2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】2021年PS5ソフト売り上げランキングがヤバすぎる……

1 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:23:52.33 ID:zjFK4QXla.net
2021年PS5ソフトランキング
*1位 *,*53,364 バイオ8
*2位 *,*23,491 FF7R
*3位 *,*17,850 ラチェクラ
*4位 *,*14,749 ジャッジアイズ
*5位 *,*13,011 デモンズ
*6位 *,*11,008 スカーレットネクサス
*7位 *,**9,148 リターナル
*8位 *,**3,547 ギルティギア
*9位 *,**2,861 龍が如く7
10位 *,**2,431 OUTRIDERS

2 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:24:00.24 ID:zjFK4QXla.net
お前ら……

3 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:24:05.10 ID:zjFK4QXla.net
ええんか……

4 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:24:15.35 ID:zjFK4QXla.net
ワイらのプレステが……

5 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:24:15.89 ID:GmUg+n0kd.net
まーた末尾aか

6 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:24:23.12 ID:zjFK4QXla.net
売れなさすぎやろ……

7 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:24:27.89 ID:zjFK4QXla.net
つらい……

8 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:24:33.82 ID:zjFK4QXla.net
かなC……

9 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:24:39.44 ID:zjFK4QXla.net
くるC……

10 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:24:44.81 ID:zjFK4QXla.net
死にたい……

11 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:25:20.28 ID:grmyEF/dd.net
プレステって2までは国民的ゲーム機だったのに3からマニア向けになったよな

12 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:25:40.25 ID:xhNYhUOPd.net
バイオが5万は草

13 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:26:03.73 ID:XfJ+wAwEd.net
市場が消滅しとるね

14 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:26:21.49 ID:eOlWrXo60.net
日本で2万人の選ばれし民

15 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:26:25.24 ID:bTgs15Q30.net
散々叩かれてたWiiUでもミリオン何個か出てたけど越えられんやろこれ

16 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:27:13.52 ID:QZw3rTo20.net
終わりやな

17 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:27:31.47 ID:nmFk4moz0.net
転売屋しか買ってないゲーム機

18 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:27:58.70 ID:5GdEAmnr0.net
存在しないものは買えないし

19 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:28:03.83 ID:u7QXCCDTd.net
こいつらPS5買ってゼルダのパクリゲーやってるらしいで

20 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:28:09.05 ID:H9G3e4wD0.net
その分ps4のソフトが売れてるってことでもないんよな

21 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:28:13.83 ID:RAVAYpHUd.net
Xbox360以下
XboxOne、スコルピオ以上って感じやね

22 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:28:26.43 ID:nsulz/Om0.net
デュアルセンス強制使用やめろや
脆いコントローラー強制的に使わせて壊れたら買えってどんな悪徳商法やねんw

23 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:28:53.37 ID:EKTHgaEz0.net
FF7RもPS4版中古で買ったほうが得だしな

24 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:28:55.67 ID:NSHsldMKd.net
でも流石にテイルズは売れるやろ?
これ売れなかったらもう売れるソフト10本も無さそう

25 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:29:10.12 ID:gqSgJF1l0.net
最初は抽選に応募してたけどコントローラーすぐ壊れるって聞いて買う気失せた

26 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:29:19.77 ID:gKCZ9bsL0.net
どの会社もPS4で出たソフトPS5は完全版で出して無料でアップグレード出来ないようにしてるの腹立つわ

27 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:29:46.52 ID:J0k/RMKHM.net
可愛いヒロインのいるゲーム教えて

28 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:29:47.72 ID:7wU8n8FCa.net
>>11
PSでもバカゲーの類とか出てたしDVD機能も付いてたしな

29 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:29:49.63 ID:tIC/wiMi0.net
PS+入ってるとPS4の名作いっぱい無料でできるんで‥

30 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:29:53.49 ID:knfjFAg60.net
スイッチってもう普通に買えるんやな

31 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:29:54.51 ID:D3gJ9x7Xd.net
ワンダースワン以下で草ァ!

32 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:30:01.21 ID:vJJZmAaU0.net
実際のユーザーの手に渡ったの10万台もないかもしれない

33 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:30:26.02 ID:D3gJ9x7Xd.net
PlayStationってマジでなんで日本で終わったの?
ゲームが売れないのかなって思ったけどスイッチとかアホみたいに売れてるやん

34 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:30:38.63 ID:YMLbeTKLa.net
DLで買ってるだけだから(震え声)

35 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:30:41.18 ID:p99TWXo50.net
>>27
PS5にはないぞ
ポリコレハードになったから

36 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:31:03.11 ID:vi6x03j3d.net
ファイファンですら2万とか衝撃やな
これじゃ売れるゲームないやろ

37 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:31:20.84 ID:KYxvO1tZ0.net
どんだけ本体流通してないねん

38 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:31:21.96 ID:xzRvof/f0.net
>>34
それよく聞くけどde版全然売れてないんだよな

39 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:31:27.85 ID:EobK7+O70.net
妙に本体出荷台数過去一アッピルしてるけどどこに普及しとんんねん

40 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:31:44.02 ID:s5ds5mBG0.net
転売屋しか買ってない

41 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:31:57.70 ID:RxQD+uP70.net
転売屋しか買ってないやろ

42 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:31:58.28 ID:nsulz/Om0.net
>>32
85万台か
半分は転売されて中国行きかなぁ

43 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:31:58.41 ID:nO5B28/o0.net
>>22
PS5のデザインにはコンセプトがあるから仕方ないね

44 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:32:10.23 ID:L1Uz+Sc0d.net
FF7Rは100円でアップグレードちゃうの?

45 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:32:11.52 ID:XO43XP1L0.net
デモンズのグラフィックはよさげだったけどな

46 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:32:11.60 ID:qDfLcMo20.net
>>33
PS4と何が違うの...って思ってる

47 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:32:19.34 ID:476tgTaka.net
みんかPS5を置物にしてんの?

48 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:32:29.55 ID:IE/HFXMoM.net
psもxboxもpcも品薄だから任天堂に客取られるでー

49 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:32:36.04 ID:JLgLCCR3d.net
バイオってYouTuberやらバーチャルYouTuberがこぞってやってたけどこんなショボいやな

50 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:32:40.96 ID:45M6IRl5a.net
>>37
史上最速で1000万台到達しとる謎

51 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:32:49.70 ID:R3YptPZ+d.net
原神に課金して偉大なる中国共産党を応援しよう👏☺

1つの中国は原神の公式見解だ💪😤

台湾国旗は消し去ったから同志達も安心してプレイできるぞ🖕😎

みんなの主体的行動で漢民族の発展に貢献しよう👊😳

52 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:32:52.70 ID:SslQT1Fn0.net
FF14の為に買いたいわ
未だに初期型PS4やから正直キツイ

53 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:33:03.96 ID:fTdFx+Oz0.net
転売屋から買ったやつもいるはずなのにこの低さ
バイオ買わないなら何なら買うんだよ

54 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:33:08.93 ID:ty1AHfi70.net
>>38
じゃあDEなら普通に買えるんか?

55 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:33:17.06 ID:nsulz/Om0.net
持ってる奴もPS4のゲームが快適に出来りゃそれでいいってプレイヤーが多いんやろうな
いうて30fpsのままのゲーム多いけど

56 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:33:31.23 ID:jG2WSVXm0.net
悪いけど次世代機番GTA5以外目玉無いよな

57 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:33:49.52 ID:m3km+QENd.net
PS5は未だに転売屋のおもちゃになってるからしゃーない
多分今売れてるPS5の台数7割くらい転売屋が買っとるやろ

58 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:33:59.28 ID:oe3AmYfU0.net
>>54
ヨドバシでクレカあれば確実に買えるらしいで

59 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:34:00.36 ID:B0K2lfbE0.net
PS5買った配信者リターナル以降なんもやらんな

60 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:34:18.16 ID:T1z4G2Fmd.net
転売ヤーのおもちゃ

61 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:34:18.26 ID:OmXF+b2S0.net
本体本当に売ってんの?
いまだに見たことないが

62 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:34:31.36 ID:5pa/b7ozd.net
PS5ってAmazon公式で売ってた時期あるの?
いつ見ても転売価格なんやが

63 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:34:36.54 ID:wmITbkr50.net
PCありゃたいていのタイトル出来るからな

64 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:34:41.17 ID:bzJlCtX4a.net
>>51
Qにどうした?

65 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:34:45.46 ID:h9ADt5GZa.net
ソニーはユーザーに買われると悔しいんやろな

66 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:34:55.76 ID:ty1AHfi70.net
>>58
ヨドバシ・プレミアムじゃなくてもいけるんか?

67 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:35:09.20 ID:Ev4+7X3Od.net
>>1
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

68 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:35:14.25 ID:jG2WSVXm0.net
>>61
売店も玩具にしてるからなぁ
ネットで予約受付せな買えんようにしとる

69 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:35:16.11 ID:66TKSQyE0.net
転売屋いなくても駄目なままやったと思うで
やりたいソフトがガチでない

70 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:35:18.78 ID:60g+0QE50.net
これがほんまに転売屋が悪のいい例よな ワイですら発売日に本体売ってたら勢いで買ってたのに今はもう冷え冷えや

71 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:35:22.20 ID:Ev4+7X3Od.net
>>1
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

72 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:35:26.89 ID:Ev4+7X3Od.net
>>1
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

73 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:35:42.97 ID:bzJlCtX4a.net
FPSブーストモードある箱羨ましいわ
SIEもこれ実装しろや
あと2Kに対応しろ
ブラビアなんて買わねーから

74 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:35:51.15 ID:NxKAwiML0.net
PS4proをssdに積み替えたもんが現状最強
PS5にはロード速度叶わんけどストレス無いし
ほぼ縦マルチだからPS5にラインナップ劣らない&UIとゲームでボタンの役目変わらんから楽
置き場所的な意味でもPS5には戻れん

75 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:36:00.47 ID:MNkkSZal0.net
にほんにしゅっかされた100まんだいのうち9割が中国に行った

76 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:36:20.34 ID:vKEO/Zr0a.net
1〜10位の合計≒オラ夏の販売数という事実

77 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:36:43.12 ID:SXaUgf+90.net
売る側も開き直ってクレカ作った奴に売る権利やるで〜とかやってる辺り終わってるわ

78 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:36:46.34 ID:bfHiWU+c0.net
>>69
正直ラチェクラとかリターナルはPS4で出してても売れなかったと思うわ

79 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:36:49.44 ID:eOlWrXo60.net
>>69
PS4の買い替え需要はあったわ

80 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:36:58.71 ID:EKTHgaEz0.net
ジャッジアイズ2買うけどPS4はいらね

81 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:37:00.05 ID:qDfLcMo20.net
もう画質以外改善するところないやろゲーム機

82 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:37:13.37 ID:gKCZ9bsL0.net
>>77
ソニー自体がやってるのタチ悪いわ

83 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:37:24.71 ID:WP9zuObK0.net
APEXやる以外でPS5買う必要ないからな

84 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:37:38.96 ID:XCd1HvP6d.net
DL版が売れてる…と言うには厳しい
転売屋が転がしてるだけのゴミ

85 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:37:42.25 ID:EKTHgaEz0.net
5やったわ

86 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:38:01.77 ID:+6GlgDmVd.net
>>61
ヨドバシでカード作るんやで

87 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:38:19.80 ID:X/g3CCbY0.net
マジで買うもんがない

88 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:38:20.09 ID:NreU2fspM.net
チャイニーズはソフト買うにしても北米版やろしなぁ

89 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:38:45.26 ID:ty1AHfi70.net
>>76
草 ジャパンスタジオ抜けて正解やな

90 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:38:59.67 ID:R+88c+J20.net
ソフトはマルチ当たり前やしメリットがね

91 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:38:59.97 ID:B0K2lfbE0.net
APEXとかPC以外論外やろ

92 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:39:12.44 ID:+IozVOV20.net
ラチェットって海外では人気あるのに日本では売れないな

93 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:39:34.20 ID:O3ryjBeB0.net
>>1のラインナップで惹かれるものがないんだよな
移植やリマスターばかり出しててもそら買われんわって感じ

94 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:39:49.55 ID:bzJlCtX4a.net
SIE「日本軽視は正しかった」

95 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:40:16.53 ID:ty1AHfi70.net
縦マルチに関してはPS4初期もそんな感じだったからそこは問題じゃないと思うんだよなあ

96 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:40:38.32 ID:EOHjOpFBd.net
日本からPSが無くなりそうやな
ローカライズすらされなくなりそう

97 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:40:50.76 ID:mhE39DOd0.net
特にやりたいゲームがない

98 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:41:14.82 ID:Q+xmkpCr0.net
バイオで5万ってことか

99 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:41:30.36 ID:cjzkDu8u0.net
FF16も酷いことになりそう

100 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:42:20.38 ID:EOHjOpFBd.net
FF16とか50万も売れそうにないな

101 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:42:52.17 ID:wGUdSeT30.net
海外で5800円で規制無しで売ってるバイオ8
日本では8000円超えで規制あり

これが同じくらい売れるわけないんだよなぁ

102 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:42:57.72 ID:klDZLy9W0.net
終わりだよ

103 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:43:01.11 ID:60g+0QE50.net
店頭になさすぎて一般人とかそもそも発売してるの知らないレベルやろ

104 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:43:08.93 ID:WIB7DDVf0.net
転売屋に潰されたゲーム

105 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:43:09.42 ID:Hwzo9dnA0.net
テイルズやりたいけどps4とどこが変わるのか気になるわ
画質ならps4でも十分だし

106 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:43:28.90 ID:ty1AHfi70.net
>>103
一般人は皮肉にも転売騒ぎで知ってそう

107 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:43:32.65 ID:3O7Ywrajp.net
公式発表によると日本での販売台数90万台みたいだけど買った90万人弱は一体何のゲームやってんだよ

108 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:44:10.67 ID:DiSSPVU6a.net
>>103
一般人にもPS5=転売ヤーのイメージがしっかり付いとるで

109 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:44:17.87 ID:4UwSXFUM0.net
アンチ乙PS4のソフトが売れてるから

2021年PS4ソフトランキング
*1位 *,191,983 バイオ8
*2位 *,158,265 ニーアレプリカント
*3位 *,*72,727 戦国無双5
*4位 *,*31,665 スカーレットネクサス
*5位 *,*30,292 バイオミュータント
*6位 *,*24,968 リトルナイトメア2
*7位 *,*24,271 ジャッジアイズ
*8位 *,*18,289 ディスガイア6
*9位 *,*16,454 CoD BO CW
10位 *,*16,352 DQ11S

110 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:44:20.05 ID:+sJwu6/s0.net
PS5でビットコイン掘れるらしいからその需要しかなさそう

111 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:44:36.02 ID:WIB7DDVf0.net
>>24
テイルズなんてPS5である必要あるか?
PS4の性能すら使いこなせていなかったやん

112 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:44:39.74 ID:wGUdSeT30.net
PSプラスユーザーが2万人しか増えてないから
実際にPS5持ってる日本人はそのくらいかもね
残りは全部転売屋の倉庫においてる

113 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:44:58.86 ID:Sl+Au8hw0.net
色んなプラットフォームで出てるゲームやりたいならpcの方が圧倒的に性能いいから、そっちで良いよねってなる。
ps5でしかできない人気ゲームが必要な気がする

114 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:45:05.76 ID:X/g3CCbY0.net
スカーレットネクサス大爆死してるやんけ

115 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:45:13.76 ID:9tMtMIHmd.net
>>107
それほとんど転売屋やろ
だからソフトが全く売れないんや

116 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:45:20.52 ID:ty1AHfi70.net
>>109
レプリカント結構評判悪かった気がするけどしっかり売れてて草

117 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:45:34.99 ID:KUB24Bb20.net
ソシャゲならサービス終了するレベルだな

118 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:45:38.63 ID:eOlWrXo60.net
>>24
持ってるやつこの程度なんだから売れるわけない

119 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:45:44.58 ID:ty1AHfi70.net
>>24
マルチやん

120 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:45:50.53 ID:3600ovES0.net
BF待ちやわ その後はエルデンとホライゾンくらいやな

121 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:45:52.78 ID:2LRE3YDr0.net
日本から撤退するんか?

122 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:46:04.43 ID:nsulz/Om0.net
>>101
これは確かにそうだよな
足元見られすぎやで

123 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:46:06.41 ID:ty1AHfi70.net
>>112
アンチ乙mihoyoの社員が遊んでるから

124 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:46:15.38 ID:oTjK+C+60.net
かつてのセガハードよりも売れてない

125 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:46:17.68 ID:sMPHX5yw0.net
ドリフト現象ほんまイラつく

126 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:46:33.79 ID:9PWUcwtXH.net
バイオ8は普通に傑作やろ、それがこんだけしか売れてないってPS5が日本国内に出回ってないことの証明やん

127 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:46:34.81 ID:Sl+Au8hw0.net
任天堂はやっぱ自社ソフトと、他プラットフォームにはないソフト持ってるのが強いわ

128 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:46:58.83 ID:2QMqY5jU0.net
>>109
こっちも大概死んでるやん

129 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:46:58.87 ID:gKCZ9bsL0.net
明らかに日本軽視してるのにしてない😡て社長が言ってるのが腹立つ

130 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:47:01.44 ID:TzbHFLR80.net
>>109
これ見るとPS5って単純に前ハードのユーザー移行に失敗してるだけなんじゃねーの?

131 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:47:06.82 ID:4UwSXFUM0.net
2021年Switchソフトランキング
*1位 2,294,606 NS MHR
*2位 1,047,818 NS 桃鉄
*3位 *,820,564 NS マリオ3Dワールド
*4位 *,623,266 NS リングフィット
*5位 *,475,042 NS マリカ8DX
*6位 *,454,035 NS あつ森
*7位 *,370,666 NS マイクラ
*8位 *,336,627 NS スマブラSP
*9位 *,281,140 NS 牧場物語
10位 *,259,052 NS ポケスナ

132 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:47:08.55 ID:ty1AHfi70.net
>>122
しかし足元見られ過ぎ言うてもどう抗議していいのかわからんな
そもそも足元見られてるとはまた別な状況な気もする

133 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:47:10.42 ID:zpV4WcTvd.net
×決定未だに慣れんゴミしね

134 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:47:18.76 ID:vMiRKVG1a.net
日本軽視の末路

135 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:47:28.01 ID:wGUdSeT30.net
デモンズの1万3千がびびるわ
フロムって固定信者が生息してるからあいつら全員買うはずやろ

136 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:47:50.37 ID:3600ovES0.net
>>133
すぐ慣れたわ

137 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:47:55.12 ID:V9O/gItn0.net
昔のXboxと笑えなくなってきたな

138 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:47:55.61 ID:X/g3CCbY0.net
>>135
発売日去年やし

139 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:47:59.27 ID:ty1AHfi70.net
>>127
しかもそのラインナップにガチ勢に本体2台も3台も買わせられるポケモンがあるのがすごい

140 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:48:11.72 ID:hS980Omq0.net
1番の犠牲者はソフトメーカーやろな

PS5用に開発してPS4用に落としてるんやろけど
初めからPS4用に開発してれば開発費安く済んでたやろうからな

141 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:48:13.07 ID:GQ2lpr3xd.net
ジムライアンとかいう日本軽視男を許すな💢

142 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:48:16.24 ID:JzFNUETKa.net
>>109
もうPS市場自体に客居ないんやな

143 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:48:23.91 ID:Qv6YHdi8a.net
エルデンリングがPS4とPCにも発売されるからPS5いらないんだよなぁ

144 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:48:25.85 ID:Sl+Au8hw0.net
>>133
これ世界的には×が決定やから合わせたってことなん?

145 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:48:27.07 ID:0vYpMIKDa.net
反日チョニーさあ…
あの公式の売り方は一体なんだい?

146 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:48:35.61 ID:1NN8z8Fj0.net
>>131
層が厚いな

147 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:48:46.90 ID:9RgsZm8bd.net
まあ日本なんてどうでもいいってのがSONYやからこの状況は本望やろ

148 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:48:59.83 ID:n56JdhMh0.net
XSX買ったけどPS5は独占でるまで買わなくて済むわ

HORIZON2とFF7-2,FF16まで待機するで

149 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:49:18.73 ID:phQLo8b20.net
>>109
半年経過してこれは酷いと思う

150 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:49:42.73 ID:jx/WXoI1a.net
sonyって日本人しか買ってないxperiaでもおま国するような企業やからな

151 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:49:49.60 ID:ty1AHfi70.net
>>140
別にそのリソースはPCで売るときに使えるからそこは問題ないやろ

152 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:49:49.67 ID:Sl+Au8hw0.net
>>131
ソフトが強い

153 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:50:04.04 ID:wGUdSeT30.net
日本だけ定価を高く設定しておいて
それで売れないから日本を捨てますってさ
なかなかだよな
むしろ罠じゃん 海外より高価だから売れないのはわかってたことだろうし

154 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:50:20.75 ID:ty1AHfi70.net
>>133
そもそも2020年にもなってキーコンフィグできないってマジ? そんなんだからPCに負けるんだよ

155 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:51:12.65 ID:exRcG1ZUa.net
日本のスタジオ潰されたんやろ?
ガチで反日やん

156 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:51:14.43 ID:Sl+Au8hw0.net
BF新作ももう、orijinで買っちゃったしなあ

157 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:51:15.79 ID:JzFNUETKa.net
Switchにやるソフト無いとか言ってるガイジPSハードで何やってるんやろ

158 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:51:24.60 ID:/uTFXkc/a.net
>>133
×で決定なのにチャットやと○決定になるやつほんまむかつく

159 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:51:25.24 ID:YOGXohFU0.net
ソニー「PS5を購入する権利が当たるチャンスを一万円で売ります!」
http://imgur.com/GpRGEgk.jpg

160 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:51:38.04 ID:z7yydxMu0.net
この状況続けばsteamのおま国も減ってくるかな

161 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:51:42.94 ID:wGUdSeT30.net
おまえらプロスピほんとに飽きてるんやな

162 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:51:47.08 ID:EPKLgizza.net
やっぱりソシャゲがナンバーワン

163 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:52:10.17 ID:+ijDSsDea.net
>>159
あほしね

164 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:52:24.10 ID:4usp/IRJ0.net
>>159
ほんと舐めてる

165 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:52:35.27 ID:nbvz9f75a.net
>>160
バンナム以外はおま国やめたんやないか?

166 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:52:39.69 ID:yEtB0gJw0.net
>>130
せやで、というか後方互換性付けたせいで余程金出さん限りメーカーが専用ソフト作らんしユーザーからしたら大半は今動いてるハードで遊べてしまう
性能良い方を選ぶんじゃないか?って意見もたまに見るが、高性能機で遊びたいならそれこそPC選ぶ人の方が多いやろってことでお呼びがかからん
転売がどうのって以上にそこが問題やと思う

167 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:52:41.68 ID:ty1AHfi70.net
>>160
そもそも未だにおま国してんのセガとバンナムくらいっていう

168 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:52:45.63 ID:LhPaDKpi0.net
>>159
マジでユーザー馬鹿にしてるわ

169 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:52:51.65 ID:mmKppXdr0.net
>>159
転売屋対策ってもっと他に出来たやろ

170 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:53:02.71 ID:EPKLgizza.net
ソシャゲには勝てないよ

171 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:53:03.50 ID:ty1AHfi70.net
>>165
セガもまだやってるんちゃうか

172 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:53:18.24 ID:wGUdSeT30.net
BFって日本国内においてバイオハザードやデモンズソウルよりも人気のソフトか?

173 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:53:27.40 ID:nsulz/Om0.net
>>132
どないしたらええんやホンマ

174 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:53:41.54 ID:ty1AHfi70.net
>>170
SCEってソシャゲにも手を出してるよね

175 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:53:49.84 ID:z7yydxMu0.net
>>165
ワイとしてはそこが問題やねんな
ドラゴボとかセール画面では悟空フワフワ浮いてんのにストア一覧には居らんし

176 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:53:52.14 ID:/01tf1gt0.net
PS5ってもしかしてソニー初のミリオン0のゲーム機になる?

177 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:53:53.37 ID:USph1DCia.net
>>159
PSユーザーに買われると悔しいからしゃーない

178 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:53:56.84 ID:Iws39Ja9a.net
インテリアとして売るのがソニーの本望だったのか

179 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:54:05.48 ID:Sl+Au8hw0.net
>>159
‘購入させていただく権利’やぞ

180 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:54:06.49 ID:O6k8Y5xP0.net
>>172
いや全然
そもそもFPSやってるの層がキモオタチー牛しかおらん

181 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:54:06.52 ID:bzJlCtX4a.net
>>159
隙作りすぎ
一生のネタやな

182 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:54:07.24 ID:ty1AHfi70.net
>>173
鍵屋でも使うか、そもそも買わないしかないw

183 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:54:23.13 ID:gKCZ9bsL0.net
>>159
これが転売対策なるんだと思ってるならアホすぎる

184 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:54:39.22 ID:ty1AHfi70.net
>>175
それは間違いない

185 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:54:46.24 ID:gKCZ9bsL0.net
マジでソニー嫌いになったわ

186 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:55:15.92 ID:ty1AHfi70.net
>>183
むしろ転売屋こそ+1万円を軽減する手段を持ってるからなあ

187 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:55:37.40 ID:N87B0TUna.net
バイオミュータントは???
面白くなかったか?1位でもおかしくないでしょ

188 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:55:44.49 ID:LUNOQTspa.net
反日企業のスマホ使ってる奴はおらんよな?

189 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:55:46.61 ID:9PWUcwtXH.net
>>166
言うてゲーミングPC組むなら最低スペックで10万円、ストレス無く動くスペックなら20万円スタートで上限無しやん
ゲーム機にそこまで金掛けたくない層も多いやろ

190 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:55:54.71 ID:6lvxFmVs0.net
>>176
vitaは?

191 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:55:55.09 ID:wGUdSeT30.net
PS5って800GBくらいしかPS5ソフト入らないのよ
PS4ソフトなら外付けに入るけど、PS5ソフトは外付けでは動かない
それなのにCODの新しいやつ250GB使うとかアホかと

192 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:55:57.20 ID:ty1AHfi70.net
>>187
マルチやん

193 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:56:28.47 ID:PxOR51ka0.net
>>187
世間的にクソゲー評価や

194 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:56:38.77 ID:ty1AHfi70.net
>>189
代わりにゲーム以外もできるし、マウスも使えるぞ

195 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:56:48.70 ID:Vp+ov0Hl0.net
ヤバいのは日本の小売だけやん

196 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:56:59.65 ID:9RgsZm8bd.net
本体を転売屋が買い占めてるんだからソフトが売れないのは当たり前なんだよなぁ

197 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:57:02.97 ID:n56JdhMh0.net
>>191
外付けSSDでPS4タイトル入らんの?
箱は次世代機タイトル以外は外付け3つまで付けられるで

198 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:57:04.62 ID:/01tf1gt0.net
Steamのプリペイドカードがコンビニで普通に買えるようになったしやっぱ日本国内でも地味にPCユーザー増えてるよな

199 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:57:20.40 ID:zpjnVEdBa.net
ソニーは原神を全力でよいしょしてる模様

200 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:57:32.78 ID:n56JdhMh0.net
>>191
すまんレスを理解してなかった
なんでもないわ😣

201 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:57:33.36 ID:Sl+Au8hw0.net
>>189PCにゲーム機だけの価値を求めて買う層は少ないんじゃないか?

202 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:57:43.39 ID:BKBFMn9a0.net
クレヨンしんちゃんオラの夏休み 売上16万本
PS5全ソフト合算 売上15万本

終わりだよこのハード

203 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:57:47.41 ID:2vZZLpEe0.net
>>173
鍵屋使うしかないね
ジオブロッキングまでして日本だけ別リージョンで隔離してるパブは悪質だわ

204 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:58:04.60 ID:wGUdSeT30.net
>>197
外付けにはPS4ソフトだけ入る
CODはPS5ソフトや
PS4版をわざわざ買う意味もわからんし

205 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:58:10.18 ID:N87B0TUna.net
>>193
しね

206 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:58:13.44 ID:gKCZ9bsL0.net
日本企業はみんなスイッチでソフト出すやろな
安い開発費で済む割に売れるし

207 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:58:14.37 ID:UChxbR480.net
>>76
オラ夏は面白いんか?

208 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:58:21.84 ID:/01tf1gt0.net
>>190
マインクラフトが109万本売れた

209 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:58:24.44 ID:ty1AHfi70.net
>>198
なぜかPUBGがきっかけになったんだよな
APEXのほうが総合的には貢献してるんやろうけど
小学生はSwitchでフォトナやってるしバトロワのなにがそんな日本人をひきつけたのか

210 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:58:47.26 ID:ty1AHfi70.net
>>199
アーロイ出るの草

211 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:58:57.93 ID:GGZL/uJwa.net
>>202
アレ飼われてんのか

212 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:59:09.67 ID:8CBEGu770.net
>>202
僕夏の開発者はソニー抜けて良かったな

213 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:59:13.66 ID:wGUdSeT30.net
PCは何気に勢いすごいよな
昔ならドラクエやFFがPCで出るとか思わなかったもの

214 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:59:16.96 ID:ty1AHfi70.net
>>203
その手間で安くしろってなw

215 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:59:31.29 ID:M3cmiFcXd.net
入手性カス過ぎて待ってるうちに冷めた奴が絶対多数やろ

216 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:59:34.69 ID:RHXlQ7Z/0.net
任天堂も過去のIPが強いってのは大きいけど新しい物産まんとやばい気がするわ
スプラトゥーンくらいやない?

217 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:59:39.95 ID:ty1AHfi70.net
>>208
は? 草

218 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:59:49.69 ID:3600ovES0.net
>>199
マージン取れるからがっぽりやろな
スマホPCよりPSのが人口多そうやし

219 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 05:59:53.79 ID:9PWUcwtXH.net
背取りされて中国に流れたPS5ってマイニング以外に何に使われてんのやろな
中国からPSN繋げるか知らんけど、ゲーム機として使えるんやろか

220 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:00:00.12 ID:aIQd8/Lta.net
ソフトメーカー「アダプディブコントローラーで没入感を増したろ!」

ユーザー「壊れるからオフにするわ」

221 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:00:10.07 ID:Sl+Au8hw0.net
子供が欲しくなるようなタイトル少なすぎるしかと言って、ps5でしか出来ないゲームはほぼないってのが問題なのでは

222 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:00:18.06 ID:ty1AHfi70.net
>>213
FF11ってローンチはPCなかったんか? 今は流石にあるよな?

223 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:00:24.97 ID:i3Qy+qzCr.net
psnowとかいうダメそうなサービス

224 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:00:33.21 ID:JzFNUETKa.net
>>202


225 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:00:35.42 ID:A1HuDVa2r.net
アンチってエアプだよな

226 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:00:42.81 ID:+IozVOV20.net
任天堂と差が出来すぎ

227 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:00:45.02 ID:ty1AHfi70.net
>>216
スプラトゥーンすら産めずに苦しんでるメーカーばかりなんですよ

228 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:00:45.43 ID:zVJnEpCq0.net
>>199
原神にアーロイ参戦は笑ったわ
ホライゾン2の宣伝のためだろうだけど原神やってる層が不細工な女主人公のゲームやるわけないやんという

229 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:00:55.14 ID:z2IpC0iHM.net
PS5の工場止めてSwitchの生産をした方がええやろ

230 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:01:03.63 ID:OIWkrjgF0.net
>>75
じゃあゲームも中国で売れとるんやな
安心したわ

231 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:01:13.06 ID:gdBzljY80.net
>>202
ケツだけ星人に負けるのか

232 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:01:15.69 ID:ty1AHfi70.net
>>219
違法に中国語翻訳されたゲームで遊んでるんやと思う

233 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:01:29.87 ID:wGUdSeT30.net
>>222
ごめん もっと昔の価値観のこと
ドラクエ7とかFF7とか、家庭用ゲームの代名詞だったからさ

234 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:01:30.77 ID:mYOZnusTa.net
>>216
スマブラに参戦したARMSがあるやろがい😡

235 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:01:43.71 ID:UChxbR480.net
>>222
ロンチの時はPS2のみ
少し遅れてWindowsが運営開始された

236 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:01:45.96 ID:ty1AHfi70.net
>>223
むしろクラウドゲーミング唯一の成功例やぞ

237 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:01:54.09 ID:/+Bh4Fy60.net
>>216
リングフィットや

238 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:02:16.69 ID:NmwRi0td0.net
そら専用のビッグタイトルが出てからが本番よ
いつになるのか知らんけど

239 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:02:40.06 ID:qmiRhOM5p.net
ラチェクラのリベットちゃん作った奴ガチのマジでド変態のケモナーやと思うわ
欠損フェチ+獣とか子供の性癖が歪んでしまうやろ

240 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:02:43.43 ID:Sl+Au8hw0.net
クラッシュバンディクーやXiとか面白いソフト沢山あったのになあ

241 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:02:43.47 ID:gKCZ9bsL0.net
日本だけPS5でディズニープラス見れないのもよく分からんわ

242 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:02:46.98 ID:ty1AHfi70.net
>>233
その頃はPCでゲームするという行為自体がなんというかオタクの中のオタクみたいな行為だったろ……

243 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:02:50.08 ID:7OzH+Csl0.net
売れてねえ

244 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:03:10.78 ID:ty1AHfi70.net
>>235
サンガツ

245 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:03:20.43 ID:Gsaf9gC/0.net
内蔵拡張SSD使えるようにしたぞ!
ただしpci Gen4で5000MB/s以上で今だとwdのSN850かサムソンの980proな!
ヒートシンクは必須で端子からの高さ8mm未満な!

246 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:03:22.93 ID:NaBYXq1fp.net
普通転売屋から買ったらゲームするやん?
それなのにこのソフト販売数っておかしいやろ
転売屋から買った奴がまた転売してるとしか思えない

247 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:03:32.73 ID:ty1AHfi70.net
>>237
あれはWii fitからの流れやろ

248 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:03:50.32 ID:yEtB0gJw0.net
>>189
ゲーム機にそこまで金かけたくないならそもそも初めからPS5が選択肢に入らないやろ

249 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:03:54.13 ID:bzJlCtX4a.net
>>228
アニ豚にポリコレ押し付けんのホンマ草

250 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:04:10.24 ID:ty1AHfi70.net
>>248
ド正論きて草

251 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:04:12.83 ID:+IozVOV20.net
ライト勢が任天堂
ガチ勢はPC

プレステは蚊帳の外w

252 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:04:12.89 ID:lkUdLMFd0.net
世界で今1000万台やろ?日本で持ってるやつとか50万人もいかないんやないか

253 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:04:14.58 ID:pm/aJihM0.net
>>202
ケツだけ星人に負ける成人ハードがあるらしい

254 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:04:18.91 ID:uiEouB+jM.net
原神の会社が忘年会で日本版PS5大量に配っとったのはホンマ呆れたわ
あんなんソニーから貰うか転売屋から買うかしかないやろ

255 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:04:23.27 ID:Sl+Au8hw0.net
任天堂はいいからバーチャルコンソールをSwitchで配信してくれあとは何も文句言わないから

256 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:04:24.37 ID:4Wpwgptla.net
>>245
いくらになるんや

257 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:05:03.18 ID:UChxbR480.net
>>251
xboxを忘れるな😡

258 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:05:03.38 ID:rUeAEh3na.net
>>254
わいはソニーが直接売ってると思うわ

259 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:05:05.85 ID:9PWUcwtXH.net
>>242
20年くらい前ってPCでゲームやってる層の9割くらいはエロゲーやってたんやないの?
エロゲー全盛期やろ

260 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:05:08.60 ID:ty1AHfi70.net
>>254
そりゃ中国人の転売ヤーが走り回るわと納得したわあの光景

261 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:05:20.93 ID:sjiMEpMsa.net
>>159
コラかと思ったら普通に載ってて草

https://ers.sony.jp/SEvent/pageEventDetailEVT?e=a2O5F000005YczNUAS&p=銀座 

262 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:08:10.66 ID:B4iGCoIii
やったぜ

263 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:05:36.21 ID:ty1AHfi70.net
>>259
エロゲーとかオタクの中のオタクしかやってないぞ……

264 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:05:38.94 ID:YcO60ocm0.net
>>159
頭おかしい

265 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:06:00.69 ID:NmwRi0td0.net
>>254
あれ日本版だったんか
まじで規制ありの中国仕様誰得なんだよ

266 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:06:02.65 ID:O460BOE60.net
>>228
どっちの層も嫌がりそうやな

267 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:06:05.07 ID:Gsaf9gC/0.net
>>256
1TBでプラス25000円
2TBだとプラス45000〜50000円
になりますぅ

268 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:06:30.26 ID:ty1AHfi70.net
>>265
中国共産党が得するぞ(?

269 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:06:33.72 ID:Y5A19KMF0.net
psフリプのここ数ヶ月の手抜き酷いわ

270 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:07:04.79 ID:WCcgv5Sp0.net
転売屋はそろそろ本腰入れて潰さんとコンテンツが死ぬぞ

271 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:07:12.44 ID:j+92prYo0.net
>>253
成人(ニート)が主な層だから仕方ない

272 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:07:18.40 ID:wGUdSeT30.net
>>252
PS5本体の売り上げ
1位 アメリカ 計測不能
2位 日本 90万台
3位以下 ヨーロッパ各国がそれぞれ日本より少ない台数

これで軽視される日本もやばいし
これで1000万台突破した計算もやばい

273 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:08:05.00 ID:Sl+Au8hw0.net
>>259 2001年辺りはウルティマ、リネージュ、ラグナロクとmmo黎明期やぞ

274 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:08:15.90 ID:ty1AHfi70.net
>>270
限定商法やめられないから無理でしょ

275 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:08:18.21 ID:zPs2vFno0.net
そもそもやりたいソフトがない

276 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:08:37.80 ID:51K+I/umd.net
なんで買えないの?ヨドバシに最低週一で入荷してるやん

277 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:08:38.46 ID:ty1AHfi70.net
>>269
ソフト出てんのか? もう弾切れやろw

278 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:08:38.47 ID:YChPdPMt0.net
本体は過去最速ペースで売れてるんだが??
なんカスほんま雑魚

279 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:09:05.62 ID:CCo5ug3Zd.net
オワコン

280 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:09:05.78 ID:6aAm9jZO0.net
フリプと基本無料ゲーやる層しか残っとらんのやろ

281 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:09:33.76 ID:JmcowZBS0.net
ラチェクラおもろいやん

282 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:09:37.95 ID:3Tv/iTyUa.net
は?
PS5は陽キャがみんな遊んでる人気ハードなんだが?
一説によると間接照明に使うらしいぞ

283 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:09:42.38 ID:+IozVOV20.net
>>278
なみだ拭けよw

284 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:09:48.90 ID:ZSmarmMX0.net
>>278
転売屋しか買ってない

285 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:09:52.16 ID:UChxbR480.net
>>274
バンダイもプレバン商法クソ上手くいってるし無くせんわな

286 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:10:04.08 ID:51K+I/umd.net
>>280
PS4のソフトをやる
むしろ5のソフトやったことないわ

287 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:10:11.15 ID:45M6IRl5a.net
>>272
あの売上内訳2〜10位足しても200万台強くらいにしかならんのよな
アメリカだけで700〜800万売れてるんやろ(適当)

288 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:10:17.94 ID:uDdFLdyi0.net
まだ買えないんか?もう欲しい奴全員持ってるやろ

289 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:10:23.13 ID:HY7oCAnva.net
>>1-10ヤバいのは平日早朝からゲハスレ立ててるお前だよ

290 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:10:23.46 ID:wGUdSeT30.net
>>276
ヨドバシ新宿東口店さ、朝の7:30に行ったらすでに在庫完売してたぞ
あんなの普通の社会人は買いに行くの無理や

291 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:10:30.17 ID:/FwDD8DYd.net
>>285
プレダン調子ええんか
キン肉マンのグッズもっとくれや

292 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:10:54.15 ID:rCnWQUBqa.net
先週ヨドバシでやっと買えたわ一緒にバイオ新作も買ったで

293 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:11:10.13 ID:UChxbR480.net
>>291
いうて転売屋しか買えない状況続いてるから…

294 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:11:27.26 ID:Kqy2bQlS0.net
転売屋の仮想通貨

295 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:11:51.54 ID:51K+I/umd.net
>>290
週一回
時間ランダムで出される。朝一からはやらない。
売り場の人に聞いたから間違いないぞ

296 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:12:09.08 ID:aDR7K4D20.net
ワイに本体を買わせないからやぞ😡

297 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:12:13.75 ID:0G900Hisd.net
パッケージ売れるよりDLで売れた方がソフトメーカーは儲かるからな
販売店は死ぬけど元々利鞘が薄いゲームが死んだところでな

298 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:12:20.98 ID:dVxf9G670.net
昨日ノジマ行ってら売っていた
ドライブ有りと無しの両方とも

299 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:12:39.80 ID:wGUdSeT30.net
>>295
ちがうで
朝から30人くらい並んでる
おれは実際に行ったし見た
朝の7:20に整理券を配り終わったんや

300 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:12:42.89 ID:b5IZT49Da.net
>>295
そんなん買うわけねえだろボケ

301 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:12:50.90 ID:/FwDD8DYd.net
マジで本体普通に買えるようにしてくれよ来年の春までには

302 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:12:53.11 ID:X/g3CCbY0.net
ワイはジョーシンで買えたで

303 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:12:57.55 ID:b2V/xqHw0.net
>>290
錦糸町とか吉祥寺のヨドバシは土曜昼とかに週一ペースで売り出すから買えるで

304 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:13:04.34 ID:u2O4Uhk/0.net
中国人はPS5のソフトてどこで買うんやろ?

305 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:13:21.33 ID:1l5zL4+h0.net
転売屋規制を国に訴えかけられない時点で終わっとるわ

306 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:13:21.81 ID:OSuof9n30.net
もう転売屋以外忘れてるやろこのハード…

307 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:13:23.47 ID:WP6cx7S5d.net
>>288
買えない
友達がデジタルエディション買ったけど全然やらないから6万で譲るって言っててちょっと悩んどる

308 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:13:29.95 ID:3d/Guye20.net
>>1見るに普通に売ってたとしても買わないゲームばっかりやん
xboxのゲームが売れないのと同じ
日本人に受けたいならドラクエとかモンハン出さないと

309 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:13:48.53 ID:QBBWMahK0.net
kenaも延期したし終わりやね

310 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:14:21.25 ID:UChxbR480.net
>>308
バイオとFFあるやろがい

311 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:14:41.51 ID:aDR7K4D20.net
エルデンリングまでに欲しいんや
ゲーミングPCも持っとるけど通常プレイはCSのほうがマルチが賑わうし
Steam版はランダマイザーが来たら導入するやで😀

312 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:14:43.57 ID:nxMc6DQ/0.net
ワイのPSNのフレンドも半分以上PS5になってるしそれなりに本体降りてきてるな

313 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:15:08.97 ID:51K+I/umd.net
>>299
新宿はそうなんやね。Twitterでヨドバシ 横浜 ps5
でちょくちょく覗いてれば誰か上げるから週一で買えるよ。
何回も実物見てる山のようにあって並んですらいない

314 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:15:16.68 ID:Sl+Au8hw0.net
>>310
そのFFがおわってるんじゃい!

315 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:15:18.55 ID:ub8/ixGB0.net
転売ひどすぎて買う気失せたわ
pc新調したからps5はもういいかな

316 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:15:27.69 ID:+F3ai9UOx.net
ひとつもやりたいゲーム無い

317 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:15:43.78 ID:WP6cx7S5d.net
>>308
PS4のバイオ8は3倍以上売れてるからなぁ
バイオ自体日本じゃその程度やけどPS5の普及率も押して図るべしってなもんやろ

318 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:16:00.57 ID:YaTHWXAD0.net
今は最初から必死に買おうと思ってた奴は買えてる状況やと思うで
なんだかんだ理由つけて買わない奴も多い

319 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:16:10.92 ID:Cayxpuead.net
クラッシュバンディクー4とかいうクソゲー入ってなくて草

320 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:16:28.35 ID:HcZycTOka.net
>>159
これ中々のことやってるのに全然炎上せんな

321 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:16:35.05 ID:UChxbR480.net
>>314
やっぱつれぇわ

322 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:16:37.03 ID:bThdYegKd.net
これから出るPS5ソフトは爆死確定ってこと?

323 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:16:41.37 ID:mWzKVnZl0.net
>>310
バイオはええとしてもFFは7を分割したリメイクの移植の完全版やん

324 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:16:51.88 ID:z1eJPx340.net
PS5はFF16までに買えればいいって奴ばかりじゃないんか?

325 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:16:52.21 ID:ty1AHfi70.net
>>304
割ってるで

326 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:17:09.37 ID:RUL1VKAGd.net
>>318
だって冷静に考えると要らねえもの
PS4が有れば十分だ

327 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:17:24.64 ID:gKCZ9bsL0.net
FF16までには買えるようになってるとええな

328 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:17:25.72 ID:23s0UbXUa.net
Xboxpassが強すぎるからね尚

329 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:17:28.04 ID:aDR7K4D20.net
>>318
ワイは発売日から買えてないんですけど😡
デモンズのデジタルデラックスエディションが泣いてるんですけど😡

330 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:17:30.86 ID:Sl+Au8hw0.net
>>319
何故、ps2の頃の4をリメイクして出さないのか

331 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:17:45.08 ID:zVJnEpCq0.net
>>297
パッケージが売れていないからってDL版が売れている証明にはならないよ

332 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:17:45.66 ID:WP6cx7S5d.net
>>318
つっても発売から半年経ってこんなスレが未だ盛り上がるんだしなぁ
それにソフトの売上がこれじゃもう無理よ

333 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:17:46.11 ID:luHQv5oq0.net
>>318
買うのに必死こかないといけないゲーム機ってゴミだろ

334 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:18:11.49 ID:6oYFDh6Xa.net
アンチおつ
「最終兵器」が控えてるから
興行収入1位を更新した化け物コンテンツがもうすぐリリース
https://i.imgur.com/GR2xeLH.jpg

335 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:18:16.75 ID:n56JdhMh0.net
PS5「ソニーストア使ってた奴は抽選させたるで!」「あ、でもPSストアとPSplusは関係なしねw」←これホンマにカス

336 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:18:18.00 ID:aDR7K4D20.net
>>328
日本語がされてないゲームが割と多いのなんとかしてくれないですかね😡

337 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:18:22.18 ID:vbHpACsQ0.net
正直転売屋いなくても
今のラインナップじゃ無理やろ

338 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:18:33.10 ID:mVPpyypea.net
ワイは半年間仕事帰りにヨドバシ覗いても買えんかったがなんjのps5スレで吉祥寺ヨドバシなら土曜昼行けば帰る言われて先週行ったら普通に買えたわ

339 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:18:42.79 ID:NnPuY3Yo0.net
>>334
これ出して駄目ならもう終わりやな

340 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:18:49.91 ID:WQ2USsy7p.net
>>1の1〜10位の合計約15万
PS5の日本販売台数90万台

単純計算で6人に1人しかゲーム稼働してないやんけ

341 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:18:54.12 ID:SXaUgf+90.net
受注生産にしないと今後のゲームハードは全部こうなる

342 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:19:06.93 ID:SdA6mKor0.net
PS5は買ったけど、今後CS機は買わんかな
改悪ばっかやし

343 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:19:14.19 ID:DYokGMWy0.net
>>297
少なくとも日本はDL率大した事ないで
3割あれば上等くらいや

344 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:19:14.32 ID:fTKO0ucC0.net
クレジットカード持ってるやつなら1台は買えるからなぁ今は
何らかの理由で作れんやつは知らん

345 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:19:16.91 ID:n56JdhMh0.net
>>336
非日本語化そんなあるか?
米ストアから落とさない限りあんまに無い印象なんやが

346 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:19:33.97 ID:jisFlkXg0.net
HORIZON同梱版出て欲しいな

347 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:19:36.21 ID:aDR7K4D20.net
>>345
PC版やとある

348 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:19:39.61 ID:0qIbtBOK0.net
>>337
これ
何もやりたいソフトがない

349 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:19:46.30 ID:SXaUgf+90.net
>>334
Switchで出せ定期

350 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:19:56.37 ID:8GnOM10K0.net
>>334
おれはおま値なんて舐めたこと許さん
https://i.imgur.com/R71D7J2.jpg
https://i.imgur.com/eJARdrr.jpg

351 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:20:02.31 ID:pPkAvlhk0.net
>>334
これ絶対こけるわ

352 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:20:35.39 ID:oe0tlizd0.net
>>216
古いIPを活かせず新しいコンテンツもほとんど生めず落ちていったセガさん…
如くと音ゲーくらいやろ最近のセガで成功してるの

353 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:20:41.01 ID:aIDsSO5la.net
>>334
バンナム全く関わってないのに何故かバンナムが作ってることにされてるのほんと草

354 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:20:50.43 ID:RfwVfaPp0.net
>>334
PS4にも出る定期

355 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:20:51.60 ID:9n6LRJ0i0.net
>>334
これ作ってんのあのジョジョの開発やぞ…

356 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:20:53.59 ID:surqpNdg0.net
PS2とPS3の時も移行でかなり苦戦してたけど今回はさらに酷い事なってるわ

357 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:21:01.59 ID:fS3PqqBX0.net
>>28
PS2が任天堂に勝つためのDVD再生やったけどブルーレイが競合のHDVDに勝つためのPS3やった

358 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:21:23.19 ID:DW2siJOia.net
ヨドバシもすぐなくなるからクレカ作れば安泰ってわけでもなくなった

359 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:21:30.54 ID:RfwVfaPp0.net
>>355
ナルティメットの所でもあるがな

360 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:21:30.68 ID:ty1AHfi70.net
>>350
日本人ナメられすぎやろwwwwwwwwwwwww

361 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:21:45.52 ID:n56JdhMh0.net
>>347
PC版ってCSに追従してコンテンツ増えるやろ
最近だとトロピコくらいしか知らんわ

362 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:21:50.40 ID:JmcowZBS0.net
>>355
ナルティメットはわりと面白いやろ
演出に全振りやけど

363 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:22:04.55 ID:wGKCWrkyM.net
>>334
アマランどれくらいなんや?

364 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:22:10.73 ID:RUk5gvx/a.net
>>355
ゲーム画面みてないんか?
どう見てもナルティメットストームやろ

365 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:22:14.95 ID:pZkVE6yV0.net
>>350
どうせ誰も買わんから安くする理論
というかここまで高いと爆死するやれ

366 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:22:27.39 ID:f/LntuiC0.net
正直PS3より失敗してる気がするわ

367 :\(^o^)/:2021/08/03(火) 06:22:49.26 ID:Bi/zm+Cq0.net
>>353
ジャンプといえばバンナム産のクソゲーという定式がね

368 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:22:55.26 ID:g8Ou6yEZp.net
ナルティメットとかカカロット方面なら演出は期待できる
ゲーム内容は知らん

369 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:22:55.95 ID:RfwVfaPp0.net
ナルティメットシリーズの海外売上高ナメンナヨ
ゼノブレ2より売れとるんやぞ

370 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:23:08.74 ID:xlmGwoF9a.net
>>159
頭オプーナか?

371 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:23:26.01 ID:gZy4z9tMM.net
>>11
ほんとこれ
いきなり臭くなったよなあ

372 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:23:36.46 ID:23s0UbXUa.net
PS5でJ民が好きそうなゲームハリポタぐらいしかないからな。プロスピもパワプロも4で間に合ってるわ

373 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:23:52.96 ID:n56JdhMh0.net
>>368
ナルティメットストームはあのキャラ数が居てこそだったから鬼滅のプレイアブルキャラみると不安になるわ

374 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:23:54.46 ID:RfwVfaPp0.net
>>367
そのバンナムが下請けで作ってるのが
スマブラとかマリカーなんだよなぁ

375 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 06:23:54.81 ID:wGKCWrky0.net
ナルティメットも大概つまらんがな
PS2とかGCだから許されただけ

総レス数 375
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200