2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻雀アプリ雀魂さん、公式twitterで何切る問題を出題

1 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:34:48.23 ID:vU+c13IP0.net
https://i.imgur.com/t8vYrRK.jpg
https://i.imgur.com/J7RCCii.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:35:32.22 ID:4/i/4ZMd0.net
ちんぽにゃ!

3 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:36:05.50 ID:OR8nFk6ua.net
5p以外なにがあるんや

4 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:36:33.02 ID:dfz08ChDr.net
あーひっかけだな

5 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:36:41.52 ID:skst5rY8a.net
1p切ってダマ

6 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:37:50.35 ID:1tFqhBtGM.net
>>5
アホやん

7 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:38:58.04 ID:U9hwaRMd0.net
>>5
ノーテンじゃねーか

8 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:39:23.01 ID:Wll6ysxT0.net
5ピンおっかけいがいあんの?
今のリーチ麻雀でこの形で逃げるとか印南さんみたいに透視でもできなきゃやらないわ

9 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:39:54.19 ID:TPJTrBdQ0.net
どら捨てる馬鹿がいるかよ
損得だけで麻雀うてよ!!!

10 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:40:06.86 ID:1SHau/ZIa.net
下家がリーチしてるけど5p切ってリーチでヨシッ

11 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:40:16.68 ID:7tCeiGY3a.net
筋出てるけど4p切りでリーチだし5p待ちの可能性全然あるな

12 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:40:48.75 ID:U9hwaRMd0.net
5pとかモロシモチャの裏スジやん!→あー8p切れてるのか…
ってなるけど25p待ちは全然あるからあんま切りたくないよな
ツモ切りから様子見て受け変えまで狙う?

13 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:40:48.87 ID:hYLb/YnNp.net
草生える
やっぱここの運営麻雀詳しくないだろ
だから不正に対して対応甘いんだわ

14 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:40:54.30 ID:Z9Xk39NXM.net
下家のリーチに五筒は打てんわ

15 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:41:11.02 ID:y/3GyL4oM.net
ちんぽ切りリーチ

16 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:41:14.12 ID:0MoO1O8Wx.net
リーピンドラ2あって合計ドラ3枚見えてるし5pリーチで勝負する場面

17 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:41:14.59 ID:BmYqd6Rw0.net
親番でドラドラのピンフテンパって34pダブルワンチャンスのドラまたぎを切らずに回る選択あんの
相手が雀魂のアホだからドラ切って5pとなにかのシャンポンにとってる可能性があるとか?

18 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:41:35.45 ID:gMpxDyHQM.net
せめて一向聴にしとけ😑

19 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:41:54.71 ID:OR8nFk6ua.net
自分から4p3枚見えてるやん

20 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:42:10.98 ID:U9hwaRMd0.net
>>16
雀魂って赤ありやろ

21 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:42:39.30 ID:+eiQZpuaM.net
いうほど25p待ち全然あるか?

22 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:43:07.16 ID:ODJLBelA0.net
ネトゲなのに少牌まで実装されてる雀魂さんじゃないですか

https://www.youtube.com/watch?v=tLvQ2_m9lmI

23 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:43:34.25 ID:Z9Xk39NXM.net
2巡前の七索切りが糞すぎひんか

24 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:43:37.10 ID:bkfy42Uv0.net
ダブルワンチャンスの2-5pなんて無視やろ

25 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:43:42.05 ID:0J+wfhHq0.net
下家安そうやから5p切りの追っかけでもよさそうやな

26 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:43:59.83 ID:tafhq4an0.net
何切ってもガチャキャラに振り込むことになるで

27 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:44:10.44 ID:bkfy42Uv0.net
>>19
3pも3枚見えてるで

28 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:44:12.58 ID:ifOCsLSI0.net
筋なんか安牌か否かだけであとは全部机上の空論やろ
5p以外ありえん

29 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:44:15.37 ID:Hkek03LDa.net
344からのドラ切リーチは大本命
まぁそれでも4p3枚見えで薄いから追っかけるけど

30 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:44:33.80 ID:1PItMZgY0.net
親なんやしおっかけリーチでええやろ

31 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:44:48.93 ID:oslif9gsd.net
半荘の東2で親ならリーチ以外あんのかな?
下家のリーチに怯える場面でもないやろ
ダマで5800は勿体なさすぎる

32 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:44:50.48 ID:G2h5kHeF0.net
>>23
なんで?

33 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:44:55.66 ID:xDg1WNoTa.net
親やし強気やどうせ下家萬子待ちやろ(慢心)

34 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:44:58.80 ID:bkfy42Uv0.net
てか344から4pきりでもないし5pじゃあたらなくね

35 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:45:17.20 ID:a9IdxemO0.net
しもちゃは36pまちやろ
ドラトイツから赤5p持ってきたんやない?

36 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:45:38.45 ID:bkfy42Uv0.net
>>34
あ、これはあるわ

37 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:46:06.52 ID:QdXVwJ6Wd.net
>>5


38 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:46:10.85 ID:e2zGl2Pd0.net
これ課金優遇露骨すぎて辞めたわ
3垢持ってたけど無課金の2垢は糞みたいにロン杯掴まされる

39 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:46:12.13 ID:Z02ptpoB0.net
5p切りリーチで下家を殺す

40 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:46:33.43 ID:2+qGFied0.net
>>5
これ

41 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:46:33.67 ID:kfwa3s0B0.net
>>23
7s切りの何が問題なんや

42 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:46:35.10 ID:EG7/7QQt0.net
もうあなた交代です。もう大丈夫です。
あなたを麻雀の構想から外します。
ここで5Pを切れない人とは一緒にうちたくないなぁ。それでいいじゃないですかここで4pを切ってちまちま降りていけばはい、さようなら〜

43 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:46:50.78 ID:rqA0NQsk0.net
2-5pないやろ5pきってリーチ

44 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:47:00.86 ID:DVmQb3F80.net
こんな満貫手曲げない奴いんの

45 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:47:01.59 ID:W8xzF4Ps0.net
ドラの4p切られてるし5pなんて石橋以外には当たらんやろ
立直にゃ

46 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:47:19.09 ID:jj+oEMnhd.net
じゃんたま公式の何切るって意味不明なの多いぞ

47 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:47:31.58 ID:sUI+Xrqnd.net
5pとか言ってるやつのランク知りたいわ
トップなのにわざわざ危険牌切るってわざと負けに行ってるとしか思えないわ

48 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:48:00.71 ID:BmYqd6Rw0.net
ドラはどんな形で持っててもおかしくないからドラ切りリーチのドラ周辺の牌姿想定するのは無理やで

49 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:48:25.98 ID:rqA0NQsk0.net
トイ面意味不明すぎる

50 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:49:03.21 ID:4mx4oDwG0.net
>>42
ダンビラやんけ草

51 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:49:11.06 ID:oslif9gsd.net
>>47
東風ならともかく半荘の東二局で7700点浮きのトップにそこまで価値見出すのか
子ならまだわかるけど親やし

52 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:49:22.14 ID:BmYqd6Rw0.net
>>47
半荘戦の東2の親番でトップめどうこう言ってるやつのランクの方が怪しいと思うで

53 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:49:25.81 ID:2+qGFied0.net
>>47
これ

54 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:49:38.33 ID:xlYivdYH0.net
これでリーチしないガイジおらんやろ

55 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:49:39.38 ID:t/vlTsLv0.net
対面は大車輪でも狙ってるんか?

56 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:49:42.95 ID:Xavgh+3V0.net
>>47
東2の32700って全然トップちゃうやろこれ一発裏赤なしでも東風でもないで

57 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:49:58.97 ID:G5ACWk+I0.net
そういえばvtuberの配信に対するコメントは遡れるらしい

58 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:50:14.68 ID:Aj09rl72r.net
>>22
ゴミゲーやんけwwwwwwwwww

59 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:50:18.86 ID:7y8tQbSr0.net
点数的に勝負したくないから5pは切らんな

60 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:50:22.61 ID:DVmQb3F80.net
もうちょっと議論になる問題出せよ

61 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:50:36.48 ID:2+qGFied0.net
>>59
これ

62 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:50:40.31 ID:A+4enXU5d.net
答えなしは毎日キンマでやってるな
正解が割れた時に一日中もやもやする

63 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:51:05.42 ID:TPJTrBdQ0.net
赤ルールの最序盤で守りに入るのは草

64 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:51:08.72 ID:2N03BpqZ0.net
下家に5ピン刺さりそうだにゃ

65 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:51:25.91 ID:tWH0i7CW0.net
ドラ切りリーチって何か安手のイメージだからここは思い切ってリード大きく取る為に5p追っかけリーチで

66 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:51:36.43 ID:a9IdxemO0.net
答えはなんなんや?
5p切ってチートイに刺さったんか?

67 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:52:20.75 ID:kfwa3s0B0.net
5pの安全性とか関係なく2段目リャンメン11600確定なんて即リーチでええわ
オーラス直前のトップとかならともかく

68 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:52:23.44 ID:Gag6ICewa.net
何捨ててもロンされるゲーム

69 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:52:39.29 ID:lDZULTLRd.net
親やし半荘やし友人戦でレートかかってへんし
ドラ3枚見えてるから5pで振っても諦めつくから押す

70 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:52:39.74 ID:A3bGqwPQa.net
ワイ雀鬼「七萬八萬を落とせ……」

71 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:52:53.70 ID:t/vlTsLv0.net
ダマウーピンが1番わからん
ウーピン切ったのに何が来たらオリるつもりなんや?
https://i.imgur.com/4iJ0l1V.jpg

72 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:53:04.05 ID:rxMtvQx1d.net
ちんぽにゃ!

73 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:53:08.94 ID:mtzoEHNC0.net
むしろなんでこいつ7sきってるんや?

74 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:53:13.62 ID:b8E+JgLL0.net
トップ目だからとか言ってるアホはラスを取らないネット麻雀しかやったことないんやろなぁ
トップ率くっそ低そう

75 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:53:16.43 ID:2+qGFied0.net
>>69
これ

76 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:53:18.91 ID:A+4enXU5d.net
ビビっていさ1pスライドしそう

77 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:53:19.51 ID:JjrKU64b0.net
ここで押し切らないと麻雀は勝てない

78 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:53:32.83 ID:jj+oEMnhd.net
んでこいつは?
https://i.imgur.com/3wWf2x5.jpg

79 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:53:33.57 ID:DVmQb3F80.net
裏次第で6000オールまで見える両面待ちなんて1半荘に何回もねーよ

80 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:53:40.77 ID:i3VOxF8HM.net
>>47
東南戦の東2局でトップどうこうってアホかな

81 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:53:55.03 ID:2+qGFied0.net
>>73
これ

82 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:53:57.25 ID:05CHRbNf0.net
半荘の東2局目で3万点台のトップだから安全策とか言ってる奴のランクを知りたい
リーチしてツモウラで6000オールなのに

83 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:54:03.26 ID:xlYivdYH0.net
ドラ3枚見えてるのに親じゃなくても余裕でリーチやからな

84 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:54:22.82 ID:0p9WhWSyd.net
ここで5p切っても当たらないように普段から運を育てとくんだよ
5pが当たるか当たらないかは重要じゃない

85 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:54:44.17 ID:kfwa3s0B0.net
>>73
この形で7sなんていらんやろ
5677789なんて3枚使いの亜リャンメンなんてどうにもならんぞ

86 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:54:57.52 ID:8yhlGzJZ0.net
現物切りもしくは1pやな

87 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:55:54.96 ID:Nvn25O5Pa.net
降りや

88 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:55:55.01 ID:vAFfh5JX0.net
5p切ってリーチしたら跳直喰らう未来しか見えないから降りる

89 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:55:56.67 ID:9u+be8KV0.net
この5pが赤くても切ってリーチだね

90 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:56:02.02 ID:YuoOMFae0.net
何切る問題になるかこれ?

91 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:56:39.74 ID:lyZ08DvB0.net
ネトマなんて即リー全ツッパでいいんだよ

92 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:56:54.75 ID:2wR44BpB0.net
>>73
677789に5持ってきてやや早い6sを頼りに一番手広いイーシャンテンをキープしたんやろ

93 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:56:57.03 ID:msqvptuz0.net
5p切る以外無いやろ、ツモられりゃどうせ親被りやし

94 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:57:03.58 ID:G2h5kHeF0.net
78m12345p5677789s
ここから7s切るのはおかしいと思う人の意見を純粋に聞きたい

95 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:57:03.91 ID:A3bGqwPQa.net
それより1s連打してる理由もようわからんねんけど
なんJ民教えてくれ
ここでアタマ待ちで5p4p切る選択迫られるなら1s持ってりゃ良かったんちゃうの?

96 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:57:40.62 ID:8yhlGzJZ0.net
6sでもええわ

97 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:57:40.63 ID:ZJRI/spkp.net
ここで5p切れんやつは何やってもダメなやつや

98 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:57:57.20 ID:7y8tQbSr0.net
>>90
性格診断やなこれ

99 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:57:59.28 ID:Tn0KvNn90.net
これ問題にしたってことは刺さったんやろな

100 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:58:00.40 ID:0p9WhWSyd.net
中級者にありがちな振らないのが一番偉いと思ってる奴いるな

101 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:58:16.24 ID:Hkek03LDa.net
>>94
リーチ入ってるからってことちゃうん?
まぁ7s通るんじゃねで押すけど

102 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:58:21.52 ID:bVPB/eI0d.net
これで降りる奴は放銃率が低いだけで弱い

103 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:58:21.71 ID:05CHRbNf0.net
>>95
孤立牌の1s切った次に1sツモ切りという可能性もある

104 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:58:25.68 ID:v9/q5Cof0.net
5pでリーチだよ
逆張りはしね

105 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:58:51.16 ID:RswVXgyo0.net
親かぶりの方が怖いから攻める

106 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:58:55.29 ID:T9LOyI0n0.net
25pしか筋残ってなくても5p切ってリーチする

107 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:59:06.65 ID:0J+wfhHq0.net
初心者 リーチ 中級者 オリ 上級者 リーチ のパターンか?

108 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:59:10.70 ID:Hkek03LDa.net
リーチ入ってないわ死にます

109 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:59:12.69 ID:sQNLbSCQa.net
>>100
このゲームラス取らないのが一番ポイント上がるからな

110 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:59:15.63 ID:sM2eW/LlM.net
>>101
リーチ入ってなくね
まあ雀頭なくすのがアホって言いたいんちゃうか

111 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:59:17.38 ID:A3bGqwPQa.net
>>103
つも切りなら色薄くなるやろ?
これ手持ちでは

112 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:59:19.25 ID:h1W8/8+U0.net
考えた結果の5pリーチ出来てれば問題ない

113 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:59:21.51 ID:kfwa3s0B0.net
>>101
打7sはリーチ前やぞ

114 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:59:28.97 ID:UIFdx67l0.net
案の定クソリプだらけで草
これやる意味あるんか

115 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:59:30.46 ID:n4K44I/C0.net
素直に考えたら5Pしかないんやけど
雀魂の段位やと取り敢えず2位でええから
わざわざ前でないかもしれん

116 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:59:36.66 ID:G2h5kHeF0.net
>>101
リーチは打7s後や

117 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:59:55.20 ID:Hkek03LDa.net
>>110>>113
申し訳ございませんでした腹を切ってお詫び致します

118 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:59:56.87 ID:cfKb67Nwr.net
表ドラが3枚見えてて自分が2枚使ってるこの状況で5p切れない奴はイライラするな

119 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 08:59:58.92 ID:gfDCe+wra.net
>>95
未来がわかるなら100%勝てるからお前がやれよ

120 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:00:02.73 ID:b8E+JgLL0.net
>>100
リーチしたら一人旅させてくれるんだから対戦相手は楽だよなぁ

121 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:00:03.21 ID:Ncz8cZIv0.net
5ピンやろ
ドラ切ってリーチしてんだから
その近くの配はない可能性がちょっとだけ高い

122 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:00:04.67 ID:8yhlGzJZ0.net
やっぱり1pやな

123 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:00:10.73 ID:6astfLpBa.net
見てないけどツモ切りリーチ

124 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:00:25.18 ID:BJ2EW/sb0.net
>>117
はよ切れや

125 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:00:28.47 ID:k4CM+we5a.net
34p両方ワンチャンスやん5pや

126 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:00:38.52 ID:tqbDeNOJa.net
答えは毎回時間ギリギリまで粘って安牌ベタ降りや
ネット麻雀なんて民度低い奴しかおらんから苛つかせたら勝ちや

127 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:00:41.72 ID:F/9B+qoI0.net
下家のリーチに対してトイメンのゼンツは何事だろう
マンズ切れてないのに怖すぎるわ
トップ目だし無理しないで6,7s落とすわ

128 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:00:56.60 ID:aXoynv9j0.net
5p切ってリーチでいいだろこんなの

129 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:01:01.70 ID:jj+oEMnhd.net
>>107
金の間なら脳死でオリでええけどそれ以外なら曲げなきゃ弱いな

130 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:01:17.90 ID:BmYqd6Rw0.net
7s切りおかしいって言ってるのは89s切って雀頭固定する筋を推してるんちゃう
この手の場合はピンズ連続系で頭探し出来るから頭固定じゃなくていいやつや

もし仮にドラが1pか5pだったらピンズ雀頭になったときにドラが出ていくパターンが有る、仮にドラ3pならドラ引きが嬉しくなくなる
このどっちかなら7s雀頭固定も有力だと思うけど

131 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:01:45.81 ID:NeN07UZoM.net
ラス回避ルールだから押さないとか言ってる奴ってラス回避麻雀を履き違えてるよな

132 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:02:04.99 ID:Nm9fjdaYM.net
これ無課金で魂天行けるん?
なんか雀聖になってからゴミ配牌ゴミツモしかこないんやが

133 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:02:19.92 ID:F/9B+qoI0.net
リーチよりトイメンにピンズが怖すぎね

134 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:02:31.10 ID:veeb3G7za.net
無課金魂天は何人かおるで

135 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:02:33.80 ID:2+qGFied0.net
>>132
これ

136 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:02:43.88 ID:sM2eW/LlM.net
>>130
1245p78m引きで雀頭作れてピンフのテンパイ取れるんやから十分よな
普通に7s切りで問題ない

137 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:02:49.28 ID:bkfy42Uv0.net
これで5pを危険牌とか言ってるやつは中級者

138 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:02:54.90 ID:A3bGqwPQa.net
>>119
おっどうしたどうした
ワイはわざわざ1s対子を切る理由が知りたいんや

139 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:03:13.90 ID:JUTDfxCp0.net
この程度でオリるやつなんていつ勝負するんや?
切れてる牌見ても相当好条件だろ

140 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:03:15.95 ID:Ncz8cZIv0.net
そもそも3萬ツモ切りしといて
ここで降りたり回す理由ないやろ

141 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:03:42.65 ID:FsK/EA+s0.net
5p一択

142 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:03:51.63 ID:vwD2586K0.net
>>132
課金者優遇なら聖にすらなれてないで!

143 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:03:54.02 ID:aXoynv9j0.net
7s切ったところで入り次第で結局5p出てくんだからここでリーチでよくない?
あかんの?

144 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:03:54.18 ID:bkfy42Uv0.net
>>140
それは対面が通してる

145 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:04:00.94 ID:F/9B+qoI0.net
>>140
3mはトイメンが捨ててるからだろ

146 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:04:02.53 ID:sM2eW/LlM.net
>>140
3mは対面が通してる

147 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:04:29.28 ID:VNVonWWT0.net
じゃんたまで理論やら確率やら考えるのはバカや
お前がやってるのじゃんたまやぞ?

148 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:04:44.50 ID:Ncz8cZIv0.net
>>144
ホンマや

149 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:04:49.40 ID:xlYivdYH0.net
ネトマの親なんて基本全ツや
それだけで相手ベタオリするし

150 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:04:52.26 ID:O6FDckXra.net
親だし片筋の5pくらい押してええやろ
ドラ4p切りリーチだからちょっと5pの危険度下がりそうやし

151 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:04:59.37 ID:sUI+Xrqnd.net
5p切るのは麻雀をやめると言ってるも同じや
読みを捨て全てを運に託すいうならジャンケンやってた方がマシ

152 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:04:59.44 ID:UgvIVS2v0.net
そもそもなんで1s対子落とししてんねん
このアプリ知らんけど黒がかってるのがツモ切りやろ?

153 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:05:10.28 ID:veeb3G7za.net
>>147
そんなんやから君はじゃんたまですら勝てんのや

154 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:05:18.36 ID:AN4uBqp0x.net
無理矢理行かないけん場面ちゃうし降りで

155 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:05:30.60 ID:HSzTRVr5a.net
https://i.imgur.com/wMUAplw.jpg

もうワイが5p言うんやから5pでよくないか?

156 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:05:32.55 ID:vwD2586K0.net
>>151
ちなみにあなたのランクは?

157 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:05:33.98 ID:q5plm1b7a.net
麻雀に理なんてあるならギャンブルになっとらんわ

158 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:05:51.63 ID:dFwY2hLWa.net
東2局なんかあーだこーだ考える局面ちゃう
即リーや

159 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:05:59.62 ID:A3bGqwPQa.net
>>152
そこ気になるよな

160 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:06:16.45 ID:2+qGFied0.net
>>151
これ

161 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:06:18.58 ID:hYLb/YnNp.net
https://i.imgur.com/eI5NMSN.jpg
ライン超え
まーたボイスoffや

162 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:06:26.62 ID:/wDkcBAh0.net
この状況って攻めるか?
ワイならベタオリする

163 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:06:47.39 ID:BmYqd6Rw0.net
>>138
何をツモって今の牌姿になったのかわからんから想像やけど
1s切りの時点では7sが雀頭想定だったのかもわからんね
その後横にばっかりツモが伸びてシュンツ候補増やしてるうちに雀頭迷子になったって感じや

164 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:06:49.95 ID:ieRHxViL0.net
>>151
麻雀とか運ゲーやん

165 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:06:51.27 ID:VNVonWWT0.net
>>153
普通の麻雀やっててじゃんたまの異常性に気付かんお前みたいなのよりマシやろ

166 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:06:52.29 ID:DVmQb3F80.net
この手でベタオリとか
わざと負けたいのか?

167 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:07:01.73 ID:hJ4fZV210.net
対面が張ってるかどうかでかなり話変わってくるけどどうせ張ってねえだろ

168 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:07:02.71 ID:vWNOrNWpa.net
この状況で5p切るようなバカとは1億回麻雀やっても負ける気がしないわ

169 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:07:11.75 ID:bkfy42Uv0.net
これで降りてたらマージャンにならなくね

170 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:07:23.05 ID:vzJxs0Uqd.net
正解とかあるんか?

171 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:07:31.72 ID:2+qGFied0.net
>>168
これ

172 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:07:40.59 ID:ifNrNkOn0.net
ちんぽにゃの何切るって何切るの質としてはクソ悪いよな
正解はありませんとか言ってるけど大体明確な正解があるわ
なお正解以外のリプライが多数寄せられる模様

173 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:07:47.81 ID:hJ4fZV210.net
>>168
2回目ぐらいで負けると思うで

174 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:08:07.40 ID:sUI+Xrqnd.net
>>164
運に託す時もあるがそれは最終手段であって明らかに危険牌を捨てる理由にはならんわ

175 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:08:13.61 ID:jIYh3KuXa.net
何切る問題で牌効率当てるだけの糞問題出してくる奴は二流

176 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:08:30.88 ID:8psPzXjAa.net
東2の7000点リード程度でこんだけ周辺牌の切れ見えてる状態でベタオリとかwwww

振り込まないだけで一生勝てない麻雀してそうw他家にまくられてあー運が悪かったわー俺の実力のせいじゃないわーってほざいてるタイプw

177 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:08:38.44 ID:9xlANzAe0.net
カードゲームの方がまだ戦略性ある
少なくともネット麻雀とリアル麻雀は違う

178 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:08:38.93 ID:t/vlTsLv0.net
>>151
長考はマナ悪だよ〜

179 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:08:39.81 ID:enBJdlz80.net
5p切らない奴は降りるのが格好いいと思ってそう

180 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:08:41.37 ID:F/9B+qoI0.net
トイメンは張ってないのにラス目であんなマンズ押すんか?
下家には5p通りそうだけど

181 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:08:47.12 ID:LQig6tzYa.net
>>11
片筋やんけ

182 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:08:59.53 ID:sM2eW/LlM.net
>>152
1s浮いとるわ!切ったろ!(1s連打)

(1sツモ)

ファッ!?1s引いたのに切ってもた…

ネトマでよくあるこれちゃう

183 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:09:01.86 ID:hJ4fZV210.net
>>180
じゃんたまだぞ

184 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:09:08.90 ID:FsK/EA+s0.net
>>176
振り込んでないのに負けた😡とか言ってそうだよな

185 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:09:13.82 ID:7y8tQbSr0.net
正直降りるかどうかは
下家が誰かによるよな

186 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:09:30.43 ID:rA1fCwCqa.net
5p切れないやつは雑魚
間違いなく雑魚

187 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:09:32.74 ID:A3bGqwPQa.net
>>163
なるほどねぇ
でもそれやと7s切りが気になるんよな
まぁどっかで元々対子の7sが更に重なって変な感じになって切ったんやろうけど
まぁええか

188 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:09:54.76 ID:VNVonWWT0.net
さておき下家ドラ4p切ってるし5p待ちはまずなさそうやな

189 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:09:57.08 ID:cfKb67Nwr.net
相手の捨て牌は典型的なタンピン系で、ドラ切りのリーチ
索子と萬子はほぼ間違いなく1面子以上はある
下家が344からの4切りだとすると12pの捨て牌は少なすぎて不自然で、対面が残りを持ってると考える方が妥当
トップ目だがたいしたリードではなく親番

この状況で5p切れないなら安牌以外は切れないのと同じで何のために読んでるのか意味不明

190 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:10:08.80 ID:1bb6ZYnbM.net
>>173


191 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:10:32.03 ID:MrJLxeHlM.net
>>175
なんJでもツイッターでもそれですら間違える奴多数おるんやからええねん
トッププロの勉強会とかやないんやし

192 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:10:33.28 ID:KTPVB1Cu0.net
期待値の問題やろ
東2局親のリーピンドラドラなら押す価値がある

193 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:10:46.25 ID:A+4enXU5d.net
これ何切る問題にされてるから深く考えるだけで
リアルタイムなら5pリーチしてるな

194 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:11:09.48 ID:9GhDaoZSr.net
https://i.imgur.com/Q4p3z5w.jpg

195 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:11:19.71 ID:7UWuLV14a.net
ノータイムで5p切るやつは強い
悩んで5p切るやつはゴミ

196 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:11:22.18 ID:WWfvnoYN0.net
1p

197 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:11:42.65 ID:FsK/EA+s0.net
>>194


198 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:11:47.73 ID:6MMPGXFTa.net
3p4p3枚見えかつドラ切りリーチで8p通ってる5pって全然危険じゃないやろ
親でこの手押せないってウマぶりにも程があるわ

199 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:11:49.69 ID:78ORi9EX0.net
対面の東3連打で草生えるわ

200 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:11:56.17 ID:sUI+Xrqnd.net
>>186
トップ目なのに?
危ない橋渡るのは状況見てからやね

201 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:12:23.80 ID:akBJcBbgp.net
5pでおっかけるに決まってんだろ他に何かあんの?

202 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:12:26.71 ID:Xavgh+3V0.net
>>194
隆晴、死亡

203 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:12:30.25 ID:hJ4fZV210.net
>>194
現実だったら西切ってそう

204 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:12:37.74 ID:rLhTgVQPa.net
ワイならこの配牌ならそもそも国士狙うわ
お前らのスケールのちっさい麻雀とは違うからな

205 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:12:45.77 ID:kibSdaY9p.net
立直に刺さったら下家は石橋
こんなん344から4切り以外でほぼ刺さらなそうやで
それよりクソ押してる対面に刺さる可能性のほうがまだ高いけどそんなん気にせんでええわ

206 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:12:51.61 ID:FWag5POU0.net
リーチにゃ!

207 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:12:52.09 ID:cfKb67Nwr.net
>>200
序盤で3万ちょいなんてん守りに入る点数じゃないぞ

208 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:13:12.88 ID:UgvIVS2v0.net
この局面だけ切り取れば5p切りもわかるんやけどそもそもなんで5p残してるの?
36p引いたら単騎で突っ込むの?自分なら絶対この手牌にならないんやけど

209 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:13:14.51 ID:7y8tQbSr0.net
>>194
逃れられぬ死

210 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:13:21.31 ID:8/uKXCg20.net
そもそも25p待ちの可能性が高いとすら言えない

211 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:13:22.28 ID:2wotJwjL0.net
345三色も薄そうやしメンピンなら振ってもしゃーないやろ

212 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:13:36.79 ID:2+qGFied0.net
>>204
これ

213 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:13:58.12 ID:v9/q5Cof0.net
>>194
ワイ初心者やから分からんねんけどこんなの🀄切るやろ

214 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:14:00.25 ID:t/vlTsLv0.net
>>200
東1局でデバサイって言ってそう

215 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:14:06.04 ID:um0xyouG0.net
対面もツッパっててダマ怖いからツモ切りやな

216 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:14:16.24 ID:aXoynv9j0.net
>>208
だよな
この形になるのがそもそもよくない

217 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:14:18.01 ID:9xlANzAe0.net
>>204
九種九牌で流す奴って意味不明よな
金かかってる訳でもないのに派手に遊ぼうって気がないとか

218 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:14:28.75 ID:rA1fCwCqa.net
>>200
一位率<二位率になる雑魚の典型やわ

219 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:14:43.90 ID:DVmQb3F80.net
仮に5pが危険度高くてもこれは切る価値がある

220 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:15:15.68 ID:a/+d4WGq0.net
>>208
こんなレベルの奴まで一丁前に議論に参加してくるんだから凄いよな

221 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:15:33.78 ID:kfwa3s0B0.net
>>208
この形は36p引いたらツモぎりやで

222 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:15:33.95 ID:gLk3HygNa.net
何切る問題だからって深読みしてるやつ多すぎや

223 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:15:38.64 ID:sKaYeReN0.net
>>12
下家の裏筋は36と25だぞ

224 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:15:46.74 ID:cfKb67Nwr.net
>>208
12345は1245を受けれてドラ引きもカバーできるし萬子の6789引きでもいいからいい受けだぞ
36引きだけが寒いだけ

225 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:15:49.69 ID:sUI+Xrqnd.net
仮にこれが命かかってる麻雀でも5pを切れるのか
そのくらいの密度で打ってほしいわ

226 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:15:55.02 ID:F/9B+qoI0.net
7s4枚見えてるしとりあえず8,9s切ってまわるか
おとなしく7sからきるか

227 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:16:00.16 ID:KZMh+5O1p.net
楠栞桜なら手牌見て100%の正解出せるのにな

228 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:16:00.66 ID:2+qGFied0.net
>>208
これ

229 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:16:04.26 ID:Xavgh+3V0.net
>>200
あのなあ32000って必ず誰かが満貫でまくれる奴がおるんやで

230 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:16:09.09 ID:u5cKmh5LM.net
>>194
上家は河に字牌少なすぎて戦慄してそう

231 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:16:12.44 ID:FsK/EA+s0.net
>>213
普通は中切るで
対面の発切りでラグがあったら止めるかもしれん

232 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:16:17.77 ID:qKFykjx00.net
>>22
この動画すき

233 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:16:24.35 ID:UgvIVS2v0.net
>>221
>>224
1s対子落とししてなきゃそれはわかるんやけどさあ

234 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:16:30.94 ID:cfKb67Nwr.net
>>225
レートの高さで打ち方変わる奴は一生勝てんぞ

235 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:16:32.09 ID:P8wfc3Vxa.net
質問なんやけど親がドラの役牌ポンしたらもう降りた方がいい?

236 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:16:33.89 ID:VP1/swohp.net
問題出すなら結局どうなったか教えろ

237 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:16:36.34 ID:61Cqy1Vxa.net
祈りながら5p

238 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:16:41.26 ID:DVmQb3F80.net
>>227
いたなあそんなの
まだ復帰してないのか

239 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:16:46.11 ID:f0uhphS10.net
逆に5p切らなかったら何切るの?

240 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:16:46.57 ID:bkfy42Uv0.net
>>218
下手すりゃ2-3-1-4とかで4位率の低さだけ自慢してる部類

241 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:16:55.73 ID:sKaYeReN0.net
>>208
君弱いやろ

242 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:16:59.79 ID:E49SF3ck0.net
5pぶっぱやろ

243 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:17:27.32 ID:1bb6ZYnbM.net
>>225
切るやろ
放銃率0()でも目指してるんか?

244 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:17:38.54 ID:d4h7O1/00.net
ログボねーからすぐ辞めたわこのクソゲーが

245 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:17:45.60 ID:Xavgh+3V0.net
>>223
それ跨ぎ筋やろ

246 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:17:45.76 ID:PrOsAzDkp.net
>>238
復帰したところでゴースティング封じられたただの雑魚やし

247 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:17:50.95 ID:3s3y76eu0.net
リーチって出たからリーチにゃ

248 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:17:51.39 ID:Dy93QElDa.net
>>208
は?

249 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:17:57.28 ID:AW0oTG6W0.net
5p切りおっかけリーチ以外あるの?
リーピンドラドラの最低4翻手を見逃す程の理由があるとは思えない

250 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:18:00.22 ID:gLk3HygNa.net
チャーハンペペロンチーノ並に治安悪いやん何切るスレ

251 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:18:13.79 ID:F/9B+qoI0.net
俺は2巡前の7s捨ててるのもきになるんだが
俺なら1pはずしてると思うわ

252 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:18:16.65 ID:aXoynv9j0.net
>>224
1sトイツ落としてるのに?

253 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:18:23.92 ID:cfKb67Nwr.net
>>233
こんなもん1s被っただけやろ
捨て牌と手牌見ればわかるやろ

254 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:18:30.88 ID:9xlANzAe0.net
まぁでも麻雀で講釈垂れる奴が一番アホやわ
テーブルゲームやカードゲームは戦略も大事やけど自分が楽しい戦い方するのが一番大事なのに
運が絡む以上は勝った負けたは大抵の試合は結果論や

255 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:18:33.10 ID:0mrwhz9bM.net
344から4リーチでもリーチドラ1でタンピンハ見づらいから3900か5200に対して満貫確定してるんだから5pで責めるべき

256 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:18:36.91 ID:ItD+cs720.net
7s定期

257 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:19:05.33 ID:WwHtrhgza.net
逆に聞きたいんだが東2の親番でこの状況蹴って降りるやつは何なら張るの?ダブリーすら長考してそうw

258 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:19:19.17 ID:aXoynv9j0.net
>>253
手から出してるんやないのこれ?

259 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:19:19.36 ID:J27Ctn8NM.net
ちんぽ切るにゃ

260 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:19:20.26 ID:iIO5AbWS0.net
8p安牌の南より引っ張ってるの変じゃね?
赤5p持ってたら14pより25pノベタン取る全然ありそうだけど、でもリーチw

261 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:19:21.51 ID:sM2eW/LlM.net
>>253
暗くなってない牌は手出しやぞ

262 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:19:24.47 ID:ifNrNkOn0.net
これで5pリーチしないアホはキングに牌譜提出してボコボコに言われるべきやね
https://pbs.twimg.com/media/E77GTmEVEAUuJu6.jpg

263 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:19:26.53 ID:sRw05l7Qa.net
>>233
配牌わからんけど手なりで打ってもこうなるやろ

264 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:19:33.89 ID:qKFykjx00.net
麻雀始めたばっかだけど堀江由衣のキャラ当たったから楽しくやってる
このゲームキャラと契約結ぶハードル高すぎねーか
いつまでも車椅子生活やねん

265 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:20:02.09 ID:tNBO9TYvd.net
>>208
わからんから最終形おしえてくれ

266 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:20:11.91 ID:P8wfc3Vxa.net
親がドラポンしたら降りるべき?

267 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:20:15.66 ID:msqvptuz0.net
>>233
浮いてるから切ったらまた来ただけちゃうか、なんでトイツ落としと断定するんや意味わからんわ

268 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:20:45.66 ID:9xlANzAe0.net
ちんぽにゃ「ご主人…にゃーの朝ご飯は?」
主人「テーブルの上にあるだろ!いちいち起こすな!」

269 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:20:57.03 ID:KUPW6/JTa.net
この4p切りリーチで5p当たるのって三色絡みカンチャンか344pぐらいやろ?
ワンチャンス2連って筋ぐらいの信頼度あったはずやし5pぐらい切らないと負け組やで

270 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:21:07.56 ID:UgvIVS2v0.net
>>267
2枚目が黒がかってないからやろ
2枚目引いたと同時に切っちゃったヒューマンエラーまで考えてられんわ

271 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:21:09.09 ID:Rg9bLScXd.net
>>151
5p当たるのはかなり薄い確率なんだけどここでそれ切れないって現物以外切りませんって言ってるのと同じやでその方が読み捨てとるわ

272 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:21:15.18 ID:dONMjJ23a.net
ワイはアプリだと役満しか狙ってないわ
6種6牌でも国士狙うし
4対子とかなら四暗刻狙う
遊びなんかで頭使うのイヤなんじゃ

273 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:21:21.75 ID:Ws9uU4Szr.net
ちんぽネコの名前を知ってるやつ、ゼロ人説

274 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:21:22.20 ID:icUYhz1h0.net
3p3枚見えてるし5p通るやろ楽観リーチや

275 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:21:27.58 ID:izaaFMLM0.net
雀魂は勝率が一位から順番のきれいな形になったからもうやってない

276 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:21:44.67 ID:F/9B+qoI0.net
雀頭落としてなければトイメンの9s簡単に捕まえられてるなんて裏目引いてる状態だし
なんか嫌な感じしかしないわ

277 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:21:44.67 ID:obTppGyoa.net
なあじゃんたまのワイって女の子なんか?
キャラにお姉さまお姉さま呼ばれるんやが

278 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:21:55.30 ID:bkfy42Uv0.net
>>267
暗転してない河は手出しの牌だから対子落としなのよ

279 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:22:01.73 ID:2+qGFied0.net
>>273
これ

280 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:22:12.59 ID:sUI+Xrqn0.net
ノータイム5pリーチだぞこんなん
東南で東2の親で何をビビる必要があるんや?

281 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:22:18.06 ID:FsK/EA+s0.net
>>273
かずき

282 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:22:30.17 ID:PvOaHofua.net
これで5p切るとか言ってるやつこそ負け組だろ
2位率3位率が一番高くてトップとラス率が同じな逃げてるのがうまいと勘違いしてる雑魚
こんなんでおりるならいつなら押すんだよ

283 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:22:34.84 ID:8/uKXCg20.net
なんで手出しツモ切りの見方も知らんやつがおるんや

284 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:22:47.62 ID:SeGbKbnOM.net
お前ら点差と局数も見てるんか
ここでリーチできない人はいつまで経っても上達しないで

285 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:23:00.12 ID:QNz6kcwK0.net
しねにゃ😾

286 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:23:02.00 ID:fQ4Qe3WPM.net
>>273
おばさんの方が知らない人多そう

287 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:23:03.84 ID:ItD+cs720.net
>>273
イッキ定期

288 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:23:19.59 ID:K9JdbXue0.net
5pリーチ以外あんの?

289 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:23:19.19 ID:WnxpCLHT0.net
偉そうに書いてるやつらはさすがに雀豪以上よな?

290 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:23:19.54 ID:qF2vx9Xsr.net
4p切って追っかけやろ

291 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:23:19.80 ID:cyxMnz3Na.net
>>282
5p切りは押しちゃうんか

292 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:23:21.14 ID:9xlANzAe0.net
>>272
正しい楽しみ方やな
捨て牌見直すと「これ役満でアガれてたやん…」って事がみんなが思ってる以上に多い

293 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:23:22.26 ID:J27Ctn8NM.net
>>266
刃物を握られたら逃げようや

294 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:23:32.74 ID:sRw05l7Qa.net
>>283
リアルやと捨て牌の色が変わらんからな

295 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:23:38.10 ID:ItD+cs720.net
>>286
それ言ったらちんぽにゃ以外のオリキャラ全部わからん定期

296 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:23:39.05 ID:nKBxlP5SM.net
>>282
???

297 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:23:55.34 ID:S6k33lKOM.net
何切るは意味ないってたかちゃんが言ってたぞ

298 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:23:56.39 ID:FWag5POU0.net
>>225
切るぞ

299 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:24:04.84 ID:UU2VkZuMa.net
テンパイした不要牌で振り込むように出来てるから現物切り安定や

300 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:24:18.55 ID:W8xzF4Ps0.net
今じゃんたまやったらラスったわ
しね

301 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:24:41.17 ID:aH2DwVvka.net
>>299
統失理論はそれなりに強いよな

302 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:24:51.25 ID:qKFykjx00.net
>>300
マイナス100ポイントは無慈悲すぎる

303 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:24:52.02 ID:AyPiljJq0.net
ノータイム押し

304 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:24:55.84 ID:ItD+cs720.net
>>297
何切る本出してる定期

305 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:24:55.99 ID:XGPnbujZp.net
ノータイムで5p切り一択よ
ちな雀魂3

306 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:25:00.54 ID:pFyGpYA9p.net
>>286
そいつは二階堂姉妹足して2で割ってるからわかる

307 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:25:30.76 ID:zesMbaSa0.net
>>297
こういう風に解釈されうるのにどうしてあんな言い方をしてしまうのか

308 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:25:33.01 ID:JeKw4y8fa.net
ダブルワンチャンスでかなり五筒当たる可能性が低いのはわかるがそれでもドラそばは切れんわ

309 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:25:33.59 ID:ItD+cs720.net
>>299
ネトマに関してはかなりガチ

310 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:25:43.27 ID:qKFykjx00.net
包丁おばさんは何で包丁持ってんの🔪

311 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:25:43.78 ID:eWYe6p230.net
>>5
ダマ(キリッ
笑わせてもらいましたわ

312 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:25:49.96 ID:F/9B+qoI0.net
答えなくてもいいからトイメンの手牌見せてくれや

313 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:25:55.64 ID:XGPnbujZp.net
みすった雀豪3ね

314 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:26:00.11 ID:UU2VkZuMa.net
ここで5p切ったら下茶にスッタンあがられるのが雀魂ってゲームやぞ

315 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:26:04.36 ID:d92i7ts+M.net
対子落としした挙げ句頭に困って安全牌も抱えられずブクブクとか弱い奴の典型やん

316 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:26:11.01 ID:W8xzF4Ps0.net
>>302
マイナス200だぞ

317 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:26:11.33 ID:9xlANzAe0.net
じゃんたまは早くワシズと房州さんを実装して欲しい

318 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:26:12.12 ID:sUI+Xrqn0.net
麻雀初心者「リーチ牌の隣の牌は危険」

一概に言えないが実際には10%も当たりません

319 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:26:20.57 ID:5GX2uCUJM.net
これリーチに警戒ならまだしもトイメン警戒して回るとかいってるやつおったからな
リャンメン親マン張って子のダマにビビるとかどうなってんねん

320 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:26:34.65 ID:n4K44I/C0.net
雀魂脳やと対面に振りそうなのが嫌だわ

321 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:26:45.36 ID:zesMbaSa0.net
>>306
下の名前だけ分からんが亜美とか?

322 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:26:52.26 ID:w+LLaAY80.net
お前ら雀魂知らないやろ
東2局で親でトップとかリーチすればカンチャンペンチャンでもアガれる仕様なんだよ
普通に5pリーチで勝てる

323 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:26:59.12 ID:ItD+cs720.net
>>318
当たる模様

324 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:27:05.85 ID:ESvesOG+M.net
なんか降りるかリーチかの短絡的で目先のことしかプランに入ってない人多すぎじゃね
789s落としながらの回し打ちが視野に入ってないのがやばい

325 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:27:07.93 ID:qKFykjx00.net
>>316
かわいそうです

326 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:27:10.38 ID:o+XC+T+ga.net
案の定即リーしないザコおって草
放銃した瞬間負けるゲームだと思ってそうw

327 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:27:15.50 ID:iIO5AbWS0.net
まあ雀魂から初めても1年やれば雀聖くらいにはなれるよね

328 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:27:32.02 ID:0TC+4weba.net
5p切りリーチだけどそれよりも1s対子落とししてヘッドレスに受けてるのが気になる
クリミスか?

329 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:27:38.27 ID:/9OTBZ6H0.net
何着るじゃなくて押し引き判断じゃん

330 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:28:04.15 ID:8/uKXCg20.net
振り込まないことだけが強さだと思ってるやつがたまにおる

331 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:28:04.64 ID:ItD+cs720.net
>>324
これ
テンパイ取る行為がまずありえないから

332 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:28:04.89 ID:sRw05l7Qa.net
>>318
10%はそこそこ高確率やんけ

333 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:28:24.54 ID:JeKw4y8fa.net
>>324
もう12巡目やし

334 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:28:32.66 ID:i9FrUP/Pd.net
>>71
1000点棒がもったいないとは思った

335 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:28:40.24 ID:9xlANzAe0.net
どんなアガり形だろうとエクゾディアに勝てない雑魚、それが麻雀

336 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:28:51.38 ID:ItD+cs720.net
>>330
必須条件定期

337 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:29:10.98 ID:XBT6dH3sa.net
>>324
残り6ツモで1メンツ落として回すとは?

338 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:29:21.06 ID:/9OTBZ6H0.net
5p重なりだったら1q5qどっち切る?

339 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:29:24.23 ID:zesMbaSa0.net
>>318
危険定期

340 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:29:25.10 ID:ItD+cs720.net
>>332
嘘ンゴ本当は7割ンゴ

341 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:29:25.92 ID:FWag5POU0.net
あがり抽選受けれる分失点が減るんだよなぁ

342 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:30:05.73 ID:kibSdaY9p.net
別にこのイーシャンテンの形自体は悪くないやろ
ヘッドレスに取っても良形テンパイ率高い

343 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:30:14.69 ID:sUI+Xrqn0.net
>>323
当たりません 配賦みてみたら
平均8〜10%程度しかないです
めくり合いになったら抽選するから当たりやすい様に見えるだけや


>>332
どこがやねーんw

344 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:30:28.64 ID:5GX2uCUJM.net
>>324
789落とすのはオリっていうんや
それで張ったらそれは単なる僥倖っていうんや

345 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:30:40.71 ID:w+LLaAY80.net
5pリーチでこの後すぐに南家から当たり牌出てくるまでが雀魂

むしろ南家がリーチさせられてCPUにハメられてるんだよ

346 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:30:51.69 ID:/4Joohyc0.net
>>322
それはMJ
雀魂は普通

347 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:31:01.26 ID:tgoLd9vO0.net
ここはオリやな
じゃんたまはトップ狙うゲームじゃなくてラスにならないようにするゲームなので

348 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:31:36.34 ID:ItD+cs720.net
>>343
1%ならまだしも10%で当たりませんって

349 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:31:42.00 ID:sUI+Xrqnd.net
>>326
点数見えてないんか?

350 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:31:45.37 ID:q40J606Ca.net
>>38
こマ?

351 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:31:54.71 ID:22dOGJ620.net
中国麻雀

352 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:32:00.83 ID:sRw05l7Qa.net
>>338
1p

353 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:32:08.49 ID:lS2gJWyFd.net
平和ドラドラてリーチが最大効率になるやつやんけ、こんなん曲げ曲げ

354 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:32:27.40 ID:5GX2uCUJM.net
まあでもこういう何切るとかだと変にうまぶって考えすぎの回答しがちだよな
これで回るっていってるやつも実戦でこの形来たらリーチやろ

355 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:32:28.58 ID:i9FrUP/Pd.net
>>326
雑魚やけど5pきりリーチはしないや
ダマで安牌来たらリーチって感じや

356 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:32:46.35 ID:q40J606Ca.net
こんなの何切るとは言わない

357 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:33:01.51 ID:4c9TnQTqM.net
なんで麻雀ってみんな知ってんの?どこで知るの?

358 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:33:06.97 ID:S+IQhnUsd.net
友人戦東2親でこれおりるなら麻雀なんか打たなくてええわ

359 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:33:09.28 ID:veeb3G7za.net
25p当たるのは344からのリーチ以外にほぼないし34pダブルワンチャンスやし自分は親の本手やしでこれ押さない人のいつ押してんや

360 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:33:11.15 ID:4DGA8O5L0.net
3m押すなら5pも当然押し

361 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:33:51.26 ID:K/CkhXBq0.net
69万結構使われてそうやし勝負はしない

362 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:34:02.21 ID:4DGA8O5L0.net
あ3m対面が通してたわ

363 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:34:10.45 ID:m7akVLCmd.net
ダブルワンチャンスの5p切れないのは駄目だろ、打点もあるし放銃怖がりすぎ
それか天鳳のやりすぎや

364 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:34:17.38 ID:hD3s+Mafp.net
へぇ〜みんな5pなんだな
俺なら回線切るけどなあ

365 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:34:30.74 ID:JeKw4y8fa.net
>>361
これは思った
5p押したところで自分は上がれんのかと

366 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:34:33.24 ID:clvmXaLXa.net
>>272
ずっと銅の間にいそう

367 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:34:38.24 ID:5GX2uCUJM.net
>>355
ダマが一番ありえないやろ
しかもそれで安牌来たらツモ切ってリーチってメリットはなんやねん

368 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:34:50.88 ID:sUI+Xrqn0.net
たかが10%程度のリスクにビビッて
12000 ツモウラ18000のリターンを蹴るとかないわ
もう一生ツモられて親被りしとけやw

369 :風吹けば名無し:2021/08/06(金) 09:34:56.51 ID:UgvIVS2v0.net
>>324
7s切ってなきゃ89s切って回れるんやけどなあ
ほんまここまでの過程が意味わからんわ過程も込みなら5p切らないわけないやん

総レス数 369
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200