2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本で3番目に難関の法学部は阪大で異論なし?

1 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 13:57:41.68 ID:NrlVPwYF0.net
スレタイ

2 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 13:58:16.44 ID:/57/+m5Sd.net
最新版だとどう見ても4番目
過去のデータじゃないと勝てないのほんま惨めやね
https://i.imgur.com/28bso3E.png

3 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 13:59:10.87 ID:NrlVPwYF0.net
>>2
これが現実

https://i.imgur.com/7XUAHyX.jp

4 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 13:59:28.77 ID:NrlVPwYF0.net
>>2

ベネッセより全国国公立大学・文系前期試験の偏差値です
2016年度大学入試の目安として偏差値ランク別に表示しています。

※2015年4月時点の高校3年生が受験する入試が「2016年度入試」となります。
偏差値 国公立大(文系) 前期
82
東京大(文科一類)
81
東京大(文科二類)
80
東京大(文科三類)
79
京都大(法)
78
京都大(文)京都大(経済-経済経営)
77
京都大(教育-教育科)京都大(総合人間-総合人間)
76
一橋大(法)大阪大(文)大阪大(法)
75
74
一橋大(経済)一橋大(商)一橋大(社会)大阪大(経済) 大阪大(人間科)
73
72
名古屋大(法)神戸大(法)

https://ojyukench.com/archives/45038100.html

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200