2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】Google、Pixel6シリーズでiPhoneの上位機種と真っ向勝負へ 価格帯も同等にする模様

1 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:43:44.31 ID:GHbeS0W80.net
 米グーグルは2日、スマートフォン「ピクセル」の新製品「6」と「6プロ」を今秋に投入すると明らかにした。スマホ向けに開発した初の自社製チップ「テンサー」を搭載し、同社の強みである人工知能(AI)の機能を使ったカメラの性能などに優れているという。グーグルは新たな高性能スマホで、アップルのiPhoneの最上位機種と本格的に競う姿勢だ。

実際に「6プロ」を手にとると、iPhoneの最上位機種に似た高級感を漂わせるデザインが印象的だ。グーグルは従来、ピクセルについて、アップルが自社製チップを搭載しているiPhoneの上位機種より安価な価格設定でアピールしてきた。しかし、今秋に投入する「6プロ」と「6」は同様の価格帯にして、プレミアムスマホでiPhoneと直接競う考えとみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23812af7c54b2d553dc31a29df569bbba7373ab0

2 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:44:06.37 ID:GHbeS0W80.net
勝てる気がしねえ

3 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:44:28.24 ID:1c3sMQeq0.net
ゲームヌルヌルならワンチャンある

4 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:45:11.99 ID:azY6GD970.net
自らのアイデンティティを破壊するのか

5 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:45:16.37 ID:D/IrkEY20.net
泥に高級感なんか求めてねんだわ

6 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:45:17.09 ID:GHbeS0W80.net
>>3
いやないやろ15万のAndroidとかそう数売れるとは思えん

7 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:45:19.18 ID:1HQTHzOf0.net
どんな判断だよ

8 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:45:30.02 ID:e6whaq9Ba.net
ダサすぎやろ絶対売れんわ

9 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:45:35.31 ID:y1T7qPo50.net
4a路線で良かったのに5とかいうゴミ出した上に今度は価格設定までとち狂ったか

10 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:45:55.66 ID:jSxqHXNn0.net
チードロ革命

11 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:46:25.85 ID:NWdylg0I0.net
カメラがキモイ
pixel5のデザインにして

12 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:46:56.69 ID:GHbeS0W80.net
>>9
5はスペック低いって叩かれたからなあ

13 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:47:25.62 ID:U5pBAIBy0.net
スナドラやめるんか

14 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:47:32.52 ID:K9McecgEM.net
なんか80’sレトロ・フューチャーデザインて感じ🙄

15 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:47:33.66 ID:a4ZeiMOt0.net
なんでこんなかっこ悪いの?

16 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:47:34.41 ID:/dqqvXQJ0.net
カメラ横並び(笑)

17 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:47:44.84 ID:GHbeS0W80.net
マジでiPhoneの10分の1売れるかどうか

18 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:47:50.30 ID:PPq+AE+Y0.net
カメラ性能はどっちが上なん?

19 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:47:55.59 ID:SKcgGRGp0.net
同じ値段ならiPhone買うんだわ

20 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:48:23.43 ID:GHbeS0W80.net
>>14
まー好きな奴はおるんやろなあって感じ

21 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:48:53.23 ID:GHbeS0W80.net
独自SoCが未知数すぎる

22 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:49:10.07 ID:GHbeS0W80.net
>>19
結局そうなるよな

23 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:49:27.61 ID:G/b74Rrx0.net
タブレットとスマートウォッチも出してくれないとiPhoneから乗り換えれん

24 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:49:47.99 ID:fQ05Tosfd.net
同じ価格でiphoneに勝てるわけないだろ
Appleのブランド力あっての価格だぞあれ
Googleガジェのブランド価値ななんてチー牛くらいしか評価してないだろ

25 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:49:53.66 ID:qpJmgjD+d.net
ダセェから売れんしw

26 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:50:15.93 ID:GHbeS0W80.net
>>23
ChromebookとFitbitで我慢してくれ

27 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:50:16.25 ID:Hz1y8E/TM.net
ほぼpixel4a 5Gと同等のpixel 5aが買いだと思う

28 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:50:26.55 ID:Jjx292WV0.net
5のミドルハイ路線よほどあかんかったんかな

29 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:50:32.60 ID:jmaNrcEod.net
泥なんて安い以外にメリットあんのか?
絵文字きもいし充電中謎の発熱するし

30 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:50:33.26 ID:vFvIAT+20.net
カメラ出っ張らせるんなら全体的に厚み増してバッテリー容量増やせば良いのでは?

31 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:51:14.14 ID:GHbeS0W80.net
>>29
それは機種によって違う

32 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:51:15.84 ID:Pbp741G2r.net
スペック落として低価格帯を攻めたら爆笑したンゴ
せや次は高価格帯で勝負や

33 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:51:44.22 ID:tcPVW85UM.net
>>28
Googleのフラッグシップモデルがスナドラ700番代じゃなぁ…
SD865とか積んだpixel5 proとか出せばよかったのに

34 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:51:52.47 ID:GHbeS0W80.net
>>30
あれ結構カメラ出てるで全体はちょっと無理やろ

35 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:52:11.20 ID:jABn9SO70.net
メディアテックの躍進
サムスンとAMDの提携によるExynosのGPU性能強化
グーグルの独自SoC

正直ワクワクが止まらんわ

36 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:52:19.33 ID:8NVSKM+t0.net
価格まで合わせたら勝ち目なくね

37 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:52:57.25 ID:jyTx65Gy0.net
SEみたいなケース付けてもまだ小さくて楽にポケットに入るサイズは売れ続ける
Pixelも大中小とサイズ揃えろよ

38 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:53:49.14 ID:Jjx292WV0.net
チャンスがあるとすればカメラ性能ガチにするしかないやろ
それ以外は対して売りにならんやろ

39 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:53:54.30 ID:K9McecgEM.net
SD888より下

40 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:53:59.14 ID:YevjT0Zqd.net
5は軽さの割にバッテリー容量は優秀やぞ
価格と隙間問題は知らん

41 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:54:11.19 ID:U6q3/gvk0.net
pixel 5aまだ?

42 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:54:15.83 ID:YP2C5E4S0.net
やっぱソフト屋はハード厳しいんか?

43 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:54:38.64 ID:vur966ye0.net
タブレットは撤退したしクロームブックはパッとしないしでGoogleはハードウェア展開本当下手くそなんだな…

44 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:55:20.06 ID:Q5RWExBnM.net
中華のコスパもサムスンの完成度もないうんこやん

45 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:55:20.10 ID:w5fTzMTMM.net
pixelのOSは最高
スペック以上にヌルヌル動くわ
xiaomiとかはOS糞だしスペック詐欺や

46 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:55:29.39 ID:Kh26Y5QxM.net
価格も同じにしたらいかんでしょ

47 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:55:59.44 ID:ZOPzialW0.net
pixel3が優秀すぎてあと数年戦えそう

48 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:56:16.54 ID:usZGRulrr.net
iPhoneって機能フルに使える奴おらんから簡素にしまくってええよ
ブランド料だけとってやりな

49 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:56:25.42 ID:ka+aF0i/a.net
ワイPixel3aは何に乗り換えたらええんや?

50 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:56:41.08 ID:ffx68y0OM.net
4a路線出せや😡

51 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:56:58.39 ID:+YOTlLj3M.net
>>49
ワイもや
pixel5a買おうや

52 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:57:23.79 ID:LBL5iVKx0.net
何だこのチーズみたいな色

53 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:57:54.01 ID:jABn9SO70.net
>>28
あれにGOサイン出したのが信じられない

54 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:57:57.28 ID:4BCQTFr+0.net
売れるわけないだろ

55 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:58:21.29 ID:UIEhMxGud.net
価格で勝負捨てて草

56 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:58:49.23 ID:BS5qgKxW0.net
pixelにそんな価値ないわ

57 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:59:30.88 ID:E36130zT0.net
カメラだっさ🤮

58 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:59:33.57 ID:m5X6+29NM.net
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 3 XL/11/DT
もう限界だ。早くしてほしい

59 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 14:59:43.83 ID:AVOzCdpx0.net
Pixelのカメラの出っ張りってカバー前提で作ってんのか?

60 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:00:01.16 ID:L0NBn8hN0.net
ピクセル叩いてる奴が中華スマホ使ってると思うと草生えるわ

61 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:00:08.91 ID:1VduI9pfM.net
GALAXYで良くね?

62 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:00:16.12 ID:HIAVVROg0.net
初めての独自SoCとか絶対不具合出るやろ
M1でさえ不具合出とるのに

63 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:00:20.28 ID:DR0JgzDo0.net
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 4a (5G)/11/DR

64 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:00:40.02 ID:anEP12Xc0.net
iPhoneいらないし中華スマホもイヤ

65 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:00:42.77 ID:0kbCLU1l0.net
6Aはよ

66 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:00:51.67 ID:U5pBAIBy0.net
カメラ海苔巻きとかロボコップとか言われてて草

67 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:00:58.72 ID:nnqis/r+d.net
なんやこの変なカメラ
ボトムズの方がマシやん

68 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:01:06.04 ID:dBuru9bEM.net
>>60
中華のゴミみたいなカスタムOS使ってそうだよな

69 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:01:10.62 ID:F7afrgoR0.net
わいのPixel3もう限界やからはよしてくれ

70 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:01:21.71 ID:SewGkaDH0.net
で、5aはいつ出るねん

71 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:01:46.96 ID:L0NBn8hN0.net
>>67
iPhoneのロケットランチャーよりマシやろ

72 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:02:09.15 ID:anEP12Xc0.net
https://iphone-mania.jp/news-381592/
こっちは安くなるって書いてあるぞ

73 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:02:11.88 ID:GHbeS0W80.net
>>59
ちなみにAmazonでもうカバー売っとる

74 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:03:17.17 ID:GHbeS0W80.net
全部ガードするタイプも売っとる
https://i.imgur.com/EReseDw.jpg

75 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:03:20.08 ID:rwdMsqSS0.net
スマホケースもダサそうやな
https://i.imgur.com/AtDf8ao.jpg

76 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:03:26.10 ID:L0NBn8hN0.net
6無印がマットで6proがテカテカデザインってマジ?
普通逆やろ

77 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:03:35.67 ID:y1T7qPo50.net
>>59
むしろカバーなんて考えてないぞ
カメラ部を平らにするにはケースも相応に分厚くさせなきゃいけないし
https://i.imgur.com/KmFRUFg.jpg

78 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:03:54.32 ID:GHbeS0W80.net
>>73
https://i.imgur.com/dAaQbV4.jpg

79 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:04:01.97 ID:ybjzFv9v0.net
ミドルクラスは無いの?

80 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:04:23.62 ID:zBREfNd1M.net
もうスマホなんてたいして売れねぇよ
ブランド獲得した企業の勝ち

81 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:04:23.76 ID:u45aQCAjM.net
いい加減有機ELは焼き付くからやめてほしいわ

82 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:04:25.88 ID:OnHCc6do0.net
10万以下なら買うでー

83 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:04:43.26 ID:0SXWIZvlM.net
カメラがね‥

84 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:04:47.48 ID:7CpBF0Na0.net
(アカン)

85 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:04:50.44 ID:L0NBn8hN0.net
>>79
5aが出る

86 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:04:50.87 ID:NaoqTnXfM.net
カバーつけんとテーブルに置いてもガタガタなんか?
頭悪いんか?

87 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:05:04.80 ID:3F50CO9Br.net
6aを出せ

88 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:05:12.97 ID:u2O4Uhk/0.net
iPhoneて699ドルやっけ?
これもそれくらいなんかな

89 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:05:13.72 ID:jwyH3OMNd.net
デザインリークのままかあちょっと残念やわ

90 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:05:13.99 ID:U/oZkOnVd.net
独自SoC…あっ(察し)

91 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:05:58.12 ID:z2jMMDk+0.net
5万までしか出したくねえわ

92 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:06:03.32 ID:NuCMCtXtM.net
エエやん🤩S21+買おか思ってたけどこっちにするで😂

93 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:06:03.57 ID:aBSbRCejM.net
4aのサイズ感良好なミドル路線でええんやが
pixelにハイエンドは求めてない

94 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:06:32.16 ID:mVZe6NpGd.net
5のデザインで中身本気出せよ

95 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:06:45.15 ID:Uia9Pcak0.net
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 5/11/LT
批判されとるけど結構ええよ バッテリーシェアとかiPhoneのやつに試させると一目置かれる

96 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:06:55.53 ID:roFhebvI0.net
それよりバッテリーが進化せんともうどうにもならんやろ

97 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:07:13.52 ID:XnW/jMVKM.net
Nexus5の頃の路線に戻してくれ
高級ハイエンドなんか求めてない

98 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:08:46.81 ID:Fn/2AlwWd.net
どうでもええわ
バッテリー持ち強化したモデル出してくれ

99 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:08:51.55 ID:jz4elGXp0.net
カメラのでっぱり作るデザイナー死刑にしない?

100 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:09:06.71 ID:hnoXYcaad.net
ミドルでiPhoneがこぼしたとこ狙ってんのかと思ってたのに真っ向から挑むんか

101 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:09:11.84 ID:MISsY59ud.net
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 4a/11/LR

バカやろ廉価路線行けや

102 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:09:21.78 ID:4mkyeAlC0.net
5aはよ

103 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:09:27.11 ID:Jjx292WV0.net
今更5a出しても型落ち扱いされそうやから飛ばして6aにすればええのに

104 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:09:32.09 ID:OnHCc6do0.net
>>101
5a買えよ

105 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:09:34.23 ID:L0NBn8hN0.net
>>98
5買えよ
相当持つぞ

106 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:10:01.91 ID:WboYL1C+0.net
自社チップとかまともにゲーム動かなさそうやな

107 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:10:02.02 ID:5/WpzppSM.net
>>100
ファーウェイ潰してもらったらシャオミ出てきたからしゃーない

108 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:10:03.97 ID:njPK/1wT0.net
誰が高い金出してオンボロイドとか買うねん

109 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:10:23.07 ID:Fn/2AlwWd.net
なんか出っ張ってね
https://i.imgur.com/szUQQoB.jpg

110 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:10:36.35 ID:kSfvT/vVa.net
はっきり言う5はゴミ
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 5/11/LR

111 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:10:44.35 ID:/f+wA55g0.net
カメラの凸凹感なんとかしてくれ

112 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:10:48.24 ID:KfFNtCqBd.net
Googleの自社製チップセットの性能はどうなんや

113 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:10:50.39 ID:u/Ojp8KTa.net
iPhoneの前にサムスンの高級機に勝たないと駄目だよな

114 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:11:17.81 ID:TM74kTSga.net
5セールになったら買うわ
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 4a/11/LR

115 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:11:27.40 ID:r84W1Y1h0.net
5が4万くらいになってくれたら助かるわ

116 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:11:30.83 ID:7N3OVNo5M.net
Androidに8マンも出すなら普通iphone買うやろ‥

117 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:11:55.91 ID:i86PRk6f0.net
値段どれくらいになるんだろ

118 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:12:43.75 ID:MR7DsdrCM.net
ahamoでGalaxy S20が6万で買えるからそれ以下でオナシャス

119 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:13:03.04 ID:HSDJC3Fd0.net
売れない理由を自ら作りにいってる

120 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:13:30.11 ID:TM74kTSga.net
なんやかんやでもう1年やしな

121 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:13:36.14 ID:xmqXAFsnd.net
絶妙にダサい上にカメラ部分モッコリしてるとか致命的やろこれ
https://i.imgur.com/EeSdzue.jpg

122 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:13:43.72 ID:LLVthvbS0.net
最近はiPhone専用のアプリもあるよな

123 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:14:05.22 ID:YOYDmDJdd.net
7万円だったら買おうかな
お財布ケータイついてる端末そろそろ欲しいし

124 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:14:19.15 ID:PwyrU6Vy0.net
Pixel4aの後継端末、ない

125 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:14:36.84 ID:mIh8upaTd.net
指紋認証あれば普通に候補だな

126 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:15:21.27 ID:K9GRpGZO0.net
arufaじゃん

127 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:15:35.27 ID:PwyrU6Vy0.net
5aあく出せよ
今年中らしいけど

128 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:15:52.14 ID:Ka0rKkBCa.net
>>121
サイクロップス先輩

129 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:15:52.81 ID:i86PRk6f0.net
4a使ってるから今後買い換える時似たようなやつの上位互換出たらそれにしたいんだけど出ないんかな

130 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:16:09.88 ID:+8jPEaQC0.net
技術ないのにネットを牛耳ッてるグーグルさん

131 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:16:51.09 ID:i86PRk6f0.net
>>121
これめちゃくちゃダサいと思うんだけど人によってはかっけー!って言ってる人もいるんだよな
やっぱり人によって感性違うんだなと思った

132 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:16:59.75 ID:D3Ub4Xgp0.net
高価格路線でiPhoneに勝てるわけないのにアホちゃう

133 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:17:08.23 ID:/98LYMSf0.net
pixel5値下げまだー?
3から変えたいんやが

134 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:17:23.04 ID:cqA8Ooi20.net
それより4aを2万で売ってくれ

135 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:17:49.42 ID:qsmQJPwz0.net
スナドラがポンコツだったってこと?

136 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:17:58.00 ID:yrJSaNDW0.net
やっぱスマホは東アジア3国やな

137 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:18:25.18 ID:rLduvblS0.net
2chMate 0.8.10.106/samsung/SC-01M/11/SR
泥は現状GALAXY一択だけど果たしてどうなるか

138 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:18:50.45 ID:CkapXB0Yr.net
SoC自社開発にしたらその分値段下げられんか?

139 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:19:31.74 ID:1PeGSNZgr.net
ここで安くしなかったらなんのための自社SoCやねんってなるぞ
せっかくクアルコムの殿様商売から逃げれたのに

140 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:19:52.62 ID:LLVthvbS0.net
>>131
見慣れたら可愛らしいと思うで
iPhone前でシンプルにしても勝てんし

141 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:20:28.27 ID:mJ89kZOmp.net
Appleが強いのはOSと製品会社同じやから効率がダンチだからって聞いたんやが
なんでpixelはあかんのや?

142 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:20:35.34 ID:7abK7qN60.net
変に牛耳ったせいでゴミになるMS路線行っちゃうか?

143 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:20:41.90 ID:JVeiEnwx0.net
256GBしか無いって見たけど

144 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:21:38.70 ID:uaoy5ftk0.net
価格も合わせたら勝てるわけないやん

145 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:22:23.34 ID:keu3dJqUM.net
pixel5aってもう出たんか?

146 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:22:53.55 ID:inBIh46/0.net
ギャラクシーよなやっぱ

147 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:23:02.40 ID:fFqjFpv2M.net
ほーええやん
ナンボなん

148 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:23:04.03 ID:TsC7U8YT0.net
楽天モバイルのやつ4万とかやぞ

149 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:23:07.16 ID:1PeGSNZgr.net
ワイの予想だと6が10万弱でProが12万強やな
はよantutu出せ

150 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:23:09.97 ID:fyX1X+nRd.net
Pixelを自社製SoCにしてもいきなりAppleとは勝負にならんやろ
iPhoneだって自社製にしてから10年のノウハウがある

151 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:23:23.09 ID:uPXTgIrwd.net
ワイPixel3XL民、iPhone13に鞍替え予定や

proMAX気になるねんけど、どや?

152 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:23:34.84 ID:CE7xyxLBM.net
ソフトウェアがガイジなXperia部門買収しようよ?

153 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:24:04.80 ID:hSn1nziR0.net
違う。

154 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:24:26.89 ID:1PeGSNZgr.net
>>151
proでええよPixelxlとそんなに大きさ変わらん

155 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:25:35.33 ID:s/0Gy3z50.net
これにする気満々だったんだけど、何?高いんかよ

156 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:26:36.52 ID:fGaXRWvO0.net
コケて中古市場に安く出回らないかなぁ
4万くらいになったら買ってやるぞ

157 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:26:42.61 ID:hSn1nziR0.net
>>121
proはええけど右はない

158 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:26:56.35 ID:uaoy5ftk0.net
高い金出すならgalaxyでいいよね…

159 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:27:10.15 ID:nA29qMEnH.net
グーグルのハードウェア買うやつは情強気取りの情弱しかおらんわ

160 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:27:16.68 ID:yYzmA3IV0.net
6aまで待つ

161 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:27:30.28 ID:dNKS5PdyM.net
価格同じならiPhone選ぶやろ

162 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:27:54.50 ID:1PeGSNZgr.net
普通にGALAXY欲しいけど韓国はなんかなっていう人用

163 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:28:07.82 ID:XeyTcZgb0.net
安物だから勝負になってんのにその強みすら捨てていくのか…

164 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:28:40.81 ID:cLvSVlAr0.net
iPhoneがiOSとかいう聳え立つ糞諦めたら買ったるで
誰も使わないアップル謹製ゴミアプリも一掃されるやろうし

165 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:28:51.88 ID:4wk2PT+Ip.net
Androidにそんなブランド力あるか?

166 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:28:54.88 ID:cLvSVlAr0.net
>>163
頭悪そう

167 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:28:57.43 ID:PFR/wUoQ0.net
>>121
吹いたわ
ダサすぎやろ

168 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:29:32.82 ID:rwviFgibr.net
>>121

https://i.imgur.com/PUoo3rc.jpg

169 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:29:38.27 ID:cLvSVlAr0.net
頭林檎と韓国人イライラで草

170 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:29:51.00 ID:uWRQTO6G0.net
ピクセル買いたいな グーグル好きだし

171 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:29:55.47 ID:1BMC5UaEd.net
またdocomoで出してくれんかな

172 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:29:59.80 ID:ROBe2IH7M.net
iPhoneの前にギャラクシーと戦うことになるやん

173 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:30:08.08 ID:1PeGSNZgr.net
>>121
R2D2みたいで可愛いと思う
ガリガリワイが持ったら完全にC3PO

174 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:30:38.83 ID:cLvSVlAr0.net
>>132
キモオタはiPhone使っとけよw
お前みたいなバカにはバカのアイコンがよく似合う

175 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:30:52.24 ID:G/j0g+xW0.net
結構すきだけど高いのか

176 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:30:55.10 ID:cLvSVlAr0.net
>>158
タダでも要らないんですが

177 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:31:02.09 ID:gZ8iXq770.net
>>109
カメラがどうしても場所取るんやな

178 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:31:13.58 ID:eR+55aTha.net
ネクサスやっけ
また泥タブ出してくれんかの

179 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:31:31.01 ID:tfnv2QO80.net
シャープが一番よ

180 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:31:34.29 ID:e1GCGIb50.net
まずAirDrop並のパソコンとの一発共有付けてくれや
Google driveとかそういう話ちゃうからな
これがない限り泥なんかにする意味はない

181 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:32:32.89 ID:cLvSVlAr0.net
TNGAも知らん爺がトヨタ叩く
Pixelの使い心地知らんアホがPixel叩く
まあアホはアホな世界で生きていくしかないわなw

182 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:32:36.89 ID:0Kznb1Asd.net
すまん、Galaxyでよくね?
自社ソフトだからiPhoneみたいにヌルサクってことでもあるんか?

183 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:32:50.83 ID:+mBBFrf20.net
廉価版が4万くらいならそれでいい

184 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:33:04.01 ID:wageeq9O0.net
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 3a/10/LT
買い替えたいわ

185 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:34:11.04 ID:gZ8iXq770.net
サイズはpixel3aくらいにしてくれや

186 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:34:21.63 ID:nytolvhcd.net
>>109
カメラのところだけめちゃくちゃ傷つきそう

187 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:34:22.01 ID:1PeGSNZgr.net
>>184
それはまじで買い換えた方がええ
世界変わるで

188 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:34:26.00 ID:sGqF8GM60.net
ワイpixel3使い
3回目のオートフォーカスが逝かれる

189 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:34:51.22 ID:1PeGSNZgr.net
Pixel3は流石に小さい5の大きさが至高だった

190 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:34:52.29 ID:L0NBn8hN0.net
>>171
Pixelにはクソゴミアプリ入れられないから駄目や

191 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:34:55.87 ID:QdhUc+rYd.net
>>151
指紋認証の搭載予定なさそうだけどええのか?

192 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:35:23.25 ID:9BURCizm0.net
iPhoneより安く、それでいて発売日も少し早くしないと勝ち目ないやろ

193 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:36:06.68 ID:eAIpVoos0.net
ダサすぎやろ
ロボコップやん

194 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:36:18.90 ID:wT7wJjnE0.net
泥って今何が安定なんや

195 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:36:33.37 ID:1PeGSNZgr.net
>>194
GALAXY

196 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:36:57.97 ID:cLvSVlAr0.net
AndroidのくせにPixel使わない奴って日本車乗ってるくせにトヨタ以外選ぶ奴と似てるわ
要するにモノの良し悪しが分からない人

197 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:38:48.99 ID:gZ8iXq770.net
4a5gを3万に値下げせんか

198 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:39:22.03 ID:7EtcWIATd.net
値段上げたら勝ち目ないやろwww

199 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:39:33.20 ID:MFdmGj400.net
なかなか良さそうじゃん
ずっとiosだったから試してみたいな

200 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:39:42.90 ID:0Kznb1Asd.net
そういやQualcommがスマホ出すらしいな
あれどうなんや

201 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:40:10.96 ID:xgVcibmvd.net
>>194
Galaxyやな
XiaomiはOSにクセがある

202 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:40:28.28 ID:hx8ZLt2ir.net
というかPixel5で何故一回スペック落としたの

203 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:41:16.21 ID:BXmK+Qo90.net
せめて8kにしろよ

204 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:41:25.03 ID:fFuW0eWwa.net
泥が相次ぐ改悪の大連チャンでグーグル信者のワイでもさすがにiOSに乗り換えようとしてる

205 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:41:39.77 ID:xkHow5Lgd.net
>>200
ASUSのやつなら16万するぞ

206 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:42:33.97 ID:gZ8iXq770.net
>>201
mi11lite5gを二万で買ったが2万じゃなけりゃ買わん方がええわ
自分でどうにかしなくちゃならんことが多すぎる

207 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 15:43:44.81 ID:EVW7sQhf0.net
5はフラッグシップなのに765でしかも7万って頭おかしいわ

総レス数 207
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200