2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「あーソーセージ食いてぇ(チラッ」→バッケージ「亜硝酸Na!ソルビン酸!水酸化ナトリウム!」

1 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:51:56.08 ID:/0rsymwp0.net
ワイ「あっ、もういいです(カウノヤメー」

2 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:52:14.34 ID:DZpOp9c/M.net
わかる

3 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:52:28.19 ID:4UiMnv9e0.net
何がダメなん?
致死量入ってるわけちゃうやん

4 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:52:42.86 ID:/ep5PMPAd.net
具体的にどの物質がどうヤバイのか分からん

5 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:53:05.03 ID:HT5MrIRT0.net
山岡😔

6 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:53:05.56 ID:o/dOkaqq0.net
サラミにしとけ

7 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:53:12.87 ID:Vciv94q80.net
>>3
あっ

8 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:53:17.78 ID:Hzz4+Hi70.net
>>3
普通化学物質が1滴でも入ってるものは正気なら食べれないよね

9 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:53:31.49 ID:mp5hHj8ua.net
>>3
君のことは忘れない

10 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:53:31.78 ID:4QCwAnU30.net
関西人のソウルフードであるポールウインナーはセーフか?

11 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:53:35.45 ID:A5mS+z2D0.net
こういうやつ何食ってるんだ

12 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:53:36.72 ID:Dhx59ONZa.net
無縁石のやつなら大丈夫だという風潮

13 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:53:41.92 ID:cv/vp4l6x.net
そこでジョンソンビルですよ

14 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:53:45.54 ID:2EMI1ytL0.net
なおなぜヤバイのか説明はできない模様

15 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:53:58.79 ID:9cyFaTDG0.net
どういう影響があるん?

16 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:54:08.32 ID:Hzz4+Hi70.net
>>13
病気になるに違いない

17 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:54:13.97 ID:9ujsZBLVd.net
普通山行って狩りして自分で作るよね

18 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:54:22.08 ID:G+Ud2Biy0.net
「お金で買えるロシア人美女 一覧」がたまらん。これは注文したくなるわ
http://hooi.later.net/axt/kZ/778614160.html

【衝撃】5年前「世界一の美少女」だと話題になったロシアの天使(当時8歳)、現在の姿がこちら…

http://hooi.later.net/PrKr/064372123.html

19 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:54:35.55 ID:9OJ/88kQa.net
ヤバそうだけど分かんないからなんJ民に聞いたろ!
な精神

20 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:54:41.54 ID:+SAZKz/4a.net
>>8
それな
塩化ナトリウムとか入ってたらもう無理

21 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:54:41.82 ID:DZpOp9c/M.net
ワインに絶対入ってる亜硝酸ってどうなん?

22 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:54:42.93 ID:aXT/ZZHh0.net
>>10
なにそれ

23 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:54:43.35 ID:4UiMnv9e0.net
赤くするのはええけど、何がダメなのか、誰も説明しないやん

24 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:54:56.48 ID:lieEUV8q0.net
https://i.imgur.com/8n9LYUN.jpg

25 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:54:56.97 ID:O6/sxE+t0.net
わいは下痢しながら死にたくないので添加物入り食うわ

26 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:55:04.54 ID:Hzz4+Hi70.net
>>17
プロイラーも薬臭くてまずいからな

27 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:55:25.74 ID:85uksEYR0.net
水酸化ナトリウムとか入ってんの?

28 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:55:26.43 ID:IDMp39yz0.net
>>20
すぐ夏バテしそう

29 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:55:31.05 ID:jp2eFMSG0.net
亜硝酸塩だけは廃れてほしい
他はまあ特に何もないままオシッコとして出てくからええわ

30 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:55:33.79 ID:AqX8w8t50.net
どういうこと?
腸使ってないってこと?

31 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:55:47.30 ID:jb/vTmo6a.net
着色する意味あんの?

ジュースはまだ分かるけど食いもんを染めて何が楽しいのよ

32 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:55:50.22 ID:ng6M00eX0.net
甘さ控えめに人工甘味料入れるのもやめろ

33 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:55:52.07 ID:9Z47rYRk0.net
ジョンソンヴィルの味を知ると他のウインナーがカスに見えてくる

34 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:55:53.94 ID:3l1ps37Nr.net
こういうやつに限って酒タバコ風俗で全力クンニマン全然運動しません!とかなんだよな

35 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:55:56.28 ID:Y8rRdJbA0.net
何のために添加物入ってるか知らんのによく否定できるよな
腐ったもんでも食っとけや

36 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:55:56.61 ID:HlDSbNMa0.net
亜硝酸菌ワイ高みの見物

37 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:56:16.90 ID:O6/sxE+t0.net
>>14
まぁ反対派ではないがタンパク加水分解物の危険性は言えるで

38 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:56:18.19 ID:wGE5Zt290.net
>>21
要は塩やで

39 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:56:29.37 ID:sGomFQHRa.net
美味しんぼ読んでから市販のソーセージ食いたく無くなったわ

40 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:56:47.88 ID:yoUey5YIa.net
アンティエって奴は発色剤も使ってないからよく食べてるわ

41 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:56:48.78 ID:LLM6IVyip.net
>>31
食べるというのは視覚も用いるからや
美味そうな見た目やったら美味く感じる

42 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:56:59.57 ID:dnpA3lqF0.net
食中毒防止定期

43 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:57:01.05 ID:ivmFRIlma.net
ココリコ田中「」

44 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:57:04.48 ID:KZ/wBe6K0.net
栄養も食うし毒も食うんや

45 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:57:09.16 ID:h665KVFDr.net
ジョンソンヴィル高いけどなんかうまい食い方がわからん
やっぱシャウエッセンだわ コウクン?みたいなソーセージ買ったけど水気多すぎやろ

46 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:57:09.18 ID:KsM3gvs20.net
加工肉はほんま危ない

47 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:57:09.18 ID:mAXGmjMdM.net
なんで自分で作らないの?

48 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:57:10.74 ID:0YMAj25wa.net
ドイツでは一本食べたら1日寿命が縮むって言われてるらしい

49 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:57:26.98 ID:CBMLph7a0.net
企業がそのうち勝手に自粛して食べれなくなる未来来そうよな
マーガリンとかもその節ある

50 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:57:31.31 ID:O6/sxE+t0.net
まぁ下痢や脱糞しまくってる板やししゃーない

51 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:57:33.65 ID:+SAZKz/4a.net
>>41
アメカスみたいにわざわざ不味そうな見た目に染めるのは意味わからんけどな

52 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:57:55.00 ID:oh4o1xsVr.net
じゃあ何を食べればいいんだよ😭

53 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:58:00.48 ID:H+CHyaR5d.net
添加物がほぼ入ってないのを買えばいい
値段は高いけど

54 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:58:03.22 ID:/CAj+H6Ma.net
一酸化二水素とか摂取してそう

55 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:58:03.54 ID:jp2eFMSG0.net
亜硝酸塩は色を良くするだけやろ
無くてもええ

56 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:58:03.79 ID:cv/vp4l6x.net
てかこういうのって名前があかんのよな
いかにも体に悪そうじゃん
もっとかわいい名前にしろよ

57 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:58:07.72 ID:slVzMRGk0.net
加工肉は食うなと言うけどそういうことなんか

58 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:58:11.70 ID:4UiMnv9e0.net
このまえ、マツコがウイニーっていうソーセージ食ってる言うてたけど、あれもダメなん?

59 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:58:26.59 ID:aXT/ZZHh0.net
>>48
本場ドイツのもやばいの?それとも日本のがってこと?

60 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:58:32.12 ID:56wnFC3Z0.net
体に悪いのは構わないけど甘過ぎる果糖ブドウ糖液糖は滅んでほしい

61 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:58:37.69 ID:/OfWZ7eO0.net
色々はいってるから長持ちするし食中毒起こさんのや 賞味期限一日のウインナーとか売り物にならんやろ

62 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:58:40.61 ID:dnpA3lqF0.net
自然派さん多すぎて草

63 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:58:46.24 ID:IoHPgdyTa.net
肉って普通は賞味期限3〜4日ぐらいやろソーセージってめっちゃ長持ちやん
添加物ドバドバやろ怖いわ

64 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:58:49.82 ID:fYtD7F7x0.net


256 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:46:33.83 ID:+HCR3q340
アミノ酸使え
https://i.imgur.com/BJrtyzG.jpg

65 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:58:52.10 ID:KZ/wBe6K0.net
ハム、ソーセージ、ベーコン
何かしら毎日食っとるわ

66 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:58:53.31 ID:IWVs5X7C0.net
>>34
酒タバコ←
風俗で全力クンニマン←唐突に現れたこいつなんなん?

67 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:58:56.09 ID:Q3cZ3cnu0.net
>>37
ほーん、言うてみ

68 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:59:05.07 ID:W01wN84sd.net
言うてそんなにソーセージ食うか?
高いやん

69 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:59:26.62 ID:QZNR1dIc0.net
なんJ民のくせにオーガニックフードとかあんまり笑わせんなよ

70 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:59:29.87 ID:/NlvdC11d.net
気にするな

71 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:59:32.09 ID:0oXiGgcyd.net
化学式で表せるようなもの入ってる食品よく食べられるなお前ら

72 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:59:33.18 ID:9/JrypzW0.net
加工肉自体やばいやばい言われてんのに
添加物モリモリでヤバいわ

73 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:59:38.55 ID:8RhRP75Mp.net
>>3
あっ…

74 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:59:39.81 ID:Ine0N6/QM.net
>>57
加工肉に限らず赤肉自体が健康リスクなのはどうも間違いないらしい

75 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:59:40.41 ID:3tu2gOUIa.net
マッマ「外国産のお肉は成長ホルモンが…」
ワイ「は?知らんわ食うわ家畜に作用したって事は代謝後やんけ」(分かった、気を付けるわ)

76 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:59:42.77 ID:H+CHyaR5d.net
アメリカ「ほいwレインボーサンドウィッチね」

https://i.imgur.com/ExMyYBE.jpg

77 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:59:47.68 ID:cv/vp4l6x.net
>>64
ミートボール(ウインナー)

78 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:59:47.71 ID:+SAZKz/4a.net
>>64
もうこの黄色いロゴの時点で不味くて体に悪いってわかるのすごい

79 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:59:49.91 ID:IO3mzzSY0.net
どんな食べ物でも必ず放射能入ってるから今日から絶食しろよ

80 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:59:52.12 ID:9/JrypzW0.net
>>68
シャウエッセン好きやわ
朝食とかに欲しい

81 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:59:52.49 ID:ywQjBxtl0.net
言うて添加物無かったらまずくなるんやろ?

82 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:59:53.74 ID:DCf1IpyT0.net
https://i.imgur.com/e6BZ0gG.jpg

83 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 17:59:58.45 ID:Q9Z6s8KV0.net
身体に良いものも食らう、毒も食らう

84 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:00:02.34 ID:Hzz4+Hi70.net
>>58
99%薬で出来てるよ

85 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:00:06.50 ID:SG2i2GYbD.net
>>76
ヒェッ…

86 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:00:07.70 ID:IWVs5X7C0.net
>>64
これどういう事?
アミノ酸使わずに変なもので味付けしてるって事?

87 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:00:14.07 ID:cv/vp4l6x.net
>>78
黄色の紋章は最高レベルだからな

88 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:00:17.63 ID:ABbRErtKd.net
この思想めっちゃ危険やで
拗らせると反ワクチンまで行き着くで

89 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:00:29.98 ID:slVzMRGk0.net
j民なんてマックと吉野家とかつ家しか行かんもんだと思ってたわ

90 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:00:33.87 ID:FD+Ds720M.net
食ったらええやん
安全な量しか入ってへんやろ!

91 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:00:36.02 ID:h665KVFDr.net
>>82
くさらんのか

92 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:00:38.25 ID:pw5WlzTva.net
食ったところでなんの問題もないやろ そんなこと言い出したら屁だって毒ガスだぞ 一生クンニできないね

93 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:00:38.64 ID:Hzz4+Hi70.net
>>79
スーパーにガイターカウンター持ち込んで計ってるよ

94 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:00:40.96 ID:3tu2gOUIa.net
>>76
LGBT

95 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:00:41.84 ID:9/JrypzW0.net
>>82
添加物ゼロの安心感

96 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:00:47.54 ID:UEQQm/K4a.net
「塩化ナトリウム」

97 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:00:57.90 ID:/qBsydxgp.net
あそこまで羅列されたら食欲失せるよな

98 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:00.79 ID:zQ5OoEEY0.net
>>76
ぶっちゃけこれは1度食ってみたい

99 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:08.60 ID:9/JrypzW0.net
>>91
冷凍だし空気入ってないでしょ

100 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:12.10 ID:S95vdrer0.net
https://www.itoham.co.jp/Portals/0/images/product/sausages/20200428_pole_wiener.jpg

101 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:14.86 ID:mAXGmjMdM.net
>>76
頭おかしい

102 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:18.45 ID:D6zZZOC00.net
ソーセージとかウインナーは添加物ヤバすぎる

103 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:21.16 ID:DBVFvPU4M.net
無添くら寿司とか好きそう

104 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:23.84 ID:XZLYnDURd.net
ソルビン酸なんてやっすいクソショボウインナーにしか入っとらんぞ
ちなみに安い居酒屋の赤ウインナーはソルビン酸ドッバドバや

105 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:29.69 ID:hRRexU1T0.net
さすがにNaOHは入ってないやろ

106 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:38.65 ID:IWVs5X7C0.net
>>76
これもうレインボーアート9800円じゃん...

107 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:42.61 ID:nc584vP50.net
無添加のソーセージあるやろ
ワイの親父腎臓病やったからそれ食ってたわ
リン酸塩がないやつな

108 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:43.37 ID:7bVcHIHLa.net
2ヶ月くらい前に買ったソーセージ開封して冷蔵庫に突っ込どいてこの前食べたんやが
新品と変わらんような味して戦慄した

109 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:45.54 ID:hrrBiSWW0.net
>>95
ネギと生姜に入ってない補償はないぞ

110 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:45.69 ID:Ine0N6/QM.net
>>91
真空パックして十分な低温環境に置いとけば腐る要素ないやろ

111 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:50.03 ID:kP8+oNLf0.net
>>98
色気にしなけりゃただのチーズのホットサンドやろ

112 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:50.78 ID:rVVzxkVt0.net
気にしすぎるのが一番体に悪いで

113 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:51.13 ID:TfSrBIFV0.net
これさえ避ければ健康長寿間違いなしやで

グループ1 ある
アルコール、加工肉、コールタール、タバコの煙、溶接の煙、石炭の煙、ガソリンの煙、木工粉塵、ゴム産業、アルミ精錬、コークス産業、塗装工、靴屋、日焼けマシーン

グループ2A 多分ある
牛肉、馬肉、羊肉、豚肉、ヤギ肉、紫外線、ディーゼル排気ガス、65度以上の食べ物、ガラス職人、理容師、美容師、シフト制勤務

グループ2B あるかもしれない
鉛、日本住血吸虫、ガソリン排気ガス、重油、ガソリン、漬物、大工、建設作業員、クリーニング屋、印刷業、服飾製造業

グループ3 無いとは言い切れない
鉄、過酸化水素、水銀、外科インプラント、ペースメーカ、豊胸シリコン、義歯、トルエン、お茶、コーヒー、マテ茶、原油、軽油、重油、ジェット燃料、印刷インク、染髪、革なめし業、製材業、製紙業、ペンキ製造業

114 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:01:58.94 ID:9/JrypzW0.net
コンビニ弁当も菓子パンも日本ってなんでこんなに添加物ばっかりなんや????
やっぱり利権か?がんが増えるわけだは

115 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:04.53 ID:dWf0CVF9a.net
お前らウインナーはどう調理する?
ボイル?焼く?

116 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:06.12 ID:4NDu8dyo0.net
基準値以内の化学物質は安全だけど
そもそも加工肉は安全じゃないで

117 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:08.84 ID:7IWQ7uP50.net
>>76
アメリカ人がタフな理由

118 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:16.19 ID:SG2i2GYbD.net
ベーコンソーセージウインナーをヤバい順に並べてクレメンス

119 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:17.59 ID:DCf1IpyT0.net
>>76
冷えても延びるなら食いてえ

120 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:22.24 ID:3tu2gOUIa.net
>>115
焼く

121 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:24.15 ID:YcyqfBHld.net
>>48
ドイツ人絶滅するやんけ

122 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:29.89 ID:AlH06qqV0.net
毒も食らって栄養も食らえ

123 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:31.79 ID:7IWQ7uP50.net
>>115
レンチン

124 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:34.39 ID:IWVs5X7C0.net
>>93
ほーん
そのガイターカウンターとかいうの見せてみw

125 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:38.61 ID:+SAZKz/4a.net
>>115
ボイルに決まってるやろ

126 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:38.90 ID:WIzLjrTV.net
豚の腸?
あっ、もういいです(カウノヤメー

127 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:39.64 ID:Hzz4+Hi70.net
>>114
賞味期限が長いものを求めるクソ消費者のせいやぞ

128 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:41.30 ID:KZrqryMj0.net
バター買うかぁ〜
バターくん「ホエイパウダーや」

食パン買うかぁ〜
食パンくん「イーストフードや。ショートニングや」



あ、もういいです

129 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:44.09 ID:S95vdrer0.net
ポールウィンナー食ってみてえなあ
アマゾンで食い物頼む気おきないんよな

130 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:48.07 ID:9/JrypzW0.net
>>115
フライパンに水を入れて焼きながらボイル

131 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:51.76 ID:RW9rtetR0.net
美味いから食うただそれだけや

132 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:02:58.23 ID:ng6M00eX0.net
>>115
シャウエッセンは生や

133 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:03:05.48 ID:pNTucSt3r.net
今の若者って絶対長生きせんよな

134 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:03:05.84 ID:/pBlasCN0.net
ソーセージってほかの食品と比べてケタ違いにやばいんやってな

135 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:03:06.56 ID:MIsCrzSB0.net
亜硝酸Naってボツリヌス?だかを抑えるんやろ?

136 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:03:07.73 ID:UctnVyzG0.net
お前らこえろす

137 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:03:09.99 ID:uF8rys4ud.net
>>115
フライパンに少しの水を入れて焼く

138 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:03:15.27 ID:ITSSKTz80.net
気にしすぎやろ

139 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:03:16.64 ID:I7gQPi6w0.net
ウインナーベーコンが激安な理由考えたらね

140 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:03:21.82 ID:/OfWZ7eO0.net
>>110
良く見ろ冷凍保存だぞ 真空だから低温で平気とかそんなわけない 鶏肉自体に菌はついてんだから

141 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:03:22.84 ID:e6DaKKDO0.net
>>64
聞いたこともないような添加物モリモリでそのアピールは草

142 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:03:27.43 ID:TSDDGnj/a.net
>>118
ウインナー=ソーセージ
ベーコン=塩漬け肉の薫製

市販品は大差ない

143 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:03:41.22 ID:dnpA3lqF0.net
なんで添加物程度で早死すると思ったん?

144 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:03:47.32 ID:9/JrypzW0.net
>>133
ガンまみれだろうな
放射能もなんだかんだで有耶無耶だし

145 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:03:53.79 ID:hECjAnHka.net
燻製は体に悪いイメージしかない

146 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:03:56.24 ID:Pfr+VaAz0.net
毒なんだぞ!!!!!


元々岩塩に豊富に入ってるんだけどな・・・

147 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:00.07 ID:bzTRIst7a.net
ウインナーベーコンソーセージとか薬品食ってるみたいなもんやん

148 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:04.06 ID:8ABOuKFpM.net
>>112
↓みたいな話やな

生活習慣の似ている40〜45歳の男性1200人を半分に分けて、一方は酒も煙草も自由に摂取し放題、もう一方は年2回検診をし酒も煙草も制限して健康状態を保つようにしたんです。
その結果、15年後フタを開けたら、健康管理グループは17人亡くなっていて、自由にしていたグループは死者がいなかったんですよ。
つまり、ストレスが病気の原因になっているということですよね。これはまずいということで、厚労省はこの情報を隠してしまったんです。

149 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:08.24 ID:Gecl9i3ka.net
自然派ママみたいでくっそキモイな

150 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:09.11 ID:9cyFaTDG0.net
薬品アンチのカーチャンソーセージむしゃむしゃで草

151 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:10.28 ID:P4rB4gix0.net
アセスルファムKだけは滅んでくれ

152 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:16.42 ID:7RE4NJrn0.net
>>144
放射能は韓国の方が岩場から勝手に出るからやばいで

153 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:18.12 ID:Clxmi57Lp.net
>>113
ヴィーガン大正義やんけ

154 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:19.50 ID:gbuhCE5S0.net
勇次郎にお説教されそう

155 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:20.95 ID:DCf1IpyT0.net
>>128
外国のガチガチのパン食いてえわ

156 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:26.04 ID:LLM6IVyip.net
魚肉ソーセージはセーフか?😠

157 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:26.10 ID:RW9rtetR0.net
これぞほんとの責任添加やな

158 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:37.27 ID:9/JrypzW0.net
>>143
発がん性物質だから
海外じゃ規制されてるものが日本では当たり前に売られてるんや
しかも添加物単体での実験であって組み合わせ次第ではやばいやつもある

159 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:40.25 ID:2A5b4Flyd.net
ワイはパルスイートっていうの毎朝使っとるで
でも健康そのものや

160 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:43.35 ID:SG2i2GYbD.net
>>144
二昔前くらいのほうが着色料とかヤバないか?

161 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:44.52 ID:EO3XG+gYd.net
>>152
ネトウヨ死ね

162 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:49.31 ID:kiNWrzLV0.net
>>114
全日本国民が値段の高い無添加製品だけを買い支えるだけの高い購買意識があればいいだけやぞ

163 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:49.87 ID:I6KGapfo0.net
食い放題の焼肉食うやつが笑わせるよな

164 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:04:50.75 ID:nc584vP50.net
>>148
まぁそれを信じる奴もどうかと思うが

165 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:05:03.64 ID:aSWR/p/T0.net
https://i.imgur.com/iLRSx4a.jpg

166 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:05:09.16 ID:e6DaKKDO0.net
甘味料ってめちゃくちゃ不味くない?
不味いってか苦い
ゼロカロリージュースとかよう飲むわ

167 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:05:17.62 ID:dnpA3lqF0.net
>>158
で、量は?w

168 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:05:23.14 ID:7RE4NJrn0.net
>>161
チョンさん・・・

169 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:05:26.18 ID:izCZe+iip.net
ワイは好きなように食べたい

170 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:05:28.13 ID:xwFENM9uM.net
一番体に悪いもの教えてやろうか

ストレスや

171 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:05:28.77 ID:Ine0N6/QM.net
>>140
低温環境なんやから冷凍も含むで

172 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:05:29.85 ID:7IWQ7uP50.net
>>151
あれ入った飲み物は単純にまずいからね

173 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:05:30.28 ID:gbuhCE5S0.net
>>158
やばいやつって何や

174 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:05:36.68 ID:IBVHx0XcM.net
>>3
グッバイ

175 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:05:47.18 ID:nc584vP50.net
>>166
ものと量によるような
サッカリンは苦いな

176 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:05:49.50 ID:p1GH6qk/r.net
ジャップの添加物使用率は世界一🤞😎

177 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:05:51.12 ID:9/JrypzW0.net
>>162
でも日本は平均年収下がり続けてて税金負担も増えたから安いもの買うしかないんだ…

178 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:05:57.11 ID:D6zZZOC00.net
ペプシはうまい定期

179 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:12.54 ID:yDJ/neMZ0.net
>>158
海外でソーセージ規制されてるん?

180 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:17.15 ID:jVQ/jkCp0.net
無添加 ウィンナー で調べれば結構あるやん

181 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:17.49 ID:ng6M00eX0.net
>>148
40代の喫煙者からタバコ取ったらストレスヤバそう

182 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:17.77 ID:SG2i2GYbD.net
東南アジアのお菓子でもEU向けなら日本製より安全やろ
そういう区分明示してほしいわ

183 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:18.75 ID:3tu2gOUIa.net
>>148
ソース知らんけど、何でこの人は厚労省が隠した情報を知ってるんや

184 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:18.97 ID:xwFENM9uM.net
安全管理ガバガバな時代に生きてた奴らが100まで生きてんだから気にするだけ無駄よ

185 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:20.92 ID:KZrqryMj0.net
>>170
ストレスないように色んなスーパー脚で回って食品を品定めしてるんや

186 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:29.25 ID:9/JrypzW0.net
>>176
農薬使用量も世界一だからな
あんなん危険やろ…

187 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:29.57 ID:Hzz4+Hi70.net
>>179
売ったら逮捕される

188 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:32.08 ID:figQv2qDd.net
>>157
くそつまらんくてスレ見る気失せたわ

189 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:34.67 ID:nc584vP50.net
血圧高いやつと腎臓が衰えてきてるやつは
気をつけろな

190 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:37.26 ID:XZLYnDURd.net
>>162
結局これや
なんでこんなに添加物ガーとか言うなら買わずにオーガニック(笑)な食品ばっか食っときゃええだけやん

191 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:48.03 ID:yDJ/neMZ0.net
いやコンビニの飯なんて割高だろ

192 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:49.61 ID:kiNWrzLV0.net
>>177
安い物ばっかり買うから給料が下がるんやぞ😡

193 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:53.89 ID:bzTRIst7a.net
>>148
デマやろそれ

194 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:54.16 ID:6ESNgK8la.net
亜硝酸ナトリウム
アスパルテーム
飽和脂肪酸
タンパク加水分解物
かんすい

欲張りセット

195 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:06:57.54 ID:e6DaKKDO0.net
>>170
好きなもん好きなだけ食って長生きしとる奴もおるしな
我慢は体に毒や

196 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:07:01.66 ID:UNQhTGyIM.net
>>113
タバコは煙限定なんやな
ニコレットだけで生活しとるワイは大丈夫ってことか

197 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:07:03.26 ID:Ine0N6/QM.net
>>186
安いものしか売れないからしゃーない

198 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:07:04.37 ID:ZTsvtJNI0.net
亜硝酸ナトリウムはガチで死んでほしい

199 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:07:05.80 ID:usq0UFRl0.net
>>158
カイガイデワー!て言うけど海外でも加工肉製品は早死にの元やん?

なんでアンゼンアンシンな筈の海外製加工肉で死ぬんや

200 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:07:19.94 ID:vE/koPnFM.net
ブラジル産のポークウインナー食べてる
肉しかつかってないしシンプルでうまい

201 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:07:25.13 ID:7RE4NJrn0.net
>>179
アメリカは添加物アレルギーやから大きく書いてあるやな
そもそもあっちはホルモン剤ドバドバの牛肉やからオーガニック系以外危険やけどな

202 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:07:29.57 ID:6ESNgK8la.net
何でもかんでもアミノ酸使うのやめろ
化学調味料に頼るな

203 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:07:33.00 ID:9Yu8MN/R0.net
しゃち

204 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:07:33.55 ID:yDJ/neMZ0.net
>>148
がいじ

205 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:07:43.30 ID:+GxNizW70.net
WHO「塩漬けした肉、赤身肉、あ翔さんナトリウムはガン引き起こすで」
こんなんハムやめろって言ってるようなもんやん

206 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:07:53.50 ID:nc584vP50.net
>>196
ニコレットタバコの代わりなるか?
ワイクラクラしてあかんわ

207 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:07:54.59 ID:KZ/wBe6K0.net
日本は食品添加物世界一!
農薬使用量世界一!

これ言ってるやつが反ワクチン派で察したわ

208 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:08:03.91 ID:kiNWrzLV0.net
>>190
ぶっちゃけた話は無農薬&化学肥料不使用だけで農業したら
今の地球人口って支えられなくない?

209 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:08:06.81 ID:Kg4OnWcyM.net
>>207


210 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:08:08.19 ID:9/JrypzW0.net
>>200
ホルモン剤成長剤定期

211 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:08:10.08 ID:rsx4Npiy0.net
>>186
3位やけど

212 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:08:19.05 ID:9/JrypzW0.net
>>207


213 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:08:22.36 ID:a+hNF9HH0.net
百歩譲って保存料は分かるけど着色料って意味わからん
見た目だけやんけ

214 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:08:23.08 ID:I0jUgriCd.net
突き詰めていくと
自分のうんこくらいしか食えなくなるからほどほどにな

215 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:08:28.38 ID:4GsWRnjia.net
>>148
隠した元の研究に信憑性がない
40〜45の600人を無作為抽出して15年追って死者0でしたってまず有りえない数字やで?

216 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:08:31.31 ID:HTA0GPeMd.net
死ぬやつは死ぬし死なんやつは死なんやろ
そもそもそんなやべーもんなら売られてないわ

217 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:08:42.71 ID:nc584vP50.net
>>213
売り上げかわんねんもん

218 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:08:47.19 ID:MtqIK1F9p.net
>>56
チクロとかな

219 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:08:53.66 ID:d1pqMUTQd.net
ボツリヌス菌「無塩せきのソーセージやんけ!よろしくニキーw」

220 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:08:54.39 ID:XZLYnDURd.net
>>213
消費者なんて見た目のええ方選ぶもんやん

221 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:08:58.11 ID:FD+Ds720M.net
ハッ!
まさかとは思うけど
トランス脂肪酸気にしてへん?

222 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:08:59.47 ID:UNQhTGyIM.net
>>206
タバコの代わりにはならんかなぁ
あの独特なピリピリ感が気に入っとる

223 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:09:01.53 ID:JJGoRPJ20.net
>>165
オレ泣きそうだよ

224 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:09:05.82 ID:SG2i2GYbD.net
>>216
ただちに影響ないからな

225 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:09:11.91 ID:gbuhCE5S0.net
>>202
確実に旨くなる調味料を使わん手はないやろ

226 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:09:22.09 ID:Z8GJNYygr.net
こういうのやたら気にしてる奴が普通に外食で知らず知らずのうちに摂取してるんだよなあ
これもう寝取られやろ

227 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:09:23.46 ID:KZrqryMj0.net
>>213
青いソーセージとか食いたいか?色ってわりと大事ちゃうか?

228 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:09:23.61 ID:tiaeBvef0.net
>>133
タバコ吸いまくりの昭和のほうがやばいやろ

229 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:09:26.32 ID:olql6PdQM.net
そもそも加工肉自体がもう終わってんだよなぁ

230 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:09:43.56 ID:o6LysjBa0.net
>>76
脳みそが食べ物と判断してくれなさそう

231 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:09:48.36 ID:tgML6dbi0.net
エナドリとか飲んだら憤死しそうw

232 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:09:51.80 ID:xwFENM9uM.net
>>202
アミノ酸なんてなんにでも入ってるだろ

233 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:09:54.66 ID:1m0nPPgY0.net
>>226
健康気にしてる層はそもそも外食しとらんやろ

234 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:09:56.49 ID:7RE4NJrn0.net
>>216
シャンプーでもラウリル硫酸は発癌とか言われてたけどデータでてない捏造だったやな
半分はオーガニック系売りたい会社が陰謀ばらまいてて半分は事実ってところやな
医薬品に関してはハルシオンとかデパスとか危険な錠剤が普通に処方されてたからないとは言いきれないんやけどな

235 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:09:59.77 ID:HfDw4gKy0.net
健康的に生きるならビルダーみたいなの食わんといかんという事実
玄米野菜魚鶏肉だけとかキツイやろ

236 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:02.76 ID:ymmUL+pUa.net
でも肉なのに賞味期限長いのは怖いわ

237 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:03.28 ID:DCf1IpyT0.net
コンビニ弁当食うけど
肉の下に敷いてあるパスタは苦いから食わん

238 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:04.64 ID:QOTcz9Zm0.net
>>100
ワイこれめっちゃ好きやわ
これ嫌いなやつおるんか?

239 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:05.42 ID:ZU61yZWY0.net
こういう人って外食できるの?

240 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:13.88 ID:KZrqryMj0.net
>>226
ファミレスは福島米のオンパレードやろなぁ
安いし

241 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:17.92 ID:Clxmi57Lp.net
>>160
発癌性わかるまでは危険な合成着色料使われまくってたしな
赤色1号とかがないのは発癌性見つかって禁止されたからやし

242 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:20.23 ID:GO/3cjiZM.net
発眼性って食ってすぐガンガ・ルブしやないんやろ

243 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:22.30 ID:nc584vP50.net
>>221
最近のマーガリンのトランス脂肪酸低下率は凄いよな

244 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:28.28 ID:czjh9ubCp.net
アホやなぁ
こういう奴は突然事故に遭って死ねばええ

245 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:32.12 ID:9/JrypzW0.net
>>231
あれ飲んでるのはアホやと思ってる
カフェイン撮りたいならコーヒー飲めよ
あんなん甘味料たっぷり糖分たっぷりのゴミ

246 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:36.35 ID:Hzz4+Hi70.net
>>239
怪しいお米セシウムさん

247 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:43.83 ID:kSFZY6onM.net
農薬アンチってガチでガイジやと思うで
無農薬野菜が体に悪いの知らんのやろな
野菜も植物やからな虫が付いたらそれに抵抗するための毒素を作るわな

248 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:46.02 ID:1m0nPPgY0.net
出汁取るのが面倒で味噌汁にほんだし使っとるんやがやめた方がええんか?

249 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:49.03 ID:6ESNgK8la.net
>>225
微妙やろ
グルタミン酸以外にも数多くの成分が食材に含まれてその結果肉や魚のあの味があるんや
だからどうしても劣る
だからワイはアジシオやなくて岩塩や

250 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:50.86 ID:jun+6GkI0.net
>>130
武井壮スレじゃねえんだからさ

251 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:56.03 ID:zoRz7B/Sd.net
>>165
コラやないやん!

252 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:10:58.36 ID:wM48OiUPp.net
コロナのワクチンとか打つやつおるの?w

253 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:11:02.31 ID:I6KGapfo0.net
>>226
食い放題の焼肉も真実知ったらちびるやろね

254 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:11:02.45 ID:nc584vP50.net
サッカリン発がん性ある言われてたが
無かったらしいな

255 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:11:02.92 ID:hlWhn00Ga.net
有機栽培の福島産の米と農薬使ってる他県産ならどっち選ぶんや?

256 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:11:05.31 ID:hNvj5LY40.net
肉屋に行って本格的なウインナー食うしかないのか

257 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:11:06.61 ID:tiaeBvef0.net
>>213
たくあんなんて普通にやったらあんな黄色くならん

258 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:11:10.82 ID:2szxG7MT0.net
発癌性って言うけど
異常な量とらなきゃへーきや

259 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:11:14.81 ID:uCjW22cLp.net
ビタミンもミネラルも取りすぎたら健康悪くなるのに添加物ばかり敵視するガイジ

260 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:11:16.54 ID:/pBlasCN0.net
>>170
1番なわけねーだろ
ストレスかかえまくっても生きれるが林真須美のカレー食ったら死ぬんやぞ

261 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:11:19.85 ID:6ESNgK8la.net
>>232
化学調味料のアミノ酸や

原料にアミノ酸等ってあるやん

262 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:11:25.47 ID:pKEkflaXM.net
遺伝子組み換えガーは
ほんと草

263 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:11:29.03 ID:zquuAK070.net
酸素っていう猛毒摂取しながら毎日生きてるんやからどーんといこうや

264 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:11:42.45 ID:NQ608oqhd.net
加工肉に発がん性があるなんて今更の話やろ
まあそもそも肉自体が身体に良くないこと考えたら普通に肉食うのも加工肉食うのも大差ないと思うが

265 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:11:43.40 ID:qB0K4bMzr.net
よくわからんが
発がん性のリスクがあるだけなら
蓄積して寿命を縮めるとかではないの?

266 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:11:45.84 ID:MIsCrzSB0.net
>>243
バターの半分くらいにまで減らしとるからな
味やなくてトランス脂肪酸ガーって奴はむしろ積極的に選ぶべき

267 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:11:57.24 ID:d1pqMUTQd.net
>>247
大昔ならともかく今のは進歩しとるからな
むしろ無農薬野菜は洗わなきゃ寄生虫おるからな

268 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:12:03.89 ID:5UBAkaTc0.net
そうまでして生き長らえたいか?
愚かな人間よ

269 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:12:07.02 ID:nc584vP50.net
オーガニックの最大の利点は
美味しいんや

270 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:12:07.98 ID:jun+6GkI0.net
売ってる袋詰めタイプのウインナーがどこもサイズ小振りになってて嫌い
値上げしていいからちゃんとしたデカチンサイズを食わせろ

271 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:12:17.81 ID:7RE4NJrn0.net
>>259
世の中ちょうどよく取ればええねんな
正直電気自動車みたいに環境に良くないくせに安全安心謳ってるの多すぎや

272 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:12:17.95 ID:4YkjkqGxa.net
>>235
体育専門学校の理事長やってるボディビルダーは麦飯と納豆と豆腐しか食べないらしい
あとはサプリメント

273 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:12:20.72 ID:yDJ/neMZ0.net
まあ発がん性を説かれても
ワイは肉に焦げ目つけるのやめられないんしなあ

274 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:12:23.78 ID:tiaeBvef0.net
化学調味料とか美味しんぼとかいうカルト漫画でよく叩かれてたけど
ただの濃縮昆布みたいなもんだろ

275 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:12:35.40 ID:4GsWRnjia.net
ここで添加物の危険性語ってる人間の1%もNOAELとか知らなそう

276 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:12:35.41 ID:ah2KbfliM.net
>>264
まあこれよな
肉食う時点で死にたがりの頭おかしいキチガイや

277 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:12:41.76 ID:42FCkQdi0.net
>>263
よく考えたら植物って猛毒吐き出すやん
怖いね

278 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:12:44.36 ID:9/JrypzW0.net
>>259
なんでも撮りすぎたらあかんよ
ビタミンミネラルは身体に必須だけど添加物は不要や

279 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:12:45.48 ID:asgHjHu9M.net
>>183
実際は隠した訳じゃなく触れずにスルーしたが正しいから情報自体は公開されとるで
URL貼れへんかったから↓でググって

次期国民健康づくり運動に関する 委員提出資料 - 厚生労働省

280 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:12:51.59 ID:7RE4NJrn0.net
>>265
蓄積して寿命がガチで縮む鉛や水銀は規制されたんやからそういうことや

281 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:12:52.02 ID:RP5CMbwoa.net
ハーバー・ボッシュ法で作られた野菜全部食べられんな

282 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:12:58.02 ID:tgML6dbi0.net
マクドナルドとかいかないんか?

283 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:00.25 ID:xNhF1wmX0.net
>>82
鶏に与えてる餌に抗生物質とか入っとるだろ

284 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:03.22 ID:n6E24ZlQ0.net
美味けりゃ何でもいいんだよ

285 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:03.31 ID:igtBQypWr.net
東京の奴らって農薬バリバリ使った野菜食うってマジ?ゾッとするわ…

286 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:12.94 ID:+saMEsdv0.net
ハムソーセージだけはやべえぞ
塩分もやべえ

287 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:16.95 ID:gbuhCE5S0.net
>>249
化学調味料の味が嫌いな奴がおるとは知らんかった
すまんな

288 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:18.37 ID:4GsWRnjia.net
>>277
これは根絶せなあかんやろなあ…😤

289 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:22.43 ID:gkMyFDra0.net
別にええやろ

290 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:27.77 ID:O+clElDa0.net
増粘多糖類定期

291 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:29.47 ID:kSFZY6onM.net
>>267
見た目も汚いし虫も毒もある
適度な農薬は必要やわな

292 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:34.78 ID:d1pqMUTQd.net
>>262
ワクチンと変わらんよな
口から入れるか直接身体に入れるかの違いでしかない

293 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:36.29 ID:NnUbICcVp.net
>>282
入った時点でガンになるやろあんなん

294 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:37.24 ID:SZUveqVY0.net
毒も喰らう栄養も喰らうの精神

295 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:39.76 ID:/EjLid560.net
>>8
H2O飲まんのか

296 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:40.37 ID:kTSFsclWd.net
最近のレベルだと
普通に塩や砂糖とかの方が体に悪いくらいやろ
そっちに気を付けた方が長生きするで

297 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:43.72 ID:NQ608oqhd.net
>>259
有用性の問題では?
ビタミンミネラルはないと病気になって最悪死ぬけど添加物は少なければ少ないほど良い
これは否定できない

298 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:48.00 ID:RP5CMbwoa.net
>>277
フィトンチッドとかいうヤバイやつ
森林浴とかよく流行ったよな

299 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:48.03 ID:zquuAK070.net
おいしーかもー!(味の素ドババババババ

300 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:51.35 ID:6ESNgK8la.net
キッコーマンとかは危機感覚えたらしく化学調味料無添加のだしとかだすようなったな
マルコメも化学調味料無添加のインスタント顆粒味噌汁とか
日清も海外では自分で売ってるんだから日本でも化学調味料無添加のラーメン売れや

301 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:13:58.72 ID:+GxNizW70.net
>>213
ストロベリージュースを黄色く着色するだけで柑橘系の味だと勘違いするくらいには人間の舌はアホなんや

302 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:14:01.38 ID:vW5KedNx0.net
>>34
自己紹介定期

303 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:14:01.83 ID:FD+Ds720M.net
色んなものをバランス良く適切な量食べてたら心配する必要ないから美味しく食べようや!

304 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:14:02.39 ID:tiaeBvef0.net
>>262
遺伝子組み換えってブドウ糖果糖液糖にすればわからないよな

305 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:14:08.45 ID:I4e3dfr20.net
誰も危険性を説明できないの草

306 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:14:10.43 ID:G0LaBMi90.net
香薫やね

307 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:14:11.81 ID:284MxDR+d.net
1日に2回豆腐売りに来たりしたのは保存料入ってない食い物が
すぐに腐るからなんだが、全ての食品が朝晩買い足さないと品質維持が出来ない場合でも
一言も文句言わずに生活できるんか?

それが出来る情熱があるんなら
そもそも現代においても完全オーガニック生活が出来るはずなんやが

308 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:14:13.09 ID:r3yKP6Sda.net
沖縄は健康食!ランチョンミートパクー

309 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:14:15.77 ID:QOTcz9Zm0.net
お前ら騙されたと思って一回これ食うてみ
ガチで美味いから
ワイは高速道路のSAで初めて買ったんやが今やAmazonとかでも買えるらしいし
明宝ハムって言うんや
https://i.imgur.com/eNgWy78.jpg

310 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:14:16.21 ID:9/JrypzW0.net
>>291
遺伝子組み換えは嫌だから多少は使ってもいいけど日本は使いすぎやろ
あれ利権なんかな

311 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:14:19.84 ID:tgML6dbi0.net
>>293
流石に草
飛沫感染するんか

312 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:14:22.21 ID:ZrP/Vh1U0.net
>>21
そもそもブドウの発酵で自然発生するからゼロにはできんで

313 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:14:43.91 ID:9/JrypzW0.net
>>299
味の素アメリカで禁止されてて草なんだ…w

314 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:14:49.49 ID:Rda3VNH1d.net
やっぱり鶏と魚介類だよ
金あるアスリートなんかも赤身肉食べない人
多いし

315 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:14:49.51 ID:Bxvl2acM0.net
https://i.imgur.com/HXbv7MQ.jpg
https://i.imgur.com/IpTvRgQ.jpg
https://i.imgur.com/OeOCRy1.jpg
https://i.imgur.com/IB3WMsE.jpg

316 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:14:55.62 ID:hFms0xTga.net
市販の食べ物全部ダメで草
水すら飲めなくて草

317 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:14:56.19 ID:I6KGapfo0.net
>>303
いいこと言ってはる

318 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:15:00.88 ID:/LGPUKRc0.net
>>8
DHMOみたいな工場とか機械の冷媒で使う化学物質食品に入ってるもんな

319 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:15:03.60 ID:/BEBJXYR0.net
コープのウインナーは亜硝酸ナトリウムも入ってないし、変な添加物ないからいつもそれ買ってる

320 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:15:04.22 ID:1m0nPPgY0.net
チェーン店で外食しても健康に安全な店はどこや?
野菜たっぷりのリンガーハットはセーフか?

321 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:15:08.70 ID:jdeQWp8S0.net
保存料無し農薬無し無添加←本当に身体に良いかわかりません食中毒起こるかもしれません無添かもしれません

これに高い金払って安心安全とかいうやつw

322 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:15:11.46 ID:nc584vP50.net
>>313
まじで?
過敏やなー

323 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:15:19.10 ID:GrQsG5hW0.net
>>305
雰囲気でヤバいヤバい言ってるだけやからな

324 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:15:20.97 ID:+fqtE8zc0.net
>>140
十分な低温環境の意味をよく考えろお前は

325 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:15:23.23 ID:BeI812W20.net
コンビニで何も買えなくなるぞ

326 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:15:34.88 ID:tiaeBvef0.net
>>299
最近動画見ないけど死んだんかな

327 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:15:38.03 ID:SG2i2GYbD.net
>>300
海外のマルちゃんとかうまくないからなあ

328 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:15:57.98 ID:9/JrypzW0.net
>>322
実質味の素ってやばいイメージあるわ

329 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:15:58.79 ID:6ESNgK8la.net
>>287
ええんやで
グルタミン酸以外の成分も全部人工的に作って再現ならともかく単品ではどうしても劣るんや…
肉とか魚に食べた時のあの独特の旨味が無いのは致命的やわ

330 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:15:59.43 ID:EGTgByO/0.net
>>295
よっ!文系ー!

331 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:03.31 ID:NnUbICcVp.net
>>325
コンビニ飯なんて食ったら翌日まで生きていられるか分からんわ

332 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:08.40 ID:9Yu8MN/R0.net
>>247
農業関係の仕事してたけど業務上ではそういう話は聞いたことないで
どうせネットで得た知識やろ

とりあえず農薬使ったところで日本人の寿命が長いあたり問題ないのは確か

333 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:16.42 ID:M35323Fzd.net
>>325
あんなとこ入ったら死ぬぞ

334 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:18.81 ID:CduX4PCd0.net
普段何食って生きてるんだよ

335 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:23.11 ID:LecrC6Oxp.net
ワイここ数ヶ月ほぼカップ麺しか食ってないんやけど大丈夫かな?

336 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:23.96 ID:xNhF1wmX0.net
>>247
有機栽培なんか難しいよね。堆肥一つとっても選択肢少ないし。
昔のように現在の人糞使って肥やしにしたとしても人体が蓄積してる化学物質の除去は出来ないし。

割り切って食事した方がよっぽど精神衛生上良いとは思うんだがそう思われない信仰の人もいるからねぇ

337 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:26.58 ID:dnpA3lqF0.net
>>326
編集ソフトが使えなくなって休止中

338 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:27.03 ID:7RE4NJrn0.net
>>320
高級謳ってるオーガニック系以外行けないで

339 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:29.54 ID:284MxDR+d.net
>>315
「ソーセージにして美味しいのは豚肉なんですから」

なんでやねんw

340 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:30.34 ID:bS9xRAXf0.net
>>8
友達とご飯食べに行ったりしないの?

341 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:33.19 ID:6XmmU8O+0.net
豚肉 鶏肉

あっもういいっす

342 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:40.05 ID:QM7DPdMx0.net
添加物は気にするけどトランス脂肪酸は気にせんわ
あんなもんデブなアメリカ人位だろ気にするべきなの
日本人に関係あらへんまず

343 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:40.41 ID:W96AC9B+d.net
発ガンって積み重ねやから
食事の一つ一つ意識していかないとチリも積もればや

344 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:43.24 ID:nc584vP50.net
>>328
うまみで塩分減らせるから
逆にええと思うがなぁ

345 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:44.08 ID:+fqtE8zc0.net
>>185
気づかぬうちにそれがお前のストレスになっとるんや

346 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:45.40 ID:G0LaBMi90.net
無添加だろうが塩ドバドバで体に悪いわ

347 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:47.69 ID:tiaeBvef0.net
>>337
悲しいなぁ

348 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:59.36 ID:rTltC2VBa.net
>>331
これもう半分メメント・モリやろ

349 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:16:59.71 ID:9/JrypzW0.net
>>325
コンビニの廃棄を豚の飼料にしたら奇形生まれたってマジなんかな…
フェイクニュースとは聞くけど一時期から豚にあげるのやめたよなw

350 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:17:09.22 ID:yHnm+oWf0.net
神宮のソーセージ美味いンゴ😋

351 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:17:20.21 ID:7T63UUOA0.net
>>247
なんて毒素や?

352 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:17:31.52 ID:DCf1IpyT0.net
トクホの次はロカボやって
きしょい…

353 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:17:35.59 ID:jun+6GkI0.net
>>322>>328
うま味調味料ってのが出来た当初やってた石油使った製法の名残り

354 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:17:37.47 ID:lqeeLiEda.net
でも食べちゃうよね

https://i.imgur.com/ajyY5f9.jpg

355 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:17:38.80 ID:tiaeBvef0.net
カップ麺で一番やばいのは添加物じゃなくて塩分だろ
次点で油分

356 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:17:39.56 ID:W96AC9B+d.net
>>170
でもめちゃくちゃストレスかかるはずの長期受刑者って長生き多くね?
健康的な食事と生活リズム送ってるからだよね?

357 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:17:41.47 ID:KEE6GVvg0.net
無添加症候群になってなんでもかんでも強迫症になる方が辛そうやな

358 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:17:42.37 ID:zquuAK070.net
くら寿司「無添です」

こういうイカサマしない企業を見習うべき

359 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:17:43.37 ID:1m0nPPgY0.net
日本って農薬大国なんやな
面積あたりの農薬使用量って中国韓国日本の3トップみたいやん
まあ人口あたりの農地狭いからしゃーない

360 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:17:43.98 ID:Rq5EYOZta.net
>>22

https://i.imgur.com/XJ41D0I.jpeg

361 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:17:45.76 ID:RP5CMbwoa.net
>>339
鹿肉ソーセージ食ってから豚肉のソーセージが如何に美味しくないかわかったわ
山岡もまだまだやな

362 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:17:48.11 ID:6ESNgK8la.net
>>327
マ?
日本でも5年前に化調無添加ラーメン期間限定売ってたくが食べ損ねたわ

363 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:17:52.57 ID:ah2KbfliM.net
>>325
コンビニで食い物買うようなやつはガチで終わってるのでセーフ

364 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:17:56.79 ID:9/JrypzW0.net
無添くら寿司みたいな回転寿司業界でも添加物モリモリなの怖いわ

365 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:17:57.83 ID:Olsvx383M.net
>>342
日本人はトランスより飽和脂肪酸の方気にしたほうがええ

366 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:00.26 ID:RCYcRvQL0.net
やっぱりこういう奴はファストフードも菓子類も食わんのか?

367 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:06.03 ID:I6KGapfo0.net
君たち薄味にしなさいよ
すぐなれるから試してみて健康第一だよ

368 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:12.18 ID:dnpA3lqF0.net
>>354
着色しとるせいでめっちゃ不味く見えるわ

369 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:13.27 ID:VGbPuXAy0.net
>>342
あれは醜いマーガリン業界とバター業界のレスバによって起きた風評被害やから

370 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:19.10 ID:I4e3dfr20.net
>>315
そもそも加工肉自体が発癌性ある件

371 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:21.24 ID:1m0nPPgY0.net
>>335
それは本当に危なそう

372 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:22.73 ID:OQHPt69j0.net
このスレアルミホイル巻いてるフリしてるけど実はガチで巻いてる奴多そうやな

373 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:23.12 ID:rTltC2VBa.net
>>247
流石に聞いたことねえわ

374 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:25.09 ID:SG2i2GYbD.net
>>355
スープ飲まなきゃセーフ
てかカップ麺のスープ飲むって自殺行為だよな

375 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:25.98 ID:284MxDR+d.net
野菜ってめちゃくちゃ放射線出す放射性物質なんよな
野菜食ったら被曝するで

376 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:29.13 ID:PtBMzdZw0.net
>>351
アブシシン酸とかジャスモン酸とかやろな
虫には効くけど哺乳類には無毒

377 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:38.61 ID:NnUbICcVp.net
>>355
カップ麺なんてもの食ってるんか?
あれ自殺する前のやつしか食ったらあかんで

378 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:41.15 ID:yDJ/neMZ0.net
>>367
薄味なら健康にいい理論を信じられない

379 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:41.11 ID:smfBBlqq0.net
>>315
まあでもぶっちゃけガンになるときはなるしならんときはならんし

気にしててなったときのショックよ

380 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:41.69 ID:5pHj7S6Y0.net
>>367
カリウムとれば濃い味でも問題ない

381 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:41.70 ID:6ESNgK8la.net
>>344
ええ食材なら塩分少なめでも旨い
鶏胸肉とかなら安い

382 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:45.18 ID:vgzV57iEa.net
>>367
薄味なら健康にいい理論を信じられない

383 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:47.67 ID:/l8ByicSr.net
>>23
かわいそう

384 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:49.26 ID:INPEor90M.net
>>353
今は原料サトウキビやっけか

385 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:50.30 ID:XdIoKk5W0.net
このスレにおるやつ
食の雑学をゆっくり解説見とるやろ

386 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:51.90 ID:9/JrypzW0.net
>>359
東南アジアでガイジが多い理由が農薬の可能性もあるらしいな

387 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:52.76 ID:nc584vP50.net
無農薬野菜は量作らなきゃ難しくはないが高いな
でも味はええぞ

388 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:56.73 ID:Y7kmQE0c0.net
>>76
アメリカだっけ 韓国じゃなかった?

389 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:18:57.76 ID:QmlQI/Zcd.net
日本と韓国って自閉症の有病率が他国と比べて異様に高いけど使ってる農薬がアカンらしいで

390 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:00.02 ID:LecrC6Oxp.net
>>371
助けてくれ😭

391 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:02.03 ID:7RE4NJrn0.net
そもそも安心安全な食品求めてるなら輸入はまず論外やで
肉はホルモンや抗生物質ドバドバや

392 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:03.79 ID:v1IFU3hj0.net
そもそもソーセージって不味いからなしょっぱいし肉の感じもせんし

393 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:04.29 ID:q5SWfnvRd.net
日本人「マスクしてぇ…消毒してぇ…添加物駄目でぇ…毎日風呂はいってぇ…美容液付けてぇ…」

これ外人笑うらしいな

394 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:12.42 ID:ZJuZMXU/d.net
俺も健康にハマって変なもんが入ってる食べ物とか避けてたけど食事がたのしくなくなるからやめた

395 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:14.73 ID:IYgVk11k0.net
大喜利スレか?

396 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:15.06 ID:+saMEsdv0.net
なんでうまいもんって体に悪いんだろうな

397 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:17.51 ID:x4fcsYRn0.net
>>370
なんなら赤身肉にもあるしな

398 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:19.34 ID:KZrqryMj0.net
>>345
いや買い物楽しくね...?

399 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:19.69 ID:+GxNizW70.net
>>247
農薬の無い太鼓の人間の方が毒物への耐性があったってこと?

400 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:20.73 ID:gTCupun80.net
酸化防止剤入りワイン飲んだら確実に胃にくるわ

401 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:21.72 ID:9/JrypzW0.net
>>380
それ塩だけだぞ

402 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:22.63 ID:rR7oLm8+d.net
ネタなのかガチなのか分からんやつがチラホラいるな

403 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:22.62 ID:9Yu8MN/R0.net
>>336
化学肥料使いすぎると土地に化学物質たまるんや
ヨーロッパでは水に硝酸が混じったりしてる
そういうのがヤバイよねって話で身体にどうとかは影響無いと思う
むしろ化学肥料の発達で人口爆発してるしへーきや

404 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:23.75 ID:Rq5EYOZta.net
でも福島産は食べるんですよね?

405 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:33.94 ID:rYcUfKvWd.net
添加物農薬使ってたらNGで無添加無農薬はOKって奴多いけど正直意味不明やわ
判断基準おかしいやろ

406 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:38.97 ID:qKBRwLHhd.net
ウインナーと明太子を真っ赤にする意味がわからん🤢
余計まずそう🤮

407 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:47.01 ID:6ESNgK8la.net
リン酸塩とかいう隠れたモンスター
全身の細胞を老化させる極悪添加物や
これが書かれてたらヤバい
スガキヤお前のことや

408 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:48.66 ID:rZ3Zj/230.net
>>360
関東人は豚肉が貴重やから魚肉ソーセージに逃げてるらしいな

409 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:57.99 ID:Hzz4+Hi70.net
>>340
普通無添加の店に行くよね

410 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:19:59.96 ID:nc584vP50.net
>>380
カリウムも腎臓にはよろしくないぞ

411 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:01.56 ID:SG2i2GYbD.net
>>362
イスラム圏配慮とかでパッケージにどーんて書いてある具材以外つかってないから味がくっそ淡白

412 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:01.80 ID:INq0/Vp1p.net
これカマホモのうちに入る?

413 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:01.94 ID:3eAnsFAvd.net
加工肉は発ガン性リスト上位やぞ
何十年も常食してたら胃腸系のガンのリスクあがる

414 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:02.84 ID:FD+Ds720M.net
>>315
これ悪意の塊やんけ!

415 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:05.09 ID:tiaeBvef0.net
>>391
チリ産サーモンとかブラジル産鶏肉とか抗生物質ドバドバやろしな

416 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:06.06 ID:CSCm2CMP0.net
肉!燻製!高温で焼く!
これもう癌になるためのものやろ

417 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:11.12 ID:yZCD2iLS0.net
変な加工した肉なんて食えるかよ
新鮮な豚肉を刺し身で頂くのが一番

418 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:19.82 ID:asgHjHu9M.net
>>369
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター氏ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」

419 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:23.01 ID:Wn4AVRB5M.net
ネットフリックス契約してるやつ
食品産業の腐敗
ってシリーズみてみ
何も食えなくなるからダイエットにおすすめや

420 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:29.09 ID:XdIoKk5W0.net
>>396
安くてうまいもんが身体に悪いだけやない?
高くてうまいもんは添加物入ってないやろ

421 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:33.53 ID:kSFZY6onM.net
>>332
生物系の大学出身やし農業従事者なんやけどワイ

422 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:34.06 ID:NnUbICcVp.net
>>400
というかアルコールなんて摂った瞬間大脳麻痺させて脳細胞殺してるんやで?
数時間後にはIQ10ケタくらい落ちてるぞ

423 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:36.38 ID:v542nWU7M.net
>>407
そもそも中華麺作るときのかんすいの大部分に入ってるで

424 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:39.33 ID:rTltC2VBa.net
抽象的なデータで健康気にして精神イカれるくらいなら好きなもん食うわな

425 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:42.70 ID:9/JrypzW0.net
>>405
オーガニックとか有機栽培の方が安心感あるけど高いんよなぁ

426 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:46.92 ID:e/CXdNbm0.net
めっちゃ健康に気使って癌になったら精神壊れそう

427 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:49.40 ID:nc584vP50.net
>>407
リン酸塩の入ってないソーセージと練り物(カマボコちくわ)なんて
ぼぼないんよなー

428 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:53.08 ID:YLu2U0otd.net
そもそも科学調味料ってどの辺が科学なんや
なんか道具使って成分抽出した程度じゃ調味料全部アウトになるやろ

429 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:58.87 ID:hlojKkHx0.net
やっぱ魚肉ソーセージが正義よね

430 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:59.35 ID:I4e3dfr20.net
健康的な食事をしたいなら豚も牛もアウトで加工肉は最悪
鶏を食べよう

431 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:20:59.60 ID:RPM75cGsd.net
砂糖も中毒性ある麻薬やからもっぱらゼロカロリーコーラや😉

432 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:21:03.77 ID:a+hNF9HH0.net
本で読んだけど日本ってそもそも野菜に虫がつきやすいらしい
東アジアの風土に原因があるのかもしれないけど
だから日本とか韓国の農薬の使用率が高いってのもあるんじゃないの

433 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:21:05.47 ID:7T63UUOA0.net
>>380
苦味じゃん

434 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:21:06.25 ID:/LGPUKRc0.net
>>379
いちいち気にする必要あらへんわ
食品添加物気にするなら日夜降り注がれる日光紫外線放射線までも気にしねーとガンなんか予防出来んわ

435 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:21:09.86 ID:jP8vakMX0.net
兵庫県民しか知らないこれ
食ったら飛ぶレベルで美味い
https://i.imgur.com/IUytmpe.jpg

436 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:21:12.09 ID:+GxNizW70.net
>>407
そこに通ってる客は糖尿病で先に死ぬんじゃ無いですかね…

437 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:21:24.07 ID:kSFZY6onM.net
>>399
太古の人間の平均寿命って今より長いんか?

438 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:21:25.42 ID:fWLU8NrR0.net
>>10
ワイは生協のやつの方が好き

439 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:21:29.64 ID:284MxDR+d.net
>>396
んなことないで
不味いもの食って健康になろうとする奴なんかロクな事ない

440 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:21:33.31 ID:o+kSemOId.net
もう外食できないねぇ

441 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:21:33.34 ID:jun+6GkI0.net
>>417
菌とか寄生虫とかはワイらが気にせんでも胃酸くんが何とかしてくれるやろな(ハナホジー

442 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:21:33.73 ID:xNhF1wmX0.net
>>403
土壌については正直わからんが現在の技術で人体に悪影響及ぼす物なんてまず無いもんねえ。それを気にしてってのは身体じゃなくて心がどこか壊れてると言うと言い過ぎかな

443 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:21:35.63 ID:6ESNgK8la.net
>>411
それはきついわ
肉は使えないから魚介メインの濃厚スープがあるのかと思いきやそれすら無いんか

444 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:21:38.60 ID:HXiwPBt4M.net
アル中カラカラやべーじゃん

445 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:21:50.36 ID:NMSZFg4Qa.net
>>418
バター負け続きやんけ…

446 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:21:52.78 ID:9/JrypzW0.net
>>407
こんなやばいもん早く規制してくれや
海外じゃ使えないやろ

447 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:21:59.58 ID:P3JQqg3f0.net
糖質、塩は人の体に必要ないからね
3年以上糖質と塩を取ってないけどメリットしか感じていないよ
もちろん運動もしてる

448 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:04.33 ID:NQ608oqhd.net
>>421
専攻は?

449 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:04.58 ID:/yt91XBKa.net
お前らの不健康をそれらのせいにするな

450 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:08.11 ID:CfbAyq990.net
毒も喰らう栄養も喰らうの精神

451 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:14.45 ID:1aYbYZkBd.net
ハムソー星発見!おいしそー😋

452 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:15.46 ID:1m0nPPgY0.net
>>444
最近更新ないけど生きてるんか?

453 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:22.66 ID:nc584vP50.net
>>423
リン酸塩抜きの中華麺探すの苦労したわー

454 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:26.44 ID:I6KGapfo0.net
>>419
日本の食肉産業の実態とか見てみたいものだね
焼肉食い放題で喜んでるなんj民に見せたいw

455 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:28.41 ID:tSk3ZEtQ0.net
化学調味料って安全とかより味いまいちなのがな…それなら塩でよくね

456 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:29.25 ID:mbHEzNJ00.net
糖質取ってないのに統失になっちゃったね

457 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:30.08 ID:rYcUfKvWd.net
>>425
何が安心なん?

458 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:30.13 ID:arwbfhSBr.net
加工肉が発癌性認められてて草

459 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:30.30 ID:9/JrypzW0.net
>>447
塩は必要だぞ

460 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:32.63 ID:7RE4NJrn0.net
>>393
ノーマスクかつノーワクチンかつノー病院の結果アメリカは一日18万のコロナで1000人死んだで
>>415
ブラジルは一応禁止されたはずやけど当事者やないからどうなのかわからんな
ファミマとかで使ってるタイの鶏肉とかも正直ホルモンくらい入っとるやろ
ライン超えてガチでドバドバ入れまくったのは中国やけどさすがにあそこまで入れてるのはないと思うけど

461 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:36.80 ID:CSCm2CMP0.net
>>445
ガチで勝ち目のない戦いやししゃーない
早く淘汰されるべき

462 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:42.64 ID:yZCD2iLS0.net
>>447
成仏してくれ

463 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:44.76 ID:6ESNgK8la.net
>>427
練り物加工肉は危険のオンパレードやな
安くても食べたらアカンわ
赤色着色料もたっぷりやし
>>436
カップラーメンやぞ

464 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:52.85 ID:qZXpnccIM.net
怖いから無添加くら寿司行くわ

465 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:56.64 ID:eCRmeHcP0.net
https://i.imgur.com/ooDqmfa.jpg

ほいよ、これが健康に良い食べ物ね
ソーセージなんか食えなくなったわ

466 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:58.41 ID:JfGS/hFM0.net
ガチで健康情報集めると放牧して育てた肉か無農薬野菜以外食えないってなるからほんまに困るわ
とりあえず砂糖と植物油脂と小麦粉だけ気合入れて避けてるが

467 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:22:59.73 ID:284MxDR+d.net
>>430
ニワトリなんて抗生物質の塊やんけ!

やっぱ水やろ
水と酸素と窒素があれば生きていけるわ

468 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:13.69 ID:7T63UUOA0.net
>>447
成仏しろ

469 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:14.10 ID:smfBBlqq0.net
どうせ人は死ぬんだ


ストレスが万病のもとだぞ

470 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:16.07 ID:wiHFw2O60.net
普通自然派食品店で買うよね
ついでにすすめられたお布団も買うよね

471 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:17.58 ID:VGbPuXAy0.net
>>315
発がん性ある言うなら酸素にだって発がん性あるし

472 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:18.06 ID:SZycd38VM.net
美味しいと思うものを素直に食えよクソガリ

473 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:18.10 ID:FaZwe0J9d.net
ワイらは毎日癌ガチャ引いて当たるかどうかやってるんやし寿命伸びたらそら癌が死因トップになるよ😔

474 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:19.91 ID:SG2i2GYbD.net
>>443
味自体は色々あるで肉も魚介も
どれもクッソ淡白

475 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:20.72 ID:r6NindAP0.net
味の素完全に風評被害やんな

476 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:21.10 ID:u1nAwB4Ld.net
徳川家康とか幼少期からストレスマッハの環境にいたのに健康管理を怠らなかった結果70まで戦争の指揮とれたんやからな

477 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:24.25 ID:nc584vP50.net
>>446
水分を排出せずプリプリの感触を維持するには必須なんよ

478 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:28.72 ID:cMLiJt/dd.net
ばかにしてたけど香料強いコーヒー飲むとガチで気分悪くなるからこういうのに何も言えなくなったわ

479 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:31.03 ID:SibV4Kkz0.net
肉屋とか精肉店で売ってるやつは亜硝酸なんとか少ないとかあるもん?

480 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:34.34 ID:6ESNgK8la.net
>>446
リン酸塩は亜硝酸ナトリウム並にヤバくて生協ではブラックリストや

481 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:36.71 ID:rTltC2VBa.net
>>407
アデノシン三リン酸さんはモンスターだった…?😱

482 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:40.12 ID:MIsCrzSB0.net
あれが危ないこれが危険って話は大体「摂り過ぎると危険という事がわかった」って落ち

483 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:43.62 ID:NQ608oqhd.net
>>461
マーガリンは味で勝てないから無理

484 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:45.46 ID:1m0nPPgY0.net
コカコーラとコカコーラゼロならどっちが健康に悪いんや?
ワイはゼロの方が味が好みで飲んでるんやがヤバいか?

485 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:46.50 ID:fM0RA0zm0.net
>>76
ゲーミングサンドイッチ

486 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:48.38 ID:LecrC6Oxp.net
逆に何食べとけば健康になれる?

鶏胸肉
トマト
ブロッコリー
ヨーグルト
納豆
こんなもんか?
あとは既製品とかなるべく食わんようにすればええやろ

487 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:48.73 ID:DCf1IpyT0.net
>>349
ママの叔父さんはリンパ癌で40過ぎて死んだ
独身でコンビニ弁当漬けや
家は立派やったが

488 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:51.07 ID:9/JrypzW0.net
サラダ油も認知症のリスク上がるから使うのやめるんやで😨

489 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:54.29 ID:qF5xC6Wlr.net
じゃあドイツってがん患者多いンスか?
そういうデータはあるんですか?

490 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:56.53 ID:NnUbICcVp.net
間違えて塩分8.2グラム摂った日は死ぬかと思ったな
8.0超えちゃあかんのに

491 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:23:59.17 ID:q5SWfnvRd.net
佐藤は合法麻薬らしいしな

492 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:00.97 ID:smfBBlqq0.net
焼き肉食べ放題のやわらか加工なんてくえぞ

493 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:04.98 ID:y3n0whwj0.net
>>166
水とか飲んでも口の中に嫌な甘みがいつまでも残ってほんとまずいよな

494 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:06.62 ID:jun+6GkI0.net
糖質オフって何の良いことがあるんや?デブが主食断って痩せたいだけ?

495 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:06.65 ID:PHRue2iV0.net
なんJ民のくせに健康に気を付けるとかキモすぎやろ
ヴィーガンとかやってそう

496 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:11.09 ID:6ESNgK8la.net
>>474
グエー
無能すぎやろ売る気無いんか

497 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:11.12 ID:ZTsvtJNI0.net
>>451
兄貴のケツが浮かぶわ

498 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:11.93 ID:Qo5QywtEM.net
>>486
米はダメ

499 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:12.21 ID:P3JQqg3f0.net
>>459
必要ないよ
人体に必要なもので塩に含まれるのはナトリウムだけど、これは肉からも十分摂取できる

500 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:18.48 ID:VGbPuXAy0.net
>>445
そらコストがね
草から作れるものと草食わした牛から作れるものとじゃ勝負にならんよ

501 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:24.26 ID:oXf8rMf9a.net
でも添加物入れんと製造が需要に追いつかんわ、すぐ腐るわでより世間はめちゃくちゃになるやろ
これはどう説明するんや

502 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:30.90 ID:9/JrypzW0.net
>>480
サンキュー生協

503 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:31.67 ID:7RE4NJrn0.net
>>461
マーガリンは毒だとかハイブリッドはクリーンディーゼルに負けてるゴミとか電気自動車は安心とか平気で言っとるからなあ海外は
どこも信用ならんけど日本は基準がほかよりきついからましな方や

504 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:54.98 ID:crEfHMMA0.net
>>447
ツイッターで拡散されたら何人か死にそう

505 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:56.23 ID:6ESNgK8la.net
>>486
白米はアカン玄米や

506 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:57.13 ID:+GxNizW70.net
>>437
そういうひろゆき論法はやめてくれ ずらしや
平均寿命は他の食生活、疫病、外的、文化、あらゆるものに左右されるんやから
昔の方が毒素にやられて早く死んだ説は成り立たんです

そういう比較をしたいなら 昔の人間は毒素のせいで死んだ根拠を示さなきゃ

507 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:57.45 ID:EA7SylpC0.net
>>437
ガチのゲェジやん
このままだと赤くなるけどどうする?

508 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:24:58.34 ID:ah2KbfliM.net
>>487
やっぱ危険やな
販売禁止にするべきや

509 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:03.26 ID:nc584vP50.net
>>486
もうちょっと緑黄色野菜と
出切れば豚肉とろか

510 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:05.87 ID:tSk3ZEtQ0.net
>>499
お前霊体かなんかだろ?
盛り塩しとくからはよ帰れ

511 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:05.96 ID:CaxtRKC90.net
アレルギーあるならともかくないなら食うもの気にしてても仕方ない

512 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:06.74 ID:gbuhCE5S0.net
>>428
昔は化学って言葉がいいイメージやったからそれにあやかって付けたんや
公害で一気にイメージ悪くなって足枷になってるけどな

513 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:07.93 ID:tgML6dbi0.net
>>488
それよりは虫歯やな
虫歯菌がアルツハイマーに関係するってみて怖くなった

514 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:08.43 ID:rmTbHRZy0.net
>>409
くら寿司か?

515 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:09.15 ID:vcaZPnn90.net
>>461
まずい
はい終わり

516 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:12.69 ID:dnpA3lqF0.net
>>483
バター不味いわ
味濃すぎ

517 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:13.47 ID:FaZwe0J9d.net
>>501
そもそも一般の人間が気にすることやないやろ
添加物恐怖症の奴らが気を使えばいい話

518 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:14.73 ID:TfSrBIFV0.net
>>215
現代40歳の15年後の生存割合98.9やから500回調査すれば1回くらいは普通に起こる

519 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:17.46 ID:lfWfCvVu0.net
最近の食品はベータシートとかいうのが入ってるからやばい
体内で結合して巨大分子になってずっと長時間排出されないらしい

520 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:17.92 ID:jun+6GkI0.net
>>505
何で?

521 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:17.99 ID:Hzz4+Hi70.net
>>501
添加物ぐらいでめちゃくちゃになるならめちゃくちゃになれ

522 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:18.66 ID:P3JQqg3f0.net
>>462
>>468
狩猟採集時代に塩なんて使ってましたかって話

523 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:18.90 ID:FD+Ds720M.net
>>479
無塩せきってのが入ってへんやつやで

524 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:26.73 ID:Qm9NcjDz0.net
水酸化ナトリウムなんて入ってるわけない

525 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:29.96 ID:VdBhRm14a.net
ソーセージあかんのか?
これからはハムとベーコンにするわ😔

526 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:32.33 ID:NnUbICcVp.net
>>484
コーラとかもう飲む重油みたいなもんやろ
死にたいのか?

527 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:36.94 ID:f2MBmsowd.net
>>64
何を言われようと一口食べれば身体が悲鳴上げるからやばいの入ってるの分かるやろ…

528 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:43.46 ID:9/JrypzW0.net
チーズも日本のヤバいやつじゃなくて海外のうまいチーズ食いたい

529 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:43.53 ID:6ESNgK8la.net
>>502
ちなみに生協の公開ブラックリストPDFや
置いとくで〜
https://seikatsuclub.coop/excludes/rengou/img/activity/food/pdf/additive12.pdf

530 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:43.54 ID:3CnlZtOBd.net
勇次郎に怒られそう

531 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:47.93 ID:I4e3dfr20.net
>>465
納豆と魚、野菜、お茶
和食最強!

532 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:49.04 ID:V78lCU380.net
>>3
ほんまこれ、逆にはいってないソーセージとか死にてぇのかってレベル

533 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:50.79 ID:TDEIJxqh0.net
成分とかよく見てないんやけど
瓶詰めのナメコやメンマや食べるラー油ってヤバイ?塩や醤油の代わりに使ってる

534 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:25:54.81 ID:smfBBlqq0.net
人は死ぬんや


受け入れろ

535 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:05.56 ID:rTltC2VBa.net
>>447
鏡に写らなさそう

536 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:08.36 ID:ObQ/Ur5rd.net
>>526
さっきから狙いすぎて滑ってるで

537 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:09.16 ID:ah2KbfliM.net
>>525
同じ穴のムジナ定期

538 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:09.22 ID:u1nAwB4Ld.net
>>486
抗酸化物質

539 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:13.15 ID:y3n0whwj0.net
>>510
お盆終わったら帰るぞ

540 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:16.00 ID:6j5aFBkRa.net
>>447
これぞ本当の植物人間

541 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:19.59 ID:DCf1IpyT0.net
>>385
地理のゆっくり見てるわ

542 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:24.74 ID:9/JrypzW0.net
>>513
虫歯は万病の元やなマジで
歯は大事や

543 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:24.76 ID:1m0nPPgY0.net
>>526
ゼロもダメなんか…?
いうて飲むのは半年に一回くらいやけど

544 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:25.39 ID:KjB2XLeOH.net
>>403
硝酸態窒素の増加は結石の素やぞ

545 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:26.23 ID:tVjje1/Ua.net
そんなに体にいい栄養だけ摂りたいから朝はオートミール
昼はブロッコリーと鶏胸肉蒸したもの
夜はアーモンドでたまにマルチビタミンミネラルサプリ飲んだけばいいよ

546 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:32.08 ID:RP5CMbwoa.net
リン酸塩の塩がわかってないやつ
絶対おるよな

547 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:35.36 ID:KZrqryMj0.net
>>465
ジャガイモってこれどゆこと?ポテチみたいなので計測されてんの?

548 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:35.42 ID:GwupjQoL0.net
こういうこと言ってる奴って病気になっても薬使わないんか?抗がん剤も勿論科学的に合成されてるし手術も麻酔拒否するんか?

549 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:36.69 ID:oXf8rMf9a.net
>>517
恐怖症ガイジの言うこと真に受けたら社会は回らんのに
あのガイジどもは何で声高に叫ぶんやろな
金ある余裕あるやつの戯言やで

550 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:44.69 ID:JfGS/hFM0.net
>>465
魚は汚染されてたら有害物質身体に溜まる
果糖は摂りすぎはダメなのにすぐ摂りすぎになる
全粒穀物も悪くないだけで別に良くもない糖質としてはかなりマシなだけ
オリーブオイルは偽者と酸化してるのだらけ
ナッツも酸化しやすいのに酸化してるのだらけ

食えるモンがほんまにない

551 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:44.78 ID:rjxDhFH0r.net
人体に不可欠な水や酸素も化学物質だから摂取しない方がいいぞ

552 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:46.97 ID:MIsCrzSB0.net
腹八分目でバランスよく食べてりゃ基本何でもええやろ

553 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:50.41 ID:uAwB+O5p0.net
>>516

まあカニよりカニカマのほうが美味いと思うやつがおっても別にええけどさ

554 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:50.75 ID:f2MBmsowd.net
>>325
コンビニ飯で生きてるやつなんて長生きする必要ないからセーフ

555 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:52.60 ID:7T63UUOA0.net
>>437
毒素で寿命短かったんか
でなんて毒素や?

556 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:53.08 ID:8qlEM+uId.net
>>514
無添
加工房

557 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:54.72 ID:nc584vP50.net
>>523
たまに無塩せきでリン酸塩入ってる罠があってビビる

558 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:55.44 ID:VGbPuXAy0.net
グルタミン酸を化学調味料とかいう訳のわからないレッテル貼る理不尽さ
謎の自然信仰ってどっから来てるんやろ

559 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:26:56.95 ID:FWQu9J4Qd.net
塩は明らかにヤバいのにあらゆる食物に当たり前のように混ざり込んでるからな
こっちに気を付けた方がええやろ

560 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:00.43 ID:y3n0whwj0.net
まあそこまで気にしないけどようわからん添加物もりもりのやつは避けるわ
ヤマザキのパンとか

561 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:00.59 ID:kSFZY6onM.net
>>506
いやひろゆきはお前やんけ
太古の人間が耐性あったか聞いたのはお前やんけ
比較しようもないの分かってるなら聞くなよアホくさ

562 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:00.87 ID:FD+Ds720M.net
>>486
魚食えや

563 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:01.84 ID:vgzV57iEa.net
リン酸塩をググっても大してやばくなさそうだけど

564 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:05.53 ID:tgML6dbi0.net
>>445
でもバタークッキー旨いやん
マーガリンクッキーでもあの味だせるか?

565 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:07.59 ID:mbHEzNJ00.net
>>526
お前強迫性障害やろ

566 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:11.50 ID:NnUbICcVp.net
糖質、脂質、塩分、ミネラル、ビタミン←こいつらいらなくね?
水分以外体に入れちゃいかんよ

567 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:15.17 ID:30LbJLzOa.net
わいは土曜日自由が丘のランチで自家製ソーセージ食べてきたで😋

568 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:25.66 ID:o0VaKNSla.net
>>522
🍆に爪楊枝指したやつあるけど乗ってく?

569 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:26.35 ID:P3JQqg3f0.net
>>504
脱塩、脱糖質は結構前に流行ったものだから既にやってる人かなりいると思うけどな
ワイも当時の彼女が糖質制限始めた影響だし

570 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:27.58 ID:S3wWedQT0.net
そもそも加工肉の時点で体に悪いというね
とはいえ家で生肉を保管したり調理するのも面倒

571 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:27.91 ID:6j5aFBkRa.net
亜硝酸ナトリウム入れるな運動したらメーカーも変わるんちゃうか?
タバコと同じランクで危険視されてるならイチャモンでも無いやろ

572 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:31.87 ID:dnpA3lqF0.net
>>548
自然派界隈では反抗がん剤が流行中や

573 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:31.90 ID:2xObDY6B0.net
https://i.imgur.com/JPwuePp.jpg

574 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:33.47 ID:IYgVk11k0.net
ところでスマホいじってると頭が悪くなるらしいぞ

575 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:33.65 ID:6ESNgK8la.net
>>520
精製されてるのはええ成分が抜けてる
それに色々危険があるんや
要約する時間が無いからこれで頼むわ
https://toyokeizai.net/articles/amp/215982/

576 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:36.02 ID:SG2i2GYbD.net
>>545
朝オートミールにしたらストレスやばそう

577 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:39.32 ID:I4e3dfr20.net
>>550
果物だけ食べて健康的な生活してる人いるぞ

578 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:41.64 ID:9/JrypzW0.net
>>560
発がん性物質あるやつを隠さずに堂々と使ってるのは尊敬するわ

579 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:43.05 ID:pO3JJkHA0.net
岩塩ありがたがってるバカwwwwww

580 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:49.11 ID:1m0nPPgY0.net
魚は生物濃縮進んでそう
まあ気にせず毎日食べてるんやけど

581 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:53.43 ID:Hzz4+Hi70.net
>>568
きうりにしろ😡

582 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:59.04 ID:tVjje1/Ua.net
>>567
自家製「化学物質盛り盛り」の罠にかかっちゃったねぇ、、w

583 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:27:59.38 ID:CVbYB69XM.net
無農薬栽培による収穫量減少割合
コメ 24%
大豆 30%
キュウリ 61%
キャベツ 67%
リンゴ 97%

584 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:03.15 ID:7T63UUOA0.net
>>519
アルファヘリックスもやばいらしい

585 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:04.01 ID:crEfHMMA0.net
>>573
ヒエ〜

586 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:15.85 ID:nc584vP50.net
>>563
健康ならそんなビビるもんでもない
取りすぎに注意

587 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:23.78 ID:LecrC6Oxp.net
>>562
忘れてたわ

588 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:26.32 ID:NQ608oqhd.net
>>465
茶色い炭水化物が何一つ思い浮かばない

589 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:26.99 ID:9/JrypzW0.net
>>580
日本の太平洋の魚は放射能ガーってどうなったんやろ

590 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:29.67 ID:y3n0whwj0.net
>>576
オートミール食ってるけど鶏ガラスープで煮たりしたら美味いで
米のほうが美味いけどな

591 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:29.97 ID:7RE4NJrn0.net
>>520
まずいけどええ成分が入っとるからやな
せやけどみんなまずいから食わへんやろ

592 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:31.08 ID:IYgVk11k0.net
ウインナーとか成分以前に脂質多すぎて体に悪そうンゴ

593 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:32.35 ID:JfGS/hFM0.net
>>548
そこは治せるかどうかとか症状抑えられる度合いと秤にかけるものやん
身体に悪い効果しかないものと並べるのはあり得ん

594 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:40.43 ID:GwupjQoL0.net
>>572
ほんまかいな⁈やっぱりいくところまで行っとる奴はいるんやな

595 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:41.82 ID:1m0nPPgY0.net
>>583
りんご強いのな🍎

596 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:43.10 ID:cdQuH7ka0.net
正直よくわからんから健康診断の結果見ながらそれにあわせて調整してるくらいやわ
後は適当な運動くらいで申し訳ない

597 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:43.11 ID:VdBhRm14a.net
こういうのってパッケージに書いてるから気になるんよな
コンビニとか夜店のジャイアントフランクとか何も書いてないから気にならんし

598 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:43.38 ID:UmHVoNUjM.net
>>419
どうせ酪農が金渡してマーガリンのネガキャンしてるみたいな>>418のパターンの力働いてるんやろその番組も

599 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:43.80 ID:V8w+u9e0d.net
ハーブ!
網脂!
燻製器!

600 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:45.84 ID:Hzz4+Hi70.net
>>582
生肉をミンチにして腸に詰めただけやぞ

601 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:48.38 ID:6j5aFBkRa.net
>>561
うーん、じゃあ「太鼓の人間の平均寿命」を持ち出してきたのは反論にならないと分かっていながら書いたってことやな
なら返信したらあかんのやでレスバでは

602 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:52.61 ID:6ESNgK8la.net
岩塩

鶏肉
玄米
野菜
果物
うーん、行けるンゴ

603 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:52.65 ID:JiTyuyGqr.net
ジヒドロゲンモノオキシドとか一酸化二水素入ってるから水道水も飲むのやめた方がええで

604 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:28:55.35 ID:NnUbICcVp.net
最近水道水口にいれてしまって消毒用の塩素で爛れたわ

605 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:29:00.15 ID:9oM6nOK30.net
>>14
咽頭癌にようこそ
なお調理の煙を吸うだけで発癌性がある模様

606 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:29:09.10 ID:6ESNgK8la.net
>>588
玄米

607 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:29:10.12 ID:2goQmKLlr.net
気にする気持ちはわかるんやけどどんだけ食い物気にして食べても不慮の事故や自然災害で急に死んだらなんかした気分にならない?って考えがある

608 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:29:10.37 ID:IYgVk11k0.net
>>522
なお平均年齢

609 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:29:13.04 ID:V78lCU380.net
>>55
ちゃうでボツリヌス菌食中毒を防ぐためにはいってる
量は70年間100人分ドカ食いし続けると
亜硝酸による人体被害がある可能性があるというレベルの量

610 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:29:17.31 ID:eCRmeHcP0.net
>>588
玄米

611 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:29:20.72 ID:f2MBmsowd.net
>>549
君みたいなやつがいるおかげで普通の人は安心な食材を選べるからなあ
皆が皆良いもの食べたがったら世界は回らんし
未来ある子供とその家族が安全なもの食って君みたい低知能なのがその場しのぎの飯を食べるのはいいことや

612 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:29:21.20 ID:BxEu9cIm0.net
友利新先生とか内科医のYouTubeとか見てても、加工肉ってめちゃくちゃ体にも肌にも悪いらしいよな

ワイもソーセージとか一切食わなくなったわ

613 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:29:21.39 ID:+Z43PsTvd.net
>>148
これ愛煙家通信とかいうページからの引用やな
どうせ愛煙家が都合のいい抜き出しで話しとるんやろ

614 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:29:29.47 ID:+g8yEkan0.net
>>299
味の素ってただのサトウキビの粉やしな

615 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:29:37.83 ID:DCf1IpyT0.net
>>465
いうてマヨネーズ主食にするか?

616 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:29:45.10 ID:+GxNizW70.net
>>561
あのさ、じゃあなんで昔の人間の平均寿命持ち出してきたんや
アホなんか君は

617 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:29:51.36 ID:7AZT6e5bd.net
ドレッシングやソースは成分が〜って言って
全部天然塩で味付けしてたらむしろ早死しそう

618 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:00.31 ID:S3wWedQT0.net
>>465
赤い肉ってなんだよ

619 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:00.91 ID:9/JrypzW0.net
>>602
鶏肉も安すぎるやつはホルモン剤注射しまくりですヤバいで
野菜も農薬たっぷり

620 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:02.42 ID:vgzV57iEa.net
>>609
そう聞くと余裕に思えてくるな

621 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:02.47 ID:l8s0KG1m0.net
コンビニ弁当なんでアカンのや😭

622 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:08.40 ID:aSWR/p/T0.net
>>573
化学方程式って初めて聞いたんやがなんや
化学式のことなら万物ありとあらゆる物が当てはまるからちゃうやろし

623 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:13.66 ID:1m0nPPgY0.net
>>589
実際どうなんやろな
船の事故で重油とかも頻度に漏れてるし

624 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:15.77 ID:MIsCrzSB0.net
>>583
その数字分減少するのかその数字になってしまうのか

625 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:20.54 ID:Kn4g/tdmd.net
ワイは快活クラブの朝ポテト毎週土曜に食ってるけどあれもやばかったりする?

626 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:22.11 ID:ksFvzjjwd.net
ゆで卵自分で作るのが安くて添加物なしでええで
なお餌何食ってるか分からんもよう

627 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:26.31 ID:y3n0whwj0.net
理由はわからんけど添加物やうま味調味料もりもりのやつってまずいってほどじゃなくても美味しくも感じないことが多いわ
ワイが日常的に添加物もりもりでも好きなのはブルドックのウスターとデルモンテのケチャップだけや

628 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:29.45 ID:NQ608oqhd.net
>>548
こういう極論バカって何なんやろな
身体に害があると思ってるから嫌がってんだろ?
既に身体に問題がある状態なら毒をもって毒を制すと考えても全くおかしくないだろ

629 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:31.97 ID:I6KGapfo0.net
>>552
いいこと言ってはる
若い人は覚えてて

630 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:33.71 ID:u2rtdvnV0.net
昔は関係なく食ってたけど体壊してから極力避けてるわ

631 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:36.56 ID:kvLP3q7zM.net
>>595
逆やろ
農薬使わないと使った場合の3%しか獲れない

632 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:43.48 ID:UmHVoNUjM.net
>>613
まあ煙草よりストレスの方がアカンのは事実やと思うわ

633 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:53.28 ID:9OVRFcNt0.net
ソーセージとかの加工肉は週一食ぐらいにしとかんと発がん性物質の許容量超える可能性あるみたいやな

634 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:56.92 ID:f2MBmsowd.net
>>55
いや少しならあったほうがええぞ菌を抑制するし
ただ最近のはドバドバに入れれば見た目も良くなるやん!ってなってガンやばいレベルで入れるからあかんのや

635 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:30:58.23 ID:tVjje1/Ua.net
>>625
やばいけどソフトクリームよりはマシや
あのソフトクリームはやばい

636 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:01.81 ID:7T63UUOA0.net
>>622
食べ物はダークマターなんや

637 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:03.96 ID:L5u+xSMS0.net
なんかこういうカタカナが多かったら食欲失せるわ
保存料って書いてくれ

638 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:05.60 ID:6j5aFBkRa.net
>>573
水定期

639 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:15.93 ID:fqckK8mu0.net
こんなワード作られるもん売っちゃイカンでしょ

用語解説
ホットドッグ頭痛
ほっとどっぐずつう
ホットドッグを食べた後に起こりやすい頭痛。ソーセージやハムなどに使われている発色・防腐剤(亜硝酸塩)によって血管が広げられ、ズキズキとした頭痛が起こると考えられている。

640 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:16.02 ID:kSFZY6onM.net
>>555
アルカロイド系とかあるやろ
詳しくはエームス・ショックでググって調べてくれや

641 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:18.33 ID:P3JQqg3f0.net
>>535
>>540
茶化さないで真面目に調べたほうがいいよ
糖質なんて食糧調達が不安定な時代に、定期的に収穫できてエネルギー効率がいいから重宝されただけであって
自由に食糧を手に入れられる現代じゃ食べるべきものじゃないんだよ
なんで糖尿病がここまで増えてると思ってるんだよ
本来人に適さない食べ物なの

642 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:19.80 ID:mZh2uDk40.net
>>465
茶色い炭水化物って何やねん

643 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:22.88 ID:jun+6GkI0.net
>>575
ざっと見た
この手のやつは何度も読んだことあるけど意味不明
玄米のほうが栄養あるのなんて今更な話だが
お茶で言うカフェインとカテキンみたいな関係ではないやろ
糖質を取ると血圧が上がって動脈硬化で死ぬって言うなら玄米でも白米でも同じやん
欧米の糞研究所が何の発表をしたかも細かく書かれてない
信頼するほうが馬鹿
「世間は間違っていて〜」って言われただけでそんな気になっちゃう奴ってひろゆきチルドレンと同じだよな

644 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:24.87 ID:smfBBlqq0.net
二郎スレ伸ばしてるやつらが気にしてると思うとくさ

645 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:26.09 ID:NnUbICcVp.net
>>625
快活クラブが入ってるビルの前通るだけでも肌がガン化してくるの分かるのに…

646 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:30.11 ID:eCRmeHcP0.net
https://i.imgur.com/BsOFGoL.jpg

これみたら、アルコールは百害あって一理なしなのがわかった
酒は健康に悪い

647 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:33.87 ID:Kn4g/tdmd.net
>>635
ファッ!?
ワイは昼飯の代わりにソフトクリーム食ってたりするがあかんのか?

648 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:37.44 ID:6ESNgK8la.net
>>619
豚牛よりは安くてまだマシやろ
ホンマにヤバくても質の高い鶏肉が日本では安く買える

649 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:40.70 ID:izWbbEf6M.net
コチニール(カイガラムシ)

650 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:40.96 ID:vgzV57iEa.net
>>633
こういう風にわかりやすく換算してほしい

651 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:45.72 ID:nc584vP50.net
>>627
舌が肥えとるんやろ
無添加のが美味いのはたしかよ

652 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:49.33 ID:7AZT6e5bd.net
>>148
タバコ中毒が原因のストレスなんやから
タバコのせいやんけ

653 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:56.38 ID:4IULEt7j0.net
>>625
コンビニのチキンもやけど油が酸化しまくりでヤバいで

654 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:31:57.49 ID:LecrC6Oxp.net
健康にいいもので腹持ちいいもの教えてくれ
食費あんま無いんや…

655 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:01.05 ID:IYgVk11k0.net
体が求めてるものが健康に悪いわけないだろってホリエモンが言ってた

656 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:03.72 ID:1m0nPPgY0.net
>>631
マジやん
やっぱりんごってクソ雑魚やわ🍏

657 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:09.89 ID:Hzz4+Hi70.net
>>645
近所に快活クラブあるが引っ越した方がええんやな😰

658 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:18.06 ID:u2rtdvnV0.net
若くて健康な奴は気にしないだろう

659 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:18.34 ID:JfGS/hFM0.net
>>607
ヤケクソで不摂生したら不慮の事故のほう祈るのに近いやつな
で起きないし死なないし苦しむ

660 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:19.43 ID:V3ShlKIB0.net
化学調味料とか人工物とか人間が必死に生み出したものが身体に悪いわけないやん

661 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:19.51 ID:3wtElVHv0.net
>>465
東洋経済オンラインとかいう5流メディアがソースは草

662 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:22.76 ID:05XjHAHrr.net
もうなんも食えんやろ

663 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:26.00 ID:P3JQqg3f0.net
>>608
それは虫歯や感染症、飢饉のほうが関係ありそうだけど

664 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:27.96 ID:6j5aFBkRa.net
>>642
パンとか発酵して焼いた炭水化物やろ

665 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:29.27 ID:KjB2XLeOH.net
>>622
化学方程式自体は普通に存在する語
多分一番一般的なのは熱化学方程式

ここでの使い方は誤りだけど

666 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:34.96 ID:wQR6apqzM.net
>>656
甘い果物は虫も大好きやからしゃーない

667 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:36.43 ID:7RE4NJrn0.net
>>618
非加工肉ってことやろ
ちなみに鶏肉も日本産以外はホルモン抗生物質ドバドバで早期発達や男でおっぱいでてるからやばいで、こっちはホンマに人間で起きとる
アメリカは鳥豚のホルモン禁止になったけど牛肉はノータッチの謎規制や

668 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:37.10 ID:1567Sjwi0.net
>>646
利害だけで選ぶなら点滴とサプリとプロテインだけで生きてく方が良さそう

669 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:39.29 ID:CM0ylowe0.net
>>486
納豆とヨーグルトって共存できるんか?

670 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:42.23 ID:TEyywqPs0.net
😱

671 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:49.64 ID:nc584vP50.net
>>655
ホリエモンが言う取るんやからあかんのやろな

672 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:52.53 ID:V3ShlKIB0.net
>>654
健康には金がかかるって覚えとけ

673 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:52.97 ID:IYgVk11k0.net
添加物モリモリタバコスパスパ酒ガブガブの人間が長生きしてることはどう説明するんや

674 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:56.15 ID:9/JrypzW0.net
>>646
週に一回までやな

675 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:56.68 ID:ah2KbfliM.net
>>639
ヤバいやろ…

676 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:57.98 ID:jun+6GkI0.net
>>591
玄米の方が栄養あるのはたぶんみんな知ってんねん
こいつは勢いづいて「白米はアカン」と言い始めた

677 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:59.46 ID:ksFvzjjwd.net
>>641
なんで気持ち悪い口調なん?

678 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:32:59.80 ID:Kn4g/tdmd.net
>>653
あれは最近やめた
デカファミチキちょっとくったけど

679 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:00.56 ID:CduX4PCd0.net
>>645
つまらない

680 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:00.68 ID:yZCD2iLS0.net
酸化した油だけは絶対に避けるべきだな
これは本当に害しかない

681 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:03.61 ID:f2MBmsowd.net
>>641
おう勝手に糖質の問題にすり替えるなや
糖質なんか取らなくてもいいけど塩食わなかったら人は死ぬぞ
人間の体が何で動いてると思ってんねん

682 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:05.37 ID:W7LTGKtg0.net
ソーセージって体に悪いの?

683 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:07.02 ID:kSFZY6onM.net
>>601
確かに
ハナから結論が見えてる質問に釣られたワイが間違いやな
ガイジレスはスルーするわサンガツ

684 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:09.70 ID:O1veyMI40.net
加工肉は体に悪い👎

685 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:11.93 ID:hNQEcFmGM.net
プロセスチーズと果汁100%未満のジュースは飲み食いできんわワイ
健康とかどうでもええけどシンプルに不味い

686 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:17.37 ID:NQ608oqhd.net
>>561
アホやなこいつほんまに理系か
論理ガバガバやん

687 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:18.71 ID:B827jEPg0.net
毎日ベーコン食ってたらやばいんか?

688 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:26.86 ID:V78lCU380.net
>>633
もっとゆうよあるで

689 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:27.02 ID:vgzV57iEa.net
>>669
両方とも菌自体はほとんど胃で死ぬんちゃう?

690 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:28.42 ID:9/JrypzW0.net
>>655
中毒あるからそれはないやろ
砂糖でさえ依存性あるし

691 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:28.70 ID:1m0nPPgY0.net
>>647
ソフトクリームとかアイスは知り合いの医者曰く毒の塊みたいなものらしいで

692 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:33.62 ID:+Z43PsTvd.net
>>632
ストレスは生きてりゃ大なり小なりあるもんやけど
タバコは無くてええやろ?
そもそも吸う習慣なければストレス解消の手段にすらならんからな

693 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:35.15 ID:V3ShlKIB0.net
てかなんでお前らそんな健康になりたいん?

694 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:36.64 ID:7T63UUOA0.net
>>640
ググったら胡散臭いのしかないやんネットで真実?

695 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:37.00 ID:BxEu9cIm0.net
ワイは健康ガチ勢やからソーセージ、ウィンナーみたいな加工肉は絶対食わん
良質な食物繊維とタンパク質をとってビフィズス菌とオリゴ糖を体に入れとけば元気ビンビンよ

https://i.imgur.com/kf0iUZL.jpg

696 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:39.84 ID:aSWR/p/T0.net
>>665
はえー
文系やから化学反応式の方しか聞いたことなかったわ

697 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:40.03 ID:nc584vP50.net
>>669
おそらく口の中で
腸まで辿り着けばそこで仁義無き戦い

698 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:40.31 ID:6ESNgK8la.net
>>643
でも栄養価が玄米の方がええのは事実やし白米よりはええのは事実

699 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:49.26 ID:BHEai1n30.net
>>550
ひじきも米も発癌性あるが、それを常食してる日本人が長寿な民族なんやからなんでも食べ過ぎなければええ
リン酸塩なんかは焼きそばみたくカップラーメンの茹で汁一回捨てるとええ

700 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:51.35 ID:f2MBmsowd.net
ビックマックセットのポテトLコーラL飲みながらこのスレ見てるんやがいかんのか?

701 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:54.28 ID:r1/7evwy0.net
イッチは昔買ってはいけないって本読んで真に受けてそうやな

702 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:33:59.90 ID:ysXpYGopM.net
>>661
未だにひろゆき重用してるダイヤモンドよりはマシだからセーフ

703 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:00.88 ID:tVjje1/Ua.net
>>654
オートミール

704 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:01.72 ID:1zGWqzMu0.net
人工物を過剰に敵視するやつってなんなん

705 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:02.14 ID:KjB2XLeOH.net
正直農薬より遺伝子組み換え食品毛嫌いしてるやつのほうが謎やわ

706 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:04.70 ID:uxmoSe7Qr.net
おまえらなんでソーセージやハムがピンク色してるか知ってるか😰
普通哺乳類の肉は赤色なんやで😰

707 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:05.33 ID:CG/xQG9a0.net
>>646
アセトアルデヒドは猛毒だってそれ一番言われてるから

708 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:11.05 ID:51cRktYr0.net
でもお前らこどおじやん
マッマの作ってるもん大人しく食っとけやカス

709 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:14.60 ID:+GxNizW70.net
反論放棄して草

710 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:20.89 ID:9/JrypzW0.net
>>695
精液ドバドバ出してそう

711 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:23.51 ID:6ESNgK8la.net
>>676
玄米に比べたら白米はアカンやろハゲ

712 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:29.48 ID:Wq/Mr7zHM.net
>>695
精液ビュルビュルやんけ

713 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:30.47 ID:jun+6GkI0.net
>>698
はい
白米はアカンっていうのはバカが勢いづいて言い過ぎただけの嘘っぱちってことでよろしいか

714 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:34.57 ID:BxEu9cIm0.net
>>693
体の調子が良いのって素晴らしい事だぞ
体験してみればわかる

体の調子がいいと鬱屈した気持ちなんか吹き飛ぶからな

715 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:34.77 ID:1567Sjwi0.net
>>692
発がん性かて生きてりゃ大なり小なりあるんやで>>113

716 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:37.85 ID:Kn4g/tdmd.net
>>691
砂糖の量が多いからやろか
ポテトは半分冗談やがソフトクリームはショックやな…

717 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:39.08 ID:/uWqOj9Fa.net
ソーセージいっぱい食うと頭痛くなるよな
食うけど

718 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:40.22 ID:ah2KbfliM.net
>>641
人類の食生活の変化は進化もクソもない急激すぎる変化やしな
ろくでもないことは確か

719 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:42.86 ID:NnUbICcVp.net
時間潰してる内にピザハット届いたわ
プレミアムマルゲリータ最高や!😍

720 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:45.69 ID:eCRmeHcP0.net
加工肉を毎日食べてる人はやばいぞ
癌のリスク跳ね上がる

721 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:49.88 ID:N+soE3oG0.net
アセスルファームk スクラロースのほうが不気味や
と思いつつそれ入ってる酒飲んでる

722 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:51.08 ID:O1veyMI40.net
>>693
風俗死ぬまで通いたい

723 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:52.02 ID:P3JQqg3f0.net
>>681
死なないよ
肉からもナトリウムを摂取できるから
現にワイは生きてるわけだし

724 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:34:52.80 ID:W7LTGKtg0.net
添加物気にしたら外食やコンビニで一切飯くえなさそう

725 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:02.77 ID:V3ShlKIB0.net
>>706
エアプか?人間もピンクになるぞ

726 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:02.74 ID:Hzz4+Hi70.net
>>693
権威と暴力に騙されて不健康になりたく無いだけやぞ

727 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:05.70 ID:JfGS/hFM0.net
>>654
健康考えるなら食べ過ぎないようにするのが一番で
身体に悪くて中毒性もある砂糖と小麦は抜く
油も油として使ってるのはほとんどが悪いし食欲も増すから出来るだけ摂らない
これがいいと思う

728 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:06.04 ID:6ESNgK8la.net
>>713
>>711
アスペでバカでハゲはお前や

729 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:08.91 ID:NQ608oqhd.net
>>640
アルカロイド系て
どんだけ種類あると思ってんだよそんなガバガバな括りで語るわけないやろ
絶対研究してないわ

730 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:09.27 ID:w6HrnVjJ0.net
100gあたりのエネルギーにたまげる

731 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:10.53 ID:jun+6GkI0.net
>>711
何がアカンのか聞いてるんだが
説明してよ
それか他にソースあんなら出してや

732 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:13.09 ID:FD+Ds720M.net
>>700
アカンに決まっとるやろ!
テリヤキバーガーとナゲットが足りひんぞ!

733 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:15.94 ID:Yg3Tf6Qsa.net
エビオス飲んだら精液出るようになるん?

734 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:31.24 ID:V3ShlKIB0.net
>>714
で?それでニートすんの?w

735 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:31.81 ID:WKR9Vr4O0.net
>>532
無塩せきソーセージ売ってるやん

736 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:32.80 ID:uHAUb9KPM.net
亜硝酸塩毛嫌いしてるやつ多いんやな
完全に名前の響きだけで判断しとるやろ?

737 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:37.49 ID:yaCIuQpor.net
>>20
ほんこれ
普通アルペンザルツ舐めるよね

738 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:37.79 ID:6ESNgK8la.net
>>731
アスペやん
文盲かお前は

739 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:37.97 ID:9/JrypzW0.net
>>721
人工甘味料ってどこが販売してるんやろな
こいつら最近人権取りすぎやろ

740 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:38.91 ID:6j5aFBkRa.net
>>683
レスバに肩入れとかしたくないけど レスバの趣旨からしたら君の負けや

741 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:50.49 ID:7RE4NJrn0.net
>>654
昔の農民が食ってたまずい食いもんは一応体にええやで

742 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:50.89 ID:7T63UUOA0.net
>>698
危険に言うたやんガイジか

743 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:54.04 ID:I6KGapfo0.net
>>646
そんなことないよ
酒は百薬の長って言われてて血行をよくして代謝を促す効果がある
100歳を越えるいわゆる長寿の人はもれなく晩酌してるってデータもあるからね

744 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:54.24 ID:rGv4r+gx0.net
>>692
無くてもええとかよくないとか21世紀の文明人の判断基準としては弱いと思う
生きるだけなら点滴と水だけでもええ訳やし

745 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:54.88 ID:tLpA2Ddba.net
実際に添加物が原因で疾病したひととか死んだ人いんの?

746 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:58.09 ID:GNV+f6JMd.net
>>713
お前の"勝ち"や

747 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:35:58.46 ID:nc584vP50.net
>>716
糖質と脂質やろ
取りすぎないのと出切れば食物繊維取っとけば
問題なかろ

748 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:00.27 ID:MIsCrzSB0.net
>>643
まあ同じ量なら玄米の方が色々残ってて糖質の割合が低くなるからええんちゃう?(適当

749 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:00.74 ID:V78lCU380.net
>>695
ワイも超絶ガチ勢やけど
食品添加物をわざわざ購入してぶっかけとる
酸味料だけはかけ過ぎたら歯がとけるからあかんけど
大抵大丈夫

750 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:00.78 ID:jun+6GkI0.net
>>728
アスペとハゲの話しはいいから白米の何がアカンのかの出せって言ってんだバーカ

751 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:06.82 ID:xsJ0Zzk90.net
煙草や酒と変わらんな
もう税金取ればええやん

752 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:06.99 ID:ZTsvtJNI0.net
>>700
当然ナゲット15個ソース4種類全部もあるよな?

753 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:07.24 ID:4MzSSguGd.net
添加物ってよっぽど量を取らなければ大丈夫やろ
不健康なのを添加物のせいにすんなよ

754 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:09.51 ID:V3ShlKIB0.net
>>726
つまりただの逆張り反骨精神ねwだっさいわ権威側になれよw

755 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:09.97 ID:gbuhCE5S0.net
>>705
農薬は一応致死量あるけど遺伝子組み換えは完全にオカルトやからな

756 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:11.83 ID:GwupjQoL0.net
>>628
むしろ今の時代加工肉に限らず化学合成されたものを取らずに食事するなんて不可能やろ
他にも発がん性気にするなら日常敵に浴びてる放射線とかも気にしてるんかな?
つまり狭いところだけにしか目がいかん知能の低い奴を煽ってるだけやで
ガチレスしてくれてありがとうやで🤗

757 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:13.10 ID:6ESNgK8la.net
>>746
ワイの勝ちや

758 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:16.92 ID:smfBBlqq0.net
コストコでかえんくなるぞ

759 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:22.98 ID:DzOHzMCU0.net
>>705
危険視する理由が「完全に危険がないことを証明されてないから」とかいう小学生レベルだからな

760 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:27.50 ID:6ESNgK8la.net
>>742


761 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:30.01 ID:QIhJsRuS0.net
御中元とかに貰うハムはアカンわ
丸々ハムステーキにして食うと頭痛がホントに酷い

762 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:33.55 ID:TfSrBIFV0.net
>>692
そういう考え方がDaiGoの始まりやで

763 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:34.40 ID:tVjje1/Ua.net
>>647
前快活スレにいて社員が書いてたけど
あのソフトクリームは普通の人たちが想像するソフトクリームじゃない
成分の半分が植物性油だったはず

764 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:35.65 ID:TDEIJxqh0.net
桃屋の瓶詰め商品って健康に悪いのかな?
塩と醤油控えてるから味付けに桃屋のシメジとかキノコとか食べるラー油とか使ってるんだが

765 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:40.44 ID:x4fcsYRn0.net
玄米なんかちょっと栄養あるだけで糖質の塊やから白米と大差ない

766 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:36:54.91 ID:GNV+f6JMd.net
>>757
すまんガイジはレス付けんといてくれるか
移ってまう

767 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:06.06 ID:BxEu9cIm0.net
糖質も脂質もプリン体も身体には必要

糖質抜きダイエットとかアホの極みや
バランスよい食事と運動が全てや

768 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:07.88 ID:ksFvzjjwd.net
>>718
民族によって乳糖やアルコールやカフェインの耐性が違うわけやけどそれは進化の過程で生まれたものやで
人類が炭水化物食いだしてどれくらい経つと思ってるんや

769 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:10.89 ID:1m0nPPgY0.net
お菓子界のポップコーンとかいう有能
お菓子の中では健康的な食べ物や

770 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:12.31 ID:lo/VRQmad.net
トランス脂肪酸だけはガチ
それ以外は無害や

771 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:14.10 ID:nc584vP50.net
>>743
それはアル中の願望らしい
と云うのが最近のデータよな

772 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:16.37 ID:bo0RBTw1M.net
>>764
食べラーは身体にええよ

773 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:18.40 ID:I4e3dfr20.net
>>764
桃屋ならええやろ

774 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:23.88 ID:DCf1IpyT0.net
>>721
甘い酒飲むより
酒ジュースで割ればよくね

775 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:24.09 ID:7T63UUOA0.net
>>711
2つの食品比べて栄養価低い方は危険ってめちゃくちゃやんガイジ?

776 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:26.14 ID:6ESNgK8la.net
>>766
ガイジはお前や
嫌ならお前が逃げろ

777 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:30.19 ID:V78lCU380.net
>>735
危いぜ、消費期限守らんとキッズとお年寄りとか高いリスクがある
そうそう死なないが死のリスク

778 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:32.66 ID:IYgVk11k0.net
白米は血糖値が上がりやすいとかなんとか、あと吸収されやすいし糖分も多いので取り過ぎれば太ったり糖尿病リスクもある。玄米は白米より糖分が少ないのと血糖値もゆるやかになる、あと食物繊維多いからなんとなく体に良さそう

779 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:38.26 ID:y3n0whwj0.net
てかハムなんか自分で作れるで
そんな難しくないから完全無添加でいけるいける

780 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:39.72 ID:VmFYLjqQ0.net
>>340
J民に友達なんているわけねえだろいい加減にしろ

781 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:40.02 ID:2pKyRgDM0.net
>>767
ホンマやで
運動から逃げてる奴らが糖質ダイエットとかしてるだけ

782 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:41.74 ID:JfGS/hFM0.net
>>699
長寿なのは医療がよかったり魚食ってるほうだったからだよ
突っ込むとこあるって意味で魚自体別にそこまで否定してなかったし
あと健康寿命と単なる寿命とかの問題もあるからね

783 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:46.76 ID:CBp0L9aad.net
健康に気を遣ってやることがなんJとか馬鹿でしょ

784 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:49.67 ID:Ivef7Ghar.net
加工肉が体に悪いのは科学的に根拠ある話やん😅

785 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:49.76 ID:SOQSwI5M0.net
>>247
聞きかじった知識だろそれ

786 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:53.75 ID:ah2KbfliM.net
>>771
ほんこれ
今までどんだけ人類が酒に頭やられてたかがよくわかるわ

787 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:54.74 ID:8i7OwfyZM.net
危険度は亜硝酸Na<<<<<O157 O111なんだよなぁ

788 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:37:57.91 ID:f2MBmsowd.net
>>713
ええで

789 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:05.69 ID:I6lSqNiA0.net
これ以上にうまい食べ物無いやろ
https://i.imgur.com/pqqlUqS.jpg

790 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:07.84 ID:S3wWedQT0.net
白米ばっかり食ってると病気になるなんて事は江戸時代から言われてるのに未だに認めない奴がおるんか

791 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:10.62 ID:RrGrrnUo0.net
ビタミンCが胃の中にあれば亜硝酸ナトリウムの毒性が弱まるんやろ

792 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:15.62 ID:HHiPhSlXM.net
>>318
DHMOやばいよな
死んだ人間の100割が摂取してたんだよな

793 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:16.60 ID:smfBBlqq0.net
お前らも70年後にはほとんど死んでる

794 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:20.30 ID:RP5CMbwoa.net
>>505
玄米の方がアウトやぞ
健康オタクからしたら毒素をためやすい部位である玄米、卵、肝、果実なんかは軒並みアウトやで

795 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:20.79 ID:TNryE+7X0.net
健康維持するためにストレス溜めてそうな奴多いな

796 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:21.47 ID:dTWfxzMqM.net
>>789
高そう

797 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:21.99 ID:nc584vP50.net
>>756
やってやろう思えば出来んことはないが
それでも取り過ぎれば高血圧にも糖尿病にもなるから
金かかるしあまり意味はなかろうね

798 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:27.34 ID:R8WMZXzp0.net
>>789
くっそ高いのやめちくりー

799 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:41.12 ID:UZYsEAUha.net
>>756
ガーイ

800 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:42.03 ID:2pKyRgDM0.net
>>790
脚気なんて今聞かねえだろw

801 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:46.99 ID:6ESNgK8la.net
>>788
アカン


802 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:48.77 ID:zndFwowga.net
>>756
お前の負けやで

803 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:50.12 ID:YGjJSDTy0.net
亜硝酸塩否定ってかなり食える加工食品減りそうやな

804 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:54.82 ID:s0EehckJr.net
ワイは食品添加物は一切取らんように心がけとるわ
口にしたら一発でわかるようになった

805 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:57.42 ID:2RFtOOC7a.net
>>756
だっさ

806 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:38:58.83 ID:TNryE+7X0.net
>>789
あと100円安くなれ

807 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:02.84 ID:JfGS/hFM0.net
>>753
よっぽどの量が少しずつ溜まるんだよなあ

808 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:04.61 ID:z4MoYiIpa.net
>>756
しねごみ

809 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:06.66 ID:pLHJG/+IM.net
リン酸塩入ってないハム高い上にクソまずいで
まあそれでも無添加派は買うから需要あるんやろうけど

810 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:09.23 ID:5g4WMRHsM.net
生きて腸まで届く乳酸菌サプリのんでる

811 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:10.30 ID:Kn4g/tdmd.net
>>763
それがそんなにやばいことなんか…
ドリンクバーではウーロン茶だけにして結構健康に気を使ってたがそんな落とし穴があったんやな

812 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:11.62 ID:oy77Ph9Ha.net
>>756
赤くしたろ

813 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:13.39 ID:yDJ/neMZ0.net
玄米じゃなくて
もち麦混ぜて食ってるわ

814 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:20.36 ID:hNQEcFmGM.net
〜30代「健康とかどうでもええわw気にしすぎるほうが身体に悪いてw(ファストフードドバババ」

40代「腹出てきたし調子悪いわ」

50代〜「若い頃もっと節制、運動すりゃ良かった…」

70代「ガンになったわ…」


人間て大体このルート辿るよな
今このスレでオラついてる奴らもどうせ後で後悔するんやで

815 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:22.28 ID:BHEai1n30.net
>>743
ワイもそれ言ったら情報古いなんて言われたわ
ワイは匿名j民より大学の教授を信じるで
癌リスクは上がるから体質によるんやろね

816 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:31.24 ID:enxuduZt0.net
>>573
はえ〜

817 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:31.42 ID:dIajGbrWH.net
ハッタショってソーセージ好むよな

818 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:32.47 ID:CBp0L9aad.net
>>756
怒涛の末尾a

819 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:32.89 ID:MIsCrzSB0.net
>>778
ワイの場合今んとこ単純に雑味と歯応えのある物が美味しくてしゃーない
パンも全粒粉でかったい奴が美味しい

820 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:35.20 ID:smfBBlqq0.net
むしろ日光は浴びた方がいいぞ

821 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:41.39 ID:r9nYMk55a.net
>>756
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210815/R3d1cGpRb0ww.html

822 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:42.87 ID:TDEIJxqh0.net
>>772
>>773
だよンゴねぇ!サンガツ
ラー油があんなに塩分少ないとは思わなかったわ。あとリンゴ酢とか重宝してる
他に塩分控えめの調味料ってある?

823 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:43.90 ID:NuDS0AcL0.net
このスレどこまでガチなのかわからんわ

824 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:44.76 ID:ah2KbfliM.net
>>763
不自然に安いやつは全部そうやろな

825 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:51.18 ID:wvrpX6gQM.net
なぜ添加物を入れるに至ったのかを理解できない低能ほど添加物を忌避してる

826 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:59.03 ID:AdjhTdiRr.net
買ってはいけない読んだことあるか?
あれは必携やろ

827 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:39:59.30 ID:nc584vP50.net
>>809
腎臓悪いとそれしか加工肉は選択肢ないのよ
たまには食いたくなりはるからな

828 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:01.51 ID:smfBBlqq0.net
お前ら


どうせ死ぬ

829 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:01.85 ID:RP5CMbwoa.net
>>813
それは正解
玄米推しのID:6ESNgK8laは似非健康オタクや

830 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:06.34 ID:IYgVk11k0.net
末尾aワラワラで草

831 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:08.49 ID:0ARFGEJW0.net
薬も毒も平らげてこそって勇次郎言ってたやん

832 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:11.69 ID:I4e3dfr20.net
末尾a

833 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:23.22 ID:UmHVoNUjM.net
>>763
元々そういうものやんけ

だいたいのソフトクリームは、「乳等を主要原料とする食品」「クリーム」「牛乳」「乳製品」「砂糖」といったものが主要原材料です。
ご質問の乳等を主要原料とする食品ですが、乳脂肪は0〜28%くらいでしょうか。あとは植物性油脂で補い、脂肪分の合計は40%くらいに調整してあるものが多いです。

834 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:23.51 ID:RrGrrnUo0.net
>>817
親がアホで手を抜く家庭のソーセージ率は高いからな

835 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:24.48 ID:tVjje1/Ua.net
>>811
前社員がここの商品卸してるて書き込みしてたけど忘れても歌
とにかくあのソフトはやめたほうがいい半分が油や

836 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:30.84 ID:yQeoHQeS0.net
ベーコンとか無着色でええのにそうしないのなんでやねん

837 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:36.70 ID:2gcOlMOu0.net
片や食材には添加物ガー中国産ガーって騒ぐくせに運動や生活リズムは滅茶苦茶なのがなんJ民や

838 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:40.01 ID:ZU61yZWY0.net
マックのソーセージマフィンってやばいの?

839 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:44.32 ID:glozOST4p.net
亜硝酸ナトリウムは"ガチ"

840 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:46.51 ID:gbuhCE5S0.net
>>784
食べ過ぎはアカンけど普通に食べるくらいなら問題ないやろ?

841 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:47.82 ID:heBMfQCkM.net
末尾aきっしょ

842 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:47.97 ID:6ESNgK8la.net
>>829
お前の負け

843 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:51.87 ID:JfGS/hFM0.net
>>803
というか加工食品自体が大半やばいし
これ系否定派は出来るだけ食わんようにしてるでしょ

844 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:52.33 ID:R7KkU0fV0.net
アフィ

845 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:40:53.13 ID:/1rEePTAr.net
>>763
植物油ってことはプラスチックってことか
おろそしいな

846 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:01.39 ID:6ESNgK8la.net
>>775
文盲やんお前もか

847 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:02.13 ID:1xIv0f3sa.net
>>756
キモ

848 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:09.80 ID:bbb/+o2ha.net
>>756
うおおおおおおお

849 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:16.28 ID:7T63UUOA0.net
>>790
単一の食事による栄養不足をその食材は危険って称するガイジ他にもおるんか

850 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:24.06 ID:syJDykbP0.net
山岡かよ

851 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:24.14 ID:8i7OwfyZM.net
>>247
"適切な"農薬の使用と完熟された有機肥料と化学肥料のバランスが正しいんやで

852 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:27.10 ID:UFL8MG3od.net
>>845
絶許狙いやめろ

853 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:28.65 ID:Y93TdH1o0.net
どうせ死ぬときゃ死ぬんだからそんなん一々気にしてる方が精神衛生的に良くないわ

854 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:31.70 ID:+x6UDOnX0.net
なんかみんなこれがだめあれがだめ言うとるけど大抵のもんは偏食による過剰摂取やろ
要はしっかりバランス考えて食べろいうことや

855 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:32.14 ID:1m0nPPgY0.net
ところで冷凍野菜ってセーフなんか?

856 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:34.43 ID:wvrpX6gQM.net
>>831
それ漫画のキャラやん

857 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:41.32 ID:A7v1tbWr0.net
>>148
元々呑んで吸ってた人に制限させたらそうなるやろ

858 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:41.70 ID:rGv4r+gx0.net
>>833
市場全体で見たら逆に植物油脂使ってないソフトクリームの方が少なそう

859 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:42.28 ID:I6lSqNiA0.net
ワイの愛用品や!
https://i.imgur.com/QnkmzsT.jpg

860 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:49.39 ID:6j5aFBkRa.net
>>814
ドカ食い部員は60代で世を去るぞ

861 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:57.13 ID:nc584vP50.net
>>855
なんかあかんの?

862 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:58.23 ID:7RE4NJrn0.net
ちなみに反ワクチンで言われとったネズミの寿命が2年になったって言われてるけどネズミの寿命は2年や
世の中にはガチで悪意で嘘を拡散してる連中がいるから気をつけるやで
文句ばかりのEUでも添加物は大して規制されてへん

863 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:41:59.10 ID:O6O1pxlhM.net
加工肉は一日50グラム以下ならセーフやぞ

864 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:42:04.31 ID:QM7DPdMx0.net
>>837
別にそれがなんかあかんのか
寝る時間不規則な分食事に気を使う
なんらおかしくない

865 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:42:06.93 ID:UXdCvbHHM.net
>>855
中国産も割とちゃんと検査してるから平気や

866 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:42:11.93 ID:cwLgg0Gpa.net
毎日体内では癌が発生してるし、よっぽど偏らん限り気にしないことにしたわ

867 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:42:16.22 ID:7YNxASIya.net
こういうの信用してるのって熱の時は頭にキャベツ巻くとか言ってるのと同レベルじゃね

868 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:42:20.24 ID:RP5CMbwoa.net
>>842
玄米毒を知らんとかホンマに似非なんやな・・・

869 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:42:23.14 ID:sXwbRWkk0.net
この程度の添加剤で騒いでるのって処女厨限界キモオタ感あってちょっとキツい

870 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:42:25.15 ID:9Yu8MN/R0.net
>>814
40代で死ぬぞ

871 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:42:32.03 ID:y3n0whwj0.net
知り合いで無添加無農薬謳った料理をスポットで店借りて出しとるやつおるけど結構入るみたいやで
全員女らしいが

872 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:42:48.93 ID:OczlnDJXp.net
>>8
https://i.imgur.com/BnCt0vY.jpg

873 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:42:49.81 ID:JfGS/hFM0.net
>>840
問題だったかどうかは死んでも分からん
癌で死んでもそれの所為かは判断の仕様がない
でもちょっとずつでも着実に可能性は上がる

874 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:42:50.68 ID:bbb/+o2ha.net
>>867
普通巻くやろ
情弱おつ

875 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:42:59.48 ID:+Z43PsTvd.net
>>715
論点ずらしやで
>>744
極論やな
無くせとは言っとらんで無くてもええって考え方の提案や

876 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:42:59.63 ID:GwupjQoL0.net
>>756
めっちゃ人気者やんワイ
やっぱり知能のない魚に餌やるとすぐ食いついてくれるから楽しいわ🥴

877 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:42:59.81 ID:VhYKhjZud.net
健康オタクって頭にアルミホイル巻いてる人たちと同じ匂いがするんやが

878 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:00.77 ID:X89maG79r.net
>>869
これ

879 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:03.32 ID:h1Tg6C950.net
明らかに発ガン性あるから食わないようにしてる

880 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:05.07 ID:2pKyRgDM0.net
>>814
長生きしすぎや
さっさと死んだほうがええやろ

881 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:05.17 ID:Kn4g/tdmd.net
まぁがん気にするなら人間ドックいかなあかんよな
ワイなんかまだいったことないけど

882 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:05.53 ID:9/JrypzW0.net
>>859
絶対やばいやつやん

883 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:05.50 ID:wvrpX6gQM.net
>>845
プラスチックってことは石油ってことか
石油クリームなんて聞いただけであゝ恐ろしい

884 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:06.79 ID:Hzz4+Hi70.net
>>862
実験で使われたネズミは2年以上生きたはずや😡

885 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:09.52 ID:DB2fgspH0.net
>>117
弱い奴らは既に死んだ

886 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:11.86 ID:LecrC6Oxp.net
お前らワイのスレで喧嘩するのやめてくれるか?
ぶち殺すぞ

887 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:12.56 ID:jmsoshZEd.net
入ってない加工食品なんて少数やぞ
なんでj民に限って生への執着強いやつ多いのか謎😂

888 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:16.11 ID:EV+QF2rY0.net
おっぱいスレ→偽乳!!偽乳!!
ソーセージスレ→発がん性!!発がん性!!
なんやねんキミら

889 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:19.20 ID:rYcUfKvWd.net
そもそも量によるのでは?
塩酸だって低濃度やと健康になんの問題もないやろ

890 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:19.53 ID:bPF01YxM0.net
ドクペ飲みまくった医者のババアが笑とったで

891 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:23.25 ID:2szxG7MT0.net
>>641
脳を動かすにはグルコースが必要

892 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:23.72 ID:cRHH9FN2d.net
言うほどヴィーガンじみた生活してまで長生きしたいか?

893 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:27.70 ID:I2IdZFyo0.net
>>840
結構ダメやぞ
週イチくらいにしたほうがええ

894 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:28.87 ID:CsnAktPt0.net
水酸化ナトリウム入っとるんか…?アルカリ剤やん死んでまうで…

895 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:35.05 ID:g6CuFlOc0.net
イッチみたいなのは一生オーガニックカフェにでも行っとけ

896 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:36.31 ID:DCf1IpyT0.net
>>852
プラスチックの原料って石油なんですよね
意外にこれ知られてないケースがあるんですけど

897 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:37.49 ID:XoPY7ml0M.net
ウインナーって脂マシマシできついわ

898 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:37.84 ID:1m0nPPgY0.net
>>861
栄養ないとか言われてるけど添加物的危険性はあるんか疑問やっただけや

899 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:38.93 ID:VfIyW4i5a.net
水酸化ナトリウムは理系なら怖がるやろ
触ったら神経まで行くで

900 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:43.59 ID:Tj2bBA5H0.net
>>833
元々の前提をさも隠蔽された事実かのように突きつけるのはバカを騙すのにはよく使われる手口
悪徳業者が風呂場でビー玉転がして「この風呂場の床傾いてるからリフォームしましょう!」って脅すのと同じ

901 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:45.09 ID:BxEu9cIm0.net
>>872
自堕落なオタクほどこの画像大好きだよな
免罪符になるとでも思ってるん?
あのさ、漫画のキャラだよ?

ダサいで?

902 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:48.08 ID:9d/ixvgrr.net
>>869
言い得て妙
クリスマスの声優の動向調べてそう

903 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:56.44 ID:I4e3dfr20.net
>>876
実質二人しかレスしてないぞ

904 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:58.20 ID:I6lSqNiA0.net
>>882
コレステロール1/3やぞ
体にいいに決まってるやろが

905 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:59.47 ID:6FH74yB8d.net
健康に良くないジャンクフードであるほど美味く感じるようなシステムが悪い
ファッキューゴッド

906 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:43:59.93 ID:cZ2yfg3vp.net
今より基準が甘かった添加物をモリモリ食ってたジジババ世代が長生きしてるんやから問題ないやろ

907 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:44:07.45 ID:1m0nPPgY0.net
>>865
なら安全やな
里芋だけは冷凍買ってしまう

908 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:44:13.21 ID:9/JrypzW0.net
>>881
健康診断とか人間ドックは行くほど健康リスク高まるんだけどな
放射能浴びせられるし

909 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:44:13.50 ID:NvVRFe/r0.net
>>871
ええ商売やな、そういう店に来るやつはなんか健康に良さそう感やろ。

続けな意味ないのな

910 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:44:15.85 ID:nc584vP50.net
>>873
とはいえ
蓋然性が0.5から0.7ぐらいの差やと
判断難しいとこよな

911 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:44:27.57 ID:mfKj77cG0.net
こういうの文句言う奴の半数以上は自炊もせずにマッマに作ってもらってる事実

912 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:44:28.29 ID:jmsoshZEd.net
>>842
馬鹿丸出しで臭い

913 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:44:29.78 ID:RP5CMbwoa.net
>>906
確かに
昔はサッカリンとかめっちゃ騒がれてたな

914 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:44:42.03 ID:UqSRLLuS0.net
わかる
何で普通に作られへんのや

915 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:44:42.56 ID:Kn4g/tdmd.net
>>908
えぇ…健康状態わかんないじゃん

916 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:44:49.48 ID:H4SAHp31a.net
毎日買い物とか行けへんしウインナーやハムや🥓は気軽に食べたいから添加物モリモリでもエエわ
そこまで高い頻度で食わねえし

917 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:44:52.09 ID:GwupjQoL0.net
>>869
なるほど
この質問で低脳で気持ちの悪い童貞を炙り出せるという事だな😂

918 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:44:52.59 ID:JfGS/hFM0.net
>>892
症状で苦しむ状態になったときに自殺できるならね
中々そうは死ねんから

919 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:44:53.10 ID:I6KGapfo0.net
ガンなんてこんなの気にしても遺伝性で決まってるから
ガンの家系ってあるだろ?

920 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:44:56.12 ID:IYgVk11k0.net
>>814
それで70代まで持ったら大往生やろ

921 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:44:57.23 ID:I2IdZFyo0.net
>>892
別に不健康な食事でも長生きはできるで

922 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:44:57.81 ID:6ESNgK8la.net
>>912
息の臭いキモオタイライラw

923 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:45:03.48 ID:/ojnYZDAa.net
へえーワイならウインナー食いながら野菜食って筋トレして健康維持するけどな

924 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:45:07.79 ID:TfSrBIFV0.net
>>900
水道水にDPD試薬入れてピンクにしたりな

925 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:45:08.54 ID:ZTsvtJNI0.net
>>768
一番あかんのは炭水化物云々なんかじゃなく現代ヒトカスの異常な食事量やな
100年にも満たない異常な飽食の時代はヒトカスが進化するだけの時間に全く足りてない😭

926 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:45:12.93 ID:nc584vP50.net
>>911
ワイは料理に畑借りて野菜までつくってたぞー

927 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:45:21.16 ID:/TimI+5p0.net
シャウエッセンとジョンソンビルがダントツでうまい
焼きガイジはくたばれ

928 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:45:25.69 ID:G7w83sQd0.net
>>906
今より衛生環境も悪かったやろうしな

929 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:45:26.60 ID:DCf1IpyT0.net
>>901
視神経が首にあるエセ科学漫画やで

930 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:45:28.11 ID:vDsdXoZya.net
加工肉に関してはガチで発がんリスクあるって研究結果出とるからな

931 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:45:33.76 ID:UFL8MG3od.net
>>871
ええなあ
これは健康だって言っときゃホイホイ金払うしいい商売や

932 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:45:34.67 ID:S3wWedQT0.net
>>906
昔からファストフード食ってたアメリカ白人の平均寿命は短くなってきてるけどな

933 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:45:49.80 ID:9/JrypzW0.net
>>915
でも会社命令だからしょうがない😭
人間ドックも35からやわ

934 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:45:50.22 ID:MIsCrzSB0.net
>>904
自分に似せたらしいからあいつもジャンクフードが好きなんやな

935 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:45:53.83 ID:avghQfo10.net
保存のためとかは嫌やけどまあわかるが
色を変えるためとかほんと無駄やいらんわ

936 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:46:03.40 ID:TgpJyEFMd.net
>>893
具体的にどうダメなん?
定量的に教えて

937 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:46:08.07 ID:ZbnfEYzvp.net
食事以外で体に悪いもの体に入れまくって日常生活でも散々体に悪い事しまくってるくせに食事だけ化学物質ガーとか無駄に神経質になる奴ってなんなんや?
そんなん気にしなくてもお前の体は無事不健康やでw

938 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:46:09.47 ID:ah2KbfliM.net
>>896
進次郎ほんま草や…

939 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:46:16.16 ID:1m0nPPgY0.net
>>906
運動量は昔の方が多そう

940 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:46:19.17 ID:xnCrbI9k0.net
>>930
わかる
ワイも放射線含まれてて発がん性リスクあるから日光浴びないようにしてるわ

941 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:46:38.34 ID:9/JrypzW0.net
>>923
筋トレしてるやつの身体壊してる率は異常
あいつら健康オタクなのにw

942 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:46:40.94 ID:NQ608oqhd.net
>>756
>>915
CTとかたいして被爆せんぞ

943 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:46:52.25 ID:GwupjQoL0.net
>>931
芸能人とかも健康アピールしてる奴ってアホばかりだもんな
水素水とか好きそう

944 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:46:56.37 ID:rtuNn23Zd.net
お前らしらんのか?
ソーセージ食ったやつの99%は100年以内に死んどるんやで

945 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:47:19.06 ID:JfGS/hFM0.net
>>906
今のが魚食べてないでリノール酸は摂りすぎ
運動もしてないとかもあるし
発達した医療で苦しみながら寿命だけ延びてもね

946 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:47:23.52 ID:HgnE3sVM0.net
ワイも食事気をつけてるけどたまにマクドナルド食べたくなるわ

947 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:47:23.57 ID:H4SAHp31a.net
添加物とかよりストレスのがやべえから
添加物モリモリのうめえ飯バリボリ食って楽しいこと考えてた方が病気にならんで

948 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:47:25.31 ID:avghQfo10.net
サーティーワンとかもどぎつい奴は着色されてて嫌やな
普通のはええけど

949 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:47:26.25 ID:nc584vP50.net
>>913
最近サッカリン解禁されたから
食べてみたがクソまずいな
あれはあかんわ

950 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:47:27.60 ID:RP5CMbwoa.net
>>935
食欲邁進効果と考えると色は強ち不要とは言えんのが辛いで
病人に更に食欲を減退させる訳にはいかんとかシチュエーション考えるとわからんでもないか?

951 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:47:28.79 ID:VOP1aeF/0.net
食いたいもん食えよ

952 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:47:29.22 ID:sXwbRWkk0.net
>>940
ワイも通り魔に殺されるリスクがあるから仕事やめてニートやっとるで

953 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:47:31.77 ID:mfKj77cG0.net
>>908
そうだよな
一回の被曝量が安全圏内だとして、それは食品添加物も同じなんだよな

954 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:47:33.11 ID:9/JrypzW0.net
>>943
飲むシリカとか言う明らかにやべー商品をDAIGOの炎上で知ったわw

955 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:47:33.52 ID:X1vGJ04o0.net
そこまで健康健康して長生きしたところでやりてぇこともねぇから好きなの食うわ

956 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:47:41.80 ID:GwupjQoL0.net
>>942
普通に生活してて年間の被曝とどっちが多いか知ってる?

957 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:47:45.50 ID:LecrC6Oxp.net
>>946
たまにはええねん

958 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:47:48.34 ID:UFL8MG3od.net
>>941
仰天ニュースで筋トレやりすぎて栄養失調で死んだバカの話やってたわ
ほどほどが一番やね

959 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:47:53.56 ID:28VB7fqYa.net
馬鹿「海外はもっと厳しい!!!」
いや厳しい海外の方が平均寿命短いんやからその程度の影響ってことやろ
ガチで長生きしたかったら他のこと力入れろよ

960 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:48:16.12 ID:2/WwzKIed.net
近所のスーパーが香燻大袋が500円で売られてるから毎週買ってるけど後悔はしない

961 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:48:20.76 ID:Hzz4+Hi70.net
>>959
日本は暴漢に襲われないし

962 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:48:25.95 ID:iOqPwoRB0.net
>>82
-18℃って一般家庭で可能なんか?

963 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:48:33.16 ID:ZbnfEYzvp.net
こういう自称健康オタクさんが健康診断で引っかかりまくってんの散々見たわw皆「え?なんで?」ってそりゃ夜更かししたり長風呂したりや
食事以外無頓着さんやエセ健康学信じてるからやでw

964 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:48:40.38 ID:8ZQtSmG3p.net
ワイは毒も喰らう

965 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:48:41.44 ID:1m0nPPgY0.net
お魚さんもっと簡単に取るには何がええ?
やっぱスーパーの刺身や缶詰か?

966 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:48:41.88 ID:nc584vP50.net
>>954
珪素生物かなんかなんやろか

967 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:48:43.66 ID:NQ608oqhd.net
>>876
君話逸してるの気づいてないんか
君が論理的に不備がある主張したから突っ込んだのに何で自分が正しいと思ってるんや

968 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:48:49.63 ID:ah2KbfliM.net
>>950
発色剤使い過ぎた色は使わんより食欲消え失せるんがね…

969 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:48:50.70 ID:sXwbRWkk0.net
食品添加剤だけで寿命が決まると思ってそう

970 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:49:00.97 ID:9/JrypzW0.net
>>963
長風呂ってあかんのか?

971 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:49:02.38 ID:KjB2XLeOH.net
>>956
確定的影響のしきい線量と確率的影響の低線量域での影響がどれくらいか知ってる?

972 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:49:24.62 ID:EiR/XgjdM.net
>>908
ワイコロナ前まで羽田ーケネディ国際空港間よく行き来して放射線ドバドバ浴びてるが問題ないぞ

973 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:49:25.77 ID:YOnTb5U9d.net
ハムの発色は異常

974 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:49:26.93 ID:7RE4NJrn0.net
>>959
海外は衛生概念ほんま薄いからな、そもそも海外でまとめることすら良くないけど
生で卵食えへん理由考えたらわかるやろ

975 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:49:28.49 ID:Kn4g/tdmd.net
なんJ民がこんなに健康に気にしてるってなんか笑うな
高齢化してきてんな

976 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:49:29.56 ID:ZbnfEYzvp.net
尚何も気にせず普通に生きてる人は健康な模様w

977 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:49:46.34 ID:9/JrypzW0.net
>>972
直ちに影響はないって言ってるやん

978 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:49:46.66 ID:GwupjQoL0.net
>>967
はい答えられなーい!同等ですよ!ワイの勝ちやで〜🤣

979 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:49:50.28 ID:RsK+30Pj0.net
ポールウィンナーはええぞ

980 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:49:52.19 ID:wd56cUK50.net
っぱベーコンよ

981 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:49:57.57 ID:ZbnfEYzvp.net
>>970
長風呂が健康的なら夏は皆健康やねw

982 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:01.78 ID:1m0nPPgY0.net
>>970
心臓に負担かかるで
長風呂するならぬるめで半身浴や

983 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:09.56 ID:6j5aFBkRa.net
>>956

https://www.qst.go.jp/site/qms/1889.html

984 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:12.69 ID:BfF2Vwl0p.net
>>734
健康ニート最高やぞ
ゲームの勝率とかも目に見えて良くなる

985 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:13.03 ID:rZ3Zj/230.net
>>965
なんJ民ならこれやろ
https://i.imgur.com/msYB246.jpg

986 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:13.67 ID:Hzz4+Hi70.net
>>977
100年後200年後に影響が出る定期

987 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:15.44 ID:jmsoshZEd.net
>>932
デブなだけだよね

988 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:16.71 ID:vDSSh2VJ0.net
https://i.imgur.com/bW1y5MI.jpg

989 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:22.90 ID:UcEYYse70.net
さすがに水酸化ナトリウムはないやろ

990 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:23.93 ID:MIsCrzSB0.net
人工甘味料は危険どうこう以前に不味いから滅びろ

991 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:31.42 ID:6ESNgK8la.net
>>750
ええ訳無いやろバーーカ
そもそもワイはソース出したお前は出さないお前の負け
>>868
ソースを出せないガイジ
そもそも玄米より白米のがアカン言う話やぞアスペ

992 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:35.17 ID:NQ608oqhd.net
>>978
君の負けやね

993 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:35.71 ID:3bxrIWF0a.net
>>978
お前の負けやで

994 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:35.86 ID:ZTsvtJNI0.net
>>962
まさに家庭用冷凍庫の温度やな

995 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:36.58 ID:64rL3dcG0.net
>>990
これ

996 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:38.11 ID:VgK2QN4L0.net
で?お前ら今年浴びた放射線量は?
500シーベルト以下は雑魚な

997 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:41.44 ID:6ESNgK8la.net
>>950
バーーカw

998 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:41.65 ID:+saMEsdv0.net
ソーセージスレ完走
なんJ民ソーセージ大好き(///)

999 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:43.09 ID:SG2i2GYbD.net
>>965
缶詰も加工肉と同じくらいネガティブじゃねーか?

1000 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 18:50:46.38 ID:RP5CMbwoa.net
>>602
果物とか役満かよ
ワイが健康にあかん毒素まみれと言ったものをことごとく食ってやがる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200