2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】2004年度生まれさん、ガチで高校三年間をコ口ナで潰される可能性が浮上wwywwywwywwy

1 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:16:16.89 ID:teDArQW2d.net
ええんか?

2 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:16:26.94 ID:teDArQW2d.net
可哀想

3 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:16:35.90 ID:teDArQW2d.net
いかんでしょ。

4 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:16:43.09 ID:ZHVMlht10.net
ざまあ

5 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:16:48.24 ID:MyLgd166a.net


6 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:16:53.66 ID:kpE+GNYE0.net
退学したから大丈夫やで

7 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:16:55.30 ID:aVwEYLNEd.net
国民総不登校

8 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:17:00.52 ID:IVYQGqpK0.net
ワイ2004年産まれ、その通りで草

9 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:17:01.41 ID:XHSXMiF80.net
セックスも学校から禁止されてるって姪っ子が言ってたわ

10 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:17:02.83 ID:sMG/wBxt0.net
強く生きてくれ

11 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:17:04.81 ID:3EfDZu7Gr.net
なんで昼立てたスレと全く同じスレ立てるの?痴呆症?

12 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:17:10.58 ID:8TqKAIHV0.net
もう終わりだよこの国

13 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:17:20.94 ID:NWAdMx2T0.net
全部大人が悪いんやで

14 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:17:36.07 ID:4ELU7s5+d.net
うーんこの

15 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:17:36.73 ID:YcyWW0qg0.net
煽り抜きにマジで可哀想

16 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:17:37.35 ID:kpE+GNYE0.net
>>8
クラスでの立場は?

17 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:18:00.95 ID:NgIlkXVja.net
ほんま上の世代が食い散らかした残飯みたいな国しか渡せなくてすまん

18 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:18:03.28 ID:BKa00en2d.net
せめて修学旅行くらいは行かせたれや
オンラインとか地獄やろ

19 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:18:12.79 ID:LSbUMJ1Jd.net
今大学生のJ民は
休学とかしとるんか?🤔

20 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:18:33.57 ID:0wN/dh7Td.net
やったぁ!

21 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:18:39.83 ID:E97P0sfm0.net
2004年生まれとか消防だとぼけ

22 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:18:44.19 ID:6ybliUiVd.net
高校生は浪人も休学も出来んからなズラせない

23 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:18:45.29 ID:IVYQGqpK0.net
クラスの奴らは自粛せんと遊びに行きまくっとるから意外と潰されてへんわ
学校行事なくても個々人で思い出作っとるからな
親がコロナ脳でどこにも遊びに行かせて貰えんワイはどうすりゃええんや

24 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:18:53.63 ID:kpE+GNYE0.net
>>18
行ったぞ

25 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:19:09.98 ID:Ij0cpf4pr.net
痴呆症ってこえぇなぁ

26 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:19:14.44 ID:sBkmz/3A0.net
別に良くね楽やん

27 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:19:14.75 ID:SRs+S7BWd.net
二度と戻らない青春奪われるとか氷河期世代より悲惨で草

28 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:19:14.80 ID:Uh0N7KG00.net
べつに遊ぶやつは勝手にあそぶやろ

29 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:19:18.57 ID:cXdBQ6/n0.net
マスク外した顔見たことない同級生とかいそう

30 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:19:33.48 ID:ynOmmakad.net
うおおおおお

31 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:19:35.02 ID:ShpeV0jm0.net
>>11
再放送みたいなもんやろ
他のみんなはお前みたいに一日中なんJに張り付いてるワケじゃねえんだ少しは考えてくれ

32 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:19:38.50 ID:uXxdU7Xq0.net
>>18
オンライン修学旅行やぞ

33 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:19:44.46 ID:x8+0TSLz0.net
ホンマ学生には早くワクチン打たせてやれよ
打ったら好きに遊ばせたれ

34 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:19:47.55 ID:bF+IU+zZ0.net
>>27
新卒カードも二度と戻らない定期

35 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:19:48.17 ID:IVYQGqpK0.net
>>16
端っこにおる陰キャや
ていうか元々定時やから陰キャかヤンキーしかおらんわ

36 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:19:51.24 ID:A1jTXcy+0.net
>>23
友達とラインで通話しながらゲームすればええやん
ワイはそうしてるで

37 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:20:00.50 ID:shMqZdvPd.net
将来青春モノばっか見てそうw

38 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:20:04.85 ID:6+za7m9U0.net
そう考えると草生える

39 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:20:08.39 ID:gpUCSigPa.net
>>8
クソガキコラ流行らせ

40 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:20:17.69 ID:nMpiyv0Yd.net
言うて高校生くらいの奴らがたむろしてるの街中でよく見るし
むしろ違う高校生活楽しんでるやろ

41 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:20:22.00 ID:kpE+GNYE0.net
>>35
ワイの勝ち

42 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:20:22.32 ID:9ThN0g1+0.net
さらば青春の光

43 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:20:26.80 ID:O7Xv1MEo0.net
将来ますます異世界ものが量産されそうだな・・・

44 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:20:27.08 ID:fQVWq3PPd.net
>>37


45 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:20:36.65 ID:ZHVMlht10.net
>>35
生きる価値なし...w

46 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:20:37.60 ID:IVYQGqpK0.net
>>36
ワイもそうしてるけど最近飽きてきたわね
まぁ贅沢やな

47 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:20:48.46 ID:fQVWq3PPd.net
>>34
個人の能力や努力でまだ可能性あるだけマシや

48 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:20:53.06 ID:uXxdU7Xq0.net
>>29
不登校は知らんかもしれんけど昼飯の時間あるで

49 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:20:55.96 ID:sBkmz/3A0.net
割りと他の人達同士で遊ぶから意味ないやろ

50 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:20:58.30 ID:LfVhqtsur.net
ガイジのちーんスレじゃん
そら昼と全く同じスレ立つわ

51 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:21:03.95 ID:fQVWq3PPd.net
もう終わりだよ

52 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:21:04.45 ID:SO5DT+Hx0.net
なんならそのまま大学生活も終わる可能性あるぞ
変異し続けるならワクチンなんて意味ないし

53 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:21:13.92 ID:E7RGEjM40.net
大学生の時期にオンライン授業とかかわいそうやな😭 学科でグループができるもんやが

54 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:21:17.86 ID:MRitjGr8r.net
>>37
全く体験してないものには興味持てんやろ

55 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:21:19.70 ID:DZv3mR5Ka.net
大学生活潰される方が嫌やろ

56 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:21:29.08 ID:gDIAf7i10.net
コロナがなかったのに青春がなかったワイは一体…?

57 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:21:40.90 ID:IVYQGqpK0.net
>>41
1年の時から付き合っとる恋人おるからワイの勝ちや
残念やったな

58 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:21:51.12 ID:pIoazrckM.net
>>34
時代において能力が足らんのと比べ物にならんわ

59 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:21:55.23 ID:fV2Xywd9a.net
ここにいる陰共
コロナとか関係なく遊びまくるやろ

60 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:22:10.11 ID:PTTDcmTb0.net
2004の民だけど彼ピッピカチューがコロナびびって遊んでくれんの辛いわ
まぁええけどな、かのぴと遊ぶし

61 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:22:17.48 ID:ua95X7800.net
高校と大学1〜2年はホンマに可哀想すぎるわ
人生で一番楽しい時間やのに😭

62 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:22:27.42 ID:kpE+GNYE0.net
>>57
しねしねしねしねしねしねしねしね

63 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:22:34.24 ID:3oLbz/w/a.net
学生なんやから勉学だけやっとけばええねん

64 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:22:40.00 ID:aEG7rbNn0.net
うちの高校濃厚接触発覚で2週間隔離とかそんなんばっかだわ。
顔もわからん同級生だらけ

65 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:22:58.32 ID:/8DuhCiX0.net
>>48
お前同級生全員と昼飯の時間共にしたことあんの?

66 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:23:01.20 ID:8TqKAIHV0.net
>>37
あのさあ…

67 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:23:06.27 ID:MRitjGr8r.net
ワイのアパートに越してきた学生さん一回も学校行くことなく引っ越したで

68 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:23:10.11 ID:s87R2ny00.net
今年浪人したワイの勝ちやな

69 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:23:23.10 ID:QFAxD6rd0.net
高校は可哀想
大学時代なら羨ましい

70 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:23:24.53 ID:+gkSkE/aM.net
コロナ関係なく高校なんてつまらんやろw

71 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:23:35.74 ID:0xno+diw0.net
今後ももう終わりやで

72 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:23:40.89 ID:gpSDyKEo0.net
オンライン修学旅行とか逆に惨めな気持ちになりそう

73 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:23:41.11 ID:aGccLTAl0.net
>>27
氷河期は自己責任やししゃーない

74 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:23:41.29 ID:fV2Xywd9a.net
>>67
ただの不登校やんけ

75 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:23:55.64 ID:azWkqvVS0.net
大学潰される2001年度生まれよりはマシ

76 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:23:58.42 ID:Fb3c5lzN0.net
卒業まで素顔みたことないやつとかいそう

77 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:24:01.07 ID:c4Prfa8eM.net
2001年生まれワイ
大学生活滅んで泣きそう
童貞卒業ファイナルチャンスがこれで終わりでええんか?

78 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:24:06.10 ID:Hwhia3kwd.net
わいの世界ランク爆上げ

79 :加藤在日:2021/07/30(金) 22:24:09.26 ID:aLrpMu8R0.net
2003年や

80 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:24:10.73 ID:E7RGEjM40.net
甲子園も潰れるか無観客になるだろう 高野連に金が入らないからやるのかも不透明

81 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:24:11.58 ID:2r4BHEMH0.net
今の大学生なんてまさにそうやろ
ざまあw

82 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:24:14.98 ID:J8js1/8nd.net
テキトーにファミレスで身内でぎゃーぎゃー騒ぐだけでも楽しいけど
それも出来ないしな

83 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:24:16.60 ID:fV2Xywd9a.net
上がらないぞニート

84 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:24:19.63 ID:yHDOjw3d0.net
これから選挙権持つ層やけどこいつら大事せんかったのヤバいよな

85 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:24:35.11 ID:BKa00en2d.net
>>65
教室で食ってる時ならわかるやろ
まあそもそも水飲んだり体育の時とか外すから知らんことはないだろうけど

86 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:24:36.50 ID:1NwMFnIq0.net
ざまぁ(笑)

87 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:24:40.92 ID:MRitjGr8r.net
>>77
かわうそ…あとは糞みたいな社会人生活や

88 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:24:42.33 ID:kpE+GNYE0.net
>>57
こいつ潰してぇ〜

89 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:24:53.32 ID:/9LnRBVk0.net
海外旅行したい大学生が1番悲惨

90 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:24:57.73 ID:aTPggqow0.net
2004年産まれがもうセックスしてるとか世の中おかしいやろ
ワイは18年間ずっとオナニーしてたんやが

91 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:25:00.84 ID:5nMZyHye0.net
なんj民の高校時代を追体験するのか…

92 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:25:08.15 ID:fCx2uoMF0.net
全員コミュ障の最悪の世代になりそう

93 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:25:08.74 ID:2fNPdC1pd.net
>>37
たれーいw

94 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:25:17.54 ID:QLD4S+Faa.net
なんでなんJのおじちゃん達はコロナがなかったのに高校生活自粛してたん?

95 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:25:19.67 ID:ySD4Kq9gd.net
ワイ21卒、就活も学生生活もコロナに荒らされブチ切れ
この怒り誰にぶつけたらええんや

96 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:25:27.52 ID:QFAxD6rd0.net
就職氷河期よりマシやないか

97 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:25:28.48 ID:c4Prfa8eM.net
>>37
かぐや様ハマってもうた
最近読んどらんけど

98 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:25:36.57 ID:3+eX+y/s0.net
太平洋戦争に比べりゃマシやろ

99 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:25:40.53 ID:3nCn5GRK0.net
21.22卒とかいうギリギリ逃げ切り世代
大学1.2年で遊び尽くしただろうし面接もオンラインで楽して終わり
卒業旅行で海外行けないのは可哀想やけどな

100 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:25:45.81 ID:fV2Xywd9a.net
末尾dめっちゃ飛行機飛んどるやん

101 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:26:06.23 ID:yvltGdJda.net
俺2005年生まれだけど、自分がコロナに感染して家族に移したら大変だと思って誰とも話さずに過ごしてたら無事孤立した。

102 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:26:11.34 ID:MRitjGr8r.net
>>95
中国人以外にあるか?
いくら怒っても無駄やけどな

103 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:26:37.93 ID:bLVAYzpb0.net
>>23
辛いやろうがとりあえず勉強は怠ったらあかんで
こういう時にこそ努力の差が出るんや 頑張ってくれな

104 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:26:44.25 ID:fjG6SWlJa.net
ワイ赤点コロナのゴタゴタのお陰で潰せたからサンキューや

105 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:26:46.25 ID:yvltGdJdd.net
Jにいるようなのはコロナなかったとしても今と大差なさそう

106 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:27:00.22 ID:RF9y0hokr.net
神「致命的な不具合が見つかったため、ロールバックします」
ちきう「うおおおおおおおおおお!!!」
なんでこうならんの

107 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:27:06.01 ID:lq2faEPb0.net
>>94


108 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:27:07.21 ID:ENkJuMa30.net
コロナじゃなかったのに青春送れなかったヤツってどういう育ちしたらそうなるの?
誰か解説して

109 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:27:14.30 ID:E7RGEjM40.net
去年と今年は就職どこも厳しいって結構聞くで😭 来年はまだわからん

110 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:27:16.15 ID:wcqx//H70.net
>>94
くぉんの…

111 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:27:30.28 ID:wcqx//H70.net
>>94
やめべ

112 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:27:33.99 ID:0rdXT+gS0.net
>>1
前スレと違ってちゃんと年を修正する有能

113 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:27:37.91 ID:NTWx5Myn0.net
早慶上智・ICU・理科大・MARCHG
https://jukenbbs.com/list_soukeimarchg.php

関関同立・産近甲龍・摂神追桃
https://jukenbbs.com/list_kkdr.php

成成獨國武・日東駒専・大東亜帝国
https://jukenbbs.com/list_ssdkm.php

114 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:27:38.30 ID:sBkmz/3A0.net
>>104
ワイもや
コロナのお陰で追伸なくなって宿題が変わりに提出することになったはコロナさまさまや

115 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:27:53.89 ID:91VNuv5E0.net
就職氷河期ってアレやろ?
・新卒の時はバブル崩壊などで日本経済ぼろぼろ
・団塊世代がバリバリ現役 目の上のバブル世代を乱獲した企業のせいで就職できず
・団塊世代が引退し始めた時にはリーマンショックと東日本大震災と自身の年齢ではじき出されて就職できず

やろ?

116 :加藤在日:2021/07/30(金) 22:27:56.02 ID:aLrpMu8R0.net
>>90
タバコ吸ってる場合じゃないぞ

117 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:27:58.01 ID:IVYQGqpK0.net
>>103
サンガツ!

118 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:28:07.14 ID:YW1JrLsZ0.net
陽キャは陽キャで遊んでるし陰キャは陰キャで引き込もり満喫してるやろし
大変なのは中間層やろね

119 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:28:11.43 ID:56fO27W60.net
>>29
いや体育の授業とかこの時期みんなマスク外すやろ

120 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:28:14.37 ID:3Ycd8ccpa.net
可哀想に

121 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:28:20.99 ID:ZJGi8KiNp.net
ちょっと可哀想

122 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:28:21.14 ID:SaQcS3KJd.net
>>37
悪魔

123 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:28:24.52 ID:F7NMdk7Ka.net
>>104
死ね

124 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:28:25.25 ID:0rdXT+gS0.net
コロナのお陰で学校休みまくれたから感謝しとるで

125 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:28:31.31 ID:5A0IRI2j0.net
かわいそう

126 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:28:33.48 ID:Vh9n64Pwa.net
就職や学校生活潰された1998~2004が20年後無敵の人になるのか。
これは第2の氷河期世代確定。
20年後はコイツらが犯罪を起こしまくって日本滅茶苦茶になってると予想しておくわ。

127 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:28:33.60 ID:VJiLj4dp0.net
数年後、やーいコロナ世代wとか言われんのかな

128 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:28:33.61 ID:VioUwgjk0.net
20卒やけど就活余裕やったし会社のダルい飲み会無くなって最高や

129 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:28:56.02 ID:nAszOFRe0.net
大学生の方が悲惨じゃね?

130 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:29:12.61 ID:YiqMeBxy0.net
この世代ってマウント取れなくて可哀そうだよな
春も大学生スレ元気ない印象だった

131 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:29:14.44 ID:V89tbroj0.net
2004年生まれワイ、修学旅行無くなる可能性あり歓喜

132 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:29:15.04 ID:F7NMdk7Ka.net
ワイは追伸で退学になったのに
なんでこんなガキが追伸受けてない年

133 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:29:17.30 ID:VRi7I3070.net
学生はたまらんな
旅行が映像になったとことか金返せって感じやろ

134 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:29:20.79 ID:PKHdoI9g0.net
高校ってオンライン授業なの?

135 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:29:20.90 ID:CaYP+LOPa.net
休み癖ついて社会に出れなそう

136 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:29:37.66 ID:H1Kf63+G0.net
>>11
昼から夜までなんJ張り付いてるとかかわいそう
これもコロナのせいなん?

137 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:29:44.83 ID:O7Xv1MEo0.net
高校より大学潰される方が致命的

138 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:29:50.32 ID:RF9y0hokr.net
今の子供達は凄いわ ワイだったら間違いなく中国恨んで近所の中華料理屋の在庫潰しに行ってたわ
今は大人やから憎んどるけどな

139 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:30:06.95 ID:sBkmz/3A0.net
ワイのようなバカには結構良かったで
コロナで追試なくなったから遊び放題や

140 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:30:18.64 ID:3+eX+y/s0.net
>>131
お前みたいなやつがコロナ世代の勝ち組やろな

141 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:30:31.01 ID:ionXEx8ya.net
就職氷河期は別に来てなくね?
まあ航空とか1部の業種は完全に死んでるけど別に雇用自体は全然ある
高学歴だけどゴミみたいな会社にしか入れなかったみたいな話聞いたことないわ

142 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:30:40.85 ID:gc0Z/Nw10.net
風俗の新人嬢大量入店してるし
これからさらに増えるんやろなあ

143 :風吹けばアザラし :2021/07/30(金) 22:30:51.45 ID:+IicEKX90.net
言うて高校は学校には行けるやろ

144 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:30:55.31 ID:aEG7rbNn0.net
氷河期世代だって学生時代は青春を満喫してたのにな

145 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:30:58.28 ID:SQnmOnoq0.net
[悲報]2000年生まれミレミアムキッズワイマトモな成人式できず学校も辞め土方へ

146 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:31:23.57 ID:gRmQQo9h0.net
校内で修学旅行やってる画像ほんま笑える
ただ当人達はかわいそう

147 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:31:31.33 ID:ibmu1ZTv0.net
ワイ2002年生まれ、大学生活終了

148 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:31:50.10 ID:gEQldqut0.net
>>23
アニ豚になれば解決や

149 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:31:50.13 ID:Vh9n64Pwa.net
>>141
Fランは死んだと聞いた。
つまりFランの逆恨みが20年後無敵の人になり事件を起こす可能性は非常に高いということや。

150 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:31:50.26 ID:qrbh2Jvc0.net
21卒NNTのワイが今なお無職やってるのは コロナのせいだった…?

151 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:31:50.62 ID:c8TIPuK+d.net
ざまねえわ

152 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:32:11.34 ID:91VNuv5E0.net
1995-1996生まれのやつ
・小学校入学した年に土日休みになる さざ波景気で日本が少し持ち直した時代
・中学生の時にリーマンショックが起きた時には地域振興券みたいなのを貰う 新型インフルエンザが流行したがふつうに学校生活をおくれていた
・高校生の時に政権交代 アベノミクス開始でここの世代の高卒は売り手市場
・大学生の就活の時は景気がピークを迎える直前だったためこの世代の大卒は売り手市場
・親がバブル世代もしくはバブル世代より上の世代が多い

羨まC

153 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:32:14.58 ID:1yVBY5cF0.net
早生まれ2004年生まれやけど修学旅行無かったで

154 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:32:19.36 ID:ibl8bJ1Fp.net
ワイ26卒、今から頭が痛い
大学生活対面強行されて面接きついんか…

155 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:32:20.44 ID:kcupTLYWd.net
2002年のキッズやが質問あるか?

156 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:32:21.38 ID:sBkmz/3A0.net
コロナのお陰で塾が値下げして自分の偏差値よりかなり上な所行けて追試もなくなったからワイのような奴の事を勝ち組て言うんや

157 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:32:30.56 ID:3OgAdrry0.net
何言ってるんや ワイの大学時代は戦争で丸々無くなったわ
文系だから学徒出陣でなぁ、あの雨の日東條のハゲぶん殴りたいとみんな思ってたわ
ムスッコはムスッコで大学紛争で大学時代の青春はあったもんじゃないし
昔はもっとろくでもない世代もあるんや

158 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:32:34.30 ID:UIEFwZm0d.net
もしかしてこのご時世に彼女いるワイ高校生勝ち組け?

159 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:32:48.34 ID:g3Q2PNx3d.net
この世代中国嫌いそう

160 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:33:10.42 ID:4/onzBiV0.net
2004年生まれってまだ小学生ぐらいちゃうの?

161 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:33:15.17 ID:O/MkNuah0.net
氷河期世代さんが必死に道連れ探そうとしていて草

162 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:33:16.81 ID:C/azBUnB0.net
完全に忘れたけど何かが原因で外出制限からの長期的な休みを付与されてからの夏休み剥奪された可愛そうな世代はどこだっけ

163 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:33:26.97 ID:V89tbroj0.net
田舎のくせして文化祭も無くなったで

164 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:33:27.99 ID:4/onzBiV0.net
>>37


165 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:33:34.53 ID:qrbh2Jvc0.net
ワイがプイキュア応援してた頃生まれたんやなこのガキどもは…

166 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:33:35.97 ID:sBkmz/3A0.net
逆に中国最高や勝ち逃げできて

167 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:33:38.26 ID:0A1n+rYt0.net
大学1年2年潰れたやつのほうがかわいそう

168 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:33:51.56 ID:xDTPeeuXa.net
暗黒世代
野放しにしてたら犯罪率高まるだろこんなの

169 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:33:57.49 ID:0rdXT+gS0.net
>>23
おすすめのエロサイト教えるからこれでシコれ
https://waraie.com/jp/

170 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:34:13.44 ID:V89tbroj0.net
サンキューチャイナ🐼

171 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:34:18.01 ID:G33dKyRK0.net
クソガキがw

172 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:34:22.45 ID:RF9y0hokr.net
>>165
今いくつなのか全く分からん

173 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:34:27.20 ID:Qc82RsEA0.net
ざまあみろ

174 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:34:34.48 ID:WFSN4pQp0.net
1998~1999のザコ

2011 東日本大震災が小学校卒業式シーズン直撃

2021 コロナが就活及び大学卒業式シーズン直撃

雑魚‪w

175 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:34:35.02 ID:C/azBUnB0.net
>>152
96年生まれだが、その一覧にゆとり最後の世代と呼ばれた人達を追加しといて

176 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:34:42.96 ID:7XdWaarVd.net
>>152
ワイや
ホント奇跡的に恵まれたと思う

177 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:34:46.28 ID:eniypas20.net
恨むなら中国を恨んでくれ

178 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:34:47.11 ID:P8w3bto90.net
とは言っても去年から緊急事態宣言出てんのに平気で県外跨いで旅行する奴は普通にいるからなぁ
就職だけ除けば娯楽面は度胸次第でできそうな気がするわ、東京の路上飲みもアホみたいにおるし

179 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:34:52.94 ID:JE4TtTdBM.net
2004年とかワイ中3なんだが
オレンジレンジ全盛期なんだが

180 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:34:53.50 ID:aEG7rbNn0.net
学校行かなくてもクラスのLINEのイジメにまきこまれるし
ほんまにクソや

181 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:34:54.98 ID:kYNApzHBM.net
氷河期っていうか自分からフリーターになる奴が多そう

182 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:35:02.41 ID:hNdP241gp.net
ワイは成人式潰された
もう一生会えない奴もいるかもしれないって考えると涙が止まらん

183 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:35:04.47 ID:1Pz43iog0.net
高校よりも大学のがヤバない?

184 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:35:05.97 ID:O9+WgDTGa.net
戦時中民なら分かり合えるんやろか

185 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:35:22.11 ID:WzfHAOLM0.net
ワイ2004年生まれだわ
早生まれだから被害少なかったけど修学旅行つぶれたわ

186 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:35:22.36 ID:koNuoIH30.net
コロナ収まっても文化祭復活しない学校たくさんありそうだわ

187 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:35:23.71 ID:UIEFwZm0d.net
学校単位のイベントは制限されて入るけど個人はなんもないからデートとか行きまくりやわ
ただ青春っぽいアオハルはできなかもな

188 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:35:37.02 ID:qrbh2Jvc0.net
>>172
早生まれの21卒やから22歳や

189 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:35:37.89 ID:KCf6Way+a.net
ざまあみろ彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)

190 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:35:47.17 ID:Vj9Mzx4K0.net
早生まれの2004だが一年だけ楽しめた
行事は中止だけど返金あるから嬉しい

191 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:35:51.26 ID:SKrULssA0.net
>>57
高校の彼女はあんまり意味ないで
大学社会人からよ

192 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:35:56.65 ID:DsuR15lr0.net
いまって水泳の授業あるの?
なかったら水着見れなくてかわいそうだな

193 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:35:56.86 ID:JE4TtTdBM.net
>>185
返金されたん?

194 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:35:57.38 ID:P8Sv4lH/0.net
98年生まれ高卒ワイ ノーダメ

195 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:35:59.69 ID:Ua52VP290.net
すまんけどジャップとかいう衰退国に生まれた不運を呪ってや

196 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:36:05.49 ID:piZT5xpMd.net
安倍「ざまあみろや」

197 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:36:06.83 ID:IVYQGqpK0.net
>>169
春画は草 鉄棒ぬらぬら先生しか勝たんわ

198 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:36:12.46 ID:aEG7rbNn0.net
>>183
大学で楽しもうってそれ何十年前の発想やねん

199 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:36:13.71 ID:OipFMps0a.net
ざっまああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

200 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:36:14.03 ID:RVema4n80.net
通信制の2004ワイが勝ち組ってことでええか?

201 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:36:24.70 ID:O9+WgDTGa.net
>>183
大学は好き勝手できるやろ
高校は用意されたイベント沢山あるしなぁ

202 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:36:26.99 ID:JE4TtTdBM.net
>>194
お前が生まれた時はポケモンショックでポケモンやってなかった🤗

203 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:36:28.87 ID:P4CbMRu1a.net
これに限ってはコロナに感謝する

204 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:36:31.38 ID:UNNYqqJ30.net
言っちゃ悪いけど今の高校生ってインスタとかで繋がってるから
学校行かなくて大方やりたいことはできとる
ただ学校行事がないだけで

205 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:36:35.22 ID:kcupTLYWd.net
なんでこんな2004年生まれおるねん

206 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:36:51.90 ID:m58A1sUKa.net
ざまあみろ

207 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:36:53.85 ID:qYGiNpiK0.net
ワクチン遅すぎたな他国と違って変異に間に合わなかったのがやばい

208 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:36:56.11 ID:EaeUMIwa0.net
>>11
ガーイ
夜にしか見れない人用の再放送だろ

209 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:37:02.16 ID:m0jkLMw60.net
>>99
22とか就活ゴミやろ
どこも絞っとる

210 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:37:02.31 ID:D90incWfa.net
>>192
最近のスク水エロさの欠片も無いぞ

211 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:37:18.96 ID:xmqtPOwj0.net
2004年生まれとかクソガキで草

212 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:37:20.92 ID:Qc82RsEA0.net
>>11
え?一日中なんj見てんの?

213 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:37:23.86 ID:DuPGgB/50.net
コロナキッズ「自民党大好き!自民党なら就職が楽!就職できない氷河期は自己責任!」

キッズの大好きな自民党のおかげで氷河期の再来になって最高やね まさに天罰、自業自得
コロナ世代が苦しんでるのを見ても全く可哀相と思わないし
まとめサイトで純粋培養され、自分で思考する事を放棄した脳無し世代に未来はないわw!

214 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:37:23.44 ID:WzfHAOLM0.net
まあ受験に集中できるからええわ…

215 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:37:24.51 ID:aEG7rbNn0.net
>>204
その繋がりは偽のつながりやし
しかも半分はイジメ絡みやぞ
みんな本当はSNSなんてやめたいんや

216 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:37:54.64 ID:Km+hoRpFa.net
>>213
やめw

217 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:37:56.43 ID:e8aSEAiTa.net
>>152
96生まれワイ、未だに大学生

218 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:38:01.24 ID:hX3g9Kps0.net
来年には流石に大丈夫じゃないんか

219 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:38:04.29 ID:bnV9JpD70.net
21世紀生まれのキッズ多すぎん?

220 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:38:06.23 ID:gpcNDaaXa.net
気持ちええ
クソガキしね

221 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:38:14.66 ID:bN+Mun3b0.net
高校生より大学生の方が悲惨やろ
モラトリアムが全て潰れるんだから

222 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:38:20.49 ID:Yp1QtMUd0.net
2000年生まれ一浪ワイ、対面授業を殆ど経験したことない

でも遊べずに騒ぐのはおかしい。大学は学ぶ場所やからな。友達に会いにいく場所やないんや

223 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:38:21.54 ID:vZL+WknQp.net
>>217
同じで草
学部は?

224 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:38:40.75 ID:WzfHAOLM0.net
おっさんイライラすぎんかw

225 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:38:47.81 ID:YW1JrLsZ0.net
>>192
言うほど小学生中学生の頃は同級生の水着に興味ないんだよなぁ

226 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:38:50.47 ID:VCwg+alra.net
>>221
ざまあやな
懲役50年のルーチンワークの世界へようこそ

227 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:38:51.06 ID:O9ILs1A10.net
>>222
本当は…?

228 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:39:09.69 ID:i7Rl7G5hp.net
>>222
去年9月からずっと対面や🤔
今日やっと夏休みに入った

229 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:39:10.42 ID:UIEFwZm0d.net
10年後のワイらの世代には青春話は禁止やで
青春ハラスメントなるものが生まれてるかも知らん

230 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:39:16.96 ID:BJdocun20.net
いや普通に学校はあるよね
対面授業ない大学生のワイの方がかわいそうやわ

231 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:39:23.34 ID:kcupTLYWd.net
まあ大学生活潰れても高校の人達と遊んどけばええ話なんやけどな

232 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:39:25.22 ID:e8aSEAiTa.net
>>223
工学部や
研究室で年下にぺこぺこしとる

233 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:39:50.94 ID:BJdocun20.net
>>94
お前もおじちゃんやろ

234 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:39:56.61 ID:x4AyKSeEa.net
ざまああああああ

235 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:39:57.40 ID:Yp1QtMUd0.net
>>131
ええんちゃう?修学旅行よりも個人で行く旅行の方が断然楽しい

236 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:40:23.96 ID:1NLwgJkU0.net
就職氷河期さん
80年代 日本の絶頂期である時代に子供時代を過ごす
90年代 音楽・漫画・アニメ 日本のサブカルチャーの絶頂期に青春時代を過ごす

こいつら就活までは日本で最も恵まれている世代だよな
それ以前の世代が体験してる貧しさは一切知らないし

237 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:40:41.38 ID:0AWJcH3N0.net
ワイらはコロナがあっても青春を満喫できなかったんやぞ!
贅沢言うな😤😤😤

238 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:41:28.97 ID:vtfHHVvE0.net
職業上子供らとよく関わるけど若干鬱っぽいやつ増えた気がする
あと政治の話するやつ

239 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:41:33.17 ID:DIW7k0JL0.net
どうせ氷河期みたいな就職難にはならんからキッズ達は安心してええで

240 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:41:35.35 ID:Yp1QtMUd0.net
>>165
恐ろしいでホンマ

241 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:41:36.72 ID:MBDrzP810.net
大学1-2年が潰れるってマジ可哀想
その後地獄の就活と地獄のルーチンワークしかないんだぞ
気の合う仲間たちと海外旅行や島国旅行、キャンプに飲みに何も娯楽ないんだぞ

242 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:41:47.17 ID:TKCQ0h9B0.net
俺たち「持たざる者」の気持ちが分かったか?
ガキが調子に乗るなよこれからは俺たちと同じように日陰で生きろや

243 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:41:49.43 ID:Fp0nfktQd.net
お前今朝2002年度で立てたよな

244 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:41:54.72 ID:EmZ6xA9V0.net
めしうますぎる

245 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:42:02.91 ID:2pZ2VP5V0.net
ワイやで。。。

246 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:42:35.71 ID:UIEFwZm0d.net
同級生の素顔がなかなか見れないのが辛い
アニメとかである憧れのあの子がいない

247 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:42:40.08 ID:MBDrzP810.net
>>243
めちゃくちゃバカにされてたよな

248 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:43:00.99 ID:oKn6EXa60.net
今って2000年代生まれが大学生やってんのか恐ろしいで ちな90年生まれ

249 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:43:11.04 ID:F043OKO60.net
ワイは大学ずっとオンラインだったせいで無気力のカスに成り下がったで

250 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:43:15.81 ID:z6e45yiR0.net
陽キャはコロナ関係なくエンジョイしてっからな🤣🤣🤣

251 :ヤギ汁琉球人 :2021/07/30(金) 22:43:20.68 ID:qv+I8tDq0.net
1994年生まれやけど2004年生まれから見たらワイらってどんなおっさんなん?

252 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:43:21.24 ID:5N6M1IVN0.net
イッチこれたてた人か

【悲報】2002年度生まれさん、ガチで高校三年間をコ口ナで潰される可能性が浮上wwywwywwywwy
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627614323/

253 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:43:29.47 ID:xGpY51AdM.net
ざまあみろクソガキ

254 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:43:31.06 ID:YlBIyRZx0.net
オンライン修学旅行は流石にかわいそう

255 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:43:42.73 ID:Q3ah4eoAa.net
>>248
おっちゃんやん笑

256 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:43:49.12 ID:UIEFwZm0d.net
>>252
なんJみんに引き算なんかできるわけないやろ

257 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:43:52.02 ID:RxNGMeVp0.net
ざまあねえわ

258 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:43:57.98 ID:DsuR15lr0.net
就活で話すことガチでなにもないから
捏造しようと思うんだが

259 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:44:05.93 ID:sDW3ZRwda.net
>>248
おっちゃんやん

260 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:44:28.29 ID:sG5KSz9B0.net
コロナとか関係なく別室登校の2004生まれワイが通るでー

261 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:44:28.51 ID:GuM7yszq0.net
コロナで損するのってキョロ充だよな
陽キャは自粛しないし陰キャは喜んどるやろ

262 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:44:58.97 ID:I+Jvb0Wd0.net
大学もグダグダだろうし死んだほうがマシやろうな陽キャは

263 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:45:02.00 ID:mwjqsTKsd.net
>>152
大学受験もちょうどイージーだった期間やな

264 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:45:06.36 ID:OP6yTHFEa.net
>>260
いつまでも甘えてるなよ
社会では通用しないぞ

265 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:45:14.62 ID:sGQ8GVfG0.net
中高6年間潰れるってことは流石に無いか

266 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:45:27.87 ID:FSg/qwRn0.net
まあこいつら中学の頃ネットで自民党持ち上げてた奴らだから自業自得でしょ

267 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:45:52.73 ID:xsZgIvPbr.net
思い出Z(ero)世代

268 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:46:13.70 ID:Qc82RsEA0.net
>>213
ほんこれ

269 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:46:22.25 ID:Sfzj5lHv0.net
一回もマスク外した顔見ないで卒業する奴おるやろ

270 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:46:25.20 ID:YF3DDEN00.net
友達できねえじゃん・・・

271 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:46:27.73 ID:M1W50U3qa.net
>>152
老害に世代叩きされながら育ったからイーブンやろ

272 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:46:37.99 ID:+I86e1Err.net
マジでざまぁwwww涙が出るくらい嬉しい

273 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:46:42.45 ID:ow+ZPT+40.net
ゴミスレ上げんな

274 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:46:53.42 ID:xQ+Yy5lu0.net
去年の修学旅行と体育祭中止勢は一体どんな思い出が残るんやろな

275 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:46:53.98 ID:f3hSOKeD0.net
現在高校3年生やけど高2の行事前潰れになったワイら世代より可能性あるだけ幾分マシやろ

276 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:46:58.97 ID:0AWJcH3N0.net
コロナで産まれなくなった人の数を思うと戦争よりエグいよな

277 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:47:06.06 ID:2wqwFxtma.net
>>270
お前元から友達おらんやん

278 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:47:10.22 ID:BRkojldi0.net
ワイは嫌な思いしてないから

279 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:47:14.65 ID:0JMjSsfOM.net
高校生はそこまで影響ないやろ
飲み会できない大学生の方が可哀想や

280 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:47:15.24 ID:j2kPuVxDM.net
姪っ子がこれだわ
今年お年玉1万増やした

281 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:47:16.03 ID:f+I2Rure0.net
お前ら五輪は中止にしろって言ってたくせにな
大半の国民にとって“東京五輪”は一生に一度なんやで?
結局は自民が嫌いなだけ日本が嫌いなだけ

282 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:47:18.48 ID:HXwqOCgI0.net
大学2年だけど楽しいで
旅行先でもオンライン授業受けられるし

283 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:47:23.09 ID:UlCvfW1k0.net
>>8
加藤純一とか好きそう

284 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:47:23.60 ID:k5snkVhDp.net
>>232
工J民か
院とかならええんちゃうか

285 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:47:36.76 ID:Vp9om0pD0.net
ゆとり1年間しか経験してないのにゆとり扱いで就活はリーマンショック直撃の1987年生まれ
小中フルゆとりで中学卒業3.11直撃の1995年生まれがマシに見えるな

286 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 22:47:40.50 ID:VR60Ne1L0.net
プライベートで友達と行ったらええやん

総レス数 286
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200