>917
管理職やから余裕で4年毎に単身で飛んでたよ

943 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:27.55 ID:4bgfd4AD0.net
>>928
セコマ閉まるの早いやろセブンや

944 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:28.64 ID:PPB19iF7d.net
>>912
ペペサーレって駅前辺りにあったパスタ屋やっけ?

945 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:30.80 ID:vyY4YVwe0.net
ここまでゆうばり国際ファンタスティック映画祭の話なし

946 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:35.69 ID:M1DTNtZu0.net
>>934
あそこ最高よな😊

947 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:35.78 ID:Z5MhRgpg0.net
なんで北海道って市町村合併進まなかったんや?
新潟は進みすぎなくらいやったけど

948 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:37.94 ID:XhaJ0cW80.net
今の北海道にじゃじゃ馬グルーミンUPのような世界はもうないんやで・・・

949 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:40.40 ID:9bukJDhid.net
>>927
少ない住民から金絞るしか道がないので公共料金が高い

950 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:40.87 ID:DIX2Mleg0.net
>>888
札幌なら車いらんで

951 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:42.31 ID:NjzVJvsg0.net
>>919
せや
侵入者対策にセンサー付きライト付けられててあんま面白くないけど

952 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:46.43 ID:tS9WQ1oTr.net
>>890
吉田家の領地やで

953 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:46.57 ID:5ZU6wN84a.net
>>833
障害者雇用の施設が楽器工場かなんかだったはずや

954 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:51.53 ID:jDrvdCIya.net
>>861
加藤製麺
佐藤製麺
藤原製麺

このどれかがニキの逆鱗に触れたんやろな

955 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:51.53 ID:vrC8L1Fi0.net
車社会の中高生って遊びどうしてるんやろと思うわ

956 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:53.14 ID:UJj7+cTT0.net
中国人とか韓国人が拠点作りそう

957 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:55.56 ID:+q5613PHa.net
>>914
車かて維持費云々かかるやん?

958 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:55.82 ID:PuHTep720.net
夕張市の60歳以上の住民 7198人
夕張市の40歳以上の住民 36人

959 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:57.64 ID:Psiin3Hw0.net
>>930
マジかよ早すぎんやろ

960 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:03:59.32 ID:mack28GFa.net
当別ってロイズのおかげで夢あってええよな
新駅も出来るんでしょ

961 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:00.24 ID:5uaf2nKJ0.net
ジュンドックって上手いんか
食べる勇気がでない

962 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:00.54 ID:cgOVY8lod.net
>>936
栄えてる旭川の中には入らないんやけど

963 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:02.79 ID:6KlyRdBId.net
>>924
そりゃ旅行やろ

964 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:03.03 ID:UZA6wDNW0.net
>>939
トドホッケは函館に無事吸収されたで

965 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:03.13 ID:ER9wRJXed.net
そもそもアメリカドイツイタリア朝鮮と国の北方地域は工業地帯と相場は決まってるのになんで日本の北方は農業地帯なんや…?

966 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:03.64 ID:DIX2Mleg0.net
>>943
セブンもあるんか
栄えてるな

967 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:03.70 ID:BSrIVWaP0.net
>>948
あれの北海道弁がでたらめすぎていらいらする

968 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:07.08 ID:fRDpf9090.net
https://i.imgur.com/QKSRoXq.jpg

鉄道がこれぐらい栄えてたらなあ

969 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:07.21 ID:99D/Bwvh0.net
>>732
田舎に住みたいのと試される大地に住みたいのはちゃうやろ

970 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:07.93 ID:4BV4VOb4r.net
>>940
言うほどうまいか?

アパッチカレーの方がすこ

971 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:09.61 ID:72VlRaB+a.net
群馬県南牧村よりはマシ

972 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:13.55 ID:O5dpqNWe0.net
>>947
農業とかで金ある所が拒否る

973 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:20.12 ID:Azf6S0NIa.net
>>950
休みとか車使わんの?

974 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:20.57 ID:5veMBI2i0.net
ジジババは引っ越して環境変わったら
基本的に弱るからな

975 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:24.16 ID:I+levap10.net
>>958


976 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:24.65 ID:e5ZdAxBr0.net
>>330
もう秒読み入ったで、10年後には破綻や

977 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:25.02 ID:4bgfd4AD0.net
>>951
病院跡地とかやばかったんや

978 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:25.30 ID:RYbYt76z0.net
>>953
はえ〜〜そうなんやサンガツ
てっきり木材取れるからかと思ってたわ

979 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:26.10 ID:OfB1u2tSa.net
新潟県湯沢町
山梨県北杜市清里とかいうバブルの負の遺産
熱海は最近回復してきてるけどコイツらはマジで終わっとる

980 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:30.29 ID:iJT+HP7N0.net
地価ランキングが1374市区町村中1371位で草はえる

ソース
https://tochidai.info/public-price_city-ranking/

981 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:32.21 ID:9bukJDhid.net
>>956
ぶっちゃけ原発ブッ飛ばしたこの国に遊びに来てくれてたのは本当にありがたかった

982 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:33.19 ID:7bIA4k3m0.net
>>958
でかい老人ホームやな

983 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:33.54 ID:9wb/7KDQ0.net
>>963
交通手段や
次スレあったら教えてくれ

984 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:35.80 ID:ayN1y0jsM.net
>>876
普通に働いとるらしい

985 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:37.33 ID:j1WCiD1a0.net
静内に住みたい
あそこほぼ雪降らないし無料高速で苫小牧までは出られるし

986 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:39.06 ID:nv3iwfijp.net
>>874
お前レス真っ赤になってるで
世間知らずすぎて

987 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:39.38 ID:4JVgJ5iFa.net
>>937
都会で儲けたお金で過疎地にコンビニ作る会社だもんな

988 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:39.49 ID:1EjEFC4Ma.net
>>951
まじで?前に病院忍び込んだけどバレてたのか

989 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:40.06 ID:GcM4cOnq0.net
>>958
以下か?
高齢化パネエな

990 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:43.06 ID:Wg/6kQbOa.net
千歳から美瑛行く時、夕張市抜けるのめんどいからなんとかして欲しいわ

991 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:44.56 ID:L5iqqToMa.net
今クソ田舎住んでる人間は国士だぞマジで、進撃の巨人みたいに給付金あげるべき

992 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:49.92 ID:Z5MhRgpg0.net
>>972
なら新潟もその理屈成り立つやん

993 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:50.86 ID:MhouELkSp.net
>>880
わいはクソアホ生徒やったけどやっぱりそこそこの学力は無いと北海道から出る選択肢も選べんからな

994 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:51.68 ID:Psiin3Hw0.net
>>970
今のアパッチ小奇麗な店になったな
藤丸の向かいの小汚いのが良かったわ

995 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:52.46 ID:V3D/Ylc8d.net
>>893
自分の分は拾うで
あと遠路遥々みたいな名前のラーメン屋すき

996 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:54.39 ID:I+levap10.net
なんJで土地買いまくって会社作ろう

997 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:04:55.33 ID:NM5ybc5tM.net
北見住んどったけどほんまうんこやった

998 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:05:00.01 ID:+LP1kHeWr.net
>>793
こんな部分でも若い世代が上の世代の尻拭かなきゃならんのよな

999 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:05:00.04 ID:sWGprncz0.net
>>967
作者北海道出身なのになんでや…

1000 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 22:05:00.48 ID:2X3uWbAv0.net
>>965
たしかに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200