2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】専門家「ワクチン打っても3密回避は永遠に続けろ」

1 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:33:34.96 ID:uaTf6xuGd.net
日常は戻らない模様
https://i.imgur.com/E2fZ2bx.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:33:56.94 ID:uaTf6xuGd.net
もう終わりやね

3 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:34:02.79 ID:wKv+Ws3h0.net
専門家を殺そう

4 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:34:05.43 ID:O7ERuSz00.net
当たり前や

5 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:34:08.32 ID:KykshUXUa.net
セックスできんやん

6 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:34:08.48 ID:uaTf6xuGd.net
死んだほうがマシやん…

7 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:34:27.33 ID:pkbi7aQor.net
中国ええ加減にせえよ

8 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:34:37.93 ID:uaTf6xuGd.net
>>4
それは「生きてる」と言えるのか…?

9 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:34:45.21 ID:ehp+KReA0.net
ホモ・サピエンスの次の人類が産まれるまでダメかもな

10 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:34:47.47 ID:T0bLGK7Ra.net
そろそろインフルエンザと同じ扱いになってもええんやないの?

11 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:34:49.99 ID:pkbi7aQor.net
中国が世界を滅ぼした

12 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:35:06.81 ID:pkbi7aQor.net
五毛死ねよ

13 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:35:12.95 ID:qL2EjiAQ0.net
マスクも永遠に付け続けるんやで

14 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:35:21.92 ID:e6Ch4iIa0.net
そらそうだろそういうしかない、ワクチンに感染予防効果がないんだから

15 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:35:32.44 ID:uaTf6xuGd.net
もう「お喋り」はできないんやね…

16 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:35:37.32 ID:KyT4KddmM.net
2、3年はこのまま?それ以上?

17 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:36:09.83 ID:cxIvi3Jsa.net
人にうつそうが自分がええならそれでええわ

18 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:36:11.98 ID:uaTf6xuGd.net
>>14
じゃあなんで専門家はワクチン勧めたんや?

19 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:36:17.68 ID:JgTd+ahxd.net
コロナかかっても死なない人種に絞ったほうが良くね
選別の時代やわ

20 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:36:18.63 ID:qL2EjiAQ0.net
>>16
永遠

21 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:36:38.39 ID:e6Ch4iIa0.net
>>18
重症予防効果があるから

22 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:37:04.87 ID:ndodgv/80.net
>>16
過去の大規模疫病と同じやと10年くらいやろ
ずっと自粛や

23 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:37:05.73 ID:x8/QhyFFM.net
人を馬鹿にしたようなイラストやな

24 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:37:13.44 ID:2aGKiPfQ0.net
冷静に考えて今までお互いに唾飛ばしあって手も洗わず菌やウイルス輸送してたのがおかしいんちゃうか
出歩かれへんのは不便やけど今くらいの衛生観念の方が過ごしやすいぞ

25 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:37:25.83 ID:rzWUmh4u0.net
ド正論だなー

26 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:37:26.17 ID:6w8E/bNkr.net
ほーん我慢しても改善しないなら今から好き勝手するわw

27 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:37:27.42 ID:ehp+KReA0.net
>>18
重症化するのを防ぐことは期待できるんや

28 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:37:32.01 ID:eg2hH65e0.net
先に社会が終わりそう

29 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:37:40.99 ID:kP+jLDjC0.net
なお専門家は三密回避をしない模様

30 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:37:47.56 ID:MGwR58bQ0.net
コロナが流行ってからトイレで手を洗わなかったおっさんが指先だけ濡らすようになっていたわ

31 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:37:49.79 ID:uaTf6xuGd.net
>>21
かかったら軽症でもだめなら重症になろうが変わらないやん…
むしろこんな世の中からはやくおさらばできてええかもな

32 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:37:53.49 ID:0dUETiYoa.net
それより治療薬はよせーよ

33 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:38:07.60 ID:LM8+MUDZM.net
バカジャネーノ

34 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:38:10.76 ID:bhTYaO3Z0.net
正論なんだがこれは怒る人多そう

35 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:38:11.36 ID:KyT4KddmM.net
>>22
若者は皆おっさんになるし
おっさんは皆ジジイになるな
終わりやね

36 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:38:16.33 ID:FpcmKQLJ0.net
どないせーっちゅーねん

37 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:38:27.31 ID:UFSfdoBtr.net
>>5
2密までに抑えてやればセーフ

38 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:38:34.83 ID:3t9M+jupr.net
70パーぐらい摂取したらもう反ワクは淘汰でいいやろ

39 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:38:37.86 ID:vQ6a1buS0.net
文明が50年くらい衰退しそうやな

40 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:38:43.24 ID:uaTf6xuGd.net
>>24
ライブで声出す日常は戻ってこないんか

41 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:39:07.31 ID:e6Ch4iIa0.net
>>5
マスクしてSexしておけばいい

42 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:39:20.42 ID:UfTtkMGW0.net
ほんならワクチン打たんわ

43 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:39:28.33 ID:fSSHkkDja.net
実際問題一番やばい老人+基礎疾患持ちにワクチン行き渡った時点で緩和策出してかんと一生規制されたまんまだよな

44 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:39:34.61 ID:3pK6L7eZ0.net
>>31
医療費的には変わるんや
重症が100人と軽症が100人ならかかるお金が全然違うからな

45 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:39:58.34 ID:176wYKk8p.net
死ねや

46 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:40:13.77 ID:O8OIyiymM.net
時代は鼻ワクチンや
鼻からから行くのが一番効く模様

https://imgur.com/dfJZALn.jpg
https://imgur.com/OCCxC7P.jpg

遅れてる模様
https://imgur.com/bw6NUfV.jpg



日本の法的には問題ないらしい

47 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:40:16.64 ID:QtoEI/rPa.net
ワクチン打ったら経済活動をコロナ前水準に戻さんと死ぬ業界出てくるで

48 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:40:29.32 ID:CF8kcDWt0.net
ワクチン打ったら自粛辞めるぞ
どうせかかっても大したことないんだし

49 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:40:31.22 ID:176wYKk8p.net
>>14
いや重症化予防効果あるからノーガードで蔓延させたらええやん
イギリスみたいに

50 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:40:32.42 ID:uaTf6xuGd.net
日常が取り戻せると信じて今まで我慢してワクチンの副反応にも耐えたんやが………無駄だったってことやん…………

51 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:40:36.94 ID:O8OIyiymM.net
こんな感じ
https://imgur.com/IXO55Am.jpg
https://imgur.com/8iNlO8b.jpg
https://imgur.com/5GZa7bU.jpg
https://imgur.com/hYPrQtk.jpg
https://imgur.com/1wHcoWD.jpg
https://imgur.com/JWmfnp3.jpg

52 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:40:45.86 ID:2aGKiPfQ0.net
>>40
もともとライブでの大騒ぎって死人出たり難聴患者続出やったりであんま褒められたもんちゃうかったしな
静かに楽しむ方向になるなら悪くないんちゃう

53 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:40:45.89 ID:A9Yax7Tu0.net
台湾が早期報告した肺炎の情報隠蔽した中国とWHOは潰せ

54 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:41:08.68 ID:pbcsnakf0.net
今までちょくちょく風邪移されてたんじゃないかと思うから別にええわもう
というかもう平気で飛沫飛ばしてるやつ汚物にみえてきたw

55 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:41:10.21 ID:qdn6dEkY0.net
ほんまに一生マスク着けたままなんやろか
普通に嫌やわ

56 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:41:11.00 ID:/IKGbPRi0.net
>>51
これどれくらいもつん?

57 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:41:33.02 ID:4FoAPpXw0.net
打ちたい奴が全員ワクチン打ったらもう元通りでええよ
インフル対策とかせえへんかったし

58 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:41:36.06 ID:pSCtpl5H0.net
>>24
コロナ前から手や袖で口を塞がずに咳やくしゃみしてる奴は頭おかしいと思ってたから
そういうゴミが非難される流れになったのだけはいいわ

59 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:41:40.41 ID:uijCD+tZ0.net
2年前にチー牛がここまで輝ける時代が来ると予想できたやつはいるんか?
これもう革命だろ

60 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:41:40.67 ID:A1xKiQog0.net
冠婚葬祭が消えるのは嬉しいわ

61 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:41:46.84 ID:QDu2sn/Z0.net
ワクチンある程度打ったらもうええやろ

62 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:41:49.62 ID:bBhZnrIP0.net
>>24
でも免疫力落ちるから乳幼児に世界各国でRS感染症大流行してるやんけ

63 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:41:54.45 ID:sdSHpBuG0.net
バカジャップは感染者数だけ見て大騒ぎするしな

64 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:41:57.54 ID:O8OIyiymM.net
>>56
わからん
まだ導入されてないし
ワクチンの接種のしかたやから中身は変えられるで

65 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:42:09.27 ID:uaTf6xuGd.net
>>52
やだやだ!!!!
あれが生きがいだったの!!!!!
それが一生できないなら死んだほうがマシ!!!!

66 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:42:09.84 ID:6jPbm68I0.net
中国さんに賠償してもらわなあかんわ

67 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:42:09.94 ID:QtoEI/rPa.net
特効薬出てくるまでの我慢か

68 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:42:31.04 ID:/IEaYxPHM.net
何の専門家か立場が違えば意見も違う

69 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:42:46.40 ID:S1uFA4Vy0.net
飲み会無くなるの困るわ

70 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:42:56.30 ID:O8OIyiymM.net
これ革命的やと思うわ

71 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:43:01.14 ID:KyT4KddmM.net
>>52
でも今の若者は一度もぎゅうぎゅうのライブハウス体験出来ないと思うと悲しいやで

72 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:43:03.36 ID:ty1AHfi70.net
じゃあワクチンは打たなくていいね
まあ打ちたくても打てないんですけどね

73 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:43:17.80 ID:O8OIyiymM.net
今報道1930でやってる

74 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:43:24.21 ID:Q6fkfqgId.net
>>53
お前自身は何もできない癖に偉そうなこと言うなよ

75 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:43:24.98 ID:ZClykSHba.net
いずれ今までのインフルくらいには落ち着くんだろうけど
何十年かかるかね

76 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:43:28.44 ID:nFnFjbp40.net
三密とかいつの話だよ
デルタには1密でもアウトやろ

77 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:43:29.84 ID:A1xKiQog0.net
>>59
ワイの会社も好業績でボーナス増えてウハウハよ
チー牛セクターやのに

78 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:44:03.07 ID:xggzDxbF0.net
>>62
去年罹らなかったものに今罹ってるだけやろ

79 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:44:18.19 ID:Nq8ZNfo/0.net
>>76
最初から二密以下ならセーフとは言ってない定期

80 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:44:14.58 ID:4FoAPpXw0.net
コロナ回避のためだけに生きてるんちゃうねん

81 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:44:13.30 ID:ty1AHfi70.net
>>52
もう歳やし声出せないのはいいけど
単純に座っててもマスク外したらあかんのは普通にきついわ

82 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:44:18.02 ID:pbcsnakf0.net
反ワクチンやってそうなバカほど日頃の感染対策と経済活動の停止を同じように考えてそうやな
経済活動再開したからって別に日頃の感染対策をやめる理由にはならん
こういう思考してるやつが今ノーマスクガイジもやってそうやね

83 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:44:43.66 ID:uaTf6xuGd.net
マジでこれなら死んだほうがマシなんやが

84 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:45:07.96 ID:RoBddtR00.net
もう年寄りのためにこんなに気使う必要なくない?

85 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:45:10.14 ID:WWjRk2Uup.net
鳴り物応援はもう聞きたくない

86 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:45:17.41 ID:YlzcKcLZ0.net
>>62
感染せずに種付けセックス

母子感染なく健常児出産

RS感染症


コロナ世代って少数精鋭になりそうやな

87 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:45:17.67 ID:Q6fkfqgId.net
>>77
飲み会、合コン、旅行、冠婚葬祭、発表会みたいなコミュ力が重要な場が殆ど消えたからな
オンライン面接ぐらいならチー牛でも誤魔化し通せるだろうし

88 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:45:18.71 ID:ceyvQgoAM.net
困るのは陽キャだけやろ
ワイらは元々こんな生活やん

89 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:45:25.09 ID:EWyAQDRTM.net
アメリカなんかはワクチン打ったらマスクすら外してええ言うてんのになんで日本はそんな厳しいんや

90 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:45:27.05 ID:uaTf6xuGd.net
>>82
今の感染対策なら死ぬ業界あるんやが

91 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:45:31.26 ID:HFK999rG0.net
居酒屋もう無理じゃね?

92 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:45:41.63 ID:ty1AHfi70.net
>>39
こういう接触のなくパーソナルスペース広い方が文明はむしろ進歩的であるという見方がほとんどだしなぁ
現実見てコロナのせいで未来がやってきた言うてる学者もおるし

93 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:45:50.34 ID:O8OIyiymM.net
>>83
今年一杯は多分無理やで
下手すると来年やなくて再来年も

94 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:45:52.70 ID:zsJ7MLUa0.net
>>82
ライブとかどーすんの

95 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:01.40 ID:beBxHysvM.net
人類の選別はすでに始まってるんだよね

96 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:04.77 ID:uaTf6xuGd.net
>>93
死ぬわ

97 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:15.88 ID:CF8kcDWt0.net
>>82
飲食店は?

98 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:14.67 ID:W623ix2/p.net
これまでの生活、価値観を破壊される日が来るとはな

99 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:16.19 ID:VDS5JTYF0.net
専門家「ワクチンまでのガマンや」
専門家「変異株では若者も死ぬ」


全部嘘やん

100 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:20.44 ID:WWjRk2Uup.net
国民どうしで啀み合いさせるターンきたな
ワクチン十字軍くる

101 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:21.63 ID:+8Pkffmua.net
感染防止という宗教やなもう
今までの風邪ウイルスでそんな事誰も気にしてなかったのに

102 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:22.82 ID:4FoAPpXw0.net
>>89
ゼロコロナ目指しとるから
アメリカイギリスはウィズコロナや

103 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:24.08 ID:G/avcBilp.net
満員電車…😭

104 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:25.79 ID:aT2ey/4fM.net
🐭かわヨ

105 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:38.68 ID:lImjW9yT0.net
あと40年もしたら2019年以前の生活様式知ってることが自慢になるで
戦前生まれみたいなもんや

106 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:39.37 ID:2qaIU8PM0.net
>>4
政府とメディアはワクチン打てば対策不要って言いまくってるやん

107 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:42.22 ID:tCXHQfnld.net
>>22
絶対嫌やわ

108 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:43.08 ID:/pMC5Mnx0.net
水際対策ガバガバなのほんまやめろ
永遠に終わらんわ

109 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:44.64 ID:HNizliG90.net
密になるという仮定の話にお答えはできない
密にならないように万全を尽くす

110 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:49.10 ID:gUGAcZKg0.net
個人の責任多すぎて草

111 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:51.21 ID:O8OIyiymM.net
>>96
死ぬならアマギフくれ
ほれここに
tigo230@instaddr.ch

112 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:52.06 ID:VDS5JTYF0.net
>>89
アメリカももう路線変更や…

113 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:55.48 ID:uijCD+tZ0.net
>>90
残念ながら飲食、旅行、イベント業界は一度死んでも構わないと思ってる人が多数派やろな
後からいくらでも湧いて出てくる

114 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:46:57.09 ID:r0MCgvyi0.net
>>89
感覚の違いやろ
アメリカも普通に感染者多いし

115 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:47:07.27 ID:sW1mI9/G0.net
>>101
政府叩きたいだけのアホが感染者数だけ見て大騒ぎし続けるからな

116 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:47:12.74 ID:LZS9FKcj0.net
ガチの感染症専門家は初めから言ってたんよね

一方、ワクチン打ったら解決、経済回せーとしておいて
そこから手のひらクルーで言い出した専門家とかいうのはあかんやつ

117 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:47:14.83 ID:qLUTfxMs0.net
みんな好きなようにやれよ、それで死のうが生きようがお前の人生だ

118 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:47:15.07 ID:YlzcKcLZ0.net
>>105
わーくにまだあるんやろか

119 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:47:20.61 ID:ceyvQgoAM.net
家庭でもマスク着用を勧めてほしいわ
家庭内感染も減らさなあかんやろ

120 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:47:25.28 ID:ty1AHfi70.net
ていうか10年マスク生活ってこれから10年素人モノAVはマスクして生産されるってこと?
それは普通にきついな
ワイあれ現実に引き戻される感じがしてすごい苦手や

121 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:47:28.77 ID:M4h0zO1J0.net
>>102
なんで日本はウィズを目指さんのやろな
誰も言うこと聞かない緊急事態宣言ガーに意味があるのかっていう

122 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:47:41.73 ID:r0MCgvyi0.net
>>115
いや政府が一番その宗教の信者なんやが

123 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:47:42.67 ID:WWjRk2Uup.net
>>113
飲食は参入障壁が低いからどうでもいい
今もしがみついてるやつは才能ない

124 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:47:47.16 ID:daah9N3P0.net
だからさっさと新しい生活様式に慣れろいうてたやん

一年も経ってるのに何やってんのって話よ

125 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:47:49.29 ID:+hxlwnnE0.net
強行のコストが自粛のコスト下回れば解放するよ
締め付けで減らしてもリバウンド速すぎてまともに経済動かせんわ

126 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:47:51.53 ID:qtJ5b2Dy0.net
アメリカみたいにメリットを示せよ
ワイは2回打ったけど全然行動規範変わらないしこれじゃ打つやつもうおらんやろって感じ

127 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:47:53.76 ID:optmPWRW0.net
やだよ…

128 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:47:53.77 ID:HFK999rG0.net
ずっと酒が悪い世の中になりそうだな
もうみんなで酒は飲めないんや🍺😭

129 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:48:02.45 ID:uaTf6xuGd.net
>>111
知らねえよ
なんで世界に絶望したのに誰かに施しする必要があるんやむしろ誰か巻き込んで死にたい気分やね

130 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:48:05.17 ID:MbYxjIq00.net
>>89
バカジャップはゼロリスク思考が多い
あと反政府の左翼がゼロコロナガイジだから

131 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:48:18.71 ID:P6lXiRsn0.net
そのうちインフルみたいになるんか?

132 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:48:23.23 ID:iXUY9OcI0.net
デルタ株は抑止しきれないからな
もう非接触型社会を目指そうよ

133 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:48:32.72 ID:QblqlDOkM.net
ワイなんも困らんのやけど
陽キャは大変やね

134 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:48:42.69 ID:Nfk5qTwt0.net
>>122
そりゃ国民に合わせないとな

135 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:48:43.07 ID:Oix5EJ8I0.net
当たり前のことだわ

136 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:48:43.92 ID:O8OIyiymM.net
鼻ワクチンすげぇな

137 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:48:48.72 ID:YlzcKcLZ0.net
>>91
酒出さずに8時まで営業はしてええんやぞなんとかしろ

138 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:48:48.92 ID:uijCD+tZ0.net
>>121
超高齢化社会だからだろ
政党は支持基盤が老人だからそれに従う

139 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:48:49.56 ID:E1QO7sNW0.net
消費税20%にします
ワクチンうった人は10%のままでいいです!

140 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:48:56.83 ID:KykshUXUa.net
>>41
ちんぽにマスクでフェラか…

141 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:48:57.13 ID:9wpHATqb0.net
イギリスを見習えよ

142 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:00.79 ID:+8Pkffmua.net
>>113
そんな事ほとんど誰も思ってないから出歩くし旅行もイベントも今やみんな行ってるやろ
ネットで騒いでるのなんてネットにしか居場所ないノイジーマイノリティやし全てやと思わん方がいいで

143 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:01.64 ID:2qaIU8PM0.net
>>51
ワイもこれがいい

144 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:02.58 ID:cdnkjpGp0.net
飛行機や映画館の一席明けは快適なので永遠に続けろ

145 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:09.55 ID:TGLVGSvcd.net
>>116
御用学者さんとかいうゴミ

146 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:11.07 ID:4FoAPpXw0.net
>>121
リスクを取らない国民性よ
それが経済が停滞してる原因でもある

147 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:13.99 ID:uUplmQ480.net
去年税収伸びてるんやろ
非接触社会で経済は死なんわ
死ぬ業種のやつは転職しろ

148 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:19.33 ID:uECdVaLca.net
>>14
ガイジ

149 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:21.17 ID:gG0raTRgd.net
もう、ええやろ

150 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:21.53 ID:iyuhheWj0.net
なんのために打つのかわからなくなるような事言うなw

151 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:27.11 ID:ty1AHfi70.net
>>121
目指してるけど目指すだけのワクチン接種率に達してないねんそもそも
国民はもうすでにウィズコロナやんけ

152 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:29.99 ID:gUGAcZKg0.net
個人の責任じゃなくて個人でもできることだろ
こういう馬鹿のくせに上から目線の馬鹿増えて困るわ

153 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:34.13 ID:KykshUXUa.net
>>37
3pできないやん!

154 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:34.60 ID:W623ix2/p.net
そろそろ人類が情報生命体に進化する時か?

155 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:39.76 ID:1cSPwPic0.net
もうマスク外させたらパンツも脱がせられると思うわ

156 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:40.43 ID:OiMmGtXj0.net
何世代かすれば環境に合わせて進化するからそれまで待て

157 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:40.65 ID:O8OIyiymM.net
>>129
ほなら新宿行って手摺りなめてから国会議事堂駅が最寄りの自民党の本部行って🤗

158 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:41.49 ID:QsNs1Vy3d.net
もうキャバクラとか無理やん…

159 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:44.57 ID:2qaIU8PM0.net
>>150
重症化防止だけだぞ

160 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:52.26 ID:D7aJdIrZM.net
>>79
はい論破

安倍晋三首相は17日の衆院厚生労働委員会で、新型コロナウイルス感染拡大に関し、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法が施行された直後に、妻昭恵氏が大分県宇佐市の宇佐神宮を参拝したと週刊誌に報道されたことについて「神社の参拝は密閉ではない。3密が重なったらダメだと申し上げている」と問題はないとの認識を示した。
https://mainichi.jp/articles/20200417/k00/00m/010/265000c

161 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:54.29 ID:RkHt21Q/0.net
河野地味に無能じゃね?

162 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:55.25 ID:9wpHATqb0.net
>>138
ジジババはワクチン打って無敵になったし、方針転換するやろ

163 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:57.11 ID:ceyvQgoAM.net
インフルエンザも消えたしええことやん

164 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:49:58.83 ID:Oix5EJ8I0.net
>>154
ああ、物質的肉体は卒業だ

165 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:10.23 ID:PJX/nhSi0.net
政府が無能だから我々も自粛しなくて良い論ガチで流行ってて草生える
馬鹿じゃねーの

166 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:14.16 ID:QtoEI/rPa.net
酒をどうするかやねえ
人間酒なしでは生きていけん
いくら規制しても路上飲みが出てくる

167 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:16.53 ID:0oFYKVzr0.net
>>159
重症化しないならただの風邪やん
感染しても問題ないやろ

168 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:17.74 ID:es2aGbQ2d.net
自己責任がまず先に来るの草

169 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:20.12 ID:VDS5JTYF0.net
>>121
医療関係者がうるさいやん
マスコミも反発するし政権維持できんぞ

170 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:22.72 ID:qtJ5b2Dy0.net
>>147
経済成長率とか経済指標は軒並み死んでるのに税収を誇ってるのリアルに終わりやでこの国

171 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:23.34 ID:YlzcKcLZ0.net
>>155
最近の若いのはマスク詐欺前提でかわいそうや
えっちするときにマスクを外すロシアンルーレットやで

172 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:25.74 ID:+xGUweEb0.net
チーズに例える意味あるか🤔

173 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:30.89 ID:1xu4AI87p.net
ランチは好きだけど飲み会はそんなやったらから正直ラッキーやわ
受けた被害マスク強要ぐらい

174 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:32.40 ID:c5gMpZu+x.net
でも満員電車は?

175 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:33.42 ID:TGLVGSvcd.net
>>165
バカだぞ

176 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:33.73 ID:O8OIyiymM.net
>>143
ええよな
針無いのはかなりでかいとちゃうかな?

177 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:36.92 ID:HFK999rG0.net
>>137
酒無いんなら普通の飲食店でええやん

178 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:42.90 ID:qc3MrHVE0.net
中国人早く始末しろや

179 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:46.77 ID:81IaFLqXd.net
重症者が溢れて医療資源使い潰して、助けられる命が助けられないのが最悪なのであって、感染者がある程度出て多少死んだとしてもインフル程度で済むようになれば普通に過ごしていいんやないの?

180 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:53.54 ID:Yk2hTYeC0.net
>>131
コロナはそうなるだろうけど、別なパンデミックはまた起きる
大地震みたいなもん

181 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:50:53.74 ID:wVJXrF2S0.net
ところでデルタ株から次のやべーのにはいつ変異するんや?

182 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:00.58 ID:E1QO7sNW0.net
酒税おもっきしあげようぜ

183 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:04.42 ID:YC2NZW8A0.net
居酒屋はよ潰した方がええやろ
補助金で延命させても税金の無駄やわ🙍

184 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:06.43 ID:ceyvQgoAM.net
>>165
政府が有能になればいいだけの話

185 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:06.50 ID:O8OIyiymM.net
>>160
ほんまこれで3密やないならいいってなったよな
💩

186 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:08.68 ID:52ds89x1M.net
百合子「3つの密、覚えてるかしら?」
ワイ「ええと、密閉・密集・密接?」
百合子「んもぅ、おバカさんね(チュッ) とっくに2021年度版にアップデートされてるのよ」
ワイ「え?え?」
百合子「密着(ムギュ)」
ワイ「んほっ」
百合子「蜜壺(ヌチャア)」
ワイ「おほぉ」
百合子「そして、み・つ・げ・つ」
ワイ「ゆ、百合子さぁん・・・」
百合子「さあ20時を回ったわよ、この部屋も消灯して頂戴」
ワイ「百合子さん、ワイの股間の都庁も東京アラート発令寸前ですよ」
百合子「お酒もダメよ、元気なくなっちゃうからね」
ワイ「大丈夫です、百合子さんという最高の美酒に酔えてますから」
百合子「うふふ、嬉しいわ」
ワイ「そう言えば百合子さんはマン防中だったのでは?」
百合子「あなたの為にスダレハゲには内緒で独断で解除済みよ」
ワイ「百合子さん、俺の為にすみません」
百合子「さあ、完全無観客での知事との痴事を始めましょ?」

187 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:10.16 ID:P6lXiRsn0.net
マスク暑い😷💦

188 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:12.04 ID:mBEsatpGa.net
>>102
鎖国しないと無理やろ

189 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:13.39 ID:P6lfdYzT0.net
テレワーク継続させてくれるかなぁ・・・
今年限りだろうなぁ・・・

190 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:13.82 ID:WWjRk2Uup.net
>>166
酒もたばこもやめれた
止められない雑魚は置いていく

191 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:17.98 ID:1cSPwPic0.net
路上飲みは犯罪にしろ

192 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:18.93 ID:qQ50A+To0.net
最近の赤ちゃんはこれから免疫出来ずにちょっとした風邪で死にそう

193 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:21.04 ID:M4h0zO1J0.net
>>165
更に今はオリンピックという最強の免罪符があるからな
自宅で家族と応援してください(笑)
コントか何かか?

194 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:24.20 ID:ty1AHfi70.net
日本がウィズコロナできてないと思ってるやつマジでなんJすらまともに見てなさそう

195 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:24.25 ID:v4jnmkHV0.net
社会が責任果たしてねぇのに個人に押し付けんなよ

196 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:24.22 ID:n2eyXQWq0.net
手指消毒してるし公共の場で大声も出してへんからもうマスク止めさせてくれやクッソ暑い

197 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:26.92 ID:es2aGbQ2d.net
>>171
マスクしたまましろよ

198 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:37.07 ID:B6sBSgkkd.net
一生マスク着けながら仕事とか頭おかしなるわ

199 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:38.06 ID:QblqlDOkM.net
飲み会という文化なくなってほんま助かるわ

200 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:39.03 ID:2WTHgRaD0.net
なんj民に贈りたい言葉

酒もタバコも女もやらず、百まで生きた馬鹿がいる

201 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:47.88 ID:0oFYKVzr0.net
>>179
ほんこれ
インフルの感染者数とか気にもしてなかったくせにコロナだけ感染者0にしろとか言ってるの草

202 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:47.49 ID:O8OIyiymM.net
>>181
今デルタ株 + 南アフリカ株 みたいなの国内で確認されとるで

203 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:48.96 ID:WWjRk2Uup.net
>>181
もう日本で一段変異してそう

204 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:49.98 ID:YlzcKcLZ0.net
>>177
せやからもう定食屋か休業の二択やで
事実上居酒屋はもうない

205 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:50.92 ID:xd7NaLm0d.net
専門家が穴開けとるってことかえ?

206 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:51.05 ID:HFK999rG0.net
>>183
居酒屋には協力金じゃなくて廃業費用出した方がええな

207 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:51:59.04 ID:rsZNiqo30.net
フルオープンしたイギリスは感染減少
こいつら嘘ばっかり

208 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:00.81 ID:uijCD+tZ0.net
>>142
いや今時遠出に行くやつの方がノイジーマイノリティだよw
人流の移動がコロナ禍以前の水準に戻ってるならその意見にも信憑性があるがね

209 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:05.38 ID:mn1Al0ZX0.net
>>165
今の生活始まってもう1年半やで
いくら我慢強い日本人でも限界やろ

210 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:05.96 ID:Luk/uBn+a.net
別になんJ民は知らんけど世間は誰も守らんからどうでもよくね?議論する意味ないやろ

211 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:07.05 ID:176wYKk8p.net
>>165
ジジババがワクチン打ったからもうええやろ

212 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:11.96 ID:nJnhMnA60.net
出会いがなくて結婚できず少子化進んじゃう

213 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:13.36 ID:CKZ37UKiM.net
中国滅ぼさんときがすまんわ

214 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:13.95 ID:bBhZnrIP0.net
世の中は無菌室が理想なんか……?
自然のなかで暮らしている限り無菌室なんてありえんぞ
どこかで妥協せんとアカン

215 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:15.46 ID:EIvmkXmx0.net
>>106
どこの政府やねん
毎回対策は変わらずして下さい言うてるやん

216 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:17.16 ID:rsZNiqo30.net
>>206
飲食は犯人ではない

217 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:18.00 ID:sTqmqaah0.net
酒も一人でパック酒ストローで飲むぶんには安全やぞ

218 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:20.88 ID:v4jnmkHV0.net
>>39
対面しないと事を進められないとか原始人かよ

219 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:25.64 ID:ty1AHfi70.net
>>179
ワクチン広まってる国すらその状態まで持っていけてないんよ

220 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:28.68 ID:Ws+uSuq30.net
アメリカワクチン接種者もガンガン感染しとるって言ってたしな

221 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:37.66 ID:YlzcKcLZ0.net
>>198
これからはゆりかごから墓場までマスクやぞ
いい加減切り替えるんや

222 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:44.45 ID:0oFYKVzr0.net
>>165
ワクチン打ってない奴がやってるならガイジやけどワクチン打ったならええやろ

223 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:46.67 ID:NH9KCck0M.net
>>160
っぱ「安倍聖帝」よ

224 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:47.14 ID:B4oXkzsxd.net
スペイン風邪の時は死ぬ奴がみんな死んで弱毒のウイルスだけ残ってようやく落ち着いたんやろ?
今みたいに栄養状態もすこぶる良くて医療も高度に発展してたらいつまでたっても消えへんやろ
交通の便も発達しまくってるんやから終息なんて10年無理やろ

225 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:49.83 ID:2uhbFfKFM.net
セックス禁止令!?

226 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:54.96 ID:h7XPwHeSa.net
やっぱコロナを絶滅させる方向で行った方がええやろ

227 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:52:57.93 ID:3HX0mIfm0.net
症状が出ないだけで体内にウィルス保有してるわけだからな

228 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:03.37 ID:4FoAPpXw0.net
意味ない緊急事態宣言して東京都の内部留保尽きてるぞ
緊急事態宣言地域は増税に震えろ

229 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:09.44 ID:176wYKk8p.net
>>219
イギリスアメリカはいけてるやん

230 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:24.65 ID:ty1AHfi70.net
>>206
それやったら地価が暴落し始めて上級も無傷ではいられなくなる

231 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:25.27 ID:E1QO7sNW0.net
感染者殺せば良くね?

232 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:26.05 ID:rsZNiqo30.net
>>222
ちなみにワクチンの感染防止効果は半年で16%に落ちる模様

233 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:28.75 ID:0oFYKVzr0.net
>>220
そりゃワクチン打った奴はノーマスクで遊び回ってるからやろ
逆に言えばそこまでやっても大して感染しないし死者もほとんど出ないってこと

234 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:30.09 ID:2uhbFfKF0.net
不可能なのはわかるんやけど全国民が1ヶ月くらい家から一歩も出なかったらコロナって根絶できるん?

235 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:33.75 ID:eTDWdsRid.net
コロおじは従うんだよね

236 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:34.25 ID:TGLVGSvcd.net
>>184
悪いのは政府の信頼を裏切った国民だぞ

237 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:36.20 ID:p6n3AQ/D0.net
少子化さらに進むだろうな

238 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:40.40 ID:zO13qWdR0.net
>>3
かしこい

239 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:40.67 ID:qtJ5b2Dy0.net
>>220
あっちはノーガード+ワクチンの期限切れやで
日本も秋は一旦落ち着くやろけど冬に高齢者が期限切れでぶり返すと思うわ

240 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:41.54 ID:prLcOXQjr.net
>>46
はよしてくれ
ほんな副反応辛い40度近く熱出るとか聞いてないぞ

241 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:41.67 ID:gUGAcZKg0.net
水際対策総スルーで感染力桁違いのウイルス入れっ放しからの野放しの国家が
個人の責任でやれって感じなのはいったい何なのかね

242 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:41.52 ID:L/RmBOBzd.net
もう医療リソース足りないし高齢者への医療提供停止でよくない?

243 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:45.52 ID:IEo+B3k0r.net
マスク社会いつ終わるんや

244 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:46.06 ID:ty1AHfi70.net
>>229
いけてません
少なくともマスクはしろに戻ってる

245 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:46.88 ID:rsZNiqo30.net
>>219
イギリスはフルオープンになったぞ

246 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:53.48 ID:n2eyXQWq0.net
>>186
どんな気持ちでこの文章作ったんや?

247 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:54.39 ID:8fX/Yq+h0.net
大学入ってまだ一回も飲み会無いンゴ😭
授業だけの大学なんてしょーもないわ

248 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:55.99 ID:0oFYKVzr0.net
>>232
重症化防ぐからワクチン打った若者は感染してもノーダメだぞ
ただの風邪

249 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:56.58 ID:96H90s9rd.net
そうなるだろね
ワクチンも万能じゃないし

250 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:53:59.52 ID:v4jnmkHV0.net
>>214
交通機関が発達してんだから自然な接触なんて無理やろ

251 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:03.26 ID:YlzcKcLZ0.net
>>192
なんとか生き残ってもアレルギーや虚弱体質多発しそう

252 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:14.99 ID:TZpwcS6Cr.net
アメリカってコロナ治療費いくらなんやろ

253 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:14.70 ID:176wYKk8p.net
>>244
誰もしてないやん

254 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:16.36 ID:GKoP0L5g0.net
そらインフルエンザのワクチン打ったからってインフルエンザの奴とサシ飲みしたら伝染るやろし
狂犬病のワクチン打ったからってタイの野犬に喧嘩売って無事とは限らんやろ

255 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:16.62 ID:HFK999rG0.net
>>216
1人飲食ならええけど
みんなでウェーイwwな居酒屋はもう終わりやろ

256 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:16.73 ID:86RrWQxn0.net
インフルエンザのタミフルみたいな治療薬開発まだなんか?🥺

257 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:19.90 ID:F8Lt2Guka.net
>>1
専門家ガイジやろ
2枚のチーズを密接させればこんなガバガバにはならんぞ

258 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:23.97 ID:ceyvQgoAM.net
ワイ元々夏以外はマスクしてたからな

259 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:25.44 ID:rsZNiqo30.net
>>233
マスクは逆効果

260 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:26.91 ID:dQr1tjp30.net
今デルタが水疱瘡並の感染力あるっちゅうしな
すれ違う時息止めてるわw無駄な抵抗で

261 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:28.01 ID:NH9KCck0M.net
>>232
感染防止はまああれば尚良いくらいのもんやろ
対処せなあかんのは第一に病気、第二に病原体やろ

262 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:28.58 ID:WWjRk2Uup.net
鳴り物応援だけは今後もなくなっていいぞ

263 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:30.05 ID:mlQickrx0.net
そこまでやるほどのウィルスじゃねーだろ
まるで感染したら必ず死ぬみたいに言うやん

264 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:34.44 ID:gUGAcZKg0.net
>>209
日本人って言うほど我慢強いか?

265 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:37.90 ID:TkQHEFoO0.net
中国死ねやマジで

266 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:46.93 ID:rsZNiqo30.net
>>248
そもそも若者はワクチンを打つ必要すらない

267 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:47.70 ID:xd7NaLm0d.net
ウイルスを全て中心に捉えればこれでもええんや
https://i.imgur.com/o8tXVkl.jpg

268 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:50.09 ID:NcoEiuQm0.net
>>165
日本人の大半は同調圧力とお上からのお達しで行動を決めるてると言う事実や
そりゃ政府が信用失ったらどうしょうもなくなりますわ

269 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:54:50.69 ID:POc7dg4L0.net
まさかこれで人類が滅亡するとは思わんかったわ

270 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:00.34 ID:89y2srrs0.net
飲み会がなくなるってだけで最高すぎるから一生回避し続けるで

271 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:05.22 ID:O8OIyiymM.net
>>240
日本は案の定遅れるから安心するんやで🤗
すでに遅れてる

272 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:06.04 ID:rsZNiqo30.net
>>261
感染防止対策自体が不要なのをイギリスが示している

273 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:06.78 ID:EZshtSI60.net
もうどうでもいいやフェーズに入ってるよね

274 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:16.19 ID:fTdNfj8L0.net
ワクチンは場つなぎ、本命は治療薬
それが出来ればインフル程度には軽視できる

275 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:15.80 ID:a8qLz6Bua.net
もう三密回避は守ってないやつ結構おるやろ
あとはマスクを暑さのどさくさ紛れに外すだけ

276 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:17.93 ID:gZIOHfbL0.net
安心安全安心安全

277 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:21.34 ID:cX4zOM2U0.net
「コロおじ」←この言葉が使われなくなった理由

278 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:21.77 ID:0oFYKVzr0.net
>>266
それはない
中等症くらいならなる可能性あるし相当苦しいぞ

279 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:22.99 ID:4amgAYUJ0.net
マスクは意味ないからやらんでいい
https://twitter.com/lumprin/status/1364911228049530885?s=21
(deleted an unsolicited ad)

280 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:24.95 ID:LYKNFMii0.net
そもそも密にならんやろうし密とか嫌やろ

281 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:25.10 ID:GKoP0L5g0.net
>>264
思考停止するのが上手いだけやぞ

282 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:29.05 ID:4nfvYcLY0.net
ただの風邪で大袈裟すぎる
ワクチン打ったらどんどん経済回していいよ
バカバカしい永遠に自粛してろカス共

283 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:30.67 ID:O8OIyiymM.net
>>273
米騒動かな?

284 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:37.64 ID:FQI/gIiV0.net
>>247
入学してから1回も飲み会ないのに飲み会やりたいって思うものなん?
お前おっさんだろ

285 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:42.00 ID:M4h0zO1J0.net
>>273
ほんこれ
ええじゃないか状態だろもう
みんなで伊勢神宮行くぞ

286 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:42.47 ID:ty1AHfi70.net
>>224
死ぬくらい強毒だったから収まっただけで医療は関係ないと思う
今世界中の上級が心の中でエボラくらい強毒化しろって祈ってるはず

287 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:43.04 ID:176wYKk8p.net
>>232
ほな今のうちに出歩かんと損やんけ

288 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:45.33 ID:6eQrLBiLr.net
>>234
全世界が同時にそれやれば根絶できるかもな

289 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:46.31 ID:bBhZnrIP0.net
>>241
オリンピックの対応見ると水際対策ダメダメともろ分かりなのが悲しいンゴね…
強化しようとしても選手がああだこうだ言われるから不可能
やっぱりオリンピック開催すべきじゃなかったわ

290 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:52.62 ID:NcoEiuQm0.net
>>277
コロナはただの風邪とか言うガイジしか元々使ってなかったやろ

291 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:53.25 ID:ty1AHfi70.net
>>245
やめました

292 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:55:59.32 ID:eTDWdsRid.net
>>262
二軍戦行けよ

293 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:03.32 ID:sWE2DJ1t0.net
>>260
すれ違うときより今まで他人が歩いてきた空間の方が危なさそう

294 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:05.43 ID:+zsJ91X90.net
希望者全員にワクチン2回が行き届いたタイミングでそんなの誰も守るわけない

295 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:10.07 ID:ltRG6WOha.net
>>264
もう我慢できなくなってるんだよなあ
ずっと緊急事態か蔓延防止だしてりゃそらそうだよとしか

296 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:19.56 ID:rsZNiqo30.net
>>278
そもそも30代から重症率が激減するので
20代で中等症確率はかなり低いと考えられる

297 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:19.67 ID:4FoAPpXw0.net
まだワクチン打ってないやつはアストラゼネカをはよ打ってフルオープンでいこうや
ちなファイザー

298 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:23.93 ID:Z48xl+Ey0.net
ワイワクチン1回打ったが2回目打つのアホらしくなってきたわ
うたんでええか?

299 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:29.18 ID:oFZ2V839H.net
>>165
結局感染拡大で困るのは自分やのにな

300 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:30.11 ID:fdYCtbbjM.net
素朴な疑問なんやけどワクチン打ってマスク外して大騒ぎする事の何が悪いの?

301 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:32.42 ID:j7WT4DHE0.net
僕が言いたいのは永遠

302 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:34.30 ID:WWjRk2Uup.net
>>292
純度の高いガイジいるだろ!!

303 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:35.34 ID:LwqS+kJS0.net
ワイみたいな陰キャの理想の世界になりつつある

304 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:37.98 ID:9OuZyJ3Z0.net
ワクチンまだ1回も打ってないんやが
「打たない」って選択はアリか?
副作用くそめんどそうやもん

305 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:40.59 ID:KyT4KddmM.net
>>293
もう息出来ないやろそれ

306 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:40.91 ID:rsZNiqo30.net
>>291
イギリスはフルオープンのまま感染が減り始めた

307 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:44.28 ID:P4Clnc1n0.net
打った情弱おりゅ?🤣

308 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:47.23 ID:Pnv4roGGa.net
>>297
負け組で草

309 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:48.65 ID:QtoEI/rPa.net
お酒はワインにしなさいな
ワイン🍷ならお上品に飲めますからうぇ〜いwwにはなりませんわよ
日本人総お嬢様化ですわ

310 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:56:53.17 ID:8fX/Yq+h0.net
>>284
そら思うやろ😭
サークルも無いし女の子と合う場所も0なんやで?

311 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:04.08 ID:dQr1tjp30.net
>>286
昔と比べて医療技術が上がってるから
相対的に弱毒に見えるだけでたいして変わってへんかもよ

312 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:05.05 ID:p6n3AQ/D0.net
もううつるうつらないじゃなくていつうつって重症化するかどうかのフェーズに入ったな

313 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:16.08 ID:E06iO4Ed0.net
陽キャさんが苦しみまくってて草

314 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:22.04 ID:0oFYKVzr0.net
>>304
別にいいけどウィズコロナの社会になるから一生まともに生活できないぞ
ワクチンパスポートも発行されるようになるし

315 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:21.87 ID:gZIOHfbL0.net
陰キャだけどライブは勿論カラオケすら空いてなくてソシャゲしかやることないわ

316 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:21.91 ID:/7YNWyxgr.net
未だに都内で働いてるサラリーマン凄いわ
わいは都内じゃなくて良かったって心底思ってるわ

317 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:21.72 ID:ty1AHfi70.net
>>253
そりゃしろって言ってもしなかった低民度の連中だからな

318 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:23.53 ID:rsZNiqo30.net
>>312
全員感染するから心配するな

319 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:27.89 ID:FQI/gIiV0.net
>>300
今の感染状況だとワクチン打ってても感染広まるリスク高いからやで

320 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:29.44 ID:pCkF+yLk0.net
>>309
サイゼのデカンタでうぇいうぇいやるやつはいるんだよなあ

321 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:29.55 ID:NcoEiuQm0.net
>>299
自分と自分の家族さえ無事ならええの精神やぞ
田舎のジジババはどうせワクチン打っとるやろうしな
田舎の若者?
んなもん知らねぇよ🤪

322 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:30.75 ID:MuFB/PXO0.net
致死率9%のペルー株くるで

323 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:31.80 ID:y52+kimD0.net
アメリカ、コロナ死者99%がワクチン未摂取者
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000220590.html

ワクチン打ったら本人は重症化しなくなる
でも打ってない人が感染したらやばい
やから9割が打ったら日常戻ってええやろ
後はインフルエンザぐらいの感覚や

324 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:36.19 ID:mIWaxgZs0.net
世界の経済はITと金融がほとんどだから日本も含めてこんな状態でも経済指標はもう元に戻りつつあるという事実
飲食とかGDPで見たら0.何%ぐらいやからこのまま見捨てられるかもな

325 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:36.59 ID:P6lXiRsn0.net
>>300
ワクチン打っても自分がかからないだけで感染はさせるからや😷
ワクチン打った身内で集まるのはいいんじゃない😳

326 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:39.50 ID:WWjRk2Uup.net
報道をしないか言葉を変えればいい
お得意のニュースピーク使えよ

327 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:40.16 ID:qQ50A+To0.net
>>293
こんな時でも歩きアイコスしとるガイジおるからほんま胸糞悪い

328 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:42.25 ID:RkHt21Q/0.net
>>300
ワクチン打ってもかかる時はかかるしな

329 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:51.87 ID:fdYCtbbjM.net
若者を生かし弱者を殺すウイルス

ウイルスとは…🙁

330 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:54.73 ID:rsZNiqo30.net
>>314
ワクチンは半年で感染防止効果が切れるからワクチンパスポートなんて速攻破綻する
イスラエルでも使ってない

331 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:57:55.90 ID:YlzcKcLZ0.net
>>313
陰キャの”高み”にようやく追い付いた感あるよな

332 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:01.55 ID:v26VIXUK0.net
ライブ永久に開催できんの?

333 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:12.19 ID:ty1AHfi70.net
>>311
まあこんだけ酸素吸入バンバンする体制が1910年にあったとは思えんしなぁ

334 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:16.02 ID:T/fYrgo9d.net
ワクチンとは

335 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:16.20 ID:O8OIyiymM.net
>>315
読書しような

336 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:16.81 ID:EJDAthz/0.net
俺も有料になるってなら打つわ
普通にコロナかかったほうが楽そうだし何よりマスクとか変わらないなら打つ必要ない

337 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:19.26 ID:+hxlwnnE0.net
>>294
コロナよりワクチンが怖いやつはコロナを恐れていないし
ワクチン打ったやつはコロナ恐れないしで緩和の圧力かかるわな
感染者出た店をいつまで消毒で閉じないかんくするかは困る話やがな

338 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:23.83 ID:rsZNiqo30.net
>>323
アメリカのデータは信用できない
なんせワクチン接種者はPCR検査しないとか無茶苦茶やってたし

339 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:25.54 ID:xqV107IYM.net
コロナがなんだただの風邪やぞ
当たり前やけど帰省もするし旅行もするし飲み会もするぞ

340 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:25.30 ID:ty1AHfi70.net
>>306
ほんまに?

341 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:25.58 ID:KyT4KddmM.net
>>310
平常時と比べて出会いもかなり減るよな
未婚率にも影響しそうなレベル

342 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:32.33 ID:176wYKk8p.net
>>304
ありやで
そんな人のためのフルオープンやしな
勝手に広がって感染するからある程度の免疫が得られる

343 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:34.24 ID:bBhZnrIP0.net
みんな無菌室で暮らせよ
もうアルコール嫌いマスク嫌いお注射嫌い

クソクソクソクソクソクソクソ

344 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:34.46 ID:P6lXiRsn0.net
ワイ1回目のワクチン摂取の副反応で38℃出たけど無症状感染してたのかな😷

345 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:35.20 ID:Pnv4roGGa.net
チンパスって本当に発行するのかよ
見せびらかしながらマスク外して歩きたいからはやくしてくれよ

346 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:36.04 ID:0oFYKVzr0.net
>>323
反ワクガイジが一定数いるから9割とか無理やで
アメリカとかもうかなりワクチン接種停滞してるし反ワクガイジのために経済活動止めるのはアホやわ

347 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:36.07 ID:a8qLz6Bua.net
>>304
どこの国も3〜4割は打たない派がおるからそんな珍しいもんでもないやろ

348 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:41.59 ID:O8OIyiymM.net
なとやを打ち間違えても大して意味変わらんな

349 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:42.21 ID:HFK999rG0.net
>>332
フジロックやるやろ

350 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:44.10 ID:LwqS+kJS0.net
>>315
ライブやカラオケ行く陽キャが陰キャ名乗るなや

351 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:44.17 ID:dQr1tjp30.net
>>316
もう満員電車が安全とは言えなくなってきてる
パチンコ屋勤務がカチグミになる日が来るとは

352 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:45.26 ID:Z3KdOYPR0.net
もう人類はコロナに敗北したってことでええやろ

353 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:58:58.49 ID:6j7rPpN70.net
専門家「三密回避しろ」
行政「濃厚接触のハードル上げるで」

354 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:00.02 ID:P6lfdYzT0.net
ワクチン否定なんて生まれてから一度もしてないのになんでぼくはまだワクチン打たせてもらえないの(´;ω;`)

355 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:08.09 ID:5Ptv3WDN0.net
口見せたときのあっ…ってなるの毎回クソだからマスク社会消えろ

356 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:09.20 ID:Y2x0hvuy0.net
https://i.imgur.com/h97E71m.jpg

もはやただの風邪

357 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:09.25 ID:/BQc18/P0.net
もう終わりだよこの星

358 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:10.98 ID:bhTYaO3Z0.net
>>324
残酷な現実よな

359 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:25.90 ID:rsZNiqo30.net
>>340
19日に規制解除したらなぜか減少傾向
20万人感染も覚悟してたので拍子抜け
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/uk/

360 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:26.44 ID:/7YNWyxgr.net
>>338
単純な興味なんやけどお前コロナ罹ったことあるんか?

361 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:26.07 ID:+b5UlouKa.net
そろそろ選挙近いし、政治家もゼロコロナからウィズコロナにしれっと転換するで
小池百合子が前に比べて大人しいのもその証拠
コロナに関わる政策に科学的な知見なんかなんもない 全部が政治の駆け引きや

362 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:26.41 ID:Wl7zaRNm0.net
何も考えずに遊んでる奴が得して、真面目にしてる奴が損をするのがまだまだ続くんか、ほんまきついわ

363 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:27.92 ID:ty1AHfi70.net
>>324
その低GDP産業が雇用という形で下級を地価という形で上級国民支えてんだよなぁ

364 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:28.31 ID:pCkF+yLk0.net
>>349
声出し禁止やろ?
そんなん何が楽しいねん

365 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:29.59 ID:M4h0zO1J0.net
>>332
チケット取れない奴がいるリアルライブよりも
希望者全員がカネ払って見られる今のスタイルの方が互いに良いことなのでは
転売ヤーも死ぬし

366 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:29.82 ID:sTqmqaah0.net
もうしにかけないと入院できないからインド以下まで文明は逆走したぞ

367 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:33.82 ID:p6n3AQ/D0.net
>>336
個人差激しすぎて入院しないレベルでも相当きつそうやで

368 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:36.47 ID:7O8A8tvz0.net
>>354
ちゃんとワクチン接種する努力してるか?
昨日の大規模接種とかガバガバで結構簡単に予約できたぞ

369 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:40.96 ID:DLAfXHn30.net
飲み会が完全に消えそうでありがたい
開催したらその会社ガイジやしな

370 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:43.70 ID:gZIOHfbL0.net
>>335
文字が沢山あると読めない

371 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:43.79 ID:ql4agZxna.net
ヤフコメ怖いんやが…

「氷河期世代をいじめるなー!」ってやつばっかりなんやけど
あそこそんなに歳とってるのかよ

372 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:43.85 ID:7vV2fWvZ0.net
「感染症専門家」とかいう嘘つき嫌い

373 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:47.61 ID:gUGAcZKg0.net
>>300
ワクチンが思ってたよりも微妙だからちゃうか

374 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:49.21 ID:SD58kIeP0.net
重症化しないように健康志向になるんか?

375 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:50.39 ID:rsZNiqo30.net
>>360
知らんよ
いつの間にか罹って治ってる可能性もあるだろう

376 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:52.67 ID:ty1AHfi70.net
>>359
よかったじゃん

377 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:59.25 ID:TGLVGSvcd.net
>>344
ワイもや
モデルナアームも無事育っとるしなんやねん

378 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 20:59:58.79 ID:LZS9FKcj0.net
>>272
イギリスは2回接種率が高いし、それでも検査して隔離やっとるし
ゲノム解析で世界一だし、統計分析からの科学的コロナ対策やるし
日本のなにもしないフルオープンとは全くの別物やで

379 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:07.74 ID:U47fPte40.net
新しい感染症出たらコロナも駆逐されるぞ

380 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:09.07 ID:optmPWRW0.net
>>364
守るわけが無いんだよなあ…

381 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:09.07 ID:EIvmkXmx0.net
>>329
家族に移して親とかじいちゃんとか死んでも後悔しないんなら好きにしたらいいんやない?

382 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:12.68 ID:HJMuTymDp.net
ワクチン空気清浄機作れば大儲けやろ

383 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:12.93 ID:7O8A8tvz0.net
>>356
草ァ
マジで感染者の数字だけ見てるのガイジやわ

384 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:13.80 ID:bhTYaO3Z0.net
>>359
どうせまた増え出すよ…ぬか喜びせんほうがええで

385 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:15.03 ID:gZIOHfbL0.net
>>350
いや、陰キャでもこれくらいはするやろ

386 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:16.44 ID:bvSj4NCla.net
そのうち禁断症状が出そう

387 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:25.25 ID:1klW8J8J0.net
これだけ感染者増えても死者数増えへんねんからもうただの風邪やぞ
さっさと医療体制見直せよ

388 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:26.21 ID:rsZNiqo30.net
>>378
日本も65歳以上は実質接種が終わっている

389 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:30.74 ID:ijnGMo9f0.net
ハメ撮りのAVで女がマスクしだしたのコロナ禍で1番イラつく

390 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:33.20 ID:81IaFLqX0.net
>>338
政策は信用せんでええけど、ちゃんとエビデンスある統計は信用してええやろ

391 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:34.35 ID:psg52XMB0.net
年とったら人を避けてコソコソ生きればええだけやろ

392 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:35.83 ID:EWyAQDRTM.net
>>371
今40前後やろ

393 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:36.80 ID:dx9yYjZq0.net
人類が新たなステージに進んだだけやで

394 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:39.93 ID:3HG3OQgPd.net
>>363
きみはあれこれ語る前に日本語の勉強した方がええな

395 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:40.48 ID:sTqmqaah0.net
インド以下まで来るの早かったな

396 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:44.12 ID:optmPWRW0.net
>>371
王とか長嶋リアルタイムで見てたやついっぱいおるで

397 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:47.67 ID:QLNKqtQh0.net
ウィズコロナとかいう実質敗北宣言
もう永遠に立ち直ることはないんやろなぁ

398 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:49.65 ID:fdYCtbbjM.net
コロナが広まると将来的には年金と社会保険負担が減るよね

399 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:53.41 ID:KyT4KddmM.net
>>355
コロナになってから改めて痛感したけどマジで顔変わるよな

400 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:00:55.07 ID:HVzICWZT0.net
三密はどうでもいいけど制限無く海外に行けるようになるのはいつになるんやろな

401 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:00.02 ID:FQI/gIiV0.net
>>378
欧米ガーって未だにいたんやな

402 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:00.17 ID:iXUY9OcI0.net
接触ありきの先のない産業は切り捨てて
非接触社会の構築に寄与する産業への転換を政府が強力に誘導しなきゃいけない局面でしょもう

403 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:04.02 ID:qHwX9abM0.net
コロナのために生きてるんちゃうぞ
おまえらはワクチン打ったあとも自粛続けるんか?

404 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:08.84 ID:QtoEI/rPa.net
ええじゃん
戦争になったらコロナ部隊を落下傘で降下させれば敵地はパニックになるやん

405 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:09.16 ID:6BTbfXmm0.net
中国の人工ウイルスかどうかなんてどうでもええから滅ぼしてくれへんか?
あいつらの隠蔽のせいで広まったんやろ?

406 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:10.41 ID:fdYCtbbjM.net
>>381
年寄りはくたばればええよ

407 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:17.55 ID:qtJ5b2Dy0.net
正確にはワクチン打って4〜5ヶ月は無敵
この夏打ったやつらは冬までに遊び回らないと損やでと言っておくわ

408 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:18.45 ID:OpOjlXK5a.net
よく日本人は欧米にハグやキスの文化をなくせと言うけど
それは日本人に対して挨拶をなくせというようなもんやで
今後「おはようございます」も「お疲れ様です」も会釈も禁止と言われて従える日本人がいるか?

409 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:22.87 ID:tqeFn3x10.net
はあ?ざけんなよ
女子校通学路の狭い道歩きながら深呼吸する日課ずっと我慢してんのに

410 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:23.83 ID:u37hOykx0.net
ウィズコロナとか1年前に否定されたもんに縋り始めるあたり本当に終わりだわ

411 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:24.79 ID:v4jnmkHV0.net
>>362
真面目にしてるって言うかなんもしてないんやろ

412 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:26.23 ID:ty1AHfi70.net
>>394
これが読めないの読解力小学生か?w

413 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:31.93 ID:M4h0zO1J0.net
>>371
ヤフコメ的には氷河期なんてガキ扱いやろ
あそこは普段はもっと上の世代の主戦場のはず
ちな氷

414 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:32.16 ID:fIcZMIPc0.net
飲み会は永遠にやらなくてええやろ

415 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:32.41 ID:7MgwX7NUa.net
すまんトリアージってなんや?

416 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:32.75 ID:cR0ljdDbd.net
じゃあ打たんでええか

417 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:35.36 ID:pCkF+yLk0.net
>>380
ワイが行ってきたライブは大体守ってるで
久々のライブで感動のあまり嗚咽が漏れるやつが数人おるくらいや

418 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:39.58 ID:YlzcKcLZ0.net
>>371
国と氷河期世代を憂う若者たちの集いやぞ

419 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:39.71 ID:DRmKbuYaH.net
新しい生活様式って言葉に騙されてる人多いけど逆に言うと今までできてたことができなくなるんやで

420 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:46.55 ID:4FoAPpXw0.net
イギリスは規制全解除で1日の感染者数約2万人で死者数24人や

こういうのでいいんだよ

421 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:48.33 ID:NP/wsdShd.net
このマスク生活でインフルエンザは絶滅寸前まで追い込めてるのにコロナ凄すぎんか?

422 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:48.53 ID:rsZNiqo30.net
>>390
そのアメリカのデータとイスラエルのデータが致命的に矛盾してる
そしてアメリカはあとから感染者の7割がワクチン接種者だった事例を出して実質訂正してきた
今のCDCはワクチン接種させるために平気でデータをいじっていて全く信用できない

423 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:54.06 ID:CF8kcDWt0.net
>>410
1年前はろくにワクチンできてなかったやん
ガイジか?

424 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:57.69 ID:7vV2fWvZ0.net
>>356
風邪の諸症状やん

425 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:01:57.98 ID:v26VIXUK0.net
>>349
そういやそうやな
でも飲酒禁止とかあたまおかしい

426 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:00.46 ID:SD58kIeP0.net
ワクチン打ったらウイルス感染しないと思ってるやつ多すぎなのもあかんやろぶっちゃけ一生ワクチン打ち続けないともう無理やわ

427 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:01.31 ID:TGLVGSvcd.net
>>371
逆に年より以外がヤフコメにいつく要素あるんかって話
若かったらどんな思想でもTwitterで遊ぶ

428 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:01.50 ID:bBhZnrIP0.net
カラオケ行きたいンゴオオオ😭
弟は陽性者とカラオケして陰性だったからコロナ舐めきってるンゴオオオ
なんでコロナ禍で彼女できてんねん!
陰キャはコロナ禍関係なく彼女できないってハッキリ分かんだね

429 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:02.44 ID:/7YNWyxgr.net
>>375
そうなんや
明確に罹った事あって尚マスクは逆効果って言ってたら
良し悪しはともかく凄いなって思うんやけどなぁ

430 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:09.12 ID:dQr1tjp30.net
>>389
新たな性癖目覚めそう

431 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:13.21 ID:p6n3AQ/D0.net
>>378
イギリスのすごいのは間違ってたらすぐに方針転換するところやな

432 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:13.45 ID:rzWUmh4u0.net
医学部ならびに医療系専門職につかないと感染症についての基礎的な知識すらまともに知らない大人が出来上がる。
保健体育とかふざけた感じじゃなくて重要感染症と感染経路くらいは義務教育で内申点にもひびくくらい重要科目にすればいいのにと思う。国語とか数学やらと同じくらい時間かけて

433 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:14.15 ID:WWjRk2Uup.net
>>409
なんで我慢してるの?
バカ?

434 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:14.96 ID:EIvmkXmx0.net
>>406
だからそらでいいなら好きにしたらいいんやない?
積極的に年寄りにうつしにいけば?

435 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:15.08 ID:8I5IBRFn0.net
つまりチャンスか?

436 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:16.98 ID:tgrmJ4Gd0.net
そろそろ人類の終活が必要やな

437 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:17.47 ID:8V54lN4z0.net
コロナ脳だけ一生気にしてろよアホ

438 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:19.66 ID:rsZNiqo30.net
>>421
そもそもそのような規制やってないところでもインフル絶滅状態

439 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:21.91 ID:optmPWRW0.net
>>417
もどかしいよな…以前のライブに慣れてる人ほど

440 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:23.09 ID:M4h0zO1J0.net
>>415
鳥の味がする何かや

441 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:25.80 ID:tB8mqoJD0.net
ワクチン普及して尚且つ打ってるなら別にかかっても良くないか?

442 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:25.92 ID:3HG3OQgPd.net
>>412
いや普通に読みにくいで
素直さが無いと成長できんよ

443 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:26.39 ID:hECXeQ/da.net
その専門家の医者ですら遊び回ってクラスター出してるのに正直どうでもいいわ

444 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:27.47 ID:gUGAcZKg0.net
治療薬は神やけどワクチンはね…
インフルエンザだって治療薬あるから一々ワクチンなんて受けなかったし
イナビルで翌日には治るからそもそも必要なかった

445 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:30.41 ID:ty1AHfi70.net
>>402
非接触産業が食わせられる人数なんて大したことないってのはこの国の老害政府ですら分かりきってんだよ

446 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:32.25 ID:S1uFA4Vy0.net
はよマスク生活から解放されたいな

447 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:42.60 ID:WWjRk2Uup.net
>>434
今は年寄りから若者へ

448 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:53.14 ID:ty1AHfi70.net
>>442
うわぁ……

449 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:54.82 ID:ql4agZxna.net
>>427
まぁそらそうか
ヤフコメで句読点打って長文でコメントなんて20代はせんか
しかし今見てびびったわ

450 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:55.50 ID:FZqO28nEp.net
夏休み遠出する予定やったけどやっぱり県内旅行にするかーって今話してるけど結局他人と接触するわけやし本質的に一緒やんな?
帰省やめてもその代わりの行動があるわけやし一緒ちゃうんか?

451 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:02:56.74 ID:EJDAthz/0.net
>>367
デブとか喫煙者はつらそうやな

452 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:03.99 ID:v26VIXUK0.net
>>365
ライブ感を感じたい

453 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:06.79 ID:uijCD+tZ0.net
>>412
君の負けや

454 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:08.30 ID:kolBcnSZa.net
医者「医療崩壊やばいです!でもお盆はゆっくり休みます!」

あほかな?

455 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:08.98 ID:O8OIyiymM.net
>>370
なんJ読めるならセーフ
ほなら解決ゾロリから行こう

ネタはおいといてラノベとかでもええよ

456 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:10.07 ID:u37hOykx0.net
>>423
ガイジはおめーだよ
ワクチン撃ったら元通りで進めてたアメリカがトーンダウンしてんのが現実だ池沼

457 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:11.78 ID:mIWaxgZs0.net
>>346
アメリカは反ワクチンガイジの数があまりに多すぎて9月か10月には日本と接種率逆転って言われてるな
少なく見積もっても国民の3割は居るとかなんとか

458 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:12.28 ID:a8qLz6Bua.net
>>381
そのためにジッジがワクチン打って重症化回避するんやろ

459 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:17.40 ID:QLGRcecn0.net
ワイ21歳やがワクチン打つ必要あるんかな?
高血圧で明日打てるんやけど今になって怖くなってきたわ

460 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:22.09 ID:5zaL6TE10.net
社会の責任の部分を前に出せガバガバじゃねぇか

461 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:22.94 ID:HFK999rG0.net
>>364
フジロックくらい大規模だと分からんが
地下アイドルだと普通に声出ししとるな
まぁ酒はどちらにしても禁止や

462 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:24.97 ID:P6lXiRsn0.net
ワイは去年矯正始めたからマスク生活続いておっけーや😷

463 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:25.44 ID:R6aGyEhP0.net
>>14
感染予防効果あるぞ
ただデルタ株だとそれが著しく減少するだけで

というかもうコロナを極度に恐れるのは終わりにしようや
「感染して当たり前」ぐらいに諦めるほうがいいと思うわ
感染して問題なのはそれが発症・重症化して死に至ることであって、
人間なんて日々多くのウイルスに感染して生きてるんだから
日本なんて毎年死亡者数は増加してたのに昨年はあれだけ感染者出ても超過死亡者減少してる優等生なんやで

世界のコロナ死者数、実際は公表数より上振れか
https://jp.wsj.com/articles/SB11721070613559173311104587222350435711924
https://s.wsj.net/public/resources/images/B3-HP374_0115_0_NS_20210115052824.png
US overtakes UK as hardest hit by Covid deaths in G7
https://www.bbc.com/news/business-57421886.amp
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/17936/production/_118866569_optimised-perc_excess-faisal_09062021-nc.png

感染・発症してもよほどじゃなければ寝てれば治る病気や

464 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:25.87 ID:qtJ5b2Dy0.net
>>426
半年は感染リスクも下がるぞ
ソースは欧米と日本の医療従事者
特に日本の医療従事者は定期的なPCRで無症状者の炙り出しもやっとるからな

465 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:28.98 ID:6w8E/bNkr.net
ワイは今のライブの方が楽で行く回数増えたわ
地蔵でも何も言われんから楽や

466 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:31.06 ID:Nm8Sdwlk0.net
結局ワクチンって重症化防ぐ効果ないん?

467 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:31.84 ID:ty1AHfi70.net
>>401
これに関してはただの事実だぞネトウヨ

468 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:36.17 ID:176wYKk8p.net
>>406
年寄りはもうワクチン打ったから無敵や
今死ぬのはおっさんおばはん

469 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:36.56 ID:TGLVGSvcd.net
>>444
まあそのうち見つかるやろ(適当)

470 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:41.65 ID:QewNB1zqd.net
ウイルスに意思はない、ってことなら
感染力低い方に変異して自滅してくれることもあるん?

471 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:43.99 ID:SD58kIeP0.net
ワクチン打ったから遊びにいこうぜとか誘いくるけどその程度の認識やろみんな?

472 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:49.81 ID:lbKHI2Zm0.net
アクリル板業者の利権だろ

473 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:53.64 ID:3ajlcIHtd.net
割とマジでどうなったらこれ終わるんや?
アメリカみたいに諦めてマスクはずしたらあかんの?

474 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:03:58.07 ID:ojESA4Mt0.net
>>454
きみやばいな

475 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:08.09 ID:RJNH2u60r.net
>>432
あんだけ時間かけて読解力もクソもない奴ばかりやのに

476 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:08.44 ID:LjOmwoFc0.net
これもう治療薬も出来た段階というか十分に普及出来る段階になったら、一回全人類コロナに罹らないと収束しないな

477 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:12.13 ID:O8OIyiymM.net
>>427
ネトウヨ煽りはヤフコメとちゃうの?
そこまでの煽りカスはいるのか知らんが

478 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:12.12 ID:EIvmkXmx0.net
>>415
医療を受ける人の優先度を決めること

479 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:12.71 ID:utTeQz/La.net
>>402
言うは易し行うは難しの典型やけどな
転換なんて簡単に言うけど誰がその間の失職者の面倒見んの?
国主導がやるっていうことはその責任を全て国が負うってことやで

480 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:15.72 ID:cqA8Ooi2a.net
もう人類の敗北だろこれ

481 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:17.09 ID:xggzDxbF0.net
好き勝手やって感染した奴の治療費も自己負担無しなんやろ?
真面目に自粛なんてやってられんわな

482 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:25.50 ID:TLVpFHxf0.net
😱

483 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:27.29 ID:P6lXiRsn0.net
>>471
当たり前や😳

484 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:27.87 ID:FQI/gIiV0.net
>>450
帰省は絶対実家の家族とマスク無しで長く喋ったり食事したりするから
普通の旅行と比べて圧倒的にリスク高い

485 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:30.37 ID:ty1AHfi70.net
>>475
ほんまにな

486 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:30.77 ID:Fv8Dotid0.net
>>456
トーンダウンしてるソースは?

487 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:33.17 ID:K8yacamN0.net
日本さんもそろそろノーマスクでいいくらい
https://i.imgur.com/CKjBXbc.jpg

488 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:34.12 ID:8NiLBPd/0.net
>>473
マスクは意味ないから外してもあんま変わらんはず

489 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:35.13 ID:rsZNiqo30.net
>>473
好きにしていいぞ
全員が無視して政府に暴動起こしたら政府は諦めて何もしなくなる

490 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:37.38 ID:PDWy3rkc0.net
人と話すな
近付くな
外出るな
そもそも日常に戻るな

専門家っちゅーのはこの一年でガチでこれを言ってるだけやからな
ニートってのは養ってくれる奴がおるからニートでいられるんであって
全世界の国民が総ニートになったら全滅するだけやんけ
人類の戦犯やでこいつら

491 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:37.76 ID:yLN5HG6a0.net
特効薬作るしか戦いようないの草
国民にアビガン配れ

492 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:41.08 ID:uEsh1rK20.net
>>471
打ってないけど遊んでたわ
デルタ株来てから自粛始めたけど2回め打って2週間たったらまた遊ぶつもり

493 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:41.86 ID:XNnRIAA70.net
Q.なぜ自粛要請を聞かないのですか?
A.自粛していないと誤解を招いたのなら申し訳ない

Q.外出してコロナに罹ったらどうするのですか?
A.仮定の質問には答えられない

Q.あなたたちの行動で他人にコロナをうつすかもしれないのですが
A.そのようなことが起こらないように万全の体制を整えている

Q.なぜ帰省するのですか?
A.コロナに打ち勝った証として帰省する
そのために安心安全な帰省を目指して努力していく

494 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:43.29 ID:4FoAPpXw0.net
>>476
2回目もかかるぞ

495 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:52.36 ID:tB8mqoJD0.net
ワクチン打って普及して感染力も重症化も致死率も高いスーパー変異コロナがでない限り別に徹底して予防せんでもええやろ

496 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:04:56.85 ID:uijCD+tZ0.net
>>457
黒人は数十年前までは治験の実験材料にされてきた歴史があるからワクチンへの抵抗感も強いらしい

497 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:02.34 ID:rY3Ff7Sz0.net
医者すらコロナかかるんだからそういうことやねん

498 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:05.29 ID:176wYKk8p.net
>>456
イギリスはワクチン打った後ノーガード戦法で感染者爆発させたけど
そのままノーガード続けて死者増やすことなく感染者ピークアウトさせたぞ
国をかけた実験をしてくれたんや

499 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:10.99 ID:O8OIyiymM.net
>>472
アクリル板利権は草
あまりにも予想外やろ

500 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:11.52 ID:SD58kIeP0.net
>>464
感染リスクが下がるって具体的にどう言うことや?ウイルスが増殖しづらいとかそんな感じか?

501 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:12.01 ID:bJBL6vR/0.net
スイスチーズとか言われても想像できないし無能やな

502 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:12.79 ID:1xu4AI87p.net
>>403
もう打ってるけど自粛したのなんてそもそも最初の一ヶ月だけやで
なんでかかっても大した事ならない年齢やのに自粛しなあかんのや

503 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:16.88 ID:g3PqUJNi0.net
>>344
ワクチンって弱毒ウイルスに感染させて抗体作る薬やし
その際発熱する奴が一定数いるってだけやで

504 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:18.56 ID:YlzcKcLZ0.net
>>459
副反応で生死の境をさまよえるんやぞ?若いうちの苦労は買ってでもするもんや

505 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:20.59 ID:ty1AHfi70.net
国民一人一人の意識がどうたら言う奴は全員詭弁な
バカも含めて導くのが政治の仕事や
なんで公務員や議員が給料高いと思ってるんや

506 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:26.36 ID:tmKBnwxH0.net
そもそも新型コロナで終わりじゃないんや
人間が過密に生きてる以上、同じようなことが起きるのは必然やから無理やり距離を空けるしかない

507 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:28.40 ID:EWyAQDRTM.net
ワクチン打ったら好き放題させろとまでは言わんけどさ
流石に今と同じ生活続けろってのは流石に無理やで

508 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:30.72 ID:LZS9FKcj0.net
>>388
そもそも検査と隔離は?
検査しないと感染経路や、どこでクラスターが起きているか分からないやん

509 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:31.94 ID:c5KzOZXsa.net
1ヶ月完全ロックダウンしたらええ話やん

510 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:39.92 ID:Ut1jgIlF0.net
こんなことしてる一方で少子化とか嘆いてるんだからガイジだよなこの国
どうしろ言うねん

511 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:41.70 ID:uGQW8EnlM.net
>>10
自宅療養者に処方できる飲み薬が
できたらええけどな

512 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:43.90 ID:lZQkxB0R0.net
>>499
マスク利権のが遥かに現実的やろ

513 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:44.18 ID:gUGAcZKg0.net
コロナちゃん強すぎで草
もう世界の感染者2億いきそうやん

514 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:46.62 ID:jFJlrZXc0.net
なんでゼロコロナめざしとんねん無理やろ

515 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:48.84 ID:TRPiQRQl0.net
>>431
今までの考えややり方を否定した方が偉いという風潮があるからな
そのせいで何でもかんでも取り敢えず否定する輩が多くて一長一短や

516 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:05:58.42 ID:M4h0zO1J0.net
>>484
ワイんち東京からオトウットが戻ってくるとか抜かしてるわ
オッヤはもうワクチン打ったから、来るなというつもりはないらしい
ちなワイ未接種

517 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:03.49 ID:rsZNiqo30.net
>>498
ノーガード始めたのは7月19日
そこから何故か感染減少し始めた
感染症対策なるものがいかに意味ないかを示している

518 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:05.88 ID:JZoqJEHZa.net
重症化したは老人か若者なら若者優先やろ?

519 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:09.16 ID:sTqmqaah0.net
いまは総理にオカルト論聞かせてるやつが日本動かしてんやで

520 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:09.72 ID:bBhZnrIP0.net
>>490
新しい生活様式なんてニート陰キャしか歓迎しとらんやんけ
こんな社会じゃ衰退待ったなしやね

521 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:12.94 ID:dnAM6Ipja.net
テドロスさえマトモなら今頃…

522 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:13.77 ID:pCkF+yLk0.net
Neverending Story.
https://i.imgur.com/hj2JHSt.jpg

523 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:16.25 ID:+V213T36a.net
密になる相手がいないんだ😭

524 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:16.32 ID:b+QOK+VZ0.net
>>165
でもゲーム理論的には正しいよな

525 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:17.05 ID:ty1AHfi70.net
>>496
こんなところにまで差別が影を落とすとか泣けてくるなもう

526 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:20.58 ID:UEsUEIPx0.net
>>5
元々出来ひん定期

527 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:32.71 ID:176wYKk8p.net
>>473
全員がワクチン打つか、感染するかしたらそうそう死ななくなるやろ
そしたら終わりや

528 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:33.87 ID:lZQkxB0R0.net
>>514
ゼロコロナ言ってるうちは食い扶持あるからな
西浦とか印税ガッポガッポやろ

529 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:34.33 ID:gUGAcZKg0.net
>>463
すまんが治療薬ないだけで恐怖そのものなんやが

530 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:34.94 ID:5zaL6TE10.net
政府が検査と隔離、水際対策の責任を果たしてるって言えると思ってんのか

531 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:35.75 ID:KEvsJtRg0.net
今の大学生陽キャくん人生で一番楽しい時期をコロナに滅茶苦茶にされてめっちゃ悔しいやろ

532 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:35.94 ID:k+Ew4dY/0.net
>>520
社畜も無駄な飲み会無くなってるから大歓迎なんだよなあ

533 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:37.07 ID:FQI/gIiV0.net
>>507
ワクチンが希望者全員終わって感染者数が収まるまでは待てって理解できんか?

534 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:37.53 ID:DQykz8oAd.net
きっともう100年くらいしたら世界中完全テレワークも可能になるんだろうな

535 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:43.53 ID:AWm4/tZOd.net
>>466
そっちがメインの効果で感染予防効果がデルタ株だとそんなでもない
65歳以上の新規感染はあっても重症化がめっちゃ減ってるからワクチン渡りきればマジでただの風邪になりそう

536 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:46.29 ID:O8OIyiymM.net
>>512
マスク利権もほんま草やわ
一時期刷れば札束になる状態やったのもほんま草やったわ

537 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:48.78 ID:EWyAQDRTM.net
>>505
本当に国民全員の民度高いの前提にするなら警察はすぐに解体すべきよな
政治は国民がアホ混じりなの前提や

538 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:49.18 ID:pfPNoBTo0.net
@minesohて峰宗太郎やん
こいつtwitterで連日マシュマロ使って他人の悪口ばっか言っとるJ民みたいなやつやで

539 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:50.14 ID:PvBMalAD0.net
飲み会なくなって困るとか
若者のエキス吸いたいおっさんか?きめぇ
若者はおっさんとの飲み会とか仕事の延長やぞ

540 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:53.16 ID:RSnvfqsvM.net
集団面接は無理なん?

541 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:53.44 ID:mIWaxgZs0.net
>>479
失業者生活援助債発行しよう
利回りは1%ぐらいで失業者が就業したら給与天引きで回収
SDGSとか銘打ってファンドにぶちこんどきゃ買われるだろ

542 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:54.30 ID:YlzcKcLZ0.net
>>506
まあ新型コロナの終わりが未だに見えないんですけどねHAHAHA

543 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:55.73 ID:dnAM6Ipja.net
>>165
頭おかしいわな

544 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:56.07 ID:M4h0zO1J0.net
>>518
重症化した老人が優先やろ

545 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:58.42 ID:26Tm9BQpa.net
ワイもお盆は普通に旅行するはw
押さえつけたかったら憲法変えてみろバーカww

546 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:06:59.83 ID:766aYna5M.net
コロナでぼっちに生きやすい世の中になってよかったよな

547 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:10.21 ID:TGLVGSvcd.net
>>477
ごめん
思想偏った人たちの挙動いちいち押さえてないから知らない
今はどんな偏りしてようがヤフコメなんか居ないでTwitterで遊ぶからあそこには老人しかいないよって話してる

548 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:10.64 ID:dQr1tjp30.net
出流田 殺菜ちゃんていう萌キャラ作ろう

549 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:14.76 ID:CQhdES970.net
>>264
他の国に比べたら我慢してた方だろ

550 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:14.91 ID:MyEhEHYFd.net
>>491
特効薬言っても肺がおかしくなった後に打っても元通りになるわけじゃないしなぁ

551 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:15.38 ID:ocv+zUWpd.net
薬出来るまで今のままや

552 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:18.55 ID:ULA64TI0d.net
武漢ウィルスなんだから賠償させればええやん
オリンピックの分も回収しろよ

553 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:20.39 ID:XS7IzKZh0.net
>>432
アンチおつ
医学部出て医師免許持ってるはずなのに「PCR検査は偽陽性偽陰性が出るから拡大したら医療崩壊ガー!」
とかほざいてる無能がわんさかいるんだよなあ

554 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:24.58 ID:uEsh1rK20.net
>>473
奇跡が起きてコロナを根絶するか諦めるまで続く
イギリス次第では3年ぐらいで元に戻せそう

555 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:24.63 ID:rsZNiqo30.net
感染数発表やめれば終わると1年半前から言っている

556 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:28.56 ID:EWyAQDRTM.net
>>533
できへんな
少なくとも>>1の画像からはそんなん読み取れん

557 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:28.54 ID:qtJ5b2Dy0.net
>>500
PCRは菌の死骸含めて検出されないやつが陰性って事やし
機序は学者様でもそもそも分かってないけど体内で増幅もせんって事なんやないか?

558 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:32.85 ID:ty1AHfi70.net
>>537
めっちゃええ補足してくれるやん
今度から使わせてもらうわサンガツ

559 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:33.34 ID:R6aGyEhP0.net
結局マスゴミやらが騒ぎすぎなんよな
いまだに単純な感染者数を大袈裟に報道して
去年の日本の超過死亡者数が減少したことをもっと報じろや

世界のコロナ死者数、実際は公表数より上振れか
https://jp.wsj.com/articles/SB11721070613559173311104587222350435711924
https://s.wsj.net/public/resources/images/B3-HP374_0115_0_NS_20210115052824.png
US overtakes UK as hardest hit by Covid deaths in G7
https://www.bbc.com/news/business-57421886.amp
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/17936/production/_118866569_optimised-perc_excess-faisal_09062021-nc.png

560 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:33.33 ID:7lsgUh3vd.net
>>486
「脱マスク」から方針変更 米CDCがマスク再推奨 バイデン大統領「デルタ株に気をつけて」
https://www.fnn.jp/articles/-/216477

アメリカが「脱マスク」からの方針変更。

CDC(アメリカ疾病対策センター)は27日、ワクチンを接種すれば、感染リスクをかなり低く抑えられるとしたうえで、仮にインド型変異ウイルス「デルタ株」に感染すると、未接種の人と同様、ほかの人に感染させる可能性があることがわかったと発表した。

そのため、ワクチン接種の有無にかかわらず、感染者が多い地域では、公共施設の屋内でマスクの着用を求めたほか、すべての学校の教師や生徒に対しても、マスクの着用を呼びかけた。

561 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:39.81 ID:SD58kIeP0.net
>>527
それ最低半年に1回打ち続けなあかんのやろ?

562 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:47.24 ID:QPg0lEzZ0.net
イギリスとインドがピークアウトしてからはだいぶ楽観的に見てるわ
イスラエルがまた怪しくなってるが

563 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:49.07 ID:TRPiQRQl0.net
>>523
電車、職場、買い物
いくらでも機会はあるぞ

564 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:50.43 ID:pCkF+yLk0.net
>>539
お前友達と飲み会しないの?

565 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:51.60 ID:7vV2fWvZ0.net
二週間後はさァ、外国ではさァ、変異株がさァ

嘘の先延ばしも大概にせんか😅

566 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:53.22 ID:qL2EjiAQ0.net
Plague.incだったらとっくのとうにコロナ敗北してるやろな

567 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:07:51.17 ID:JZoqJEHZa.net
>>544
未来ある若者と老い先短い老人なら未来ある若者やろ😡

568 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:01.61 ID:rsZNiqo30.net
>>554
普通に何故か流行らなくなって終わる可能性もあるよ

569 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:05.60 ID:wxY1s+UH0.net
そうそう
これから南海トラフとか戦争とかもっと酷いことが起こるかもしれないのに
この程度の変化が嫌だ嫌だと言ってたら死ぬしかない

570 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:05.91 ID:P6lXiRsn0.net
>>523
悲しい😭

571 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:06.75 ID:YlzcKcLZ0.net
>>531
今の大学2年はコロナで全部おじゃんになったまま楽しい楽しい就活がスタートや

572 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:08.61 ID:utTeQz/La.net
>>165
お前も仕事でクソ無能上司に説教されたら腹立たんか?
人を動かすって端的に言えばそう言うことやで
やることやってない人間の求心力は当然落ちる

573 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:25.38 ID:Fv8Dotid0.net
>>533
希望者だけじゃなく全員打たなきゃ永遠に感染者減らないし減ってもまた増えるだろ
強制接種なんてこの国がやるわけ無いし

574 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:17.07 ID:sTqmqaah0.net
子供から取り上げた朝顔枯らす奴らが日本動かしてんやで

575 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:35.92 ID:rsZNiqo30.net
>>562
感染症対策してるところは全く収まってない
対策いらないと思うぞ

576 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:36.50 ID:TRPiQRQl0.net
>>473
これが普通だと思えば終わる

577 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:37.94 ID:8NiLBPd/0.net
毒珍試しに2回打ってみたけど1日半たっても熱下がらんしやばいなこれ
みんなは絶対打つな

578 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:42.02 ID:176wYKk8p.net
>>517
京大のけーちおじさんが言ってることもある意味正しい部分もあって
ある程度爆発したら勝手に収まるんやろ

579 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:43.70 ID:iKeEekM40.net
中華のせいで

580 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:46.67 ID:lT04t8l60.net
我が国は宗教国家やぞ

安心安全を唱えれば病魔は逃げてくし、オリンピックをするとコロナに打ち勝てるし、もうすぐ光が見えてコロナはインフルになる

科学なんて信じてる非国民の専門家は出ていけ

https://i.imgur.com/bsYVYqZ.jpg

581 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:47.24 ID:+hxlwnnE0.net
>>417
アーティスト単体のライブなら好きなアーティストにクラスター発生の汚名被せるわけにはいかんやろうけどフェスとなるな…
京都大作戦もそれで中止なったやろ、ジャパンジャムは成功したみたいやけど

582 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:53.34 ID:lZQkxB0R0.net
>>560
CDC棒今まで腐してたやつが今になって持ち替えてるのほんま草生える

583 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:54.84 ID:yLN5HG6a0.net
>>550
検査キット的なのもあればok

584 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:56.09 ID:0yZwIA/J0.net
セックスできんやん

585 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:56.17 ID:4FoAPpXw0.net
指定感染症の5類にすればその辺の病院でも診ないといけなくなって使える病床が増える
医師会とかいうクソをさっさと切り捨てろや

586 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:57.67 ID:ty1AHfi70.net
>>566
p現実がイージーモード未満だったの草

587 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:08:57.78 ID:pCkF+yLk0.net
>>567
票田になる&お得意さんの老人優先なんだが?

588 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:05.74 ID:VnpGlQCb0.net
こうなることは見えとったやろ
日本はなんなら仮に接種率100パーでも自粛を叫ばれると思うで
メディアをナメたらあかん

589 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:09.46 ID:F1Roy13x0.net
ワクチン摂取が進んでこれなんだからもう前みたいな世界が戻るって楽観視できない所まで来ちゃったってことなんやろね

新しい時代に適応してくしかないんや😰

590 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:11.25 ID:jFJlrZXc0.net
政局にしてやがるし選挙までしばらく続けるやろ
野党も政権取らないレベルの伸びで政治家続けられてホクホクやろ

591 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:13.29 ID:rsZNiqo30.net
感染症対策が効いてないのにそれを辞めるという手段を取れず
さらに対策をすることで身動きが取れなくなっているのが今のアホ日本

592 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:13.87 ID:1xu4AI87p.net
>>546
むしろ陽キャの方がデートの数減らしてやりまくってるから得してんだよなぁ

593 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:17.02 ID:TGLVGSvcd.net
>>531
陽キャくんはなんだかんだ身の回りのツール駆使して群れてそう
キョロキョロちゃんには辛いやろな...

594 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:18.10 ID:QtoEI/rPa.net
百合子知事の次のマニフェスト決まったやん
コロナをゼロにします

595 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:19.28 ID:XS7IzKZh0.net
>>464
デルタ株では下がらんぞ
ワクチン接種者の無症状感染者と
非接種者の感染者のCt値がほぼ同じやからな

デルタ株においては重症化を防ぐ効果はあるが感染拡大防止効果はない

596 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:23.68 ID:FQI/gIiV0.net
>>561
1回ワクチン全員が終わりさえすれば重症化は長く予防できるから
その後は高リスクの高齢者と希望者だけやろ

597 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:28.12 ID:dPlncUpWa.net
>>554
起きないから奇跡っていうんやで

598 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:29.13 ID:WWjRk2Uup.net
>>459
>>575
なんでなん

599 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:31.55 ID:R6aGyEhP0.net
>>529
風邪だって治療薬があるわけではないぞ
病院で処方される薬や市販の薬は単に症状を抑えてるだけや
風邪が治るのは自分の体による回復
コロナだって正常な体力があれば普通に回復する

600 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:35.90 ID:bBhZnrIP0.net
>>575
ノーガードが正解説やめろ

601 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:44.13 ID:rsZNiqo30.net
>>578
単に感染症対策の中に強烈に逆効果な要因があっただけだと思う
一番怪しいのはマスク

602 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:47.04 ID:pCkF+yLk0.net
>>581
フェスもフェス自体に帰属意識あればちゃんと意識するやろ

603 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:49.02 ID:P6lXiRsn0.net
学生は可哀想
中学、高校3年間自粛とか有り得るんやろ🥺

604 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:51.78 ID:ItKBOYkC0.net
マジで今更だけど、なんでコロナに感染していない同士でもマスクしなきゃアカンの?

605 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:09:56.75 ID:PefDvVit0.net
>>597
おは鹿目まどか

606 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:05.97 ID:YOYDmDJd0.net
これ打たない方が"勝ち"やろw

607 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:11.54 ID:SD58kIeP0.net
>>557
どういうことや死骸も検出されへんてワクチン打ったら付着したウイルスが消失するんけ!?

608 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:10.98 ID:FV2HCPUm0.net
Q.なぜ三密回避要請を聞かないのですか?
A.三密回避していないと誤解を招いたのなら申し訳ない

Q.三密してコロナに罹ったらどうするのですか?
A.仮定の質問には答えられない

Q.あなたたちの行動で他人にコロナをうつすかもしれないのですが
A.そのようなことが起こらないように万全の体制を整えている

Q.なぜ三密になるのですか?
A.コロナに打ち勝った証として三密する
そのために安心安全な三密を目指して努力していく

609 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:15.88 ID:BTs+QVZFa.net
医師会会長の中川も政治資金パーティーに出てたしな
上級はとっくにコロナはただの風邪だってことを知っとるんや
未だに騒いでるのはアホの情弱だけ

610 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:16.35 ID:rsZNiqo30.net
>>600
ノーガードが正解だが

611 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:15.89 ID:JZoqJEHZa.net
>>587
許すな!😡

612 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:19.17 ID:uECdVaLca.net
>>585
頭悪そう

613 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:21.81 ID:O8OIyiymM.net
>>547
コテコテの化石?みたいなのはふたばか東亜かヤフコメ辺りな気がするわ
いちいちヤフコメなんて見ないからガチでわからんけど

614 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:22.94 ID:MyEhEHYFd.net
>>572
腹は立つが言うこと聞かない理由にはならんやろ

615 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:24.41 ID:YlzcKcLZ0.net
>>584
これからはセックスもテレワークの時代や

616 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:29.47 ID:lI7ekUrOp.net
文化破壊ウイルス

617 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:41.81 ID:5zaL6TE10.net
>>507
今までと同じとはいかんけど飲み会はやりたいやつだけでやるいままでの同調圧力全員参加みたいな風習とか無くしてマスクと消毒は徹底してれば後は戻ってええと思うけどな

618 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:45.70 ID:PvBMalAD0.net
>>564
友達との飲みなんて飲み会言わんわ
エアプ友達で墓穴掘ってて草

619 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:47.13 ID:q/lBpxMS0.net
冬しか流行らんし人間が本気出したら激減するインフルってクソザコナメクジやったな

620 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:48.33 ID:FQI/gIiV0.net
>>604
本当に感染してなければマスク要らないけど
無症状でも感染してる可能性が普通にあるから

621 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:52.11 ID:gS5dg4ZI0.net
ワクチンが完成すればコロナは滅びる!それまでの我慢だ!

ワクチンに感染予防効果はない!勘違いするな!

変異したら重症化予防効果もない!勘違いするな!

ワクチンは完ぺきでは無い!一つ一つの予防策の積み重ねが大事!


なんやこいつ・・・

622 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:52.74 ID:q9XJUOuip.net
コロナ世代は例年より童貞率上がりそうやな

623 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:53.79 ID:CJzoQOBW0.net
>>597
鍵信者のキモオタくっさ

624 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:54.31 ID:TGLVGSvcd.net
陰キャ←コロナなくても密になる機会が無いのでノーダメ
陽キャ←コロナがあっても頑張って群れるので微ダメ
中途半端←群れることができなくて大ダメージ

625 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:56.48 ID:qtJ5b2Dy0.net
>>595
デルタ株が既に蔓延してる日本で高齢者と医療従事者の感染率が低いことについてはどう説明するん?
少なくともワクチン接種直後は感染予防も出来るって説を理由づけにしかならんと思うんやけど

626 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:10:57.46 ID:Wl7zaRNm0.net
>>604
ほんまにしてない同士なら構わんのちゃう

627 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:10.82 ID:bBhZnrIP0.net
>>610
じゃあ都民が正解ってことやな!

628 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:12.56 ID:rsZNiqo30.net
>>617
お前らの対策は換気以外無駄

629 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:12.64 ID:Nm8Sdwlk0.net
ワクチン打ったら自己免疫なくなって他の病気かかりやすくなるってまじ?

630 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:14.42 ID:0w1klpaO0.net
日本人の右ならえ精神がマスクを外すことを許さんのじゃろーね
ほんまこういうとこキモいと思うわ

631 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:21.44 ID:QtoEI/rPa.net
コロナはほんま上手いこと出来とるな
まるで人為的に作ったみたいや

632 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:25.87 ID:pfPNoBTo0.net
沖縄なんか5月から8月までずっと緊急事態やで
これで緊急と思うほうがおかしいわな
3ヶ月続けば日常や

633 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:26.03 ID:gUGAcZKg0.net
>>572
こういうのって馬鹿なんじゃなくて一種の意思表示な面があるよな
信用してませんよって意味合いで

634 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:28.08 ID:SD58kIeP0.net
>>596
なんや今のワクチンは変異株にも適応するんか凄い進歩しとんな

635 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:28.22 ID:rsZNiqo30.net
>>627
汚いマスクつけてるから話にならない

636 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:28.45 ID:MyEhEHYFd.net
>>583
かなり簡単に調べられるキットがあればいいんだけどな

637 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:28.85 ID:lI7ekUrOp.net
火鍋の店とか滅びそうやな、悲しい

638 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:31.13 ID:pCkF+yLk0.net
>>618
いや名称とかどうでもいいけど友達ともずっと一緒に酒飲めないんやで?

639 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:31.27 ID:Pbp741G20.net
>>615
バーチャルセックスが本当に実現するかもな

640 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:45.79 ID:I1Ebdb+Z0.net
>>609
病棟占領するウィルスが風邪と思ってんならお前はアホや
病棟占領するってことは末期ガンの患者の病室も交通事故の病棟も無くなるってことなんやから二度と入院するなよガイジ

641 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:50.83 ID:uEsh1rK20.net
>>609
これに関しては上級が悪いのではなく国民の民意に従った結果やろうな
コロナで死ぬ人間が出てるのにウィズコロナって言える人は少ないやろ

642 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:53.88 ID:nnxOo81y0.net
コロナを防ごうとするから歪みが出る
受け入れることが肝要
今後防ぐ派の専門家は粛清しなければならなくなるやろうな

643 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:11:57.69 ID:HMPazgyh0.net
>>638
いや普通に飲むけど?
価値観合わないやつとはサヨナラやけど

644 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:02.24 ID:Wl7zaRNm0.net
自分も一人暮らしなら自粛せずに遊んでしまってたかもしれんなあ

645 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:04.23 ID:5rFbGAGYa.net
遠距離恋愛中の奴は別れるしかないな
寝取りやすくなるわ

646 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:07.79 ID:P6lXiRsn0.net
>>631
実験成功したから次はもっとヤバいのが来るんか😧

647 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:11.77 ID:JkvSS6fod.net
日本の真夏にマスクしてる方がどうかしてるよな
2m離れてたら外していいとか言ってるけど
歩道で2m離れてすれ違うのもなかなか大変やで

648 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:12.24 ID:TEQpYA7xd.net
ただの風邪で死ぬほうが悪いやろ
自粛なんか無視が正解

649 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:18.42 ID:ty1AHfi70.net
>>601
マスクがやばいなら日本と韓国が欧米より圧倒的に苦しめられてるはずやろ

650 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:21.75 ID:lZQkxB0R0.net
>>619
RSウイルスの大逆襲見てると1〜2年後に大流行する説あるけどな

651 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:22.69 ID:pCkF+yLk0.net
>>643
いや専門家はやめろ言うてるが

652 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:24.13 ID:XuBQTFkFa.net
飲み屋が死滅しそう

653 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:27.43 ID:XS7IzKZh0.net
>>625
無症状感染者は検査してないやん
それに濃厚接触者の追跡もやめたし

それがそのまま答えや

654 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:27.92 ID:tWF6cm5I0.net
>>5
青姦不可避

655 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:32.59 ID:G6Xzr/2fM.net
ワイはファイザー😡

656 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:37.59 ID:H+yXWnPq0.net
感染症は軽減できても感染自体は防げないからな

657 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:37.31 ID:VnpGlQCb0.net
起きないから鬼籍っていうんやで

658 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:40.14 ID:w+1zp3Wf0.net
>>473
アメリカはマスク着用に方針転換したぞ

659 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:39.57 ID:BTs+QVZFa.net
>>640
そうやってコロナを舐めてる医師会に言えよバーカw

660 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:44.52 ID:HMPazgyh0.net
>>651
なんで専門家の言うこと聞かないとあかんの?

661 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:45.16 ID:rsZNiqo30.net
>>649
事実日本は東アジアで一番感染が多いじゃないか

662 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:52.29 ID:YhB7Hd0y0.net
もうシグナルイドゥナパルクの25000人入る立ち見席が、満員になる事はないんやろか?

663 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:57.32 ID:uijCD+tZ0.net
>>630
お前だけ外せばええやん
飛行機以外で咎めてくるとこないやろ

664 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:56.89 ID:GQNoQMcMd.net
オリンピックと選挙が終わったら一気にコロナ収束しそう(名推理

665 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:57.40 ID:TGLVGSvcd.net
>>637
現地のゲテモノ食いはガチガチの規制入ったってチャイナフレンドが言うとったわ
まあ残念でもないし当然とも言うてたが

666 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:55.26 ID:PvBMalAD0.net
>>603
大学生のがかわいそうやろ
中高なんて学校で友達と顔合わせてるんやから平気平気

667 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:12:56.52 ID:P6lXiRsn0.net
>>622
わかる
県外に引っ越しても3ヶ月経てばホームみたいなもんやし

668 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:04.54 ID:TRPiQRQl0.net
>>588
メディアなんて手のひら返しが基本やろ
ある瞬間から「コロナは終わった!マスクをはずそう!マスクしてる奴は社会不適合者!」というキャンペーン始めるぞ
これは確実に起こる未来や

669 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:02.60 ID:bBhZnrIP0.net
>>650
免疫力衰えてるから例年力コロコロ逝きそうやね🤪

670 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:01.08 ID:FQI/gIiV0.net
>>655
ワイはモデルナ😊

671 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:05.06 ID:PvBMalAD0.net
>>603
大学生のがかわいそうやろ
中高なんて学校で友達と顔合わせてるんやから平気平気

672 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:10.57 ID:ty1AHfi70.net
>>650
言われてみればその通りやわ

673 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:15.02 ID:LZS9FKcj0.net
イギリスはノーガード戦法とかいうやつおるけどウソだわ
国民に検査キットを無料配布しとるし陽性が出たらゲノム解析
これやり続けたうえでワクチンの接種率も高いわけでな

674 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:14.39 ID:rsZNiqo30.net
>>658
共和党が無視してるで

675 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:24.31 ID:a8qLz6Bua.net
>>604
感染していない確証がないから0.01%の可能性に備えるため

676 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:27.81 ID:5zaL6TE10.net
>>653
少なくともワクチンで症状を抑える効果は期待できるって事か?

677 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:29.99 ID:BgVrju130.net
三密続けなきゃアカンならワクチン打つ意味ないやん?

678 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:31.06 ID:wFT82C5T0.net
マサチューセッツ州のクラスターで感染者469人のうち346人はワクチン接種終えてたことからデルタには感染予防にならんってことがわかったからな

679 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:37.65 ID:8NiLBPd/0.net
https://i.imgur.com/z5Fbtw4.jpg

陰謀論だとバカにしてた奴どうすんの

680 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:41.16 ID:qtJ5b2Dy0.net
>>653
医療施設と高齢者施設は定期的なPCRやってて無症状者の炙り出しもやってるんやけど…
あと無症状者って全世代で2割しかおらんのデータとして出てるからな

681 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:35.27 ID:xoGyoIte0.net
嫌ンゴマスクはもうしないんご

682 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:39.67 ID:ty1AHfi70.net
>>661
はぁ……

683 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:48.98 ID:pCkF+yLk0.net
>>660
会社の飲み会やめるんやから専門家の言うこと聞くんじゃないんか😥

684 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:48.69 ID:bBhZnrIP0.net
>>650
免疫力衰えてるからもしかしたら例年逝きそうやね

685 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:59.07 ID:BS5qgKxW0.net
世界で協力して中国潰さんとな😏

686 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:58.76 ID:fnRxTG6L0.net
やっぱ枝野が正解やん
てかワクチン一点突破とさ意味わからんかったわ
楽観過ぎやろ自民党

687 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:13:51.56 ID:sTqmqaah0.net
入院させてる軽症者を治療やめて一斉に帰宅させて危ないとワイ思うんやが

688 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:14:08.38 ID:tWF6cm5I0.net
>>657
死んでて草

689 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:14:10.87 ID:gUGAcZKg0.net
>>599
コロナは症状も後遺症も含めて普通の風邪とはやっぱ違うで

690 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:14:10.99 ID:P6lXiRsn0.net
>>671
飲み会や旅行出来ないのは辛いよなぁ

691 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:14:12.87 ID:BTs+QVZFa.net
>>641
結局コロナ論争に科学なんて全く関係ないからな
政治の駆け引きと情弱のコラボレーションでどんどん変な方向に逸れていってる

692 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:14:13.87 ID:TGLVGSvcd.net
>>664
選挙前に収まらんと票とれへんやろ

693 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:14:14.42 ID:1xu4AI87p.net
>>624
むしろただでさえ少ないコミュニケーションチャンスを喪失してる陰さんが一番被害受けてるで
ガチで社会生活出来ないレベルの陰が大量に産まれるかもしれん

694 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:14:16.00 ID:dPlncUpWa.net
もうこうなったら革命しかないやろ
比喩的な意味じゃなくて物理的な意味で

695 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:14:28.43 ID:rsZNiqo30.net
>>673
集合関係の規制全部取っ払ってるし
マスクも義務化なくなっている

696 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:14:47.72 ID:I1Ebdb+Z0.net
>>679
人口削減なら黒人に打ちまくらないとおかしいんだよなあ

697 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:14:58.68 ID:mnRvhuli0.net
もう終わりだよこの世界

698 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:15:02.74 ID:lgxyrL9Dp.net
>>676
そうやね
重症化予防効果はあるけど無症状感染者には普通になる

699 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:15:11.83 ID:dQr1tjp30.net
>>657
うまい

700 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:15:12.90 ID:gUGAcZKg0.net
これもう現代医療の敗北だろ…

701 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:15:15.95 ID:m0VQjA+Cd.net
嫁が職域摂取で摂取したから
あんま打ちたくないけどワクチンは打つわ

702 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:15:25.23 ID:RWAG8Dd2a.net
当たり前定期
CDCもそう言ってる定期
これからのスタンダード定期

703 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:15:24.10 ID:7EGRj97q0.net
アホか

704 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:15:38.85 ID:H+yXWnPq0.net
諦めてダース・ベイダーみたいなフィルター呼吸マスク一般化しろ

705 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:15:41.33 ID:mnRvhuli0.net
終わりだよこの世界

706 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:15:44.02 ID:F5BajKDG0.net
東京がコレやと東京離れは進むだろうな
マジで人間が住む場所なくなる

ワイは地方分散派やからいい事だと思うけど

707 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:16:04.54 ID:tcalO7Yjp.net
>>680
いつのデータだよw
デルタ株の無症状感染者が全体の2割しかいないってどこのデータや?DOI貼ってみろ

708 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:16:06.56 ID:4pvQZaPw0.net
>>1
順序の間違いによるバカ発想

709 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:16:00.81 ID:F1Roy13x0.net
企業も大変やろなぁ、コロナ禍に合ったやり方に振り切るのかかつてのやり方に固執するのか迫られるやろし

そうでなくてもコロナでさえ追い風にしてる企業もあるんやから余計に判断に迷う

710 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:16:26.97 ID:7EGRj97q0.net
無理定期

711 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:16:28.68 ID:176wYKk8p.net
>>561
半年に一回かは知らんけど打ち続けたらええやん

712 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:16:31.17 ID:Cct/AkduM.net
>>46
中身なんなんこれ?

713 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:16:49.75 ID:G8S0s+T90.net
もうコロナ前の世界には戻れへんで
一生コロナを恐れて生きて行くしかないんや

714 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:16:50.76 ID:7mrc03l9a.net
でも満員電車は感染源にはならないんだろ?

715 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:16:55.10 ID:LZS9FKcj0.net
>>695
やることをやったうえでだろ
陽性が出たら外出できないぞ

無条件ではない

716 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:17:25.19 ID:0w1klpaO0.net
満員電車は安心安全や!!
安心安全ったら安心安全なんや!

717 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:17:15.93 ID:TGLVGSvcd.net
>>693
少ない機会なんかで人生変わるわけないじゃん
ゲームじゃないんだから

718 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:17:33.30 ID:rsZNiqo30.net
>>715
お前らのやることをやるは単なる人権侵害のうえ効果がない

719 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:17:33.28 ID:0DoV/E480.net
これ水商売死んだやろ
耐えればどうにかなるって希望も無くなった

720 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:17:45.04 ID:sTqmqaah0.net
いつから軽症者の治療やめてを帰宅させるので?

721 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:17:42.31 ID:qn9IFCEnH.net
>>65
ほんとうにマシだと思うならさ?

722 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:17:50.81 ID:VGyPtoks0.net
コロナ前も今も何も変わらんわ

723 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:17:56.37 ID:MyEhEHYFd.net
>>679
ガイジすぎる

724 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:18:19.02 ID:MtcgT8jPa.net
もう冗談でもなんでもなく海外に移住したいわ

725 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:18:26.66 ID:qtJ5b2Dy0.net
>>707
デルタ株になった途端に無症状者の割合が増えたデータをお前が示せよw
新型コロナに関しては既に出てたデータが優先されるに決まってんだろ

726 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:18:27.29 ID:bVhlxz3P0.net
会社の飲み会やお偉いさんの現場視察という名の出張旅行が撲滅されるやんけやったぜ

727 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:18:28.70 ID:VnpGlQCb0.net
>>719
風俗は普通に動いとる
ハズレ風俗嬢はどうなるやろな

728 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:18:30.92 ID:kwaqbT82d.net
みんなマスクで顔わからんから付き合う気なくすわ

729 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:18:42.74 ID:aqWl8l0T0.net
そらそうよ
https://i.imgur.com/rOE73Tx.jpg

730 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:18:49.35 ID:O8OIyiymM.net
>>712
中身変えられるで
方法やから
アストラゼネカやらファイザーやら

731 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:18:49.64 ID:I1Ebdb+Z0.net
>>673
医療崩壊して一時は1500人一日で死んだし義務化撤廃したりサッカー大会で6万人入れてフィーバーやしノーガードやぞ
アメリカとかイギリスはこのままや経済もたんから実際やばいけど流行ってないことにするでって開き直りの精神や
アメリカは保険料高くて貧乏人じゃ治療できないから確実に底辺層に蔓延してるから数字より確実にひどいで

732 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:18:50.20 ID:YlzcKcLZ0.net
>>704
パッパ「I am your father」

一度やってみたかったよな

733 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:18:50.90 ID:rsZNiqo30.net
>>713
普通に戻る
スペイン風邪でももとに戻った

734 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:18:52.48 ID:176wYKk8p.net
>>673
検査もゲノム解析もガードちゃうやん

735 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:19:06.16 ID:4dUFxZw+p.net
>>726
飲み会はともかくお偉いさんの出張はどうせまた増えるやろ

736 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:19:06.45 ID:F1Roy13x0.net
メディアも罪深いよなぁ

「ここを耐えればまた元通りの世界が戻るんです!」って扇動してた節はあったのにこの有様や

737 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:19:23.19 ID:JtpzMND60.net
>>719
むしろ希望しかないんちゃう?
緊急事態宣言だろうとデルタ株だろうと飲んだり遊びに行きたい層は必ず存在するから
そこ狙えばええわけで

738 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:19:21.27 ID:QtoEI/rPa.net
おっパブはどうすんねん
乳首毎回アルコール消毒してんか?

739 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:19:22.24 ID:v2W55zzQd.net
コロナ完全収束は10年ぐらいかかる?

740 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:19:31.15 ID:glnFUP/P0.net
エメンタールチーズな

741 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:19:26.92 ID:1jJkI+y1p.net
>>725
なんや「無症状感染者は全体の2割にすぎない」はお前の妄想だったってことか
ガイジお疲れ様w

742 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:19:33.49 ID:gUGAcZKg0.net
ワイちゃんまだワクチン渋ってるわ
副反応もあるしどこ製かどうかでも色々あるみたいやし
もうちょっと待った方が良さげな気がする

743 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:19:39.76 ID:R6aGyEhP0.net
>>689
「ただの風邪」とは言ってないで
治療薬が無いこと・自分の免疫力体力で回復することは風邪と同じってだけで
後遺症については大袈裟に報道されてるだけだと思うわ
芸能人とかも何人もコロナにかかってるけど普通に復帰してみんな元気そうやん
一部の人に起きた後遺症を大袈裟にまるで全ての人が当てはまるかのように過剰に報道してるだけやろ

744 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:19:42.41 ID:TGLVGSvcd.net
そういえばはんこ注射ガイジってどこ消えたんやろな
論文に近いソース有りでも精査せんといかんって良い事例だと思うけど忘れられてるよな

745 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:19:45.20 ID:SaGkrJN00.net
オンラインゲームでコミュニケーションとるんご

746 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:19:45.37 ID:GQNoQMcMd.net
いつまで馬鹿みたいに緊急事態宣言繰り返すんやろね
結局また増えるのに

747 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:20:13.71 ID:nnxOo81y0.net
>>649
交差免疫やT細胞を無視したゴミ理論だよそれは

748 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:20:14.89 ID:O8OIyiymM.net
>>742
割とガチのチキンレースなんよな
難しいで

749 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:20:22.91 ID:NE/oIgs/0.net
専門家はコロナ続く限り売名できるからな

750 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:20:38.06 ID:7qW37kyK0.net
>>524
この問題に対する一番納得いく答え見たわ

751 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:20:42.82 ID:0nDYWsoO0.net
>>746
タイムリープしてるガースー「クッソ……何回緊急事態宣言を繰り返せばこの惨劇を止められるんや……」

752 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:20:42.07 ID:fkciJeC00.net
スペイン風邪のときとか人類三密とかしらなかったやん!!
どうやって克服したんや?集団免疫しかないんか

753 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:20:49.15 ID:YlzcKcLZ0.net
>>745
ちょうどPSO2NGSっておあつらえ向きのがあるで

754 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:21:00.38 ID:0DoV/E480.net
冠婚葬祭が完全に無くなったら嬉しい

755 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:21:00.91 ID:Rtnr4bOLM.net
>>524
たし蟹

756 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:20:59.95 ID:O8OIyiymM.net
ワクチン接種会場で感染したJ民もおるしガチで運ゲーやわ

757 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:21:08.55 ID:NE/oIgs/0.net
>>752
死ぬべき奴が死んだだけ

758 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:21:18.65 ID:aqWl8l0T0.net
うおおおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/ozjVrcZ.jpg

759 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:21:20.40 ID:qtJ5b2Dy0.net
>>741
既存のコロナは無症状率2割のデータやぞ?w
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210120/amp/k10012824261000.html

はよデルタだと無症状率が跳ね上がるソース出してみろよ?w

760 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:21:23.93 ID:ss7yGq//0.net
>>181
CDCはあと数回変化したら今打ってるワクチンが効かなくなる可能性があるって言うてる

761 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:21:24.75 ID:qn9IFCEnH.net
>>743
肺活量下がるくらいはあると思う

まあ日常清掃に支障ないやろけど
カラオケで歌える曲数減るとかはあるかも知れんぞ

ワイは気胸になってからそんなだし

762 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:21:26.97 ID:/Z6cZcfx0.net
台湾みたいに初期から抑え込んだとこ以外で一番コロナ対策上手くいってる国ってどこなん?

763 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:21:32.18 ID:pCkF+yLk0.net
>>752
スペイン風邪は宿主が死ぬペースが感染拡大ペースより早いとかそんなんじゃないの?

764 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:21:38.70 ID:kwaqbT82d.net
製薬会社は笑いが止まらんやろな

765 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:21:39.62 ID:O8OIyiymM.net
>>524

確かに

766 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:21:54.17 ID:rsZNiqo30.net
>>752
人口15億人で4000万人死者を出して流行が終わった

767 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:21:59.54 ID:j2yUyPXN0.net
10代以下以外全員ワクチン打つまでは無理ってだけや
そうすりゃワクチン拒否者以外は普通の生活に戻れるで

768 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:22:02.33 ID:LZS9FKcj0.net
>>734
陽性になったら当たり前だが外出はダメだぞ

769 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:22:02.75 ID:176wYKk8p.net
>>752
紀元前400年のギリシャ人でも知ってたやろ

770 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:22:03.36 ID:O8OIyiymM.net
>>524
これでスレ立ててええやろ

771 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:22:05.22 ID:N9Ra9C2v0.net
>>762
日本国

772 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:22:13.50 ID:rzWUmh4u0.net
ワクチンは医療従事者が最優先で接種してその際はほとんど何も文句を言われなかったわけだけど。筋肉痛、発熱があっても文句なんか出てこなかった。

一般市民に打ち出した途端に文句が凄い。打たないとかありえないし、正直頭悪いのかと思う。

773 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:22:21.05 ID:xa7Mw6EX0.net
>>762
我が国

774 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:22:26.54 ID:TGLVGSvcd.net
>>742
待っても今出てる情報から大して変わらんと思うで
副反応辛いワクチン受けて社会的な立場を良くするかいつできるかわからん新しいワクチンの開発に期待するかそもそも打たんか
どれかや

775 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:22:32.66 ID:MyEhEHYFd.net
>>752
克服なんてしてない
ウイルスと戦争で人が死にすぎたから続かなかっただけ

776 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:22:34.68 ID:TJCxqeEo0.net
インフルエンザにおけるタミフル出来るまで待て

777 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:22:44.46 ID:+8Pkffmua.net
>>743
後遺症ってのも長くて半年くらい軽い症状が残るだけのものを一生残るみたいに大袈裟にいうとるからな

778 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:22:44.98 ID:H/TuoKB9d.net
>>763
スペイン風邪は今にしてみれば強めのインフルエンザやったらしいやん

779 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:22:42.82 ID:rsZNiqo30.net
>>763
スペイン風邪の流行速度はコロナより圧倒的に早い
デルタ株になってようやくスペイン風邪レベルになったのではないかな
だからコロナの流行が早いというのは嘘だと思う

780 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:07.72 ID:ykK5y9cx0.net
>>776
今どっか開発してて治験入ったらしいな

781 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:05.20 ID:yGCUFy05d.net
>>726
わい本店勤務
実務担当のわい単独で乗り込み豪遊する模様

782 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:09.65 ID:8XD42Spd0.net
>>742
平日だと忙しい時期は平日接種の許可が会社から出ないし休みに打ったらせっかくの休日が服反応で潰れるしで受けたくないんよなぁ
もう既に1回目打ってたらお盆中に2回目予約したんやが

783 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:10.65 ID:H/TuoKB9d.net
>>763
スペイン風邪は今にしてみれば強めのインフルエンザやったらしいやんそんなんでペストみたいなことにならんやろ

784 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:11.52 ID:+gT56kH10.net
接種を強制にしなかったくせに
まだワクチンパスポートとか言ってんのか
ロックダウンすらビビって出来ない連中がそんな制限かけられる訳がない

785 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:11.15 ID:jortvEqw0.net
ワクチンには感染を防ぐ効果はないし感染が広がると変異株が生まれるんだから当然やないの
ワクチンさえできれば全て解決するみたいな空気になってたのがむしろ謎やわ

786 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:22.92 ID:XS7IzKZh0.net
>>759
え、もしかしてデルタ株の実行再生産数をご存じない…?w

でDOIは?
なんでNHKのニュース貼ってんの?

まあええわ、きみがド素人の糞ガイジやということはよくわかったわ
これからもせいぜい専門家ごっこ頑張れよガイジw

787 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:23.43 ID:fnRxTG6L0.net
>>771
東アジアワーストやが

788 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:23.87 ID:sM2nVdFla.net
これだけ世界中にヘイトばら撒いてるのに一切ハブられない中国って凄いよな
どんだけ強国やん

789 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:26.50 ID:j2yUyPXN0.net
>>742
社会で活動しなきゃいけないなら早くうて
そうでもないなら副作用軽そうなのが出るまで待つのもアリ

790 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:27.99 ID:fkciJeC00.net
>>775
つまり戦争がおこればワンチャンあるってことか

791 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:28.89 ID:WWjRk2Uup.net
>>772
これから若者が打ったらSNSやらで副反応の事見てやばいぞ
怖いか?

792 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:37.98 ID:jP4iwliJ0.net
結婚出来ない理由が立って良かったやん🤗
自分のせいやけどコロナのせいに出来るんやで

793 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:38.22 ID:1XAWc/8o0.net
ワクチンって症状出にくいだけなんやろ?
無症状の奴らが増えて知らず知らずに感染させてるとか増えへんのかな

794 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:43.00 ID:a+vjQSEh0.net
>>782
普通ワクチン休暇あるよね

795 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:43.17 ID:+hxlwnnE0.net
>>762
オーストラリアとかニュージーランドちゃう?オーストラリアは今抑えきれなくなってるけど
アストラゼネカプレゼントしたらいいのに 軍事的に仲良くしようとしてるんだし

796 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:46.02 ID:dLjoHc2b0.net
ワイ今日ワクチン一回目打ったけどその帰りに風俗行ってもうたわ

797 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:49.64 ID:Rtnr4bOLM.net
ワクチン打ちたいけど申し込んだり会場に行くのがめんどくさいんよ

798 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:23:53.23 ID:rsZNiqo30.net
>>775
今と同じでマスクパニックになってるぞ
ちなみにマスクは全く効果なく今の10倍の死者を出した

799 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:24:05.46 ID:0w1klpaO0.net
>>776
ほんとコレイコン
これさえできれば…とか言うてたらそれが効かない〜株が出てくるんやろなあ
ほんま失せろって思うわ

800 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:24:11.13 ID:/R0r4y5n0.net
デルタ株なんかに合わせて行動制限してたら社会が壊れるだろ
もうワクチン接種者には社会経済活動させるしかない

801 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:24:19.68 ID:bBhZnrIP0.net
ワクチン打ちたくても接種券来ないんやが

802 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:24:20.37 ID:kwaqbT82d.net
>>772
今とは情報量が違うやろ

803 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:24:30.98 ID:pUh+CFk80.net
人類「コロナ(死亡者平均年齢寿命とほぼ同じ)ヤバイ!コロナ対策で人と会うな!消毒!清潔!」

RSウイルス「チーーーッス!」

子供「うわあああああああ(死亡)」

RSウイルス季節外れの大流行で、秋以降ヤバイ事が確定してる模様

804 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:24:36.21 ID:XS7IzKZh0.net
あ、ウイルスと細菌の区別もついてない正真正銘の糞ガイジやったんやな
人間やと思ってレスしてすまんかったわw

557 名前:風吹けば名無し :2021/08/03(火) 21:07:28.54 ID:qtJ5b2Dy0
>>500
PCRは菌の死骸含めて検出されないやつが陰性って事やし
機序は学者様でもそもそも分かってないけど体内で増幅もせんって事なんやないか?

805 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:24:39.55 ID:176wYKk8p.net
>>762
イギリスや

806 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:24:55.45 ID:CzcDLcsZa.net
治療薬が出てこないと変異繰り返して一生このままやろ

807 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:24:56.02 ID:qtJ5b2Dy0.net
>>786
専門家ヅラしてんのは君もやんw
はよデルタ株が無症状率高いデータ教えてよ素人のワイに
そんなのないから誤魔化すしかないのも知ってるけどね…w

808 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:24:59.20 ID:rsZNiqo30.net
インドネシアもピーク過ぎたな
日本も去年と同じ8月上旬がピークになりそう

809 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:25:04.28 ID:TGLVGSvcd.net
>>777
そんな後遺症でどうこう言うなら火の通ってない鶏肉食ったらカンピロバクター食中毒を起こすから鶏肉食べたらアカン論唱えれそうやな

810 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:25:05.78 ID:2KIxpVmJ0.net
当たり前やろが

811 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:25:09.62 ID:YlzcKcLZ0.net
>>800
それで特攻持ちのデルタ株にやれたんじゃ副反応乗り越えたワクチン接種者が馬鹿みたいじゃないですか

812 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:25:14.36 ID:LZS9FKcj0.net
>>784
ブースター必要なのにワクチンパスポートとかお笑いですわ
パスポートの期限いつまでや?、周回遅れにされとる

813 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:25:14.51 ID:pfcn1m3p0.net
>>762
なんだかんだ日本は感染と経済両立してよぅやっとるでな

814 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:25:19.85 ID:riQOHpO70.net
>>742
ワイちゃん、いまだにワクチン接種券が届かずw@ド田舎の氷河期世代

815 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:25:34.77 ID:j2yUyPXN0.net
>>793
アメリカイギリス見てる限りそんな感じやで
未接種者からすれば経済再開とともに危険度がガンガン上がってく感じや

816 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:25:36.93 ID:g1jlWz/DM.net
よく言われるコロナ前の世界に戻るってどの辺までの感覚で言っとるんやろね

コロナに対してインフル並みの認識になるってことなんか?マスクはしないでワクチンも打たなくても誰も気にしないみたいな

817 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:25:40.50 ID:pgojLPDj0.net
>>5
同居家族ならセーフやぞ

818 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:25:41.20 ID:I1Ebdb+Z0.net
>>776
タミフルは結構やばい薬やんけ
デパスとかタミフルとかあれだけ副作用やばいのに未だに作られてるからワクチンはそこ信用出来ひんわ

819 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:25:50.47 ID:YlzcKcLZ0.net
>>803
三密守らずに濃厚接触して子作りした当然の末路といえる

820 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:26:05.10 ID:SD58kIeP0.net
>>804
ワイにレスついたかと思ってビックリしたやんけ

821 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:26:07.32 ID:+gT56kH10.net
世界的な問題なのに開発競争なんかしてるような連中が作るものを信用しろってのが無理がある
金の匂いしかしない

822 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:26:09.29 ID:X4l4hEJ0d.net
デルタ株の特性からすると反ワクはワクチン接種した感染者からもらいやすくなるな
天罰みたいや

823 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:26:12.53 ID:aqWl8l0T0.net
自分が打ったからマスク外すはほんまガイジ

824 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:26:13.74 ID:8XD42Spd0.net
>>794
中小企業のウチには無いで
休み被るといけないからあらかじめ申告しないといけないしその休みも有給消化や

825 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:26:21.20 ID:/R0r4y5n0.net
イギリスはデルタ株のピーク過ぎたしイギリスの真似して経済活動再開させようや
これ以上はもう社会が持たん

826 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:26:23.48 ID:rsZNiqo30.net
>>816
コロナの感染数発表しなくなったら終わり

827 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:26:25.39 ID:Ol8dV0m40.net
・高確率で副反応が出る(若者だと顕著)
・ワクチンに当初言われていたような感染予防効果は殆どない
・重症化予防効果は高いが半年で激減する(イスラエルで3回目の接種開始)
・ゆえに定期的なワクチン接種が必要
・ただしワクチンを複数回接種した場合のリスクは未知数



これ打つやつアホやろ

828 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:26:29.04 ID:rzWUmh4u0.net
>>791
だから医療従事者にも若者がいるわけよ。
医師は24歳、看護師なんてもっと若いよ。

何も文句いわないよ。怖い怖い言ってネットで報告しあって精神的に未熟なだけだよ。もしくは頭がよろしくないか。専門でないのはわかるけどなら専門家の意見に従いな、打てってことなんだよ。

829 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:26:38.33 ID:PvBMalAD0.net
なんかちょっと怖くなってきた…



ほんまに、3年後には完全に収束してるんか?
変異種が暴れて文明崩壊とかあるんちゃうかこれ…

830 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:26:38.56 ID:RmXqrjqM0.net
治療方法確立すればインフル並みになれるんやないの?

831 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:26:56.77 ID:eZvpyZhTa.net
>>816
気軽に合コン出来たり、風俗に行けるようになってくれればそれだけでよいのです

832 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:27:12.19 ID:kwioxBdI0.net
なお会食はセーフ

833 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:27:13.76 ID:AWhrxdyjd.net
>>772
医療従事者は人口の100分の一くらいしかいないし
そもそもあいつらインターネットに投稿しないよう情報規制されてたぞ

834 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:27:05.74 ID:9WXFNRmJa.net
なにぎスイスチーズモデルやねん
何でもかんでもモデルモデル言いやがって

835 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:27:14.75 ID:2lYOWMwU0.net
10年20年たてば人類はコロナに対する免疫を獲得するんちゃうか

836 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:27:16.64 ID:v2W55zzQd.net
>>829
するわけないでしょ

837 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:27:18.77 ID:XS7IzKZh0.net
>>807
ガチで日本語通じてないやんこの糞ガイジ

ガイジ「デルタ株だろうが何だろうが無症状感染者の割合は2割に過ぎない!」←データは?
ガイジ「医療関係者は無症状感染者の炙り出しをやっているぅ!」←データは?

お前に立証責任があるんやけどまあガイジやと理解できんよなあw

838 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:27:27.88 ID:+hxlwnnE0.net
>>804
細菌も本来の菌じゃないしいちいち病原体と言うのもめんどくさいし障害者向けの資料でばい菌としてウイルスを紹介している自治体もあるから菌の定義は広くていいんじゃないか?

839 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:27:37.37 ID:E5hIgUwJa.net
>>41
エッチじゃん

840 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:27:41.57 ID:L02nPZY6a.net
世界は二度とコロナ前に戻れなかった
緊急事態宣言と蔓延防止措置を繰り返し
永遠にコロナ渦をさまようのだ
そして死にたいと思っても死ねないので
そのうちワイは考えるのをやめた

841 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:27:41.79 ID:4lg1qPk50.net
>>827
まあこれで誰が一番得するか考えたらワクチンについては撃つ選択肢は0

842 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:27:43.00 ID:/R0r4y5n0.net
>>811
重症化するリスクは低いんだから特攻するしかないだろ
このままやっても社会がぶっ壊れるぞ

843 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:27:45.34 ID:TGLVGSvcd.net
>>812
摂取日から半年したら自動失効するバーコードぐらい配れるやろ
まあ日本じゃ無理か

844 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:27:47.33 ID:YlzcKcLZ0.net
>>832
マスク会食とかいう速攻廃れたマナー

845 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:28:00.03 ID:rsZNiqo30.net
>>825
まあワイ個人はコロナ禍で株で死ぬほど儲かっているんだがな
最近だとフクダ電子がアツい

846 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:28:06.66 ID:MyEhEHYFd.net
>>829
収束はしないが文明崩壊もない

847 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:28:12.38 ID:fhv7LD7FM.net
こっちは遠回りを覚悟してんのに
近道の赤信号を一緒に渡らせようとするのやめてもらえませんかね?気持ち悪い

848 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:28:14.33 ID:WWjRk2Uup.net
>>828
若いのは専門家や親TVよりSNS上の事を信じるぞ
怖いか?

849 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:28:20.63 ID:1Ui3hxO60.net
文句は中国に言ってくれ

850 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:28:23.40 ID:aUiOdM0O0.net
タミフルあるからってインフルエンザに対してここまでは無防備にならないしトンキン民何考えてるんや

851 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:28:24.62 ID:U+R4BgI70.net
>>18
重篤化軽減は明確に期待できる
だからもともと重篤化するリスクの少ない若者はあまり打つ意味がない

852 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:28:31.41 ID:tIBWkJm90.net
>>524
ゲーム理論的には政府が有能か無能は関係ないぞ

853 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:28:34.32 ID:teisjxa10.net
元凶であろう中国に責任は取らせられんのか?

854 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:28:40.63 ID:tIBWkJm90.net
>>524
ゲーム理論的には政府が有能か無能かは関係ないぞ

855 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:28:44.59 ID:twAEfFi3M.net
ワクチンには感染防止効果があるんだ
誰がなんと言おうとワクチンをうてば絶対安全なんだ

856 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:28:45.32 ID:t1UwX3BoM.net
金曜に打って何もなかったのに今日になって腕がしんどいんやが
こんな事ある?

857 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:28:47.75 ID:flBoagxv0.net
セックスは外でせなあかんてことか

858 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:28:52.35 ID:fnRxTG6L0.net
>>829
豚コレラみたいに名前変えて終息感出すくらいやろ
割とマジで

859 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:29:01.54 ID:jMUK9kmm0.net
ワクチン打つ意味wwwwwwwwwwwwwwwww

860 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:29:02.30 ID:NE/oIgs/0.net
>>849
デルタ株はインドやぞ
インド人5億ぐらい殺しとけ

861 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:29:10.14 ID:rsZNiqo30.net
>>827
半年で激減するのは感染防止効果
重症化防止効果は半年たってもかなり残っている(イスラエルの情報待ち)
1年に1回年寄りに打てば十分なのでないかというのが有力な違憲

862 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:29:14.57 ID:rzWUmh4u0.net
>>833
それなら俺の狭い文化でいうけど文句言うやつ見たことない。去年今年で病院変わったけどいない。
コロナワクチンに禁忌なし。1回目にアナフィラキシー起こした人間のみが2回目禁忌

863 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:29:17.16 ID:WWjRk2Uup.net
>>858
ニュースピークは得意やからな

864 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:29:18.33 ID:rkZKyXq70.net
モデルナ2回目打ってきたでー

865 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:29:21.96 ID:Rtnr4bOLM.net
>>851
どーなんやろうね
副作用も軽減できるんやったら若者が打つ価値あると思うけど

866 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:29:26.42 ID:QyYQmh2Y0.net
中華の生物兵器凄すぎて草

867 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:29:39.35 ID:PvBMalAD0.net
>>836
何で?誰が保証してくれてるの?
正直政府も、これマジでもうやばいと思ってんちゃう?
表に出せへんだけで…

868 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:29:40.72 ID:I5c7d35u0.net
去年今年と恒例のみんなでBBQ我慢したんだぞ、ワクチン打ったら存分にやるぞ

869 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:29:49.27 ID:TGLVGSvcd.net
>>848
親テレビぐらいは良い勝負かもな

870 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:29:48.94 ID:rzWUmh4u0.net
>>848
怖いわ

871 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:29:57.02 ID:OFJSEkMT0.net
一生とかやったらいっそのこと電脳の世界で生きたいわ

872 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:29:56.69 ID:MyEhEHYFd.net
>>853
自然発生なら中国に責任負わせるのはおかしいやろ

873 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:30:05.42 ID:I1Ebdb+Z0.net
>>829
モグラ叩きみたいにデルタの対抗mrnaワクチンが出ればとりあえず収束するんちゃうか
ワイちゃんはどうせデルタに対抗できないなら打たんでもええと思うわ
毒性が強まりすぎると意外と浸透せーへんのはエボラが証明しとる

874 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:30:07.57 ID:t/yBmySv0.net
結局ワクチン打っても同じやんけ
やっぱ打たなくてええわ

875 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:30:08.50 ID:qtJ5b2Dy0.net
>>837
デルタでも2割とかどこに書いてるねんガイジ
既にあるデータが上書きされてないからお前が示せよってワイばずっっっっと言ってるんやけど
あとワイ自身が医療関係者やからPCRについては実体験やぞ
必要ならソース持ってくるわ

876 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:30:14.76 ID:I5c7d35u0.net
>>853
認めるんけないだろ

877 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:30:21.68 ID:bVhlxz3P0.net
ウイルスは頑張って一部の良識あるジジババだけ残してあとは死滅させて年金負担を軽減してくれや頼むよ〜

878 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:30:45.12 ID:XS7IzKZh0.net
https://www.cnn.co.jp/usa/35174591.html
CDCの発表がこれやからな

ワクチン打っても感染拡大防止にはならん

879 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:30:53.05 ID:l8tGY6MD0.net
来週ワクチン2回目やしどうせ収束するまでテレワークやしコロナ禍で苦労ないわ
気軽に飲み会とか遊びにくいのはダルいけどそれよりテレワークの楽さが上回る

880 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:30:53.62 ID:X4l4hEJ0d.net
>>865
ワイら若いから打たんで!!ってインドは舐めてたら変異ガチャでデルタ株発生や
未だに若者は打つ意味ないとか言ってるやつらは頭悪いわ

881 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:31:01.09 ID:17PFfmA1r.net
>>877
ファイザー乱れ打ち爺「生き残ったぞ」

882 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:31:08.09 ID:IvPuXsHQ0.net
酒続けるならワクチンいらんやん

883 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:31:08.50 ID:/R0r4y5n0.net
いやもう政府とか関係ないわデルタ株が脅威すぎる
その脅威のデルタ株の重症化リスクを下げるのがワクチン
ならワクチンさっさと接種させて接種した人間は社会経済活動再開させるしかない
デルタ株の感染力に合わせた行動制限やってたら社会が壊れる

884 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:31:13.43 ID:I1Ebdb+Z0.net
>>853
今アメリカが真剣に調べとるからあるかもしれんで

885 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:31:17.75 ID:t/yBmySv0.net
>>880
ただの風邪だから必要ないぞ

886 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:31:25.27 ID:qWgsF1Jv0.net
🇺🇸「へえー、俺ならワクチン摂取対象者ガンガン入れてフェス開くけどなあ」
https://i.imgur.com/iqeKRX7.jpg
https://i.imgur.com/KmPVKnu.jpg
https://youtu.be/BrDu_7RnlQo

887 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:31:37.85 ID:aDU+JiC10.net
ワクチン打たなくてもいいよねw

888 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:31:38.51 ID:U9/RM3U+a.net
地球の人口増え過ぎなんや
100年で4倍ぐらいなっとるやろ

889 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:31:47.96 ID:XOCAfvJc0.net
田舎者ワイ大勝利か?

890 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:31:50.19 ID:U+R4BgI70.net
>>880
インドの若者は何割死んだの?

891 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:08.22 ID:TGLVGSvcd.net
>>873
毒性が無駄に強まるソースはあるんですかね...

892 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:14.13 ID:t/yBmySv0.net
>>883
ワクチン打っても感染するし感染させるんですけど

893 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:19.10 ID:17PFfmA1r.net
>>878
Δの前からめちゃくちゃだったアメリカなのを考慮したら
ワクチン7割行けば日本ならもう少しマシちゃうか

894 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:20.79 ID:WWjRk2Uup.net
>>884
そんなんアメリカしか調べられないからどうにでもなるな

895 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:25.96 ID:qFSX1zh7d.net
大臣がうってるんだ下級は従え

896 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:26.23 ID:ZaVi/1OsM.net
ライブハウスとか全滅やな
もう前時代のものやねんな

897 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:31.81 ID:uEsh1rK20.net
>>880
もっと酷い変異株が出る前に遊び回った方がええかもな
ワイは去年自粛してなかったからデルタ株で自粛できたけどもっと酷いの来たら外に出れなくなるし

898 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:34.24 ID:rsZNiqo30.net
>>883
もう年寄りは打ち終わっているし
別にデルタ株が脅威であるとは全く思わない

899 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:34.66 ID:eEJ2Fxm80.net
>>829
変異種言うてもコロナの範囲内ではある程度の限界があるから
変異種出尽くしちゃえばただの風邪になる

900 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:49.30 ID:2N//GYx40.net
当たり前やん
咳連発しながら歩いてる奴とか殴りたいんだが

901 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:41.98 ID:QyYQmh2Y0.net
>>888
これじゃ言う程減らんやろ

902 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:41.60 ID:Jxv9FuvHd.net
チーズチャンピオン

903 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:42.78 ID:mz9d4IPA0.net
自衛する気ない馬鹿に何を言っても無駄
あいつらバイオテロリストや

904 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:43.41 ID:fhv7LD7FM.net
どこ社製のワクチンは嫌だなんて言ってる時点でお前も反ワクチン派の一人な事に気がつけよ

905 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:46.66 ID:O8OIyiymM.net
>>886
🇺🇸CDC「やっぱマスクしないとあかんわ🤪」

906 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:48.71 ID:+/wAaf0Ga.net
日本は老人が経済支えてるからワクチン打ったからって緩めると老人大量に死んで日本経済も沈むからしゃあない

907 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:49.09 ID:xooUm2b00.net
インフルエンザより対したこと無いのになんでここまでするんや

908 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:49.08 ID:XS7IzKZh0.net
>>875
https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/70/wr/mm7031e2.htm?s_cid=mm7031e2_w
バーカw

909 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:32:50.99 ID:+hxlwnnE0.net
>>873
mRNAは開発速度速いらしいからそのうち出るやろうけど
治験はどの段階からスタートなんやろな

910 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:33:05.06 ID:/R0r4y5n0.net
>>892
だからデルタ株の感染力に合わせた行動制限やってたら社会が保たないって言ってるだろ文も読めないガイジが安価飛ばすなや気色悪い

911 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:33:11.58 ID:eEJ2Fxm80.net
>>891
そら強いのも弱いのも両方でるよ

912 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:33:12.63 ID:uDYg6qDO0.net
>>877
ジジババ死ぬ数より出生数激減で将来の社会保障が余計終わってしまった模様

913 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:33:25.12 ID:17PFfmA1r.net
>>904
日本ではあれやけどシノバックなら嫌やろ?

914 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:33:30.03 ID:t/yBmySv0.net
>>905
それはしゃーない

915 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:33:41.45 ID:v2W55zzQd.net
🌏の怒りを感じる
増えすぎた人口を減らすためにコロナはできたんや

916 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:33:41.93 ID:rsZNiqo30.net
>>910
そもそも感染症対策自体無意味

917 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:33:53.01 ID:2N//GYx40.net
>>904
頭おかしいのか?

918 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 21:33:56.79 ID:uhWNPKZNd.net
>>215
都合のええ物しか聞き入れてないんやろ
海外でそうやって爆発的に増えたよって記事で海外はそうやっとるだけ頭に入っとるガイジなんや

総レス数 918
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200