2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MIKIKO案の開会式←これ

1 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:32:48.98 ID:d52Rr7PQ0.net
見たかったよな

2 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:33:12.71 ID:kJqrXqr50.net
消えた150億

3 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:33:26.13 ID:d52Rr7PQ0.net
オリンピック終わったら電通への暴露増えそうやな

4 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:33:26.55 ID:kF94YJy40.net
あのなだぎ武の意味不明なやつ以外ならなんでも良かったわもう

5 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:33:48.61 ID:aknYuxJ40.net
佐々木とかいうおっさんが悪いのか?

6 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:33:48.67 ID:zLLxUqyaa.net
ほんまやらんでよかった

7 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:34:18.22 ID:Z5Job7Wv0.net
野村萬斎と椎名林檎たちをクビにした結果がこれとかもう笑えてくる

8 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:34:18.41 ID:Z5Job7Wv0.net
野村萬斎と椎名林檎たちをクビにした結果がこれとかもう笑えてくる

9 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:34:30.40 ID:d52Rr7PQ0.net
今は選手へ応援したらええけどな、電通とかへの批判は本当にしないとあかんよ

10 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:34:57.04 ID:LKEdUVSh0.net
なだぎのも案パクった残骸やろ
プロジェクションマッピングでマリオとルイージの予定やったんならマジで見たかった

11 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:35:18.07 ID:d52Rr7PQ0.net
開会式で1位2位争うレベルで評価高かったドローン
実はMIKIKO案からパクってました

12 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:35:20.52 ID:+7KifIH7p.net
佐々木宏となだぎ武は本当に死んで欲しいわ

13 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:35:27.02 ID:1RaIdYNCd.net
佐々木とかいう人を豚扱いする悪の権化みたいな顔したおっさん

14 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:36:03.63 ID:FobN1zKH0.net
閉会式、パラ開会式、パラ閉会式であと三回観れるんやろ?
汚名挽回の機会がたっぷりや

15 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:36:06.34 ID:85nCALg50.net
佐々木が意趣返しのように10億しか残ってないとあえて触れた事の方が気になる

16 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:36:39.24 ID:J15PjTRa0.net
可動する金田バイクとかヤバすぎやろ
クッソ見たい

17 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:36:44.29 ID:F/baavhwd.net
経緯が胸糞だよな

18 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:36:52.64 ID:d52Rr7PQ0.net
>>13
別にあれで炎上するのはおかしいと思うわ、どちらかというと他の人がトップ勤めてたのに乗っ取った方を批判すべきや

19 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:37:07.09 ID:Pnjx9xiHd.net
ネトウヨに高評価だったドローンはmikiko案の劣化コピーだった件

20 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:37:14.27 ID:iAX/ajd80.net


21 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:37:40.97 ID:kF94YJy40.net
閉会式にもなだぎ出るの?
過去の差別発言ないかな

22 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:37:50.58 ID:0PT9lnWe0.net
任天堂が降りたのが痛いよ

23 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:37:54.25 ID:d52Rr7PQ0.net
>>14
流石に無理やろ、国民は選手のプレー終わってひと段落付けたら怒るべきやわ

24 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:38:26.63 ID:RcKPwJv/0.net
AKIRAは胸熱や

25 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:38:43.20 ID:d52Rr7PQ0.net
>>22
マリオシリーズで紹介するつもりやったのにピクトグラムに変えて任天堂落胆して出なかったの草

26 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:38:44.54 ID:zebD3MdQ0.net
マリオポケモンはガキ向けってなんJ民が言ってたよ

27 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:38:54.22 ID:ITtHCSTkd.net
>>18
乗っ取ったからああいうリークされるほど嫌われたんやろ

28 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:38:56.61 ID:cZAailWy0.net
ただのアミューズオリンピックやんw

29 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:39:14.22 ID:/oAldefHa.net
任豚このこと一生根に持ちそうやな

30 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:39:17.96 ID:aknYuxJ40.net
乗っ取ったのに自爆して消えていったおっさんはなんだったのか

31 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:39:19.75 ID:LKEdUVSh0.net
>>15
どこにバラまかれたか知ってるからあんまり追及すると道連れしちゃうよ?っていう牽制やろ

32 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:39:20.87 ID:/bAG72u10.net
結局どっちにしろ糞で草

33 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:39:21.65 ID:UPdwbGdVM.net
>>11
アンチ乙
ちゃんと改変してるから

>「MIKIKO時代のテクニカルチームは、インテルのドローンチームと打ち合わせをするため、彼らの拠点であるドイツに渡航したりもしました。今の技術力でできることは何か、試行を繰り返して演出プランを完成させた。単にドローンのパフォーマンスだけでは、インテルの技術発表会になってしまう。そこで、MIKIKOチームでは会場でのプロジェクションやAR(拡張現実)と連動させる演出を考えていました。それを、本番ではドローン演出だけ“つまみ食い”しているのです」(同前)

34 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:39:27.86 ID:2rtkLMzia.net
>>11
ドローンも後から馬鹿にされまくってやんけ
しょぼいって
しかもあれも中国のパクリやったし
パクリのMIKIKOをパクっただけやし

35 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:39:31.74 ID:d52Rr7PQ0.net
AKIRAの映画微妙やったからMIKIKO案もなんだかなぁとは思うんやけど佐々木よりかは100倍マシよなww

36 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:39:32.42 ID:F/baavhwd.net
>>22
MIKIKOチームが飛ばされた時点で降りる方が正解やろ
佐々木に乗っていくのは悪手やぞ

37 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:39:34.32 ID:eJ4hZNkF0.net
実力もないのになんで人の開会式めちゃくちゃにしたんや

38 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:39:35.87 ID:oHC2f+QS0.net
選手と演者がかわいそう

39 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:39:46.60 ID:FG0ogdUj0.net
https://i.imgur.com/rLIXwa2.jpg

40 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:39:48.19 ID:SaH7hU2Ma.net
なんjでこっちもサブカルなんだがって言ったら
サブカルのサブカルはメインなんだよ!ってよく分からない反論された

41 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:39:55.38 ID:oHC2f+QS0.net
>>37
頭が悪いからやろ

42 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:40:01.27 ID:iR7Lpv9PM.net
ダンサー兼演出家と劇場お笑い芸人じゃステージの使い方に歴然の差があるわ

43 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:40:03.56 ID:iJ3xJbSC0.net
金田バイク走らせるだけで射精モンやったわ
何を見せられたんやワイは

44 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:40:17.53 ID:VvxUciCD0.net
劇団四季とかに丸投げしたらもっといいの見れたろ

45 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:40:17.94 ID:ArUkTKN60.net
変に未来感出さず歌舞伎や忍者でもやっといた方がよっぽどマシだったのでは

46 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:40:24.11 ID:eJ4hZNkF0.net
>>34
改悪したんやぞ

47 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:40:24.78 ID:d52Rr7PQ0.net
>>37
昔は実力あったで、尚過去の栄光や

48 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:40:25.51 ID:jAzC1fN40.net
>>33
ちゃんとインテルの製品発表会になってて草

49 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 21:40:25.57 ID:FobN1zKH0.net
>>26
ガキ向けの方が結果的に良かったと思うわ
若い選手が喜ぶやん、芸人や大工タップダンスより

総レス数 49
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200