2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イチロー、「今のメジャーは頭を使わない野球」 「みんな指示される」

1 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:08:59.70 ID:wLZHKMFz0.net
「頭を使う必要のない」野球

その「個性」を失いかねない流れが今のメジャーリーグに起こっている。
イチロー自身も、2001年にアメリカに渡ってから、シアトル マリナーズ、ニューヨーク ヤンキース、マイアミ マーリンズと
3球団でプレーした19年間で、「野球が変わっていった」印象があるという。背景にあるのが「データ革命」だ。

ゴロよりも、ヒットになる確率が高いとされるフライを狙う戦略を採用するチームが増えた。ホームランになりやすい打球の速度と角度を計測し、守備位置に関するデータも数値化された。
実際、データ戦略を積極的に採り入れ、結果を出しているチームもある。選手のプレーを数値化し、ビッグデータを駆使した、一見すると最先端な戦術。

「最近はコンピューターを操っているというより、人がコンピューターに操られているように見えます」

2 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:09:26.67 ID:wLZHKMFz0.net
1打1打の間にセコセココンピュータの指示を仰ぐ時間があるからこんなことになる
やっぱ機械様のご機嫌を伺ってる間にボールが飛んでくるサッカーが真の"スポーツ"なんやなって

3 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:09:28.23 ID:t+/lZjtt0.net
イチロー見苦しいぞ

4 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:09:39.07 ID:wLZHKMFz0.net
ホームランは守備関係ないし
いい投手は連打が難しいから
ホームラン狙うのは理にかなってる
試合によっちゃ10本のシングルヒットより
1本のホームランだし

5 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:09:53.19 ID:wLZHKMFz0.net
野球選手ってバカばっかりだしそっちの方がええやろ

6 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:10:03.70 ID:TPYnM5H30.net
オワコンがなんか言ってる

7 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:10:09.17 ID:wLZHKMFz0.net
野球ってもともとそんな頭使わんやろ
打ったら走る方向一緒やし、守備も取ったら投げるとこわかりやすいやん

8 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:10:23.77 ID:wLZHKMFz0.net
浪漫のために負けていいのかそれは競技として正しいのかって話になるからな
勝利のためにルール内で努力することを否定するのは違うわ
それこそ大昔は投手が変化球投げることすらフェアじゃない言われてたわけで
ルール内で工夫して勝ちにつなげるってのはスポーツとして大事なプロセス

興行的に面白ければええの精神ならプロレス路線でええけどそれはスポーツではない

9 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:10:36.39 ID:oKrO5DGNa.net
???「データを重視しすぎると野球自体がつまらなくなる恐れがある」

10 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:11:04.46 ID:wLZHKMFz0.net
サッカーは結果分析でプレーの判断は本人が行ってるだろ
パス貰ったときにコンピューターの指示待ちしてる選手なんか見たことないけど

11 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:11:38.00 ID:wLZHKMFz0.net
アメフトとかもっとそうなんちゃうん?
全部セットプレーやからプレーデザインされてるし
みんなが走るコースもパス放るタイミングも命令通りやろあれ
たまにアドリブもあるけど緊急事態だけやし
つまりファンは戦術のぶつかりあいを楽しんでる
プレイヤーはオーダーの遂行能力を競ってる
戦争みたいもんやな

12 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:11:51.84 ID:5C4x6R0q0.net
>>9さぞかし頭がいいんやろうなぁ

13 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:11:57.27 ID:tOGbcL6q0.net
バスケと野球は最適なプレイが解読されたから
ルール変更して不確定要素入るんやないかな

14 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:11:59.78 ID:wLZHKMFz0.net
Z-contact%(ストライクゾーンの球を当てる)って指数があるんだがこれとゴロを転がす率が高ければ高い程BABIPが高くなる
ジーターは右打席だけどこれらが高くて生涯.350だった
逆に低いと.250まで落ちる
結果打率が稼ぎにくくなるからゴロもcontact率も実は大切

15 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:12:07.96 ID:PKYwAXTD0.net
どのスポーツもフィジカル全盛期

16 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:12:19.69 ID:YrSAm+k30.net
成績やデータに囚われずに頭を使った野球を展開する稲葉ジャパン

17 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:12:20.31 ID:UHwPTCHV0.net
お前が頭を精一杯使った結果が内野安打でセコセコ稼いだ無価値な記録なんだw

18 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:12:28.35 ID:z11/QzXS0.net
↓お囃子が一言

19 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:12:35.40 ID:wLZHKMFz0.net
シフトとかこのバッターはこうやって守れば率を〇〇下げれるみたいなデータあったら使うに決まってるやろ
それを知ってなお無視したらただの八百長や

20 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:12:40.80 ID:jfrZssCW0.net
野球ってもともと指示待ちスポーツやん

21 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:12:51.69 ID:wLZHKMFz0.net
実際今のMLBつまんねぇだろ
マンフレッドになってからどんどん劣化してる

22 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:13:13.50 ID:r+xzAtV/0.net
>>9
サンキュー総理

23 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:13:20.51 ID:+LJOyoFua.net
>>16
肝心の頭が空っぽなのだけが問題やな

24 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:13:38.91 ID:wLZHKMFz0.net
イチロー「球場で見てすぐイチローだと分かる個性的な選手を目指した」

25 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:13:56.07 ID:YAZE/Z/R0.net
メジャーでも全員四番打者理論は見直されてきてるけどな とにかくフルスイングの時代は終わりつつある

26 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:13:57.63 ID:wLZHKMFz0.net
ワイ中学教師としては野球部員はとにかく上下関係をきっちり仕込まれてるから扱いやすくて好きやで
頭を使わず上に従ってくれるから就活とかでも好印象なんやろな

27 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:14:16.98 ID:wLZHKMFz0.net
頭を使う野球(内野安打のゴキヒット)


イチローってなんか勘違いしてるよな
俺らが見たいのは頭使った内野安打じゃなくて頭空っぽのホームランなんだよ

28 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:14:17.40 ID:1SVRKFaT0.net
>>7
野球やったことなさそう、実際にやったらクソプレイ連発しそう

29 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:14:29.99 ID:CaaK1IhV0.net
みんな大谷だったらどんな競技になるんや

30 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:15:30.07 ID:mFRID8/Id.net
コツン、カサカサカサカサカサカサ


うおおおおおおおおおお頭使った野球すげええええええええええ

31 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:15:32.79 ID:oKHHtdJf0.net
結局こいつ何が言いたいんだ

32 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:15:43.25 ID:wLZHKMFz0.net
よく◯◯キラーとか言われるけど
情報抜きにして相手のクセが合うから打てる抑えられるってのあると思うんよな
事前情報が伝えられる野球も面白いし今までもだいたいのことは伝えてやってたわけやけど
ガチガチに指示されてやる野球がつまらなくなるかも知れないってのはワイも同意やわ
それが少年、中高野球にまで伝わるとどんどん個性はなくなるやろうし

33 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:15:55.27 ID:cG6z5xqA0.net
でも実際セコセコ稼いだ内野安打は無意味だよな

34 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:16:06.41 ID:adFvW00e0.net
>>26
ワイ野球部やったけど上下関係ほぼ無かったで
田舎の弱小だったってのもあるが

35 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:16:16.89 ID:wLZHKMFz0.net
「攻撃では全ての投手のデータが出され、こと細かく傾向が示される。まさに木を見て森を見ず、です。ノーアウト2塁の場面で、右打者が初球をサードフライ、なんてこともよく見かける。
ランナーをためてホームラン、そんなTVゲームのような野球を目指しているから『バッティングコンテスト』に見えてしまうのかもしれません」
「守備でも全てがデータ化され、極端なシフトを含め、守る位置は全て決められている」
「興味深いのは、個性を重んじるイメージのアメリカで、全てのチームがこの傾向にあるという点。1チームや2チーム、他とは違う考え方で臨んだ方が面白いはずなのにみんなが右へならえ」

データに基づいて守備位置が決められ、それに従う。もしデータと違う結果が出ても、「指示に従ったこと」がOKとされ、「仕方ない」となる。

それでは、相手と駆け引きしたり、試合の流れやチーム状況を読んだりするプレーが生まれづらいのではないか。
「これでは選手の感性が発揮できないどころか、感性そのものが消えていく。
以前はバカじゃ野球はできないとよく言われましたが、今はどうでしょう?頭を使う必要がなくなってきているのは明らかです」
イチローがアメリカに渡った2001年と比べた、2019年のアメリカの野球。
「頭を使わなくてもできてしまう野球になりつつある」というのは、イチローが2019年3月の引退会見でも、言葉を選びながらも口にした表現だ。

36 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:16:23.15 ID:eNY7ylWu0.net
実際これでつまらん言われて今のMLBはルール改定にまで乗り出してるし
イチローは見る目あったんやな

37 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:16:36.75 ID:PZa/uzly0.net
うるせえよゴキブリが
でけえの打ってみろよ雑魚

38 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:16:39.43 ID:wLZHKMFz0.net
鳩山由紀夫(1979)「指標を追求しすぎると野球の面白さが失われる」


鳩山由紀夫 野球のOR
1979年4月
http://www.orsj.or.jp/~archive/pdf/bul/Vol.24_04_203.pdf

論文内容
・走者一塁で盗塁するなら7割前後の成功率が必要
・バントは得点を増やさない
・バントは打線が弱いチームほど有効
・四球1個の得点貢献度は単打0.83個分、本塁打1個は単打の2.25個分

8. おわりに
長々と駄文を連ねたがご覧の通りまだまだ問題は山積されているので,
関心のある方は話を進めたりモデルを改良したりするのもまた一興と思われる.

39 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:17:02.34 ID:m+rFzfY9d.net
カサカサ内安は頭も体も使わないじゃん

40 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:17:13.44 ID:vAv7n/ok0.net
>>36
どうするんや?

41 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:17:25.58 ID:8cgRdpGI0.net
大谷が指示されてホームラン打ってるかのように言うな

42 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:17:29.78 ID:6L3VZicB0.net
そもそも他のスポーツと比べて戦略性・アイデアがそこまで必要ねえだろ
いくつかの最適解が出てんだしそれをいかに成功させるかって競技性や

43 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:17:37.23 ID:adFvW00e0.net
>>38
ポッポのこれ凄いよな。

44 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:17:39.77 ID:wLZHKMFz0.net
エンターテイナーイチロー、選手の無個性化・画一化を疑問視

45 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:17:40.44 ID:QIdGg+XY0.net
>>33
殿堂入り確実で無意味ってwそりゃお前の人生は無意味だけどw

46 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:17:43.98 ID:rQ26uLzDd.net
これがアフィの自炊スレってやつか?

47 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:18:01.05 ID:/vvezU590.net
実際インプレーの機会が減るのは本当にクソだから気持ちはわかる

48 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:18:21.03 ID:fZeTwRmna.net
わいはピッチャーやけどオリの福田タイプが一番嫌やわ

49 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:18:21.82 ID:VlY6SMier.net
こいつ川崎だろ

50 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:18:33.28 ID:wcHL4H9Wd.net
>>9
競技として底が浅いだけ定期

51 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:18:39.26 ID:OU149VKn0.net
ベースボールって元からそんな頭使わんし

52 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:18:39.54 ID:HO7JnqD1d.net
頭使ってるから指示に従った方がいいってことになったんやろ

53 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:18:49.46 ID:wLZHKMFz0.net
セイバーが定着した結果試合を見なくても楽しめるようななったとはよう言われるな
そういう楽しみ方ができるのも悪いことやないと思うけど試合の外で煽りあいの道具にされてる流れは悲しいやね

54 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:19:10.69 ID:wLZHKMFz0.net
データ野球が行きすぎてサイン盗み当たり前の状況だしな
パワプロでスケスケゴーグル(笑)と思ってたが、リアルにやられると醒めるわ

55 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:19:16.78 ID:Dt5mivl4p.net
>>38
学者鳩山は見てみたかった

56 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:19:35.47 ID:wLZHKMFz0.net
こいつの言う頭使うって転がして内野安打狙ったろwとかそんなんだろ

57 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:19:39.07 ID:fTwFkapP0.net
あと数年経ったら老害扱いやな

58 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:20:07.75 ID:CQZJ9plza.net
>>11
ぶつかり合えば良いけどね
みんな同じ戦術になったらどっちがそれを遂行出来るかだけの勝負になるよ
野球は配球でジャンケンあるからマシだと思うけどNBAはかなり危ない兆し感じてる

59 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:20:07.90 ID:PZa/uzly0.net
結局1対1だから最適解が生まれる
サッカーやバスケ、アメフトは選択肢が多すぎて難しい

60 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:20:19.96 ID:wLZHKMFz0.net
メジャーの変化球頭おかしかったからワイの中ではもう5年間ぐらい参考記録だわ
落ち着いて考えれば雑魚球団のエースレベルがランディやPマルよりすげぇ球ポンポン放れるわけがなかった

61 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:20:42.92 ID:wLZHKMFz0.net
イチローはサイン盗みやってるだろ

>ベルトラン元外野手は14〜16年に所属していたヤンキースでも、ビデオ映像室の動画を利用してサイン盗みをしていたとされ、17年にアストロズへ移籍するとフロントに「サイン盗みの方法が時代遅れだ」と注進。

https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2020021202100036.html

イチローさん→2014はヤンキースに所属

62 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:20:47.86 ID:I65Mvhx80.net
実際強いかと楽しいかは別物やしなぁ
分析と実践とそれを忠実に実行できる兵士が理論値になったら見る方は別として野球選手になりたい奴増えるかってのはある

63 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:20:48.07 ID:uE5SSAgJ0.net
頭使わなかったらヤンクスもっと優勝できてるよ

64 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:21:02.52 ID:wLZHKMFz0.net
イチローの言うとおり

メジャー「うーん…ホームラン打てば一番!みんなフルスイングでとにかくホームラン狙お!単打はいらない!」
メジャー「うーんこのバッターはプルヒッターだからレフト線はガラ空きで大丈夫!みんなライト方向にあちまれあちまれー!」

こんなん頭を使った野球と言えないよな

65 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:21:08.96 ID:xVTVcmxV0.net
お囃子はなんと?

66 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:21:17.27 ID:ravBj39Ta.net
サッカーもカウンター合戦になりつつあるからつまらなくなったよね

67 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:21:53.56 ID:wLZHKMFz0.net
データ重視の正解が一つの考えかたになって
駆け引きとか相性とかの戦略性が無くなってつまらんみたいな感じじゃなかったか?

68 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:21:57.25 ID:5FJE8d75d.net
さて、ここで問題となるのが「表2」である。
https://i.imgur.com/OsxNsMU.png
「走者二塁の場合と三塁の場合」、「走者一二塁の場合と一三塁の場合」が全く同じであることにお気づきだろうか?
これは論文2ページ目の表1、「単打」の項にある「打者は一塁へ、一塁走者は二塁へ、他の走者は生還」の部分の仮定による帰結である。

これでは部分的に三角ベースになってしまっている。この表を基に二塁からの進塁のシチュエーションを語ることについて、
自分でもヤバいという意識があったのか、走者一塁の時は詳細な説明を行っているが走者二塁又は走者一二塁については説明を避けて
単に「バントは用いるべきではない。」とだけ述べるに留まっている。それはそうである。
この表ではこれらのプレーはアウトになってリターンがほとんど又は全くない状態に自分自身で設定しているのだから。
これにより実際のセイバーの解析とは逆の答えを導き出してしまった。

例えば「走者一塁とそれ以外の場合(余事象)の状況の違い」なんてものを論じるならこれはこれでいい。
ただし、自分自身で「研究の都合上、とりあえず二塁と三塁は同じってことにしてね」とした以上、
この結果をもって「おお!走者二塁から三塁へ送るバントは有効ではなかったのだ!」とやってはならないのだ。自分自身が根拠になってしまっている。

この結果、盗塁・バント・スクイズの損益分岐点成功率に大きなひずみをもたらしてしまった。
○この論文におけるバントに要求される成功率:損益分岐点
 @無死一塁のときには3回に2度以上の成功が必要
 A走者二塁及び走者一二塁ではバントは用いるべきではない
 Bスクイズは走者2人以上のときは3割以上の成功率が必要で、走者三塁のみのときは無死で5割近く、1死で4割近くの成功率が必要

@〜Bは昨今のセイバーメトリクスを知る者にとってかなり異様な、実態とかけ離れていることが明白な結論である。
例えばBでは無死で5割近くの成功率がスクイズの損益分岐点などとなっているが
2回に1回は無死三塁の走者を消してアウトを1つ増やすような行為をくり返す球団は戦術的に相当な損失を被っているであろう。
このような結論を導き出してしまうのは上に書いたように自分自身の仮定がほぼすべの原因。三角ベースのせいである。
この表から行けば三塁走者と二塁走者の価値に差が無いのだから、スクイズは走者が二塁から本塁へ帰ってくるのと同じ。
俗っぽく言えばスクイズの成功で走者が2つ塁を進むことにしてしまったのだ。損益分岐点があり得ない低さになって当然である。
また、考え方として特にAはまずい。走者一塁で有効だったのに、その一塁走者を含む一二塁で有効でないというのはよほどの理由がなければ
「ヤバい結論」だということに論文を発表する前、第一感で気づいてほしかった。そのよほどの理由は一切述べられていない。

これらの問題に共通するのは「自分で任意に作った条件」と「客観的な条件」が上手く区別できていない点。Plan Do See のうち、Seeの部分が欠落している。
http://www16.plala.or.jp/dousaku/hatoyamaOR.html

69 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:22:21.91 ID:4kAN21JUa.net
ホームランバッター隆盛のMLBに俊足巧打の選手として現れて人気ナンバーワンに登りつめたイチローが言うと説得力あるわ

70 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:22:36.73 ID:uE5SSAgJ0.net
>>66
守備硬すぎるよな 今のが間違いなく戦術的に強いサッカーやってるんやけどなんか微妙なもん
見せられてるとは思う

71 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:22:38.15 ID:S9qG1qWy0.net
じゃあGMとかになってメジャーを変えてくれ

72 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:22:46.66 ID:wLZHKMFz0.net
このイチローの発言とダルの発言をかけ合わせてようやく意味がわかったわ
ピッチャーだけ滑りやすいボール投げさせられて
バッターはバットにいくらでもプシューできて滑らなくできるんだから
ピッチャーがすごく不利になってバッターが飛ばしまくれるんだな

73 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:23:00.94 ID:1tOhZYWA0.net
でも大谷>>>>ゴキローだよね?

74 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:23:47.05 ID:TxWx1dCqM.net
中南米のプロファーみたいな選手を見るといちいち指示したくなるで

75 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:23:49.94 ID:wLZHKMFz0.net
ダルの言う「滑らないボールを使え」も分かるんやけどそれを言うには投高打低すぎるんよな
これで圧倒的打高なら可哀想に思うけど現状は打者イジメになる

76 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:24:13.09 ID:wLZHKMFz0.net
元からホームランが一番いいとはいえそこからさらにヒットへの対策が進化しちゃってるんだから
ホームラン狙うのは当たり前の流れとも言える

内野安打シコシコ打てるやつほど足速いやつなんてそういねーし

77 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:24:24.32 ID:G09RVXvhd.net
>>73
イチロー初年度オールスター(デビュー3ヶ月)
両リーグトップの337万3035票

大谷の初年度は?

78 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:24:30.94 ID:wLZHKMFz0.net
データ野球は頭いいやつがやり方を考えてるから、プレーヤーは脳死でもできてしまうってことやろ?
プレーヤー自信がもっと考えて野球をして欲しいってことなんちゃうん

79 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:24:45.57 ID:I65Mvhx80.net
見る方もある程度不確実性ないと興奮せんしな
この振れ幅だとこの試合を勝つ意味がこれくらいあってそれなら今観戦してる価値はこのくらいしかない、みたいなの可視化されてもうたら興醒めやろ

80 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:24:53.68 ID:QIdGg+XY0.net
>>73
とりあえず殿堂入りしてから言え以上

81 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:24:56.93 ID:IgnImPcv0.net
>>70
前線が守備の要とか一昔の人に信じて貰えなさそうやね

82 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:25:05.86 ID:wLZHKMFz0.net
お薬→サイン盗み→不正投球→お薬→サイン盗み→不正投球

このループどうすんの

83 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:25:15.91 ID:APncYG3p0.net
シフト敷かれたらガラ空きの方向に転がせばええんよ
シフト敷かれて打てなくなる人はそれまでの選手なんや

84 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:25:17.18 ID:7V5AJvka0.net
今はもうゴキヒットに価値ない事バレたけど
時代に救われたよね

85 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:25:17.25 ID:eG82Dv+70.net
>>78
自分でスレ立てといてなんちゃうんとかテキトーなこと言うとかダサいな

86 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:25:18.55 ID:SgW0dz+La.net
大谷がやってる事と比べたら内野安打カサカサで盛り上がってたのほんま黒歴史だよな

87 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:25:19.34 ID:AvdNcrMP0.net
角度つけられない奴が嫉妬してるだけ

88 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:25:49.25 ID:uvXOE0Wa0.net
実際イチローって成績以外に代名詞沢山あるのすごない?
打席のルーティンだけでもすごいのにレーザービームとかエリア51とか
これといえばこいつってのが一つあるだけで大したもんなのに

89 :赤井はあと :2021/07/26(月) 20:26:07.01 ID:VVHO/ZtWa.net
馬鹿「四球拒否して単打打ちます」

頭を使う=オナニーだと思ってんのかな

90 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:26:48.55 ID:wLZHKMFz0.net
イチローは東京ドームでの引退試合で守備付いてる時にポケットから紙出してバッターごとに守備位置確認してたからな
守備が上手い選手はつまらんだろうなとは思う

91 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:26:58.49 ID:fnR5lYKj0.net
アメフトなんかも選手はヘッドコーチの指示通り動くしいい戦術があったら即真似する
合理的に勝ちやすい手段を選ぶアメリカらしい考え方と言える

92 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:26:58.87 ID:6WEzOv2+a.net
>>19
イチローはそういったシフトを破るのが醍醐味だけど、今の選手はシフト関係無く振り回してシフトに引っ掛かったりするのが面白くないんやろなぁって思う

93 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:27:24.89 ID:wLZHKMFz0.net
HRか三振しか無い野球
これでMLBは100万人視聴者失ってしまった訳で、だからボールも変えたんやで今季から

94 :赤井はあと :2021/07/26(月) 20:27:28.82 ID:VVHO/ZtWa.net
馬鹿「四球拒否して単打打って安打吸う稼ぎます」

頭を使う=オナニーだと思ってんのかな

95 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:28:28.57 ID:hVQ0Jd4F0.net
シフトって空いてる所に撃てば確実にヒットになるのになんで日本でも其処に打たないの?

96 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:28:44.66 ID:wLZHKMFz0.net
イチロー 39.0
https://legacy.baseballprospectus.com/card/1184/ichiro-suzuki

野茂 47.3
https://www.baseballprospectus.com/player/373/hideo-nomo/

97 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:28:46.27 ID:r5ShMeSB0.net
メジャーってあそこまで極端な守備シフト敷く癖に内野5人全然やらないよな
打者によってはあれの方が有効やろ

98 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:29:11.19 ID:wLZHKMFz0.net
MLB監督「シフトを無くせと言うのはおかしい話だ、シフトを破る技術を身に付ければいい」
もっともな話だしイチローに通じるものがある

99 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:29:21.42 ID:W7p0cv1Rd.net
イッチの独り言スレやん

100 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:29:32.96 ID:fnR5lYKj0.net
>>97
ゴロは価値低いから割に合わんだけやで

101 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:29:59.49 ID:Bql5Jv6Q0.net
でもそれでじゃあルール変えればいいじゃんってなるのがアメリカ人らしいよな

102 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:30:15.61 ID:T7YeNMaM0.net
>>58
やっぱwhy not精神て必要やわ

103 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:30:22.57 ID:JipseOKR0.net
ホームランを0.5点にしたらいいじゃん

104 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 20:30:27.37 ID:rSOV/0N80.net
日本も超指示されてる野球やん

総レス数 104
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★