2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モデルナ2回目「頭痛がします、38度以上の熱が出ます、全身に痛みます」←これを集団接種した理由

1 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:37:17.86 ID:meAhJMnbd.net
経済止まるやろ…

2 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:37:29.29 ID:0HqwyOqGr.net
ほらな止まらねえ

3 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:37:38.69 ID:+IpeSSdsd.net


4 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:37:46.72 ID:x6GBR5O90.net
カロナールがあるから

5 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:38:09.24 ID:K7Aq/yotd.net
弊社、年齢に接種して無事死亡

6 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:38:11.11 ID:GoU8CuhC0.net
ファイザーもあるやろ?そんなことないんか?

7 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:38:44.21 ID:1ma+EYc+d.net
普通安心安全なシノバック使うよね

8 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:39:06.89 ID:CisOwgeNd.net
モデルナ民死亡wwww

9 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:39:47.48 ID:evjCn1x0r.net
風雪の流布

10 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:39:57.52 ID:BKwTGaTx0.net
ファイザーの方が副作用少ないの

11 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:40:45.02 ID:f8vd8xae0.net
ワイ1回目で頭痛&発熱やってんけど

12 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:40:47.94 ID:NqTLSA1t0.net
そこはファイザーも同じやろ

13 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:40:50.76 ID:+HQSCPmwa.net
ファイザーより効くからしゃーない

14 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:40:54.33 ID:uhM+PNKH0.net
ファイザーもなるやん

15 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:41:45.84 ID:F66WXMbCr.net
え、マジ?

16 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:41:48.74 ID:VC3PEec/0.net
なんで2回目やとあかんの?

17 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:41:49.05 ID:0rHiIaSp0.net
フォイザー 7ヶ月で効果弱まります、変異株に効きません←こいつ

18 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:42:07.56 ID:CL0gmum00.net
希釈不要だというのは集団接種向けですね

19 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:42:21.91 ID:NFIn44vY0.net
>>10
ファイザーは20代の死人出たで

20 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:42:26.29 ID:QkBtwMy/0.net
>>7
なお効果

21 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:42:31.03 ID:32kv1Zwk0.net
臨床試験だとモデルナの方が副作用少ないんだけどね
試験設計がちがうんかね

22 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:43:16.99 ID:74TZcE1a0.net
モデルナのワクチン 2回目接種後に4人に3人が発熱 厚労省
NHK 2021年7月25日 6時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210725/k10013157961000.html

23 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:43:22.86 ID:Bpksn1AK0.net
パワーはファイザーより上がりそう

24 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:43:32.68 ID:mldbkfUfa.net
ファイザーワクチン、7カ月で抗体レベルが減少との研究結果

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20598527/?type=ranking&category=&rank=3


ファイザーでマウント取れる要素ある?

25 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:43:42.96 ID:Bmr/gklOd.net
「新興企業です、承認された薬ありません、ワクチン初めて作りました」

こんなの信じてる方がおかしいわ

26 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:43:48.18 ID:K80/BhesM.net
でも上級国民が打ってるのはファイザーなんやで
答えでたやん

27 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:44:09.05 ID:mQ+k7Xzna.net
>>24
モデルナより名前がかっこいい😊

28 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:44:13.77 ID:1qNXKrvN0.net
君は反ワクチン?ww

頭わるすぎんだろwww

29 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:44:14.70 ID:85nzjiFU0.net
自分の事だけを考えたら無症状で感染した方がラクやな

30 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:44:19.57 ID:z1yK24qoa.net
ワイ田舎民、国産待ちで高みの見物

31 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:44:32.40 ID:zmnUrzce0.net
モデルナ打ったもんやが何も副作用無いワイは選ばれし者なんやろか
新人類かもしれんな

32 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:44:39.94 ID:R1yyjwOUp.net
最近初めて注射したけど
注射した時は「全然痛くないやんけ!」ってなったけど
しばらくしたら注射した場所に触れるだけで激痛が走るようになってて草生えたで

33 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:44:49.43 ID:5LVzTpaO0.net
1回目痛みもなく副作用もなかったワイ、高みの見物
かかってこいやカス

34 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:44:59.88 ID:wue2DKsMa.net
>>25
ふーん

https://i.imgur.com/B3wwXpB.png

35 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:45:14.22 ID:sgI6JFNXd.net
シノバック打って死なない程度に感染しておくのが一番楽やで

36 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:45:14.88 ID:il9uazcx0.net
>>31
ジジイJ民か?

37 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:45:15.52 ID:0kxkYVjI0.net
副反応用にパブロン買ってるけどいけるかな

38 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:45:25.56 ID:QvgN6Syu0.net
1回目で熱38度あるんやが
まじしんどい

39 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:45:36.15 ID:zhPuno9+r.net
ワイはフェロバックス3やったで
何故か予約もすぐとれてラッキーやった

40 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:45:39.08 ID:ZWehk5Je0.net
わいの住んどるとこ接種始まるの遅くて高齢者以外予約すらできないどころか高齢者の新規予約も打ち切った素晴らしい自治体や
いつうてるんやろ

41 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:45:49.25 ID:2ySsGvE40.net
>>34
ファイカスwww

42 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:45:55.54 ID:LK56jsiZ0.net
モデルナ初回接種で熱出たんやけどコロナ無症状感染してた可能性ある?
よく遊んでた友達も熱出てた

43 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:46:01.55 ID:TllAlfmk0.net
>>25
最近の新薬なんてそんなんばっかやぞ
メガファーマが買ったか買ってないかの差や

44 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:46:24.88 ID:6HyBvGGW0.net
超神水みたいなもんか

45 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:46:44.48 ID:v/ZuqQ9j0.net
なお変異ウイルス

46 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:46:53.40 ID:HsDJCEdO0.net
それ本当に打って大丈夫なんか?😰

47 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:47:16.23 ID:rLmp0JDl0.net
副反応が強いって事はモデルナの方が中身が”濃い”って事なんやな

48 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:47:16.27 ID:h0SbL85j0.net
予約できんし別に打たんでもいいよね?

49 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:47:28.23 ID:MR/9WzAd0.net
確かに安全性はファイザーが上やが効果自体はモデルナが劣るし一長一短よ
接種する人が何を優先するかの差でしかない

50 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:47:32.27 ID:kokPkDl30.net
死ぬよりマシだから受けるわ

かかって重症化したらほぼ死ぬからな今

51 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:47:42.21 ID:uZe0cUMZ0.net
若くて免疫が元気な方が副反応が強く出るという風潮

52 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:47:54.63 ID:2pTme+/r0.net
>>50
ジジイか?

53 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:48:00.65 ID:Q+BpB9mF0.net
予防効果はない

54 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:48:09.63 ID:G8+sDNW70.net
真面目に先にどうなるかわからん今のワクチンを打つ30代までのやつはアホちゃうか
ワクチン打っても打たんでも重症化率は大差ないしワクチン打とうがコロナにはかかるぞ

55 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:48:17.59 ID:g7g7844Q0.net
モデルナ副反応強いんやから老人どもにモデルナ打って若い奴ファイザーで良かったやん

56 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:48:20.69 ID:74TZcE1a0.net
吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura
2回目のワクチンを接種して約20時間が経過。1回目は何ともなかったんですが、2回目は少しきますね。微熱と全身倦怠感、風邪の初期症状みたいな感じ。薬なしで副反応どこまででるか試そうと思ったのですが、自分に負けてバファリン飲みました。


吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura
2回目のワクチン接種から、丸1日と3時間経過。ロキソニンのおかげか悪寒や倦怠感は軽くなったが、発熱はアップ。この時間にコロナの免疫ができてるとプラス思考で捉えて、明日に備える。

57 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:48:27.83 ID:2pTme+/r0.net
20代なら打つ方がリスキーだわ

58 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:48:28.54 ID:HERPLthz0.net
ファイザー←死にます

これよかマシやろ

59 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:48:34.58 ID:39aOE0lo0.net
>>42
頭悪そう

60 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:48:45.69 ID:gb7Qhu09a.net
そこまでして打たせたい理由は

61 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:48:48.23 ID:jWxZnVwt0.net
高齢者ほど副反応が弱いてどういう理屈でなるんや
体が異物を認識する力失ってるんか

62 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:48:49.43 ID:7rk2Ae5Na.net
カッパやエータにも有効、モデルナの新型コロナワクチン

メッセンジャーRNA(mRNA)治療薬とワクチンのパイオニアであるバイオテクノロジー企業のモデルナは本日、モデルナ新型コロナワクチンの接種を受けた人の血清を使用した体外中和試験において、
このワクチンが新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の変異株に対しても活性を示したと発表しました。

モデルナ新型コロナワクチン接種により、ベータ株(南アフリカで最初に検出されたB.1.351)の新たな変異株、(インドで最初に検出された)B.1.617からのカッパ株(B.1.617.1)とデルタ株(B.1.617.2)を含む3種類の系統変異株、
エータ株(ナイジェリアで最初に検出されたB.1.525)、およびそれぞれウガンダとアンゴラで最初に検出されたA.23.1とA.VOI.V2を含む、試験の対象となったすべての変異株に対して中和抗体が産生されました。
これらのデータはプレプリント版として bioRxivに投稿されました。

https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/release/21/07/02/11060/

63 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:48:51.22 ID:J9r/O8TP0.net
1回目から熱出たぞ

64 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:48:55.61 ID:hogvSIvJd.net
ダルさと寒気がヤバすぎる
なんやこれ

65 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:48:58.04 ID:2pTme+/r0.net
>>56
ネガキャンやん

66 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:49:02.24 ID:iTOepnst0.net
なお重症化を防ぐ効果は依然高いもよう

67 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:50:20.70 ID:5FZFc/nb0.net
なんJ見てると反反ワクチンの方が頭悪いわ 
流れでワクチン打ってるだけ
おまけにワクチンパスポート云々妄想垂れ流してるやつもいたし

68 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:50:22.65 ID:R4xw5iK40.net
>>56
ワクチン接種後に薬物の摂取してええもんなん?

69 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:51:07.07 ID:4+N51A9Za.net
ビットコインを信じて買ったか買ってないかぐらいの差やろ
信じる者は救われるんや

70 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:51:20.36 ID:LK56jsiZ0.net
>>61
免疫力が高いと副反応も強く出る
老人は免疫力が弱ってるから副反応も若者ほど強くでん

71 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:51:42.05 ID:MR/9WzAd0.net
>>68
安全性とワクチン効果の低減さえ気にしなければ全然問題ない

72 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:51:42.87 ID:BOXsNyAz0.net
こんな副作用でるワクチンって他にもえるのか?
やっぱ中途半端でだしてるだけやろ

73 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:51:47.50 ID:uZe0cUMZ0.net
ワイは20代やけど打つで 旅行行きたいし後遺症で2割くらいハゲるらしいし

74 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:52:01.55 ID:NqTLSA1t0.net
>>68
市販の解熱剤飲んで大丈夫やで
むしろワクチン打つなら用意しといた方がいい

75 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:52:14.75 ID:QkZFEa0hd.net
>>68
ロキソニンはイマイチ
胃へのダメージが大きくて吐き気属性が付く

76 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:52:28.33 ID:lIwxScWXd.net
1回目から発熱は無いが10日後くらいに襲ってきた倦怠感が凄まじい、15日目の今も抜けない
2回目が心配やぞ

77 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:52:35.21 ID:IEYvVM6aa.net
シオノギ製まで待つ手もある

78 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:52:35.47 ID:ohABGjL/0.net
ハゲたくないからワクチン一択や

79 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:53:13.29 ID:x/lOGjudr.net
>>49
それ面白いと思って書いたん?

80 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:53:15.97 ID:OoO0k0MPr.net
今の日本だとコロナ感染して重症化したら即死亡やろ。早めにワクチン打ったほうがええで

81 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:53:17.69 ID:Ch2oqaRS0.net
ワクチンが効力発揮する期間は分かってるんやろか
毎年どころか数か月ペースでこんな副反応出てたらアカンやろ

82 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:53:17.74 ID:1FC0CElM0.net
ワイはファイザー待ったからなワイの勝ちやね
職場で打つ機会あったが断ったし

83 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:53:21.32 ID:jWxZnVwt0.net
打ったところマスク生活は終わらんし新型株には効かんってのがなあ

84 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:53:28.66 ID:lfPVhsFd0.net
コロナの症状で何がいちばん嫌ってやっぱ毛が抜けることよな

85 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 00:53:28.79 ID:MUDSMcry0.net
みんな接種翌日って仕事休んでるんか?

総レス数 85
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200