2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田卒ワイ、北海道で早稲田ブランドが通用せず泣く

1 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:55:59.09 ID:MmfUIXQ20.net
大手メーカーの地方支店に勤務するEさん(26歳、男性)は、早稲田出身なのに、東京の私大という理由で地元大学出身者からマウントを取られた経験をもつ。

「新卒で入社して最初に配属されたのが札幌支店でした。いま4年目です。東京で生まれ育った僕には想像もできなかった話なんですが、ここでは高学歴といえば北海道大学を意味する。『北大ブランド』こそもっとも価値が高いとされています。

実際、配属早々に北大出身の上司から『早稲田? 聞いたことないな』とバカにされました。もちろん早稲田のことは知っているんですが、東京の私大より北大のほうが上だと本気で思っている。確かに北大は旧帝大のひとつでもある国立大ですが、偏差値の高さや全国的な知名度は早稲田が上です。早く早稲田ブランドが通用する東京に戻りたいです」(Eさん)

https://president.jp/articles/amp/40978?page=2

2 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:56:12.63 ID:MmfUIXQ20.net
北海土人頭おかC

3 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:56:26.86 ID:MmfUIXQ20.net
本州の人は誰も北大なんか知らないぞ

4 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:56:54.24 ID:MmfUIXQ20.net
北大って東京で言うと普通に明治より下やろ
中央と同レベル

5 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:57:05.81 ID:uosEMf/v0.net
3科目軽量入試の早稲田より北大のが上に決まってんだろ

6 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:57:10.46 ID:aGrh/KauF.net
ユピー!

7 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:57:32.11 ID:GdmXL3j+0.net
北海学園大学があるからね

8 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:57:32.56 ID:YkSEfgpfd.net
北大の方がよっぽど上だろ

9 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:57:40.37 ID:yTYJkSYbd.net
一生島から出てくるな

10 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:57:42.76 ID:MmfUIXQ20.net
早慶>大阪=上智>明治=立教=名古屋=東北>法政=中央=北大

こんなイメージ

11 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:57:45.68 ID:CgImAicpa.net
早稲田出て学閥ないとこ行くとか無能だけやろ

12 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:58:07.59 ID:MmfUIXQ20.net
>>5
でも偏差値が15違うよね?w

13 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:58:19.53 ID:QbbQ8UVYd.net
>>4
んなわけあるかよ

14 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:58:21.19 ID:vlAJtuHj0.net
関西におると京大の次くらいの扱いしてくれるからええで
阪大の方がはるかに上なのにな

15 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:58:21.50 ID:dGwe+ky4a.net
プレジデントとかいう学歴煽り専門誌

16 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:58:25.72 ID:MmfUIXQ20.net
>>8
偏差値15の差>>>>>>>>>>>>>>>>科目数の差

やぞ

17 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:58:39.33 ID:99ZXOG930.net
北の早稲田北海学園があるからな

18 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:58:42.28 ID:MmfUIXQ20.net
>>13
カッペ乙

19 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:58:44.49 ID:uosEMf/v0.net
>>12
偏差値の意味すら知らないとかワタクらしいな障害者

20 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:59:18.10 ID:MmfUIXQ20.net
>>14
京大は流石に認めるが阪大は精々上智レベルだろ

21 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:59:20.37 ID:YkSEfgpfd.net
>>18
世間知らずもいいとこだな

22 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:59:32.62 ID:MmfUIXQ20.net
>>19
ガイジ

23 :風吹けば名無し:2021/08/01(日) 23:59:49.43 ID:MmfUIXQ20.net
>>9
これな

24 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 00:00:00.76 ID:I3RqIcAxd000000.net
触っちゃいけないやつだな
一人で吠えてろよ
三科目の偏差値持ち出す時点で頭おかしいわ

25 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 00:00:02.72 ID:in60wsVp0.net
ワイ北大やけど北大も早稲田も威張れるほどの学歴ではないやろ…

26 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 00:00:22.60 ID:ztMhVDBz0.net
>>22
そもそも国立受験者と私立受験者の母集団すら違うのに同じ土俵で語ろうとしてるお前のが障害者やぞ

27 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 00:00:51.33 ID:csb4IFSX0.net
上定期

28 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 00:01:19.02 ID:V6pTTROA0.net
理系ならともかく文系はどんぐりの背比べよ
寧ろ大学でマウント取ろうとする分その上司の方が浅ましい

29 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 00:01:41.03 ID:P+jp+FEx0.net
ワイ早稲田やけど早稲田も北大も別に変わらんしどっちもそんな頭よくないやろ

30 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 00:01:59.51 ID:m25s0oM1d.net
数学が受験科目にあるかないかで大違いやで

31 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 00:02:02.79 ID:kQC/JkEu0.net
ワイ東北大やが早稲田蹴りやぞ
基本的に旧帝は早慶見下しとるから道民の主張も間違ってないわ

32 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 00:02:14.00 ID:D590/2yj0.net
ユピーッ!💢

33 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 00:02:24.82 ID:tj6EwYUm0.net
>>28
わざわざ早稲田アピールしてる奴がおかしいだけやろ
作り話だろうけど

34 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 00:02:27.74 ID:KBIkqU+P0.net
イーやんけ

総レス数 34
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200