2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんj高校時代赤点取ってた部

1 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:05:13.34 ID:/ZIZMGKs0.net
ワイは高1で数学11点物理12点だったわ

2 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:06:01.20 ID:RqAEEyEq0.net
数2と数Bが赤点やったわ

3 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:06:29.31 ID:/gMmeVme0.net
古典と漢文で山ほど取ったわ

4 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:06:29.45 ID:/ZIZMGKs0.net
数3で18点だった

5 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:07:13.75 ID:J81x952B0.net
ワイ現役高校二年、不登校気味やが卒業出来るやろか

6 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:07:43.47 ID:TwaC2Avb0.net
>>4
なんで一年で理系科目の赤点取っておいて、理系選択したんよ?

7 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:08:09.22 ID:/ZIZMGKs0.net
>>5
高校偏差値による
40以下だとマジのマジでオワコン

8 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:08:35.33 ID:RqAEEyEq0.net
数2と数B以外は赤点なかったわ
高3で不登校になって中退

9 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:09:14.71 ID:acJguAEs0.net
ワイ高専民、先生の手伝いをして赤点回避

10 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:09:36.26 ID:/ZIZMGKs0.net
>>6
その後79点まで上げて高2は50点以上はキープしてた
化学だけは得意だったわ

11 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:09:48.28 ID:6+iNee7Nr.net
不登校やったから軒並み10点台やったわ
ちな200点満点

12 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:10:10.98 ID:/ZIZMGKs0.net
>>8
通信にでもしたん?

13 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:10:37.01 ID:RqAEEyEq0.net
>>12
高認や

14 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:11:02.82 ID:xEhjllis0.net
数2で16点や

15 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:11:10.94 ID:EcMR6+Du0.net
数学0点だったことがある

16 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:11:12.75 ID:/ZIZMGKs0.net
中学校では450/500当たり前だったのになあ
高校で燃え尽きて不登校気味になってあかんくなった

17 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:11:25.05 ID:J+WsNPAN0.net
古典が34点だった
共通テストも古文は17点しか取れなかった

18 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:12:19.22 ID:TwaC2Avb0.net
>>10
何が79点なのか知らんけど、理系で一番重要な数学が苦手なら辛いだけやろ

19 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:12:29.69 ID:/ZIZMGKs0.net
今はどうしようもないfランや
理系ってだけである程度救われてる気がする

20 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:13:50.81 ID:/ZIZMGKs0.net
>>18
数1や
大学入って分かったんが理系は英語が一番大事や

21 :風吹けば名無し:2021/08/16(月) 02:14:23.61 ID:0Rbyri7yM.net
物理9点やったけど平気18でギリセ

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200