2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】プレイステーション、ガチで逝くソフト販売ランキングから消滅

1 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:13:33.20 ID:aAR9gglT0.net
https://s.famitsu.com/ranking/game-sales/
http://imgur.com/Gl2UwBN.png
どのソフトも2253本未満しか売れてない
※前スレ
【悲報】プレイステーション、ガチで逝く
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628821537/

2 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:13:42.12 ID:aAR9gglT0.net
ええんか?

3 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:13:52.14 ID:aAR9gglT0.net
天下のソニーさまやぞ?

4 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:13:56.57 ID:aAR9gglT0.net
なんでや

5 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:14:03.97 ID:aAR9gglT0.net
なんで死んだんや

6 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:14:15.25 ID:aAR9gglT0.net
ちなみにswitchランキングではありません

7 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:14:20.90 ID:aAR9gglT0.net
なあ

8 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:14:25.28 ID:aAR9gglT0.net
どうなん?

9 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:14:36.36 ID:RP2dtbXB0.net
Switchランキングやめろ

10 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:14:44.75 ID:QXUyh6RP0.net


11 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:15:00.65 ID:tJfOgkxnd.net
いや全ハードのランキング貼れよ

12 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:15:16.14 ID:IkZltHCS0.net
Switchも散々転売転売言われたのにね

13 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:15:26.39 ID:xBz8UoJia.net
>>11
すまん、これ…

14 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:15:38.84 ID:hk4Pp4xNd.net
なんでこんなことに

15 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:15:55.68 ID:HZAwa9XP0.net
悲しいなぁ

16 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:16:04.38 ID:9xHA//420.net
何が原因なんや

17 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:16:09.03 ID:OR6EmZtEp.net
というかマイクラはなんで上がったんや
夏休み需要的なやつか?

18 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:16:12.63 ID:x3X/RK4Sd.net
PS4のソフト売れてるからセーフ

19 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:16:13.20 ID:dQJkvaRVd.net
あ、

20 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:16:13.65 ID:9xHA//420.net
>>11
これ全部やぞ

21 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:16:19.38 ID:dQJkvaRVd.net
まずい

22 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:16:21.45 ID:EaSxDimaa.net
既存ユーザー捨てた結果や

23 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:16:22.14 ID:9xHA//420.net
>>18
残念ながら…

24 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:16:24.80 ID:dQJkvaRVd.net
やめべ

25 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:16:29.78 ID:wAg86HpZa.net
もうPS5出て一年経ってることにビビるわ

26 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:16:31.47 ID:y6u432jC0.net
みんなエルデンリングまで待機やろ

27 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:16:35.68 ID:XINuVktod.net
もう終わりだよ

28 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:16:42.52 ID:XPIiE5XmM.net
ソフト買うのなんてSwitchキッズくらいやろ

29 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:16:48.59 ID:/fLMJQyEd.net
売ってないし買うつもりもない

30 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:16:50.05 ID:eHOAmSfw0.net
プレステは今どきの子はもう誰も知らん

31 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:02.20 ID:Tf5XVrMQ0.net
転売のせいや

32 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:05.84 ID:VSFNyU0V0.net
PS5 買えない、買った人も転売で持ってない
PS4 生産終了

売れるわけないやろ
ソニーはアホ

33 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:08.59 ID:otkACuTGM.net
いや転売屋という優良顧客がいるよね

34 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:08.69 ID:WG2qlZfG0.net
スレ乱立しててくさ

35 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:10.54 ID:R/UhBk1Hd.net
テイルズとかヤバイことになりそう

36 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:11.44 ID:qcCoPsDHd.net
キッズ「プレステって何?」

37 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:11.56 ID:Fsaw/UK6a.net
とうらぶ無双が控えてるぞ

38 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:12.87 ID:2UErNfhg0.net
まだマイクラこんなに売れるんか
すげぇな

39 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:16.98 ID:ZdbcfnLK0.net
コアゲーマーはPC新調してsteamに行ったで

40 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:23.84 ID:9RBlqaNWd.net
もう終わりだよ

41 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:24.38 ID:rLJtbvega.net
>>26
あれPS4とPCにも出るんやろ?

42 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:24.46 ID:5alUTLuJM.net
さすがにSwitchのランキング載せてるだけやろ

43 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:29.18 ID:iHQ7bCJqd.net
switchの11月にソフト固めすぎなの何とかならんのか
メガテンとパワポケとダンガンロンパトリロジーとあの輝きが同月って

44 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:31.55 ID:CYZhVcnP0.net
xbox買ったわ
ゲームパスほんま神やわ

45 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:32.24 ID:D/x9+gok0.net
だうんろーどが売れている

46 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:39.52 ID:GxENCtXsd.net
任天堂株価戻ってきてるんか

47 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:42.94 ID:GIgttd56d.net
PS5でPS4のソフト遊んでるなら4のソフトが売れてなきゃおかしいやんけ

48 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:53.38 ID:txfGt0xDd.net
>>44
どこに売ってるんやあれ

49 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:54.15 ID:iHQ7bCJqd.net
>>37
鬼滅も無双にした方が良かったんじゃね

50 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:55.59 ID:WG2qlZfG0.net
エルデンリングはPC出るしな
5万も出してCS買うならお金貯めて15万でPC買った方が絶対長持ちするし幸せなれるよな

51 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:58.30 ID:JilgWjXR0.net
これダウンロード入ってないの?

52 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:59.63 ID:OTGJluS70.net
既存ユーザー捨てたからやろ:-(
初動から転売対策してたらこうはならなかった:-(

53 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:17:59.81 ID:y6u432jC0.net
>>41
せやで

54 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:18:05.39 ID:BIVyKiSn0.net
アンチ乙世界では売れてるから

4月に発売されたPS5限定のReturnalは56万本を超え、先月発売されたRatchet&Clank:RiftApartはすでに全世界で110万本を超えています。

55 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:18:09.15 ID:D/x9+gok0.net
PS5購入者はマイニングに使ってる

56 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:18:11.88 ID:Fsaw/UK6a.net
来年になったら普通に買えるようになる
勝負はそれからやぞ

57 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:18:13.35 ID:ONePRLAT0.net
いい加減PS4でギルティやるのめんどいからPS5よこせ

58 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:18:13.38 ID:I3UPZ/efd.net
鬼滅の刃を信じろ😤

59 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:18:20.15 ID:yL65h/L20.net
プレステってなんでこんなオワコン化したんや

60 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:18:25.65 ID:ljMWtmX9d.net
PC業界でも無理やしハードでも無理とか
もうPSplusで戦うしかないやん
vrもロクなソフト作れないだろうし

61 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:18:26.22 ID:WG2qlZfG0.net
>>44
xboxとか幻レベルやろ

62 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:18:26.79 ID:iHQ7bCJqd.net
>>44
売り切れ以前に取り扱ってる店見たことないぞ😡

63 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:18:27.88 ID:D/x9+gok0.net
kaigaidem

https://boards.4channel.org/v/thread/567127826

64 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:18:31.03 ID:yR3IUrFhd.net
まだ鬼滅の格ゲーがあるから、、、

65 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:18:39.82 ID:xJRXpVyfp.net
売れてるソフトもなんか変わり映えしないな
桃鉄なんか正月商材やん
家庭用ゲーム市場停滞してんな

66 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:18:44.03 ID:TlMYGGrMa.net
クリスマスまでには普及するって言ってたしヘーキヘーキ

67 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:18:53.06 ID:txfGt0xDd.net
ブラボの続編も望みないんやろ?
買う意味無いやん

68 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:18:53.24 ID:+jIbjWMO0.net
本体の安定供給始まったら起こして〜

69 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:19:19.19 ID:shK8hF9U0.net
>>44
ヘイローやりたい

70 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:19:22.46 ID:ZD75KIQyd.net
うおおおおお

71 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:19:25.97 ID:nC28Cknn0.net
ps5とかもうfps専用機やな

72 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:19:27.42 ID:ZD75KIQyd.net
消せ消せ消せ消せ消せ消せ

73 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:19:28.17 ID:xxVjTRhT0.net
ここまでゴミだとお得意のダウンロード比率ガーも使えんよな
こんなんダウンロード何%でもゴミや

74 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:19:31.00 ID:GB+rPkwa0.net
これでも決算だとソフト売上でソニー、MSに勝てず任天堂最下位やぞ
任天堂はデジタル弱すぎて話にならん

75 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:19:32.03 ID:g+dWeGqta.net
こんな事ばっかやってるからPSのソフトは売れなくなるんだよな…
https://i.imgur.com/gTmF4F0.jpg

76 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:19:36.04 ID:ZD75KIQyd.net

ひん
まずい

77 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:19:47.05 ID:ZD75KIQyd.net
やめべやめべ…

78 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:19:46.98 ID:iHQ7bCJqd.net
和解金払った白猫は再始動できるんか

79 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:19:47.55 ID:GQ9WMJB/d.net
発売前PC超えたとか言ってた熱いファンボーイはどこ行ったん
行方不明やん

80 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:19:56.36 ID:sgyWyNXd0.net
箱カス7万台突破するも話題にならない
ちな箱1は6年で11万台

81 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:20:01.39 ID:6jpNuGWF0.net
日本ではコアゲーマーは絶滅したんやね

82 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:20:06.52 ID:lsBFJr/a0.net
>>75
左下なんだこれw

83 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:20:09.88 ID:NHgyfl8c0.net
洋ゲーのヒロインのブスさは笑うよな

84 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:20:15.89 ID:9G5ANamDd.net
>>75
ガチグロ注意

85 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:20:18.09 ID:1yBk8tXWa.net
>>75
美人一人しかいなくて草

86 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:20:31.15 ID:hw71pMKA0.net
DL版定期

87 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:20:46.52 ID:qGlv5cqD0.net
>>75
ポリコレの末路

88 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:20:50.45 ID:WG2qlZfG0.net
CSは子供向けゲームになってPCが大人やマニアのゲーマーなっちまったな
5万とか高すぎるんだよなCSとか3万が限界だわ

89 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:20:52.14 ID:VSFNyU0V0.net
>>75
ワイがPS4買ったのはラスアス2目的だったのを思い出したで
なお

90 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:20:53.62 ID:CYZhVcnP0.net
>>48
ワイはメルカリでかったわ

91 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:20:54.13 ID:vPXJY0RXd.net
いよいよセガのように逝くんか

92 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:21:01.06 ID:6UHxeY0Lr.net
>>79
暑くなりすぎて壊れたんやろ
https://i.imgur.com/mbGb09A.jpg

93 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:21:09.93 ID:y6u432jC0.net
今年FF14しかしてない……

94 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:21:24.51 ID:g+dWeGqta.net
>>85
全員ブス定期

95 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:21:26.26 ID:+bkOb8qda.net
>>91
アンチか?ドリキャスよりハードは普及してるんやが?

96 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:21:27.40 ID:WG2qlZfG0.net
>>75
これまじ酷いよな
こんなのユーザー誰も求めてないやろ

97 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:21:35.99 ID:ltyG7cHr0.net
外資になってからさらにダメになったなSIE

98 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:21:40.15 ID:h2VKJffu0.net
ファミ通しか無いんか心のよりどころは?

99 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:21:40.50 ID:OxPczw6ld.net
最近の和ゲー会社で一番伸び率高いのってコナミ?

100 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:21:42.15 ID:xxVjTRhT0.net
大人向け()のはずのプレステなのにポリコレとかいうゴミのせいでエロ規制switchより厳しいしキャラはクロンボばっかだしもはやなんのためのハードかわからん

101 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:21:54.76 ID:mLghnYcL0.net
鬼滅のゲームはPSとxboxなんやなファン層考えたら絶対Switchやろ
xboxなんて誰が買うんや?

102 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:21:54.67 ID:xJRXpVyfp.net
>>75
ブサイクをリアルに描写するためのハイスペック

103 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:21:56.03 ID:X/Wsfr0ad.net
>>75
もう終わりだよ

104 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:21:55.98 ID:IsZt+fvi0.net
>>86
DL版入ってたらこんなん去年の時点で当たり前の光景になってたやろうな

105 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:21:58.46 ID:p96oYc5p0.net
>>18
売れてないんだなこれが
https://i.imgur.com/5oAiSNQ.jpg

106 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:22:02.64 ID:txfGt0xDd.net
>>91
リアカーで売り始めてからやな

107 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:22:21.22 ID:SncoZ7sga.net
>>75
ほとんど知らんが全員西武の野手に似たようなの居そう

108 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:22:21.78 ID:wfUsCzYY0.net
バタ臭いとずっと言われ続けそれでもやめなかった
あちらの姿勢は一貫している

109 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:22:24.74 ID:2M/bmQgu0.net
PSはDL版が売れてるって言うけど本当に売れてるのは中古ソフトやろ
マルチソフトでも中古やとPS版のが明らかに安いし

110 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:22:33.58 ID:b6nolavld.net
>>18
PS4「もう限界です!!PS5さああああん!!」

111 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:22:35.53 ID:p96oYc5p0.net
>>75
https://i.imgur.com/cxNnt3Q.jpg

112 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:22:36.59 ID:oY5a1jzB0.net
1位が何でMinecraftなんだよ

113 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:22:37.83 ID:rKpjz/mH0.net
>>48
>>61
Amazonで買えたわ
定価なのに7万以上したけど

114 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:22:42.57 ID:CgDgAHX50.net
>>99
コナミとカプコンちゃうかな

115 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:22:57.01 ID:S6GiFU4z0.net
どうぶつの森売れ過ぎじゃない?
おかしいでしょ

116 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:23:00.17 ID:udWqIEWbp.net
>>44
ゲーパスならPCでええわ

117 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:23:05.15 ID:TX3v3SdPd.net
先週なんもソフト出てないだけやろ?

118 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:23:11.67 ID:MPDgmtxe0.net
プレイステーションを使っている大手ゲーム実況者ってほぼいないよね?

Jたちの家にあるプレイステーションもホコリを被っているのか?

119 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:23:18.25 ID:swVSXXaHd.net
2021年
日本マイクロソフト 408,813本
PS5 159,551本

120 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:23:23.38 ID:ViUoXMkYd.net
>>106
CMでSONYなんてダセーよなー帰ってSwitchしよーぜとか言いそうやな

121 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:23:24.79 ID:VFNbyqWHd.net
コアゲーマーとかいう声だけデカくてゲーム買わない謎の存在

122 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:23:35.15 ID:D5il+64Y0.net
PS5ってまだ転売カスのおもちゃにされてるの?

123 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:23:41.51 ID:8oqukaHQ0.net
せっかくのコロナ需要もある中ゲーム業界死に過ぎてて草も生えない

124 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:23:52.15 ID:xfN1riKwd.net
デスストの完全版ps5専用で出るのムカつく
ps4じゃ無理なんてほどのもんじゃないやろがムカつく

125 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:23:54.71 ID:GbSROiE70.net
でもキムタクが如くがあるやん😀

126 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:24:04.60 ID:OxPczw6ld.net
やっぱハードは一番売れてないけど世界一売れてるソフト抱えてるMSって神だわ

127 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:24:17.92 ID:oBaUdsCH0.net
>>111
グーロイ

128 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:24:19.94 ID:SFtoHYyqa.net
>>75
ソニーがオススメするLGBTゲーム一覧にドラクエ11が入ってたのは笑ったわ

129 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:24:23.67 ID:VSFNyU0V0.net
>>109
レフトアライブやガンダムブレイカーみたいに1ヶ月でワンコインみたいな惨状見たら
DL版なんて買えなくなるやろなぁ

130 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:24:26.05 ID:xT+QxM4Cd.net
>>125
PS4でも出るで🤗

131 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:24:26.08 ID:ViUoXMkYd.net
>>118
春先にFF7Rのために1年ぶりに顔を出したで
なお現在

132 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:24:27.97 ID:rGz0Qg2N0.net
今ライズスレの方に悲劇かかりっきりなんかな
ワイはPSにも頑張って欲しいと思っとるぞ、せやからとりあえず買わせてクレメンス…

133 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:24:31.57 ID:xxVjTRhT0.net
PCは高くて買えないとか言うアホおるけどゲームくらいしかできないもんに5万とか払うほうがもったいなくねえか?

134 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:24:32.76 ID:rKpjz/mH0.net
>>116
きみたちpcは最高に時期が悪いとか言ってるやんけ

135 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:24:37.29 ID:wfUsCzYY0.net
>>112
ワイの5歳の甥がマイクラの素晴らしさを滔々と語ってくる
ワイはマイクラの凄さを思い知ったで

136 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:24:41.54 ID:xJRXpVyfp.net
>>121
コアゲーマーはPCに移行したぞ

137 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:24:43.57 ID:S6GiFU4z0.net
ソニーはゲームアーカイブス専用機を出してくれ

138 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:24:43.69 ID:FHFw+Nnld.net
>>99
バンナムがちょっと抜けてる程度
というか任天堂のナイアガラに比べたらどこもさざなみやな

139 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:24:49.47 ID:txfGt0xDd.net
>>119
なにをそんなに売ったのMSは

140 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:24:58.22 ID:WRZmNkfPd.net
去年の10万でPS5買えなくて結局PC買ったんやけどガチでもうPS4起動しなくなったわ
時々PS起動しなくなるとか書かれてた意味がよく分かった

141 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:24:58.39 ID:BvP/040x0.net
新作無いせいでソフト売上が寂しいわ、先週発売した新すばせかはもうTOP10から陥落したが

142 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:25:16.13 ID:WG2qlZfG0.net
>>133
ほんまそれ
5万我慢してお金貯めて15万のPC買った方が絶対いい
ゲーム以外にも使えるしなPC

143 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:25:25.73 ID:shK8hF9U0.net
>>75
すごい1つとしてプレイ意欲が湧かない

144 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:25:29.17 ID:6UHxeY0Lr.net
>>118
コントローラー壊れてPC移行した人は割と居たと思う

145 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:25:37.79 ID:3jg1LXIV0.net
ゲーム好きやけど
せっかくならPS5買ってから買いたいから
もう1年以上PSのゲームは買ってないわ

146 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:25:47.66 ID:Oh2IQITH0.net
ポリコレポリコレ言ってた鰤が女性社員レイプしておまんこ品評会だもんなw

147 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:25:55.52 ID:swVSXXaHd.net
>>139
そらマイクラよ

148 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:25:57.14 ID:mLghnYcL0.net
>>116
PCの方がラインナップしょぼいんちゃう?

149 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:25:58.08 ID:rKpjz/mH0.net
>>133
ゲーミングpcなんてゲームでしか使わないからな
そのほかの作業は既に所持してるpcで既に事足りてるから

150 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:25:59.27 ID:U6I37UUqa.net
ps5あってもAPEXくらいしかなくね?

151 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:26:02.20 ID:Fsaw/UK6a.net
スイッチの低画質じゃグラマー美女のエロボディは堪能できんのやぞ
ほんまにええんか

152 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:26:05.66 ID:rGz0Qg2N0.net
十三機兵防衛圏がSwitchに出る可能性って低いやろか?

153 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:26:06.54 ID:zv9OYNHS0.net
一年前から毎回抽選に参加してるのにPS5買えない

誰が買うんやこんなゴミハード
変えないものを宣伝するなカス

154 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:26:33.66 ID:OxPczw6ld.net
>>146
ディアブロ4には期待しとらんけど2リマスターはちゃんと出してくれ🥺

155 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:26:41.09 ID:B7XFT/b40.net
もう終わりだよこのハード

156 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:26:49.76 ID:neXORQpy0.net
今日だけでラチェクラ数百本売れたから大丈夫

157 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:26:50.53 ID:tYktqn35a.net
転売対策しなかったのがアカンかったな
あんな馬鹿みたいに値段釣り上げられたらPCに移行されるに決まっとるやろ

158 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:26:50.53 ID:q33E0F1hd.net
アメリカやとSwitchが31ヶ月連続売り上げ1位やからすごいわ

159 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:26:58.40 ID:zv9OYNHS0.net
ソフトの前にハードちゃんと売れよカス

160 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:27:04.17 ID:JCtp+TZya.net
PS4はスペック足りてないからゲーム中排気音が爆音すぎて起動する気おきんしPS5は手に入らんし
PC版でええわってなんねんはよツシマもPC版だせや

161 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:27:10.86 ID:j0Ycf2uQa.net
ライトはスイッチ、コアほPS4とPC

162 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:27:11.32 ID:3nglw1270.net
もうエルデンps4でええかな

163 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:27:13.35 ID:mQMNOAY9d.net
ソニーは日本市場捨ててるからなあ

164 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:27:13.66 ID:pbSAkcPOd.net
悲劇の発狂が止まらんやん

165 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:27:42.48 ID:OG/o7ztgp.net
>>157
PCもアホほど値上がりしてるやん

166 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:27:42.85 ID:WRZmNkfPd.net
>>157
今からでも予約制に変えれるのにしない辺り転売ウェルカムなんやろソニーとしては

167 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:27:46.51 ID:xxVjTRhT0.net
なあ1回騙されたと思ってPC買ってみいや
プレステなんかにこだわってた自分がアホらしくなるぞ

168 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:27:48.35 ID:N88eVEkCa.net
>>163
これほんまなんか?和ゲーメーカーswitchとPCに行くやろこんなん

169 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:27:54.23 ID:IsZt+fvi0.net
>>152
あれ異様に重いから厳しいんじゃね

170 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:28:01.51 ID:Y7b5lPqw0.net
スイッチがコンシューマシェア50%以上になったし普通にオワコン

171 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:28:02.70 ID:WRZmNkfPd.net
>>167
これはガチ

172 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:28:20.21 ID:GbSROiE70.net
<<130
ps4 しか持ってないから助かったわ🥰

173 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:28:21.00 ID:Oh2IQITH0.net
PS+長期加入者から抽選にすりゃよかったのにほんとアホなことしたよな

174 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:28:23.66 ID:JCtp+TZya.net
>>146
DiabloWの発売数年前から楽しみにしてるんじゃしっかりしてくれ🥺

175 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:28:27.30 ID:g+dWeGqta.net
>>111
アローイのモデルさんは可愛いのにどうしてアローイはブスなのか

176 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:28:39.99 ID:q33E0F1hd.net
>>163
ps4やと世界2位の市場やったのに…

177 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:28:42.45 ID:xJRXpVyfp.net
>>166
ソニーストア優先とかも一切しないからな
太客逃してるわ

178 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:28:42.79 ID:wfUsCzYY0.net
2080ti 積んだPC2年4ヶ月で逝ったけどつけっぱなしはあかんな
金も喰った

179 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:28:45.01 ID:rKpjz/mH0.net
>>167
3080搭載が今26万ぐらいするんやで?買う気失せるわ

180 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:28:59.78 ID:SFtoHYyqa.net
>>163
市場2位なのに捨てたのかアホやん

181 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:29:01.92 ID:ZdbcfnLK0.net
>>167
マジでこれ

182 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:29:09.79 ID:snZCtZeJd.net
>>142
いうて15万のPCよりは高性能やしなぁ
25万ぐらいは欲しいわ

183 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:29:14.28 ID:oBaUdsCH0.net
ホライゾン2延期やしもう今年やるもんがない
ツシマのアプグレにすべてを懸ける

184 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:29:25.95 ID:3jg1LXIV0.net
>>168
日本で売る事メインに考えてるのに
PSでしか出さないメーカーはもう潰れるやろな

185 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:29:27.62 ID:1xzLpk9C0.net
ポリコレステーションか

186 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:29:28.45 ID:PNKOd2KHa.net
>>167
Steamがあるのがええわ
今やと日本語対応しとるのも多いし

187 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:29:31.24 ID:rGz0Qg2N0.net
Vitaはアーカイブス専用マシンとして未だに重宝している、それだけははっきりと真実を伝えたかった

188 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:29:31.52 ID:vkLIw5L80.net
PS5のタイレシオが0.3って言われとるやろ
普通のPS5ユーザーがソフト1本は買ってるとすると
95万台のうち66万台は転売で流されてる計算やな

189 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:29:32.26 ID:IsZt+fvi0.net
>>151
高画質汚肌ブサイクババアよりはローポリの方がましという風潮

190 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:29:45.08 ID:CgDgAHX50.net
ワイが生きてる間はドリキャス以下のハードなんか出ることないと思ってたけどまさか出てくるとは思わんかったわ
あのドリキャスですら目新しい要素や遊び心に溢れてたのにPS5はなーんもあらへん

191 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:29:45.72 ID:WG2qlZfG0.net
海外でも話題なってて草

https://boards.4channel.org/v/thread/567127826

192 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:29:56.20 ID:yL65h/L20.net
>>75
キモすぎワロタ

193 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:29:58.50 ID:mLghnYcL0.net
このままやとSwitch2が出ても転売でまともに買えんやろ
なんとかせなあかんで

194 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:30:05.14 ID:8nVQoDKLM.net
PS3時代から日本市場捨ててるだろ

195 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:30:06.59 ID:Bj9EiAFxp.net
15万のPC買うぐらいならps5買います

196 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:30:09.14 ID:1BCAwEUIa.net
2021年のソフト売上

ネオス(オラ夏) 142476本
バンナム(PS4+PS5合算) 74644本
ソニー 58107本
セガ(PS4+PS5合算) 43979本

オラ夏というAAAを抱える大手サードのネオスと良い勝負してるソニーさんやPS恩義マンのバンナム セガ中々やるな

197 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:30:11.43 ID:zv9OYNHS0.net
PS4のAPEXにハマって120fpsくらい出る環境でやりたくなってPS5ずっと抽選参加してるけど一向に当たらん
でPC調べて20万のやつ買うか買わないかずっと悩んでる状態や

PS5あれば解決するのにいつまでまたせるねん
馬鹿じゃねえの

198 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:30:16.56 ID:IzJAyyBP0.net
PSってなんかやるゲームあんの?
apexくらい?

199 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:30:18.38 ID:JitVY1pPd.net
>>105
ギルティギア悲しすぎるやろこれ

200 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:30:21.83 ID:WVKxIm4u0.net
桃鉄ってCMで300万本突破とかいってなかった?アレはDL版込みの数字か?

201 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:30:24.18 ID:bjaJY7Gfp.net
>>184
SEGA…

202 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:30:30.95 ID:VHE7SARkd.net
PS5のあのデザインダサい

203 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:30:35.54 ID:rKowSC/1d.net
ラチェクラとリターナルのせいでダウンロード含めようと
世界的にソフトが売れてないのが可視化されてるのが…

204 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:30:42.41 ID:xJRXpVyfp.net
>>195
いうてPS5
買えないからね

205 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:30:50.33 ID:HuBFSU5La.net
必死にスレ保守してて草

206 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:30:51.46 ID:A/Ha9/5Ba.net
ガチでエルデンリングまでやるもんないわ

207 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:30:53.31 ID:PNKOd2KHa.net
>>201
セガくんはもうPCでも販売しとるぞ

208 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:30:56.20 ID:mQMNOAY9d.net
>>201
もう潰れてるからセーフ

209 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:31:06.79 ID:rGz0Qg2N0.net
>>193
ゲーム以外でも転売屋はほんまにどうにかせんとなあ
新品ごっそり奪って高値で捌くとかヤクザのやり口や

210 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:31:14.52 ID:snZCtZeJd.net
>>167
まあチーターまみれやからオンラインは別腹やね

211 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:31:17.87 ID:ZGzdRGef0.net
やりたいゲームはだいたいSwitchでプレイできるからな
実写みたいな画質とかは求めとらんし

212 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:31:19.36 ID:OxPczw6ld.net
うおおおおおおおお!
https://i.imgur.com/Qu65WbM.jpg

213 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:31:20.90 ID:CgDgAHX50.net
>>179
どっちが高いかわからんけどGTX1080とかあればどんなゲームでも出来る
それ以上は無駄にグラフィックをテラテラさせたり意味ないとこに力いれてるゲームだけや

214 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:31:24.85 ID:k/uyZmwx0.net
PS5はフロム信者の金字塔のデモンズソウルがあるはすでは?

215 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:31:29.80 ID:qJramG7xa.net
steamの例の携帯機がヌルヌル動くならPC新調せずに済むんだけど公称スペックの時点で絶対そんなことなさそうなのが💩

216 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:31:35.27 ID:JCtp+TZya.net
>>75
リアルになればなるほどブスにしてくのはなんでなんや…

217 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:31:57.77 ID:WRZmNkfPd.net
>>210
そう聞きまくってたから警戒してたけど別にいうほどおらんで

218 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:32:04.96 ID:8nVQoDKLM.net
>>187
アーカイブスもVCも失敗なんだよね

219 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:32:14.77 ID:JCtp+TZya.net
>>214
フロムが関わってないからフロム信者が釣れなかったんやで

220 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:32:27.41 ID:zv9OYNHS0.net
マジで腹立つ
何がムカつくって各店舗の抽選販売が日に日に汚くなっていくことよ
お店での購入履歴がある方とかお店のクレカ契約してる方とかサブスクリプション契約してる方とか
PS5の抽選で釣ってあわよくば金稼ごうとしてるところばっかり

転売ヤーの次は正規店がきたねえやり口でPS5売りさばいてる

これ味締めたら新商品出るたびに同じこと繰り返す
なんだよこの地獄みたいなゴミ市場

221 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:32:30.28 ID:rOpUqxbra.net
>>167
だって高いじゃん…
おいくら出したらまともにゲーム出来るのよ

222 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:32:30.65 ID:wAg86HpZa.net
>>193
正直転売はPS限らずどうにかなってほしいわな
娯楽品に集る今でも迷惑やのにこのままやと去年のマスクみたいな必需品クラスにまで手伸ばし始めるやろ

223 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:32:32.87 ID:I4BT/hE70.net
新型switchがスペックほぼ変わらんけど
転売屋が魍魎跋扈する状況で新型前提のゲーム出されても困るしこれで正解やろな

224 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:32:45.89 ID:7TwVG8ir0.net
ずっと使ってた初期型PS4がガタきてたから5の抽選応募してたら当たったんで買い替えたけど
結局PS4のゲームばっかやってるわ
独占タイトルで遊んだのFF7のDLCぐらいやな
ロード速くてヌルヌル動くのが快適やから満足はしてる

225 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:32:46.98 ID:SncoZ7sga.net
エルデンリングマルチと聞いた瞬間から購買意欲全く無くなったわ
絶対PCのがええやん

226 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:32:54.58 ID:wfUsCzYY0.net
ヨドバシクレジットカード持ちに売るのまあええけど
これ以上カード作りたくないわ 切ない

227 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:32:55.33 ID:xxVjTRhT0.net
>>179
3080使ってるやつなんてほとんどいねえよ
そこまで要求されるゲームなんてないし
steamの比率で一番多いの1060とかだろ

228 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:32:55.61 ID:02clnM4G0.net
ハードが売ってねぇじゃん
こんな売り惜しみしてる最中から商品としてのスペックとかが時代遅れになって次世代機の話が出てくるのにアホだろ

229 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:32:57.41 ID:eA5hqkkwd.net
ソフトでないよな

230 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:32:59.53 ID:IsZt+fvi0.net
>>216
汚い肌を鮮明に描写した方がスペック上がったことを証明できるやろ

231 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:32:59.53 ID:zv9OYNHS0.net
>>195
スペック考えたらそらそうよ
問題はPS5がいつになっても買えないことよ
マジで頭にくる

232 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:01.00 ID:4rt1Yr4Qd.net
ワイPS5持ってるけどアイスボーンとApexしかやってない

233 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:02.53 ID:sgyWyNXd0.net
>>212
ようやっとる

234 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:05.89 ID:ONePRLAT0.net
>>220
そんな店舗あるんか

235 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:13.25 ID:fvz+H2uHd.net
>>212
ワンダースワン「」

236 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:13.50 ID:rGz0Qg2N0.net
>>222
ほんまそれよな

237 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:22.38 ID:mQMNOAY9d.net
>>220
ドラクエの抱き合わせ商法かよ

238 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:23.32 ID:3jg1LXIV0.net
>>220
発売日の時の抽選が一番マシやったよなw

239 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:26.19 ID:CWFIuS1k0.net
エンゼルリングがなんだって?

240 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:27.69 ID:NoFeMbU8a.net
>>223
魍魎跋扈ってなんや

241 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:38.10 ID:Ja6c6SFnM.net
PCなんかグラボが供給されて値下がりしない限り話は始まらんわ

242 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:38.20 ID:I4BT/hE70.net
RTX3070あたり買おうと思っとるんが冬のボーナス出る頃には10万切るやろか

243 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:44.35 ID:zv9OYNHS0.net
はよ高額転売違法にしろよカス

244 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:47.95 ID:vkLIw5L80.net
>>218
せめてswitchで失敗してから諦めろや…
これ以上ないVCハード作っといてそこにVC出さず打ち切りってどんな判断やねん

245 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:49.62 ID:WUx7B9g10.net
日本を軽視してるなんてデマに騙されるな
ジムは「日本はこれまでPSを支えてくれてありがとう」って感謝を伝えるくらい重要視してるぞ

246 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:50.54 ID:Uy8iu5Mb0.net
釣りスピリッツ60万も売れてるのすげえ
やっぱキッズ向けって強いわ

247 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:55.77 ID:vZc6fdmG0.net
スイッチマイクラバグ多すぎなの治ったんか?

248 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:58.40 ID:Qq1KGxpCM.net
ps4のソフトほぼPCで出てるもん
んじゃもういいわな

249 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:33:59.36 ID:bJf7NitMp.net
中途半端なスペックのPC買うぐらいならPS5買ったほうがマシやろ

250 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:01.51 ID:RuUjJivP0.net


251 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:02.87 ID:gJQOHd8+p.net
>>234
ヨドバシとかそれやっとらんかったか?

252 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:10.68 ID:zv9OYNHS0.net
>>234
某家電量販店ですらやってるレベル

253 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:13.55 ID:Wo1oDQ+70.net
PS5買ったけどPSプラスの無料ソフトしか遊んでないわ
はよグランツーリスモ出してや

254 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:16.00 ID:b6nolavld.net
>>212
黒の一族

255 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:17.58 ID:R0OAbtRaa.net
もうキッズ層以外はOculusQuest買うしか選択肢ないよね

256 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:21.05 ID:6ZcDKFuWd.net
>>111
ポリコレ配慮の末路

257 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:21.55 ID:ljMWtmX9d.net
大体You Tube配信許可してる時点でアホやろ

258 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:30.71 ID:m/6fsaL9a.net
持ち運ばないゲームはsteamで買うからしゃーない

259 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:36.72 ID:k/uyZmwx0.net
>>220
でも買うんだろ?w

260 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:37.86 ID:+nYVyoXYa.net
>>257
それは関係ないやろ

261 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:38.87 ID:IsZt+fvi0.net
>>234
https://i.imgur.com/M98lcTm.jpg
ソニーストアがやったこれが一番悪質かな

262 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:39.96 ID:Julq4rULd.net
>>212
くさ

263 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:40.74 ID:lh1CU7Fwd.net
>>168
日本のメーカーやと海外のAAA作品に対抗出来るタイトル作れる企業が限られとるんや、にも関わらずユーザーはAAA作品を求めているから
安い金と少ない人員回してゲーム作ってもクォリティが低くて見向きもされないんや

switchは多少グラフィックとかのクォリティが低くても多少は目を瞑ってくれるが…
レベル5の作品リリース頻度の低下なんか見てるとやっぱりハードパワーが上がった弊害は出てると思うで

結果みんなソシャゲ行く

264 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:44.87 ID:C05390ke0.net
ひええええええ

265 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:46.73 ID:I4BT/hE70.net
>>240
跳梁跋扈のタイポや

266 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:34:57.45 ID:sgyWyNXd0.net
>>220
そうしないと転売屋が買っていくだけやし

267 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:35:00.17 ID:uND9h86kr.net
PS5独占ソフトてあるの?

268 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:35:15.08 ID:JCtp+TZya.net
>>212
PSPはDSに殺されてんだよなぁ

269 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:35:15.49 ID:tTZra42Ta.net
>>265
ガガガガーイ🤣🤣🤣🤣

270 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:35:22.82 ID:xfN1riKwd.net
mgsをSwitchでやりたいけどプレステ要素を含ませすぎて移植できんのやろなって最近やり直して気づいたわ小島のアホが

271 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:35:23.71 ID:JYutY4jb0.net
ポリコレに迎合して日本国内軽視して転売屋放置した結果wwwwwwwww


残当

272 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:35:24.80 ID:VSFNyU0V0.net
日本語というクッソめんどい極東の島国しか使ってない言語にローカライズしてもゲーム売れへんし
そら軽視されてもしゃーないやろ
売れないのが悪いんや

273 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:35:28.08 ID:QPcOdp90p.net
これ国内でしょ?世界売上なら1兆本ぐらい売れてんやろ

274 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:35:33.55 ID:GbSROiE70.net
もうps4 掃除機くらいうるさいから
Ps5買わしてよ🥺

275 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:35:33.65 ID:gp166t3l0.net
だれも本体持ってないからね
ソフトだけ買ってもしゃーない

276 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:35:36.22 ID:b220yH7aa.net
グラボは性能がインフレし過ぎてるから1000番台ありゃ大抵のゲームは出来るぞエアププレステ民ども
なおガチで時期が悪い模様

277 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:35:41.01 ID:uGj5xdt/0.net
PC持ってない奴って家で何してるの

278 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:35:49.42 ID:8nVQoDKLM.net
>>244
声でけーだけで金出さないから任天堂もソニーもやめたんだろ

279 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:35:50.61 ID:3jg1LXIV0.net
PCの方がPS5より高いけど転売ではないからなぁ
PS5の方がPCに比べれば安いんやけど転売品ってだけで買いたくなくなるわ

280 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:35:55.12 ID:rKpjz/mH0.net
>>249
ほんこれ
pc買うなら最低でもps5にできない4k60fps以上でゲームできるpcじゃないと意味ないわ

281 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:35:59.16 ID:I4BT/hE70.net
>>269
いきなりどうした

282 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:36:01.90 ID:KXrKmScpr.net
ツシマアップグレードとキムタクが如くと鬼滅発売で流れ変わるやろ
スイッチも既存のソフトしか上にないし弾切れや
これからPS5の時代になる

283 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:36:05.17 ID:wfUsCzYY0.net
>>246
甥と一緒に何時間もやったわ なんかあるんやろな惹かれるものが
ゲーセンのスピリッツも大盛況やしな 何が当たるか分からん

284 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:36:23.52 ID:IsZt+fvi0.net
>>267
今は数本ある
予定してた独占ソフトはPS5は好調だと言ってるのに何故かPS4縦マルチになった

285 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:36:23.98 ID:xJRXpVyfp.net
すまん、先行っとるで
https://youtu.be/GYJE56y77Dw

286 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:36:28.24 ID:Qq1KGxpCM.net
もう最新ゲームを早解きする時代は終わったんやで

287 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:36:40.12 ID:NAIkeBuGa.net
鬼滅はなんでswitchで売らないのか

288 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:36:43.94 ID:wAg86HpZa.net
>>261
大元でこれって悪質すぎるやろ
そら転売なくならんわ

289 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:36:45.99 ID:v1aQJ9fzd.net
>>282
ハードがあるならな
母数がゴミすぎるんだわ

290 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:36:48.44 ID:bjaJY7Gfp.net
>>282
CC2が今度は鬼滅を殺すと言われてるんですが…

291 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:37:01.16 ID:KXrKmScpr.net
>>287
スペック低すぎて適応出来ないんや

292 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:37:02.50 ID:xDIGIaRsa.net
PSなんて本体だけなら赤字ちゃうんか?
PSNで稼いでるからソフトでなくてもなんとも思わないんかな

PSNじゃデベロッパーは儲からんやろうしPS衰退する気がするけどどうなんや

293 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:37:05.94 ID:p26/l2200.net
PS4生産終了したのクソバカじゃね?

294 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:37:15.30 ID:ONePRLAT0.net
>>261
1万円の応募資格とか高すぎるやろ...

295 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:37:15.61 ID:uND9h86kr.net
>>284
一応あることはあるんやな

296 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:37:31.52 ID:jaoDZPC+0.net
プレステおじさんはなんのゲームで遊んどるんや?

297 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:37:31.55 ID:xxVjTRhT0.net
>>282
動画で見るわw

298 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:37:31.54 ID:+Ce4p1U9M.net
BTOならそこまで高くないぞ

299 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:37:38.89 ID:ViUoXMkYd.net
>>282
そいつらが頑張らないと来年のゼルダスプラでトドメ刺されちゃう

300 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:37:39.93 ID:rKpjz/mH0.net
年末になったらxboxの時代来る?
HALO発売やけど

301 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:37:40.50 ID:WUx7B9g10.net
>>285
ノーパソで草

302 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:37:41.35 ID:zv9OYNHS0.net
>>266
身分証明書控え込の個人情報の登録だけで防げるんですが

303 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:37:44.08 ID:ljMWtmX9d.net
>>260
いやあるやろ 配信で満足して買わない奴多いぞ
ハード買えないうんぬん除いても購入意欲減ってるのはあるだろ

304 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:37:47.22 ID:GL9BcbR7M.net
>>168
実際Steamはこの1、2年で日本人ユーザー数も和ゲーの参入も急激に増加しとるからな

305 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:37:48.04 ID:XCmJH1Dca.net
>>261
買える権利じゃなくて応募できる権利は草

306 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:38:00.80 ID:/Q3D6tYE0.net
>>92
病床が埋まって自宅待機とかトレンドやね

307 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:38:01.63 ID:IsZt+fvi0.net
>>295
独占にしたせいでマルチプレイかっそかそになってるけどな

308 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:38:02.21 ID:sKOvH6/A0.net
転売屋さん‥

309 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:38:06.79 ID:rGz0Qg2N0.net
>>278
コストには見合わんやろな
ユーザーとしては非常にありがたいんやけどね

310 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:38:07.36 ID:mjr3rbgD0.net
>>74
ソフト売上最下位ってどこを見てるんや
仮に最下位だとしても十分すぎる利益を挙げてるがな

311 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:38:09.87 ID:KXrKmScpr.net
>>299
来年やったらPSのが大作ラッシュやろ
スイッチはもうそれ出したら終わりや

312 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:38:11.54 ID:tTZra42Ta.net
>>281
どうかしてるのはお前の頭だよ

313 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:38:12.37 ID:k/uyZmwx0.net
>>261

ここまでしてps5ほしい奴いんの?w
やるゲームないのに
それとも転売ガイジが転売し合ってる市場なのか?

314 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:38:19.39 ID:xJRXpVyfp.net
>>287
今まで無理矢理にでも縦マルチしてたメーカーすらSwitchをハブる現象来てる
低スペに最適化するコスト、劣化移植を叩かれるリスクが儲けと釣り合わんのやろ

315 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:38:30.10 ID:WUx7B9g10.net
てかソニーがPS4並の性能持ったノートパソコンとかSwitchみたいなの出せば覇権やん
PSP3ってね

316 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:38:35.16 ID:zv9OYNHS0.net
もうゲオの感染者情報見たくねえんだわ

317 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:38:45.27 ID:WG2qlZfG0.net
>>261
これ話題なってたけど酷いよな
客の事舐めすぎやろ

318 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:38:48.99 ID:Pny1aY6up.net
>>287
バンナムがSwitchは後回しでええやろって風潮があるからしゃーない
カプコンスクエニは出せるなら同発、無理なもんは無理とスッパリ決めてるが

319 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:38:50.06 ID:fvz+H2uHd.net
>>291
そう言ってたゲーム大抵後から出とるな
ドラゴンボールとかナルトでも言っとったやろ

320 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:38:53.10 ID:H9Zc0MQ10.net
>>300
現時点で売上がダブルスコア近いから無理やと思う・・・

321 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:38:53.91 ID:9tcDqJBt0.net
これ独占禁止法とか大丈夫なんから

322 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:00.10 ID:sgyWyNXd0.net
先週、日本国内で販売されたゲームソフトのトップ30がすべてNintendo Switchタイトルでした。
1988年11月にトップ30がファミコンのみであったとき以来、
トップ30が単一のゲーム機で構成されるのは初めてのことです。
https://twitter.com/GameDataLibrary/status/1426003162889134082


(deleted an unsolicited ad)

323 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:03.40 ID:3jg1LXIV0.net
>>293
このゲームやりたいけどPS5本体売ってないしPS4買うか

PS4も売ってないやんけ

新規はもうどうにもならないという

324 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:04.97 ID:rKpjz/mH0.net
>>298
フロンティアずっと見てるけどサイパンの時の値段知ってるせいで今pc買う気なくなるわ

325 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:05.99 ID:/dXKbSf30.net
XBOXは人権を大切にしている
こういうところは日本企業も見習わないとな

マイクロソフト作 Forzaのガイドラインが変更 20年6月28日
「悪名高い旭日旗を使うものはBAN対象とする」
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-62035/


「独島」はOK「竹島」は不適切 MS「Xbox」の判断にネット騒然
https://news.livedoor.com/article/detail/3419076/
マイクロソフト(MS)の家庭用ゲーム機「Xbox」で自分のプロフィールを作ろうとした場合、住所が「独島」の場合は認められ、「竹島」にすると「不適切な表現」というエラーメッセージが出ることがわかった。
(中略)
韓国の「国民日報」は07年12月5日付けの電子版に「人気ゲーム機『竹島』NO!『独島』OK!」という見出しを掲げこの話題を報道。
「久しぶりに暖かい出来事」「マイクロソフト副社長が韓国系だから可能な事みたいだ」といった韓国人の反応を紹介している。

326 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:06.30 ID:VSFNyU0V0.net
>>261
これ結局どの程度当たったん?

327 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:08.04 ID:xxVjTRhT0.net
時期が悪いって言うのは自作PCの話であってBTOならそこまで関係ない

328 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:12.26 ID:gJQOHd8+p.net
>>311
明らかに売れるタイトルやったFFドラクエモンハン揃えても勝てんかったのに無理やろ

329 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:14.03 ID:cvLmWejka.net
>>315
コナミ「ワイらのゲーミングPC買え😡」

330 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:22.36 ID:uuZXBka2M.net
最近PCゲーム関係のスレが数年前より明らかに伸びてるしガチで増えてんやろな
金あるなら移動しろよお前らも

331 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:24.84 ID:Taf23wEP0.net
>>261
オプーナを買う権利の方がマシやんけ

332 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:27.77 ID:6UHxeY0Lr.net
>>261
買う権利が貰えるかもしれない権利を1万円でやろうとかオプーナも真っ青
てかこれ普通の小売りがやったら大炎上するやろ

333 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:37.34 ID:wfUsCzYY0.net
>>298
ピンキリやろその世界 サイコムでモリモリならあれかもしれんが

334 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:42.61 ID:fvz+H2uHd.net
>>314
売れないのが一番コストに見合わないんとちゃう?

335 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:51.89 ID:sgyWyNXd0.net
>>300
来ないけど箱1ほどもひどくならんやろう

336 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:51.93 ID:S1rtxskf0.net
>>285
低評価もっと増えそう

337 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:52.37 ID:aOp10zZ40.net
「逝く」は言い過ぎ
xboxだってまだ健在なんだからそういう方向に行くだけやろ

338 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:39:57.04 ID:HX0LSMTX0.net
PS5の売り方で勝敗が決まったな

339 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:40:06.98 ID:KXrKmScpr.net
>>319
もうこれから出るゲームは無理やろ原神もスイッチで出すとか言われて今だに音沙汰ないしわざわざ劣化させるのも手間かかるし
制作側からしたらそんな劣化移植して叩かれたらたまったもんじゃないからな

340 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:40:10.11 ID:OPBlNJST0.net
ゴキがなんか擁護してるけど5買えないなら4でええわなワイですら4新品で買えないこの状況擁護してみろよ

341 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:40:10.25 ID:JCtp+TZya.net
>>290
無料で遊べちまうんだの件いまだに許してないわCC2の名前見るだけで不快な気持ちになる

342 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:40:14.65 ID:gV4ODCSw0.net
一位で15000本しか売れてないのか

343 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:40:21.19 ID:8nVQoDKLM.net
>>309
金にもならないしお前みたいな声だけでかい中年ユーザー排除するためだろう

344 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:40:22.54 ID:02clnM4G0.net
>>293
ps4の生産ラインps5に注いでるはずなのにいまだに品薄なの草

345 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:40:42.95 ID:mjr3rbgD0.net
>>315
PSP2ポジのVitaはどうなりましたか…?

346 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:40:46.05 ID:CgDgAHX50.net
>>329
お〜ええやん、ナンボなん?

347 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:40:53.45 ID:2pG9jThF0.net
ソニーはゲームが売れなくても国と癒着してるから問題ない

348 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:40:54.86 ID:zv9OYNHS0.net
ソニーは販売代理店とズブズブやからわざと品薄にしてる説まである
実は半導体の確保ある程度終わってるけど毎月小出しにして
抽選参加条件で販売代理店の商品買わせたりクレカ契約させたり
ゴミみたいなことやってる

転売を叩く権利あるのか
お前らもきたねえゴミじゃねえか

決心したわガレリア注文してくる

349 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:40:57.40 ID:rKpjz/mH0.net
>>327
btoもたけーわ
今年の最初の頃はガレリアで3090が25万で買えたのに今じゃ10万以上値上がりしてるで

350 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:41:01.03 ID:fvz+H2uHd.net
>>339
それ毎回言っとるよな
一体いつがこれからなんや?

351 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:41:03.97 ID:kp7jocb9M.net
SIEってブラボ出した辺りでフロムを買収するべきやったやろ
安く付いてキラーソフト何本も量産してくれるこれ以上ない高コスパ物件だわ

352 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:41:13.17 ID:ViUoXMkYd.net
>>341
発売前クッソ盛り上がってたのに盛大にミソつけたからな

353 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:41:13.36 ID:fTiCij5Sd.net
PCって今グラボが高いし買い時じゃないんちゃうんか?

354 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:41:18.37 ID:E/GZzw+H0.net
PC買いたい気持ちもあるけどPS5のコスパの良さを考えると手出せんわ
まだ買えてないが

355 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:41:35.61 ID:jChT2jRyd.net
え、これ機種別のランキングじゃなくて?
マジ?

356 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:41:53.38 ID:ovAGctFp0.net
>>354
PCは金がないなら客じゃないからしゃーない

357 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:41:54.66 ID:I4BT/hE70.net
これほんとに全キャラなの?🥺
https://i.imgur.com/8PXd8yR.jpg

358 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:42:04.01 ID:ONePRLAT0.net
デュアルセンスってデュアルショックと違うところある?

359 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:42:08.02 ID:5jqFIMyk0.net
未だにソード・シールドとかいうクソゲー買う奴おるんか

360 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:42:11.73 ID:k3J/IUo/r.net
>>350
いや既にスイッチはもうろくなソフトないやんけこのランキング見ても

361 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:42:18.27 ID:rGz0Qg2N0.net
>>343
そんな😭

362 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:42:21.11 ID:wfUsCzYY0.net
ps5は職人による手作りで真心云々なんやろ 

363 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:42:25.06 ID:BQu0VK2QM.net
PS5はこのままやと転売屋のおもちゃで終わるで

364 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:42:47.86 ID:YzncRLp50.net
重り取っただけのPS5(DL専用)を新型とか言って売り出すゴミ
しんどけよ

365 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:42:50.75 ID:bNrOIOdta.net
>>357
炭治郎なんで3人もオルンや

366 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:42:56.06 ID:mjr3rbgD0.net
そもそもPSのユーザ層とSwitchのユーザ層ってそこまで被ってるか?
Switchにロクなソフトがないっていってもそれは独身のオッサン目線でしかないやろ

367 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:42:56.64 ID:GbSROiE70.net
は?
ps4 プロ販売終了⁉︎
潰れたら買おうと思ってたのに・・・

368 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:42:58.61 ID:Pny1aY6up.net
カカロット出るのに鬼滅がSwitchで出せないわけがないやん
そもそもナルティメットライクゲームですら未だに同発に出来ないってノウハウとかないのか?

369 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:02.99 ID:rGz0Qg2N0.net
>>357
この手のゲームで鬼使えへんとか流石にないやろ、多分

370 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:06.79 ID:HEMJVXCnd.net
PSはDL版が売れてるってのも無理筋だよな
この惨状だとDL率99%とかじゃないとまともに張り合えんやんけ

371 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:13.95 ID:SZBKPIIB0.net
本体が凄い逆ザヤなんだよな
売れば売るほど赤字になるからゲーム部門の利益がかなり落ちた
シェア取れれば最終的には取り返す算段があるんだろうけど

まぁそれだけ逆ザヤってことはユーザー側からしたらお得意な買い物や

372 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:15.12 ID:oWjlqkwOp.net
>>357
そもそも人間同士で戦うのが意味不明なんだが
お前らの敵は鬼やろ

373 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:15.78 ID:fvz+H2uHd.net
>>360
鬼滅が移植できるかどうかの話やないんか?
毎回できないって言いながらできとるで
あとランクインすらできないPSよりはええソフト揃っとるな

374 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:15.84 ID:IsZt+fvi0.net
>>326
ヒヨった結果なのか更に喧嘩売ってるのかは分からんが抽選対象を最初は期間内に購入した人だったのに期間までに購入した人に変わって範囲がものすごいことになったから当たらなくて当然の状態になったで

375 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:26.78 ID:VFNbyqWHd.net
>>360
そのランキングにすら入れないPSの悪口やめろや

376 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:27.73 ID:E/GZzw+H0.net
>>365
キャラ少ないから水増し

377 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:30.69 ID:mQMNOAY9d.net
>>363
PSVRから何も成長していない

378 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:31.13 ID:KSORhRhnd.net
>>357
これ鬼退治するモードだから鬼がおらんとかやろ

379 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:31.36 ID:eriVPdZL0.net
国内はまじでPS死んだな
オタク臭くてダサいってイメージしかない

380 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:33.19 ID:c14qr2wP0.net
引っ越ししてからまだPS5箱から出してないわ
デカすぎて設置場所考えるのもメンドイ

381 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:37.38 ID:VEzODkUA0.net
アサシンクリードヴァルハラやりたいけど主人公が魅力無さすぎて迷っとる
誰がこんなん求めてるんや
http://imgur.com/KptyRNk.jpg

382 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:41.53 ID:5eKFt9pC0.net
ハード爆死はこれまでにもあったことだけどハード売れてゲームさっぱりって事例ってこれまでにもあったんかね

383 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:44.15 ID:S1rtxskf0.net
>>358
トリガーエフェクトとか言って場面によってLRの感触が変わる機能あるからぶっ壊れやすくなってるで😁

384 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:44.61 ID:rKpjz/mH0.net
BTO悪くないとか言うけどならおまえらこの値段でこのpc買うかって話よ
https://i.imgur.com/3IOVTVr.png

385 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:44.94 ID:SaRZU4hya.net
>>357
カプコンなら累とか矢印鬼出してたやろな
ASBでもやけどCC2はキャラ参戦のセンス無いわ

386 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:52.26 ID:WUx7B9g10.net
>>345
あれはちょっとあかんかっただけや
PS3みたいにソニーの独自規格で高性能なPS4ポータブルを次世代Switch出す前に出すんや

387 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:52.29 ID:zv9OYNHS0.net
>>366
小さい子供の間ではスイッチ大正義やろな

388 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:43:53.67 ID:TSeQ8Okv0.net
PSがというより洋ゲーがもうだいぶ飽きられてるよな

389 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:44:02.80 ID:k3J/IUo/r.net
>>375
弾切れのスイッチとこれから大作ラッシュのPSでどちらが勝つかなんて猿でもわかる

390 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:44:07.39 ID:RO1XYrKsd.net
任天堂ってハード止めてプレステにソフト供給した方が利益率良さそうな気がする

391 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:44:16.08 ID:CglBTvAN0.net
>>105
売れてるやん

392 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:44:16.54 ID:E/GZzw+H0.net
>>371
転売のせいでゲーム売れないのにどうやって儲けるつもりなんだろうか

393 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:44:23.72 ID:RuUjJivP0.net
https://i.imgur.com/ULz6GYi.jpg


ソニーの一番期待できるスタジオってどこなん?

394 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:44:23.98 ID:rKpjz/mH0.net
>>366
被ってるで
ゲーマーは全部買うからな

395 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:44:26.02 ID:qS5hfUK/0.net
なんJ的には人権を大切にするXBOXやろ

マイクロソフト作 Forzaのガイドラインが変更 20年6月28日
「悪名高い旭日旗を使うものはBAN対象とする」
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-62035/


「独島」はOK「竹島」は不適切 MS「Xbox」の判断にネット騒然
https://news.livedoor.com/article/detail/3419076/
マイクロソフト(MS)の家庭用ゲーム機「Xbox」で自分のプロフィールを作ろうとした場合、住所が「独島」の場合は認められ、「竹島」にすると「不適切な表現」というエラーメッセージが出ることがわかった。
(中略)
韓国の「国民日報」は07年12月5日付けの電子版に「人気ゲーム機『竹島』NO!『独島』OK!」という見出しを掲げこの話題を報道。
「久しぶりに暖かい出来事」「マイクロソフト副社長が韓国系だから可能な事みたいだ」といった韓国人の反応を紹介している。

396 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:44:29.29 ID:txfGt0xDd.net
>>371
転売ヤーに食い付かれて死ぬやつやんそれ

397 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:44:36.20 ID:Chx3lpoNM.net
>>25
え!?

398 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:44:41.80 ID:ViUoXMkYd.net
>>369
いうてここまでの範囲で使いたい鬼おるか?
塁とえちえち母ちゃんくらいやろ

399 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:44:43.08 ID:x69bZHLs0.net
任天堂信者の悲劇がマッチポンプしてソニー叩く理由はなんなんや

400 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:44:48.74 ID:OPBlNJST0.net
>>389
ps5ってスイッチと張り合えるほど普及してないのでは?

401 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:44:55.70 ID:VFNbyqWHd.net
>>389
先陣を切った大作バイオさんはどうなりましたか?

402 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:00.33 ID:gJQOHd8+p.net
>>389
その大作ってどれのことでいつ発売するんや?

403 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:01.21 ID:xKJpj0eEa.net
フロムがAC6出してくれたら買うで

404 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:01.85 ID:zv9OYNHS0.net
PS5が品薄な状況に実は販売側の旨味も出てきた格好になってる

転売ヤーと同じレベルに堕ちてる

405 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:08.05 ID:rS8OcLH7p.net
>>389
プレステの大作…?
また無いもの妄想してて草

406 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:09.33 ID:zeLuxRWe0.net
あのプログラミングソフト20万も売れてたんやな

407 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:15.11 ID:TbG2w4YUd.net
これSwitchのみの売り上げランキングと違うんか?
10年くらい前のDSとPSPとWiiとPS3の時代が懐かしいわ

408 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:15.70 ID:ovAGctFp0.net
>>384
金がないなら客じゃない言うてるじゃん

409 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:25.32 ID:mLghnYcL0.net
メインユーザーがガキとまんさんなんやから鬼滅なんてSwitchだけでええやろ

410 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:25.65 ID:C05390ke0.net
ぎゃあああああ

411 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:26.92 ID:c14qr2wP0.net
>>393
サンタモニカとインソムニアックやない

412 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:32.49 ID:aPzjb8gha.net
>>75
https://i.imgur.com/s8hHNWy.jpg
アーロイさんは可愛くなったぞ

413 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:37.50 ID:VEzODkUA0.net
来年のswitchのラインナップ初年度並でやばいわ
ポケモンゼルダスプラゼノブレイド

414 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:38.09 ID:i2ZAtQmia.net
PS5の悲劇

415 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:39.71 ID:k3J/IUo/r.net
>>401
バイオ海外でめっちゃ売れとるやん
日本はまだ普及してないからしゃーないわ

416 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:44.79 ID:wfUsCzYY0.net
>>390
ps5でスプラ3とか考えたけどそんなん要らんか

417 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:47.21 ID:txfGt0xDd.net
>>389
ブラボ2でもでるんか?

418 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:50.66 ID:yL65h/L20.net
>>412
キモくて草

419 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:55.70 ID:KYBJWOmyd.net
元々子供向きのソフト扱ってる任天堂の方が強いのは分かりきってる
それに加えてPS4と5のあの売り方じゃ勝てるわけないんよな

420 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:58.17 ID:H9Zc0MQ10.net
>>392
転売買い占め込みでも最終的にはユーザーに渡るからソニーの最終的な利益には影響ないんちゃう

421 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:45:59.42 ID:sgyWyNXd0.net
>>412
なんか絵柄違うよな

422 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:46:00.48 ID:fvz+H2uHd.net
>>393
みんなジャパンスタジオの後追いやぞ

423 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:46:03.78 ID:rGz0Qg2N0.net
>>394
よほど頭イカれてなけりゃソニーと任天堂両方とも好意的に見るしな
この2社にお世話にならんかったゲーマーは少ないやろ

424 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:46:04.09 ID:8nVQoDKLM.net
>>386
ハード性能上がった代わりに任天堂ゲーが出ないswitchあったとして売れると思うの

425 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:46:21.78 ID:JCtp+TZya.net
>>352
ワイもジョジョ大好きだからクソ盛り上がってたうちの1人やったし
スピードワゴンにあれ言われた時本当に悲しい気持ちになったわ

鬼滅ファンも覚悟決めとけ

426 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:46:21.90 ID:n3MpkgXf0.net
pcにソフト出せ

427 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:46:22.98 ID:ZdbcfnLK0.net
趣味費やと思って月に1万円のPC貯金して3〜4年で新調する

428 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:46:25.40 ID:l56M48eG0.net
PS5って未だにまともに買えんのか?

429 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:46:30.05 ID:zqlQp26jM.net
GTAVlとかfallout5がSwitchで出る?
外国の素晴らしいクオリティのAAAソフトがSwitchで出る?
それならSwitch買うけど

これを言うと任天堂バカはダンマリになるんだよなあ
そもそも日本のデベロッパにPS5をフル活用したゲームなんて出せないし、
こっちはハナから海外の大作しか興味ねえっての

430 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:46:34.63 ID:vyxzMfDpa.net
>>412
SSR SSR R SSR定期

431 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:46:42.28 ID:U4fHV8boa.net
PS5の悲劇

432 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:46:46.22 ID:3jg1LXIV0.net
>>366
大人のゲーム好きならどっちも持ってるから被ってるやろ

433 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:01.71 ID:U4fHV8boa.net
PS5の悲劇

434 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:01.82 ID:BQu0VK2QM.net
昔はPSはFFブーストで普及させてたけど
元々かなりブランドとして弱ってたところに15で止め刺したからな
PS5で16出してもソフト自体大して売れんやろ

435 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:09.23 ID:MsF5641ld.net
プレステの今年でる大作ってテイルズとキムタク2と鬼滅くらいか
鬼滅はまったく読めんけどまあどれも20万本も売れんのちゃうか
あと洋ゲーだとデスループあるけど売れなさそうだし

436 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:09.93 ID:9ONRpVLvp.net
冗談抜きで転売ヤーのせいじゃないの

437 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:11.33 ID:oeLuqJ8m0.net
ゲーミングPCって大体どれくらいの周期で買い替えてんの?
5年以内だとコンシューマーの新作が出る周期くらいだしコスパ悪くて買う気しないんだが

438 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:12.40 ID:WUx7B9g10.net
>>390
Switch逆鞘しないで売ってるしはハード作る側やとロイヤリティ取られんしオンライン収益(これは微々たるもんか)あるし言うほどそうか?

439 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:11.77 ID:PgowtIOj0.net
遊べない金の延べ棒に成り下がってるやん

440 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:13.10 ID:VSFNyU0V0.net
>>412
ぷよぷよに出てきそう

441 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:23.06 ID:k1KXRHD2M.net
洋ゲー専用ハードやし声だけでかい逆張りガイジしかそら買わんわ

442 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:27.48 ID:xxVjTRhT0.net
>>429
PCでいいじゃん定期

443 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:30.35 ID:E6XFaEp7a.net
>>436
対策しなかったソニーのせいやぞ

444 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:44.16 ID:5eKFt9pC0.net
>>429
それってPCでいいんじゃない

445 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:44.91 ID:02clnM4G0.net
>>420
なおそのうちps6の話が出てくる模様

446 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:47.78 ID:SncoZ7sga.net
>>423
好意的やったけどPS5買えなさすぎて嫌いになった奴は居るぞ

447 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:51.78 ID:BQu0VK2QM.net
昔はPSはFFブーストで普及させてたけど
元々かなりブランドとして弱ってたところに15で止め刺したからな
PS5で16出してもソフト自体大して売れんやろ

448 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:53.35 ID:ayOKM9SsM.net

もうおわりやね

449 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:47:56.01 ID:sgyWyNXd0.net
>>429
なんかGTAIIIが出る噂見たな

450 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:48:01.65 ID:TSeQ8Okv0.net
>>429
ベセスダはもういない

451 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:48:03.71 ID:rKpjz/mH0.net
来年スイッチやばいとか言ってるけど本当に?
ぶっちゃけゼルダやスプラなんて来年本当に出るか怪しいやろ
特にゼルダとか延期しそう
ポケモンはさすがに一月発売やから確実に来年発売するだろうが

452 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:48:11.00 ID:fvz+H2uHd.net
>>429
洋ゲーやるならPC定期

453 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:48:13.63 ID:wfUsCzYY0.net
>>428
セブンネットとかで抽選やっとるけど冷めるわ
ふらっとビックカメラで買えるくらいにはしとけと

454 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:48:19.08 ID:k3J/IUo/r.net
>>434
FF14爆売れしとるしそのプロデューサーの作品やから相当売れると思うがなあFF16
7Rも評判良かったし15の負債はもう取り戻したやろ

455 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:48:21.52 ID:zv9OYNHS0.net
>>437
4〜5年やろ
グラボ買えたり部品交換がメイン
PS5の性能が神がかってるからコスパはめちゃくちゃわるい

456 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:48:31.99 ID:uJBXDkNSa.net
転売屋の間だけで回ってるPS5のゲームなんて売れるわけねえんだよなあ
ゲームしない奴らが持ってるんやから

457 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:48:44.05 ID:yL65h/L20.net
ほんとにパソコンとスイッチで事足りるんよな
プレステ買う利点って何があるんや?
APEXやるため?原神やるため?

458 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:48:50.66 ID:jaoDZPC+0.net
>>399
悲劇に便乗して任天堂叩きまくってたプレステおじさんが
悲劇が本気で叩かれ始めたから「悲劇は任天堂信者の自作自演!」ってなすりつけ始めたのは草生える
「岡尚大はネトウヨ!」って言ってた嫌カス並の知能やな

459 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:48:54.41 ID:rGz0Qg2N0.net
>>425
ワイもASBには殺意湧いたわ
今じゃ一周回って声がアニメと違うとかバオー使えるとかに価値を見出してるけど

460 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:48:55.38 ID:DoBg/UJF0.net
メガテンのためだけにSwitch買いたくない
pcで出さないかな

461 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:48:56.58 ID:c14qr2wP0.net
>>451
ゼルダは延期しそうやけどスプラは出るやろ

462 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:48:57.54 ID:fxAKOM2AM.net
ps4やpc版がないps5じゃないとできないソフトってなにがあるん?

463 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:49:01.47 ID:18Qliino0.net
何が悲しいって別に全体的に売れてる週でもないってところやな

30位が2000本だぜ?最高で2000本も売れないハードってどうよ

464 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:49:07.09 ID:zqlQp26jM.net
>>442
>>444
GTAVlとかfallout5がPCで出る?
外国の素晴らしいクオリティのAAAソフトがPCで出る?
それならPC買うけど

これを言うとPCバカはダンマリになるんだよなあ
そもそも海外のデベロッパにPS5をフル活用したゲームなんて出せないし、
こっちはハナから海外の大作しか興味ねえっての

465 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:49:09.08 ID:txfGt0xDd.net
FO5なんて出る予定あるの?

466 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:49:10.40 ID:ItsCNoVqr.net
ゲハだとPCはジョガイジョガイ!ってギリやれるけどなんJだとPCでいいじゃんで完封されるんやな

467 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:49:11.61 ID:xxVjTRhT0.net
PS6ってどうなるんだろうな
もうロードがめっちゃ速くなりました凄い!みたいなアピールもできないしPCよりもVRに特化させるとかしかないんじゃないか
できるのかは知りませんが

468 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:49:12.58 ID:oCEHMQjb0.net
PS4も消えてるのがすごい

469 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:49:17.32 ID:sgyWyNXd0.net
>>454
そもそも13で客離れてるからやっぱりそんなに売れんやろ

470 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:49:18.53 ID:WUx7B9g10.net
>>424
んー
モンハンドラクエFF出ればいける

471 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:49:18.59 ID:E/GZzw+H0.net
>>412
ガチで何で仁さんにしなかったのか
稲妻実装した今なら最高に合ってたのに

472 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:49:26.12 ID:zv9OYNHS0.net
抽選始まってからずっと応募してるのに当たらん
で、ツイッターみたら抽選で当たったやつを転売してるやつらがいる始末
どうなってんだよこの国の倫理観

473 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:49:29.39 ID:aOp10zZ40.net
てか今のキッズはPS自体よく(存在を)知らんのではないか…?
短期的な売上げとかよりもそっちのほうが深刻な問題やと思うわ
ワイが知らんだけで実は小学生がPSの話で盛り上がったりしとるのかもしれんが

474 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:49:34.28 ID:JCtp+TZya.net
>>358
いろんな機能搭載したからPCゲーと同期させるのに一手間いるで🤗

475 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:49:38.29 ID:JYjMYIpYa.net
>>428
未だに抽選当たってやっと買える状況や
その抽選は一般人はほとんど当たらん

476 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:49:39.64 ID:hlZ+qVDA0.net
>>381
エイヴォルかっこええぞ

477 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:49:43.09 ID:GbSROiE70.net
エロバレーだしたコエテクって神やな

478 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:49:46.90 ID:uRULwq9+d.net
>>105
この中でPS5でしかできんゲーム何個あるんや?

479 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:10.44 ID:fvz+H2uHd.net
>>460
4と4ファイナルどうしたんや?

480 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:12.19 ID:J9Qsslaxd.net
2kやりたいからはよ生産しろや

481 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:12.33 ID:mjr3rbgD0.net
>>451
まあ、延期になる可能性も無くはないわな
ただ、このコロナ禍でソフト開発遅れるのはSwitchに限ったことやない

482 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:13.88 ID:KXqV/Uml0.net
特定のメーカーを信仰して別のメーカーを貶めるキチガイの人達ってキチガイやからゲハに行くのかゲハに行ったからキチガイになったのかどっちなんやろか

483 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:15.55 ID:sgyWyNXd0.net
>>464
出る定期

484 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:16.36 ID:IWfTgMfsa.net
>>464
開き直ってて草

485 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:20.79 ID:oyN8DA/Xd.net
>>366
被ってるというか基本Switchはみんな持っててその中でPSも持ってるのがコアゲーマーって感じちゃうか
PSしか持ってないって層はもはやめちゃくちゃ少数派なんや

486 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:25.28 ID:/Q3D6tYE0.net
>>429
フォールアウトはもうMS傘下なんや…

487 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:25.74 ID:Mx6/Ov2DM.net
>>463
マジでオワコンなんだなって

488 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:28.15 ID:ViUoXMkYd.net
>>425
>>459
永パのサイレント修正とかも燃えまくったが何やかんやリアフレと対戦する分にはおもろいゲームだったわ

489 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:29.07 ID:zv9OYNHS0.net
ちなMSはPSシリーズを終わらせるために半導体工場の買い占めを行ってる説が浮上してる
PS5作らせなければ勝手に死ぬから

490 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:29.81 ID:WUx7B9g10.net
ブレワイ2とスプラ3的に任天堂は来年を第2のロンチにしたいんやろな

491 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:30.24 ID:l56M48eG0.net
>>453
未だに抽選やっとるんか草
熱あるうちにふらっと買えるぐらいやないとなぁ

492 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:34.97 ID:E/GZzw+H0.net
>>457
原神こそPCで良いじゃん

493 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:35.15 ID:i2h/0JMsa.net
転売屋に殺されたネタハードとして今後語り継がれていくだろう
面白すぎるわ

494 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:39.97 ID:iN/ejHQaa.net
割とマジでxboxがsteamと連携したら最強なのになあ😢
日本国内はともかく海外だとガチで

495 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:41.17 ID:IsZt+fvi0.net
>>473
前に高校生のPS4所持率がwiiu下回ってるってデータでてソニー信者大発狂って事件があったんや

496 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:54.51 ID:rGz0Qg2N0.net
>>481
大手こそダメージ受けてるやろな

497 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:50:55.30 ID:WVKxIm4u0.net
>>490
マリオオデッセイ2とかもそのうち来るか?

498 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:51:00.41 ID:UuniPZHW0.net
>>395
日本人の人権は大切にされてないなw

499 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:51:12.66 ID:3jg1LXIV0.net
>>477
スイッチにも出してるのが凄いw

500 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:51:17.38 ID:kl5YNfMXp.net
素朴な疑問なんやが関係者でもないただの一消費者が売り上げだの「他人の数字」を気にする理由はなんや?
一銭も入らんやん

501 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:51:21.01 ID:ZRj+sgfb0.net
ps5もxboxもどこにも売ってないやんけ
半導体不足か知らんけどいい加減にしろよ

502 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:51:24.07 ID:PmOHzy1Nd.net
PCが完全上位互換だからここでマウント取ってやるな
何も言えなくなる

503 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:51:30.62 ID:IOUqdeTo0.net
>>495
はえ〜

504 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:51:33.54 ID:Mx6/Ov2DM.net
>>485
今や事情に詳しいコアならプレステは避けるだろ
箱かPCやね

505 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:51:43.79 ID:jaoDZPC+0.net
PSハードの客層推移はこんな感じなんだろな。

PS2時代
「任天堂ハードはガキ向け!(10代男性)」

PS3時代
「任天堂ハードはガキ向け!(20代男性)」

PS4時代
「任天堂ハードはガキ向け!(30代男性)」

PS5時代
「任天堂ハードはガキ向け!(40代男性)」

506 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:51:45.41 ID:I2T1ZUUAa.net
買わない日本人が悪いとか思ってそう

507 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:51:46.12 ID:VEzODkUA0.net
マリカ9も近いうちに来るだろうしさらにブーストかかんぞ

508 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:52:08.14 ID:oCEHMQjb0.net
>>500
アフィで金が入る定期

509 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:52:08.81 ID:/Q3D6tYE0.net
>>465
無いし、あるとしてもPSでは出ない

510 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:52:10.88 ID:F3/bfZptr.net
>>393
そらもうジャパンスタジオよ

511 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:52:11.68 ID:FYP1vBTSa.net
>>500
それコンシューマーなんかよりソシャゲスレで言ってあげなよ☺

512 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:52:11.94 ID:PmOHzy1Nd.net
>>494
連携してないけどPCはその状態やん

513 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:52:18.85 ID:OLC0U31d0.net
>>500
なんJやぞ

514 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:52:24.26 ID:ItsCNoVqr.net
>>500
これいう奴よく居るけど今後ソフトが出るかどうかに関わるから割と影響あるんだよなぁ

515 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:52:30.09 ID:wAg86HpZa.net
>>458
はちまとか俺的の頃からそんな感じやしな
ガチのネガキャンにマッチポンプもクソもないわな

516 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:52:39.47 ID:WUx7B9g10.net
>>497
発表してないもんはなんとも
でもゼノブレ作ったモノリスもなんか噂あるし
確かゼノブレ2もブレワイやスプラ2でたのと同じ時期やし
可能性はあるか…?

517 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:52:40.11 ID:VFNbyqWHd.net
国内で売れないと何がヤバいってローカライズがなくなることや
ソースは箱○

518 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:52:40.60 ID:kl5YNfMXp.net
>>508
アフィじゃない奴は一体どういう理由で気にしてるんや

519 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:52:49.18 ID:RTZVrO1AM.net
ソニーはもう新ハードを5年スパンで出すのはもうやめた方がいいな

昔みたいにあらゆるゲームが短いスパンで出てた時代なら5年で良かったけど
5年のうちにやりたくなるようなゲームが何本も出ない現代でこの周期はあってないでしょ

520 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:52:51.54 ID:18Qliino0.net
>>500
ワイは任天堂の株持ってるしね
気になってもしゃーない

521 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:52:53.20 ID:VSFNyU0V0.net
>>507
マリカってゲーム機1台に1作のイメージやけど

522 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:52:56.75 ID:xg2l95/td.net
スイッチしか売れてないってやばい時代だわ
しかもSwitchにも出すのは終わってる
日本のゲーム業界は何してるんや

523 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:52:59.31 ID:yvA/lPNG0.net
Switchってわりとインディーズも推してるよな
こういう細かな戦略も割りと効いてると思うわ

524 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:53:05.40 ID:8nVQoDKLM.net
>>470
サード頼みで草
モンハン出ればで死んだVITAモンハンDQFF出ても死んだPS4あるのにw

525 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:53:12.53 ID:weREDpUMa.net
>>512
CSの話をしてんのになんでPC持ち出してくんねん🤮

526 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:53:16.45 ID:aJdFKou90.net
switch買った次の日からps4の電源がつかなくなったんやけどSONYタイマーってガチで存在するんか?

527 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:53:18.39 ID:Zi1VyL6zd.net
>>514
そこまで影響あるならDLの販売数も出すやろ

528 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:53:19.57 ID:rKpjz/mH0.net
GTA6がきたらさすがにps5も盛り上がるやろ?
たぶん発売まで最低5年ぐらいかかるけど

529 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:53:25.54 ID:JCtp+TZya.net
>>454
14勢の殆どが16の発売機種のなかにちっちゃくPCって入ってるの見つけてホッとしてたからPS5版は大しては売れんぞ

530 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:53:30.01 ID:MyR1w9WL0.net
結局なんでpsは死んだんや
本体が売ってない!!買えない!!!にしても限度はあるやろ

531 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:53:39.67 ID:Ml9OghLXp.net
スタート完全につまづいてこっから取り戻せないやろな

532 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:53:40.82 ID:kl5YNfMXp.net
>>514
ゲームなんていっぱいあるやん
他のゲームすればええやん

533 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:53:50.07 ID:Y8z8INKsp.net
>>521
wiiu…

534 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:53:50.17 ID:gJQOHd8+p.net
>>495
これか?
https://i.imgur.com/a5ZaAxs.jpg

535 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:53:50.62 ID:3jg1LXIV0.net
>>504
ゲーム好きに
PC
PS5
XBOX ONE
switch
の中から一つだけ切るならどれ?
ってなったらPS5が切られそう

536 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:53:52.28 ID:xxVjTRhT0.net
毎年のようにswitchはまともな新作がないから終わってるって連呼されてるけどハードすらないPS5よりはマシでは?w

537 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:53:55.52 ID:XiEMp3Isd.net
ジャップはオワコンやからゲームもxboxとSteamに負けるで

その次はアニメも漫画も他国に取られて終了

稼げるものが何もなくなる

538 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:53:59.37 ID:k3kvnGvma.net
インディゲーも段々Switchで良くなってきた事実

539 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:54:08.52 ID:VEzODkUA0.net
>>521
8dxを一作と考えるかどうかやな
初年度に出たから十分あり得ると思っとる

540 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:54:20.93 ID:OLC0U31d0.net
>>507
マリオカートはもう進化しようがなくないか

541 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:54:22.95 ID:LXB5Q3vA0.net
プレステとかもうAPEXとフォートナイトやってる奴しかいないんじゃね?
多分BFは売れると思うけど

542 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:54:25.70 ID:pRSkCgtw0.net
>>429
GTAの開発者は全員辞めたしフォールアウト作ってるベセスダはマイクロソフトに買収されたぞ

お前の期待してるソフトのどっちも一生プレステには出ない

543 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:54:28.69 ID:A92Ped5Ud.net
洋RPG、オープンワールドが出ないor出てもポリコレ地獄でJRPGに注目が集まってて草

544 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:54:33.57 ID:zv9OYNHS0.net
>>535
どう考えてもでxbox

545 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:54:35.23 ID:fvz+H2uHd.net
>>470
SIEにモンハンFFドラクエ並のIPがないのが一番の問題やな

546 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:54:40.70 ID:9tcDqJBt0.net
これ独占禁止法ひっかからへんの?

547 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:54:45.07 ID:42r6+0Pod.net
これ↓が今週の週販トップ10を見たゲハの有識者の見解らしい


>新作タイトルは一本たりともランクインせず。

>Nintendo Switch向けのサードパーティ新作、

>・英雄伝説 閃の軌跡II:改
>・ダンジョンに捧ぐ墓標
>・ファルコニア ウォリアーエディション

>は全滅いたしました。
>サードのソフトも売れる任天堂ハード、というゲハの現実は何だったのか。
>異世界の話ですかね。

>旧作に関しても何故かMinecraftが首位になっているし…
>任天堂定番タイトルはいつもの一割前後の増減で、先週辺りに任天堂枠でCMを集中投入していた桃電は前週比二割増程度となっています。

>ここから分かることは、任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかりという事実…なのですが、前年同週はあどぶつの森が10.8万本、任転リングが6.7万本などと売れていたのを考えると退潮著しい事に間違いないですね。

[売り上げカン]角川GLちゃくたま: 夏休み本番も新作は一本もランクインせず任ハード任ソフト…その任ハードも前年同週比で10万台減
https://blog.hokanko-alt.com/archives/58355672.html

548 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:54:48.26 ID:SncoZ7sga.net
>>535
それは普通に箱

549 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:54:50.12 ID:gMgCDRn4M.net
>>495
でも今の高校生が小学生くらいの時がwiiUやし仕方がないとも思うわ
落ちぶれてたとはいえ小学生は任天堂が絶対や

550 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:54:55.94 ID:02clnM4G0.net
>>519
今の調子でやってくなら最低8年くらいかね
ハード発売して一年してもまだ出回ってないならただハードの寿命短くしてるだけやし

551 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:54:57.78 ID:svRPkx+4d.net
>>358
スティックがすぐドリフト起こすのとR2トリガーがバネ折れてスカスカになる

552 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:54:57.94 ID:/Q3D6tYE0.net
>>538
ゲーパスが今それなりに脅威やな
日本じゃ無風だろうけど

553 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:54:59.25 ID:5eKFt9pC0.net
PS2のゲームを出来るようにしてくれたらPS5はめっちゃ欲しい

554 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:55:06.11 ID:RTZVrO1AM.net
>>546
なぜ?

555 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:55:08.41 ID:ViUoXMkYd.net
>>530
やりたいソフトがないだけやろ大半はソフト見てハードを選ぶ
ワイはドラクエのためにPS4買ったし

556 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:55:13.73 ID:oCEHMQjb0.net
インディーズはPSのフリプとエピックの無料しかしたことない

557 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:55:18.97 ID:2ybFPWygd.net
>>537
漫画は怪しいけどアニメはまだいけるやん
まあ下流やけど

558 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:55:25.46 ID:6Zz981zW0.net
転売でもなんでもええから本体売れればヨシ!ってやってりゃこうなるわな

559 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:55:26.96 ID:d5eE/z/UM.net
なんJだと任天堂の方が散々オワコン連呼されてたのにどうしてや…😭

560 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:55:27.11 ID:TK84yRMZd.net
>>537
30年前からこんなこと言われてますね…

561 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:55:30.18 ID:/Q3D6tYE0.net
>>535
なんでseriesじゃなくてONEやねん

562 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:55:34.13 ID:WUx7B9g10.net
>>524
それはモンハンしかないVITAとただの据置機のPS4やからや
もうその時点でオワコンやねん
モンハンドラクエFF揃った携帯据置PS出したら勝つるんやわ

563 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:55:36.04 ID:aOp10zZ40.net
>>495
高校生でそれなら、今の小中学生にとっては
ほぼゲーム機=スイッチみたいな感覚なんやろな
あとはスマホとかタブレットでもゲームできるぞぐらいで

564 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:55:37.08 ID:Nw2fwhfQd.net
これもしかしてSwitchではマリカーの新作出ない感じか?
まだこれだけ売れてたら出さんわなそりゃ

565 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:55:44.85 ID:3jg1LXIV0.net
>>538
switchは評価機能がないのがなぁ
同じゲームでもPCとswitchじゃロードとか全然違うやろうし

566 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:55:45.75 ID:zqlQp26jM.net
>>547
>任天堂定番タイトルはいつもの一割前後の増減で、先週辺りに任天堂枠でCMを集中投入していた桃電は前週比二割増程度となっています。

>ここから分かることは、任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかりという事実…なのです

???

567 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:55:46.18 ID:fvz+H2uHd.net
>>535
なんで箱がONEなんや
せめてSXやろ

568 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:55:46.26 ID:IsZt+fvi0.net
>>530
ゴミゲーを小売りに押し付けて利益出す→小売りは値崩れさせるしかなくなる→ユーザーはすぐ値崩れすることを学ぶ→値崩れするまで買わない→値崩れしたときにはもう興味ない
ってのが表面化してきたんやない
結果DLも売れないし

569 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:56:07.40 ID:GbSROiE70.net
VRの時も3年くらい買えなかったのに😥

570 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:56:30.12 ID:wfUsCzYY0.net
マイナンバー差し出すから売れや SONYさん

571 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:56:40.94 ID:I4BT/hE70.net
正直この前のE3からだんだんXSX欲しくなってきたわ
どこにも置いてねえけど

572 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:56:42.52 ID:xxVjTRhT0.net
wiiuはある意味神ハードやったな
ゴミすぎてすぐ生産終わったのとスプラ需要おかげで買ったときとそこまで変わらん値段で売れたわw

573 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:56:42.58 ID:Nw2fwhfQd.net
>>535
仮にONEじゃなくてもひとつだけ切るなら箱やな
箱=PCやから

574 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:56:42.41 ID:WUx7B9g10.net
WiiUはスプラあったから持ってる人多くても納得や

575 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:56:53.49 ID:oCEHMQjb0.net
>>564
Switch2のロンチに出したほうがハード引っ張れて丁度いいだろう
マリオカート8デラックスがSwitch発売間もなく出てうまくいったよな

576 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:56:56.77 ID:zZ9zEgA70.net
冗談抜きで今の子供「プレステって何?」って感じやろな

577 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:57:00.83 ID:X5X8l5oVM.net
チョンモメンは今回はxboxが勝つって言うてたけどなんか普通にPS買っちゃったね

578 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:57:22.54 ID:rKpjz/mH0.net
>>537
エピックってスチームに勝てないの?

579 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:57:22.41 ID:IsZt+fvi0.net
>>538
Switchなら売れそうやしローカライズするかってなるからユーザーとしても得っていう

580 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:57:26.47 ID:fvz+H2uHd.net
>>565
そう思ってSteamで色々インディー買ったんやが
Steamでゲーム起動するのが面倒やわ
大作ゲームならPCでええんやけどインディー程度の軽いやつならゴロゴロしながらやりたいわ

581 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:57:29.05 ID:ZdbcfnLK0.net
>>535
それはさすがに箱やろ
PC持ってたら箱なんて押入れ行きや

582 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:57:32.34 ID:0OI4aaZMd.net
>>566
桃鉄は任天堂ソフトだった…?

583 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:57:42.50 ID:+xdKuUgu0.net
2000年以降の歴代年間1位ソフトシェア率
2000 43.0% PS
2001 39.6% PS2
2002 51.8% PS2
2003 59.1% PS2
2004 58.2% PS2
2005 52.5% PS2
2006 52.3% DS
2007 53.6% DS
2008 43.6% DS
2009 43.6% DS
2010 35.7% DS
2011 27.2% PSP
2012 34.8% 3DS
2013 49.1% 3DS
2014 59.6% 3DS
2015 53.0% 3DS
2016 48.6% 3DS
2017 40.6% 3DS
2018 53.6% Switch
2019 66.4% Switch
2020 78.9% Switch
2021 92.3% Switch

584 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:57:48.61 ID:RTZVrO1AM.net
>>564
任天堂はテクノロジーでソニーに劣ってても購買層の傾向読むのは圧倒的に上やな

ソニーは所詮電気屋さんなんや

585 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:57:57.74 ID:02clnM4G0.net
>>576
店頭で見たらソフトだけ売ってる謎のゲーム機やな

586 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:57:57.93 ID:2ybFPWygd.net
>>562
もうDQFFにそんな神通力ないぞ
お前らキッズにとってDQFFはJRPGおじさんにとってのWIZとか初代女神転生みたいなもんや

587 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:57:59.87 ID:fxAKOM2AM.net
発売前はswitchみたいにpcとの違い出さないとこれかはの5年生き残れんのにps5大丈夫?って指摘しても誰も成功を疑ってなかったな
ゲームオタクの現状維持のアップデート信仰は本当にゲーム会社をダメにするね

588 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:58:00.65 ID:SWhBsF7k0.net
PS3超えてPSシリーズ据え置き史上最悪を大幅に更新した印象

589 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:58:14.67 ID:JCtp+TZya.net
>>535
その選択肢なら箱一択だわ

590 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:58:30.26 ID:XrnzEFPY0.net
マリカが売れ続けるから新作がでない

591 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:58:32.69 ID:0gZytQnld.net
PS4は大人気だったのに何でPS5はこんなに死んでるんや?

592 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:58:36.64 ID:wfUsCzYY0.net
>>583
スイッチおかしい

593 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:58:50.36 ID:GbSROiE70.net
<<576
スイッチ買うもんなそりゃ

594 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:58:55.08 ID:jfhOGW8yM.net
北米ですら箱よりPS5のほうが売れてるやろ?
もう受け入れようや
現実を😑

595 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:58:54.00 ID:EmEaMiIh0.net
転売屋のせいにすんなやちゃんと売らないソニーの自業自得や

596 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:58:54.82 ID:qeItPa8xa.net
キッズはポケモンを入口に任天堂のハード持つからな
これは強いで
ソニーは子供向けが弱過ぎる

597 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:58:54.84 ID:jaoDZPC+0.net
>>577
チョンモメンは任天堂に入社するのが東大生ばっかりやから任天堂は倒産する!って言いまくって
見事に逆神発動したで


【悲報】任天堂入社 東大生がトップ 任天堂がおかしくなった理由がこれ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1504358912/
【悲報】任天堂入社 東大生がトップ そして東大様が作ったWiiUが売れない
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1358597292/
【どうした東大?】任天堂Switch、海外でジョイコンが動かない、同期すらされないと欠陥が続々と報告される
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1488183842/
【東大が売り逃げ!?】任天堂Switchの欠陥問題、明日前日にも関わらずプレスリリースすら出さずダンマリを決め込む
http://itest.5ch.net/hitomi/test/read.cgi/poverty/1488422216/

598 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:58:55.20 ID:WUx7B9g10.net
>>545
それはその通りやな
ソニーのゲームって海外では強くても日本やと中堅レベルやしね

599 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:58:55.63 ID:Zi1VyL6zd.net
>>587
既にコア層はだいぶPCに移動してるからな

600 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:59:04.56 ID:c14qr2wP0.net
>>584
ゲーム部門に限らずソニー全体がそんな感じやな
マーケティングを軽視してるとは言わんけど哲学なんかを過度に優先しがち

601 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:59:04.90 ID:9VAfIyevp.net
BFの為にPS5欲しいと思ったけどゲームの出来以前に
最初から過疎ってそうよなマップでかいし絶対スカスカだわ

602 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:59:09.39 ID:oCEHMQjb0.net
>>535
なんで箱だけ旧世代なんだよかわいそ
XBOXsexな

603 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:59:11.94 ID:zZ9zEgA70.net
FFとか本当に今の子誰も知らんやろなあ
逆に桃鉄は今の子もみんな知っとるで

604 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:59:24.53 ID:Y8z8INKsp.net
PSは半携帯機半据置機作らんのか?
PCと差別化しないとキツくないか?

605 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:59:32.78 ID:g+dWeGqta.net
>>163
戦犯ジムライアン

606 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:59:34.96 ID:0OI4aaZMd.net
>>583
こう見ると任天堂がずっと天下とってるんやな
据え置きで負けてるイメージが強かったけど実際は勝ってたという

607 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:59:41.35 ID:maUkafBS0.net
Switchの方がやりたいソフトあるんよな

608 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:59:43.54 ID:xxVjTRhT0.net
ドラクエ11をsteamでも出したのって12をsteam同時発売にする伏線だよな?
これでPS5先行とかだったらスクエニお得意の完全版()が出るまで買わんかもしれんわ

609 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:59:46.73 ID:AGEGEuv7M.net
みんなAPEXばかりやっとるわ
オフラインゲーやるやつ減ったんやろな

610 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:59:49.59 ID:+s/8Z7eF0.net
PS5は転売屋の間で行ったり来たりしてるだけやからな
ソニーはホンマ売り方失敗したな

611 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:59:51.22 ID:j28Etc8VM.net
転売もほどほどにしろよと

612 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:59:55.82 ID:Ul4P3jqja.net
全部キッズ向けやな

613 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 12:59:59.00 ID:fvz+H2uHd.net
>>583
歴代で超えれなかった60%ラインを2年目であっさり超えてそれ以降一度も落とさずに90%とかほんまバケモンやな…

614 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:00:06.01 ID:e4iyXNFN0.net
ゲーパスのドラクエビルダーズ2クリアしたンゴ

615 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:00:16.32 ID:RTZVrO1AM.net
>>596
子供向けソフトは諦めてる感あるな
対象を大人に絞るとゲーマーしか残らなくなるからこのままだと死滅するね

合わせてFF7リメイクもコンプリートしないままジ・エンドや

616 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:00:24.79 ID:wC8Bu4bVp.net
>>606
据え置きでは実際負けとるけど代わりに携帯機があったからな

617 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:00:29.87 ID:IsZt+fvi0.net
>>612
ラチェクラでホルホルしてるソニーさん馬鹿にするのは辞めろ

618 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:00:34.06 ID:0gZytQnld.net
>>357
発売時点でアニメ化されてない部のキャラも実装してたジョジョASBって神だわ

619 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:00:45.11 ID:Dq3ba2LP0.net
プレステのゲームってなんか敷居高いよな

620 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:00:46.49 ID:jLZGIOMN0.net
PS4すら入ってないんか
前代未聞やろこんなん

621 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:00:47.51 ID:rKpjz/mH0.net
>>604
それがipadなりiphoneやろ?
わざわざ携帯機買うよりリモートプレイでいいじゃんみたいな

622 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:00:49.51 ID:mLghnYcL0.net
ゲーパスやMS storeをガチればsteam倒せなくても対抗馬位にはなれそうやのに

623 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:00:51.52 ID:nC0NsFlV0.net
>>583
スイッチとかいう神ハード
据え置きと携帯機の融合は有能すぎる

624 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:00:51.90 ID:YxJXZFnt0.net
最速1000万台やぞ
サード?知らん

625 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:00:53.97 ID:02clnM4G0.net
>>615
大人なんか普通ゲームから卒業するから最初から負け戦確定なの草

626 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:06.41 ID:I4BT/hE70.net
ハードのネーミングは変にひねらずプレステみたいにナンバリングにするのが一番ええな
wiiUの敗因の一つに名前があると思うし

627 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:06.58 ID:x69bZHLs0.net
>>458
悲劇ってずっとコピペしてマッチポンプしてるだけやん
それに悲劇に便乗してソニー叩いてる任天堂信者が大量にいるスレでなにいってだこいつ

628 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:11.25 ID:EVKUpNcN0.net
まさかスイッチが流行ってPS4が死ぬとは思わんかったわ
ひろゆきはスイッチは絶対流行らないって言ってたから買わんかったのに

629 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:18.40 ID:i+dflmbld.net
面白そうやなってソフトの数が多いのはPS
絶対にやりたいってソフトがあるのは任天堂
こんなイメージ

630 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:31.45 ID:8nVQoDKLM.net
>>562
他力本願な上に海外でどうやって売る機なんだか

631 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:33.23 ID:WUx7B9g10.net
>>586
でも同じRPGのポケモンは人気やん
あれも何十年も続いてるし

632 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:33.99 ID:AJgJ8bj80.net
>>534


633 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:34.56 ID:jaoDZPC+0.net
>>612
https://i.imgur.com/x3ktRnL.jpg
https://i.imgur.com/uPgfiEn.jpg

なおキッズを馬鹿にし続けた結果、高校生や大学生のプレステ普及率はWiiU以下になった模様

634 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:34.80 ID:i91/FdOj0.net
転売屋に屈した雑魚
さっさと売れやカス

635 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:36.62 ID:aOp10zZ40.net
>>596
ジャパンスタジオのIPをきちんと育てんかったからなあ
なんで…

636 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:36.57 ID:ZxqEqMxH0.net
Switchで一番稼働してるソフトはリングフィット

637 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:38.40 ID:Xn7Kjb9d0.net
>>437
ワイもこれが原因でゲーミングPC買う気がしないわ

638 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:38.78 ID:6Im/f4K50.net
>>622
少なくともエピックみたいな末路は辿らんな

639 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:38.69 ID:GbSROiE70.net
今のps4 大事にしないとエロバレー出来ないのかよ

640 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:40.63 ID:qXHUlnS80.net
なんj民「Switchとゲーミングpc買え」

ワイ「pc欲しかったし買ってみるか」

サンキューなんj民😚

641 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:42.21 ID:TEXIiAbcd.net
>>597
頭おかしいだろ控えめに表現しても

642 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:45.10 ID:sWyYyREl0.net
>>261
大元から汚い稼ぎ方してるな

643 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:01:46.19 ID:Lx1JrRmcd.net
ライト、キッズ→Switch
コアゲーマー→PC

うまいこと差別化してんな
PSはここ考えなこの先厳しいぞ

644 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:02:01.90 ID:x69bZHLs0.net
>>505
>>597
ほんまもんやんお前

645 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:02:13.24 ID:AJgJ8bj80.net
>>597
東大嫉妬民は草

646 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:02:16.15 ID:u1o4cHuq0.net
PSP、vitaの頃から本体の損をソフトで回収するスタイルだからシェアとれないと死ぬんだよな

647 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:02:21.23 ID:RTZVrO1AM.net
>>619
映像綺麗、超リアルですげー

でもその分操作とか色々面倒なんやろなぁ…

だるいからやっぱプレステいらんわ

648 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:02:29.49 ID:xxVjTRhT0.net
もうプレステでゲームやってるやつはコアゲーマーですらない中途半端な存在だからな

649 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:02:34.22 ID:Yh5hAZji0.net
>>619
薄暗いソフト多すぎ

650 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:02:34.87 ID:0gZytQnld.net
日本でだけ売れてないのかと思ったら海外でも売れてないんやろ?
ほんまに何があったんや?

651 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:02:36.36 ID:Wmbfh6hXM.net
近々プレイステーションブランドが消滅するだろ

652 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:02:42.57 ID:6Im/f4K50.net
>>637
買い替えなんかしないぞ
部品を交換していくんや

653 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:02:44.79 ID:Xn7Kjb9d0.net
今apex需要で中古のPS4が爆売れしてるんやろ?

654 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:02:45.74 ID:QFnc1lbOd.net
>>597
東大ばっかりとかいう嘘で発狂してた本物の狂人たち

655 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:02:56.35 ID:DlXUjsC10.net
買い方どんどんめんどくさくなって興味失せた

656 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:02:56.61 ID:HQd1v+KJd.net
>>650
本体は売れてるぞ

657 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:00.04 ID:nC0NsFlV0.net
>>643
性能と価格を上げすぎた結果ライト層には手が出せずコア層はゲーミングPCに流れるという神采配

658 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:01.20 ID:zRpSrzP8d.net
プレステとか誰が買ってるんや

659 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:10.90 ID:LXB5Q3vA0.net
>>651
APEXフォートナイトプレイヤーがPCより多いんだから消えるわけないやろ・・・

660 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:13.74 ID:eTmJ/WNQ0.net
桃鉄230万本は草生える

661 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:15.09 ID:EV5JbEoY0.net
1位のゼルダって完全新作なん?
昔のリメイクとかじゃないよな?

662 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:16.05 ID:02clnM4G0.net
>>637
いうて最新のゲーム全部最高画質でプレイしたいか?

663 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:28.96 ID:lJ6TJbnm0.net
>>651
もう消滅してないか
特に日本では

664 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:30.80 ID:I4BT/hE70.net
>>597
そもそも青沼とか小泉とか野上とか芸大卒が引っ張っとるのに…

665 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:31.73 ID:Q16pbrq30.net
ps叩かれまくっとるけどキムタクが如く2には期待してるわ
前作のストーリー良かったし

666 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:37.14 ID:aJW6f01E0.net
ワイ35ムスッコ7やけど、ムスッコはPS4時代のワイのゲーム見向きもせんとSwitchばっかりやっとる
ワイはと言うとPCゲーばっかでPS4一切やっとらん

つまり後継PS5はパソコン買えないお兄さん層と言うめっちゃニッチな購買層で、絶滅もやむなしなのでは?

と、思うわけや

667 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:37.28 ID:2ybFPWygd.net
>>648
もともといわゆるB層ハードとしての需要が大きかったが
その層が全てスマホゲームに奪われたからな

668 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:39.89 ID:ViUoXMkYd.net
>>633
そもそもPSが大勝利したのって当時のキッズが慣れ親しんでたFFの続編出たからやからな
やっぱキッズを囲い込むのは必要よ

669 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:41.48 ID:zZ9zEgA70.net
>>626
せやけど今じゃ日本で若い子は誰も「プレステ」自体を知らん事になっとるわ
よう知らんオジサンの遊ぶ何かになってしまった

670 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:42.07 ID:j69RsFcia.net
PS5ソフトでなさすぎてPSメインでゲーム配信してる奴がネタに困ってて草

671 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:43.12 ID:j28Etc8VM.net
>>357
原作完結してるのになあ

672 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:43.50 ID:TSeQ8Okv0.net
みんゴルとスパイダーマン作るソフトメーカーになったら?

673 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:44.46 ID:Xn7Kjb9d0.net
>>652
交換にかかるコストってどれくらいなん?
ゲーミングPC興味あるんやけど情弱すぎる

674 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:45.71 ID:WUx7B9g10.net
>>630
海外のゲーム出れば海外はいけるやろw

675 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:47.01 ID:/RiWf40+a.net
最近のプレステで出るゲームは殆どPCとマルチだからPCでいいやってなる

676 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:48.05 ID:1U9AAysla.net
ゲハがお祭り騒ぎやん
よっぽど快挙なのか

677 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:48.20 ID:RQXNixA50.net
まずps5に移行したせいでps4 のソフトも滞ってるやん
ここ1年間で出たビックタイトルなんて片手で数えるほどもない

678 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:50.69 ID:fEs+g6TG0.net
>>661
wiiからのリマスターや

679 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:53.42 ID:Wmbfh6hXM.net
家庭用ゲーム機は任天堂、携帯機はスマホ、ガチゲーマーはPCで決まった様なもんやん

680 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:03:53.56 ID:HvD5WePTd.net
PCでゲームなんてチー牛しかやってないしなあ
芸能人とかスポーツ選手は皆PS5だし
PCが天下を取る日は来ないよ

681 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:04:02.52 ID:i91/FdOj0.net
デュアルセンス重たすぎやろ
もっと軽くして欲しいわ

682 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:04:05.16 ID:wfUsCzYY0.net
>>660
さくまが一番驚いてるやろ

683 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:04:17.81 ID:2ybFPWygd.net
>>661
リマスターやぞ

684 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:04:18.06 ID:ZxqEqMxH0.net
>>661
Wiiのやつだよ
手抜きリメイク

685 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:04:22.22 ID:S7xQCR8b0.net
ダウンロード数も入ってるんか?それも他と比べないとあかんが

686 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:04:26.72 ID:YYTS/P+aM.net
毎日PS4はやってるけど新作は買わないなぁ

687 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:04:39.70 ID:MNCaKVzM0.net
>>633
キッズを軽視した結果が今やもんな
ゆくゆくは購買力のある大人になるキッズに媚びれば10年後20年後に活きる
任天堂やマックがそう

688 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:04:53.10 ID:2ybFPWygd.net
>>684
別に作り直してはいない
リマスターや

689 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:04:53.41 ID:RxaSt3p+d.net
PS5が情弱のシンボル化してて草も生えない
ソニーは仕切り直したほうがいいんじゃ

690 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:04:53.49 ID:Lx1JrRmcd.net
>>673
部品の値段だけやろ

691 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:04:58.15 ID:PgowtIOj0.net
>>523
インディーズ以外は衰退していくやろしな
とにかくコストがかかりすぎや

692 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:05:00.29 ID:T1snRsZ4d.net
うまいことPC使ってんのカプコンだけやし日本はスペックの空洞化起こらんか?

693 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:05:02.75 ID:FvtOWzfl0.net
頭ゲハのキチガイって撮り鉄並みにきめーな

694 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:05:02.93 ID:jaoDZPC+0.net
>>676
ファミコン以来三十数年振りの快挙やで

695 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:05:03.29 ID:X/rpi5MIa.net
ソニーはガチで転売対策しないとあかんぞ

696 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:05:22.41 ID:dbWuMvuLa.net
>>583
やっぱり今年異常だよな
今までこんなにPS市場が衰退したことなかった

697 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:05:30.73 ID:EV5JbEoY0.net
みんなサンガツやで
そっかリマスターか、新作なら買おうかと思ったが

698 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:05:36.39 ID:DzVP8Xnv0.net
すまん、Switch、PS5、Xbox SX3つ持ちが最強だよね

699 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:05:42.86 ID:lJ6TJbnm0.net
これでも一応世界で2番目にPSが売れてる国なんやで?

700 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:05:46.01 ID:nC0NsFlV0.net
乙女ゲーみたいのが大量にswitchに出てるあたりガチでシェア握ってんだなって思うわ

701 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:05:49.59 ID:JnSbCNNcr.net
>>685
DL入ってないからDLが売れるSwitchには目茶苦茶不利なランキングや

702 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:05:50.74 ID:i91/FdOj0.net
言うてSwitchもやるゲームないんやけどね
PC以外ほんま要らなくなってきた

703 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:05:51.60 ID:wELdRRlw0.net
>>62
マジかよさすが糞箱

704 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:05:52.59 ID:WUx7B9g10.net
>>661
昔のやつのリマスター
ちな操作とか作り替えてるから見た目変わらんくてもリメイクに該当するらしい
ブレワイ2に関係あるっぽいから予習するんやで
まあ繋がりはないやろうけど

705 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:05:54.08 ID:/RiWf40+a.net
>>523
ニンディーズ?とかいう動画もまだ続いてるんかな?

706 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:05:57.32 ID:6Im/f4K50.net
>>673
部品の種類とグレードによるとしか…
ミドルレベルの部品を渡り歩いていけば常にCS以上の性能は確保できるぞ

707 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:05:58.76 ID:Wmbfh6hXM.net
ラジオとか聴いてたらタレントや女子アナもPC買ったとか言ってるもんな
テレビで芸能人がプレステ5とか言うのは金もらってるだけだしな

708 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:06:02.65 ID:GbSROiE70.net
>>665
大丈夫キムタクが何とかしてくれるよ

709 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:06:09.65 ID:4es2ajMD0.net
任天堂とか好きそうw

710 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:06:19.77 ID:keqpoHJVd.net
>>606
FF7が出た時もポケモンが年間1位取ってたからな

711 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:06:24.72 ID:wLmwRhAy0.net
転売対策するか供給増やすかどっちかやれやクソニーは

712 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:06:32.48 ID:Xn7Kjb9d0.net
>>583
PS終わりすぎやろ
ゲーム市場自体が終わりつつあるのも原因やろうけど

713 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:06:45.28 ID:IZnrahN00.net
久し振りに濃厚なゲハスレやな
PS3時代みたいや

714 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:06:47.73 ID:zZ9zEgA70.net
大学生から幼稚園児まで男女問わず今の子みんな桃鉄詳しく知ってんのよ
これって向こう20年考えると物凄い大きい事やで

逆ににFFとかほんま悲しくなるぐらい若い子誰も知らんし興味も全く無いんよ

715 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:06:48.12 ID:/Q3D6tYE0.net
>>696
バトン渡せないままPS4が沈んだからね…

716 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:06:51.07 ID:WLgzUUvF0.net
ワイが見てるPS5持ちの配信者も今はsteamのFFピクセルリマスターやっとるわ

717 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:06:53.07 ID:HQd1v+KJd.net
ソニーはもっとゲームぽんぽん出せよ
延期しまくりとか舐めてるやろ

718 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:06:56.02 ID:WUx7B9g10.net
ランキングが37位まであればなんか丁度良さそうやのにな

719 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:00.90 ID:wF0DWzBN0.net
なんjでPS信者やってると悲劇ガイジと同類に見られるから大変やな
PS信者がまだ存在してるのかわからんけど

720 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:01.40 ID:NxYt0uaF0.net
まあワイもps5でAPEXしかやってないしな

721 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:05.63 ID:zkJlZJgT0.net
Switchてもう普通に買えるの?

722 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:09.90 ID:t1z2e1RDa.net
MSはPCとCS両方で売ってく流れやからCSは重要じゃないねんな
PSも後追いでPCにも出しますしたのは笑ったけど

723 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:10.02 ID:LXB5Q3vA0.net
XBOXは米軍基地に置いてあるけど売れてないって前ゲームニュースかなんかで見たぞ

724 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:12.97 ID:l5QpJtvBd.net
PS5ってやるゲーム無いスレ立たないよなぁ
あっ…

725 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:18.37 ID:NtXCUALE0.net
違法買い占め野郎を取り締まれ

726 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:18.56 ID:EVKUpNcN0.net
PS好きってもはや友達0のおっさんってイメージしかないよな

727 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:19.06 ID:lJ6TJbnm0.net
>>712
任天堂は去年過去最高に売れてたぞ
ソニーが減った分市場が小さくなった

728 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:22.42 ID:VjlFWkvea.net
30-0

点入れるだけ阪神の方が強い

729 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:29.51 ID:4dVjVn5wa.net
>>583
2011何があったんだこれ
dsからの切り替えで分散しただけ?

730 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:30.64 ID:GmRIXZnlp.net
>>721
新型による買い控えは起きてるっぽい

731 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:31.52 ID:YxJXZFnt0.net
スイッチは最初期にマリオゼルダスプラって立て続けに出して生き急いでる感じあったけどあれが正解なんやな

732 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:37.23 ID:tw9dImWY0.net
PS5は転売放置したせいでシャレにならんくらいPCでよくねって論調強くなったからな
もう終わりやろ

733 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:43.74 ID:lJ6TJbnm0.net
>>724
転売の話しかないからな

734 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:50.42 ID:kT28G7NTa.net
悲劇が暴れ初めてからかな
2018年の後半あたりか
PS市場がどんどん衰退し始めて今年ついに10%を割った

735 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:55.29 ID:0aA5cS/md.net
今更PSでゲーム作ると株主から突上げくらうレベル

736 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:07:56.20 ID:u5PLICXwM.net
競争がないと良いもの作れないんやから
PSには頑張ってもらわんと任天堂が調子に乗るやろ
もう少しシャキッとせーや

737 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:08:02.83 ID:nC0NsFlV0.net
結局ハードを支えるのはファーストのソフトなんやなって…

738 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:08:02.85 ID:6uzJlqCCd.net
>>612
>>633
ps4で数少ないミリオン売れたモンハンドラクエFFとか元はどれもキッズ向けやったのに…

739 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:08:16.36 ID:lJ6TJbnm0.net
>>731
評判の良いゲームは時間経っても通用するからな

740 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:08:20.58 ID:mLghnYcL0.net
>>583
PSのシェア8%以下って過去のハードと比べてどんな感じなんやろ?
ドリキャスと同じくらいなんか?

741 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:08:22.23 ID:vyQnLXE+d.net
PCに移動して1年やけどPS+に金払ってたのがほんまアホらしく感じる
しかもお前らがいうほどチーターいねえ

742 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:08:22.72 ID:GmRIXZnlp.net
>>729
それに加えてその昨年末にMHP3が出たのが大きいやろな

743 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:08:28.18 ID:i91/FdOj0.net
>>673
コストかけるだけあってCSなんて比較ならん環境が作れる
MODとか使いたいとか理由がない限りCSでいいと思うけどね

744 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:08:39.10 ID:s2EbSzNY0.net
さっきPS5届いたけどいらないから売ってくる

745 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:08:47.33 ID:POzYEB+u0.net
>>717
来年一気に大作出るから待ってろ

746 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:08:47.53 ID:0aA5cS/md.net
>>736
箱が頑張るんちゃうか

747 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:08:49.33 ID:cMonHIrV0.net
世の中任天堂ユーザーだらけになってるよな
ps信者の居場所なんてゲハくらいしかないやろw
まぁゲハでも糞ほど煽られてるらしいがw

748 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:08:52.86 ID:rt6SL58Yr.net
Switchランキングやん

749 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:09:06.77 ID:xd31fJuXd.net
>>741
めっちゃウォールハックおるで

750 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:09:09.83 ID:T/t+J0tra.net
>>206
どうせコロコロブンブンするだけのしょーもねー内容だけどな

751 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:09:12.28 ID:zQUIO1gC0.net
>>676
外人も騒いどる快挙や

752 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:09:21.91 ID:GbSROiE70.net
バッカじゃなかろルンバ

753 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:09:22.51 ID:LXB5Q3vA0.net
>>721
今週頭くらいにお盆に合わせてアマゾンに在庫が大量追加された

754 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:09:23.23 ID:PKwAkOJ40.net
PSってもう日本市場に力入れとらんやろ日本企業でもないし
ただでさえ海外にps5横流しされとるのに

755 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:09:33.33 ID:I4BT/hE70.net
>>746
ゲーパスでドラクエに目付けたりするならもっと日本展開に力入れればええのに…

756 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:09:33.48 ID:RQXNixA50.net
>>729
モンハンやろ
みんなやってたし持ってたわ3rd

757 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:09:37.88 ID:ZxqEqMxH0.net
PS層の世代交代の失敗
女子供の客層をバカにした末路

758 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:09:39.24 ID:y2fQobcMa.net
ヨドバシのPS売り場とか悲惨だよな
レジ前に陣取ってるのに誰もいないっていう
あれなかなかの光景だよ

759 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:09:40.50 ID:xy6K3uoip.net
プレステってなんかソフトだしてんのか

760 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:09:45.81 ID:aJW6f01E0.net
>>714
これな、ムスッコ小2なのにスマホで実況動画見てスーファミ時代からやってるワイよりカード詳しくなってるもん

今はホンマ攻略本なんか売れんのやなぁーって思ったわ

761 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:09:48.59 ID:o/poYh6+a.net
悲劇ガイジここでバトルできんから他のスレ立ててそこで孤軍奮闘しとるの草

762 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:09:56.64 ID:/RiWf40+a.net
>>749
悔しさ滲み出てて草

763 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:09:58.93 ID:nC0NsFlV0.net
>>694
普通にすごくて草

764 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:09:59.55 ID:xxVjTRhT0.net
PS5の転売数回すればPC買えるぞ

765 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:10:03.96 ID:+DiBj9Mv0.net
でもXboxもないから……

766 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:10:08.22 ID:RTZVrO1AM.net
プレステはとにかく面倒なんだよ

転売されまくってて買うのも面倒、
買ってからもハードの設定も面倒、
ユーザー登録も面倒、
出てくるゲームもやたら細かくて面倒

スマホゲーの普及で据え置きゲー起動するのも面倒って思われる時代にシンプルさが全くない
ファイナルファンタジーと一緒でスペックの高さをユーザーに押し付けがましく迫ってるありがた迷惑な印象なんや

767 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:10:17.58 ID:WUx7B9g10.net
任天堂とソニーはなぁ
ぶっちゃけゲームボーイに小学生取られたの痛いよ
PSはFF7でSFCから中学生だけ移行したから勘違いしてしまったんや
中学生なったら移行するってな
でもゲームボーイに小学生取られてるポケモンで固定化されて日本の据置PSの終わりの始まりなんやわ
やっぱり携帯据置PSが必要や

768 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:10:26.82 ID:T/t+J0tra.net
>>12
switchは携帯機という性質と任天堂ブランドがPCで変えがききにくい
PS5はほとんどマルチな上に据え置きだから買えないならPCでいいわになる
その違い

769 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:10:31.38 ID:4Vz0lM4dd.net
>>754
日本人貧乏すぎてゲーム買わないからな
そりゃ軽視されますよ

770 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:10:32.88 ID:9FZEaIP1d.net
PSでもFPSとか流行ってる!!!→無料ゲーム
え?PSって大人向けのはずなのにユーザー金持って無いの?

771 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:10:36.59 ID:wELdRRlw0.net
>>163
糞箱が売れないからって日本市場軽視しすぎやったな
パソコンとSwitchに日本市場全部持ってかれる前に焼き土下座や

772 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:11:02.96 ID:JnSbCNNcr.net
>>769
PSが売れてないだけ定期

773 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:11:08.94 ID:DrtNyq8/0.net
SwitchはライバルおらんのにプレステはPCと争いだからきついやろ
Steamが便利すぎてPCで全部済む

774 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:11:22.00 ID:BZkob7LR0.net
>>741
ゲームによるやろうけど結構おるで

775 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:11:25.70 ID:+DiBj9Mv0.net
>>769
ソシャゲに何万も課金してるやん

776 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:11:30.23 ID:pbitjiZnd.net
プレステなんて今の時代発達障害しか買わんやろw

777 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:11:35.08 ID:1fhGX6FW0.net
わいは今ゲーム機何もないんやがSwitchの新型買うつもり

778 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:11:38.37 ID:WK+ZqND90.net
電プレ廃刊したの正解やったな
角川さすがやな

779 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:11:40.75 ID:oGAWHDsu0.net
>>412
境井仁とかにしとけや

780 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:11:43.59 ID:x69bZHLs0.net
>>761
悲劇はずっとコピペしてソニー叩きのマッチポンプしてるやん

781 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:11:48.54 ID:zKxaQarea.net
ps5とか買い時逃してもう要らんわまで有る

782 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:11:56.35 ID:9tcDqJBt0.net
xbox360全盛期と今のプレステってどっちが上なん?

783 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:11:58.09 ID:4dVjVn5wa.net
>>756
モンハンか
このころはみんなモンハンやってたな

784 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:12:05.45 ID:T/t+J0tra.net
>>472
ゲオの抽選とか何百人も雇って応募させとるんやろ?

785 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:12:06.18 ID:HeU9kkuva.net
>>754
社内政治の末路やからな
PS3のやらかしが痛すぎた

786 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:12:17.05 ID:xA7T29cpa.net
>>754
     <法人税>  <税引後純利益> <配当金総額>
【ソニー】   9億円 1兆1718億円  680億円
【任天堂】2008億円   4804億円 2644億円

法人税ほとんど払ってないからなソニー
もうこれは日本企業じゃない

787 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:12:18.04 ID:IsZt+fvi0.net
そういやvitaの時も活発だったなCS全滅論

788 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:12:20.45 ID:lx0uJr3Ld.net
>>701
SwitchのDL率は低い定期

789 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:12:30.88 ID:ol2m6naud.net
しかしPS5のタイトルがこうまで異常に少ないのはなんなんや?
開発期間考えたら転売がイキっててPS5は出回ってないから出しませんとかそんな次元ちゃうやん

790 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:12:31.29 ID:VjlFWkvea.net
「望遠だけが売りの高性能コンパクトデジカメ」
みたいな立ち位置になっちゃったなPS

プロ向けの一眼レフがPCなら
Switchはさしずめ、今をときめく
女子向けミラーレス一眼ってとこか

791 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:12:50.19 ID:+AnjDPV+0.net
スカーレットネクサスさん、意外に好評な模様

792 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:12:56.64 ID:ths9v/9ar.net
こんなスレ立てとるから悲劇発狂しとるやん草

793 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:13:01.62 ID:+s/8Z7eF0.net
この状況が来年も続いたらPSマジでヤバくなるやろ
何か対策あるんやろか

794 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:13:11.01 ID:WK+ZqND90.net
>>781
最近XboxSXがじわじわ欲しくなってきたわ

795 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:13:13.53 ID:fuTKzDaYr.net
>>773
そもそも勝てない戦いやからな
PCはハードの環境が変わってもソフトは継続して使えるけどPSは互換無くなったら終わりやし

796 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:13:14.72 ID:tw9dImWY0.net
PS5って転売された先でPS5の役目失ってる可能性も高いからマジで最悪やな

797 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:13:25.82 ID:QmOfYWqsa.net
スレとはあんま関係ないけどさっきスーサイド・スクワッドっていう映画見たんやがこいつら冒頭で全滅するの草生えたわ
https://i.imgur.com/FeHrtJi.jpg

798 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:13:35.67 ID:d3LMJ+g10.net
【悲報】プレイステーション、ガチで逝くソフト販売ランキングから消滅★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628827987/

次スレ

799 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:13:41.86 ID:9OiilABWd.net
>>793
あいつが発狂してない時を見たことがない

800 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:13:46.86 ID:U+d+R1mv0.net
悪循環だよな

国民に金がない ← 原因の根本、一番の改善点

良いもを作っても売れない

悪いものを高く売ろうとする

余計に買わない

余計に作れない

801 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:13:47.97 ID:MqGFLFNh0.net
結果Switchとかいうゴミスペックに和ゲーがこぞって出してるの草

802 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 13:13:49.94 ID:vXLQY5fjd.net
>>789
PS4も似たようなもんだっただろ
デモンズ ラチェクラ リターナルあるだけマシ

総レス数 802
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200