2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

息子「プログラミングスクールに行きたい!」 ワイ「いいんじゃない?」 嫁「だめ!」

1 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 08:00:21.76 ID:PuZ72DH3a.net
嫁「プログラミングを学びたいんなら情報の大学に行けぇぇぇぇぇ!」
…………いや、大学で学べるのはあくまでも学問としてのプログラミングであって、実践的なプログラミング学ぶなら専門のスクールが最強なんじゃないのか??

2 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 08:01:17.06 ID:lHRRUgnha.net
謎定期

3 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 08:01:28.85 ID:Q8kU5D+6r.net
何聞いてきとんねん

4 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 08:02:41.13 ID:z4jNmKzd0.net
なお、情報の大学で学べるのは数世代前の知識の模様

5 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 08:05:29.42 ID:EmgNWhOm0.net
シャチ模倣ガイジ

6 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 08:05:38.57 ID:uyO4bv7D0.net
数学定期

7 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 08:05:45.78 ID:xMpYoV9U0.net
>>4
会社入って数年したらプログラミングスクールの知識もそうなっとるやろ

8 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 08:06:17.96 ID:ZZcHQ8Af0.net
何歳だよ

9 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 08:07:45.41 ID:m3Q6RaWm0.net
情報の大学行っても出来る奴ばっかりやで

10 :風吹けば名無し:2021/07/31(土) 08:07:46.88 ID:z4jNmKzd0.net
>>7
スクールは講師の入れ替わり激しいし、講師側も常に知識をアップグレードしていかんと首になるから最新の知識が学べるんやで

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200