2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オリンピック野球『参加国はたったの6!予選全敗でもセーフ!4勝3敗でも金メダル!』←何これ

1 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:07:19.44 ID:XTTXjlXSM.net
こんな競技やる意味あるんか…?

2 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:07:44.96 ID:XTTXjlXSM.net
しかも世界一強い国が全くやる気無い模様…

3 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:08:16.07 ID:dAQh+aAA0.net
やめたれ

4 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:08:24.45 ID:XTTXjlXSM.net
これで金メダル取れたとして野球ファンは喜べるんか?

5 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:08:46.00 ID:XTTXjlXSM.net
アメリカのあのメンツ見た?

流石に酷すぎやろ…

6 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:09:33.38 ID:XTTXjlXSM.net
予選全敗でもセーフとかもはやギャグやんけ

なんのための予選だ

7 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:09:55.96 ID:TUkU4u+v0.net
流石に嘘やろこれは

8 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:10:28.92 ID:XTTXjlXSM.net
4勝3敗して獲得した金メダルに価値はあるのか?

9 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:10:47.51 ID:80BTE1hL0.net
オナ兄さんが出てくるから日本の朝鮮メディアが圧力かけたんだぞ😡

10 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:10:48.59 ID:zj/rwkMHa.net
台風来てるし中止でええよ

11 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:10:52.27 ID:XTTXjlXSM.net
こんなもん盛り上がるわけ無いやん…

12 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:11:01.53 ID:geJUfqn1d.net
ニッシリみたいに韓国と7試合でええんちゃうか

13 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:11:11.73 ID:MFpMH/uD0.net
これほんとうお笑いだよな

14 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:11:37.66 ID:yK8j4mA60.net
これ言ったらソフトボールのほうがやばいやろ
ガチでやる意味ないレベル

15 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:11:43.05 ID:CJvjYsp/d.net
だからなに? そもそも本気出したって日本に勝てるのはアメリカだけやん
日本も大谷ダルビッシュ抜きやし
というか予選全敗でもセーフなのは他の国だって条件同じなんだからそれで何が変わるんや
むしろ日本が決勝まで全勝してても3勝3敗で戻ってきたチームに負けたら銀なんやろ? 別に得してないやん

16 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:11:44.98 ID:qVwjovAcM.net
参加国が6カ国って他の競技と比べても最小じゃない?

ソフトボールも6やっけ?

17 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:11:50.04 ID:poJt5e+R0.net
消せ消せ消せ消せ

18 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:12:05.48 ID:2JPj6F110.net
https://www.jlab.work/jlab-ssd/ann/s/ssd162742011028967.jpg

19 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:12:38.19 ID:O21nbzY3M.net
柔道よりマシだろ
世界でブーム去って日本人しかメダルとってないだろ
あんなの意味ないだろ

20 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:12:43.86 ID:CJvjYsp/d.net
野球のネガキャンに使われるソフトボールも哀れやね
ソフトボールの方が面白かったとか言ってる奴に本当にソフト好きなやつとかおらんのやろうな
試合見てるかも怪しいわ

21 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:13:10.76 ID:Y5s/HG/y0.net
理論的にはそうでも実際は全勝したとこが金メダル取るんやから問題ないで

22 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:13:14.66 ID:eTaXJ82z0.net
稲葉じゃ小物過ぎて金逃したところでカレーでファイトにもならんやろしなぁ

23 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:13:20.47 ID:/SRdpb/f0.net
アマチュアの祭典なんだし稼ぎまくってるやつらがガチでやる意味もないしな

24 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:13:20.56 ID:hA+y/qata.net
ソフトボールと同じ方式で良かったと思う
やきうはどうしてこうなった?

25 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:13:21.72 ID:XMzKxiDc0.net
WBCもダブルエリミネーション方式とかいうガバいシステムやってたな

26 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:13:27.05 ID:jbXN5Lijd.net
アマチュア選抜で普通にトーナメントしてくれたほうが見たかった

27 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:13:36.08 ID:CZ/PMFW+0.net
>>20
ほんこれ

28 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:14:02.92 ID:N8pPduE6r.net
6チームになるぐらいならなんで前の予選でキューバとか弾いたの?

29 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:14:07.46 ID:x/SjpAjGd.net
サッカーだって1勝2敗で予選突破出来るやん
悪く悪く書きすぎてしょ

30 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:14:16.60 ID:nzciVohb0.net
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,ハ__ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  
    |  (ニニ' /   金以外はいらん
   ノ `ー―i´


     ____
    /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   私をたたけば売れるらしい
   .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /    日本はいじめ国家になっている
    ノ `ー―i´

31 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:14:27.80 ID:CZ/PMFW+0.net
>>23
プレミアサボった森友哉も山川も金メダル欲しいよーって言いながら泣いて五輪でたいって言ってたやん
東京五輪で金獲りたい選手は多いぞ
ニチャニチャ逆張りしてるのはお前らだけ

32 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:14:32.01 ID:XMzKxiDc0.net
>>16
WBCはもっとなかったっけ

33 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:14:32.49 ID:TaQMGXIhd.net
なんだ、プレミアの半分か

34 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:14:39.54 ID:CqTxYi0QM.net
>>15
韓国にも勝てるか怪しいやろ
本気ならドミニカにも勝てない

35 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:14:45.75 ID:refqquHc0.net
オコエ入れても勝てるレベルか?

36 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:14:53.92 ID:esvg6qe10.net
マイナースポーツだと大変だ

37 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:14:54.06 ID:CJvjYsp/d.net
>>34
ぷっw

38 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:15:24.27 ID:x/SjpAjGd.net
>>15
これ
ただの叙述トリックだよな

39 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:15:36.17 ID:hlhDt/yj0.net
オリンピックで野球やってること自体がおかしい

40 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:15:57.37 ID:zQRDaO2o0.net
でも楽しみやろ

41 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:16:15.74 ID:V2wP4J7Pa.net
>>19
焼き豚現実見ろよ…

42 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:16:20.93 ID:nzciVohb0.net
最多出場 キューバ
最多金メダル キューバ

野球王国が予選落ちする厳選された6カ国

43 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:16:21.70 ID:rQ9UIava0.net
ソフト決勝の方式でよかった

44 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:16:23.72 ID:x/SjpAjGd.net
>>34
願望で草

45 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:16:29.90 ID:hA+y/qata.net
もう五輪で復活することないんだから好きにさせろ😡

46 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:17:05.26 ID:y8/xFmo0M.net
>>29
サッカーは16カ国参加してて予選全敗したら完全アウトやし4勝3敗じゃ金メダル取れないぞ

47 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:17:47.62 ID:CJvjYsp/d.net
選手「東京が舞台で初めての金メダル! 選ばれたからには全力尽くして頑張るぞ!」

球団「日本の野球を見せて来てくれ! 招集拒否なんてしないぞ!」

NPB「不公平がないようにシーズンは中断しよう! 日本頑張れ!」

一般人「五輪やしたまには野球観るか〜」

キモJ民「五輪なんてキモいのでシーズン中断ガー(総試合数は同じ エキシビション追加) こんなの誰も本気でやってない! ゴミの大会! 日本ゴミ! 死ね!」

生きてて恥ずかしくないの?

48 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:18:09.37 ID:8bNtEAInd.net
これマジで今回だけにしろよほんま
恥晒しやろこのゴミ競技
大谷がおれば価値あるけどおらんから消えろゴミレジャー

49 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:18:13.84 ID:2YAUcxQJ0.net
シーズンは普通に観客入れてんのに五輪は無観客なんやな

50 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:18:18.37 ID:0cN1EcKy0.net
>>34
韓国で無双してた皆さんは日本でも元気ですか…?

51 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:18:25.75 ID:LDnDG3i60.net
どうでもええけどそんなに他国がやる気ないならホオグロガイジが監督でも金は取れるんやろ?

52 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:18:28.23 ID:Eb9Nf5p70.net
いつもと違う野球をいっぱい観れて嬉しいわ
勝てばついでにメダルも貰えてお得やん、それ以外なにがあるんや?

53 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:18:37.80 ID:3glaIrDW0.net
始球式にバッハ連行してくる政治力あるなら、もっと別のことに力入れろや

54 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:18:41.17 ID:63sTN6fRM.net
>>47
世界一の国『五輪とかどーでもええわ(笑)』

これが現実な

55 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:18:43.90 ID:80rlenAE0.net
人類史でこれが最後のオリンピックだから
許してやってくれ

56 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:19:02.85 ID:8bNtEAInd.net
>>55
許せるわけないやろこのゴミレジャー

57 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:19:09.31 ID:x/SjpAjGd.net
>>46
1勝2敗でも予選突破出来るって言ってるんやけど日本語読める?

58 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:19:27.96 ID:gVBqMf/b0.net
んなこと言って今日負けたら笑う

59 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:19:33.63 ID:56XSXxBr0.net
アメリカやる気ないのに金とれないのが侍(笑)

60 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:19:43.93 ID:CJvjYsp/d.net
>>57
ガイジに日本語は難しいぞ

61 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:19:52.48 ID:DAMKfNXf0.net
韓国兄さんに金メダル譲ろう🤗

62 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:19:52.60 ID:4Z4CVYNR0.net
>>51
は?取れるわけないやろ

63 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:20:26.76 ID:3glaIrDW0.net
>>59
兄さんは本気出してくれるやろ

64 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:20:51.88 ID:sqp5KIrp0.net
まあ何処の開催でも金メダル稼ぎみたいな枠あるからしゃーない

65 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:20:52.93 ID:P/3PXMV2M.net
>>44
日本と韓国の通算プロ参加大会 14 勝 12 敗 0 分

互角やんけ草

66 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:21:05.37 ID:hA+y/qata.net
>>61
兄さんは金メダルで兵役免除か?

67 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:21:29.24 ID:QWYbNWmu0.net
>>28
追加競技でコンパクト五輪に参加する為野球ソフトボール同一会場なったから
大会期間内に終わらせるには6プラス6が限度 
それでも8カ国枠の北京までなかった開会式まえからソフトボール始めたやっと消化できる

68 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:21:32.57 ID:TUkU4u+v0.net
>>65
マジで韓国と大差無いんか…

69 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:21:50.43 ID:lCYm7Ut40.net
予選やらないでいいよな
他の競技は一発勝負なのにやきうは自分たちでメダルの価値を貶めてる

70 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:21:54.92 ID:80rlenAE0.net
>>56
そうか
けつの穴が小さい男やね

71 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:21:56.84 ID:CJvjYsp/d.net
他国「俺ら本気じゃないからー 負けても仕方ないからー あちゃー」

ダッサw

72 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:22:01.77 ID:iT6iaE/t0.net
オリンピックの野球ってプロ野球くらいダラダラやるのか甲子園くらいキビキビやるのかどっちのスタイルなん?

73 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:22:09.73 ID:IxN4F3O60.net
将棋なんて世界大会開いたら0勝でも金メダルやぞ

74 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:22:27.88 ID:GByw5Isgd.net
決勝以外はトナメと言う名の予選みたいなもんやし

75 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:22:28.17 ID:amiy7lib0.net
せめて高校野球ぐらいのテンポならまだ見れるんだが
プロになると大作映画より試合時間長いからな
時代錯誤

76 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:22:32.91 ID:XFiLJX7qr.net
>>49
今のコロナの人数だと観客ありでやってたらめんどくさい事になってただろうな

77 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:22:42.75 ID:arO42/cH0.net
参考競技なのでセーフ

78 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:22:55.24 ID:x/SjpAjGd.net
>>65
韓国ってWBCで優勝したことあるっけ?
どうでもいい試合でも日本相手だと本気になってるだけやん🤭

79 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:23:12.22 ID:P/3PXMV2M.net
日本と韓国の通算プロ参加大会 14 勝 12 敗 0 分

これで韓国に絶対負けないと思えるのはすごいっすねぇ〜

80 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:23:25.46 ID:LDnDG3i60.net
>>62
手抜きに負けるのか…

81 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:23:31.41 ID:lCYm7Ut40.net
決勝まで全勝して決勝で韓国に負けて金メダル逃すのが理想

82 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:23:35.66 ID:nzciVohb0.net
サッカーも予選0勝、トーナメント0勝で金メダルとれるからな

全勝してて銀〜メダルなしもある

EUROのポルトガルが90分1勝で優勝したように

83 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:23:49.40 ID:P/3PXMV2M.net
>>78
本気になったら互角ってことやんけアホなん?

84 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:23:54.96 ID:PNxNbRS2d.net
おっさんすごろくさん…w

85 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:24:27.33 ID:fdPa5gfTM.net
>>15
日本が得とかじゃなくて、この競技人気無さすぎてオリンピックやるの馬鹿馬鹿しいって話やろ?

86 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:24:40.32 ID:CZ/PMFW+0.net
>>83
むしろいつだって韓国が一番本気なんだよなぁ……

87 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:24:54.48 ID:qcTxIzff0.net
しかもメジャーリーガー0
マイナーリーガーしかいないのに金メダル取っても選手も嬉しくないやろな

88 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:24:55.79 ID:x/SjpAjGd.net
ダブルエリミネーションを知らない馬鹿ワラワラで草
むしろ普通のトーナメントが欠陥なんやぞ

89 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:24:59.89 ID:8bNtEAInd.net
>>83
アホなん?やなくてアホやろそいつw
知的障害っぽい

90 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:25:12.08 ID:iT6iaE/t0.net
>>83
日本が負けたら手を抜いてた日本が勝ったら本気出したシステムやぞ

91 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:25:16.34 ID:x/SjpAjGd.net
>>86
やめたれw

92 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:25:16.34 ID:6EQhV/9V0.net
>>76
卓球の中国みてたら無観客は正解やったと思うわ
無観客でアレじゃ有観客にしたらどうなってたことやら

93 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:25:16.92 ID:fxgwEzyg0.net
昔の素人しか出場しない五輪にせーや

94 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:25:27.07 ID:QWYbNWmu0.net
>>15
まず本気てのが現状野球だと有り得ないけど幻の代表では、
ドミニカベネズエラプエルトリコ亡命キューバのが日本より上
韓国カナダパナマコロンビアオランダなどは日本にも勝てる
台湾ニカラグアとかも勝てる可能性あるレベル

95 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:25:45.17 ID:x7SscDLn0.net
接待競技だし

96 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:25:45.38 ID:TUkU4u+v0.net
>>78
何言ってるんやこいつ…

97 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:25:49.42 ID:kYE4dKGpp.net
なんで野球の国際大会ってこんなに盛り上がらないんや

98 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:25:52.55 ID:x/SjpAjGd.net
>>90
韓国人の言い訳かな?

99 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:26:05.30 ID:n786GHEy0.net
参加国だけで言えば90くらいあるやろ
決勝まで進出したのが6ヶ国なだけで

100 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:26:09.69 ID:VMutjpQSr.net
ようわからんけど総当たりのリーグ戦じゃいかんのか?

101 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:26:19.45 ID:cXK1gHYV0.net
多分やきうが1番やる意味ないゴミ競技なんやろな
もうやらなくていいよ

102 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:26:21.81 ID:ANXSA+/h0.net
こんなオリンピックやらなくてもアメリカがナンバーワンに決まってる?
たとえこんなオリンピックで敗退しても、所詮辞退者も多いアメリカははなから本気のアメリカじゃないから関係ない?

ふざけるな!ファンにも他のすべての参加国にも失礼だ!
ベースボールに最も真摯でない国をアメリカにしたい奴はたった今ユニフォームを脱いで消え失せろ!

103 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:26:28.11 ID:x/SjpAjGd.net
>>96
で、韓国はWBCで優勝したことあるんか?🤭

104 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:26:38.38 ID:LoEQFtJYa.net
そういえばパリの野球ソフト空手枠ってなんなん?

105 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:26:55.47 ID:QWYbNWmu0.net
>>59
プロ参加以降の
シドニー4位 アテネ3位 北京4位
もちろんMLB参加してません

106 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:27:01.98 ID:CJvjYsp/d.net
>>104
ブレイクダンス

107 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:27:11.89 ID:iT6iaE/t0.net
>>87
プロリーグがあってチームに所属してるようなスポーツはしゃーないわ
バスケとかサッカーとか野球とかまともな選手ほとんど来てないしそんなもんや

108 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:27:19.06 ID:8bNtEAInd.net
>>96
話通じない池沼やぞ
お前の負け

109 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:27:34.05 ID:xEpM+sOB0.net
金メダル取れなかったら恥よなこれ

110 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:27:39.27 ID:mKpWJQtnM.net
>>88
6カ国しか参加しないダブルエリミネーションとか草生えるわ

111 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:27:48.23 ID:LCVHX6Ht0.net
>>67
野球もソフトもいらんわ

112 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:28:08.45 ID:j2+PkDBgd.net
>>97
シーズンの為に辞退したり帰国せん選手多くてベストメンバー集まらんし別にオリンピックじゃなくてWBCもあるしな

113 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:28:09.24 ID:45SK9ctLa.net
散々他の競技をマイナースポーツだの欠陥競技だの煽ってたのに予防線張り出す焼き豚さん草なんだ

114 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:28:10.77 ID:x/SjpAjGd.net
韓国は反日と兵役免除でいつも日本相手だと本気やん
日本は手抜いてる試合もあるのに勝ち越してる
その差は大きいと思うで

115 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:28:18.62 ID:ggzqzQWH0.net
サッカーワールドカップは0勝6分1敗で優勝できる
PK戦を公式引き分けでカウントしたら

116 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:28:24.63 ID:iURxh4vBM.net
ソフトと比較されることはないやろ

117 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:28:27.64 ID:qcTxIzff0.net
【悲報】アメリカより強い台湾さん、予選事態
https://i.imgur.com/CsAvgAs.jpg

118 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:28:28.28 ID:Fy9Fznhw0.net
こんなんならソフトボールルールでいいのにな
6チームで無理やりトーナメント組むとかアホかと

119 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:28:28.42 ID:56XSXxBr0.net
>>96
負けやって
抱いて慰めたろか?

120 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:28:29.57 ID:fB2Ke7Sar.net
日本が有利なれるんならまだ分かるがガチで何の意味もない面倒なルールにして何がしたいんや?

121 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:28:31.10 ID:mxygKiPQ0.net
>>107
サッカーも大概だからな
なんか相手は本気とか言ってるけど
じやあ野球も一緒だろっていう

122 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:28:40.69 ID:2yKoeubDd.net
なんで敗者が決勝にいるのよ

123 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:28:54.87 ID:FZO1XV/ld.net
>>107
バスケは来てるぞ
サッカーもU24の範囲ではまあまあ来てる方やろ

124 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:29:05.47 ID:aylwoaVa0.net
弱小球団でも3割は勝てるスポーツだし
相手投手が好調だったら金はわからんよな

125 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:29:06.05 ID:SSfcowhJ0.net
アンチ乙
韓国は本気だから

126 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:29:21.08 ID:ZCsaFb3/0.net
同じ6チームでもソフトは1敗でもしたら予選敗退危機だからな
緊張感違いすぎる

127 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:29:34.11 ID:7L2+s9FS0.net
他はアマチュアか2軍レベルの若手で編成してるのに
ガチメン組んでるお寒い国があるらしい

128 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:29:35.81 ID:SSfcowhJ0.net
ええんか?

129 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:29:36.46 ID:hlhDt/yj0.net
アメリカのローカルスポーツなのに肝心のアメリカはMLBシーズン中でヤル気ゼロとかマジでやる意味ない

130 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:29:42.38 ID:MHIATmnEp.net
保険かけ過ぎ
これで残る国より水泳のあいつ残した方がマシなレベル

131 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:29:50.06 ID:x/SjpAjGd.net
>>115
ファーwwwwww

132 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:29:53.44 ID:h2h9H7VP0.net
最初から6ヵ国なんか?

133 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:30:19.59 ID:CJvjYsp/d.net
今日ムバッペがいないフランス相手に1点差負け狙いに行くサッカーがなんか喚いてるの草

134 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:30:20.14 ID:nzciVohb0.net
サッカーもグループ2位とか3位の敗者でも優勝できる

135 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:30:20.17 ID:SSfcowhJ0.net
台湾が悪い

136 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:31:01.66 ID:5DxvF1eH0.net
台湾戦みたく野球は弱い方が勝つこともあるから多少はね

137 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:31:05.58 ID:MstawcSX0.net
馬鹿「韓国は本気だから・・・

ボク「今回出場する韓国のガチ勢の選手は?

馬鹿「だまれああああああ反日がアアアアア!!!!!!!

138 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:31:05.59 ID:D25cZTAjr.net
出る以上選手には本気で戦ってもらわんとな
https://i.imgur.com/ccmxDEc.jpg

139 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:31:13.81 ID:FZO1XV/ld.net
>>126
負けても良い試合が多いって緊張感なくなるわ

140 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:31:15.85 ID:iT6iaE/t0.net
>>123
NBAのベスト5何人来とるんや?

141 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:31:21.21 ID:gJkz4rXT0.net
トーナメントして終わりでええやん
なんで無理にややこしくしてんの

142 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:31:25.25 ID:x/SjpAjGd.net
>>82
>>134
野球より酷くて草

143 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:31:31.20 ID:R1RxgzWN0.net
なら予選とかすんなや
即本戦でええやろ

144 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:31:31.70 ID:G9rf2RL7d.net
焼き豚ビビってんのか?w

145 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:31:34.77 ID:HHWkRHl10.net
他と比べてあまりにもぬるすぎだから正直負けてほしい

146 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:31:35.33 ID:mKpWJQtnM.net
>>133
フランスは守備崩壊してるからムバッペ居ても弱いと思う

147 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:31:37.06 ID:+hu3AMNs0.net
正式種目じゃないからな

148 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:31:54.90 ID:L6KfiB7SM.net
ソフトと同じで良いのにね
そもそもそんなにメンバーいらないし

149 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:31:57.21 ID:aylwoaVa0.net
バスケ、テニス、ゴルフはトップクラスの選手がおるし
サッカーも年齢制限内では結構有力選手が五輪出場しとるよな
野球はMLBが頑なに拒否しているのが響いている

150 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:32:03.37 ID:kd4J5NZj0.net
由伸とメルセデスの投げ合いとか交流戦レベル
世界一とかちゃんちゃらおかしい

151 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:32:03.79 ID:n786GHEy0.net
>>132
60くらいの国でさんざん世界中で予選大会やった上での6や

152 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:32:25.42 ID:kO4A+r8Y0.net
六カ国で世界一決めるのは草

153 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:32:26.36 ID:x/SjpAjGd.net
>>140
ベスト5ってなんやねんw
頭悪そうやなw

154 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:32:32.42 ID:MstawcSX0.net
>>141
全勝するからやと思う
一敗でもしたら恥やしね

155 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:32:37.54 ID:oW7eoL02d.net
4勝3敗なら日本シリーズも勝てるやん

156 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:33:34.45 ID:SSfcowhJ0.net
参加国の半分はメダル取れるってコト?

157 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:33:40.04 ID:vV9Q0XIbd.net
真剣に野球だけアマ専用にしてもええと思うけどなあ
視聴率稼げないならIOC的にはいらんのかな

158 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:33:40.76 ID:J20NiZWGd.net
そらパリではブレイクダンスとか始まりますわ

159 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:34:07.99 ID:9MwXcDg50.net
韓国に負けて叩かれそう

160 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:34:09.08 ID:iT6iaE/t0.net
サッカーもまず若い世代トップ勢のムバッペハーランドグリーンウッドとか予選すら出てないやろ
それでガチは無理すぎるわ

161 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:34:24.40 ID:h2h9H7VP0.net
決勝Tいきなり準決勝決勝じゃあいかんのか?

162 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:34:38.77 ID:PMA7n3C10.net
>>78
プレミアで大逆転されて韓国優勝したぞ

163 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:34:41.08 ID:x/SjpAjGd.net
>>157
キューバに有利すぎる

164 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:34:45.20 ID:ANXSA+/h0.net
>>138
ワイが先に言ってんねんパクるなや

165 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:35:06.19 ID:iT6iaE/t0.net
>>153
え?NBAベスト5って五人毎年選ばれとるものやけど何言っとるんや

166 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:35:08.43 ID:6+qRAYpw0.net
これで金メダル逃したら爆笑やろ

167 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:35:09.43 ID:n786GHEy0.net
>>153
バスケのルールをご存知でない???

168 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:35:27.89 ID:peXpjb6d0.net
ソフトボールみたいに総当たりからの決勝じゃあかんのか?

169 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:35:35.76 ID:vV9Q0XIbd.net
>>163
ええやろ
日の目見てないアマに金ぐらい渡したれ

170 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:35:38.10 ID:x/SjpAjGd.net
>>162
プレミアで草

171 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:35:57.18 ID:eYZi3LPk0.net
しかも相手は独立リーグ

172 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:35:57.37 ID:CJvjYsp/d.net
>>168
一昨日のアメリカ戦みたいなの生まれるやん

173 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:36:01.96 ID:aKF7jtWw0.net
>>18
エッ

174 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:36:02.24 ID:hVWvxDL+0.net
>>120
日本が運悪く負けた時の救済ルールやぞ

175 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:36:08.17 ID:+akxQM5F0.net
なんでこの競技東アジアでしか人気ないん

176 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:36:08.34 ID:maRceN+G0.net
日本シリーズの予行?

177 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:36:10.78 ID:gD5JlLJP0.net
>>153
何言ってんだこいつ

178 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:36:12.39 ID:nzciVohb0.net
サッカーもいきなりトーナメントじゃあかんのか
W杯ならトーナメントする程度の参加国数やろ

179 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:36:15.70 ID:HB78WVTA0.net
日本開催なら集客が見込めると思ったら無観客になったの草

180 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:36:27.76 ID:yBYujVM80.net
サッカーワールドカップは0勝6分1敗で優勝可能
グループリーグ0勝2分1敗でも2位通過出来る場合がある
決勝トーナメントは全部PK戦勝利

181 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:36:29.45 ID:/kPDC+Fu0.net
>>153
ガイジで草

182 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:36:32.59 ID:h2h9H7VP0.net
>>134
ルール変わったかもしれんがバトもそんな話あったな
リーグ&トーナメント方式の宿命

183 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:36:47.18 ID:JaQqHL7v0.net
>>153
バスケやったことない陰キャチー牛さんw

184 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:36:51.33 ID:WmuvtxxbM.net
<投手>
シェーン・バズ(レイズ傘下ダーラム/AAA)
アンソニー・カーター(サラペメーカーズ/メキシコ)
ブランドン・ディクソン(カージナルス傘下メンフィス/AAA)
アンソニー・ゴース(インディアンズ傘下コロンバス/AAA)
エドウィン・ジャクソン(無所属)
スコット・カズミアー(ジャイアンツ傘下サクラメント/AAA)
ニック・マルティネス(ソフトバンク/日本)
スコット・マクガフ(ヤクルト/日本)
デビッド・ロバートソン(無所属)
ジョー・ライアン(レイズ傘下ダーラム/AAA)
ライダー・ライアン(レンジャーズ傘下ラウンドロック/AAA)
シメオン・ウッズ・リチャードソン(ブルージェイズ傘下ニューハンプシャー/AA)
<捕手>
ティム・フェデロビッチ(ドジャース傘下オクラホマシティ/AAA)
マーク・コロスヴァリ(レッズ傘下チャタヌーガ/AA)

<内野手>
ニック・アレン(アスレチックス傘下ミッドランド/AA)
エディ・アルバレス(マーリンズ傘下ジャクソンビル/AAA)
トリストン・カサス(レッドソックス傘下ポートランド/AA)
トッド・フレイジャー(無所属)
ジェイミー・ウェストブルック(ブルワーズ傘下ナッシュビル/AAA)
<外野手>
タイラー・オースティン(DeNA/日本)
エリック・フィリア(マリナーズ傘下タコマ/AAA)
パトリック・キブルハン(パドレス傘下エルパソ/AAA)
ジャック・ロペス(レッドソックス傘下ウースター/AAA)
バッバ・スターリング(ロイヤルズ傘下オマハ/AAA)

なんやこれ…

185 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:36:55.59 ID:vQKOiJir0.net
野球廃止やな
カバディとセパタクロー頼むわ

186 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:36:59.87 ID:a6cthFVB0.net
>>153
謝った方がいいよ
間違ったのに頭悪そうとかそういう事言ったなら

187 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:37:05.90 ID:gmdPuIakd.net
>>65
昔は韓国も強かったんや
サッカーとか通算は韓国にボロ負けやけど最近は逆転しとるやろ?
それと同じで野球も韓国は落ちてきとる

188 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:37:06.70 ID:x/SjpAjGd.net
>>167
こいつも頭悪そう
ベスト5なんて選手の役割も違うし簡単に決められないんやで

189 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:37:25.72 ID:WmuvtxxbM.net
>>153
もうID変えたほうがええぞガイジ

190 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:37:40.72 ID:Jl1f1+FS0.net
ルール作ったやつ何考えてんだ?

191 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:37:58.42 ID:Y271M2sB0.net
>>153
なんやこいつ叩いてもええんか?レスつけたろ

192 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:38:00.98 ID:x/SjpAjGd.net
>>181
>>183

>>186
馬鹿が発狂してて草
バスケのベスト5なんて誰が決めるんや?www
試合見たことないやろ

193 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:38:03.15 ID:n786GHEy0.net
>>188
野球にベスト9あることすら知らなそう
どこから来たんや君は

194 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:38:07.65 ID:h2h9H7VP0.net
アメリカってWBCもMLBガチガチで固めないんやっけ
まあ来たら日本が優勝する訳ないと思うけどな

195 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:38:12.94 ID:x/SjpAjGd.net
>>191
殺すぞガイジ

196 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:38:14.17 ID:vV9Q0XIbd.net
>>120
トーナメントより順位は正確に出るしチーム数が少ない割には試合数稼げる
意味はあるで

197 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:38:14.90 ID:9MwXcDg50.net
キューバが予選敗退なのが意味わからん

198 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:38:16.40 ID:oW7eoL02d.net
わざわざペナント中断するほど本気なのって日本だけ?

199 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:38:16.79 ID:J4Yw7DaC0.net
>>153
恥ずかしいねぇ

200 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:38:17.69 ID:mtSiW03Cp.net
逆にこのチーム数で2連勝してもそれなりの確率でメダル無しあり得るんだよな
こええよ

201 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:38:19.18 ID:QWYbNWmu0.net
>>117
ランキングはあまり当てはまらない
強いのが北中米に偏ってて枠の関係で毎回世界大会でれずポイント稼げないから
台湾がコロナでメキシコ最終予選辞退したけどマイナー中心ドミニカベネズエラオランダには勝てなかっただろう

202 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:38:39.19 ID:BeiegVOEd.net
>>85
もうひとつたってるスレ見てこい

日本だけ有利と誤認させてるぞ
そしてそのスレからの転載して立ったのがこのスレや

203 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:38:40.11 ID:x/SjpAjGd.net
>>189
ベスト5にカリー入ってないこと知ってる?

204 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:38:42.51 ID:arO42/cH0.net
>>188
毎年決めてるぞ

205 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:38:57.83 ID:NGO0HYDn0.net
>>188
>>192
NBAにはベスト5って表彰があるんやで

206 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:39:10.40 ID:x/SjpAjGd.net
>>193
野球のベスト9が本当にベストメンバーだと思ってるんかこいつはwww
クソアホやんけ

207 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:39:21.03 ID:epszcG5o0.net
マイナー
引退済みのおじさん
独立
大学
趣味でやってる勢

VS

侍(笑)ジ.ャ.ッ.プ

盛り上がるで〜w

208 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:39:21.78 ID:Op7PHO8dd.net
贔屓の選手が使い潰されるの濃厚って意味でやってほしくないわ
具体的には平良

209 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:39:26.19 ID:OH4IBI/ad.net
五輪野球叩かれ過ぎて精神崩壊してるやつおって草だw

210 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:39:28.30 ID:iT6iaE/t0.net
>>188
何いっとるんや
サッカーならベストイレブンとかバスケならベストファイブとか一番強いやつら集めてチーム作ったらこんなんってのを各所発表しとるんや
https://i.imgur.com/F1cGmGi.png

211 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:39:34.35 ID:gmdPuIakd.net
ぶっちゃけキューバプエルトリコが予選落ちするような状態やからどこが優勝してもおかしくないんだよな
中日でも4割勝てるのが野球

212 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:39:37.23 ID:CJvjYsp/d.net
まあ野球アンチが必死にネガキャンしてるならまだいいけど野球ファンが五輪に本気になって馬鹿にされるのが怖いから自虐して予防線張りまくってるのが一番キモいわ
道化演じて人気者に好かれようとしてる奴みたい
他人の目ばかり気にして生きる人生とか何が楽しくて生きてるんやろうな

213 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:39:44.89 ID:x/SjpAjGd.net
>>205
それがベストメンバーではない
チームによって役割違うから代表に合わない場合があるんやで

214 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:39:46.74 ID:DT5VuLYH0.net
一回だけの復活ねじ込んだんだし金獲るでしょ

215 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:39:51.32 ID:RPbc6x1r0.net
>>153
>>192
チー牛顔真っ赤で草
イライラしすぎィ!w

216 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:40:01.03 ID:+q3640Tl0.net
>>120
これ普通のダブルエリミネーション方式で、eloレーティング分布が1200~1800の範囲で総試合数が20試合未満の場合においては
もっとも公平な方式って言われてるんだけどな
競技チェスの大会でもスイスドローの次くらいに採用されてるし

見慣れたノックアウトトーナメントの表を基準に考えるからおかしく見えるだけで、極めて真っ当なルールだよ

217 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:40:06.07 ID:cNXEwwVYp.net
>>94
無理だな
完全日本人がプエルトリコなんて完勝や

218 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:40:07.09 ID:1IZjDfoTd.net
ID:MstawcSX0(2/2)

まじもんおるやん

219 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:40:15.71 ID:DDPOY0Ww0.net
実際やる意味ないから廃止されたし野球ファンもそれで納得してたのにどうしても東京五輪で野球が見たい年寄りのためにむりやり復活させられてしまった

220 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:40:16.52 ID:iT6iaE/t0.net
キチガイ発動してうやむやにする最強技やっとるやん

221 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:40:20.97 ID:+q3640Tl0.net
>>207
趣味でやってる勢って誰やねん

222 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:40:21.92 ID:gmdPuIakd.net
野球サッカー対立煽りアフィカス邪魔くさいなぁ

223 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:40:27.39 ID:x/SjpAjGd.net
>>215
チー牛、バスケ見たことなくて草

224 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:40:28.74 ID:WmuvtxxbM.net
>>203
ベスト5のこと知らなかったから今調べてきたんやろ?かわいいね

225 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:40:37.91 ID:UefLHj/v0.net
そりゃ140試合やって1位のチームでも4割負けて最下位でも4割勝つ競技やしそうなるやろ

226 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:40:40.95 ID:pWV/phxP0.net
3カ国でやればメダル確定やん

227 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:40:46.15 ID:epszcG5o0.net
MLB「五輪?なんでそんなもんに選手ださなアカンのや?」

NPB「うほほリーグ止めて金取るじょ〜w」

おいおいw

228 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:40:50.88 ID:Ly9QMjtK0.net
>>153
頭悪いのはマーチ指定校すらないガイジ高校のお前やろ

大学って、中高時代に嫌われてた「推薦のために生徒会入ります」マンが1000人いる機関なんやな
71 :風吹けば名無し[]:2021/07/28(水) 05:36:22.55 ID:x/SjpAjGd
東京は偏差値58程度の高校でも早慶の指定校枠あるってマジ?
ワインとこはMARCHすらほぼないぞ

229 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:40:56.14 ID:aZjUwMWLa.net
>>4
喜ぶよあいつら

230 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:40:56.24 ID:q4Gu3Gn/a.net
はい

6月15日(日本時間16日)、2020-21 オールNBAチーム(NBAベスト5)が発表され、ニコラ・ヨキッチ、ヤニス・アデトクンボ、ステフィン・カリー、ルカ・ドンチッチ、カワイ・レナードの5人がファーストチームに選出された

https://www.sportingnews.com/jp/nba/news/nikola-jokic-giannis-antetokounmpo-stephen-curry-lead-2020-21-all-nba-first-team/1pxy2gl9hx17r1dk5zyam3kk1r#:~:text=6%E6%9C%8815%E6%97%A5%EF%BC%88%E6%97%A5%E6%9C%AC,%E4%BB%A5%E4%B8%8B%E3%80%81%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%8A%84%E8%A8%B3%E3%80%82

231 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:41:25.65 ID:LtfStpET0.net
>>228
あっ…

232 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:41:29.37 ID:OUyso1rIa.net
今回で最後の競技なんやから大目に見てやれよ
ソフトボールも終わりなんやっけ?

233 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:41:37.58 ID:ip4Ll5LrM.net
>>228
これはいけない

234 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:41:37.84 ID:x/SjpAjGd.net
>>224
適当に言ったら当たってて草
カリー入ってないベスト5wwwwww
意味なくて草

235 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:41:38.44 ID:h2h9H7VP0.net
五輪野球はMLB派遣拒否やからキューバプエルトリコ辺りが厳しいのはしゃーない

236 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:41:39.02 ID:6pDHc3Rua.net
三馬鹿の北京五輪の二の舞になるやろなあ

237 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:41:39.21 ID:xtgtKhLca.net
>>228
これは頭悪くてもしゃーない

238 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:41:42.15 ID:0H7b/iIx0.net
公開競技で十分よ
正式種目にしたのが間違い

239 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:41:43.81 ID:+q3640Tl0.net
>>229
あいつらってお前は誰やねん

240 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:41:44.37 ID:Npadp/980.net
キュー韓キュー韓アメリ韓

241 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:41:49.25 ID:uoWrHA17r.net
予選全敗でもいいってどういう方式なんや?

242 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:41:59.88 ID:if3Rp26n0.net
>>228
マーチすらほぼないって偏差値40とかか?

243 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:42:13.12 ID:n786GHEy0.net
NBAは本日、2020-21 Kia NBA最優秀選手賞(MVP)を受賞したデンバー・ナゲッツのセンターのニコラ・ヨキッチと、2度のMVPに輝いたミルウォーキー・バックスのフォワードのヤニス・アデトクンボ、そしてゴールデンステイト・ウォリアーズのガードのステフィン・カリーが、2020-21 オールNBAファーストチームに上位で選出されたことを発表しました。

244 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:42:15.79 ID:x/SjpAjGd.net
>>228
すまん、ワイは偏差値65やで
ワインとこ(ワイの地域)って意味やでアスペ

245 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:42:17.35 ID:gmdPuIakd.net
バスケの話もしとるけどバスケは怪我しとるやつ除けば大体今回もドリームチームやで

246 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:42:34.57 ID:Q8bsH+HuM.net
>>234
いや入ってるけど…?マジで知らないんだ

247 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:42:45.06 ID:CJvjYsp/d.net
>>245
こマ? それでアメリカ負けたの?

248 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:43:00.68 ID:x/SjpAjGd.net
>>237
高校偏差値65やからお前より頭ええで

249 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:43:03.24 ID:TUkU4u+v0.net
>>234
カリーは入ってるぞガイジ

250 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:43:05.78 ID:h2h9H7VP0.net
j民も五輪野球よりシーズンの方が見たかったやろ

251 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:43:14.52 ID:e5HZACce0.net
そもそもなんでこんなに参加国少ないんや?

252 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:43:14.65 ID:wa7FUwgvd.net
野球なんか世界は興味ない

253 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:43:36.40 ID:9O2phZT00.net
年俸5億円のNPBプレイヤーが、300万円のアマチュアと死闘を繰り広げるのめっちゃ好き

254 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:43:38.10 ID:+q3640Tl0.net
>>251
予選で絞られた

255 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:43:44.70 ID:Q8bsH+HuM.net
>>234
お前どんだけニワカやねん

256 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:43:51.17 ID:MHIATmnEp.net
無所属無職勢のチームのが興味ある

257 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:43:57.47 ID:/ef8xf/i0.net
アマチュアの祭典なのにプロだす必要ないだろ

258 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:44:17.78 ID:n786GHEy0.net
>>251
さんざん世界中で予選を実施したからだって何万回言えば分かるんやクソガイジ

259 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:44:20.90 ID:x/SjpAjGd.net
ベスト5がベストメンバーだと思ってる馬鹿大発狂wwwwwwwww

2年前のJリーグMVP仲川やけどあいつ日本のトップメンバーなん?wwwwww

260 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:44:24.59 ID:+q3640Tl0.net
>>252
でもワイは興味あるしトントンやな
まあnpbにしか興味ないけど

261 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:44:31.76 ID:epszcG5o0.net
マイナー
引退済みのおじさん
独立
大学
趣味でやってる勢

これに負けるわきゃにゃーなw

262 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:44:32.91 ID:vV9Q0XIbd.net
ダブルエリミって実際なんとなく格付けわかってる奴らで何回かやって見せんと納得できる奴少ないやろな
ワイも最初見たとき糞ルールやって思ったし

263 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:44:44.13 ID:Y271M2sB0.net
>>259
お前の…負けやで

264 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:44:44.52 ID:8077wura0.net
なんか日本だけが有利みたいに言われてるけど他国も有利なんやろ?

265 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:45:03.21 ID:MstawcSX0.net
>>251
世界は誰も興味ないから

266 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:45:08.89 ID:h2h9H7VP0.net
最初から予選いる?

267 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:45:12.70 ID:o8M4Meve0.net
焼き豚と地上波みてるバカくらいになれば
アメリカ代表とか言ってそのへんの草野球チーム出てきても疑問持たずにホルホルするやろ

268 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:45:13.83 ID:aZjUwMWLa.net
>>239
野球叩きニキやで

269 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:45:19.76 ID:CJvjYsp/d.net
>>250
シーズンは中断してるだけで総試合数は変わらないから後に楽しみが増えただけなんだが
そんなに侍に文句あるなら他の五輪観てればいい話やし
普段は観られないエキシビションとかドラフト紅白戦なんかもやってて得まである
後に楽しみがあるってわかってる1ヶ月そこらも我慢できないやつとどんだけ人生終わってるんや
野球見てないで病院と職安行ったほうがいいよ

270 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:45:29.56 ID:x/SjpAjGd.net
>>255
お前やろw
チームによってSFやSGの数違うのにベスト5なんて簡単に決めれるわけないやんけ

271 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:45:29.71 ID:sQfpFC9f0.net
ドミニカはプロスペクトランキング全体5位のフリオロドリゲスがいるらしいから楽しみや
マリナーズやから大成しない気もするけど

272 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:45:46.49 ID:+q3640Tl0.net
>>137
韓国の選手なんてお前誰も知らんやろ

273 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:45:51.50 ID:Ao63JW980.net
>>216
すまん、一次予選やる意味ある?

274 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:45:51.72 ID:NSMbijsCa.net
やる気ないから理論はだったら出んな

275 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:46:09.75 ID:QWYbNWmu0.net
>>157
それは無理 
1980年代まではバスケテニス他もトッププロ参加してなかったけどね
サッカーみたいな超人気スポーツはIOCが参加お願いする立場
野球は本来参加させてもらう立場 プロ容認以降の五輪ではMLBNPB協力無しなら外して当然の競技
一方MLBは五輪に参加するメリットはほとんどなし

276 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:46:10.97 ID:FGJsO4az0.net
普通のトーナメントじゃあかんかったんか?
敗者復活とかなめてんのかww

277 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:46:12.74 ID:IElOiDh8a.net
>>244
うーん苦しいw

278 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:46:14.75 ID:OH4IBI/ad.net
>>259
2年前のjリーグじゃトップメンバーやろ

279 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:46:16.09 ID:epszcG5o0.net
>>267
雑魚を持ち上げまくルやろなぁ……

280 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:46:18.50 ID:n786GHEy0.net
>>261
阪神の投手をパン屋さんって言ってそう

281 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:46:22.60 ID:IOv/qAJp0.net
>>216
そんな正論はヘディング脳には通じんやろ

282 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:46:25.77 ID:X0PdXCn+M.net
>>259
うーんこの負け犬

283 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:46:29.07 ID:QfeUPzQHa.net
>>247
国際ルールとNBAルールでちょっと違うんや

284 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:46:36.09 ID:h5iwle2r0.net
つか韓国だけはマウンドに国旗つき立てる為に異常な執念は燃やしてると思うけどな

285 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:46:55.35 ID:+q3640Tl0.net
>>267
5chやってる奴が偉そうで草

286 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:46:57.87 ID:UefLHj/v0.net
凄いなこんな奴いるんか 何かを叩いてないと自分保てないってのが文章から滲み出てて朝から悲しい気持ちになったわ

287 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:46:58.72 ID:wjGg5mQS0.net
>>244
偏差値30くらいしかなさそう

288 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:47:00.52 ID:vV9Q0XIbd.net
>>269
まあ贔負の怪我持ちや投手の損耗気になる奴はしゃーないんちゃう
センター近藤とか言い出してるからワイもちょっと心配やし

289 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:47:06.00 ID:CDpMKUw50.net
>>278
税リーグのトップとかプロちゃうし

290 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:47:31.71 ID:Ao63JW980.net
>>160
ムバッペはともかくハーランドとグリーンウッドは予選敗退やん

291 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:47:34.83 ID:YT6ewxus0.net
>>153
バスケしらんとかガチでチー牛やん

292 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:47:37.84 ID:x/SjpAjGd.net
表彰されてるベスト5は記者の投票


そんなもの知ってたけど実際のベスト5なんて決められないって意味で言ってる
馬鹿ってここまで説明しなきゃ分からんのな

293 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:47:41.98 ID:MstawcSX0.net
>>272
当たり前やろ
馬鹿が韓国はガチとか予防線貼ってるから叩いてるだけや

294 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:47:42.30 ID:ikIC7Yj70.net
東京大会だけ復活したの忘れてない?
やきうなんてほとんどの国が興味ないんやで

295 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:47:44.72 ID:qcTxIzff0.net
ちな優勝オッズ
https://i.imgur.com/1vuAk95.jpg

296 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:47:52.20 ID:ETgQ37wgx.net
キューバとかも参加してたやん

297 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:48:05.09 ID:6JWV6qp+0.net
次のオリンピックで野球無くなりそう

298 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:48:06.24 ID:ZHjipvJh0.net
ロス五輪で復活する可能性も微妙らしいし生きてる間で最後の五輪やきうの可能性は大いにある
楽しまな損やな
むしろ四年後にまた見れる競技より優先して見るべき

299 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:48:13.47 ID:CJvjYsp/d.net
>>283
アメリカってそんなの言い訳にできないくらいの一強じゃないんか?
卓球の中国みたいなもんやろ?

300 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:48:17.61 ID:kFPbo1n70.net
野球詳しくない一般人「あれ?大谷は?」

301 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:48:25.42 ID:h2h9H7VP0.net
>>283
10年くらい前にルール改訂してほぼ同じやぞ
単純に実力不足や

302 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:48:31.84 ID:gmdPuIakd.net
>>247
オールスターにも出たリラード、テイタム、デュラント(NBAファイナル最優秀選手)おるからな
バスケ実況スレでも言われとるけど怪我やコロナで辞退の選手を除けば割とマジの本気チームやで

303 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:48:31.90 ID:ikIC7Yj70.net
やきうって五輪とWBCとプレミアっていう世界大会があるのにどれもベストメンバー揃わんのほんま草
世界大会やる意味あるんか?

304 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:48:34.09 ID:7SZVEZTAa.net
最大4勝3敗までもつれて
世界一と日本一を決めるリーグがあるらしい
たしかMLBとNPBと言ったかな

305 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:48:43.16 ID:XnyHDozJ0.net
>>261
怪我人やピークアウトした奴選んだ理由がわかったな

306 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:48:46.59 ID:QfeUPzQHa.net
>>297
既にないことが確定しています
次の次のロスも厳しいです

307 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:48:47.59 ID:vV9Q0XIbd.net
>>275
本当に今さらやがスポーツの祭典という立場は消えてなくなっとんのやな
悲しい話や

308 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:48:52.25 ID:X0PdXCn+M.net
>>292
知ってたけど(大嘘)

309 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:48:53.05 ID:x/SjpAjGd.net
>>277
>>287
だからわざわざワインとこって言ったんやろアホ
勘違いする馬鹿いそうだったから
自分の高校ならワイの高校はって言うわ

310 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:48:57.65 ID:lrSK9ACZ0.net
>>300
至宝なので呼べません
久保建英はゴミなので呼べます

311 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:49:00.78 ID:6JWV6qp+0.net
そういやNBAの選手は出るのにメジャーの選手は出ないの?

312 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:49:00.98 ID:nzciVohb0.net
>>240
強いチームとばかり戦えるルールやね

準優勝 韓国
ベスト4 アメリカ

313 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:49:07.37 ID:msJxq40q0.net
>>216
なら一次予選総当たりやらずに最初から6カ国トーナメントでダブルイリミネーション方式にしとけと
矛盾してんじゃん

314 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:49:14.46 ID:an9gCmQda.net
>>303
MLBに圧力かけてくれる?
あんちゃん頼もしいな

315 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:49:21.40 ID:/+4jV5EJ0.net
>>310
これ皮肉な真理やな

316 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:49:33.17 ID:BqBCi39ia.net
>>310
至宝(27歳)

317 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:49:33.28 ID:x/SjpAjGd.net
>>291
中学バスケ部やで
お前より詳しいで

318 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:49:34.64 ID:rWoAq0+L0.net
じゃあ他の国も出ればメダル稼げたのに何で出ないの?

319 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:49:35.32 ID:6JWV6qp+0.net
>>306
すでに死亡確定していたか

320 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:49:49.20 ID:h2h9H7VP0.net
バスケはスター軍団なのに野球はWBCですら派遣拒否が当たり前のように発生しとるしいつやりゃスター選手集まるのよ

321 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:49:59.98 ID:qFhV8PQId.net
大学って、中高時代に嫌われてた「推薦のために生徒会入ります」マンが1000人いる機関なんやな
40:風吹けば名無し[]:2021/07/28(水) 05:28:32.81 ID:x/SjpAjGd
>>33
指名校の校内バトルって生徒会や部活よりも成績でほぼ決まるやろ

大学って、中高時代に嫌われてた「推薦のために生徒会入ります」マンが1000人いる機関なんやな
71:風吹けば名無し[]:2021/07/28(水) 05:36:22.55 ID:x/SjpAjGd
東京は偏差値58程度の高校でも早慶の指定校枠あるってマジ?
ワインとこはMARCHすらほぼないぞ

322 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:50:07.05 ID:coJxNOIta.net
Do you know サムライ? 
Do you know サムライ?
Do you know サムライ? 
Do you know サムライ?
YES! Japanese Hero!!
たまべヱ きゅっ きゅっ きゅっ きゅっ 球(きゅう) たまべヱ きゅっ きゅっ きゅっ きゅっ 
球(きゅう) きゅうきゅきゅう きゅうきゅきゅう
きゅうきゅきゅう きゅうきゅきゅう きゅっ きゅっ きゅっ 球(きゅう)    

323 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:50:08.03 ID:Q45H2vjY0.net
>>316
何がおかしいんや?

324 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:50:09.96 ID:VK5KV8tcp.net
予選が意味を成してないよな

最初からトーナメントで
初戦で負けたチーム同士で敗者復活すれば良いだけでは?

325 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:50:22.46 ID:nEc7RCcn0.net
>>316
野球の27ってこれからやろ
田中とか32とかで20億

サッカーよピークが10年長い

326 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:50:22.62 ID:x/SjpAjGd.net
文章理解力ない馬鹿ほんまイライラする

記者投票のベスト5なんか意味ないやろ
ガイジかお前ら

327 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:50:36.90 ID:rWoAq0+L0.net
>>317
高校までバスケ部だけど、オールNBAのことか?

328 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:50:37.73 ID:P7ZNseDc0.net
>>316
27歳やったら至宝じゃなくなるん?

329 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:50:40.44 ID:wa7FUwgvd.net
ダラダラ長いだけでクソつまらんねん

330 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:50:44.61 ID:JcFB0/uAd.net
>>300
大谷inアメリカ「がんばえー」

331 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:50:47.32 ID:EBGoKobS0.net
>>310
すごい本質

332 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:50:49.83 ID:QfeUPzQHa.net
>>307
北米スポーツはシビアやでNHLもヒラマサは参加しても旨味ないって派遣しなかったし

333 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:50:50.38 ID:ySFKWL3u0.net
アマチュア相手に負けたらヤバすぎる

334 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:50:54.83 ID:UhHbIgg20.net
朝からガイジ発狂してて草

335 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:50:56.70 ID:FDiJ05LJ0.net
なんというか相手のメルセデスとの相性とか攻略とかの話くらいはしたいのに
野球板が野球の話まったくせーへんのほんま情けなくなってくる
どんだけ自虐とネガと負け犬思想に染まってるんや

336 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:50:57.26 ID:A48kRkh70.net
メダル提供も予算提供も日本
メダルもらうのも日本

なんか問題あるか?

337 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:51:00.84 ID:gmdPuIakd.net
韓国はガチ(兵役免除)

こうやろ
ガチをMLB選手含めたメンバーってなら日本もガチじゃなくなる

338 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:51:04.47 ID:SAUw/Tv80.net
なんやかんやで金無いようなマイナースポーツが少しでも盛り上げようとガチってる方が驚きと感動があんねん
野球やサッカーは商業的に成功し過ぎて五輪そのものと相性悪いわ

339 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:51:05.49 ID:T/jDTUdR0.net
>>309
じゃあワイの地域って初めから言えば良かったじゃん

340 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:51:12.56 ID:n0wzPWA20.net
サッカーワールドカップ
グループリーグ0勝2分1敗で2位通過の可能な場合も
決勝トーナメントは全部PK勝利なら0勝4分0敗
合計0勝6分1敗で優勝も可能
PK戦は公式引き分けね

341 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:51:14.41 ID:x/SjpAjGd.net
>>321
58程度、ワインとこ


この2つで自分の高校じゃないって分からない?
理解力低いよ

342 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:51:19.09 ID:H73NQVGPd.net
ID:MstawcSX0(4/4)


まじもんのこりあん

343 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:51:22.22 ID:K88Kk9HK0.net
偏差値30のバスケ全く知らないちーうしが暴れてて草

344 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:51:23.12 ID:OH4IBI/ad.net
>>289
プロかどうかの話なんかしとらんのに何言ってんだお前は
トンチンカンな奴だな

345 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:51:28.27 ID:1IWI60Iwd.net
>>261
これアマチュア限定でやるべきやろ

346 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:51:28.79 ID:OU6v4NXSM.net
>>140
何人とか言われてもベスト5(オールNBA1st)に入ってるアメリカ人て2人だけやで
そして他国3人のうち2人は予選で負けて来れない

347 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:51:30.28 ID:COsCj2uOH.net
日本金
アメリカ銀
韓国銅
はい解散

348 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:51:32.36 ID:/ZEMpAKS0.net
台風上陸してないのに案の定大荒れで草

349 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:51:35.78 ID:ikIC7Yj70.net
>>310
スペインの至宝ぺドリはどうなるんや?
雑魚なんか?

350 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:51:42.58 ID:FDiJ05LJ0.net
>>333
どうしてこうも相手へのリスペクト0なんやろな

351 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:51:47.64 ID:x/SjpAjGd.net
>>339
文章の繋がり考えた
ガチでワイは上田高校や

352 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:51:57.24 ID:FZO1XV/ld.net
>>299
フランスにもNBAでディフェンストップの選手とNBAでもまあまあ優秀なシューターが2人くらいおるから寄せ集めのアメリカより組織力があった

353 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:52:11.04 ID:QBkceJB+0.net
mlb選手出ない五輪とかマジで何の意味があんの?
低レベルお遊戯会やん

354 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:52:13.75 ID:XAFpL41iM.net
普通にすごい定期

355 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:52:16.78 ID:x/SjpAjGd.net
>>327
チー牛無理すんなよ

356 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:52:18.35 ID:jrPf+BPNd.net
>>292
実際のベスト5とは?

357 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:52:23.95 ID:DQwGRCmB0.net
>>228
偏差値40もなさそう

358 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:52:31.66 ID:c70j/6+I0.net
日本シリーズも4勝3敗で優勝するんやから同じやろ

359 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:52:31.76 ID:n786GHEy0.net
>>292
お前の心のベスト5なんて話誰もしてないぞ

お前がベスト4とか8とかと勘違いしてベスト5煽りをしたこと
カリーがベスト5に選ばれてないと知ったかしたこと
ベスト5なんて誰が決めるんだと言っておいて後から記者等はがどうのと言ってること

その辺をただ馬鹿だなぁキチガイだなぁって嘲笑ってるだけなんだぞ
今更釣り宣言しても無駄やぞ

360 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:52:34.92 ID:bxmkaRrY0.net
予選やる必要ある?
総当たりのリーグ戦で良かったやん

361 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:52:44.16 ID:YHa+Z1qC0.net
>>340
草ァ
サッカーこそウンコやん

362 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:52:45.58 ID:RXaGKSokd.net
予選いる?

363 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:52:50.48 ID:YyXyjKibM.net
>>351
上田高校って特別支援学級あるの?

364 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:52:54.28 ID:T/jDTUdR0.net
>>351
まあ確かに文章読み直したら東京との比較でワイんとこやから地域って意味やったんやろな
絡んですまんかったで

365 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:52:54.55 ID:aylwoaVa0.net
3Aのマイナー選手とはいえプロの範疇だよな?

366 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:53:04.17 ID:K2NSR42f0.net
https://i.imgur.com/zgSoJYf.jpg

367 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:53:10.07 ID:PpL1FXkE0.net
しかもこんなクソみたいな大会で山本由伸が中継ぎ酷使されるという事実
直前辞退されても文句いえんわ

368 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:53:18.96 ID:zZ1Y11V10.net
>>353
本来の五輪はアマチュアの祭典やからな
今のプロ選手でも普通に出場してるのがおかしいとも言える

369 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:53:25.13 ID:6JWV6qp+0.net
そういやNBAには中国人で凄いのいないの?
ヤオミンみたいな

370 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:53:31.32 ID:x/SjpAjGd.net
>>356
代表のバスケに適したベスト5
冨樫だってBリーグだとベスト5入るけど日本代表だと控えやろ

371 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:53:31.50 ID:GvPiPj7n0.net
>>259
バスケ知らんサカ豚だから例えがサッカーになるの草

372 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:53:32.10 ID:/eYAmtbV0.net
>>365
そりゃそうよ
税2だろうがプロやろ?

373 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:53:35.58 ID:MKxrFgiD0.net
>>328
たぶんサッカーしか知らないからその感覚で鋭いツッコミ入れた気分になったんやろな

374 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:53:38.92 ID:L1VBuOEFa.net
>>262
ただの否定が95くらいで対案もたまに5出てくるけど
そういう案にもイチャモンつけようと思えばいくらでも付けれるからなぁ

375 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:53:40.32 ID:sa/F7Ptb0.net
内村とか
大坂とか
瀬戸とか
始まる前から騒いでいた連中は散々な結果やろ?
だから野球もメダル無しだろうな

376 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:53:46.96 ID:K2NSR42f0.net
MLBこそ世界一決定戦であり、その他全ての野球のリーグ・大会は無価値

377 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:54:04.19 ID:L1VBuOEFa.net
日本シリーズ ワールドシリーズ「おかしいよなぁ?」

378 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:54:08.71 ID:ZHjipvJh0.net
>>353
出ない奴らもことまで知るわけないやん
出場して全力でプレーする選手達を否定する理由には一切ならない

379 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:54:20.39 ID:cXyVqqHJp.net
>>366
???「700万ドルもくれたら火星の野球チームにでもいく」

380 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:54:22.33 ID:x/SjpAjGd.net
はい論破完了っと

上田高校未満の馬鹿がレスつけんなきもちわりー

381 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:54:25.61 ID:n786GHEy0.net
>>365
独立もマイナーもみんな給与発生してるならプロやろ

382 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:54:34.97 ID:cNXEwwVYp.net
鈴木誠也と吉田正尚
彼らはやりますよ
この2人はメジャーでも活躍できる

383 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:54:43.11 ID:CJvjYsp/d.net
>>375
上野も騒がれてしっかり金獲ったやん
柔道勢も

384 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:54:46.50 ID:L1VBuOEFa.net
>>368
お得意の本来の五輪()理論でたわね

385 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:55:02.39 ID:7p7dErCi0.net
野球って一試合全部見るの大変よね
普段は感覚麻痺してるけど他の競技見てると特にそう思うわ

386 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:55:03.31 ID:n786GHEy0.net
>>363
定時制ならあるぞ

387 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:55:08.48 ID:4CmZ87dP0.net
他国はWBCとどっちが本気度高いんや?

388 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:55:08.73 ID:T/jDTUdR0.net
>>377
Aクラス6チームで日シリもこの方式でやったらええわ

389 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:55:10.59 ID:2Zp+vTSQM.net
>>299
まあ正直言い訳にはできない
アメリカの12人は全員オールスターかスタメンクラス
勝ったフランスはスタメンクラスが2人やしNBAやと10分しか出れないような控えも選出されてるしNBAレベルにない選手も多い

390 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:55:16.55 ID:c70j/6+I0.net
これって数字のあやなんよ
実際に4勝3敗できたら糞這い上がってるいう意味やからな
勝ちの価値がそもそも違う

391 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:55:19.43 ID:FZO1XV/ld.net
>>377
日シリは4勝1敗で敗退せんやろ

392 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:55:24.71 ID:QfeUPzQHa.net
>>353
日本側の努力不足や
長野の時は堤義明が北米中飛び回ってオーナー連中やNHLの運営説得してNHLの選手の派遣にこぎつけたんや
日本の野球関係者でここまで努力した奴おるか?
オリンピック参加が決まってそれで満足しただけやろ

393 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:55:27.09 ID:kQ+ElC8cd.net
どんなに持ち上げても大谷が参加してないのが全てだよな

394 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:55:31.84 ID:8KbpPa5Xd.net
これ一応ほんとに強いチームが勝つ可能性高いよな 野球は紛れがあるけど

395 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:55:35.70 ID:vHhY6trz0.net
こんなので平良くんが壊れないことを祈る

396 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:56:03.61 ID:FGJsO4az0.net
総当たりやればええのになんでこんな複雑にするんや

397 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:56:04.73 ID:gmdPuIakd.net
>>365
それもプロやし韓国リーグやドミニカリーグもプロやからな
ドミニカは元MLB選手が10人おるから強敵やでアメリカよりキツい

398 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:56:13.82 ID:52kUJ+i50.net
なんかの記事でプロスペクトの上位が出るから楽しみみたいなこと書いてあったな
アメリカもブレイクする前のゲレーロJrみたいな立場の選手は出てきてる

399 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:56:17.55 ID:JblokbOUp.net
日本は自国開催で野球とソフトボール捩じ込んだけど他に入れるべき競技あったんちゃう?
仮に相撲とか入れて世界中のデブ集めてくれば面白いことになりそうだったのに

400 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:56:20.17 ID:A6rXOurAd.net
>>381
1軍で初めてホームラン打てばプロ1号やで
2軍はプロではない

401 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:56:23.37 ID:YyXyjKibM.net
サッカーはワールドカップっていう世界中の国が本気で参加する大会あるからええよな

野球はそういうの無いもんな

402 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:56:25.44 ID:fQ2KrUF8a.net
ってか放送昼からでわろた
誰が見れるんだよ

403 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:56:40.72 ID:r9vBUKbT0.net
>>88

決勝の後にもう1試合するのがダブルイリミだがこれにはない
あと全員勝ち抜けするリーグ戦とダブルイリミを組み合わせてる大会もない

404 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:56:44.24 ID:wA7PXAiSr.net
なんで稲葉が監督なのかが1番の疑問や
せめてプロで監督経験者にしてほしかった
代表監督が未経験者なんてあり得んわ

405 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:56:45.25 ID:K2NSR42f0.net
>>399
日本相撲協会「許さないぞ」

406 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:56:50.65 ID:L1VBuOEFa.net
イチローとかいうイキりカスは
五輪とはアマチュアの大会やからな(キリッ やなくて
あれだけの実績残したなら
MLBに対して国際大会派遣させるように少しくらい働きかけろや
ほんま落合といい最高の選手が老害に落ちていく様は悲しくなってくる

407 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:57:03.87 ID:7a3lbwDa0.net
日本か韓国どっちかが優勝したら面白いことになるからいいじゃん

408 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:57:08.64 ID:9yfTB9eW0.net
アメリカ様のオリンピックなのに外される野球とソフトボールやからな

向こうからしたら自国リーグ勝てればエエんや

409 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:57:14.51 ID:NS4Q0FbGa.net
翔平兄さんが見向きもしない時点でうんち

410 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:57:17.48 ID:rWoAq0+L0.net
>>355
チー牛だから分からんのだが、記者がベスト5を決める制度ってなんや、教えてくれ

411 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:57:23.72 ID:ikIC7Yj70.net
>>392
そらガチられると勝てんしな
勝ってホルホルしたいやろ?

412 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:57:25.12 ID:MstawcSX0.net
>>402
なんJ民曰く野球は視聴率30%行くらしいぞ
サッカーの24、1%なんて軽く超えるらしい

413 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:57:27.36 ID:P4M25KhUa.net
久保をボコって追い出したピノはスペイン代表におるんか

414 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:57:28.56 ID:6prVIHTl0.net
オリンピックに野球いらなくね

415 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:57:30.24 ID:52kUJ+i50.net
>>404
なおプレミア12で初優勝した模様

416 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:57:40.41 ID:6JWV6qp+0.net
>>405
海外勢は注射受けてくれるんかな

417 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:57:41.67 ID:2JPj6F110.net
https://www.jlab.work/jlab-ssd/ann/s/ssd162742113227666.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/ann/s/ssd162742290819694.jpg

418 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:57:48.17 ID:3S7mYNUGM.net
>>401
野球もバスケもそろそろガチ国際大会やればいいのにな
アメリカとそれ以外の国の差は昔より全然縮まったと思うわ特にバスケ

419 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:57:48.29 ID:n786GHEy0.net
>>399
世界的な相撲と日本の大相撲だとプロレスとアマレスくらい違うからなあ
むしろ日本が惨敗する可能性までありそう

420 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:57:50.56 ID:CZ/PMFW+0.net
>>401
その代わり普段は海外にいる日本人の活躍しか楽しめないぞ
ええんか?

421 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:57:56.59 ID:u96JUL1v0.net
>>414
野球にオリンピックがいらない

422 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:57:58.30 ID:bxmkaRrY0.net
>>414
今大会限りや
パリからはもうない

423 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:58:12.23 ID:L1VBuOEFa.net
>>404
いうて原辰徳かラミレスくらいしかおらんやろ
どうせ監督経験者こそ
バイアスがかかって贔屓愛人選出とかするのが目に見えてるからな

424 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:58:20.45 ID:CJvjYsp/d.net
>>419
白鵬は負けんやろ

425 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:58:29.72 ID:c70j/6+I0.net
これってまずは最初の1抜けアドバンテージを全員で奪い合うシステムやろ
よーイドンの横並びシステムで見るからに変に見えるんや

426 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:58:32.02 ID:L1VBuOEFa.net
>>415
素晴らしい

427 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:58:40.89 ID:nzciVohb0.net
>>399
こんな時期に基礎疾患もってそうなの集めたらあかんよ

428 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:58:53.83 ID:kCqWTN6x0.net
最低でも銅最高でも銅

429 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:58:55.90 ID:PNxNbRS2d.net
久保建英→参加
大谷翔平→不参加

430 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:58:57.62 ID:c3I+qIQOa.net
野球「参加チームたったの6!3位でもCSで頑張ればセーフ!日シリ4勝3敗でも日本一!」
オリンピックもこれに倣ったんやないの?

431 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:59:06.05 ID:n786GHEy0.net
>>410
日本の野球とかも記者投票するやろ
毎回ゴールデングラブにペタジーニだとかMMだとかクソみたいな投票があって問題になるやろ

432 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:59:06.13 ID:KCjB6YfdM.net
>>420
普通に海外リーグ楽しめば良くない?
Jリーグは見る気せんわ

433 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:59:08.26 ID:FDiJ05LJ0.net
>>401
大戦犯MLB

434 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:59:24.65 ID:gHpK9OoR0.net
>>244
恥ずかしいねぇ
実際は中卒やろ

435 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:59:25.32 ID:Ao63JW980.net
>>340
予選で4チーム中の2位で突破ならちゃんと予選の意味あるやん

この形式は予選の意味あるん?

436 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:59:28.47 ID:aJ30UBak0.net
>>402
IOC「緊急事態宣言出してるしテレワークでしょ!?」

437 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:59:36.34 ID:FZO1XV/ld.net
>>418
バスケはオリンピックがガチやろ
今大会はコロナで変則シーズンが続いて怪我人出まくったからベストチームじゃないねん

438 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:59:37.85 ID:UNknRMBSa.net
1国だけなら全部が金やろ

439 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 06:59:53.06 ID:9rpMsvvM0.net
>>153
>>228


440 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:00:00.99 ID:CZ/PMFW+0.net
>>432
だからそれがキツいんやん
試合もなかなか観る時間取れないやろ

441 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:00:09.26 ID:ElSsaXJH0.net
五輪ストーカーの底辺競技・野球ソフトボールがうざいんだが←オリンピック憲章無視して税金でごり押し
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1395869939/
【悲報】五輪開幕は偽五輪競技のソフトボール
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1626938323/
【東京五輪】欠陥棒振り代表は4勝3敗でも金メダル
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9920843d23cccef192da5e24d17f76064241092

442 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:00:14.54 ID:ikIC7Yj70.net
>>429
五輪サッカーは見本市や、世界大会で活躍すれば将来的にプラスになるし
やきうは活躍したところでなにもないからやろ

443 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:00:15.92 ID:L3n4YRo80.net
なにこれ全競技で一番寒いわ
塩試合不可避やんけ
シーズン休ませて選手の無駄使いするなや

444 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:00:28.93 ID:ANjAAHGF0.net
·リーグ戦でやればいいじゃん
·キューバとか落とす北中米予選?て必要だったの?東京来てるの6国しかないのに
というのはずっと不思議

445 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:00:29.62 ID:gmdPuIakd.net
>>401
第1回WBCアメリカはバスケでいうドリームチームクラス揃えたんだよなぁ
なお

446 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:00:32.13 ID:tjw+XyYnd.net
>>8
メダル取れれば大喜びやぞw

447 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:00:34.38 ID:oaP2al0la.net
シーズン潰されるしロクなことないよね
肝心のアメ様は手抜きや

448 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:00:41.46 ID:zZ1Y11V10.net
>>436
テレワーク中に見ても何も楽しめないやろ

449 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:00:42.15 ID:t8jWAZN+a.net
>>309
君の負けやで

450 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:00:43.28 ID:eYySWgjUM.net
柔道とかスケボーとかも参加国すくねーしやる意味ねーよな

451 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:00:46.74 ID:BF9Yfqyvd.net
今回だけで次から野球もソフトも無くなるんだからええやろ
思い出や

452 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:00:47.58 ID:rWoAq0+L0.net
>>431
それがオールNBAなんちゃうの?

453 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:00:50.48 ID:0mdrf/qT0.net
今回の競技で野球だけはマジで見苦しくて応援する気がない

454 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:00:56.43 ID:pm7bCzr7a.net
日本は開催国だから無条件で本線に進めてるけど
本線の前に1年以上前からアフリカ予選ヨーロッパ予選アメリカ予選アジア予選があったの知らないのか

455 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:01:01.18 ID:e5HZACce0.net
オリンピックの野球は今回で最後って聞いたんやけどマジなん?

456 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:01:09.15 ID:cTRolR+B0.net
WBCも韓国に負けまくって優勝したやん

457 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:01:09.48 ID:aylwoaVa0.net
MLBの一強過ぎるから暫くマジでガチな国際大会は無理やろうな
仮に他が全部参加してMLBが参加せずでも平気な状況だし

458 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:01:13.94 ID:HhpS7eqha.net
あっさり敗退しそう

459 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:01:38.16 ID:Ao63JW980.net
>>453
また日本で五輪やれば復活するかもな

460 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:01:46.61 ID:vV9Q0XIbd.net
>>435
トーナメントの枠によって復活の大変さ変わるし意味あるで
まあ効率よく総当たり何回かしとるようなもんと考えればええ

461 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:01:49.41 ID:uUtz1EAD0.net
野球の卒業式なんやから
最後をしっかり看取ってやれや

462 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:01:50.86 ID:CJvjYsp/d.net
>>457
卓球も国際大会より中国国内の方がレベル高いらしいけどなんとかなってるやん

463 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:01:52.32 ID:FDiJ05LJ0.net
>>406
イチローが働きかけたら
多少は風向きも変わるやろな
とりあえず日本もWBCに青木しか呼べへんかったのはどげんかせんといかんな

464 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:01:53.31 ID:sU5rL40BM.net
>>437
リオのときもカリーレブロンハーデンカワイいなかったぞ

465 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:02:08.16 ID:FDiJ05LJ0.net
>>462
たしかに

466 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:02:18.32 ID:FGJsO4az0.net
予選で弾いた国あるんやろ?

こんなことするなら決勝8チームでトーナメント組むのはあかんかったんか?

なんで6チーム残してトーナメントやるねん

467 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:02:22.57 ID:gmdPuIakd.net
>>455
2028ロス五輪が五分五分みたい
アメリカ開催やからやるかもしれんらしい

468 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:02:39.60 ID:bC6Oz2Jb0.net
五輪てプロ選手に対する補償が無くてFIFAとも揉めたことあるからなあ
ここ改善せんとそのうちNBAともそのうち揉めるやろ、一回年齢制限かけようとしてたこともあるしな

469 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:02:41.97 ID:FZO1XV/ld.net
>>453
どうせ最後だし金メダル取って綺麗に終わってほしいわ

470 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:02:43.19 ID:zZ1Y11V10.net
>>456
あのときは2勝1敗だから負けたのは一回だけやろ

471 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:02:54.36 ID:9VLsD5ZY0.net
2連勝しててもなお予選敗退の可能性あるサッカーとは大違い

472 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:02:56.67 ID:M2JtS+ny0.net
あほくさ

473 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:03:00.93 ID:+mrv46Mr0.net
もはや金メダル以外を取る方が難しいレベルのヌルゲー

474 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:03:12.94 ID:c70j/6+I0.net
最初に全員で4を目指すゲームなんや
どこか1国が必ずたどり着く
同時に3位の敗者も1つ決まる
ここまでがほんまの予選なんや

ここから本戦

475 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:03:12.97 ID:DRC/jeLK0.net
>>258
えっひょっとして他の競技は予選ないとでも思ってんの?

476 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:03:19.09 ID:CJvjYsp/d.net
>>468
補償キツいからってレアードがメキシコ代表から追い出されてたやん
球団と国でやってるやろ

477 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:03:28.11 ID:ikIC7Yj70.net
>>454

アフリカ最終予選の4チーム
1位 南アフリカ
2位 ウガンダ←日本人監督
3位 ジンバブエ←日本人監督
4位 ブルキナファソ←日本人監督

なにがアフリカ予選やねん

478 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:03:36.49 ID:n786GHEy0.net
>>443
なんで他の競技もストップしてることには触れないの?
1勝もできてないホッケーですら国内リーグの日程ををオリンピックに合わせてるのに

479 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:03:37.38 ID:H5Jl8XCEa.net
>>470
3勝2敗だった気がする
9試合中5試合が韓国戦だった

480 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:03:44.36 ID:FDiJ05LJ0.net
>>450
スケボーはほんまに国を背負って戦う意味が無かったな
リスペクトのしあいというよりは子供達の馴れ合い
世界選手権のみで十分やわありゃ エンタメとしてはおもろい

481 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:04:10.96 ID:6JWV6qp+0.net
>>477
監督はいいやろ

482 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:04:14.48 ID:FGJsO4az0.net
>>471
これ連呼しとるバカおるけど
サッカーはあくまで決勝進出する16ヵ国絞るための予選(総当たり)

決勝はトーナメントやから1回でも負けたら終わり

全然違うことに気づいてないんか?

483 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:04:17.65 ID:msJxq40q0.net
>>445
投手がトップクラス揃わないのは第1回から変わらんだろ

484 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:04:27.99 ID:bC6Oz2Jb0.net
>>466
追加競技は全体の人数制限500人がある、野球は一カ国ごとの選手数が多いから参加国を絞った。

485 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:04:39.74 ID:lljpIsgEa.net
>>466
そんなたくさん呼べへん お金ないねん

486 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:04:46.82 ID:vV9Q0XIbd.net
>>466
優勝国に初戦負かされた国は銀や銅の目が無いの不公平じゃね

487 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:04:50.45 ID:cm3bSiema.net
オリンピック野球はプロが出てきてからおかしくなった

488 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:04:57.26 ID:L3n4YRo80.net
メジャーが本気じゃないならなんか本気出すことなかったなあ
他の競技でアツい試合連発してるから、これだけ優遇接待されてる侍は圧勝してプロの強さをアピールしないといけない

489 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:05:32.13 ID:FDiJ05LJ0.net
>>484
煽りカスはめっちゃ基本的なことすら抜けてるんやな

490 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:05:33.96 ID:msJxq40q0.net
>>470
06年は1勝2敗
09年は3勝2敗な

491 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:05:35.22 ID:QWYbNWmu0.net
>>236
星野山本田淵やばかったな

>>296
キューバはアメリカ予選で敗退 最終予選にも進めず
カナダにも日本シリーズ巨人相手に無双のモイネロ失点で死亡

キューバ亡命多すぎてダメ
MLBNPB以外にもロシアスペインとかにもキューバから出て行った選手いるし

492 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:05:38.43 ID:bC6Oz2Jb0.net
>>476
普通は大会主催側でも補償するんや、WBCは主催が一括で補償してるから国側は補償費用を気にする必要がない

493 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:05:40.48 ID:gmdPuIakd.net
>>483
バスケもちょいちょい欠けるからな
今回のバスケもアメリカでは一応ドリームチーム扱いやけどWBC第1回アメリカの面子と五分五分やな

494 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:05:42.03 ID:ikIC7Yj70.net
>>481
監督は確かにええけど予選にこの4ヵ国しか参加してないんやぞ
それで予選やったから(ドヤ)されましてもって感じや

495 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:06:10.07 ID:CZ/PMFW+0.net
限りなく実力が一番高いチームが優勝するように設計されたルールの何が不満なんやろうな
日本が金獲るのが嫌なだけやんそれ

496 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:06:11.00 ID:Ao63JW980.net
>>484
高校野球みたいに枠を18にしたらええねん
ほんならアマしか出ないやろうし

497 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:06:12.57 ID:5T4mfFJRd.net
>>482
いくらギャーギャー言おうがサッカーはメジャー、野球はドマイナー
これだけは変わらん

498 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:06:34.17 ID:FDiJ05LJ0.net
>>477
卓球も中国系コーチがヨーロッパに続々進出してるけど

499 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:06:37.64 ID:HhpS7eqha.net
ソフトボールの試合は越えられないわ

500 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:06:38.96 ID:gmdPuIakd.net
>>497
いくらギャーギャー言おうが野球はMLBがある限りメジャーやで

501 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:06:44.91 ID:nzciVohb0.net
>>477
サッカーでもアジア予選後半は強豪国出身の監督だらけになってたよね

502 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:06:52.51 ID:c70j/6+I0.net
>>477
人のレスかってにコピペすんなw

それは最終予選であってアフリカ全体はもっと参加しとるぞアホ
アフリカ内で日本人監督が頑張ってるいう意味や

503 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:06:55.61 ID:52kUJ+i50.net
キューバは割とガチに近いメンバーだったのにグラシアル離脱だけで負けてしまったのがな

504 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:07:03.97 ID:ikIC7Yj70.net
>>484
そこまでして野球を追加する必要ありましたかね…?

505 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:07:09.34 ID:e5HZACce0.net
野球もワールドカップやれば盛り上がるんちゃうの?

506 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:07:19.48 ID:UJuhqdFL0.net
>>34
末尾M兄さんイライラ

507 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:07:22.90 ID:lrM8EseHd.net
>>498
なんなら選手も続々帰化しとるで
野球のキューバみたいな状態

508 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:07:30.36 ID:Q1c09MnoM.net
>>493
今回のバスケがドリームチーム(大嘘)

509 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:07:35.18 ID:gmdPuIakd.net
オリンピック野球←マイナー
MLB←メジャースポーツ

こうやからな

510 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:07:47.59 ID:vqBk+rgB0.net
競技人口がカバディ以下なんやからしゃーない

511 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:07:54.37 ID:jrPf+BPNd.net
>>370
そりゃ日本はbベスト5に選ばれた人ばかりだからね
スタメンもB5かNBAプレイヤーばっかりやん
それだけ日本は本気のメンバーってことやろ

512 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:07:56.08 ID:CJvjYsp/d.net
>>504
開催国で集客が見込める競技追加するのなんか当たり前のにこういうガイジは何が言いたいんやろうな

513 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:07:58.66 ID:tjw+XyYnd.net
HAWAIIファイブオーのテーマは聞こえてきそうにないな、この天気じゃ……………

総レス数 513
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200