2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】東京、ガチでロックダウンしそう

1 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:04:32.69 ID:YHPIQE5Qp.net
30日に開かれた新型コロナウイルス対策を協議する基本的対処方針分科会で、出席者から将来的にロックダウン(都市封鎖)を可能とする法整備の検討を求める意見が出された。

分科会に出席した東邦大の舘田一博教授は終了後、記者団に「ロックダウンは法的根拠がないからできないが、将来的にそういう仕組みを考えていく必要があるのではないかとの意見が出た」と明らかにした。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a41baca685fc95e36dde33e0358be8415aed9b3

2 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:04:42.12 ID:3BlGJMyRM.net
【号外】デルタ株の感染力は水疱瘡級(ガチの空気感染レベル)



https://imgur.com/IdidRmV.jpg
https://imgur.com/VZFTSF5.jpg
https://imgur.com/0NzI3Lm.jpg

3 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:04:50.08 ID:3lOk/rJB0.net
しないよ

4 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:05:22.46 ID:YGyjmfoEd.net
ロックディスタウン?

5 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:05:51.91 ID:ZPuAleIo0.net
するわけねえだろ

6 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:06:39.97 ID:cdpqfL6Nr.net
彼岸島みたいに東京の外周に壁作ればええやん

7 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:06:40.93 ID:49882OAMM.net
いよいよきたか

8 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:06:50.58 ID:DpPMK7kgp.net
はよやれ定期

9 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:07:02.94 ID:pdmqcfVG0.net
出来るわけねぇ

10 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:07:07.01 ID:h3uV/XJja.net
みんなが言うこと聞いてくれなかったら考えないといけない

11 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:07:13.68 ID:Ne/VTfsa0.net
さっさとやっとけ定期

12 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:07:31.57 ID:h3uV/XJja.net
>>6
翔んで埼玉みたいになるのかな

13 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:08:33.95 ID:ZycDNFJD0.net
>>6
クソみてえな旗立ててえなあ

14 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:08:34.44 ID:GWIQ1bjG0.net
東京で買い物とかしてるやつが全員死ね

15 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:09:04.85 ID:LTv4O7tVM.net
せめて国外からの入国者は一定期間強制隔離できる法は作って欲しいわ

16 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:09:05.27 ID:nAZTGTwa0.net
さっきの会見でしない言うてたやん

17 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:09:09.61 ID:Lswp3tSca.net
なんで日本はロックダウン出来ないんや?
他の先進国は出来てるのに情けない

18 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:09:25.50 ID:IAWgfk9ya.net
オリンピックやってるやつらのせいだろ

19 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:09:39.62 ID:VUUNOGOgd.net
今ごろかよあほくさ

20 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:09:53.63 ID:g5UqjASed.net
>>17
憲法で居住移転の自由が保障されとる

21 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:09:58.91 ID:gSNOL4c0a.net
親はワクチン接種済だし自分も来週2度目打つから9月に帰省できると思って飛行機の予約取っちゃったけどまたキャンセルせんといかんのやろか

22 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:10:26.16 ID:h3uV/XJja.net
>>17
法律上の問題
結局外出ただけで罰金取るような状態になるんだからね

23 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:11:01.90 ID:5nMTMt48p.net
考えんの遅くて草
もうええやろジジババワクチン打ってるし

24 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:12:19.85 ID:wjvUgbt+0.net
ブリカスはもうロックマンしないらしいじゃん

25 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:12:31.60 ID:sJvvMcuQr.net
ロックダウンした所で抑え込めた国無いじゃん
10人とかその頃ならまだしも

26 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:12:46.43 ID:4uuDyc8F0.net
甲子園無理やな

27 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:13:00.55 ID:NhtD39Ft0.net
>>2
逆に致死率も水ぼうそうレベルじゃね

28 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:13:16.66 ID:fHZxA0u60.net
どうせ審議するのは解散総選挙の後だぞ
なんなら年跨いで来年や

29 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:13:23.60 ID:0I7fu4uva.net
やるなら23区だけにしろよ
都下は東京じゃないんやろ?

30 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:13:30.29 ID:MJYv4jt0d.net
自民党も死に体やろ もう今更どうにもならんから何でもやりそう

31 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:13:49.26 ID:T/k1yMoM0.net
>>24
メガマンやぞ

32 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:13:53.54 ID:3+GP5nB4d.net
>>22
無責任に遊び歩いて生存権脅かすんやから公共の福祉の守備範囲内やろ
もちろん行動制限される側の生存権脅かすのもあかんからちゃんと補償しろとなるやろうけど

33 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:14:23.87 ID:5j4uMly10.net
ガースー「やった・・・やっとロックダウン制度できた」

日本国民残り 2000万人

34 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:14:30.31 ID:kMTEOyZK0.net
都民はGPS付けさせて一人一人の行動をAIにでも監視させておけばいいんやないの

35 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:14:36.07 ID:i3hYTap00.net
できるなら最初からやってるだろ つまりやらない

36 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:14:50.87 ID:cUiHJ1LYd.net
>>32
日本政府に十分な補償ができるキャパシティはない

37 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:15:02.91 ID:ik3NIWDLa.net
なじまないからしないぞ

38 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:15:16.01 ID:ubuqWieo0.net
徐々にワクチン行き渡り始めてるのに今更ロックダウンとか世界の流れに逆行してんな

39 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:16:04.81 ID:h3uV/XJja.net
>>32
外歩いてる人が100%感染してる訳でもなければ、緊急事態宣言中とはいえ戦時下という訳でもないからなあ

40 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:16:27.30 ID:kCweNeIM0.net
オリンピック終わったらあとはどうでもええからな
9月なったら今までのゆるゆる対策が嘘だったかみたいに憲法拡大解釈でもなんでも使ってロックダウンレベルの事やり始めるで絶対

41 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:16:26.12 ID:ZPuAleIo0.net
>>33
無能

42 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:16:28.99 ID:eYN8TkP50.net
戦いの時

43 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:16:53.76 ID:amp6dXaL0.net
>>33
有能総理やん

44 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:17:47.71 ID:rOo24Vih0.net
>>40
むしろオリンピックのための自粛がいらなくなって緩くなったりせんかな

45 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:17:48.46 ID:pVdIzQQ7p.net
もう老人にワクチンは入れられたやろ。あとは自己責任で淘汰に突入しようや

46 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:18:10.92 ID:PDrN8nzf0.net
ロックマンXと何か関係あるのこれ

47 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:18:28.10 ID:4lTzvipM0.net
さすがに知り合いやご近所でも感染者が増えてきた
今までは言いにくかっただけかもしれないが

48 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:19:00.73 ID:XrM0Ij3W0.net
>>39
国家に重大な危機が迫っている事で言えば戦争も疫病も同じなのに
戦争では外出規制が出来て、疫病では出来ない憲法っておかしくね?

49 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:19:17.14 ID:eFL6QClt0.net
ロックダウン(仕事はOK牧場)

50 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:19:28.40 ID:GLa8QHcH0.net
感染経路公表すりゃいいんじゃないの

51 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:20:00.13 ID:XrM0Ij3W0.net
>>44
今やってる飲食店は一層遠慮しなくなるやろな

52 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:20:08.35 ID:gtMrtnJr0.net
マスクしないと罰金みたいにならないでほしい

53 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:20:45.66 ID:1vuFNvdb0.net
9条の解釈変えて自衛隊作れるんだから
現行法でもガチればロックダウンできるんやないの?

54 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:21:17.22 ID:Ogfo4WZO0.net
> 将来的にロックダウン(都市封鎖)を可能とする法整備の検討を求める意見が出された。

検討開始されるまでの期間、検討にかかる期間、法整備にかかる期間合わせてどのくらいになるんや

55 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:21:35.45 ID:74nF/1N40.net
早くノックダウンしろや
トンキンを県外に出すな

56 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:21:39.99 ID:ubuqWieo0.net
>>45
これでいいと思うし世界もそういう風に動いてる
感染者数だけで騒いでるの日本だけやで

57 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:21:55.14 ID:7r1KpPRm0.net
まだ検討しとらんかったんか

58 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:22:15.08 ID:1vdJvvtG0.net
自家用車での移動禁止くらいはできんのか?

59 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:23:10.25 ID:gFv87jpia.net
時短に文句言う都民→別に何もしない
緊急事態宣言に文句言う都民→別に何もしない
感染者爆増に危機感をあらわにする都民→別に何もしない

東京ロックダウン→

60 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:23:22.35 ID:ReSZpy410.net
こんな状態でオリンピックをやってる国があるらしい

61 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:23:38.37 ID:rnoMhXxM0.net
ロックダウンとか、またやったふりやん

そもそも検査しないから感染経路と
どこで感染が広がっているのかが分からない

まずは根本対策すべき

62 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:23:41.37 ID:EJXL0w1Qa.net
神奈川から東京に通勤しとるから強制的に休みやな是非やってくれ

63 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:25:29.76 ID:ReSZpy410.net
罰金を給付に回せばWinWinやん

64 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:25:34.24 ID:LPBR5IEn0.net
ぎょうかい

65 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:25:45.70 ID:Vqj9jsY80.net
未だにテレワーク不可で出社強制😢

66 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:26:58.98 ID:V1DChL1Y0.net
関東軍蜂起からの戒厳令発動すればいいのでは?

67 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:27:41.86 ID:oiVNvOeUM.net
トンキンの民度がこれや

【港区】「1回目の直後、安心して飲みに」ワクチン1回目接種後111人が感染

港区みなと保健所は、新型コロナのワクチンを接種した後に感染した人が、六月中旬から五週間で百三十一人に上ったとの調査結果を発表した。
同保健所は「ワクチンを打っても、すぐに安心せず、マスク着用や手指消毒の継続を」と注意を促している。
ワクチンは、二回目の接種の二週間後から最も高い効果が得られるとされるが、十分な効果が得られない一回目の後、会食などで感染するケースが多くを占めている。

68 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:28:38.82 ID:Yo/5gpuma.net
日本はplagueIncってゲームで言えば難易度どのぐらいなの?
最近CUREモードとかいうのが出てきたが高難易度だと人々は消毒液を注射して政治家は専門家の意見を聞かず
感染症の危険を訴えた医者は逮捕されるらしいな

69 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:29:45.57 ID:HNhekBZP0.net
やったとしても罰則なしのロックダウンやぞ

70 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:30:07.63 ID:OoOODD5S0.net
今更おせーわ

71 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:30:09.17 ID:60nux+nH0.net
ロックダウンって仕事しなくてもええの?🧐

72 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:30:12.67 ID:9ITIpOroa.net
今から検討やと実現しても100年後とかやな

73 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:30:22.97 ID:Fvsjy6c30.net
逆やろ
むしろ経済フル回転させろ
とはいえフル回転させてもたかが知れか

74 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:30:23.43 ID:nTtaxBwK0.net
ロックダウン?出歩いたろやぞ

75 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:31:16.25 ID:x0PnhXJs0.net
ロックダウンしたら昼飯買いに行ってもええんか?

76 :風吹けば名無し:2021/07/30(金) 20:32:32.09 ID:Fvsjy6c30.net
ロックダウン後は外出禁止で
特に意味もなくガスマスクとか化学防護服でフル装備の自衛隊に警備させ
無断外出者は見つけ次第警報とか鳴らして一旦どっかに連れて行かれる
みたいなの繰り返したら怖くて出なくなるやろ

総レス数 76
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200